11/07/16 02:19:41.44 zIch3SwE0
サッカーではここずっとアメリカにはやられてる印象ある。
アトランタ五輪でもPKで負けたし、北京五輪でもグループリーグで負けた。
ジーコ時代の親善試合でも負けたし、
アメフトやバスケが人気のくせに結構サッカー強いんだよな。
250:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:19:43.96 AAq2kbv10
>>231
行ったらどうなってたかちょっと面白そうだから見たかった
251:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:20:17.95 Cw44lvcR0
これはつまり、ギブミー・チョコレートということか?
252:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:20:30.86 37seXVuJ0
>>244
北京五輪がそんな感じだったんだよね
大野が先制ゴールしたんだけど、その後ボコボコにされた
253:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:20:54.34 Bvtq/5Q2O
>>221
残念ながらあれを名勝負とか言ってるのは日本人だけ。
当事者のアメリカ人ですら完全に忘れてるし、世界ではそもそも誰も知らない。
五輪から削除されたってことは、つまりそういうこと。
名勝負といえるほどの価値なんて客観的に全く無かった。
254:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:21:08.55 60XzbdLN0
日本が負けたら、アメリカ国債を全部売る!くらい誰か言えよ。
255:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:22:17.24 37seXVuJ0
>>253
言いたい事わかるけど普通に面白かったし緊張感あったぜ
あんたスポーツ楽しめない人だ
256:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:22:47.89 znykd6Ac0
ああ
257:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:23:47.48 RqstOrUS0
日本がアメリカに勝つには、
①奇襲攻撃で先制
②逆転される前に講和に持ち込む
これしかない
258:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:23:53.46 JuDZkOrz0
ロシアの下院議員も02年に「日本がロシアに勝ったら北方領土は全部返す」
と言ってたけど音沙汰無し
259:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:24:05.79 LdHN3QSX0
ホントにアメリカで注目されてるのか?
男子だってWCは移民層しか盛り上がってなかったじゃん。
260:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:24:28.28 Gc+4TP4f0
楽しいジョークだけど、マジで放射能汚染被害が深刻なので
ちょっとだけ太平洋の諸島の利権欲しいと思う(TT
261:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:24:45.18 XuQfFTEx0
そんなに関心あるのかと驚く
262:& ◆Tzp00eTHHOzh
11/07/16 02:25:04.59 FLhrn1IQ0
それは本当に言ったのか
263:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:25:11.87 RimuIaXZ0
>>250
それは言えるかも。
264:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:25:20.80 BorS/63N0
表面的にはジョークということだけど、日米関係はこういう発言が出てくるような状況になっているんだよ
265:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:25:51.46 WA5qFUlY0
アメリカサッカーはフェアプレイだし、男女ともに実力が拮抗しているので定期的に試合を組みたい。
近い将来、MLSが発展していったら人材の交流も多々ありそうだし。
266:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:26:33.12 feyVZ1W40
>>259
エミネムの新曲のPVでサッカーボール蹴ってたから
それなりに人気スポーツなはず
267:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:26:50.94 n5blObjq0
アメリカさん本気だな
268:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:27:33.11 OEHG4I3S0
「日本代表が勝ったらまた原爆落とす」とか言ったらさすがに辞任だろうな。
269:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:27:41.99 RqstOrUS0
ここはぜひ眞子様佳子様にドイツへ応援に行っていただき
日本の女性は本当は美しいんだよ、こっちがデフォだよと
白人どもに教えたい
270:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:27:45.72 w9t7Xb3pO
>>90
日韓議員連盟って俺たちの麻生が会長やってた所じゃないか
ネトウヨwwwwwww
271:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:27:57.10 Bvtq/5Q2O
>>255
緊張感あって面白かったのは同意だが、あれより緊張感あって面白い試合は
他スポーツでも腐るほど見てきたよ。
振り替えれば、平凡な試合。
五輪削除で完全にさめたよ。
自分がマスゴミに踊らされてただけだった、って気づいたからね。
272:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:28:07.42 30ToBkDoO
将来的には中国と喧嘩できなくなったアメリカが日中問題不介入を決めるかも知れんから
これを機会に真面目に考えとけよお前ら
273:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:28:36.23 A9p4fM6YO
「俺達が守ってやってんだから、日本は譲歩すべきだろ?」
ジョークのようで現実。
言い返せないのも現実。
274:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:29:49.21 FYv+cary0
∧_∧ アメ公?ぼっこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
275:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:29:53.74 UhauCZU/O
ドイツ戦みたいに終始押し込まれるんだろうな
276:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:29:54.04 nGXE7OFU0
麻生のときならいいジョークだ
277:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:30:19.80 J7z0OSdIO
心配しなくてもなでしこが勝つ事はありません。
なでしこはもう燃え尽きてる。
つうかここまででもう最高の活躍を見せてくれた。
お前らもいらん期待するなよ
278:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:30:39.52 gq2n50x20
>>271
ソフトは許してやろうぜ。
279:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:30:48.96 vyiqsjyuO
勝ったらハワイかアラスカくださーい
280:女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタが違う
11/07/16 02:30:51.17 bPc2OaVh0
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
URLリンク(epcan.us)
アメリカ女子サッカーFIFA選手登録人数 167万人
日本の女子サッカーFIFA選手登録人数 4.6万人
アメリカ人女性の一番好きなスポーツ「サッカー」
実はアメリカはサッカーの国です
選手登録してる女子サッカー競技人数だけで167万人います
他に草サッカーも合わせればその数、アメリカの女子サッカー総人口は600万人になります。女子だけで
意外と知られて無いんだが、
アメリカのサッカー人口そのものは:1200万人(激増中)
世界の野球人口:1200万人(激減中) その半数以上が日本人
つまり、全世界の野球人口より、FIFA加盟208カ国の1カ国に過ぎないアメリカ一カ国のサッカー人口
が多いということ。アメリカでもこれですから、どれだけ野球がマイナーか分かりますね
281:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:31:00.50 JuDZkOrz0
>>275
試合見てない馬鹿発見
あるいは釣りか
282:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:31:00.53 kTAaO2kP0
今まではそうでもなかったが、この馬鹿の発言のおかげで俄然燃えてきたな!!!
283:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:31:00.93 xEBFG+sf0
やきう憎けりゃソフトまで憎いw
284:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:31:34.52 FYv+cary0
>>271
上野兄貴DISってんの?
285:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:31:48.17 Kmqgp0rE0
慣れていない日本人だからだと思うが、アメリカンジョークとわかっていても小馬鹿にされたような
気がして無性に腹が立つ。
くそう、余裕綽々の奴には絶対に負けてほしくねーな。
286:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:32:07.37 hYR5oeJ50
あれ?やきうは眼中になし?wwwwwwwwwwwwwwwww
287:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:32:30.87 UhauCZU/O
>>281
玄人さんチース
288:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:32:46.21 VY9tqxtZQ
>>271
>>他スポーツでも腐るほど見てきたよ。
まぁそもそも比べるもんじゃないけど
具体的にサッカー以外でなに
5つほど教えてくれよ
289: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 65.2 %】
11/07/16 02:33:14.69 Jh1C8ucE0
ちょっと竹槍の準備してくる。
290:アメリカ人はWBC(笑)の存在すら知りませんw
11/07/16 02:33:25.17 bPc2OaVh0
野球の母国、アメリカにおけるWBC
アメリカでアメリカ代表が試合してるのにガラガラや・・・
URLリンク(mlb.mlb.com)
URLリンク(www.youtube.com)
2006アメリカWBC 日本対キューバの決勝、全米視聴率は1.8%(ナイター)
URLリンク(topics.sports.livedoor.com)
2009アメリカWBC 日本対韓国の決勝、全米視聴率は1.4%(ナイター)
URLリンク(sportsmediawatch.blogspot.com)
2006ドイツW杯 イタリア対フランスの決勝、全米視聴率は7.0%(昼)
URLリンク(www.sportingnews.com)
■W杯ドイツ大会ドイツ国内歴代1位の視聴率は、84.1%
URLリンク(www.nhk.or.jp)
【不人気】アメリカでまったく人気のないWBC(笑)【最強】
URLリンク(www.youtube.com)
WBCの真実
URLリンク(www.youtube.com)
2009 WBC 「実際の現場」 は?
URLリンク(www.youtube.com)
あなたの知らないワールドベースボールクラシック(WBC)
URLリンク(www.youtube.com)
291:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:33:32.82 37seXVuJ0
>>271
2chの焼きサカ戦争に踊らされすぎだと言うことに気づくべき
292:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:33:55.79 WbV/TW7s0
サッカーってのは、アメリカではモヤシや運動音痴な男がするスポーツ。
そんなアメリカ代表が毎度ベスト16に入ってくるサッカーW杯って一体・・・
結論
サッカー選手はモヤシや運動音痴の最後の砦
293:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:34:06.66 LdHN3QSX0
>>266
アメリカはサッカーをやる人口では世界一だったはず。
でもプロサッカーは不毛なんだよ。
アメリカはアメリカンな俺様スポーツしか流行ってないからな。
ナショナルチームを応援する文化も無いし、実際のところどうなんだよ?
誰か在米の奴はおらんのか?
294:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:34:30.90 ZNSN+C8v0
太平洋戦争再開?
やってやんよ あぁ?
…少しは手加減して下さいm(__)m
295:女子W杯>>>>WBC(笑)
11/07/16 02:35:08.11 bPc2OaVh0
プエルトリコ中心に取材した前回大会では感じなかったことなのだが、
今回メキシコシティからマイアミと回ってみて、取材メディアの極端な偏りがあることだ。
メキシコシティでは南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
結局大会を通じてWBCを取材したのは、その規模の大小が異なっただけで、
普段MLBを取材している国だけに限られていたということだ。
ほぼ米国生まれが揃ったイタリアとか統治下のカリブ諸島出身が大半を占めるオランダのように
代表基準の曖昧さもあるだろうが、それ以上に参加国の中ですらWBCが認知されていないというのが真実なのではないか
URLリンク(number.goo.ne.jp)
南アフリカはもちろんのこと、オーストラリアからやってきたメディアは誰1人としていなかったし、
マイアミでも快進撃で2次ラウンドに進出したオランダのメディアも皆無だった。
スレリンク(mnewsplus板)
メキシコ国内で中継を担当する「ESPNデポルテス」(ESPNのスペイン語放送)でさえ、
番組のほとんどが国内外のサッカー中継とそのニュースでもちきりという状況だった。
スレリンク(mnewsplus板)
ホストカントリーの米国では盛り上がるどころか、ほとんどの国民がWBCのことを知らなかったという。
スポーツ専門局ESPNが放送した大会の米国での平均視聴率は1.3%。準決勝の日本対米国戦でも2.2%だった。
スレリンク(mnewsplus板)
296:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:35:30.95 kLalFIpG0
なんで女子のサッカーがWBCより米国で盛り上がってんだ?
297:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:35:34.86 rssO5w/f0
モヤシや運動音痴にも無視されるヤキュー
298:女子W杯>>>WBC観客数、大会規模、世界注目度ケタ違い
11/07/16 02:35:59.78 bPc2OaVh0
全米視聴者数
2010サッカーW杯決勝 2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ 1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター 1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝 170万人(ゴールデン)
URLリンク(tvbythenumbers.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
【野球】女子サッカーW杯の方が、大リーグよりも脚光を浴びている状況、MLBお寒い球宴に★2
スレリンク(mnewsplus板:1番)
なでしこに海外メディア殺到/女子W杯
URLリンク(www.sanspo.com)
アメリカのESPN 女子サッカートップに!
URLリンク(m.espn.go.com)
ニューヨークタイムズ なでしこJAPAN記事
URLリンク(www.nytimes.com)
299:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:16.16 UhauCZU/O
>>293
日本のバスケみたいなもんか
まぁこっちのがひさんだけどw
300:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:20.01 cXQzkSbU0
日本が勝ったら日米同盟維持のために
管と鳩山を差し出します
301:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:25.58 woI9HQQB0
日本が勝ったら配備してるラプターを全部くれるんですね、わかります。
302:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:37.61 1S6XT+ta0
あっちじゃサッカーは習い事として確立されてて
女の子3人に1人が経験者みたいだな
303:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:39.14 c1ruOIIC0
たまたま利用できるから適当にしただけで
殺るときは徹底的にやるのがアメリカ
アジア人は弱った人間は適当なところで
やめて慈悲の心がある
304:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:51.16 FYv+cary0
>>296
日本の女子バレーみたいなもんだから
305:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:36:56.88 552X89TO0
>>293
プロサッカー選手になっても単純に稼げないからな。
ドノバンの年収が確か2000万ぐらいだったはず。
バスケやアメフト、野球の選手になれば10倍以上は稼げる。
いくら好きでも貧しいのは嫌だよ。
306:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:37:04.92 RqiF45TnO
なんJから来た底辺焼き豚が頑張ってるw
307:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:37:58.15 QVAFyl+y0
ワロタw
308:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:38:00.62 30ToBkDoO
>>285
腹が立つのは負い目があるからだ
無職が無職ネタで笑えないようなもの
309:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:38:11.00 UhauCZU/O
>>296
アメリカ発案のスポーツは国内で完結でそういうプライドがあるからいまさら世界展開できないからじゃね?
310:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:38:18.54 A2cMyjNq0
>>292
運動オンチがやるスポーツって意味ではやきうも似たよなもんだけどな
ジョックになりたい連中の最後の砦がやきう
ついでにサッカーはオカマのやるスポーツw
311:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:38:57.76 +M7TBrL00
>>293
つべで2010WCのパブリックビューイング動画が腐るほどあるじゃん
いずれも凄い盛り上がり
普段は興味ないけど代表は別なんでしょ
312:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:39:54.29 dz9RutXF0
笑えませんなぁ
313:球場のメジャー記者も野球見ずに女子W杯観戦 野球退屈すぎw
11/07/16 02:39:59.03 bPc2OaVh0
【野球】女子サッカーW杯の方が、大リーグよりも脚光を浴びている状況、MLBお寒い球宴に★2
スレリンク(mnewsplus板:1番)
MLBの球場にいるアメリカ人記者も
野球そっちのけで女子サッカー見てるという有り様・・・
Yasuko Yanagita
報知新聞社で野球担当をしている記者。
前の会社でロッテ、横浜、今の会社で巨人を担当し、04年からメジャーを主に。もういい歳になりました
YYHochi Yasuko Yanagita
試合始まりました、ツインズ@シカゴ。でも。。。
ただいま女子サッカーUSAvsBRAZILが行われておりまして、
記者席は野球を見る記者とテレビサッカー観戦記者が半々。。。今日は前半最終戦です~。
YYHochi サッカー終わりまして、やっと落ち着きを取り戻した記者席@シカゴ。アメ女子、おめっとさんです。
約1時間前
YYHochi 試合始まりました、ツインズ@シカゴ。でも。。。ただいま女子サッカーUSAvsBRAZILが行われておりまして、記者席は野球を見る記者とテレビサッカー観戦記者が半々。。。今日は前半最終戦です~。
約2時間前
YYHochi 鳥肌もののゴーーーーーーーーーーーーーーーーール! またアメリカが同点に追いついた。すごい。アメ女子!
約2時間前
314:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:40:03.17 N3rK/Ty40
防衛大臣「おい!東電に連絡しろ!ただちに放射性物質を太平洋へ流せだ!」
315:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:40:05.60 YzZNWisr0
>>293
在米どころか渡米経験もないが
近年アメリカは中南米系移民+その二世三世が多くなってきて
サッカー人気を支えてるそうで
ビジネスとしての土壌が育ったらしい
316:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:40:33.96 m5g/CQ4J0
∧_∧ ∧_∧
⊂<丶´∀`> (´∀`- )⊃
ヽ::::⊂ ) ( ⊃|l|lr'
(⌒) | ○ | (⌒)
三 `J 彡 し`三
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
∧ ∧ < ぜんにっぽんの >
(゚Д゚) < 真珠湾アタック だ! >
| | < 誰も止められない~~! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
317:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:41:08.98 0Yp1y5zTO
今回、たまたま女子サッカーの決勝カードが日米になったから、
共通の話題としてボケてはみたが、
実際のところはアメリカ人はスポーツの国際大会なんか、興味ないんだろ?
今さらスポーツの対外試合で国威発揚するような国でもないし。
318:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:41:33.27 A9p4fM6YO
ジョークなんだろうけど「日本を守ってんのはアメリカ。分かるだろ?俺達がいなかったら大変!」 こんな感じだろ。
独立しようぜ!!
319:WBC(笑)の100倍規模・観客数、世界注目度
11/07/16 02:41:37.17 bPc2OaVh0
【野球登録選手数】
台湾 1,374人
韓国 5,550人
フィリピン 不明
インドネシア 500人
中国 500人
パキスタン 480人
URLリンク(www.asia-baseball.org)
2007年末の時点で大韓体育会に登録された小・中・高校生および
大学生のスポーツ選手は1万7471チームの10万2899人だった。
これは児童・生徒および学生総数1064万人の約1%に当たる。
内訳はサッカー部に所属する数が2万2793人で最も多く、
続いてテコンドー9169人、野球 6145人、陸上5782人の順となった。
URLリンク(www.wasedajuku.com)
世界44位の韓国サッカーの1/4の競技人口しかいない韓国野球がWBC準優勝、北京五輪金メダル取れる野球w
北京五輪金メダル チョンWBCベスト4 チョンWBC準優勝
野球の競技人口全部で6000人の韓国が野球強豪国になれるマイナースポーツ野球(笑)
チョンと日本人だけ必死ww
予選もないたった16国だけ参加で、チョンと5回も試合しただけのWBC(笑)
┌─韓国
世界一 ─┤ ┌─米国
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤ ┌─キューバ
└─┤ ┌─韓国
└─┤ ┌─ 韓国
└─┤
│ ┌─中国
└─┤
└─ 日本
320:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:41:49.48 cLsL6xGSO
日米共に民主党政権下の時では
全然、ジョークにならないだろ・・・
クリントンオルブライト時代以上の疎遠度だし。
321:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:41:52.28 JJiPjLyK0
>>303
野蛮人そのものだな!
322:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:42:21.57 +M7TBrL00
移民がサッカーを支えるとか言う人いるけど
厳密に言えばアメフトも野球も作ったの移民だからね
プレーヤーも移民だらけ
323:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:43:30.79 552X89TO0
>>315
でも給与は相変わらずの状況だから仕事でサッカーやるなら欧州に飛ぶしかない。
小中学校でサッカーが流行っても高校になったら将来考えてみんなアメフトやバスケに流れる。
サッカーじゃ一流大のスポーツ推薦もとれないしw
324:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:43:54.51 9DmkO/ih0
澤語録
・苦しい時は私の背中を見なさい
・代表の10番という背番号は重い。その重さが私を走らせる
・国民の皆が誇りに思えるように勇敢に戦いたい
・サッカーの神様などいない。頼れるのは自分だけ
・つぎのWCが終わったら?勿論現役。代表を目指す選手の壁になる
・おまえ、いい匂いするな(宮間に)
325:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:44:23.91 o4LUUQi10
トラ!トラ!トラ!
326:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:44:46.75 CWY7b3O60
ところで何でWBCの話になってるんだ?w
327:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:45:21.05 GqjvR+2f0
>>207
こっちが言ってそうだろ…
328:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:45:51.60 wGhPrUlD0
>>317
アメリカは4大スポーツが本気すぎるからな
未だに「サッカーは女子供のやるスポーツ」って考えの人が少なからずいる
ただしそれの裏返しというか、女子サッカーは結構注目されている
329:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:06.57 9DmkO/ih0
丸山が思うようにドリブルやブログの更新が出来なかった頃、
タイミング悪くプライベートでも自分のせいで悪いことが起きて、
澤に
「死にたい。こんな自分嫌い」
とつい弱音吐いたメールしちゃったんだって。
夜中だったし絶対寝てると思ったら5分もしないうちに返信が来たらしい。
「何があったかよく分からないけど、
私の好きな人の事を嫌いとか言わないでください」
以来丸山は何があってもカズの味方なんだそうだ。
メールはすぐ消去した。
330:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:18.44 9CsbmtpO0
おいアメ公、笑えねえぞ!
331:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:29.08 kLalFIpG0
米国に勝ちてーなぁ
アメリカ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwってやりたいw
332:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:42.48 dpdAwoGW0
>>320
疎遠じゃないぞ?べったりだぞ
菅が4時間しか日本に居なかったヒラリーに
土産(1880億を今後五年間)渡してるし
馬鹿としか言い様が無い
333:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:43.57 cFE80GB10
見てねえよ管は
334:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:50.67 1S6XT+ta0
アメリカの注目度が
女子サッカー>WBC
と何度も伝わってくるから
335:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:52.83 8akTP5Rx0
HAHAHAHAHA
336:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:46:58.70 fDt7hJUl0
アメリカはホント「女子」サッカーが好きだな
男子も結構強いのに人気ねえ
337:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:48:09.65 gq2n50x20
ドノバンが年収2000万?w笑わせるな、一億こえてるわ。
338:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:48:23.47 o4LUUQi10
スシボンバー食らわせんぞ!このやろー!!
あっ統合参謀本部議長でしたか‥ゴメンナサイ
339:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:48:58.02 kWj7zMWei
独立してまた憤死するのも悪くねーなとも思うよ。いまの犬の糞みたいな国みるとね。
340:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:49:36.53 dpdAwoGW0
>>329
やるならもっとやる気を出せw
341:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:50:05.40 YzZNWisr0
>>323
疑問は「プロサッカー不毛の地か」という
話なので
選手給与の水準はまたべつの話。
342:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:50:12.01 30ToBkDoO
米国債売る!とか息巻いてる奴らがなんつーか非常にカッコ悪いな
親を困らせてやる!とか抜かす馬鹿中学生みたい
343:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:51:10.60 QH02YjLKO
アメリカ人はキリストを拝んでなさいw
地球は神がおつくりになられたのですw
(´,_ゝ`)プッ
344:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:51:16.97 kI+/0l/4O
俺はアメリカと同盟組んだ記憶はねえな!
345:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:53:01.73 m5g/CQ4J0
同盟国様、竹島にいるゴキブリ達の掃除たのむ
346:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:53:04.52 a/uxYYFz0
>>342
冗談返しでしょw
347:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:53:32.09 gq2n50x20
アメリカがサッカーパイパンならヨーロッパのサッカー大国以外すべての国が
サッカーパイパンってことになるぞ。
348:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:53:52.09 Ai21jkTQ0
>>326
野球叩くためにサッカー好きのふりしてる暇人が集まってる。
(サッカーに詳しいわけじゃないので、コピペや同じような煽りしかできない。)
スウェーデンの監督のスレは
こいつらが消えた途端まともになった。
349:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:54:22.38 dpdAwoGW0
マスコミも自衛隊の幕僚総長にコメント取りに行けよ
350:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:54:36.35 UhauCZU/O
脱米するにはまず憲法改正して軍を持たないとな
でも憲法改正して軍作っても日本は核不拡散条約あるから核所有の北と中国に対抗できないし
無理に核所有したら国際的にいじめられるし
351:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:55:57.41 cLsL6xGSO
>340
コピペにマジレスは・・・
それは敢えてカズを残して
貼るのがお約束?
352:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:56:02.21 w7b5aT9SO
サッカーで軍事同盟破棄w
353:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:56:09.31 Aq8mMtRs0
第二次世界大戦で負けて占領された初期だったら
本当に日本側が遠慮して負けたと思う。
354:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:56:40.60 bPc2OaVh0
あれっ?????w
WBC(笑)のときはアメリカ人は誰も存在すら知らなくて
ごく一部知っててもメジャーのオープン戦扱い程度の位置づけ
男子サッカーW杯は オバマがアメリカ代表をホワイトハウスに招いて送り出し
現地は元アメリカ大統領のクリントン元大統領が何試合も生観戦
女子W杯は統合参謀本部議長がコメントを出す
WBC(笑)は何もなかったぞwwwwwwwwwwwいい加減焼き豚は気づけよwwWBC(笑)はチョンと日本人だけが必死な
メジャーのオープン戦だぞww
355:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:57:11.21 dpdAwoGW0
>>350
具体的にどういじめられるの?
核持ったインドっていじめられたっけ?
356:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:57:21.48 +M7TBrL00
>>328
「サッカーは女子のものwww」って言わないと、アメリカ人としてのアイデンティティ保てないからね…
いくらアメリカ最強!!自由と正義最高!!つったって
国としての文化・伝統が自慢のアメスポやスターウォーズくらいしかないからな
世界最高のアメリカで、ヨーロッパの象徴であるサッカーが盛んになるなんてもってのほかだし、気に入らないんだよ
でもアメフトも野球も、国そのものも作った先祖達はみんなヨーロッパの人間
心の底ではその矛盾に気づいてるから、あの歪んだ強烈な愛国心が発生してサッカーをバカにするワケだ
実際は世界で流行ってるのが悔しくて悔しくてたまらないんだよ
その辺はマーティ・キーナートとか、デーブ・スペクターのコラムから読み取れた
だいぶ前のコラムだから今は考えが変わってるかもしれないけどね
357:名無しさん@恐縮です
11/07/16 02:57:57.71 SGowhyPuO
長幼の序がわかんねぇならそれぐらいやるぞ!
わかったか?
358:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:00:39.61 dpdAwoGW0
つか、お前ら米国掲示板に書いてこいよ
359:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:00:42.26 w7b5aT9SO
>>355
インドは核実験後、米国を含む国際社会から制裁をうけたよ。
その制裁が解除されたのは、ブッシュ前政権が、中国牽制のため、
インドとの戦略的パートナーを強化することを決めたから。
360:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:01:04.72 QH02YjLKO
黒人はアダムとイブのどちらに似ていますか?
(´,_ゝ`)プッ
白人は可哀想です
(´,_ゝ`)プッ
361:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:01:17.87 NfC5aoA30
>>99
菅さんあんまり興味なさそうだからな・・w
362:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:02:00.53 bfXvyC1lO
アメリカンジョークってわからない
363:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:02:38.95 Xodl3w+nO
昔から、アメリカジョークはつまらない。
364:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:03:03.43 zLN5lgUk0
笑えねえよ馬鹿野郎w
365:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:03:49.75 gq2n50x20
>>328
今マンユーやレアルがアメリカツアーやってるけどとんでもない数の人が集まるんだぜ。
ちょっと前のアルゼンチン対アメリカも九万人入った。
さすがに日本人がアメリカのサッカーDISるのはアメリカのサッカーファンは心外だろうな。
Jにアンリやベッカムやマルケス呼べないだろ?
サカー不毛の地にしたいのは焼き豚とアメリカの保守層。でももう無理がある。
366:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:08:37.27 qMZq1c0E0
総理大臣の首上げますから許してください
367:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:10:09.91 sOhdWDEk0
alan / 風に向かう花
URLリンク(www.youtube.com)
368:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:13:32.36 +O4zJk5EO
んじゃパールハーバーよろしく奇襲攻撃するわw
369:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:21:59.72 dpdAwoGW0
>>359
インドがクリア出来るくらいの制裁なら
日本に取っちゃ屁でもねえな
370:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:24:29.60 lGii7GI60
その通りだマレン。日本勝ったらアメリカの核全部貰うよ。
マレン君達を核の傘で守ってあげよう。
371:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:25:50.00 KBsxWgvG0
ジャップビビりすぎワロタ
372:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:25:57.65 sFMBtmLtO
WBCの時は話題にさえならなかったな
373:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:27:13.81 PnhKbnDS0
こういうジョークは良いなww
374:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:27:27.83 WaolOq8I0
URLリンク(upjo.com)
375:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:30:33.70 Zb+p1s8v0
友達作戦するんじゃなかった! w
376:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:30:42.33 yhk94xavO
>>372ボクシングは最近見ないな
377:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:30:56.48 lGii7GI60
やっぱロシアがいると
もっと楽しくなるんだが
378:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:32:31.01 yhk94xavO
>>371奴隷民族は指加えて眺めてれゃいいよ
379:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:33:11.10 3ZANGqqLO
こんな冗談言われるくらいのステージなんだな。
決勝は月曜が休みだからやっと見れる。勝ってほしいけど、たとえ負けても誇りに思える戦いをしてほしい。
380:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:35:45.98 w7b5aT9SO
>>369
屁ではあるだろ。
核保有は、NPT体制への挑戦と見なされるのだから、外交的損失は必ず発生する。
だから、核保有のためには、以下の2つが必要と思う。
(1)米国との協調 (それにより国連制裁等を回避し、外交的損失を最小化する)
(2)核保有による軍事的利益>外交的損失 となるのか比較考慮する。
381:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:37:17.69 jbqGtUr6O
HAHAHA
382:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:37:27.87 QH02YjLKO
チョンきめえw
383:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:37:46.91 2GnDWUVl0
おいアメ公調子にのるなよ、ペリーが浦賀に上陸した恨みは忘れちゃいねーぞ
384:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:43:21.13 tG4i6+nH0
>>383
ペリーが日本を開国させた本当の目的は
アメリカやオーストラリアの鯨油目当て大捕鯨船団の
極東拠点が欲しかった、というのが今や常識だもんなw
385:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:44:55.19 a2BbcL6cO
>>1
こういうジョークはいいね。
再考というより、再編成したくなるほどの敗北を差し上げる。
日本がユーラシア大陸を二カ所籠絡すれば、米軍が日本列島に駐留する必要はなくなるからね。
386:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:45:39.69 r6TeN3oE0
>>384
違うのか?知らないんだが教えてくれないか?
387:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:47:39.38 zEVpXGcSO
この調子じゃ負けたら第二次大戦以来の栄光の日みたいな言われ方されそうだな。
アメリカはこれ以上サッカーに本気になるなよ。
ただでさえドノバンやらアドゥーやら変なのが出始めてるのに。
388:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:48:17.09 ymrqYZLm0
オトコは先の大戦で乾杯したからなあ
389:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:48:53.20 Ml1Oa/uQ0
澤「USAはアンチフットボール」
390:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:50:34.26 EaBq0x9X0
被災者に勇気を与えようと戦ってる相手に言うジョークじゃないな
こっちはそれこそ一生懸命なんだからな
391:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:52:10.64 AFqFMJIPO
ミスターUSA
392:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:52:34.57 tG4i6+nH0
>>386
当時、欧米じゃ鯨油を使った工業が盛んだったので
日本近海の優良な捕鯨区域が欲しかった。
南氷洋の捕鯨拠点はオーストラリアだったが
日本近海に拠点が無かったんだよ。
393:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:52:44.85 FyyEO9LgO
しかしお偉方がコメント出すほどサッカー熱すごいんだな
まあ女子だしワールドカップ決勝ということもあるんだろうけど
394:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:55:58.47 fPT6HRZf0
ハワイとミッドウェイに自衛隊の基地を作って欲しいな
マンコさんなら出来るはず
395:名無しさん@恐縮です
11/07/16 03:57:19.99 EOO19SmT0
アメリカのワンバックってモンスターなんだよ
あんな女版アンドレ反則だろ
396:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:00:05.76 gd6l5mA6O
すげージョークだな
397:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:00:35.03 O1pr53Xx0
あの「世界の友よ、震災支援をありがとう」という横断幕持って歩くの
おまじないみたいだね
あれやっとくと相手はやりにくいだろうな
特にアメリカはそういうのに弱そう
とりあえず勝つけどちょっと手を抜いてやろうかなみたいな
日本はそこに付け入ってだまし討ちするしかない
398:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:01:22.79 /c9T7sVj0
マレンゴは生きている
399:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:04:31.35 xW4ypKAr0
代理戦争かよ
400:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:05:49.27 t7K0Q2G0O
これは許されるジョークなん?
401:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:06:55.60 SW0CoIHl0
ゼロ対グラマン いいねえ
澤とワンバクの一騎打ち
男のロマンやね
402:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:10:18.59 PZE2eW+H0
観客席のU!S!A!とオーニッポの世界二大単調な応援対決にも期待。
403:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:14:31.50 hYw09mpA0
ほんとに言ってるwww
URLリンク(www.jcs.mil)
米軍の参謀本部のHPにも文書化されてるw
質問を受ける姫しめくくりに
>最後に、米国は、太平洋の電源です。米軍はその力の長い腕です。
>我々は離れて進んでいない。私たちは責任を譲るされていません。
>そして我々は最も確かに世界のこの重要な部分の平和と安定を高めるためにあらゆる機会を
>縮小するつもりはありません。
>もちろん、あなたの女子サッカーチームがワールドカップこの週末に私達のものを無効にする必要があるの、
>私たちは真剣に私たちの立場を再考する必要があります。ありがとうございます。
404:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:16:58.71 R2KkrTW10
ネトウヨさんは日本とアメリカどちらを応援するの?
405:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:20:09.30 W8vCx7oH0
まさかのすげえ圧力きた
406:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:21:57.12 W8vCx7oH0
>>393
男子日本代表がW杯16強になったあと
国際会議とかの度に菅や大臣が各国から祝福されたくらいだからな
サッカーって世界共通
407:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:26:42.12 0ric0c6E0
>>404
何言ってんだお前
408:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:27:49.40 fK/cl+ac0
日本有利になるよう再考するってこと?
409:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:28:46.62 o4LUUQi10
もし原爆落とすなら大阪に
410:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:29:41.60 hszRiVEE0
アメリカの軍人って結構政治的な発言に踏み込むけど、文民統制とかそういう概念
ないのかね。
411:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:30:52.75 P0AzbMR8O
バ菅もよ、米国が勝ったら思いやり予算無くすぞくらいの事言えよ
どうせ先ないんだし
412:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:31:25.82 HW7qwcpK0
>>73
とりあえず割り箸削って、槍作っといたぜ!
いつでもかかってこいや!
413:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:32:38.93 hrVn0DVcO
ワロタ
414:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:33:23.26 Sx4gqJFBO
あははははw
面白れーw
アメリカンジョーク再考やマジで、あははははw
415:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:41:38.28 Gq5K2LS80
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
URLリンク(long.2chan.tv)
416:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:52:05.45 iHU0FMGB0
>>1
ワンバック兄貴みたいなチートキャラ抱えておいてよく言うわw
417:名無しさん@恐縮です
11/07/16 04:57:33.30 BsuNzHtT0
ワンバック兄貴はよくみると宝塚みたいでイケメンだが
あれは反則だ
まぁ、そろそろ勝って欲しいのは事実
418:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:07:05.48 DgmX1BqMO
石原のとは違いユーモアあるな
石原はこんな時は言葉が雑すぎてダメ
419:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:14:01.85 i5+zGIlT0
盛り上がってきたなw
でも、勝ったら「自陣でのパス回しは3回まで」とかルール変更があるかもなw
420:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:14:53.12 jo2JcK2G0
しゃれたジョークで言い返すぐらいでないと。
まったく、気が利かないな。
421:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:19:27.15 Hi/hRo0k0
>>418
もう誰それってくらい、あいつ空気だな最近
422:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:20:27.92 z+o/VAAR0
日本が言ったら洒落にならんな。
423:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:21:47.93 cewNdZF40
開始早々得点したらパールハーバー叫びそうだな
424:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:23:08.50 ZwlCB6Hj0
なんでこのネタでチョンが騒いでんだよw
おまえら関係ねーだろwww
425:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:25:25.91 vq9ls/CM0
こんな上の人間まで関心あるのかw
426:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:25:27.29 vf4Eji/30
ブラックジョークにも程があるわ
427:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:26:52.77 z61F7qP+0
>>374
マジかこれwww
428:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:28:28.52 iBAkhXZiO
面白い、こういうジョークは好き
429:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:32:26.81 cewNdZF40
核も大型兵器もないが、戦闘技術と軍事戦術で世界を制す
430:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:33:06.24 44HAU5wjO
石原慎太郎のもブラックジョークなのに
ファビョってるやつってなんなん?
431:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:33:59.06 EStzpac/0
>>427
キャプチャ画像に直接文字書き込んでんのも分からんほど視力ない人?
432:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:36:15.83 KgekumFU0
これが、アメリカンジョークってやつですかw
433:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:37:11.50 P2ZMS+CwO
フィリピンで滞在中なんだけど見れるかな、スポーツバー行ってもアメリカ人多いしアウェイかな
434:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:37:43.15 zc/OjHmQ0
管が真に受けたらどうすんだよwww
435:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:38:31.29 1Il80L8u0
これでアメリカが勝ったらFIFAは調査しないと。
蹴散らしてほしいよ、マジで!!
436:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:40:53.83 yV5pjSpM0
アメリカンジョーク?
ノー
アメリカンプロレスの王道よ
437:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:42:23.57 ozi9stB50
それにしてもアメリカ強そうだな
日本も横綱相撲とは行かず、逆に、横綱に胸を借りる、って試合になりそう
まあ、それも面白いと思う
ボコボコにやられても、最後までがんばって、いい試合を期待するわ
438:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:44:54.40 iaXdOEEoO
そして真に受ける日本政府高官
439:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:45:48.37 KAnoYchD0
負けてもアメリカならしょうがない
440:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:45:58.54 JsIzMFpF0
「アメリカを裏切るようなことがあったら日米同盟を再考することになるかもしれない」
と発言したともとれる。
ユーロファイター選択ならそうなるかもと脅した?
441:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:46:44.85 acDQ9vvY0
日本勝利、日米同盟破棄
日本は占領憲法破棄、日本軍新設、核武装
という流れか
442:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:49:28.06 KzHi0ccgO
日本が完勝するから見ててみ
放り込まれる前に潰しまくってポゼッション支配し何もさせないと断言しよう
因みに決勝点は俺の嫁こと鮫島彩タンが切れ込んでのファイルゴル
このレスは保存しとくように
443:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:52:06.60 DX1apY8h0
>>374
こっちの方が笑えるw
444:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:56:22.71 RQ1YPQ40O
さすがサッカーだな
外交ルート経由で親善試合のオファー来るのはサッカーだけ
他の競技じゃありえないでしょ
445:名無しさん@恐縮です
11/07/16 05:56:57.94 DgmX1BqMO
>>430
アメちゃんて言うのがブラックジョーク?
TPO的にユーモアないやろ
スポーツやでスポーツ アメリカと政治で理不尽な圧力とかで揉めたとかではないんやで
446:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:00:47.40 XvI1EVCq0
>>365
そうそう。
最近はアメリカでもサッカー人気(男子含む)は急上昇している。
南アW杯も結構な視聴率だったと聞く。
それだけに2度目のW杯開催が確実視されていたけど、ロシアとカタールに取られちゃったねw
447:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:02:36.14 Q/2VrbDA0
アメリカ100
ブラジル95
ドイツ98
スウェーデン85
日本90
くらいかなあ?
448:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:04:23.11 IpZFDoje0
>>446
移民がサッカー好き多いからな
まあアメリカ人なんて基本移民だけど
449:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:05:19.16 HKS9iDJQ0
開催国なのに全く興味もなく話題にも上らなかったWBC(笑)
450:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:06:10.18 AvUQLwIr0
>>356
とんだ勘違いだな。お前がアメリカにとんだ劣等感の裏返しの歪んだ感情抱いてるのはわかったが。
アメリカでサッカー馬鹿にしてるのは日本における焼き豚と同じ層。
しかもアメフトだのべーすぼーるだのは世界的にマイナーな競技だっての心の底では理解しちゃってるから
必死になって愛国心煽ってサッカー否定しようとしてんの。
若い層には普通にサッカー人気だし(ほぼ代表限定だけど)。
要は洋の東西を問わず焼き豚は救いようのない人種の集まりだってだけ。
451:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:07:26.89 tMOKOWLX0
>>450
アメリ行ったことないだろw
よく妄想でそこまでアメリカに対して思い込み書けるなw
452:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:11:55.76 foS4k1QT0
ドイツを破ったって肩書きがあるこっちに分がある。
優勝するチームってのぁ、そういうもんだ。
なけなしの10万賭けろって言われたら
贔屓目無しに日本に賭けるね
453:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:13:46.90 Uj7qi2qG0
アメリカで女子の児童サッカーはかなり盛んらしいね
逆に女の子のスポーツ的なイメージがついちゃってるという
454:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:14:19.74 4qazszfH0
戦争も首脳同士のスポーツで決着つけて欲しいよ。
455:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:16:23.79 57AECbd40
澤とワンバックはアトランタビーツ時代のチームメイト
456:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:16:37.47 vy2i3UxS0
一般に日本の選手は野球にしろゴルフにしろ男子サッカーにしろ海外に比べて、実力の割りに収入が高い
だから海外で通用しない。女子サッカーはまったく逆だな。
457:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:18:15.00 ltq3t7IEP
【政治】菅首相、サッカー女子W杯決勝戦の現地観戦を検討していたことが明らかに
スレリンク(newsplus板)
458:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:19:09.60 Z70Tw+cq0
石原慎太郎も似たようなこと本心で言ってなかったか?
459:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:19:30.53 Ij5KWPC30
>>441
欲張るんじゃありません、三つまでにしなさい。
460:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:19:54.46 PKfGZuVl0
>>454
騙して弁解して泥試合に持ち込むなら、日本もなかなかだな
461:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:21:10.85 vy2i3UxS0
週末は、銀座ソニービルに行こう
なでしこジャパン ドイツ大会への軌跡 3D」
URLリンク(sonybuilding-opus.blog.so-net.ne.jp)
462:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:21:12.10 hr3rlYvQ0
米国の海外ドラマ見ていても女子がサッカーやってるorやってた設定って
たまに見かけるね。
463:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:21:30.79 ZwbJzcPSO
>>454
ロシアに勝てない
464:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:21:32.84 IpZFDoje0
>>456
ゴルフは知らんけど野球とサッカーは安いと思うよ
日本から出た途端サラリー跳ね上がるし
465:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:21:40.85 PhcE+Xuy0
女子だから勝ちます。
466:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:23:33.51 eBNxB2Sd0
サッカー戦争って中米とかアフリカの話だと思っていたよガクブル
467:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:24:02.65 Ifg6vUe+0
そもそもそんな女子サッカー興味持ってないだろこのおっさんw
アメリカがナンバー1のスポーツなんて山ほどあるのに
468:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:24:30.26 tMOKOWLX0
>>465
今や日本は女にしか頼れないからな。
ぜひ、勝って震災で疲弊した国民を勇気づけてほしい
469:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:26:12.35 4qazszfH0
>>463
囲碁将棋チェスなんかも競技にいれる。
470:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:27:22.47 Tf5eFiaS0
野球ですらこんなこと言わなかったのにwww
471:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:28:24.78 yUxaQizf0
まあ普通に日本勝っちゃうだろうな
472:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:29:25.63 PKfGZuVl0
>>463
メドベの必殺技って何?
473:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:32:26.85 vq9ls/CM0
こういう事言われるスポーツ他にあるかな?
474:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:34:25.51 Iya9+nr50
彼は我々がなでしこジャパンの勝利を合図として奇襲をしかけることを知ってるのかな?
475:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:35:11.57 0iIin7Ac0
ついにアメリカを倒すときがきた
ご先祖様見てますか 僕達の借りは女の子に任せましたw
476:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:36:24.50 9zwgQOef0
>>468
男子が大会勝っても報道しねえのに、
女子がちょっと勝つと「今まで私たちは注目していました」って
態度変えるのに、何言ってんだか。
477:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:40:39.33 8uL66MjNi
せいぜい騒いどけ。来年のWBCは国を挙げてのイベントになるから。ダルにマー、ハンカチ、おかわり、読売ジャイアンツ坂本、、、サッカーにはいない若手スターの層の厚さがやばい
478:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:41:00.08 oBka2/Id0
>>356
朝鮮人のようだ
479:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:43:22.19 iPHn2YWO0
民度高くなかったら戦争になるような発言すんなよwww
日本で良かったなおい
480:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:44:37.84 w/TG4x520
カーチス・ルメイに勲章やった意味が分からない
国恥だと思う
481:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:45:35.42 Gh1/8FjFO
アメリカとかヨーロッパだと、冗談って聞けるけど、冗談でない国が周りにある日本って不幸だよね
例えば某国の広報官が記者の前で
日本代表が、我が国に対する不当な行いによって生じる全ての結果は、日本が負う事になるだろう。
って、言ったら笑えないぞ
そういう国と国際試合しても、遺恨ばっかで楽しくない
ホントスポーツで、民度とか成熟度が判るよな
482:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:47:10.51 vVN5qSr00
面白くないよ・・・
脅してんじゃん
政治と絡めるなよ
483:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:47:31.14 3e7sb2X20
ミズポが急遽ドイツへ
484:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:48:41.58 GGQnIvFI0
こうなったら日独伊三国協定だよな。
485:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:48:53.90 Rjq7czfS0
第二次太平洋戦争あるで
486:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:49:52.46 gbzw7bte0
99%ジョークだろうが、1%くらいの威圧感を感じるわw
487:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:49:55.63 6+xnPgrV0
鮫島のサインには鮫が
URLリンク(stat001.ameba.jp)
488:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:50:39.16 mzeLvmC20
ざけんな
もう一回戦争したるぞ、ごらぁ
ピッチの中でだけ限定でな
なめんなメリケン
ルールありでな
やってやんぞ、ゴラぁ
489:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:50:39.82 ioJANFUw0
アメリカ 静岡一
ドイツ 蕪双
スウェーデン 成京
日本 私立川崎
490:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:51:55.40 v4lTFAnBO
>>477
ジャイアン坂本とおかわりって
誰?有名なの?
491:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:52:49.03 Xodl3w+nO
相変わらず、つまらないアメリカンジョーク。
492:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:54:14.91 JgfsbxCrO
あーあ
さっかー(笑)のせいで
日米関係が悪くなるね
493:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:56:57.78 sKh7KM3oO
みんな落ち着け
「日本が勝ったら思いやり予算こっちが出すよ」
という意味かもしれんぞ
494:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:57:05.93 hrNQlHL4O
これくらいの洒落を日本の議員に求めても無駄か余裕が全然無いからな
495:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:57:29.61 FYv+cary0
>>477
酷いジョークだ
496:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:58:09.75 vy2i3UxS0
女子サッカー人口比べたらアメリカ負けたらかっこうつかないな。それ考えると
なでしこはすごいな、ボーナス350万って安すぎる。
497:名無しさん@恐縮です
11/07/16 06:59:02.15 kVs3Hjgr0
半分ジョークで半分マジってとこだろう。
お前らは植民地なんだから空気読めよって感じか。
498:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:00:22.91 0Jy1IATXO
WBC(笑)では日米同盟は組みませんw
499:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:01:41.87 sKh7KM3oO
>>497
植民地ならむしろ宗主国に勝ってスポーツでガス抜きしてくれ、だろ
500:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:02:21.86 2SS1hnPg0
フライングだが 「トラ!トラ!トラ!」 発電されました
501:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:03:33.82 VYOrJwgdO
いやいやなでしこ負けたら在日米軍撤退な
502:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:04:57.01 S/aAv9iz0
それが誤報だってって事さ
503:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:05:20.94 lKew6lDT0
盛り上げてくれるじゃんw
分かっていらっしゃるwww
504:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:05:30.88 E6e1zVZh0
楽しみだね。ワクワクする
505:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:06:10.04 dxsXTpKr0
再考するって破棄を検討するということじゃないんだろ
いま以上に強化するってことだろ
最高じゃねーか
506:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:06:26.61 5estx05bO
ジョークの見本のようなジョークだな
507:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:06:54.15 XsolNh7r0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 貴方とは違うんです
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /
URLリンク(www.topnews.in)
508:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:07:14.39 j6GNkhX60
日本に再軍備されるほうがノー・サンキュウに決まってるジャン。
(´・ω・`)
アメリカの戦闘能力は、コスパ的には全くダメだ。
同じ軍備費で戦争したら、確実に日本が勝つ!
509:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:09:10.56 TA7Tn+cT0
>>71
そろそろ全盛期のアメリカ女子サッカーのコピペが出来そうだな
510: 【東電 53.7 %】
11/07/16 07:09:13.69 hj1VnqpNO
>>1
ジョークにしても不謹慎すぎる。普天間は尖閣諸島に移すべきだな。
511:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:09:22.35 8uL66MjNi
お前らどうせ半年後はWBCで大盛り上がりしてなでしこのこと忘れてると思うけどよ
512:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:09:28.70 pyWfksKK0
こりゃえらいことになったな、おいw
513:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:10:25.60 JwmBSyzU0
>>374
これはw
514:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:10:37.52 TouISvYCO
下劣なジョークだな
515:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:11:53.09 jh3ssGjwO
菅「アメリカ代表が勝ったら思いやり予算を再考することが必要になるかもしれない」
516:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:14:36.03 O4lQocEQ0
いい人だなあwww
517:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:14:44.55 G3cIUbIT0
ジョークはジョークだが、
深層心理がでてるといえなくもない
518:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:19:35.63 13Pu7B8V0
だから、日米同盟再考は、考えているし、
米中関係もみなおすかって考えてはいる。
で、米ベトナム関係強化の現状。
519:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:20:08.53 O4lQocEQ0
頭が固い奴が多いのは意味不明だけど?www
520:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:21:33.27 QAebPMvyP
トモダチ作戦の恩を仇で返す訳無いよね?
521:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:24:06.19 xrxCV9D+0
頭が固いのはたいていヤキ豚です
522:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:25:58.90 ABdfmWZx0
トラトラトラ
523:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:26:34.17 5uT9ETgA0
顔が笑ってない
524:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:27:12.15 MWkYkj670
動画ないの?w
525:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:27:53.99 DtJ6llbvO
さすが参謀長官
このゲームはハートを奪った方が勝ちという事をよくわかってらっしゃる
526:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:29:01.89 DmmahkNh0
日本2:0USAを予感。
527:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:29:21.42 5IfGWV/Z0
こういうシャレがすっと最高幹部から出る時点で
基本的に日米関係は深く安泰なものだという事が分かる
いままでもアメリカの属領だったんだし
これからもそうでいいや
経済的にはアメリカさんはもうちっと頑張ってください
喧嘩の方はお願いします
528:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:29:25.27 XnGUXfSZO
別にいいじゃないか
529:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:33:03.26 2SS1hnPg0
ていうか今まで見ててあの鋭いターンできるのって日本だけだろ
身体的パワーでは負けもあの技で勝機は見出せる
がんばれ!まじ頑張れ!
530:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:33:14.49 kYY9u4NG0
もしも…、だ。歴史に「もしも」はないが、仮に、そんな朝鮮併合さえなければ、
大日本帝国にはもっと多くの選択肢があった。
伊藤博文は朝鮮側にだけ一方的に有利な朝鮮併合に最後まで抵抗し反対した大物政治家だ。
幕末の志士、初代内閣総理大臣、朝鮮統監府初代統監、伊藤博文だ。
伊藤博文が朝鮮人テロリスト、安重根に撃たれず生きていれば、歴史はどうなっていたか?
朝鮮併合は覆され、きっと歴史は変わっていただろう。
伊藤博文のコートに残る弾痕の位置が、安重根からの立ち位置方向ではない、そんな不審な点もある。
ケネディー暗殺で犯人オズワルドの銃弾軌跡不一致と同様に、伊藤博文暗殺の歴史の謎は残る。
もしも…、だ。歴史に「もしも」はないが、仮に、そんな朝鮮併合さえなければ、
大日本帝国は余剰工業力を産業振興、外交、戦力に振り向けられた。
そんな余裕があれば、226事件の青年将校一斉武装蜂起につながる、
雪国、東北地方の深刻な農村飢餓も救済が出来た。
戦艦大和4隻分を増産、または空母機動艦隊を湯水のようにジャブジャブ増産できた。
歴史上、未だ破られたことのないヤマトの凄まじい火砲、火力だ。
ヤマトが合計5隻ならばだ。
世界最長射程距離42kmであるヤマトの主砲が5隻合計45門、「敵が弾を発射するその前」に、
世界最大の艦載砲弾、直径46cm弾が第1波攻撃、一斉連射で135発、敵艦隊に降り注ぐ。
ヤマトが5隻、これでミッドウェー海戦、太平洋戦争の帰趨(きすう)は?
当時、皇国軍にみなぎる力があったら、国際連盟では尊敬され、いじめられることもなかった。
こんな力が皇国軍にあったら、アメリカは大日本帝国へ嫌がらせなどしてこなかった。
アメリカは大日本帝国にハルノートも石油禁輸もしていない。
敗戦後、帰りたい朝鮮人は交通費無料で韓国、北朝鮮へ帰国させた。
ほとんどの200万人、それ以上の朝鮮人はカネ目当て、強盗目当ての密航だ。火事場泥棒だ。
531:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:35:02.17 89zSgcXK0
日本の自衛隊にも、これくらいの洒落が欲しい
532:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:35:39.72 kYY9u4NG0
大東亜戦争は植民地解放戦争だった
欧米のアジア植民地支配の歴史 白人による過酷な植民地政策によって、植民地の住民は動物のように扱われ、莫大な富の収奪によって、インドや東南アジアの国々は痩せ細る一方であった。
インドネシア独立戦争 日本軍の軍政下で結成された組織や日本軍の指導の下で行なわれた様々な訓練が、その後のインドネシア独立戦争で大きく開花する。
インドネシアの侍 日本の敗戦後、再び植民地経営をしようと再上陸してきたオランダ軍を相手に、インドネシア人達と一緒に独立戦争を戦い抜いた日本兵達の物語。
ミャンマーでは大東亜戦争はどのように教えられているのか ミャンマーで大東亜戦争がどのように教えられているのか、当時、日本軍はどういう軍隊だったのか、ミャンマー現地取材の映像で語られる歴史の真実。
ビルマ(現ミャンマー)独立の父 ビルマの独立に係わったビルマ人の多くが、日本で訓練を受けており、当時の日本軍の南機関がビルマ独立に多大な貢献をしている。
親日国インド 莫大な富の収奪、愚民化政策、分割統治等、200年以上にも及ぶ英国の過酷なインド支配の実態と、インドの独立運動と日本との関わり。
インドネシア独立記念パレード インドネシアの独立記念パレードで、日本刀や竹やりを持ち、誇らしげに日本の軍歌を歌う現地の人々。日本軍は植民地独立の象徴的存在である。
今もインドで歌われている日本兵を讃える歌 インドのマパオの村で、今も歌われ続けている日本兵を讃える美しい歌。その歌詞は日本兵への思いやりに満ちている。
インドネシア独立記念パレードw
URLリンク(www.youtube.com) 愛国行進曲だねw
URLリンク(www.youtube.com)
今もインドで歌われている日本兵を讃える歌
インドでは毎年8月6日、広島に原爆が投下されたのを悼み、いまだに国会では黙祷が捧げられている。
また昭和天皇崩御の際は3日間国が喪に服した。> →6日だね
533:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:36:40.69 LsNOe4thO
>>1
神風
特攻隊
(`・ω・´)ゞ
534:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:37:47.09 kYY9u4NG0
パラオ・ペリリュー島とチエスター・W・ニミッツ元帥
(アメリカ 太平洋艦隊司令長官) 神風特攻隊や回天特攻隊の攻撃を受けた太平洋艦隊司令長官。ニミッツ提督は、戦後、横須賀にあった戦艦「三笠」保存のために私財を献じたことでも知られている。
俳優、三船敏郎中華民国・山東省青島で貿易商、写真業を営む三船徳造の長男として生まれる。父は秋田県鳥海町出身。
若い頃から良い意味でも悪い意味でもワルだったと言う。その後大連に移り住み、大連中学卒業後、甲種合格で兵役につく。写真の経験・知識があるということから
満洲国・公主嶺の陸軍第七航空教育隊に配属され航空写真を扱う司偵搭乗員となる。後年もカメラに対するこだわりは深かったという。この時期に知り合った鷺巣富雄とは、
その後生涯にわたる交友関係となる。熊本の特攻隊基地で終戦を迎える。
内縁関係にあった喜多川との間にもうけた娘が三船美佳である
海外で空港税関係員に「Do you have any spirits?(あなたは蒸留酒を持っていますか?)」と質問され、「Yes! I have Yamato-Damashii!(そうだ、俺は大和魂を持っている)」と堂々と答えたことがある。
『山本五十六』を数多く演じたことでも知られる
1951年に『羅生門』がヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞し、クロサワとともにミフネの名も世界に知れ渡った。
ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐 (東郷平八郎1960年日本海大海戦 (1969年
URLリンク(jp.youtube.com) of Tsushima
日露戦争日本海海戦東郷平八郎
URLリンク(jp.youtube.com)日本海海戦
【大艦巨砲】「ブーゲンビル島に戦艦大和を撮ったフィルムとカメラを埋めた」 発掘調査へ
URLリンク(www.isenp.co.jp)
海ゆかば水(み)漬(づ)く屍(かばね)
山ゆかば草むす屍
大君の辺(へ)にこそ死なめ
かへりみはせじ
万葉後期を代表する8世紀の歌人・大伴家持の和歌である
535:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:40:50.63 kYY9u4NG0
ニミッツ元帥(アメリカ 太平洋艦隊司令長官)
この島を訪れるもろもろの国の旅人達よ。故郷に帰ったら伝えてくれよ。この島を守るために、日本軍人は全員玉砕して果てた。その壮絶極まる勇気と祖国を想う心根を! --------------------------------------------------------------------------------
スリム中将(イギリス第十四軍司令官)
たたかれ、弱められ、疲れても自身を脱出させる目的でなく本来の攻撃の目的を以て、かかる猛烈な攻撃を行った日本の第三十三師団の如きは、史上にその例を殆ど見ないであろう。(「敗北から勝利へ」)
かくの如き望みのない目的を追求する軍事上の分別を何と考えようとも、この企図を行った日本軍人の最高の勇気と大胆不敵さは疑う余地がない。私は彼等に比肩し得べき如何なる陸軍も知らない。(同書)--------------------------
蒋介石
ラモウ・騰越を死守しある日本軍人精神は、東洋民族の誇りたるを学び、範として我が国軍の名誉を失墜せざらんことを望む
日本海軍の撃墜王・西沢広義中尉
日本陸海軍中最高の撃墜数を八七機を誇る撃墜王である。台南航空隊、後に二五一航空隊などで活躍したエースである。ラバウルでの激戦にも勝ち抜き、昭和十九年十月フィリピンで第一神風特別攻撃隊
、関行男大尉指揮する敷島隊の誘導護衛機として戦果確認した後、特攻隊に自機を引き渡し、陸攻で基地に帰還するとき、敵戦闘機に襲われ還らぬ人となったのであるが、さぞ無念であったろう。戦闘機にさえ乗っていれば、
このようなことは彼に限っては無かったと思われる。
536:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:41:10.94 zlcN05cYO
日本の政治家がこんなジョーク言ったら
マスゴミとバカサヨに叩かれて
政治家生命絶たれるだろうな
537:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:41:22.10 oNi7vTY60
FIFA女子ワールドカップ2011 決勝戦日本×アメリカ(1)
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
>中止の場合は、映画「パール・ハーバー」をお送りします。
538:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:41:42.08 dmX0ft1LO
日本のトップが真に受けてビビってたらウケるw
539:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:42:05.66 Z70Tw+cq0
マンダリンオレンジ略してマンダ
540:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:42:15.79 mARd1qte0
おもろいオッサンだなw
541:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:43:24.45 /2ylVctY0
本当のなでしこは、サッカーなんて下品なスポーツはしません
542:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:43:49.06 XSOmO65g0
これで自衛隊がハワイに出撃したら民主党見直すんだが
543:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:44:01.02 C7FA3WltO
日米同盟が堅固な証拠だな。
でないと文字通り、洒落にならないからな。
544:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:44:20.01 kYY9u4NG0
○昭和56年(1981)2月23日~26日、ローマ法王ヨハネ・パウロ二世はローマ法王として初めて来日した。この時、法王は慣例を破って皇居に天皇陛下を訪ねられた(2月24日11時皇居で天皇と会見。14時法王庁大使館で鈴木善行首相と会見)。
法王が外国を訪問してその国の元首や首相に会う時は、その国の方々が法王を訪ねて会いに来るのが慣例となっており、法王の皇居訪問は前例のないことなので、問題となった。
その時法王は、一身を捨ててマッカーサー元帥の前に立たれた天皇をたたえての訪問であることを、キリストの精神をたたえての訪問であることを、皆に説いた。皆は、その一言で納得した。
戦前狂惨の正体を喝破したローマ法王のピオ11世は、(反共戦争)(日中戦争・支那事変・日華事変)(1937年7月7日)が始まった年の10月に、全世界の3億5千万のカトリック信徒に対して、次のようなメッセージを出している。
「日本の支那事変は侵略戦争ではない。共産党と戦っている。共産党が存在するうちは、全世界のカトリック教会、信徒は日本軍に遠慮なく協力せよと」。
当時、共産ではなく狂惨と喝破していたのは、全世界のカトリック信徒と日本だけだ。
右も左も、既に結論ありきで、事実を捏造するか、事実を針小棒大にして、既決の結論に帰着させようとする。森を見ず木だけ見て、既決の結論に合致する部分だけつまみ食いしている。私は右でも左でもない、
私にあるのは真実、史実、禍福史観(木ではなく森を見る)、真実史観、実事求是だ。私が昭和天皇を最大限に評価するのは、古今東西世界の常識をくつがえし、敗戦なのに逃げずに、天皇の役目護国のために十字架を背負い、命を懸けたことだ。
ローマ法王ヨハネ・パウロ二世も称賛したこの無私の行動が、世界の評価を一変させていることを、日本国民はしっかり認識しなければならない。
545:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:45:31.87 k9m7fkSQO
ブラックジョークだな
546:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:46:38.13 kYY9u4NG0
日本人を祭る廟
あちらこちらの廟や祠に「日本人」が静かに祭られている地など、日本を除けば世界で台湾をおいて他にあるまい。
嘉義県東石郷の副瀬富安宮では、日本統治時代の明治三十六(一九0三)年にこの村で亡くなった森川清治巡査を今も祭っている。学校をつくり、村の子供に読み書きソロバンや歌を教え、
衛生環境の整備まで身を粉にして働いた森川巡査の姿を、村人は忘れられなかったという。
台南市同安路の鎮安堂飛虎将軍廟。昭和十九(一九四四)年に村に来襲した米軍機の迎撃に向かった杉浦茂峰少尉のゼロ戦が被弾。村に墜落しそうになった。しかし杉浦少尉はパラシュート脱出を選ばず、
機首を立て直して畑に突っ込み、村人に被害を与えなかった。
一部始終を見ていた村人は、自分の命よりも村人の安全を思った杉浦少尉を神とあがめ、廟に祭った。
高雄市紅毛港の保安堂では、名も知らぬ日本軍の艦長のものとされる遺骨が祭られている。日本軍艦の模型をご神体として、漁民たちが海の安全や大漁を願って朝晩に祝詞の「軍艦マーチ」にあわせてお祈りをしている。漁民たちは実に真剣だ。
戦後六十年を経ても台湾の人たちが手を合わせる廟や祠。日本人こそ感謝せねばならない。 【日台】「耐える被災者へ」~台湾から贈る120首[06/20]
>
"謝謝台灣"台湾の義援金に日本人が感謝、有志で新聞広告掲載
URLリンク(www.youtube.com)
日本と台湾は一心同体:Japanese and Taiwanese like each other
URLリンク(www.youtube.com)
台湾よりURLリンク(www.youtube.com)
— 2010年06月18日 — この韓国人ホステスが韓国のスパイである可能性もあります。
その場合、国家の重要機密が寝物語で流れてしまっている。 民主党は会社の労働組合のようなものです。
今、日本は労働組合の代表が社長になっています。菅首相に痛撃 韓国人情婦との私生児を韓国で養育か?>
547:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:48:28.10 1hqKoh7/0
これを聞いて真に受けた菅総理は、外務省に日本代表に負けるように指示した。
548:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:52:35.40 sjGwdh5N0
脅迫じゃねーかよ
549:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:52:38.26 r0d05s9D0
「放射能パワーに負けた!」と敗戦時の見出しを決めている米国マスコミ
550:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:53:22.31 kYY9u4NG0
フランスのフィガロ紙従軍記者とイリュストラシオン紙従軍記者は、
「余等は日本帝国の如き慈愛心に富める民あるを、この広大な地球上に発見し得るかを怪しむなり」と驚嘆し、
「ひるがえって清軍を見よ。日本軍卒の一度、彼等の手に落つや、あらゆる残虐の刑罰をもって、
これを苦しむるにあらずや。或いは手足を断ち、或いは首を切り、睾を抜く、その無情、実に野蛮人
にあらざればよくすべきの業にあらず、しかし日本はこれあるにかかわらず暴に酬ゆるに徳をもってす。
流石に東洋君子国たるに愧じずと云うべし。」
と述べて清軍の残虐行為を非難し、日本軍の遵法精神を
「大日本帝国軍隊は世界に対して誇るに足る名誉を有する」と大絶賛したのであった。
タゴール 美の王国
日本人は男女貴賎を問わず美を味わう能力がある/ロマン・ロランとタゴールと岡倉天心/西洋と東洋が調和した初の理想的完成の国
フエノロサ 冠絶せよ日本
感動の対面/日本の美術こそ磨け
ブルーノ・タウト 奇跡の芸術
桂離宮の美/芸術性と横能性を備え持つ日本人/太古より稼動し続ける比類なさ
ルーズベルト 日本の武士道に学べ
ルーズベルトと金子堅太郎/武士道が及ぼした影響
ネルー 感動の勝利
日露戦争の日本の勝利に歓喜/日露戦争が世界地図を変えた
大和魂とは
平和を愛し、組織を重視、仲間・他人とのつながりを大切にする心
であり、様々な学問・文化を融合させ優れたものを創る考えであり、
現在多くのものが勘違いしている好戦的な考え、闘魂、玉砕特攻精神ではありません。
551:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:55:01.04 AxFrN5bN0
最初から冗談だとミエミエでもう一ひねり欲しい。
提督もコリアンジョークを見倣うべき。
URLリンク(mimizun.com)
552:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:55:38.87 kYY9u4NG0
共和党アイゼンハワー大統領
「私は非常に大きい間違いをした、ある大統領の名前を挙げることができる。ルーズベルトは自分の信念や行動しか認めない、極めて自己中心的な人物である」
昭和三十年一月十七日当時の上院外交委員長ウオルター・ジョージ民主党上院議員と交わした会話の録音テープより
「(ルーズベルト)大統領の望まれる日本をして米国への先制攻撃を実行させる為、太平洋をカラにして全艦隊をハワイに引き上げました。
本日より10日後に迫った日本の攻撃を行わせるため、12月7日当日はレーダーを停止し海門を開け、日本の攻撃をいささかも妨げることはありません」
米海軍太平洋艦隊司令長官ハズバンド・E・キンメル1941年11月27日打電文より
「(ルーズベルト)大統領が希望される日本軍による先制攻撃を実行させるためのマニラでの準備を全て完了しました。
日本軍がパールハーバーに向かうのを一切妨げることはありません」
米陸軍極東部隊司令官ダグラス・マッカーサー1941年11月28日打電文より
米国人ロバート・B・スティネット著「真珠湾の真実-ルーズベルト欺瞞の日々」の中の米国公文書
○オリヴァー・リトルトン生産相(英保守党内閣の証言1944年(昭和十九年六月)
・・・米国が戦争に追込まれたというのは、歴史を歪曲するも甚だしい。米国が余りひどく日本を挑発したので日本は真珠湾攻撃の止むなきに至ったのだ。
『ルーズベルト大統領と1941年戦争の形態と実際の研究』 を著しその中で、日本が真珠湾を攻撃するより数ヶ月前に、ルーズベルト大統領はアメリカ軍部をして
、海外駐屯軍に秘密に軍事行動を指令したと発表し、パール博士の指摘した点を裏づけた。チャールス・ベアート博士 アメリカの歴史・政治学者
「アメリカが日本人の権利を認めてさえいれば、戦争は起こらなかったはずだ」黒人運動の指導者デュボイス
「まさしくハルノートは、日本を鉄棒で殴りつけた挑発であった。」セオボルト米海軍小将
「もし我々が日本人を挑発しなかったら、日本人から攻撃を受ける事は決して無かったであろう」元米国大統領 ハーバート・フーバー(ルーズベルトの前任者
553:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:56:10.67 e2/G7nQF0
では米軍には日本から出て行ってもらおう
さっさと出ていけよ
邪魔なんだよ、役立たずが
554:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:56:13.28 2SS1hnPg0
>>549
ミニラの逆襲かよww
555:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:56:48.38 cE0FZjemO
>>541おっさんは無理して話題についてこないでいいんだよ^^
556:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:56:56.56 Z7u24RSx0
良い機会だ
557:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:56:59.40 nnx1EBBR0
>>554
むしろ澤のゴジラコラ画像に期待したい
558:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:58:22.74 403ZwkGH0
そろそろ独り立ちの時かもしれんな
559:名無しさん@恐縮です
11/07/16 07:58:46.07 kYY9u4NG0
尖閣】 中国メディア 「誰が日本で反中国デモを煽動しているのか」 日本の新右翼組織『がんばれ!日本』を徹底的に暴く
>田母神俊雄・航空幕僚長論文】まず全文を読んでみよう
URLリンク(www.apa.co.jp)
批判や擁護する前、一度論文を読んでみましょう。台湾人も論文の内容に関わっています。
飛虎将軍廟(ひこしょうぐんびょう) :日華(台)親善友好慰霊訪問団HPより
台南市の北西5キロの郊外に、「鎮安堂飛虎将軍廟」がある。そこに奉られているのは、 大東亜戦争中、台南上空の空中戦で壮烈な戦死を遂げた日本海軍の杉浦茂峰少尉である。
昭和19年10月12日、大東亜戦争も末期に近く、米軍は台湾各地に航空決戦を挑んで きた。午前7時19分、米軍機台南来襲、日本零戦は上昇し空中戦、零戦は勇敢に戦ったが、 数を頼む米軍機には勝てず、
一機又一機と撃墜されていった。そのうちの一機は尾翼より発 火し、海尾の大集落へ向かって落下していった。このまま落下したら、海尾の町は大火事に なる。そのとき、零戦は機種を上げて上昇し、海尾の町をはずれ東方の畑の方へ飛び去った。
飛行士は落下傘で飛び降りたが、グラマンの機銃掃射を浴びて、落下傘は破れて、飛行士は 墜落した。
その後、町の有力者達が集まり、身を挺して海尾の町を戦火から救った飛行士の為に、永久にその恩徳を顕彰する事を衆議一致で決議した。そして昭和46年に廟を建設して毎日お参りをした。
そうしたら、稲作は豊作、豚や魚の養殖も順調で、宝くじまで当たる者も出て きた。廟は海尾集落の守り神として集落の人々の尊敬を集めている。毎日遠近からの参拝者 が多く、日本からの参拝者も年中絶えない。
廟の正面には「鎮安堂飛虎将軍廟」と書いた額 が揚げられている。「鎮安」とは鎮邪安民の意で、「飛虎」とは戦闘機又は空を飛ぶの意で ある。「将軍」は神として奉られる勇士の尊称である。
廟守は朝は日本の国歌「君が代」、夕は「海ゆかば」を粛々と歌うのである。祭壇の両脇 には中華民国の国旗と日本の国旗が立ててある。
台南市安南区同安路127号
台南市海尾朝皇宮管理委員会隷属鎮安堂
560:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:00:04.95 06LzsC3e0
八木秀平=shohei19592000
神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww
中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ついに閲覧数4万突破!!!!!wwwww
中絶ビッチストーカーの変質者、八木秀平が逮捕されるのは時間の問題だwwwww
//八木秀平\
彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
入丿 -□─□- ;ヽミ
| u:.:: (●:.:.●) u:.::| PS2のゲームの
| :∴) 3 (∴.:: | コピーのしかたを教えてください
ノ ヽ、 ,___,. u . ノ、
/ ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ ヽ
/ ,ィ -っ、. .ヽ
| / 、__ う 人 ・ ,.y i
| /  ̄ | |
ヽ、__ノ ノ ノ
| x 9 /
| ヽ、_ _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ
| (U) |
ヽ、__ノ__ノヽ_
561:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:00:32.73 BtLEqi0D0
小泉純一郎が総理だったっら本気にして色々工作しそうだな
アメリカのご機嫌取りに一生を捧げたような人物だしな
562:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:00:39.89 oB9xu64FO
統合参謀本部議長って役職、かっこよすぎる。
銀英伝で言えばオスカー・フォン・ロイエンタールの統帥本部総長?
563:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:01:05.13 GJu7WeZw0
今ホイッスルが鳴りました! ニッポン優勝~!
オバマ「ポチっとな」
564:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:01:09.04 kYY9u4NG0
日本国の至宝 朋美女史
●靖国神社の「靖国」という言葉の出典は「春秋左史伝」の「国を靖んずる」という言葉にある。即ち平和な国家をつくるというのが「靖国」の本来の意味である。
そして靖国神社にはぺりー来航以来国難に殉じて亡くなった246万余の英霊が祀られている。戦場に赴く軍人は「靖国神社で会おう」という言葉を残して祖国に殉じていった。
それらの人々の思いを現在平和な日本に生きている私達が大切にし、祈りを捧げることは日本人としての義務であり権利である。靖国神社の境内のなかに遊就館という建物がある。
そこには戦争で亡くなった多くの人々の遺品や遺書そしてエピソードが展示されている。2,500人以上の青年たちが特攻隊として散華した。皆、家族を思い、祖国を守るために自ら志願した青年たちである。
その中の一人の青年の遺書を最後に紹介する。
「懐かしの町 懐かしの人 今 吾れすべてを捨てて 国家の安危に 赴かんとす
悠久の大義に生きんとし 今吾れここに突撃を開始す 魂は国に帰り 身は桜花のごとく散らんも 悠久に護国の鬼と化さん いざさらば 吾はみくにの山桜 母のみもとにかへり咲かなむ」
この遺書から感じるものは世界中共通ではないだろうか。
戦前はもちろん戦後も、靖国神社は、日本人にとって戦没者慰霊の中心であった。それは日本人の約80パーセントが小泉首相の靖国神社参拝を支持していることからも明らかである
靖国神社はペリー来航以来の国事殉難者を祀る130年の歴史を持つ神聖な場所である。
そして私達日本国民が靖国神社を崇拝するのは軍国主義でも戦争賛否でもなく、ここが英霊に感謝をし、平和を願う場所であるからである。
565:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:01:22.52 RTgGLoiY0
日本側が言ったらクビが飛びそうなジョークだな
566:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:03:03.14 aK+bprzLO
てかアメリカでもそこまで注目されてんのか
567:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:03:06.41 NBxVN7CJ0
>>477
国民的スポーツの野球がなんでサッカーにライバル意識持ってるの
568:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:03:46.79 kYY9u4NG0
中共に対抗し、日本精神を立て直せ
民主自由の台湾を潰し、中国本土での独裁政権を固めながら、世界支配を実現していく。そうした中共の野望の前に、
台湾の自由が奪われる危機を傍観するだけの日本と世界には、遠からず自分自身に危機が迫ると袁紅冰氏は警告する。
哲学者の洞察力と法学者の理智をもつ同氏は、作家で詩人でもある独特な語りのスタイルで、日本の武士道精神に対する憧れについても触れた。
「日本国の精神である武士道から、私は孔子の教え、孟子の英雄の気概、墨子の天下衆生を普く愛する侠気を思い出す」
しかし、このような「豊富な精神内包がある日本国の魂」は、第二次世界大戦では間違った方向へ利用されてしまったと袁氏はため息をつく。
「人々を苦難から救うのではなく、他国への侵略で多くの人に苦難を与えてしまった」
「第二次世界大戦後、日本は魂のない国に化してしまった。歴代の日本の首相や政治家はすでに、中国を含めた各国に、先の大戦で犯した罪について謝罪と懺悔(ざんげ)を幾たびも行って来た。
中国共産党の強権主義と膨張的野心が世界に災難をもたらそうとしている今こそ、日本は自由民主と人権を守る人々を支持し、自国の武士道精神を立て直すことが本当に意味のある懺悔になると私は思う。
しかし、今の日本は、明確かつ堅実な国家の意思と政策に欠けているように見える。日本は自国の前途、世界の前途に対して全貌的な認知に欠けていると思う。今のまま目先の経済的利益に振り回され、
中共にコントロールされてしまうとすれば、日本はますます恥を重ねる道に陥ってしまうからだ」
中国人として自国を愛し祖国の文化を立て直したいとの本音を語りながら、袁氏は日本に、中共の強権政権と対抗する中で、自国の伝統的精神を立て直していくことを願うという。
「日本は武士道精神を立て直し、自由と真理の味方になるよう切に願う」と、詩人の熱い口調で同氏は語った。
今月末の31日、来日中の袁紅冰氏による2回目の講演会(後援、大紀元)が行われる。尖閣諸島問題の本質や、中共の野望の前に危機に直面している日本への提言などが語られる予定。詳細は本社サイトのお知らせご参照。
(趙莫迦Zhao Mojia)
569:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:04:52.33 bMVvQ0Pa0
勝ったら日米同盟が日本主導でという事だな
よし勝ったら即朝鮮半島へ核ミサイル全弾発射だ!
570:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:04:53.22 cHfsg4NP0
遺憾の意とTOKKO ATTACK
好きなほうを選べ
できれば遺憾の意を選べ
571:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:05:07.42 ZY5HDivT0
女子サッカーにも劣るやきゅの知名度wwwwwwwwwwwww
572:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:05:27.94 kYY9u4NG0
中国大虐殺史ーなぜ中国人は人殺しが好きなのか
「中国」の歴史とは、侵略・大虐殺史であり、今後も続く!,
石 平 (著) を読んで
かつてアメリカのキッシンジャーは中国共産党を「殺人集団」と呼び、ギネスブックにも最も多くの人間を殺戮した集団と認定されている(らしい)。
本書前半では、「殺人集団」中国共産党の大虐殺の歴史(の一部)が綴られる。紅軍大粛清、大躍進運動、文化大革命、天安門事件…。もちろん、
この他にも現在進行形のチベットやウイグル人地区や法輪功に対する蛮行がある。
後半は秦、漢、明、清王朝などが行った大虐殺を記し、ついでに「中国」史の大観も学ぶことが出来ます。
明末の張献忠の名を覚えておいて損はないだろう。
フーバー元大統領は自身が1900年の義和団事件(北進事変)を体験した故に、中国と国交を結ぼうとしたニクソン大統領にかつて「中国人ほど残忍で信用できない民族はいない。
あんな国と国交を結ぶ必要はない」と言ったそうである。
中国は「万人杭」「三光作戦」「南京大屠殺」など日本軍がやった蛮行と宣伝するが、我々日本人はそれがどういったものか想像できない。
しかし、中国大虐殺史からすれば、彼らには容易に創造(想像)できるものなのである。
おそらく、「南京大屠殺」のモデルとなったのは、1864年、曾国藩率いる湘軍が洪秀全の「太平天国」南京を陥落させた時のものだろう。
我々日本人はこういった隣国を持つことを肝に銘じておかなければならない。
573:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:07:04.47 2KzcSVIlO
>>541
女学校時代サッカー好きだったウチの89の婆さんは
うっとりしながらなでしこ観てるぞ
574:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:07:15.00 kYY9u4NG0
親日国「インド」
インド・ラダ・クリシュナン 大統領
「インドが今日独立できたのは日本のお陰であり、
それはひとりインドだけではなく、ベトナムであれ、カンボジアであれ、
インドネシアであれ、旧植民地であったアジア諸国は、
日本人が払った大きな犠牲によって、独立できたのである」
インド・ハビブル ・ラーマン 元インド国民軍大佐
「ビルマ、インドネシア、フィリピンなどの東アジア諸国の植民地支配は一掃され、
次々と独立し得たのは日本が育んだ自由への炎によるものであることを
特に記さなければならない。」
全インドINA協会事務局長、S・S・ヤダフ氏
「私が最も日本人を好きになったのは、シンガポールが陥落した頃、
捕虜となった我々を兄弟のように扱ってくれた事でした。イギリス人は我々を差別して一緒に食事をしないし、
同じ車にも載りませんでした。ところが日本人は、喜んで我々と一緒に食事をしてくれました。
このように人種や身分といった差別を抜きにして同じ釜の飯を食べ、
平等な取り扱いを受けた事が我々インド国民軍に精神的な影響を及ぼしたのです」
チャンドラ・ボースの甥シシル・ボース氏
「日本が、アメリカとイギリスに宣戦を布告した時、チャンドラ・ボースは
飛び上がって喜びました。彼は、アジアに帰るべきだと直ちに決意しました。
チャンドラ・ボースは、我々インドの独立の為、インドが武力闘争を行う為に
その協力を日本に求めるべきだと決心したのです」と語っています。
575:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:07:29.55 I4DGndY60
「アメリカ代表が勝ったら日米同盟を再考することが必要になるかもしれない」
これがもし日本の閣僚級がジョークで言ったとしても大問題になるな
要するにアメリカのほうが守ってやってるという格上だからこそジョークで済む話だな
576:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:07:47.87 /2ylVctY0
なでしこジャパン・・・・・・・・・・×
男勝りジャパン・・・・・・・・・・・◎
577:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:08:15.12 kYY9u4NG0
いざさらば めにものみせん めりけんの 空母めがける 大和魂-陸軍特別攻撃隊員The Imperial Japanese Navy 大日本帝國海軍 URLリンク(www.youtube.com)
愛国心とは国家の『尊厳』と『名誉』と『主権』を守り抜く決意のことだ。
主権とは国家の独立性、つまり国のあり方について他国の干渉や介入を一切許さず、国のことは国の中で決めるということだ。
内政への介入を絶対に許さないことなのだ。
先人は「一燈照隅、万燈照国」と言った。皆がそれぞれ一燈を掲げていこう。私利私欲ではなく国家民族の未来のために行う行動は、いかなる行動であろうとその大小を問わす、
国家再生という大きな大河へと流れ込む一粒の水滴となる。そしてその水滴はやがていつの日か、大いなる本流となって穢れた自虐史観を洗い流し、私達の愛する日本を再び強く誇り高い侍の国へと至らしめるものと信ずる(519頁)。
いずこの国においても、「自国の国旗を掲揚し、国歌を斉唱する」ことはごく自然な行為である。むしろ、否定すれば国家反逆罪を問われ、処刑に値する罪を問う国家もある。
かくして『君が代不起立』運動を展開する日教組には、国籍こそ問わねばならない。
国民の基本事項として、それを学校教育の中で徹底する国は多い。まして、日教組が信奉する北朝鮮をはじめ共産主義国、および社会主義国に至っては、さらにその色彩は濃厚である。
たとえば、先に来日した温家宝氏の中共では、噂話をしただけでも密告により逮捕され、国家反逆罪の罪に問われる事例もある。
そうした海外の事例に照らしても異常である。その目的は、この集団が教育の場で展開して来た「自虐史観教育」「東京裁判史観教育」「亡国教育」「反日教育」等に共通しているのではないか
。いわゆる、侮日思想の噴霧に目的がある。いわば、日本人として、
ごく自然に持つべき「日本人としての誇り」「自信」を砕破(さいは)せんとする破壊行為である。
日本人を「骨抜き」にして、特定国の言いがかりに頭を下げさせる、「言うなりになる」存在に貶める。そうした人間を「育てる」ことを目的としている。いうなれば、日教組は「特定国の意をくむ教育担当」であり、
教育の部位から思想破壊を進める「工作員」と認識すれば、事の次第が判りやすい。
578:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:08:21.57 R51szXrWO
日本はこういうときに秀逸な返し出来る国じゃないのが残念
579:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:08:24.80 YOURdYyz0
笑えないジョークですね
580:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:09:10.02 Svwv9hj7O
上等よ
581:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:09:24.83 g2iCg2iq0
丁度815の時期というのもタイムリーだな。7/15にスピルバーグ
の「ザ・パシフィック(太平洋戦争)」という米・大河ドラマがリリー
スされてて、バンド・オブ・ブラザースの続編みたいな感じだが、
URLリンク(www.tsutaya.co.jp)
日本兵は「鬼畜ジャップ」みたいに描かれていて、死を恐れずに突っ込
んで来るゴキブリみたいに描かれていてショックだった。
主人公の一人の父(医者)の言葉が秀越だった。
「私は帰還兵士を大勢治療してきたが、最も壊れていたのは心だった。」
それでも息子は胸を張って名誉欲しさに出兵し現実を眼前に見る。
なでしこ「被災者の為に」=当時の「お国の為に」と重なる。9条信者
に利用されないことを祈るよ。本来は彼女達自身の戦いなのだから。
582:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:09:55.95 V6B7HjdPO
馬連統合参謀本部議長
583:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:10:27.06 3AiOJNRi0
女子とはいえ、サッカーW杯の決勝戦が
日本vsアメリカとか、ちょっと前までは考えられなかったなぁ
584:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:11:11.66 0VX8nRvU0
じゃあ、アメリカが勝ったらF-Xはユーロファイターにする
585:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:11:21.21 4i+z57Ng0
占領地を返還してくれるのか、ありがたいねー
586:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:13:10.67 2Nl73++i0
もしも日本が勝ったら、アメリカが報復として今の総理大臣や大臣を襲ったらどうしよう……
実際にビンラディンやフセインの例もある
国益のためにも、なでしこジャパンは負けるべきなのか?
587:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:13:51.60 coU7ZeOB0
負けるしか無い・・・
588:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:14:10.77 BuXdXNXk0
>>586
>今の総理大臣や大臣
どうぞどうぞ^^
589:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:14:22.47 kYY9u4NG0
東 京 裁 判 は あ の 戦 争 の 責 任 を 全 て 日本に押し付けようとしたものである。そしてそのマインドコントロールは戦後63 年を経てもなお日本人を惑わせている。
日本の軍は強くなると必ず暴走し他国を侵略する、だから自衛隊は出来るだけ動きにくいようにしておこうというものである。自衛隊は領域の警備も出来ない、集団的自衛権も行使出来ない、
武器の使用も極めて制約が多い、また攻撃的兵器の保有も禁止されている。諸外国の軍と比べれば自衛隊は雁字搦めで身動きできないようになっている。このマインドコントロールから解放されない限り
我が国を自らの力で守る体制がいつになっても完成しない。アメリカに守ってもらうしかない。アメリカに守ってもらえば日本のアメリカ化が加速する。日本の経済も、金融も、商慣行も、雇用も、
司法もアメリカのシステムに近づいていく。改革のオンパレードで我が国の伝統文化が壊されていく。日本ではいま文化大革命が進行中なのではないか。
日本国民は2 0 年前と今とではどちらが心安らかに暮らしているのだろうか。日本は良い国に向かっているのだろうか。私は日米同盟を否定しているわけではない。
アジア地域の安定のためには良好な日米関係が必須である。但し日米関係は必要なときに助け合う良好な親子関係のようなものであることが望ましい。
子供がいつまでも親に頼りきっているような関係は改善の必要があると思っている。自 分 の 国 を 自 分 で 守 る 体 制 を 整 え る こ と は
、我が国に対する侵略を未然に抑止するとともに外交交渉の後ろ盾になる。 航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏
590:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:17:30.34 kYY9u4NG0
反日日本人、反日マスコミは中共が強国になるのは良いが、日本が強国になるのは反対である。それは中共は平和国家であり、
日本は侵略国家という中国共産党のプロパガンダに乗せられているからである。戦後の歴史を冷静に見よ!中共こそ戦後最大・最悪の侵略国家であるという史実に気づくはずである。(黄 文雄氏)
歴史捏造と情報コントロールでどうにかもっているのが侵略・虐殺の中国共産党だ!相手は金だけでなく命までも投げ出しても感謝しない鬼畜野郎!親切・善意が全く理解できない。
侵略を“解放”と言い、強制を“感化”と言い、恩を“仇”で平気で返す、独善偏狭な政党なのだ!
悪意に満ちた外貨準備高世界第一位の中共に何故いつまでも援助(ODA)しているのか?腰抜け外務省。核ミサイルは日本を向いているのだぞ!イラク、スマトラ地震、新潟、福岡、東北、ルイジアナ州等々援助すべき所は他に一杯ある。
□北朝鮮と中共のミサイルは日本に到達するのは良いけれども、日本のミサイルは相手に到達するのはダメだと言うのか?ー公明党よ。北朝鮮と中共は常に善で日本は常に悪か?おまえ等のような“マヌケ”が与党にいるから日本が良くならないのだ。もっと学習しろ!
「私が一番中国人の気質を知っています。強い相手には弱く、弱い相手にはより強く出るのが中国人です」(李登輝台湾元総裁)
□「中国外交に原則があるようにいう人がいるが間違いだ。彼らは実際には無原則で利に聡いだけだ」(外務省中国課長)
□「全ては贋物、本物は詐欺師のみ」(朱鎔基元首相の弁)
□「本当のことを言わない」と不安になる日本人、「本当のことを言う」と不安になる漢民族!
591:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:17:46.66 2SS1hnPg0
>>589
ちょっと力抜いて今を楽しめよw
592:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:18:05.26 JiJDhW0g0
アメリカンジョーク
593:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:18:24.67 KbbNpLkU0
ちょwww
594:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:19:40.73 4XLOyKLx0
こういうスレでも政治臭コピペスレを何百回も貼るようなやつは本当きもいわ。
595:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:19:44.54 kYY9u4NG0
・当時の台湾人は日本国民だったのである。その彼らが国民としての義務と使命を、命を顧みずにここまで立派に遂行していたことは称賛に値する。それを戦後の後知恵で「被害者」と見なしたら、
勇者たちの魂は「犬死扱いされた」と怒り、悔しがることだろう。自己の利益の追求を至上とする中国人的思考からは、国に殉じる戦士の心など理解できないのであろう。
・日本時代、確かに台湾人は差別を受けた。しかし、従軍してヨーロッパの植民地だったマレー、ベトナム、ビルマの悲惨な状況を目のあたりにして、台湾人がいかに幸福であるかがよくわかった。
日本が戦わなかったら、今でもアジアは植民地だ。私達は日本に感謝しなければならないのに、靖国神社を訴えるとは許せない。必要なら法定に出て、本当の歴史を話しても構わない(ある元日本軍像の台湾人)
・靖国神社のように、感謝と尊敬の真心を込めて彼らの魂を慰めてくれる施設は、台湾には今の所存在しない。
・靖国問題も、戦争賠償請求も巨視的に見れば、歴史問題というより、日本打倒を通じてアジアの秩序を改変する動きとして捉えることもできそうだ。
・平和を叫びつつ、国の安全については、言及しない。人権を叫びつつ、拉致問題には触れない。一体どうなっているのか?
・靖国は日本再生の鍵である。靖国に対する攻撃は、日本を亡国させる陰謀以外のなにものでもない。それに気付いている日本人は少なからずいるが、靖国神社参拝を国民運動に発展させなければ、
親中・反日勢力を打破することはできず、靖国に内在する日本再生のエネルギーも取り出せない。靖国神社参拝国民運動を推進し、日本を再び世界で尊敬される責任感の強い国に再生して欲しい(日本を愛する台湾人より)。
596:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:20:35.46 sosbRHVS0
マレン「日本代表が勝ったら日米同盟を再考する…なんちゃって」
『USAがチビのメス猿に負けるわけねーだろボケッ』
597:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:20:54.66 khqXcZQl0
フラグを立てたとも言える
598:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:20:57.91 u9DNNME20
デフォルトもアメリカンジョークと言ってくれ
俺のドルが・・・・・・・
599:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:22:47.42 vy2i3UxS0
アメリカのこういうジョーク好きだな前の冬季オリンピックのカナダとのアイスホッケー
もそうだけど、もし日本が勝ったらたぶんオバマは管首相に祝電のメッセージを送るよ。
600:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:23:03.40 HEN58NYv0
やきうのWBCは完全無視だったアメリカが
サッカー女子W杯には注目しているという事実
601:名無しさん@恐縮です
11/07/16 08:24:00.95 kYY9u4NG0
《日本青年諸君に告げる。》《日本青年諸君各位》
我が日本は神国である。この国の最後の望みはただ諸君一人一人の頭上にある。私は諸君が隠忍自重し、どのような努力をも怠らずに気を養い、胆を練り、現在の状況に対処することを祈ってやまない。
現在、皇国は不幸にして悲嘆の底に陥っている。しかしこれは力の多少や強弱の問題であって、正義公道は始終一貫して我が国にあるということは少しも疑いを入れない。
また、幾百万の同胞がこの戦争のために国家に殉じたが、彼らの英魂毅魄〔伴注:美しく強い魂魄〕は、必ず永遠にこの国家の鎮護となることであろう。殉国の烈士は、決して犬死したものではない。
諸君、ねがわくば大和民族たる自信と誇りをしっかり持ち、日本三千年来の国史の導きに従い、また忠勇義烈なる先輩の遺旨を追い、もって皇運をいつまでも扶翼せんことを。
これこそがまことに私の最後の願いである。
393 :名無的発言者:2011/06/05(日) 06:44:38.42
思うに、今後は、強者に拝跪し、世間におもねり、おかしな理屈や邪説におもねり、雷同する者どもが少なからず発生するであろう。
しかし諸君にあっては日本男児の真骨頂を堅持していただきたい。
真骨頂とは何か。忠君愛国の日本精神。これだけである Jupiter(ジュピター)/平原綾香
愛国行進曲 URLリンク(www.youtube.com)
神州不滅,萬世一系の大日本帝國萬?!
俺は天皇陛下赤子の台灣人,陛下の御盾¬しています! ? 台灣有志者一同