【サッカー】J1第2節夕 マリノス3連勝、首位柏に「1差」に迫る!大黒と千真のゴールで逆転、川崎の猛攻を凌ぐ[07/03]at MNEWSPLUS
【サッカー】J1第2節夕 マリノス3連勝、首位柏に「1差」に迫る!大黒と千真のゴールで逆転、川崎の猛攻を凌ぐ[07/03] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:58:02.68 gwbGKFVZ0
神奈川ダービーおもしろすぎた

3:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:58:12.91 qqbR94yT0
小林もってないわー

4:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:58:40.24 k8PRjUtm0
ゆうさまオワタ

5:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:58:40.69 3KDPIxg30
最後ハンドくさかった

6:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:58:56.03 2YS6qbqs0
飯倉とポストに神が宿ってたな
あと審判ロスタイムとりすぎ

7:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:03.39 ocN7cgse0
最後の最後までドキドキ

8:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:16.33 bN9wlg5z0
普通にいい試合だった

9:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:21.07 tS3zRzK+0
どうせ最後には9位だけどな

10:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:22.52 BjGEuiDK0
川崎の外しっぷりが凄かったw

11:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:24.12 geXgdr+BO
ウンコターレwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:46.33 t13Z90+/0
うほ、良い倉

13:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:46.46 n1L3qxvJ0
引き分けが一番よかったが、川崎が勝たなくてよかった

14:名無しさん@恐縮です
11/07/03 19:59:58.28 yPx9SpSI0
面白い試合だったな
こばゆうってのは持ってるな

15:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:00:02.03 5zx804naO
最後ハンドだな
けど川崎決定機外しすぎ

16:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:00:13.62 NUnn28n5P
大黒と千真のゴールすごいじゃないか
特に大黒のトラップ巧すぎた

17:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:00:15.03 UMHYkPZb0
画伯確変終了かよ

18:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:00:39.99 HpfcE+9E0
>>15
手には当たってるけどハンドを取るかどうかといえば微妙やな

19:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:00:47.37 OaPmRFyMO
飯倉の反応半端ない

20:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:00:53.52 t4XkMQgo0
ウンコたーれのどこが攻撃的なんだか
完全にリアクションじゃん

21:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:01:32.90 yUGqpnE20
悠様、最後ポストにはじかれなければ伝説になれていたな


22:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:01:42.44 dmSQHQ7b0
俊さん効果すげえ

23:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:01:46.86 k8PRjUtm0
ゴール目の前からのシュートを思いっきり
打ち上げたジュニは夏から本気出すと言っていた

24:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:01:51.88 ecKto/pcO
柏、ガンバ、川崎はコンスタントに面白い試合するよな

25:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:01:56.47 lRM/XC9iO
大黒は本当に上手いな
また代表で観たい

26:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:05.97 RscClMwI0
マリノスのポスト選手がスーパーセーブ連発

27:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:16.48 vindlDQm0
中村俊輔のこと大好きだったけど、中村がいたらこんな面白い試合にはならなかったと思うわ・・・
中澤とか剣豪も今日よかったから、ベテランでもまだ頑張ればいける選手は多いだろうけど、
中村はもう無理だなあ

28:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:25.26 I6rE9R2J0
見ごたえあるいい試合だったなぁ。

川崎はとことんツイてなかったわ。

29:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:27.34 zhnMD4jF0
川崎、ほんまにもっとらんのぅ

30:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:30.49 eYucvYj60
和司を名将とは認めたくないんだが・・・。

31:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:36.80 TS4UvmkT0
凄まじい試合だった

32:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:02:56.88 kzPMCu76O
松田が↓

33:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:03:00.51 6EKHMNZI0
>>20
バカはサッカーみないほうがいい

34:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:03:00.68 mRa9oMEu0
ジュニーニョが凄かった

35:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:03:12.88 yUGqpnE20
昨年、横浜の事務所にまで
文句言いにいったサポはどんな心境だろう


36:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:03:20.39 81bBYUqK0
>>30
あのじーさん、名将って感じがしないね

37:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:03:21.31 H/nuS85A0
何分とってんだ!

38:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:03:36.08 Tw4OBevx0
日本代表に川崎みたいなゴミどもは不要だな。
ドフリー何回外してんだよ。馬鹿じゃねーのかこいつら。Jレベルでこれじゃとても使い物にならないわ。
ゴール前もパスばっかだし。

39:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:19.11 Zq+6VD0B0
18時開始の一試合だけでスレ立てなんて珍しいッスね

40:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:22.52 PhvPpukSO
>>30
認めなくていいぞ
日本人の戦力ならかなり抜けてるからな
浦和なんかよりチートだよ

41:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:23.22 gAYuOtUXO
・ジュニーニョは外しすぎ
・ケンゴは今期はイマイチ
・最後のマリノスの選手がペナのなかでハンドしてもスルー

42:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:24.57 ltD7QPlr0
マリノスが強くないとJは盛り上がらない

43:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:33.56 LRGoegk40
マリノスつええw
俊さんがいないからか
マリノスの日本代表化始まったな

44:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:39.10 l+z3iZYx0
今期で一番面白い試合だったかも

45:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:44.32 5tgCb1gD0
>>35
いなくなったのは不要な選手ばかりだったね
変わりに取った選手は大活躍です
フロントのほうが正しかった

46:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:04:54.06 BU0PVsHAP
ハンド疑惑って謎のAT延長中にあったよな?
それにしても面白かった。あまりにも川崎ゴールはいらねー

47:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:05:24.63 oabbNbRqO
川崎、ずっとせめていたのに得点決められなかったのは残念だ。

今日得点したのはマリノスだけって言う。
キーパーオウンゴール

48:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:05:37.26 fFYvk7tf0
AT3分に対して、5分とか長すぎんだろ

49:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:05:44.68 l+z3iZYx0
隠し部屋に茸孫氏がいた

50:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:05:53.09 k8PRjUtm0
チマは忘れたころに号砲が出るな
前もって言っておいてくれよ

51:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:09.10 dkNu3XA2O
川崎フテクサーレはこんなもんだろ


52:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:12.87 /nUuanlf0
俊さんもういらないの?

53:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:14.03 zQEZzHpA0
小林の運が尽きたか

54:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:20.28 iUNhZfqR0
県内同士のチームの試合とはいえ良く入ったな

55:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:26.60 Q6u4iJbl0
あと20人で3万人だったのにな

56:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:29.88 2BqY8uX30
俊さんいないマリノスは見たいもん

57:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:35.27 BNhWPpeU0
ナイスポスト!
もう、中村の席ねえから!

58: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/07/03 20:06:36.28 Rrlhb44x0
入らない時は入らないんだよな。@大久保


59:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:53.29 5KbNChez0
客も3万くらい入ってたし、かなり盛り上がったな。
ナイスゲーム。

60:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:06:56.03 l+z3iZYx0
とりあえず中澤は衰える気配がない

61:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:07:12.51 AiYqjBkT0
飯倉って西川よりも上だと思う

62:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:07:11.95 q2PeU9WaO
マリノスにブラジル人いたらどうなるんだ?逆にバランス悪くなるかもしれんか

63:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:07:24.24 BO8AJcP10
和司は名将か

64:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:07:26.71 oabbNbRqO
けさい、前の神奈川、後ろの神奈川こわいお。
都市の規模が違いすぎる。

横浜
仙台
川崎

ひえー

65:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:07:48.11 w0UeYBXq0
ジュニの劣化が目立った

66:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:07:59.47 ikmJPiChO
ロスタイム長すぎだろあの主審
一瞬ヤオを疑ったぞ

67:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:24.62 Hdog2NmR0
大黒はほんと衰えない
むしろ老獪になってきた

68:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:30.46 y7R1ZOPp0
すごくいい試合だった

69:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:37.53 BNhWPpeU0
もりつぁまだ現役だったのかよ

70:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:38.73 7bb1a/0dO
川崎は90年代の日本代表でもリスペクトしてるの?
相手DF目掛けて蹴ったほうがマシだろ

71:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:39.44 LRGoegk40
ジュニーニョはなんか出足が遅いよな
劣化感じたわ

72:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:41.06 n1L3qxvJ0
全体で見るとジャッジは川崎寄りだったな
横浜はホームなのに相手がファール取られないプレーでファール取られたりPK取られなかったり

73:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:43.46 DtgFSNkq0
7/3 20時現在

28 木白●
27 横鞠○
26
25 仙台△
24 川崎● 
23 脚大△   
22 広島※
21 名鯱△
20 清水△
19 磐田※
18 大宮※
17
16 鹿島△    神戸※
15 桜大○    新潟○
14 
13 浦和△
12
11 甲府●
10
09
08 山形●
07
06
05
04 福岡○

74:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:43.74 t4XkMQgo0
栗原のチェイスに中沢のカバーで綺麗にボール奪ってたな

75:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:08:58.26 Hp2RlrA6O
totoを楽しもうと思ったらそれ相応のスレで嫌な書き込み。

他サポながら酷く心が痛かった

サッカーファンってみんなあんなものなのかな…

アンチ板ではなかったです

76:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:09:03.62 61wlf94J0
俊輔がいないんだから強くて当然

77:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:09:14.13 4nGMZ8nV0
昨日の川崎スレは、柏も負けてチャンスだし取りこぼさないようにしようって雰囲気だったけど…
去年もマリノスにはフルボッコなのに、なんで上から目線なん?

78:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:09:53.48 GBC9z+Ns0
ゴール奪うことに関しちゃ大黒は凄まじいな、なんだあのトラップとシュートは。

79:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:09:54.87 Evcx20mx0

現地まで観に行けば良かった~凄まじいい試合だわ
やっぱフロンターレは魅力あるな~

80:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:10:20.42 K6+8bP/q0
ロスタイム3分なのに5分以上とられててワロタ

81:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:10:28.99 AQ2Xzgna0
タマがどうかしたのかと

82:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:10:35.86 soB5rTFh0
イタリアーノに目でアシスト!今日も勝利に貢献なんだよね

83:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:10:46.38 Tw4OBevx0
前半
川崎が攻めると簡単にパスが繋がりマリノスDFは地蔵化。しかしドフリーチャンス外しなどで1点しか奪えないゴミ川崎。

後半
川崎の足が止まってパスもルーズが多くなる。マリノスに逆襲喰らって逆転される川崎。ドフリーチャンスもあったが当然のごとく外す。

総括
両チームすぐにコロコロ転がって本当に見苦しい試合だった。頭突きで倒れるのはは仕方ないが。

84:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:10:51.69 w0UeYBXq0
>>77
すぐ慢心するのが悪い癖

85:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:09.12 kbsGsqoy0
今年は混戦だな。鞠は近年ではかなり強い感じ。
川崎に●が付いて面白くなってきた。

86:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:17.22 I1/vBrZw0
なんで6時キックオフなんだ?

87:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:22.18 3v8ssSGR0
今日TBSで深夜に再放送あるな

88:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:22.51 RscClMwI0
小林悠ですらポストだったんだから、今日はあきらめるしかないな。

89:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:23.75 4M0aQTRC0
小椋とか、栗原とか、バリバリJ2臭全開だよな。
とくに、小椋、おまえはJ1にいちゃいけない。


90:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:27.19 ydn2FXt20
今年ベストゲームでしたわ

91:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:46.29 EjTmu15hi
あのふざけたロスタイムのせいで中澤負傷
全体的に審判買収かと思える試合だった

92:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:11:52.17 Vc2T2rdD0
最初マリノスが決定機外しまくって川崎先制
その後、川崎が外しまくってマリノス同点

ってとこにサッカーの真髄を見た

93:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:12:13.97 soB5rTFh0
目でポストブロックもしてたね、実質MOM

94:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:12:35.15 Vc2T2rdD0
>>77
川崎キラーの山瀬がいないから勝てると思ったんじゃね?w

95:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:00.32 esupKrfl0
あの執拗な裏へのボールは対川崎の有効な攻略法の一つなんだろうな
ただあそこまで精度の高いボールを裏へ放り込めるかはCBの能力に依存しちゃうんだろうけど
あとそれを受けられるFWか

96:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:09.41 diTEEQKl0
653 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/03(日) 18:54:28.34 ID:L+5cGR2R0
日産、結果が見えてるな
鞠はいっぱいいっぱい、川崎は前半はあきらかにセーブしてる。
交代メンバーを考えても、鞠が勝つ要素はないかな。




97:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:11.17 UruguW7l0
第2節
07/03 (日)
19:00 大宮 vs 広島 NACK スカパー/e2/スカパー光
19:00 磐田 vs 神戸 ヤマハ スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV


第3節
07/06 (水)
19:00 山形 vs 浦和 NDスタ スカパー/e2/スカパー光

07/09 (土)
18:30 甲府 vs 清水 中銀スタ スカパー/e2/スカパー光
19:00 柏 vs 仙台 柏 スカパー/e2/スカパー光(TBSチャンネル)/BS-TBS(録)
19:00 川崎F vs 福岡 等々力 スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
19:00 磐田 vs 横浜FM ヤマハ スカパー/e2/スカパー光
19:00 神戸 vs 名古屋 ホームズ スカパー/e2/スカパー光(J sports Plus)

07/10 (日)
18:30 鹿島 vs 新潟 カシマ スカパー/e2/スカパー光
19:00 大宮 vs G大阪 NACK スカパー/e2/スカパー光
19:00 広島 vs C大阪 広島ビ スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV

98:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:18.25 EjTmu15hi
>>94
そして今日も川崎キラーの山瀬健在か

99:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:24.49 ydn2FXt20
小野裕二のダイブには笑ったわ
マジだったかもしれんが、間違いなく主審達に演技派俳優にリストアップされてるなあれw

100:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:45.20 Ih8x0fpu0





   低能サポ(笑)の思考↓

  ●俊さんいない=大勝利=要らない●










糞J短絡思考wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


101:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:45.29 n1L3qxvJ0
川崎は中村憲剛のカラーが強すぎるね
あのメンタリティーじゃ優勝は無理

102:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:13:54.98 lnGHfDCz0
ロスタイム3分だったのに終了したの50分50秒だった

103:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:14:14.24 FP8eLMujO
ウンコターレw

104:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:14:32.92 0a5E9pOU0
>>52
マリノスにメドが立ったら引退する。

105:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:14:39.52 tIX5cGPE0





     名   将   木   村   和   司  





って言っていいのか?w

106:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:14:43.72 QAB2Sefi0
テレビ情報


7/3(日)
 23:55 やべっちFC(テレ朝) 岡崎慎司
 24:35 フットブレイン(BSジャパン) なでしこ安藤梢、丸山桂里奈 
 26:20 Jリーグ中継 横浜F・マリノスvs川崎フロンターレ(録)(TBS)

7/4(月)
 07:50 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(生)(フジテレビNEXT)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ) ←急遽決定!
 23:55 すぽると(フジ) マンデーフットボール
 25:25 スーパーサッカー(TBS) Jリーグ前半戦総まとめ、U-17ブラジル戦ほか

7/5(火)
 25:00 女子W杯 なでしこvsイングランド(生)(NHK-BS)
 27:30 女子W杯 なでしこvsイングランド(録)(フジテレビNEXT)


NHKコパアメリカ放送予定 URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK女子W杯放送予定 URLリンク(www.nhk.or.jp)

<ツイッター>
やべっちFC URLリンク(twitter.com)
テレビ朝日サッカー番組情報 URLリンク(twitter.com)
フットブレイン URLリンク(twitter.com)
NHK女子W杯&コパアメリカ番組情報 URLリンク(twitter.com)

なでしこジャパン URLリンク(twitter.com)
日本サッカー協会 URLリンク(twitter.com)
J's GOAL URLリンク(twitter.com)

107:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:14:58.98 d105g3fG0
>>102
しかも中澤が倒れたのも49分くらいだったよね

108:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:14:59.12 rJoRQOSC0
日本人とチョソ1人でよ~やっとるよね

109:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:15:05.95 OLHu0mz90
俊輔の疫病神っぷりは相変わらずやな

110:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:15:07.69 DtgFSNkq0
>>97 なんで山形だけ水曜なん?

111:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:15:37.10 k8PRjUtm0
>>77
正直今年は2タテいけると
本気で思っていた

112:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:15:52.59 t4aIDonCO
>>100
そうか

113:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:10.14 zw8vbady0
木村や相馬が白人だったら、ナンバーとかで名将として特集されてたな。

テンションの高い面白い試合だった。

114:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:10.28 A/OG2x5R0
川崎よえーw

115:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:14.02 V/4w5lX50
俊さん「うーん…うーん…」

116:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:15.11 76lxr7ho0
だから渡辺千を最初から使っておけばいいんだよ
木村干してんじゃねーぞ
なんか去年ブレイク組が各チームで冷遇されてるね
チームメートの小野もそうだしガンバの平井もそうだし

117:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:29.09 fFYvk7tf0
相変わらずの功治のフルスイング見て
安心して見送れた

118:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:30.92 QILz0vax0
木村和司って名監督だったんだな

119:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:16:51.67 EjTmu15hi
>>116
シュート以外ダメダメだったじゃん

120:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:17:06.10 DtgFSNkq0
いま日本一の名称は三浦ヤスだろ

121:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:17:28.59 BU0PVsHAP
>>116
それで2位なんだから正解じゃない?

122:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:17:46.85 XyKSFhRI0
見ごたえのある試合だった

123:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:17:48.87 a2f3wYml0
とりあえず面白かった
ポストとバーが活躍しすぎてワロタww

124:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:17:48.68 YnYuSeMl0
俊輔はスゲー

125:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:18:05.26 Ih8x0fpu0
     ↓ど素人低能ニワカ糞Jヲタ晒し




27 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:02:16.48 ID:vindlDQm0
中村俊輔のこと大好きだったけど、中村がいたらこんな面白い試合にはならなかったと思うわ・・・
中澤とか剣豪も今日よかったから、ベテランでもまだ頑張ればいける選手は多いだろうけど、
中村はもう無理だなあ
109 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:15:05.95 ID:OLHu0mz90
俊輔の疫病神っぷりは相変わらずやな
52 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:06:12.87 ID:/nUuanlf0
俊さんもういらないの?
56 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:06:29.88 ID:2BqY8uX30
俊さんいないマリノスは見たいもん






↑ここぞとばかり沸く低能アンチ=ドリブル厨=低能本田サポwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

126:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:18:15.75 g5ePrBF+0
昨年ピクシーで優勝
今年木村で優勝

人材さえ揃えば優勝できるわけですね^^

127:川
11/07/03 20:18:17.92 k8PRjUtm0
今年も準優勝で我慢するか・・・
相馬一年目だしな

128:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:18:41.39 h1kaCTDM0
いやー柏の背中が見えてきたー
後続・・・というかトップ集団内の差は開かないけどー
でもよくやった!!

129:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:18:49.10 XyKSFhRI0
最初から最後までポストさんの見せ場やで

130:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:19:26.00 oePqYayOO
俊輔は完全に消えちゃってたな

131:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:19:30.00 LRGoegk40
木村和志は決断に迫られるわけか
俊さん外すってのは行きすぎだと思うけど
中心に据えた糞サッカーに戻したらまた順位逆戻りや

132:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:19:40.49 llZiMpCJ0
>>118
何もしない、良い監督。

133:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:19:47.98 EunvAgFY0
渡辺がブレイクしたのは2年前で
去年は高校生だった小野にポジション取られてた時期

134:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:20:04.73 OaPmRFyMO
和司は去年も言われる程悪くなかった

135:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:20:10.37 zQEZzHpA0
>>125
なんで本田オタが今さら俊輔を叩くんだよw
今本田オタは香川叩きで忙しいだろ。

136:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:20:16.51 rJoRQOSC0
>>126
それは西野さんに失礼。

137:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:20:26.37 Ih8x0fpu0









       低能短絡思考

         それが

           糞じぇいサポ(笑)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

138:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:20:31.68 18nYdyIjO
鞠は昨年末は糞フロントと言われたのにな
やっぱりサポに迎合しないのが良策だよ

139:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:20:55.71 0oD52p9K0
次は柏がホーム仙台、鞠がアウェー磐田か。
両方勝ちそうなカードだな。

140:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:21:13.07 soB5rTFh0
また俊さんのおかげで勝ったのか、低能鞠サポは感謝しろよ
世界最高級選手がこんな田舎のJでプレイしてくれてるんだから

141:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:21:24.11 Vc2T2rdD0
千真のシュートの速度計りたいわ

142:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:22:46.59 Ih8x0fpu0





         140 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:21:13.07 ID:soB5rTFh0
また俊さんのおかげで勝ったのか、低能鞠サポは感謝しろよ
世界最高級選手がこんな田舎のJでプレイしてくれてるんだから




    ↑お前らの崇拝するロシアンリーガーで
        シコッてろ

         社会のゴミw

143:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:22:50.75 E7T6nHFQ0
いやあ、スピーディ且つ激しい良い試合だった。
あの中に俊さんが入ったら、どうなったかな?

144:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:23:05.81 8bzAUBFZ0
俊さんJ復帰当時腰掛け程度でまた海外行くって言ってなかったっけ?
いまでは横浜で引退まで考えてくれているのか・・・

145:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:23:29.36 JeBs0e43O
>>139
柏は先月ナビで仙台に敗れてるし、レアンドロが有休
やばそう

146:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:23:37.27 n+eTD/64O
やっぱ松田クビにして正解だったな
流石木村和司だわ

147:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:23:40.17 GcXCaRenO
マリノスが優勝でもしたら茸が天狗に

148:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:23:42.91 xrPChzdtO
今日は俊輔活躍したのか?

149:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:24:00.35 UQcVzMI00
元々MFのパサーは頭が良くないと出来なくて
和司なんだかんだで大卒で学習の仕方は学んでるから
馬鹿とはほど遠い人種だろう。ただそれっぽく見せない広島弁が問題なだけで。

150:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:24:23.97 EjTmu15hi
>>143
後半は試合を落ち着かせてくれただろうな
まあ1本くらいクナン並の相手へのアシスト出てたが

151:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:24:24.20 d105g3fG0
>>138
ちゃんと補強はしたからな
山瀬や松田を切った時はそりゃ不満だったけど

152:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:24:38.13 BU0PVsHAP
俊さんはポゼッションできる下位相手に必要でも上位だといないほうがいいんじゃないかともおもう
今日みたいにバンバン放り込んで勢いと運で勝つみたいなのは俊さん向いてない

153:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:25:03.85 ZAbGZbtW0
俊さんはスタンドから目でアシストしてた

154:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:25:07.90 ydn2FXt20
代表戦より間違いなく面白いと思うんだがなんでJリーグ見ないんだろうな
特に攻撃的なチーム同士だから面白かったわ

155:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:25:42.97 0/o37s1/0
      ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ べ、別に僕が出なかったから勝てたとかじゃないんだけどね
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
   ミ从 u (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___U_   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/

156:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:25:44.50 0oD52p9K0
>>145
あ、そかレアンドロいないんだな、そこは痛いね。
でもさすがにホームでこれ以上同じ相手には負けられないだろうし、
柏優勢な感じでいい試合になりそう。

鞠も磐田相手ならまず勝つかなと思うけど、分かんないからなぁあそこw

157:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:25:49.16 5AOV5xWnO
>>142
火病wwwww

158:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:26:10.49 5tgCb1gD0
ほとんどマリノスやフロンターレに興味ないやつのレスだな

159:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:26:16.53 LRGoegk40
>>150
あの時のクナンは攻撃方向間違えてたわw

160:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:26:18.96 QamW6POf0
ゆうちゃんいいのよ
こういう日もあるわ
次頑張ろうね!

161:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:26:35.06 Ih8x0fpu0
アホの晒し↓w




       152 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:24:38.13 ID:BU0PVsHAP
俊さんはポゼッションできる下位相手に必要でも上位だといないほうがいいんじゃないかともおもう
今日みたいにバンバン放り込んで勢いと運で勝つみたいなのは俊さん向いてない





         バンバン放り込んで向いてない(笑)
          じゃあセルの戦いは(笑)?




ど素人低能ニワカサポの短絡思考(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


162:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:27:46.46 lbmprWKu0
矢島が完全にジュニーニョの蓋になってるから川崎はこの先厳しいだろうねぇ
山瀬や小林の好調なんていつまでも続かないぞ

163:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:27:54.37 E7T6nHFQ0
>>150
相手へのアシストはポストに頑張ってもらって ドッ!
まあ、狩野か俊さんがいたらセットプレーは良くなったと思う。

164:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:27:59.35 Vc2T2rdD0
でもセットプレーのキッカーとしての俊輔の偉大さを感じたわ

兵藤がキッカーじゃ点が生まれる気がしない

165:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:28:15.80 ZAbGZbtW0
俊さんは相変わらずプレッシャーのない部分にずるずる下がってきて守備は放棄し
一人だけミスから逃げパス送ってるのかな

166:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:28:30.59 V/4w5lX50
おう、工場長生きてたのか?
養ってる親が死んで餓死したと思ってたよ

167:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:28:56.87 cSISyZsm0
>>80
48分台で中沢傷む→50分台再開後即終了
何かおかしいことあるか?

168:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:29:20.54 mRa9oMEu0
>>149
トッティなんて何でもできるけど稀に見るバカだろ

169:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:29:36.22 BU0PVsHAP
セットプレーは兵藤より小野が蹴ったほうが可能性ありそうだったそれくらいひどい
小野はセンスの塊だなーだけどスペなのがな

170:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:29:37.49 E7T6nHFQ0
>>152
今年の和司は、そこら辺をうまくマネジメントしている気がしてならん。

171:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:29:39.74 Ih8x0fpu0
       







            165 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:28:15.80 ID:ZAbGZbtW0
俊さんは相変わらずプレッシャーのない部分にずるずる下がってきて守備は放棄し
一人だけミスから逃げパス送ってるのかな






↑税金もろくに払ってない社会のゴミは

    いつも逃げてるだろ(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:29:41.28 8oYP75pa0
フロンターレさんごちになります

173:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:29:48.68 tlYZqHrO0
マリノス2位か

174:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:30:03.40 e85163Wu0
マリノスは戦力的には優勝してもおかしくないレベル

175:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:30:20.95 Nwa0tZ0Q0
なんだよこのちょっとお得感出てるみたいな観客数

176:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:30:35.68 tlYZqHrO0
オフの粛清大正解だったのか

177:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:31:30.58 Q1fs/eWv0
大黒、渡辺、小野のFW三本柱にスーパーサブのクナン
なかなか層は厚い

178:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:31:50.75 fFYvk7tf0
田舎が虐殺しだした件について

179:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:32:07.52 Zqwg3Z/T0
クナン足元やばすぎわらた

180:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:32:20.64 E7T6nHFQ0
>>165
今日は、目でチームの危機を何度も救ってたよ。
中でも、念を送られたポストの働き振りは圧巻だった

181:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:32:35.87 MaDnldv6O
俊輔が怪我する前から、マリノスは調子良かったよな?
なのに、なんで俊輔がいなくなってからマリノスの調子が良くなったみたいなことになってんだ?

182:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:33:48.16 ckYAKV840
客いっぱい入ってんじゃん

183:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:33:53.25 0/o37s1/0
>>181
それは俊さんがみんなにいろんな意味で愛されてるからだよ

184:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:34:00.39 UQcVzMI00
>>168
あれはバカキャラで売ってるだけだろ、
もしくは左脳がちょっとあれなだけで、右脳は基地外レベルに発達してると思うぞ。

185:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:34:35.99 Ih8x0fpu0







          181 :名無しさん@恐縮です:2011/07/03(日) 20:32:35.87 ID:MaDnldv6O
俊輔が怪我する前から、マリノスは調子良かったよな?
なのに、なんで俊輔がいなくなってからマリノスの調子が良くなったみたいなことになってんだ?



↑短絡思考ど素人低能アンチ(縦ポン厨=本田ヲタ)が
ぎゃあああああぎゃあああああああああ騒いどるだけです

(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

186:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:35:18.11 rJoRQOSC0
>>174
今日ベンチ入りできなかった狩野や松本玲とかいるもんなぁ。
水沼をよそに貸し出す余裕だし・・・
ぶっちぎりは無理だけど、優勝は可能な戦力だよね。

187:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:36:49.56 nH7EzjZa0
俊さん、マリノスかえってきて、輝きを取り戻してるのも事実だろうよ
Jレベルだとやっぱ光るものがある

188:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:37:10.98 OaPmRFyMO
あたりどころが俊輔しかないんだろう

189:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:38:01.85 GC6C3OE2O
ラッキーオウンゴール取れたのにツイてないって意味不明
ポストやバーに当てまくったのも惜しいだけで、要は枠から外れてんだろ
下手くそだってこった

190:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:38:34.06 ydn2FXt20
>>186
水沼はともかく松本なんて知らんぞ


191:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:39:25.74 LRGoegk40
>>181
中村抜ける前あたりはマリノスも中村本人も調子よくなかったから
福岡とか甲府に勝った位でセレッソ戦も中村いなくなってから勝ち越したりでな

192:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:39:35.59 KNykE/Gd0
ちゃぶらーが優勝とか胸圧

193:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:41:03.19 oePqYayOO
俊さんはキック精度なら世界歴代でもレジェンドクラスだと思う

194:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:41:28.79 awkvNcdL0
面白かった。
飯倉さんのキャッチが凄かった。
バーとポストも凄かった。

最後のハンドくさいというレスしかみないが
鞠もPKっぽいの流されてたな。

195:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:41:52.37 UrjijP4FO
金持ってるチームしか勝てねえじゃねーか

196:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:42:06.01 eYucvYj60
大黒を代表に呼べよ。トリノで一緒に仕事した仲だろ>ザック

197:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:42:36.65 lnGHfDCz0
>>159
マリノスに攻撃して意味不明だったな

198:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:42:42.59 rlLQH2kS0
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

高校生の世界大会で日本がニュージーランドを6-0で勝利しました。
6-0というスコアに恐怖を感じたのは私だけでしょうか?
ニュージーランドは日本と同じ震災国。
3-0になった時点で選手たちは勝利を確信できたはずです。
ならば、なぜ3-2くらいのスコアにしてあげることが出来なかったのか。
まるでテレビゲームの敵を倒すがごとく、全く情けのない子供達の姿・・・。

国旗国歌を強制する動きが出ています。
先日も国歌を歌わなかった教師が処分されました。
思想信条の自由を認めない国家、認められない教師が
優しい子供を育てることができるのでしょうか?

世界中から無慈悲だと批判されているそうですが、さもありなんでしょう。
知人のフランス人女性は、かつての南京で日本がやったことを連想したそうです。

私は、無慈悲に相手を倒すのでなく、笑顔で勝利を譲るような、そんな優しさを
日本の子供達に持って欲しいです。

199:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:43:16.62 ocvlHlPE0
たまに思うけど、マリノスて外人を取らないよね。そんなに熱心に見ているわけじゃないけど
岡田が監督をしているころからでも柳 想鉄くらいしか印象にない。

200:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:44:23.39 awkvNcdL0
>>199
とってるよ。
ことごとくハズレ引いてるだけで。

201:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:44:42.09 Vc2T2rdD0
>>199
外国人スカウトが無能すぎて獲れない

202:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:45:30.70 V/4w5lX50
>>119
ξ

203:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:45:34.11 lbmprWKu0
>>199
岡田の時にはマルキとアンがいたし

204:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:46:13.73 V/4w5lX50
間違えた…
>>199
しお韓のアイドルξを忘れてる

205:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:46:38.36 5C+xWlalP
にわかが見ても面白い試合だった。前半終わって1-1ってのは盛り上がる。

206:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:46:52.38 VgkSdhG+P
マリノスが外人に金を使わなくなったのって、
ここ数年なんじゃね。

岡田の頃は、ユサンチョル以外にも、
ドゥトラっていう凄いサイドバックいたよなぁ。
アンジョンファンとかもこの時期じゃね?



207:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:48:03.24 esupKrfl0
というか鞠は完全に自家栽培に切り替えたな
ユース昇格→放流→回収の流れができたらこれはこれで面白い

208:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:48:07.31 YBAEr1uh0
そんな面白かったなら再放送見てみるかな
つまんなかったらお前ら氏ねよ

209:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:49:44.53 idFHdLJ70
>>208
つまんないと思う貴様が逝ってよし

210:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:50:25.90 ocvlHlPE0
>>206
そういえばドゥトラがいたな。アンジョンファンは清水から来たんだっけ。



211:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:50:31.57 nzxFQ+ERO
外国人獲得して優勝目指せよ

212:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:51:01.33 QHmTDQ/90
大黒が外国人扱いなんじゃねーの

213:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:51:46.88 idFHdLJ70
>>206
ウィルとか キック奥事件w

214:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:51:53.11 ydn2FXt20
今日の深夜に地上波でやるのか
面白かったから見逃した人は見たほうがいいぞ

215:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:52:32.93 Evcx20mx0
>>77
勝てはしなかったけど、何回横浜のポストを
ガッシャンガッシャン叩かれたんだよ

生きた心地しなかったろ?横浜は・・
上から目線で当然のチーム力だろ川崎は

216:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:52:36.08 UuBtW1WB0
今年のマリノス強すぎじゃないですか?

217:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:52:47.94 SMAqyP0l0
横浜   川崎F
14 SHOOT 21
56 KEEP% 44

218:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:54:44.75 Ec0ZKNFpO
大黒はええの獲ったで!
千真はええもん見せてもらったわ!
ほなな!!


219:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:57:07.03 Vc2T2rdD0
>>215
無冠のくせに偉そうだなw

220:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:58:10.06 gzUZ9Le8O
渡辺千真っていつも点入れてる気がするわ

221:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:58:09.98 LyWGabJi0
飯倉って代表に呼ばれないの?

222:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:58:47.89 cRpkZN/r0
>>215
ポスト当てる競技なんですか?
そんなこと言い出したら開始直後の大黒のボールもポストだし
勝ててない相手に上からとかあほかと

223:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:59:22.09 gwbGKFVZ0
そろそろ小野くんにも点がほしい

224:名無しさん@恐縮です
11/07/03 20:59:24.86 q2PeU9WaO
今年はマルキいなくなった仙台が躍進、アドリアーノいなくなったガンバが攻撃爆発したりするし ブラジル人は諸刃の剣なのかもしれん

225:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:00:31.34 OaPmRFyMO
>>152
むしろ俊輔自身が結構簡単に放り込んでるじゃん


226:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:01:35.88 0oD52p9K0
>>224
マルキがいなくなった鹿島は…。

227:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:01:57.66 eYucvYj60
マリノスはまだカフーを待ちわびてるんだよ

228:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:02:21.85 7CdSSDTcO
自ら退く事で代表を強くし、チームに専念して優勝争いとかもうカッコ良すぎだわ。

229:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:02:29.64 fFYvk7tf0
>>199
獲らないんじゃない。(スカウトが糞すぎて)獲れない

230:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:02:31.06 EjTmu15hi
ポスト当てるの上手いなら決めればいいのに
優しいんだね川崎の選手は

231:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:03:48.07 0oD52p9K0
>>227
原田マハ乙

232:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:04:49.96 EZ99qtVvO
飯田の誤審のせいで川崎がおかしくなった
先週勝ってたはずなのに

233:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:05:45.18 EjTmu15hi
>>232
それは言えるが、今日は結構助けてもらったじゃん

234:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:06:06.31 VToCq/Dn0
川崎横浜現地で見てたんだがあまりいい試合には思えなかったな
どちらかというと退屈な試合だった しょうもないミスが多すぎ

235:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:07:02.47 Ye0MupyD0
試合見たけど相馬は西野2世になれる逸材
負けてるときはぽかーんと口を開けておくべき

236:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:08:15.78 uAjuV4st0
日本代表は大黒の1トップでどう?

237:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:08:48.70 FBYGSi070
鞠は2位まで来てるのに全然話題に上がってこないな
今のチームって地味なのか

238:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:10:23.53 EQpwBysi0
神奈川ダービーでこの観客数か
2チームとも良い順位付けてるのに
日産の土日操業も影響してるのかな?

239:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:10:35.99 uAjuV4st0
矢島とジュニーニョは合ったことがない
ジュニーニョはマリノスいけば

240:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:10:41.37 XDVnr+hGO
>>20
攻撃的サッカー≒アクションサッカー
守備的サッカー≒リアクションサッカー

守備的なサッカーはカウンター以外には成り立たないが、攻撃的なリアクションサッカーは存在する。
例えばCL取った時のマンUとかね。
縦に早(速)いサッカーとでも言うか。



もちろん川崎が攻撃的なリアクションサッカーができているかは、別の話w

241:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:11:05.19 VToCq/Dn0
>>239
ジュニーニョ衰えてないか?
なんか足引っ張ってる一因に思える

242:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:11:58.03 0oD52p9K0
>>237
俊輔くらいしか押しがないしなー…。

243:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:12:35.87 lnGHfDCz0
>>215
OGもポストだったもんなw それが川崎の実力なんじゃね?

244:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:12:43.47 VToCq/Dn0
>>237
他サポでマリノスの中盤から前の選手わかる人は意外に少ないかも

245:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:12:54.34 uAjuV4st0
登里使わないのか
あれはなかなかいい選手だ

246:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:13:00.80 ydn2FXt20
得失見ると今バランスいいのは鞠か
けさいはちょっと得点力足りない感じ
柏は大量得点されたのがきついな

247:鞠
11/07/03 21:14:06.64 N/WXwU3IO
ちゃんとした外国人FWが取れたら優勝争いは出来ると思うよ
だけど強化部がとんでもないやつしか取ってこないので、
もう諦めてます
今年は今のところ何とか上位陣に食いついてるが、
選手層に底上げがあまり無いので
その内ズルズル中位まで戻るかと


248:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:14:29.06 Vc2T2rdD0
>>244
大黒・千真・小野裕二・俊輔・谷口・兵藤あたりは流石に知ってると思うけどな、サッカーファンなら


249:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:14:40.14 awkvNcdL0
>>244
FWなんて元日本代表に新人王、期待の新人だろ。
流石に知ってると思うが。

250:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:14:41.54 wStdQR4v0
俊さんいない方が強いんじゃね

251:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:15:07.33 lnGHfDCz0
川崎はお笑い守備なんとかしろwwwwww

252:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:15:26.69 uAjuV4st0
キムクナンってFWで使われてるの?

253:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:16:41.14 d105g3fG0
>>252
今季はFWでしか使われてないな
ほぼ全試合に途中から出てる
高速電柱だから

254:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:17:10.58 hk4Ff6ukO
川崎の1失点目DF何だありゃ

なぜあのボールを弾き返せないのはともかく触れもしないんだ

255:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:17:14.33 IN/KZM670
>>250
おそらく他チームからすると、
これに俊輔が帰ってきたら、脅威、、、
と感じてるはず。
Jではそれぐらい俊輔無双

256:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:17:36.61 VToCq/Dn0
菊地って元々ボランチの選手なのにCBで使う監督が悪いんじゃ

257:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:18:19.76 gwbGKFVZ0
そういや忘れてたけど狩野干されすぎだろ
なんかやらかしたの?

258:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:18:44.91 ocvlHlPE0
>>247
ガンバみたいに新潟とかJ1、J2のほかのチームで実績のある選手をとれないの?
金がないと言えばそこまでだけど。


259:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:19:01.80 UruguW7l0
神奈川ダービー 横浜F・マリノスVS川崎フロンターレ ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)

260:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:19:22.01 IMKfybykO
何で客入る試合で日曜夜なんてしてんの?土曜夜なら3万越え確実だったでしょ?

261:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:20:11.31 VToCq/Dn0
>>247
J始まった頃のアルゼンチンラインが使えればいいのにね
21世紀入ってからまともな外人ってドゥトラくらいなんじゃ

262:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:21:10.22 53oS+N6s0
鞠は久しぶりに当たり外人獲得したな
イタリア人オオグロッソ

263:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:21:11.33 Vc2T2rdD0
>>260
震災で延期した試合だから都合合わなかったんじゃね?

264:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:22:02.89 csRmfZM10
>>256
相馬みたいな、なんちゃってじゃない本格的なプレッシングやるなら
ボランチレベルの足元があるやつがCBに絶対に必要だろ
そういう意味で横山や菊地がCBに入るのは必然

265:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:22:16.65 hb1DwM3ji
>>181

いや、俊輔叩けりゃなんでっていい奴らなんだよ。ほっとけ。
そんなのサッカーファンじゃないから

266:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:23:06.37 gMdF0iAu0
鞠の鬼フィジカルの守備が凄い。これならACLでも勝てるわ。
これで中村が復帰したら、セットプレーでボールに合わせるだけの簡単なお仕事で試合が決まってしまう。

267:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:23:20.97 O8DrVa+80
東京ガスのチームのバナナ差し入れてるのが川崎だっけ?

268:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:23:26.07 VToCq/Dn0
>>264
でもそのボランチレベルの足元があるはずの菊地がパスミスやらかしてたしなあ
CBの仕事は本職CBには勝てないし微妙だな

269:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:23:32.30 RCqGC7tjO
韓国戦で大黒見たいなー

270:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:24:39.60 uJOVSRHG0
>>219
無冠なのが不思議な程、魅力的なサッカーしてる
監督が変わっても選手が変わっても毎年毎年上位に食い込んでくるのがすごい

>>222
大黒ってなんかいまいち魅力ねーよな~シュートがいつもまぐれっぽい


271:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:25:22.65 EjTmu15hi
>>270
詰めが甘いってことだな

272:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:25:35.41 8bErRsMk0
神奈川ダービー、熱かったな

273:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:26:14.92 liGE2UaSP
大黒ほどチームをJチームを渡り歩きながら、結果を出し続けている奴も珍しい。
こういう雇われ傭兵みたいな選手がいてもいいじゃない。

274:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:26:45.59 HVhRDXtv0
渡辺いいな
なんでベンチスタートなんだ?

275:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:27:25.57 UruguW7l0
●木村和司監督(横浜FM):

Q:前半、川崎Fの縦パスを抑え切れない場面もあったが、ハーフタイムで、どう修正したのか?
「カウンターを受ける形は、自分たちのミスから速攻にかけられている。
ディフェンスには、位置を入れ替わらないようにと言っていたのだが。
まあ、そのへんは、さすがですね。縦に速い、いい攻撃をしてました。
山瀬が外してくれるのも、ありがたかったですね(笑)」

URLリンク(www.jsgoal.jp)

276:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:27:37.89 +AUfmMg/O
ジュニーニョ老けたな

277:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:27:40.96 Vc2T2rdD0
>>273
助っ人外国人みたいな生き様だよな
日本人なのに

278:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:28:14.41 rPWejYgWP
☆今週は、23時55分からスタート!

▼日本代表・岡崎慎司とやべっちが激突!好評企画“ワードカップ”は初めての展開に突入!
▼大混戦の上位争い!首位柏が独走態勢突入か!?白熱Jたっぷり
▼メッシ率いるアルゼンチン代表 最新試合!コパ・アメリカ開幕!!

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

279:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:28:23.54 BU0PVsHAP
>>274
大黒も小野もいいからじゃね

280:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:28:45.68 fFYvk7tf0
>>274
前半から出すにはボールを納められない。
クナンと一緒に後半から出した方が、シュートだけに集中させられる。

281:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:29:02.75 KiZyZuTC0
>>273
師匠みたいなヴィジュアルならかっこええけどな…

282:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:29:20.30 RwsI0nKy0
大黒は和製マルキーニョス

283:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:29:29.45 E8qsSMp40
俊さんいないと強いwwwwwwwww

284:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:30:04.11 ekwSEvKS0
第2節終了時点

    ┏━┳━┯━┯━━━━┳━┯━┯━┓  混  ③  ④
前節┃位┃名前│勝点│試(勝-分-敗)┃得失│得│失┃  節  節  節
    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│●28│14( 9- 1- 4)┃+ 9│26│17┃ -* h仙 h熊
2 →┃ 2┃横鞠│○27│14( 8- 3- 3)┃+11│24│13┃ -* a磐 h形
4 ↑┃ 3┃仙台│△25│14( 6- 7- 1)┃+ 8│19│11┃ -* a柏 h清
    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫ACL出場ライン
6 ↑┃ 4┃広島│○25│14( 7- 4- 3)┃+ 4│20│16┃ -* h桜 a柏
3 ↓┃ 5┃川崎│●24│14( 7- 3- 4)┃+ 8│27│19┃ -* h福 a赤
5 ↓┃ 6┃脚大│△23│12( 7- 2- 3)┃+ 4│26│22┃ -* a宮 h神
8 ↑┃ 7┃磐田│○22│14( 6- 4- 4)┃+10│23│13┃ -* h鞠 a桜
7 ↓┃ 8┃名鯱│△21│13( 5- 6- 2)┃+ 6│22│16┃ -* a神 h鹿
9 →┃ 9┃清水│△20│14( 5- 5- 4)┃- 1│18│19┃ -* a甲 a仙
10→┃10┃大宮│●18│14( 4- 6- 4)┃- 6│15│21┃ -* h脚 a福
12↑┃11┃鹿島│△16│12( 4- 4- 4)┃± 0│17│17┃ -* h潟 a鯱
11↓┃12┃神戸│●16│14( 4- 4- 6)┃- 4│11│15┃ -* h鯱 a脚
13→┃13┃桜大│○15│13( 3- 6- 4)┃+ 6│20│14┃ -* a熊 h磐
15↑┃14┃新潟│○15│14( 3- 6- 5)┃- 4│12│16┃ h甲 a鹿 -*
14↓┃15┃浦和│△13│14( 2- 7- 5)┃- 2│16│18┃ a形 -* h川
    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫J1残留ライン
16→┃16┃甲府│●11│14( 2- 5- 7)┃-13│12│25┃ a潟 h清 -*
17→┃17┃山形│● 8│14( 2- 2-10)┃-14│10│24┃ h赤 -* a鞠
18→┃18┃福岡│○ 4│14( 1- 1-12)┃-22│10│32┃ -* a川 h宮
    ┗━┻━┷━┷━━━━┻━┷━┷━┛

※7/6開催の試合
  山形-浦和は第3節
  新潟-甲府は第4節

285:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:31:49.52 glRYaQa0O
小宮山も田中裕介も、ワンランク上を目指すって理由で川崎に移籍したのに、鞠サポのブーイングにびびりすぎ。

286:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:01.06 s7gsSJECO
今日なんで正解じゃないひと居ないの?ww

287:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:11.80 liGE2UaSP
>>277
逆にちょっと格好いいよ。金銭面と条件でプロに徹しているというか。
イタリア時代はグルメブロガーになっていたから、J復帰してもどうかと思っていたんだけどw

288:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:26.05 Ye0MupyD0
>>284
柏の調子が落ちてきたな

289:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:31.24 UruguW7l0
URLリンク(www.jsgoal.jp)

290:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:32.19 dFXCMS1b0
マリノスにはうちの外人スカウトを渡すと最強だろう
でもすぐ中東にもってけれるけどな

291:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:45.34 5tgCb1gD0
>>275
山瀬w
和司おもしれー

292:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:32:51.27 24nSA/7PP
得失点差で実力はかれる時期になってきたからな
柏がもう一手先に打てないならマリノス優勝だわ

293:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:34:21.81 i2ZC4ci80
鞠シーズン前はボロクソに言われてたのに蓋を開ければ首位争い

294:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:34:57.96 VToCq/Dn0
マリノスは最終的には例年どおり中位で終わってそう
試合数の少ないガンバとグランパスじゃないの結局

295:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:35:40.49 q4Ny2s9l0
マリノス大勝利オメ!!!


296:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:36:58.45 csRmfZM10
>>268
多かれ少なかれラインを高い位置基本に細かく上下させるプレッシングてのはそういうもの
必ずしも菊地個人が酷いわけではなく、役割・仕事的に誰がやってもある程度「やらかし」てしまうのは
折り込み済みの戦術だが、それでもゲーム全体、シーズン全体、さらにもう少し長期で見れば
最終的にメリットの方が大きくなるという判断で、監督がそれを選択してるんだろう

297:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:37:38.39 EjTmu15hi
>>294
未消化試合終わったらガンバ首位立ってそうな気はする

298:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:37:42.23 7SlvLiX4O
(´・ω・`) フロンタくん…

299:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:38:16.94 glRYaQa0O
>>294
未消化の試合が脚-鯱だからどちらかが落とされる。

300:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:38:44.44 dFXCMS1b0
3万切るとは思わなかった
開場時間の16時からすごい人だったのに。

301:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:38:45.70 VToCq/Dn0
>>297
ACL敗退がいい方向に出そうな気がするよ
鹿島と桜はさすがに厳しいか

302:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:39:52.75 ydn2FXt20
>>284
浦和がマジでやばい件

303:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:39:59.92 24nSA/7PP
>>294
片方の大阪失点2倍以上だぞ
ゆうしょうできるわけねえ

304:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:40:20.69 onRNEDHF0
俊さんとは何だったのか

305:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:40:38.39 JEUXpjytP
そういえば、鞠-川 って今日の深夜に地上波録画放送あるんだっけか。

306:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:40:52.94 N/WXwU3IO
>>258
金がまったく無いわけでは無いんだけど、
マリノスタウンみたいな巨大はこものに年間五億払ったり、
謎のアルゼンチンFWと二年契約したり(年間1試合ぐらいしか出ない)で
金がたぶん無くなりました
日産パパも景気悪いので。。。

>>261
私もそう思うんですがねー
アン様とかマグロンとかクナンとかポツポツ当たりはあったんですが、
微妙に強化ポイントとずれててつかいこなせず
ちなみにリヨンと提携してるみたいです、
誰も使ったの見たことないですがw

307:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:42:29.40 VToCq/Dn0
>>306
マルクスマルケスとかね
まあオール日本人で優勝狙うのもかっこいいんじゃない

308:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:43:39.89 EjTmu15hi
最近はかなりマシになったけど
有望な若手取るのに育てきれずによそに取られてきたしな

309:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:43:52.72 I1/vBrZw0
木村和司は監督として仕事を放棄している
ああいう相手に負けるのは屈辱だ

みたいな事を言ってる人がいたけど負け惜しみだったのだろうか?

310:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:44:00.73 naQoQ3pw0
相変わらず大一番に弱いな、川崎は・・・

311:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:50:16.53 01aQecwH0
結局のところいいメンバーが揃ってたら監督が邪魔さえしなければ強い

312:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:50:57.86 IHbl75Is0
なんかいつの間にか川崎が補強選手だらけだな
前からこうだっけ?

313:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:54:21.47 fnIH3SwqO
川崎相手にダービーだ言われたってねー…


314:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:54:45.17 i1iHdNlo0
俊輔が来る前は、毎年のように降格を心配するチーム
それがマリノス

315:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:55:41.26 gMdF0iAu0
>>312
なるほど。そういえば一時期のラフプレー感がなくなってるな。

316:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:55:56.78 9u3qLKe70
>>199
ドゥトラを忘れないでやってくれ

317:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:56:17.13 QV6UfwfH0
鞠サポは松田とかベテラン切って正解でしたフロント様
和司は名将でした
ほんまスンマセンでした

って土下座したの?

318:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:57:42.24 9x934u5i0
>>190
マツレイで検索!

319:名無しさん@恐縮です
11/07/03 21:58:29.13 1dqYjeDw0
>>317
単純に松田を切ったからじゃなくて、切り方の問題だったろ。
中途半端な知識の割には偉そうな口調だなw

320:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:05:15.46 ydn2FXt20
>>312
今年一気に変わった
その割にはうまく編成出来てると思う
これでジュニが世代交代して当たりブラジル人が回ってきたらまた上位に定着しそうだよ

321:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:06:27.36 94zrlYV+O
ダービー男の俊さんがいないと盛り上がらないな

322:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:06:31.26 PLhhsXXO0
大ナタふるったマリノスはアホかと思ったけど
結果出てるし監督見る目あったんだな
スマソwww

323:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:07:16.13 zJffLuUS0
小林悠もここまでか

324:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:07:58.65 d105g3fG0
谷口、小林、大黒、青山の補強が当たってるのがでかいよ
あとはキムクナンのレンタルバックも

325:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:09:53.06 uAjuV4st0
マリノスは外国人いらないだろ
マイクハーフナーとかいたし

326:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:10:55.88 1dqYjeDw0
波戸の後釜が欲しい。

327:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:11:08.30 B5a0+cgE0
横浜スタジアム壊して跡地にサッカー専スタ作ってくれねーかな

328:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:15:24.71 eB6ZkbvG0
ドゥトラも降格危機でラザロニ監督が連れてきた優良外国人であって、スカウトがどうこうしたわけじゃないのがな…
Jで実績ある外国人じゃないと、ほんとにとんでもない外国人選手連れてくるのがマリノス外国人スカウト
数年前でも外国人選手に使った金額と、外国人選手が取った得点の比率がJでダントツ最下位だったハズ

329:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:16:28.17 J58uDJ2J0
というか日本中に無駄にある野球場壊してヨーロッパのようなスタジアム
作って欲しい

330:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:17:30.93 uAjuV4st0
J2の方がいい球場があるな

331:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:17:40.73 ocvlHlPE0
>>325
ハーフナーも乾もマリノスを出てから出世しちゃったなぁ

332:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:18:49.48 zJffLuUS0
乾が鞠にいたら俊さんの後継者になってたのに

333:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:19:44.87 J6vqBIWNO
今日の深夜テレビ中継もやるんだよな

334:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:20:27.00 vKEukPu30
大黒ってもう代表の目はないのかね?
得点力はやっぱすげーと思うんだけど

335:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:21:35.04 1dqYjeDw0
乾は鞠のカラーに合わない感じ。
マイクは渡辺千、大黒とレギュラー争いさせたら、・・・微妙。

336:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:21:42.03 ocvlHlPE0
>>332
マリノス時代の乾をよく知らないけど、野洲の時から考えて俊輔みたいな
使うタイプというよりは使われるタイプでしょ。

337:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:22:35.46 i2ZC4ci80
鞠は向こう50年はあの空虚なスタジアムを使い続けないといけないんだなw
同情する

338:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:23:28.99 awkvNcdL0
>>331
乾もハーフナーも鞠時代は結果出せなかったのも確かだし。

339:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:23:30.84 A4XFW06E0
最後のセットプレーは明らかにマリノスのハンドだろwばっちりテレビうつってたよ。
まあ、今日もマリノスは審判に助けられて勝てた試合だったね。今までもそーゆー
試合が何試合かあったよな。

340: 【東電 82.8 %】
11/07/03 22:23:44.23 /L+sBJMt0
大黒はストライカーだな
組立てとか全く出来ないけど
一瞬で仕事しやがる

341:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:25:28.58 JLZT1wvnO
一位が既に4敗とかwwwwwwww
終わりすぎだろ

342:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:25:59.88 eB6ZkbvG0
たまたまかもしれんが
今の所、クナン投入後の得点率は異常に高い


343:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:27:06.91 1dqYjeDw0
ACL組がグダグダで低レベルだね。
前回マリノスが連覇したときも鹿島磐田が世代交代期だったし。
今年もいろんなとこがチャンスあるよ。

344:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:28:00.13 v0DM6bVv0
第2節終了時点

    ┏━┳━┯━┯━━━━┳━┯━┯━┓ 
前節┃位┃名前│勝点│試(勝-分-敗)┃得失│得│失┃ 
    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫
1 →┃ 1┃木白│●28│14( 9- 1- 4)┃+ 9│26│17┃ 
2 →┃ 2┃横F │○27│14( 8- 3- 3)┃+11│24│13┃ 
4 ↑┃ 3┃仙台│△25│14( 6- 7- 1)┃+ 8│19│11┃
    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫昇格ライン

    ┣━╋━┿━┿━━━━╋━┿━┿━┫
16→┃16┃甲府│●11│14( 2- 5- 7)┃-13│12│25┃ 
17→┃17┃山形│● 8│14( 2- 2-10)┃-14│10│24┃ 
18→┃18┃福岡│○ 4│14( 1- 1-12)┃-22│10│32┃ 
    ┗━┻━┷━┷━━━━┻━┷━┷━┛


今年のJ2は混戦だなぁ・・



345:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:29:21.26 EjTmu15hi
>>339
体の中だからおk

346:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:29:29.41 e+7ZVkzYO
>>340
でもポストプレーは渡邉カズマ以上できるよw

347:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:30:25.98 j8DLloAP0
NHKはなでしこや金賭けたコパに力いれるのは分かるが、国内サッカーも放送してほしいなぁ

348:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:32:25.86 k/EIsTmy0
去年、マリノスが若返りを図って選手を大量に解雇した時に

マリサポ:フロント何やってんだよ!!そんなんじゃJ2降格だぞ!!
他サポ:マリノス何やってんのww2011年の降格枠が1つ埋まりましたww

って感じでマリサポと他サポの意見が合ったのにこの順位って・・・

他にも兵藤を獲得、中村を獲得、和司を監督にした時も降格候補にされてたにも
関わらず、みんな普通に結果残してるよね
外人頼みのサッカーでもないしね

悔しいけど、ねらーより馬鹿にされてたマリノスのフロントの方がサッカー見る目あるのかな?

349:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:32:26.54 en/q/9fM0
フロンターレが負けると飯がうまい!

350:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:32:33.41 Vc2T2rdD0
>>285
小宮山がいる時は川崎に勝てなかったのに
いなくなったら川崎がお得意様になってワロタ

351:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:34:01.27 UD2umzA9O
画伯をもってしてもポストが精一杯か

352:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:34:39.17 zJffLuUS0
若手に切り替えて失敗したのって瓦斯と浦和くらいだしw

353:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:35:41.59 Vc2T2rdD0
>>339
もうちょいサッカー勉強した方がいいよ

354:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:38:35.98 ocvlHlPE0
>>352
ジュビロは?

355:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:39:01.00 RISVqb1v0
同じ横浜でも野球の横浜とはえらい違いだな

356:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:39:48.29 XqVOE3IiO
>>352
磐田も失敗だし現在の鹿島も失敗しかけてる。
今の鹿島は若手に切り替えないといけない状況になってる。

357:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:40:07.35 UruguW7l0
68.0 柏        勝点÷試合数×34
65.6 横浜
65.1 脚阪
60.7 仙台
60.7 広島
58.3 川崎
54.9 名古屋
53.4 磐田
48.6 清水
45.3 鹿島
43.7 大宮
39.2 桜阪
38.9 神戸
36.4 新潟
31.6 浦和
26.7 甲府
19.4 山形
09.7 福岡


358:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:41:46.53 /PCezsbj0
>>355
守護神の危うさは同じだ

359:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:46:02.38 v0DM6bVv0
>>357
そんなの意味ねーよカス

360:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:46:56.12 2hdrMZBK0
KINOKO IRANE

361:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:49:47.43 6TfgaX8L0
>>199
確か穴があったら入りたいで有名なのがいたよな

362:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:50:06.13 fFYvk7tf0
パンゾー、谷口、大黒、青山を獲れたのが大きいよ

363:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:50:12.18 6hXMaHU90
スカパーのJリーグアフターゲームショーの実況スレって無いんだな。

誰か立ててくれよ。

totoのCMとか面白いのにさ。



364:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:51:09.97 Vc2T2rdD0
>>362
日本人の補強は良いんだよね、前から
小椋獲ってきたのもヒットだし

365:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:52:15.80 XqVOE3IiO
>>199
取ってきてもはずればかりだからな

366:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:52:57.42 YP1Dc2zD0
川埼はまた最後微妙な判定だったのか。

367:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:53:16.79 lnGHfDCz0
>>363
基本Jリーグ見るサポなら某スレでやってるだろうな

368:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:54:26.23 6hXMaHU90
>>356
ガンバも2~3年後に酷い事になるんじゃね?

369:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:54:46.20 1dqYjeDw0
久保、奥、中沢を引っ張ってきて連覇したときもチームカラーとか
立地のよさで来てくれたんだよな。そういう面とか資金とかでは決して
恵まれてないわけじゃないのに、終わってみると毎年中位って何なの

370:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:55:00.88 Ruyeg04C0
大黒また代表世ばれそう

371:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:55:54.51 EET4Ds8+0
兵藤のへなちょこキックわろた。オカマみたいだった。

372:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:56:31.09 RwfZzrqh0
>>369
監督と外人が外れ続けたから

373:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:57:29.70 s7gsSJECO
日産社員のカキコの多いスレだのう

374:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:58:28.99 Vc2T2rdD0
>>369
岡ちゃん以降、早野~水沼~コウキチ~和司だもん

375:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:58:32.41 k51wXKti0
マリノスは俊さんが戦術考えてるんじゃなかったのかよ。

376:名無しさん@恐縮です
11/07/03 22:58:35.87 EjTmu15hi
>>357
盟主10点ないのか

377:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:01:29.52 6hXMaHU90
>>367
やってるのか。
何とか探し出してやる。

毎週一人でツッコむのは寂しい・・・



378:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:02:04.13 ocvlHlPE0
>>368
というか遠藤と二川の代わりなんだろうけど、賛否があるにしろあの
後継者を見つけるのは不可能だと思う。

379:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:03:17.19 d00nDPOT0
>>377
他サポ 2011-199
スレリンク(livefoot板)

380:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:03:28.32 0oD52p9K0
>>377
たぶんよく見ればすぐ分かると思うよ。

381:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:06:25.00 n1B0cRU2O
川崎は決定機外し過ぎなんだよ!

382:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:06:58.93 9W14E1C80
気合の入った試合でサポーター腹いっぱいだろうね

383:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:08:57.09 0sQBT5SWO
>>379-380
それだったのかよ。
今まで全く気付かんかったわorz

384:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:11:43.31 lL9bBAVq0
>>348
他サポはマリノスって何か揉めてんなくらいだっただろ
清水は降格候補にあがったけど

385:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:12:00.58 zhnMD4jF0
>374
早野もコーキチも一時的な最大瞬間風速は凄かったけどな あんなときにあたったら大災難

386:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:13:08.43 0oD52p9K0
>>383
次節からは一緒にわいわいやろうぜ。

387:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:13:36.58 +/GMuSwU0
えっ?
俊さん出てないんですか?
3連勝くらいじゃないですか?


388:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:14:00.23 QVJfxxWP0
>>384
解雇で戦力的に疑問だったのは山瀬くらいだしな

389:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:17:45.18 RKzrmAj4O
小林加入はマジでデカイと川崎のSB見て思った

390:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:17:49.42 Alv1Gqpq0
山瀬はな…今でも他のユニ着てるの見るのはちょっと切ない。
今日もあー川崎行っちゃったんだもんなーみたいな。
いいドリブルもしてたし、敵に回すと本当に怖い。
でも、川崎の先取点こそラッキーゴールだろw
それなのに、放り込みだの何だの悔しがるのも大概にしろw

391:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:18:10.93 ikmJPiChO
大量に解雇したときに降格するぞと騒いだのはわかるが、小林、谷口、青山、大黒を補強した後に降格候補と言ってたやつはただ煽りたいだけのやつ

392:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:18:59.91 RfkDJtz40
なんで渡辺カズマっていつもベンチなんだ?
試合に出たらいつも決めてるイメージなんだが

393:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:20:28.45 OaPmRFyMO
地味にパンゾーが一番のヒットな気がする

394:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:21:19.59 EjTmu15hi
>>392
ボール収まらない、仕掛けられない
けどシュートは上手くてゴールは決める

395:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:22:51.57 RKzrmAj4O
>>392
ポスト微妙抜け出し微妙でシュート上手いから電柱タイプと相性が良い
だからクナンと似たような時間帯で起用されてる

396:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:23:00.22 xTJIY8Zb0
中澤とか大黒とかもう終わった選手だと思ってたら
別にそうでもなかった
Jのレベルは言うほど上がってきてはいない

397:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:26:23.16 a0RumADH0
>>369
久保、アンあたりがぬけてからスーパーなFWがいなくなったからじゃね?
J1の上位になろうと思ったら点取れるFWがいないとちょっと厳しい・・・


398:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:27:28.60 RfkDJtz40
俊輔戦力外か?

399:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:28:52.91 wm274Quy0
大黒はJ2いた数年前も助っ人外人みたいな動きしてたものな
J1にいたら南アにいてもおかしくなかった

400:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:32:22.55 JnUVSP10O
>>356
鹿島は意外と世代交代完了してないか?
小笠原と本山からもうほぼ離脱してる中盤はバランス良いように見えたけど。
順位低いのは外しまくりのFWとハズレ外人の影響じゃね?

401:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:33:43.49 EjTmu15hi
代表で活躍した選手はやっぱり腐っても鯛っていうか
稲本、小野、高原なんかもそうだけど要所要所で違いを見せる

402:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:35:15.23 lnuoBXxU0
>>392
点を取ることしか能のない選手だから

403:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:37:00.85 IRSfn/NJ0
放り込みサッカーやってるときのマリノスは強い
素直に引きこもり糞サッカーやってたら7連覇くらいしてたんじゃね

404:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:38:27.28 KdPKteLNi
さすが俊さんや。今回もナイスな活躍でした。

405:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:38:56.17 Vc2T2rdD0
>>402
カッケーw

406:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:40:08.85 bW3Oxnd30
マリノスのゴル裏行ってきた!
前半、飯倉が神がかってて、四点分位防いでた!
前半は、イジメにしか見えなかった。
後半は、普通に面白かった!
ロスタイムのポストはマリノスラッキーな感じだった。

飯倉の試合後のコメントで「七夕の短冊にゴールを取りたい!」と書いたそうな。
結果として、オウンゴールというゴールを決めてた。

407:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:41:23.01 EjTmu15hi
>>403
そう思うかもしれないが
勝てず負けずで中位っていうのがマリノスだった

408:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:41:41.46 uMCwQEGd0
なんか最終的にガンバとマリノスで頂上決戦になりそうと順位表見て思った

409:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:42:55.52 QVJfxxWP0
後半、川崎のシュートポストおおかったけど、
仮にそれがもうちょい内側でも飯倉届いてる感じだったよね。
それだけ飯倉が凄かったように思う。

410:名無しさん@恐縮です
11/07/03 23:51:50.35 67S8JkpN0
ID:Ih8x0fpu0 [7/7]
俊さんの信者って外基地ばっかりだな。

411:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:02:57.55 MkJiy7Dv0
>>338
若手潰しのイメージだわ。
ただ、まれにそれに、耐えて頑張る若僧がでてくる

412:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:07:32.67 Wy9wDqy10
いまやべっち見たけど、大黒の前半のバーに
当たったシュートが、パス、トラップ共に
凄過ぎてワラタ

413:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:08:05.43 xP+Wey59O
大黒は劣化しないな
海外での無駄な時間さえなければ今でも代表だったかもな

414:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:11:10.32 YBpVxFY20
大黒はもう少しガンバにいた方が良かったよな

415:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:12:24.86 fizIT59e0
鞠は勝ったけどカードが多くなっちゃったな

416:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:15:40.07 Wy9wDqy10
>>414
ガンバサポだけど、正直今からでも欲しい

417:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:22:31.47 KGYW3nXqP
今のマリノスのFW事情って実はかなりいいんじゃね
大黒・小野・千真・クナンの4人もいれば効果的な交代ができそうだ

418:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:28:35.26 gXHjV5U3O
>>411
それでもヨソ行ったら即スタメン奪ってるから育成はいいんだよな
問題は上手く使えないこと

419:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:28:54.71 yMbA2Puh0
鞠は名古屋、鹿島の次くらいに選手層充実してきたね
ガンバと同じくらいか

420:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:29:57.46 H7OUZLQz0
>>418
出て行った選手が今いたらJで無双できる

421:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:30:31.87 mzfK5ZTi0
朝鮮人がいないチーム教えて

422:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:38:09.05 kVmE2EW4I
鹿島
浦和
名古屋
とか?

423:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:39:15.19 iuQfcKOkO
>>396
上がってるどころか最近はどんどん下がってる。
優良外国人はほとんど来ないし、クラブも外国人をフルで埋めれないし、
良い選手も特に良くもない日本人もどんどん海外へ行く。

だけどその分、◯◯頼みの糞サッカーみたいなのが減って、
若手もベテランも使われて、審判も流すから攻守の切り替えの速い
日本人らしいサッカーみたいなのがやり易いのか
面白い試合が増えた。

424:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:39:46.99 z3HVu7AJ0
俊さんの外堀が着々と埋められていくな。今季終了後に東南アジアへ放出かな。

425:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:40:24.03 YwuZx00+0
>>411
ユースが下から上がってるのに試合に出られないからな
今の面子も半分近くユースだろ

426:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:45:42.74 x1Qw4EN1O
マリノスの木村監督なかなかやるな~
就任した時終わったと思ったが

427:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:47:24.93 oKot9TK90
まあ鞠はなんだかんだ言っても優勝はないと思う。
俊さんの扱いだったり和司が我慢できずにちゃぶり始めたりで、結局ACL圏外で終わりそう。

428:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:52:50.42 iuQfcKOkO
>>427
俺も思う。日本人だけで固めてる限界はある。
もし、外国人枠を全部埋めれて機能したらかなり強いと思うけど。
練習環境かフィジカル強くて体のキレる選手多いし。

429:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:54:09.15 H7OUZLQz0
木村は選手の扱い上手いな
冷遇して伸びる選手と褒めて伸びる選手をわかってる気がする

430:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:54:53.08 JheEZUtNO
開幕前は鞠はJ2落ちだと思ってた

431:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:55:43.55 qqJQokDl0
>>428
ただ単に枠埋めてもな…
5000万でユースに止められるような外国人つれてくるスカウトですよ?

432:名無しさん@恐縮です
11/07/04 00:59:30.03 PyaM6vTu0
夏に外国人枠3つとも埋めたら驚異的な強さになるかも>鞠

433:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:01:08.95 y8odaLKyO
>>428 でも、外国人補強近年あたった試しがないんだけど。
何がいけないのかわからんが。
埋めても外れしか引けないんじゃ、日本人でいいやってなるんだろ、鞠の場合・・

434:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:04:44.20 qqJQokDl0
>>433
強化部は代理人の売り込みDVD見て判断しているという…
代理人のレベルがかなり低いのかね

435:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:12:00.16 PyaM6vTu0
強化部を強化しろwww

436:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:13:59.85 yMbA2Puh0
これで俊さんが帰ってきたらリーグ独走しちゃうな

437:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:23:15.88 Ovo1wJCti
>>34
ジュニが足引っ張ってたんだが…w

438:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:28:50.27 MxkGXbJji
>>436
いや、そろそろ鞠の活躍聞きつけてどっかの国から俊さんにはオファーがくるはず。

彼は日本に収まるようなスケールの選手ではない。もっとゴールが小さいリーグとかの方が活躍できるはず。

439:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:28:59.18 ROyTn9/EO
多摩川クラシコもプロレスみたいでおもしろいけど
神奈川ダービーのが緊張感あっていいわ
お互いマジで負けたくないのが伝わってきて胃がキリキリするw

440:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:29:28.85 KGYW3nXqP
>>429
狩野は…

441:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:42:38.32 rJc6iQQu0
>>440
チャンスはもらってるが結果が出せてない感じ。
このままだといつも何か惜しい選手で終わっちゃいそうだ

442:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:50:33.94 w3Qoon1G0
>>439
横浜ダービーってのもあるんだけどFCがね・・・

443:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:54:01.68 fABajcdp0
8-1は今でも記憶にはっきり残ってるw

444:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:54:29.93 MN6OPvDB0
俊さんもうベンチ固定でいいな

445:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:56:15.63 w3Qoon1G0
>>444
良くねぇよ


446:名無しさん@恐縮です
11/07/04 01:57:06.10 i/b5URK5O
>>433
ガンバは大金掛けて連れてきても外れが続いて国内で結果出した外国人にしたな。鞠も同じ方向性にしたら金もあるし良い補強出来るんじゃないか

面白味はなくなるけど

447:名無しさん@恐縮です
11/07/04 02:04:13.00 t0BMVgF5O
>>426
選手にナメられなければ大抵はうまくいく

ここが一番大事

448:名無しさん@恐縮です
11/07/04 02:11:53.77 w3Qoon1G0
>>446
練習場が高すぎて金ありません・・・

449:名無しさん@恐縮です
11/07/04 02:22:31.45 PqOGMl2G0
>>427
和司は味方にしかちゃぶらないからタチが悪いよなw

450:名無しさん@恐縮です
11/07/04 02:28:51.80 6vUUpHjeO
今年の磐田って一体なんなんだろう
ほとんど災害レベルだなw

451:名無しさん@恐縮です
11/07/04 02:31:36.26 F+YzN/Aq0
再放送やってんじゃん

452:名無しさん@恐縮です
11/07/04 02:36:49.49 MCxWcCv10
今年はどこも3連勝止まり
たぶん鞠も次でストップ

453:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:08:26.23 BGzWGP270
284 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/07/04(月) 02:28:26.67 ID:K1w/kdekO
昨日の試合結果

なでしこ、イングランド戦主力温存
U-17今日ブラジル戦
4強へ鍵はミドル
予想スタメン
早川 南野 秋野
 喜田  石毛
   深井
室屋植田岩波川口
   中村

高木善朗、練習試合でいきなりゴール
カズ、香川に金言「悪女に気を付けろ」
浦和デスポトビッチ、登録名は「デスポトビッチ」に

454:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:18:28.62 e9Ix4wTj0
横浜ダービー面白いな

455:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:23:19.08 Y2CGD5Rw0
良い試合だな
川崎は負けたけど強い印象を残した

456:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:27:17.76 1Osj6afu0
普通に最近の代表戦より面白いな

457:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:29:17.34 Y2CGD5Rw0
渡辺カズマのシュートすげえな
ゴールに入ってもまだまだ伸びて行ってた
ゴールがなかったらどこまで飛んで行ったんだろう

458:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:31:00.44 tznkaoOcP
最後のハンドはとられてもおかしくなかったけど、その前の小野がペナルティエリアで倒されたのと、ロスタイム長かったのでチャラだろ

459:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:43:49.81 eENG/vFk0
谷口のロングシュート入ってたら面白かったな
小野も小林も際どいところで倒されたけど全部流されたね。









460:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:50:17.38 EghjC1Vr0
何が凄いって
この暑さの中でベテラン中沢の運動量が凄いw

461:名無しさん@恐縮です
11/07/04 03:55:11.80 8WiOAJu/0
サッカーうまい奴って、チョン顔が多くないか?
半島系のが、素質があるのか

462:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:08:15.78 wTOdmuFaO
川崎のキーパー誰?

カンフーの使い手みたいな顔しててワロタ

463:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:18:39.39 Il8PeozU0
川崎のサッカーおもすれー

464:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:22:27.89 f4AkT1sd0
面白い試合だった
川崎外しすぎ

465:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:33:03.38 9u/gK9h+0
大黒は瓦斯にはフィットしてなかったね

466:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:35:09.01 S6STbkLc0
長谷川が糞過ぎる

467:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:36:19.85 H8VuNLjr0
>>434
代理人のレベルが高いから
実力以上の年俸をマリノスから貰えるんじゃないの

468:名無しさん@恐縮です
11/07/04 04:56:57.23 NPIPBsAoO
大黒代表復帰ありそうw

469:名無しさん@恐縮です
11/07/04 09:06:44.51 Wy9wDqy10
千真、脱いでたけど、カード出ないの?

470:名無しさん@恐縮です
11/07/04 09:35:28.76 bGABnvOW0
カード出てたよ

471:名無しさん@恐縮です
11/07/04 10:10:49.13 xIIjkPtQ0
なんでわかってて、わざわざ脱ぐの?

472:名無しさん@恐縮です
11/07/04 10:23:49.76 JUO6Hq720
>>471
ゴールが気持ちよかったからいっかw
って感じだったらしいwww

473:名無しさん@恐縮です
11/07/04 11:06:13.41 pGVM5+af0
あんなゴール決めたら脱ぎたくもなるわなw

474:名無しさん@恐縮です
11/07/04 11:19:46.24 xIIjkPtQ0
普通はあんなシュート決めたら、人差し指回して
フーって顔するだろ

475: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東電 76.7 %】
11/07/04 11:19:51.89 S0XekrwVP
和司マイクパフォーマンスのお陰でマリノスがヒール化していく

476:名無しさん@恐縮です
11/07/04 11:20:34.03 uk5kB1IbO
>>465
瓦斯は回りの選手のレベルが低いからな。

477:名無しさん@恐縮です
11/07/04 11:20:38.94 islQ+4Bp0
つーかゴール決めてユニ脱いだくらいでいちいちカードとかいうルールがケツの穴小さすぎ

478:名無しさん@恐縮です
11/07/04 11:29:56.14 D8ltdMck0
>>471
本人分かってて脱いだってよ。「1枚目だしいいや」ってさ

479:名無しさん@恐縮です
11/07/04 11:42:36.49 aH78SgFp0
>>478
サブだから累積は気にしてないんだろうな。
レギュラーとる自覚があれば無駄な黄色を嫌うようになるのかな。

480:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:15:11.08 pGVM5+af0
>>475
Jリーグももっとプロレス的ノリはあってもいいと思うんだよな

ゴン中山が監督になったら面白そうだな
秋田あたりと試合前にディスり合いとかして盛り上がりそう

481:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:16:20.35 z6BBOagUO
カズマがレギュラーになるのはちょっとないよな
シュート以外のクオリティーは全て大黒、小野に負けてるわけだし

482:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:25:39.91 HLUUxN15O
スポニチの兵藤と稲本の激突写真が凄まじい


483:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:26:57.82 pGVM5+af0
>>481
大黒・千真の2トップでトップ下に小野ちんってのも面白そうだが

484:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:33:21.92 CAYnycldO
渡辺のシュートも凄かったが、やっぱり大黒上手いな。


485:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:52:26.95 iKq1gHba0
日産ってあらためてひどいスタだな
世界最低レベルあるな

486:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:57:14.67 1RXB7Brm0
川崎サポほど勘違い甚だしい奴はいない。
カップ戦一つ取れないくせに、強豪面すんな。
去年までなんかカウンターの糞サッカーじゃねーか。

487:名無しさん@恐縮です
11/07/04 12:59:54.41 3t25rtub0
>>485
そうアルね

488:名無しさん@恐縮です
11/07/04 13:07:45.81 fLvu+Kgp0
GK飯倉、ウィキペディアでは出身が青森となっているが
それまでは神奈川出身だった
あのジュニーニョ突き飛ばしから神奈川出身から青森出身に変わった

489:名無しさん@恐縮です
11/07/04 13:19:01.91 2GS05HQn0
レドミさんいないとか次やべぇ

490:名無しさん@恐縮です
11/07/04 13:20:25.46 Ovo1wJCti
ナイスゲームだった
もっと堅い試合になるかと思ってたが、鞠DF陣が予想以上に崩されてたな

491:名無しさん@恐縮です
11/07/04 13:24:40.52 4cSN/tU00
>>488
それはウィキが間違ってただけじゃね。
もともと生まれは青森って言ってたし。

492:名無しさん@恐縮です
11/07/04 13:35:55.87 s34+nK0TO
熱い試合だったのに3万か

493:名無しさん@恐縮です
11/07/04 13:48:29.52 islQ+4Bp0
>>488
手元に07年の名鑑があるから見てみたが青森になってるぞ

494:名無しさん@恐縮です
11/07/04 14:21:26.41 LNF1BNFE0
どっちのチームも守備がザルい感じだったからキーパーの差がはっきり出たな

495:名無しさん@恐縮です
11/07/04 16:35:30.32 pRWkkREDO
なんだフルューゲルスが買ったのか

496:名無しさん@恐縮です
11/07/04 16:48:30.66 KmCFEsvoi
Jリーグも育成リーグとしてはオランダ並に素晴らしいからな

497:名無しさん@恐縮です
11/07/04 18:49:05.64 SDH8kaiI0
テレビ情報

7/4(月)
 21:00 しゃべくり007(日テレ) 長友佑都、岡崎慎司
 22:00 U-17W杯 準々決勝 日本vsブラジル(録)(BSフジ)
 23:55 すぽると(フジ) U-17ブラジル戦、南米選手権、ユトレヒト高木善朗ほか
 25:25 スーパーサッカー(TBS) Jリーグ前半戦総まとめ、U-17ブラジル戦ほか

7/5(火)
 25:00 女子W杯 なでしこvsイングランド(生)(NHK-BS)
 27:30 女子W杯 なでしこvsイングランド(録)(フジテレビNEXT)


7/9(土)
 23:55 フットブレイン(テレ東) 日本サッカーを強くする本棚
 27:40 南米選手権 ブラジルvsパラグアイ(生)(NHK総合)

7/10(日)
 21:54 ソロモン流・拡大版(テレ東) 長谷部誠×ミスチル桜井対談
 23:55 やべっちFC(テレ朝)


7/11(月)
 22:55 アスリートの魂(NHK総合) 柏レイソル・北嶋秀朗

<番組HP>
NHK 南米選手権放送予定 URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK 女子W杯放送予定 URLリンク(www.nhk.or.jp)

テレビ東京 ソロモン流 URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
NHK アスリートの魂 URLリンク(www.nhk.or.jp)

<twitter>
NHK女子W杯&南米選手権番組情報 URLリンク(twitter.com)
なでしこジャパン URLリンク(twitter.com)
日本サッカー協会 URLリンク(twitter.com)

やべっちFC URLリンク(twitter.com)
テレ朝サッカー番組情報 URLリンク(twitter.com)
フットブレイン URLリンク(twitter.com)

498:名無しさん@恐縮です
11/07/04 19:11:12.68 PyaM6vTu0
>>474
それは数年前の9番や

499:名無しさん@恐縮です
11/07/04 21:23:53.35 njA0G6IG0
>>465
英語ならそれはアジャストって言うんだよ
フィットは体調がいいって意味だからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch