【映画】世界公開の『ハリポタ』、劇中歌は久石譲の娘・麻衣が歌っていることが判明!『ナウシカ』のメロディーを歌った人物at MNEWSPLUS
【映画】世界公開の『ハリポタ』、劇中歌は久石譲の娘・麻衣が歌っていることが判明!『ナウシカ』のメロディーを歌った人物 - 暇つぶし2ch1:依頼117,171@落花流水ρ ★
11/07/16 23:03:58.56 0
世界公開の『ハリポタ』、劇中歌は久石譲の娘・麻衣が歌っていることが判明!

 世界中で公開された映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』の劇中歌を、久石譲の娘・麻衣が
担当していることが明らかになった。オープニングシーンに流れる同曲を歌った麻衣は「試写会で自分の
歌が映画で使われているシーンを観て、ようやく実感が湧きましたが、いまだに信じられない思いです」と
超人気シリーズに参加した心境をコメントしている。

 麻衣が歌っているのは劇中歌「リリーのテーマ」。ハリーの母親の名前を冠した同曲は、オープニング
シーンに流れるほか、本編中に何度もボーカル部分が使われているなど、映画の重要な要素となって
いる曲だ。オーディションには多数の応募者が殺到したというが、その中から本作のデヴィッド・イェーツ
監督は、デモテープを聴いた瞬間に「イメージにぴったり」と麻衣を指名した。

 劇中歌の録音は、5月にロンドンのアビー・ロード・スタジオにて、イェーツ監督をはじめ、本作の音楽を
担当するアレクサンドル・デプラやプロデューサーが見守る中で行われた。さすがの麻衣も緊張を隠せ
なかったらしいが、普段通りの自分を意識して歌ったというその歌声は、どことなくミステリアスな響きを
帯びており、本作に立ち込める雰囲気を見事に表現している。今月13日に行われた試写会に父親の
久石と共に出席した麻衣は「試写会で自分の歌が映画で使われているシーンを観て、ようやく実感が
湧きましたが、いまだに信じられない思いです」と率直な心境を明かすと、「こういう形で、大好きな
ハリー・ポッターのプロジェクトに携わることができて、本当にうれしく思っています」と喜んでいる様子だった。

 エンドロールには本名の「MAI FUJISAWA」名義でクレジットされている麻衣は、映画音楽で知られる
久石譲を父親に持つアーティスト。宮崎駿監督の映画『風の谷のナウシカ』の劇中歌をはじめとして、
父・久石の音楽作品に多数参加している。2009年には『ウルルの森の物語』の主題歌「ウルルの唄」で
メジャーデビューを果たした。

▽シネマトゥデイ
URLリンク(www.cinematoday.jp)

▽久石譲の娘・麻衣
URLリンク(s.cinematoday.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch