【芸能/海外】「ゼイリブ」「遊星からの物体X」のジョン・カーペンター監督、AKB48にハマる。at MNEWSPLUS
【芸能/海外】「ゼイリブ」「遊星からの物体X」のジョン・カーペンター監督、AKB48にハマる。 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:25:57.17 vmTeMZSvO
>>96
寄生獣で髪の毛でパラサイト見分ける方法も絶対インスパイアされてるよな

201:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:27:10.95 9eQ1F+gS0
ゴ-ストハンタ-ズまじおすすめ

202:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:27:29.34 b6ZAmp3G0
淀川長治の頃はよくこの監督の映画やってたな

203:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:29:46.02 vTJV7145O
巨匠すげぇ

204:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:30:12.39 STrvho22O
>>201
ラスボスがあっさり死んじゃうとことかいいわ

205:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:33:05.58 DmZS+9sL0
女の子やアイスキャンデー売りが無残に撃ち殺されて
メキシコのギャングが宇宙人に見えてくる映画って
この監督の作品? 音楽も自分で手掛ける人だっけ?

206:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:33:08.87 8MVb4QSP0
80年代まではこの手のホラーを普通に放送してたけど
今は規制だらけでもう無理だな

207: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/07/19 20:34:32.32 5W11p4M00
ゴーストハンターズといえば、嵐の3人組の初登場シーン
あのカッコよさは異常

208:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:36:47.25 XXAV6KUw0
御大まだ現役か だがAKBは無いだろ~

209:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:38:37.11 vTJV7145O
>>205
要塞警察だな。巨匠の名作だよ
なんたって正式タイトルが『ジョン・カーペンターの要塞警察』だから
自分の名前入れちゃうからね

210:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:41:21.39 xgCTOkQIO
パフュームの真似かよw
くやしいのうw必死だのうw

211:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:42:04.21 STrvho22O
ハイランダーはカッコイイな

212:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:57:10.96 8z6Ys4rq0
>>209
ジョン・カーペンターの~って全部のタイトルについてたような

213:名無しさん@恐縮です
11/07/19 20:58:31.71 Y1WaIf350
>>209 Thanx!
やっぱ作品名の頭に「○○の~」と付いてからが一人前の証だね
ゴダールの~、ウディ・アレンの~、エノケンの~、ドリフの~etc.

214:名無しさん@恐縮です
11/07/19 21:06:45.75 QK2tz4aR0
>>93
トレマーズ

215:名無しさん@恐縮です
11/07/19 21:18:26.51 K73Q3UXiO
やっぱりやってる事はチョン流と同じだなw

216:名無しさん@恐縮です
11/07/19 21:18:59.69 hSOfufFw0
>>33
まんまやんけ

217:名無しさん@恐縮です
11/07/19 22:04:12.17 I95k2Fq/0
>>14
去年見たよ

218:名無しさん@恐縮です
11/07/19 22:30:09.13 3HFX2ILh0
物体Xはグロ映画じゃないぞ芸術映画だ
劇場で見て魅入られた 氷と青 闇と血の対比が美しい映像作品

219:名無しさん@恐縮です
11/07/19 22:46:19.83 +hRCnX010
>>210
*6.7% 19:00-19:57 CX* 潜入!リアルスコープ

映画『カーズ2』の魅力とともに、ピクサーの作品との出会いと共通点を
Perfumeのインタビューを通してご紹介します(LAでのPerfumeを密着)。

220:名無しさん@恐縮です
11/07/19 22:55:26.74 q6YlpyMN0
リップサービスですよ。マジにならないように。

221:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:37:35.81 3I+VU1Sf0
ゼイリブって日本のマンガのパクリだって知ってる?

222:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:49:31.44 sVmiqvgGP
逆にAKBのメンバーでジョン・カーペンターのことを知ってる奴は一人もいなさそう

223:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:50:35.78 0aI9xw5u0
息子もオタクなんだろうな

224:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:51:37.95 fnUS+s1J0
「何も考えるな」
「CDたくさん買え!」
「とにかく買え!」

225:名無しさん@恐縮です
11/07/19 23:59:04.33 Y1WaIf350
「握手しろ」
「手を洗え」
「歯を磨け」
「また来週」

226:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:52:06.39 1M+wIj3g0
>>213
作家性が強いというのがその理由だからね

URLリンク(twitter.com)

227:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:57:52.92 1M+wIj3g0
>>189
だね

しかも rules ではなく rule というのは
AKBがグループでであることをちゃんと知ってるってことだw

228:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:57:53.36 7R+8xnrRi
カーペンター監督…偉すぎる…

229:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:59:00.59 3YTHXvDRO
クリスティーンを忘れてないか?

230:名無しさん@恐縮です
11/07/20 00:59:27.87 1M+wIj3g0
親日家って聞いてたけど、ホントなんだな

ゴジラの新作撮らせてやりたい

231:名無しさん@恐縮です
11/07/20 01:02:41.89 aldFNnLAO
知らん

232:名無しさん@恐縮です
11/07/20 01:26:26.96 oL/29r3V0
>>16
予算が無かったんだ…

233:名無しさん@恐縮です
11/07/20 01:34:56.14 VvEq9GsL0
カーペンター自身にツッコミいれるより息子本人にするほうが話はわかりやすい
しかしポール・ウェラーの息子が日本のV系にも造詣が深いとか、俺のファンだった人たちの息子が妙なことになってるのが面白い

234:名無しさん@恐縮です
11/07/20 01:42:47.04 8Lmbn0bi0
>>233
「俺の」じゃなくて「俺が」だろ

235:名無しさん@恐縮です
11/07/20 02:56:12.35 iCRG2s7U0
マジすか学園 ザ・ムービー 決まりだな

236:名無しさん@恐縮です
11/07/20 03:06:17.64 Zdjfd/Z50
プロデューサー秋元康さんのお言葉

―初心者のファンはどう楽しめばいいか。

「AKBは一クラスの女の子のような感じ。
例えば、友達の家に行って卒業アルバムを見ながら『この子かわいいなあ』とか
『この子頭いいだろう』とか『この子性格悪いだろう』とか言い合うようなものだと思う。
個人でランキングを付けて楽しんでもいいと思います。」

237:名無しさん@恐縮です
11/07/20 03:08:30.56 gvoqaBSM0
【語られぬ歴史】現場で見る真実【知れば知るほどの異端】
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
URLリンク(www.youtube.com)
 ↓
TO BE CONTINUED?

238:名無しさん@恐縮です
11/07/20 03:13:47.06 Kglr4wyT0
バトルランナーもやれよ!

239:名無しさん@恐縮です
11/07/20 03:20:38.36 pH7UP9V4I
>>186
クローネンバーグならあり得たかもな

240:名無しさん@恐縮です
11/07/20 03:54:41.02 t/l1JtLs0
犬の口が裂けて、Xに変身するシーンは度胆抜かれたな

241:名無しさん@恐縮です
11/07/20 03:56:25.35 X61r4giBi
リップサービスやん

242:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:08:34.78 sBjAYUB+0
初めて聞く監督さんだったんですが、有名な方なんですね?
失礼しました。


ところで、以前友人の結婚式の余興でAKB48さんの会いたかった、をやりました。友人以外にも受けがよく、大変盛り上がりました。
AKBの曲には不思議な魅力というか何かがありますね。秋元マジックなんですかね。URLリンク(www.youtube.com)


243:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:11:52.99 APyUGIid0
ジョン・カーペンターファンでAKBファンの俺は間違っていなかったということだな。

244:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:28:14.55 gCgfdzeW0
リメイク版「遊星からの物体X」映画予告編

URLリンク(www.youtube.com)

245:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:34:15.11 wRUJUHXI0
グロいの撮ってやってくれ

246:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:37:38.96 IbUQ4flk0
遊星とゼイリブは好きだ
要塞警察はリメイクのほうを見たな

247:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:40:17.85 BWStSqwDO
CD詐欺で勘違いして興行成績の為にリップサービスしたのじゃないか?

248:名無しさん@恐縮です
11/07/20 04:50:46.62 J5dg163fO
物体Xもいいがクリスティーンと、監督でないがフィラデルフィア・エクスペリメントが好きだ

249:名無しさん@恐縮です
11/07/20 05:05:16.01 tYcaI1sL0
日本がゼイリブ状態なのを皮肉ってるんだな

250:名無しさん@恐縮です
11/07/20 05:06:47.50 rcfwRCqmO
AKBがバンド?

251:名無しさん@恐縮です
11/07/20 05:10:25.26 +65aUVA2O
次は平野綾を教えてあげるべき

252:名無しさん@恐縮です
11/07/20 05:11:10.34 VWT9nXea0
「おお…俺の好きなクリーチャー風の少女たちが歌ったり踊ったりしてる…」

253:名無しさん@恐縮です
11/07/20 06:22:29.65 YLhtroSq0
twitter上でのファンとのやりとり
ファン
@TheHorrorMaster What sort of music are you digging right now?
do Bands like oasis or beady eye appeal to you?

カーペンター
@scouse_91 AKB 48.

254:名無しさん@恐縮です
11/07/20 06:50:32.72 +OBLwfdj0
>>250
>>36

255:名無しさん@恐縮です
11/07/20 08:35:12.53 kr3EELDJ0
「ゼイリブ」(1988年 アメリカ) ジョン・カーペンター監督
エイリアン=在日コリアン=創価学会員

URLリンク(nagamochi.info)




256:名無しさん@恐縮です
11/07/20 09:29:50.91 n+SqCqhp0
>>155
主役がプロレスラーだからな
ラウディ・ロディ・パイパー

257:名無しさん@恐縮です
11/07/20 10:59:45.66 MvZ//Cyj0
>>255
そんなサングラスあったら欲しいw

258:名無しさん@恐縮です
11/07/20 18:34:31.81 ybf313k60
そういえば学会の建物アンテナたってたな

259:名無しさん@恐縮です
11/07/21 17:58:54.89 DAahit510
映画板のゼイリブスレはチョンが荒らしまくってて機能してない。

260:名無しさん@恐縮です
11/07/22 10:51:39.56 fkI+WnaI0
>>85
URLリンク(www.youtube.com)

261:名無しさん@恐縮です
11/07/22 10:57:04.69 oTAuqhJ9O
息子は原発のせいで帰ったのか

262:名無しさん@恐縮です
11/07/22 10:57:53.30 OYDQ4IAAO
>>259
自覚があるなんて
語るに落ちるって奴やな

263:名無しさん@恐縮です
11/07/22 10:59:00.95 G8o+umEn0
まあAKBのシステムとか、初音ミクとかは
世界的にみてもちょっと変わってるというか
日本特有の変なとこが進化しちゃったみたいな
面白さはあるわな

264:名無しさん@恐縮です
11/07/22 11:00:18.11 o2gmHZFiO
>>250
それもういいよ

ゴーストオブマーズの話しよう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch