11/07/23 21:19:02.56 z+gY2tsMO
サパタとかビスコンティとか、メディナベージョとかいるではないか。
73:名無しさん@恐縮です
11/07/23 21:24:53.29 73kZe5UZ0
最近日本が強くなりすぎて海外サッカー
が楽しめなくなってきた。昔は日本じゃ
どう頑張っても勝てない異次元のレベル
だと思ってたがそうでもなかった...
74:名無しさん@恐縮です
11/07/23 22:49:43.26 N65UQQWx0
>>70
シャビかイニエスタの二択ならイニエスタ選んじゃうなー俺
イニエスタかイケルなら相当迷うとこなんだが
75:名無しさん@恐縮です
11/07/23 22:58:01.37 NSTFECvS0
そのうちメッシ監督待望論くるな
76:名無しさん@恐縮です
11/07/23 23:29:54.19 JRLf3/ibO
>>73
ブラジル以外ならどことやってもいい試合になると思ってたけどコパ見る限りブラジルにも勝てるかも
77:名無しさん@恐縮です
11/07/24 05:32:54.52 /r7zkVjoO
チーム・バティスタも解散か
78:名無しさん@恐縮です
11/07/24 05:36:53.77 Bat7QtUH0
>>75
そうして監督兼選手としてサポの批判を一身に受けるわけか・・・ムネアツだなw
79:名無しさん@恐縮です
11/07/24 05:38:07.32 8YQgg1dsO
解任しかない
80:名無しさん@恐縮です
11/07/24 06:06:18.34 Mkm8pykZO
>>78
辞めさせたくても、辞めさせられないっていう韓チョクト状態になるんか。
鬱になるな。
81:名無しさん@12周年
11/07/24 07:41:30.57 n3oJtMPA0
ビアンチにしろや
82:名無しさん@恐縮です
11/07/24 07:55:12.42 Y53ZUIBd0
はぁ?
ペケルマンの再任が一番適任
83:名無しさん@恐縮です
11/07/24 08:04:06.48 sDA+LhH90
マラでええやん
84:名無しさん@恐縮です
11/07/24 08:21:52.18 CDyiaQRl0
モネール、出番だぞ
85:名無しさん@恐縮です
11/07/26 13:38:08.33 CGZPMXW/O
岡田だな
86:名無しさん@恐縮です
11/07/26 13:40:47.56 zyFqm+8H0
アルディレスって今何してんだろな
87:名無しさん@恐縮です
11/07/26 14:06:36.10 jcebEpxl0
またペケルマンでいいんじゃね?
大舞台で大ポカやらかしたけどそれ以外は悪くなかったと思うし
88:へいぽー ◆NHK//AZIJo
11/07/26 14:45:15.06 irZhHjEd0
ペケルマンって育成が長所なのに今更代表監督だけやらしても仕方ないだろ
リケルメはもはや代表に耐えうる身体じゃないし
89:ウインガーφ ★
11/07/26 15:42:52.16 0
【サッカー】アルゼンチン代表のバティスタ監督が辞任…コパ・アメリカ準々決勝敗退で批判集中[07/26]
スレリンク(mnewsplus板)
90:名無しさん@恐縮です
11/07/26 17:48:49.01 1XKbWE7p0
マルティーノって準決勝見た限りでは
バルデスを得意ではない左サイドで使ったり
調子悪いのにサンタクルス使ったり
なんかチグハグ。
GKが良かったから勝てたけど。
91:ぱぱん
11/07/26 19:58:43.06 Jb8hELVn0
アジャラっていうのは?
92:名無しさん@恐縮です
11/07/26 22:29:56.46 MfDAZjyP0
首確定したな
さようなら