【サッカー】中田英寿、女子W杯優勝に「うらやましい」…澤選手を絶賛し「まだまだ牽引してもらわなきゃ」[07/19]at MNEWSPLUS
【サッカー】中田英寿、女子W杯優勝に「うらやましい」…澤選手を絶賛し「まだまだ牽引してもらわなきゃ」[07/19] - 暇つぶし2ch981:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:38:04.78 Ot5MDdqF0
この良い流れが一過性で終わらないためにも
クラブで頑張って欲しいけど
女子の試合を見れる機会そのものがすくないことを考えると
テレビとかがもっと盛り上げていってほしいなと思う

982:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:39:11.06 Ntuq7By50
澤兄貴引退後かー。
パクチソンにズラ被せて澤兄貴だと誤魔化せないかな?


983:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:41:22.96 7t5D2TSs0
ほも

984:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:41:25.84 Ueypp8ta0
どうせ普段はMacかVAIOを使ってるんだろうけど

985:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:42:49.96 n71C4Uop0
>>979
お前バカだろw

986:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:45:41.56 hTnW1Nke0
なんでも中田のせいにして叩いておけばいいみたいな風潮がずっとあって
そのプレッシャーの中でも中心として牽引してきたのが中田ヒデだよ。
ドイツ以降しか知らない今の若い子たちにはわからんだろうな。

1998フランスワールドカップに日本が初出場したときの感動、その勢いのまま
セリエAで中田が活躍し、日本選手がトップリーグで実力を認めさせたことがどれだけすごかったか。
ユースのすべての各年代別の日本サッカー代表としてやってきて
若干20歳でA代表の中心になり、そこからのサッカーブーム。
中田が活躍したことで、日本選手が海外に出る門戸をこじあけたことが、今につながってんだよ。

体を張った献身的なプレー、中田のパスセンスでどれだけ盛り上がったことか。
ちょっと悪ければ過激な批判をあび、過剰な期待をされ、大変だったと思う。
名波がいってたけど、そのプレッシャーは俺たちの想像以上だろうって。

987:△ゆとり小僧 ◆YimIm051UjON
11/07/19 23:46:09.49 h6fhu6Dn0
やっぱり中田と澤が結婚すれば良いんじゃね?
レジェンド×ゴットの交配ってどんな息子が生まれるんだろうか笑

988:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:49:19.38 olUyY4ZB0
>>986
名波が確かに言ってたわ
海外しかもトップリーグでずっとプレーしてそれと平行して
代表でも顔としてプレッシャーの中で戦ってたヒデの
消耗は常人では考えられないだろうって
自分は中田が早くに引退したことを責める気には絶対にならないな

989:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:51:34.74 hTnW1Nke0
なでしこリーグのクラブのスポンサーを中田は紹介して救ったこともあるし
湘南ベルマーレについてはご存知ンお通り、
1個人選手でわずか2年しか在籍しなかったにもかかわらず、何年にもわたって
スポンサーになり、勝利給だしたり、お客さん呼ぶためにチケットプレゼントしたり。
チャリティーだって今回の震災前から取り組んでいたのは中田だしな。

いろいろいわれるけど、先駆者として中田は常に走り続けてる。
なんで引退したんだ?っていわれるが、ボローニャで活躍した後、W杯のアジア予選との掛け持ちで
グロインペインを発症して半年の怪我を負ったのが根底にあるからな。
痛みがあるまま、痛みどめの注射して試合にでていたのは、マッツォーネがのちにメディアに語った通り。
ドイツでも足に水たまってたが怪我しても言い訳せず、献身的なプレーで戦ってた。

限界だったんだよ。中田は自己満足レベルでサッカー続けるのじゃなく、これぞ中田だといわれる
トップレベルのプレーで観客を満足できなければ意味がないというのが信念だった。
中田引退したら、やめたと批判してるヤツは、あれほどペルージャ時代のプレーできないなら
中田やめろ!とわめいてたじゃないか。


990:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:52:41.71 JCdElFw90
丸くなったなー

991:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:53:33.15 gktjQfrq0
澤兄貴と中田姉貴

992:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:55:03.19 hTnW1Nke0
なでしこの面々が、過去の女子サッカーに携わった選手たちに感謝の意を述べ、
彼女たちがいたからこそ、優勝があったとコメントしていたけど
本当にそうだろうと思う。

男子にしたってそうだ。中田はもちろん、それまでの代表で戦ってきた選手
海外で中田に続き、プレーし活躍してきた選手がいたからこそ
日本選手が今多数海外でプレーして、代表でのプレーにつながってるわけだしな。

過去の男子選手を侮辱したり冒涜する奴は、なでしこの選手たちからみたって
恥ずかしいと思うだろう。

993:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:57:29.10 2Sgt3h/50
うらやましいなら選手止めなければよかったのに
引退29とかでしょ。

994:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:03:18.06 NXYABjHi0
>>285
ドイツW杯前に、ボルトンではスタメンで終盤試合にでれるようになって
次のシーズンから完全移籍の方向でと
公式で正式オファーだして、他クラブからの
オファーあったのになにいってんだ?

995:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:03:34.59 GzND9eZI0
中田は今の代表世代だったら上手くマッチしたと思うけどね
一人だけサッカーの状況判断能力違ってたし。

996:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:05:49.26 6wsNwa4X0
中田と沢の子供いたら将来有望なサッカー選手だろうな

997:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:06:24.52 NXYABjHi0
>>290
代表ベテランのくせに飛行機で風邪ひいて
練習も別行動、プールに入って一人ホテル戻ったり
マスコミに内情しゃべってた俊輔のどこがガンバてっただよ。
マスコミにマリオカートで試合負けても遊んでるふざけた連中がいることを
ばらしたのも結局中村だっただろ。ナンバーでも中村と遠藤が注意したが
いうこと聞かない連中がいたとインタで語ってたが。
完全浮いてたのも中村だっての。

998:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:07:43.78 7TrdHkyG0
有名なサッカー選手同士の子供なんて世界的に見ているのかな

999:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:09:10.43 Rp09nB9L0
サッカーって何歳まで一線で出来るもんなの?
澤って次のワールドカップは36できつい気がするんだけど

1000:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:09:12.18 NXYABjHi0
>>290
ちがうだろ。
他の選手が中田のもとに行こうといったら、宮本が「ヒデとは長いつきあいだから
こういうときは1人でいたいんだ、あいつは。そっとしておいてやれ」と
いったと他選手と宮本が雑誌で告白してただろ。

福西と中田が仲悪かったとかマスコミが煽ったが、
実際には毎日福西は中田と食事し、ホテルでも一緒にゲームしたり
話をしていたと、日テレで生出演していて、マスコミに文句いってたよな。
中田が引退して
3年後にやったチャリティーマッチで6万5千人あつめた試合でも
福西は嫁さんと家族つれて見に来てんだよ。

おまえら三流週刊誌にだまされすぎなんだよ。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch