11/07/23 20:01:56.39 Of2Iswpr0
うん、でもまあ主にドイツだけどなw
671:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:06:08.50 IJz4e/xA0
まだパクチソン越えてないしな。 「つつ」だな
672:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:07:18.67 a+D4pKg40
男子も女子も日本は凄いな
673:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:18:16.79 Qgp+37CQ0
>>15
少子化は色んな方面で勿体無い気がする
674:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:20:12.14 bsA+evRS0
>624
世界最強リーガでミュラーと2大ストライカー
675:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:22:46.99 fYvQsKKuO
まぁでもリーガとプレミアでは全く通用しないのが現実だからね。
676:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:26:20.99 hALhDpnb0
『F.C TOKYO』って響きが、
なんだかよくわからないけどスゴそうだ、って時代が来るのも遠くないな
677:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:33:46.94 8xSKosj50
>>676
遠いよ
クラブの知名度を高めるには資本力が必要不可欠
Jにはそれが圧倒的に足りない
678:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:43:32.03 1emvAhPnO
資本力ついたらついたで八百長やらで甘い汁すすろうとする奴でてきそうで怖い
679:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:46:23.12 iY8JXWn7O
>>677
プロ野球並に金が巡ればねぇ
680:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:49:19.88 BL2sR7b/O
日本人リーガに益々なるか?
681:名無しさん@恐縮です
11/07/23 20:55:31.35 yrIQKOYlO
高校でサッカーやめてしまうのもったいない選手たくさんいるからな
682:名無しさん@恐縮です
11/07/24 10:36:45.63 EhEgRTMh0
サッカーが好きでもJリーグはちょっと…
という人間が多い状況をなんとかしねえとな
683:名無しさん@恐縮です
11/07/24 10:41:13.41 6jH2JLH/0
サッカーって試合内容が代わり映えしないし、見ててもつまらんわ
世界中で八百長やってなきゃ盛り上がれない訳だよ
684:名無しさん@恐縮です
11/07/24 10:44:05.50 0lAfy6eb0
Jリーグに限らんよ
日本人の日本ディスりは異常
音楽でも映画でも欧米の駄作をもてはやし
日本の名作をけなす
平安時代からの病気だ
685:名無しさん@恐縮です
11/07/24 15:04:14.51 WXFlp4xFP
>>660
こういうFW、なかなか日本人にはいないよね。
釜本邦茂
「ノーマークなら俺にパスしろ。1人マークがいても俺にパスしろ。2人いたら…やっぱ…俺やな」
URLリンク(fhp.jp)
686:名無しさん@恐縮です
11/07/24 15:10:06.84 VpLTlD6T0
マツダのCM見て思ったけど長友の母ちゃん一年前と比べてだいぶ太ったなww
687:名無しさん@恐縮です
11/07/24 15:12:30.49 OjhHhZXcO
フン・ソンミンのほうが凄いよ
688:名無しさん@恐縮です
11/07/24 15:18:03.24 Kt6XVYHx0
>>686
でも、母親というより女を感じる
689:名無しさん@恐縮です
11/07/24 15:32:44.98 7uXy/hGoO
>>676
まず外人だらけにしなくちゃなw
690:名無しさん@恐縮です
11/07/24 17:07:58.75 KzU0+DSd0
>>211
おまえみたいに何もしねえのに国益とか抜かす馬鹿は死ねよ。
何もしないで見てるだけの奴は、何でも簡単にできるものと勘違いして困る。