【サッカー/女子W杯】なでしこ世界一:各国に驚き…被災地励ましたat MNEWSPLUS
【サッカー/女子W杯】なでしこ世界一:各国に驚き…被災地励ました - 暇つぶし2ch204:名無しさん@恐縮です
11/07/19 05:33:02.52 4SNpGBkiO
一方ネトウヨは
ブジテレビがあブジテレビがあ
と叫んでいた

205:名無しさん@恐縮です
11/07/19 05:43:26.58 ZMv4wcDgO
>>202
粘り → 粘着
すばらしい → みすぼらしい

こうすれば完全同意

206:名無しさん@恐縮です
11/07/19 05:45:24.26 O2nfRbyM0
嫉妬が気持ちいい朝だわ

207: 【東電 50.6 %】
11/07/19 06:04:01.21 4rHRlEV60
>>3
こういう時っていつも無視されるよな
人口2位の大国なのに

208:名無しさん@恐縮です
11/07/19 06:13:20.47 cR93R4GL0
いいよな、サッカーって
世界中から反応が返ってくる^^

209: 【東電 50.6 %】
11/07/19 06:14:50.15 4rHRlEV60
>>28
w

210:名無しさん@恐縮です
11/07/19 07:40:00.63 emeJNP0B0
>>22
少なくとも、暗い現実を一時的にでも忘れられて、気がまぎれるとは思う。

211:名無しさん@恐縮です
11/07/19 08:01:03.09 Ye9FW4WV0
すし職人なら包丁さばきよりにぎりの正確さで例えた方が…

212:名無しさん@恐縮です
11/07/19 12:02:20.85 XlYDYAhx0
>>5
スレが立ったら即効で飛んできて水を差す仕事は精神的につらいね
民団か総連か知らんが抜けてまともな生活したら?

213:名無しさん@恐縮です
11/07/19 12:13:19.59 +fxuKHr40
>>135
いいじゃねーかば~か。女の子なんだから優しくしてあげろよ!
小せ~~オトコだなおめ^は。

214:名無しさん@恐縮です
11/07/19 13:59:25.86 +S+J9+A80
>>194
そうなの?W杯のとき向こうの新聞の英語版で
ジャーマンスピリッツて単語出てきてだけど

215:名無しさん@恐縮です
11/07/19 16:57:55.27 xqoIGOdr0
>>4
日の丸国旗に「2位じゃだめなんですか?
         ダメなんです!」って、観客が持っていったんだ
笑った 

216:名無しさん@恐縮です
11/07/19 17:25:46.52 8YmizinD0
>>214
俺が聞いた話では
germanというのは英語(ジャーマン)ではドイツ人、ドイツ風の意味であるが
ドイツ人にとってゲルマンというのは野蛮な、未開のといったニュアンスがあるってよ
まあ俺ら日本人も不屈の縄文魂とか言われてもうれしくないわな

217:名無しさん@恐縮です
11/07/19 17:30:54.67 u6BKVR4c0
>>214
英語だけで判断するっていうのも無教養まるだしだよな。
(別にお前さんを責めてるわけじゃない)
英独仏+ラテン語くらい理解しないと欧米では知識人の仲間には入れてもらえない。


俺らは和漢+サンスクリットで対抗だな。

218:名無しさん@恐縮です
11/07/19 17:45:04.59 pFI5mZud0
南アメリカはどっちかというと反米気質があるし
日系人も多いからかなぁ

ところでウィリアムヒルとかの賭け屋の倍率はどんなもんだったんだろ?

219:名無しさん@恐縮です
11/07/21 15:41:12.51 MA7N5rpCO
久々に明るいニュース

220:名無しさん@恐縮です
11/07/21 15:53:54.16 LKe1joosO
>>216
縄文は悪い言葉じゃないだろ。


221:名無しさん@恐縮です
11/07/21 16:44:08.65 mDDxSrF90
サムライサムライといわれて
腹が立っていたけど
ドイツのスシネタを聞くようになってからは
サムライ表現に感謝するようになったわw

222:名無しさん@恐縮です
11/07/21 17:03:29.40 Bvz+0KUR0
>>218
ドイツに勝った時点で確か3.6or8倍で
アメリカの次に低いとか報道されてたな

223:名無しさん@恐縮です
11/07/21 17:17:25.43 hjPdPenD0
一本筋入ってる澤が総理大臣やったほうが管よりどんだけマシか

澤首相
海堀防衛大臣でどうだ


224:名無しさん@恐縮です
11/07/21 21:19:01.07 ktxmDXNU0
まあ、天ぷら職人、ゲイシャ職人、フジヤマ職人、
とか書かれるよりいいよな、多分。

後ろ二つは意味不明だし。

他に日本語で知られてそうな単語、
カミカゼ、ハラキリ、カローシ
…位だろうからな、寿司職人の包丁でとどまってよかったと考えるべきか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch