11/07/17 03:57:14.53 V/9l6Kbj0
>>118
いや、いきなり喫煙習慣とプロ意識の欠如を結びつけるのは暴論でしょ。
タバコや酒の嗜好品はストレス解消のためだろうが、ストレスを溜めると一瞬一瞬の判断が鈍る事がある。
とすると、適宜、嗜好品を使ってでもストレスを溜めない事がプレーの質の向上に繋がる場合もある、とは言えまいか?
自分が言ってる事も無理があるのはわかるんだけども、喫煙者でかつ日本代表クラスひいてはレジェンドクラスのプレイヤーだというのは、珍しくはないわけで。
彼らも彼らなりのプロ意識はあったのでは?