【話題】「マネーの虎」安田久社長のエイチワイシステムが破産★2at MNEWSPLUS
【話題】「マネーの虎」安田久社長のエイチワイシステムが破産★2 - 暇つぶし2ch1:秘丘、愛液塗れ'φ ★
11/07/03 02:09:30.04 0
飲食店経営 株式会社エイチワイシステム
破産手続き開始決定受ける 負債3億6000万円

 (株)エイチワイシステム(資本金1億8200万円、代表安田久氏)は、6月21日東京地裁へ
自己破産を申請していたが、6月29日に破産手続き開始決定を受けていたことが判明した。

 当社は、2006年(平成18年)4月に設立。事業理念に「47都道府県、47ブランド、
47地方活性化店舗の創設」を掲げ、郷土料理をテーマとした飲食店や、店舗ごとに
趣向を凝らした居酒屋を経営していた。また、代表の安田久氏はテレビ番組「マネーの虎」
などに出演、「一攫千金」などの話題性の高い出版物を刊行するなど、新進気鋭の
飲食店経営業者として知名度が高く、2008年3月期の年売上高には約9億6000万円を計上していた。

 しかし、近時は消費不況などの影響から各店舗共に赤字経営となっており、2011年3月期の
年売上高は約8億円に落ち込んでいた。その後も店舗の売却などを行い、事業の立て直しに
努めたものの業況の改善には至らず事業継続を断念、今回の措置となった。

 負債は債権者約200名に対し約3億6000万円。

全文
URLリンク(www.tdb.co.jp)
URLリンク(www.ntv.co.jp)
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

安田久(やすだひさし)公式HP
URLリンク(www.yasudahisashi.com)
「マネーの虎」
URLリンク(www.ntv.co.jp)

前スレ
スレリンク(mnewsplus板)
★1 2011/07/02(土) 20:07:04.86

2:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:11:16.64 Ux3HKqYE0
あらら

3:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:11:18.90 4m8izAWz0
吉田栄作は被害者

4:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:12:09.71 G3gorRfo0
この人覚えてる

5: 【東電 64.4 %】
11/07/03 02:12:18.96 MHgr/HfT0
ノーマネーでフィニッシュですw

6:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:12:23.13 OAFyocfA0
人を見下した報いだね

7:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:13:15.37 xFS2pCq8O
本気で頑張ってこのザマか!謙虚になれよ!

8:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:13:32.24 Wk/G3Et20
マネーの虎のなんとかロールの人は儲かってるのかな

9:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:13:52.88 62LgpMbHO
思えば札束で頬を殴るような番組だったな。拝金主義の極めつけの番組だわ

10:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:14:16.78 5zHiAFxO0

マイナスマネーでフィニッシュです


11:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:15:10.40 webazi++0
-3億6000万円でフィニッシュです

12:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:15:16.84 pSyzhl/SO
ひばムスは23回忌だからって
偉い値段のCDボックスだしてたよね

13:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:15:40.22 VRhjKkkpO
虎の末路がファンキーすぎるな

14:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:16:02.75 2d8i/xgR0
破産法適用で、フィニッシュです

15:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:16:06.44 vsJUbcFXO
南原社長が廃業してたとはビビった
貞廣とかまだやれてるのかな?

16:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:16:31.26 +cMBxMFW0
なんか白いスーツとロングコート着てた奴かな?
木材家具屋の倅に金出してた奴
飲食で働いててそこから独立だとか言ってたかな

17:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:16:33.24 9NaJiS5dO
浦沢直樹がスラスラっと描きそうな顔だね

18:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:17:07.02 zdUfQU310

DVD出してくれよ

買うからww 頼むよ

19:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:17:18.67 K6tjx0Jw0
この人が罵倒してたけど、ひばムスが出資したパスタ屋は美味しかった
東京からは遠いけど

20:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:18:00.21 xdPGIciN0
コケる人って何故か分かる、虎の中でこの人と髭のもう一人は確実に潰れてるだろうなと思ってた
この人も危ないだろうなとか思ってたわ
だいたい失敗する人は短気、恫喝するタイプ
この人は写真に現れてるけど顔を下に向けて上目遣いだからね
人に対して不信感でもあるのかと思ってしまうわ
ま結局は信頼されにくいってことだろうね

21:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:18:14.77 gDuEiyJx0
個人としてはかなり資産残してそうだな

22:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:18:41.62 xFS2pCq8O
小林武士みたいな雰囲気のクールな奴はどうなった?

23:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:19:11.73 fyz7Mvq60
売上げも負債もショボイな
飲食店ってリスクの割には儲からないんだな

24:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:20:18.54 m3PucJdF0
これくらいの負債ならまだやり直せる

25:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:20:37.56 vsJUbcFXO
学習塾モノリスの社長とかジャイアンみたいなやたら顔が濃い社長は健在なのか?

26:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:20:43.67 BNl7Lg5MP
社員はどうなるの?

27:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:21:11.82 hltzZivf0
今にして思えばマネーの虎は胡散臭い奴らの集まりだったなあ。

そんなのを偉そうに据えるとは、どんだけ番組制作者はバカなのかと。

28:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:21:20.19 l8reyyOoO
マネーの虎その後を見てみたいな。
融資された奴やした奴の今の力関係も含めて。

29:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:21:37.99 K6tjx0Jw0
>>22
貞廣?

30:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:21:57.71 SUg/qs1x0
この手の人は何度でも会社を立ち上げては潰しての繰り返しで生きて行くでしょ
そのうち何らかの事業でまた一旗あげると思うよ

31:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:23:05.97 MmAoTLOoO
なんでんかんでん
高橋がなり
堀内
安田

32:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:23:09.11 BBN/x2MSO
PC修理屋「安田さんでしたっけ?そんな薄っぺらい事業が成功するわけないだろw出直して来いw」

33:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:23:12.22 vsJUbcFXO
出資してもらって成功したのは結局ロマンドロールだけか?

34:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:23:41.77 HJxDwfis0
顔のパーツが真ん中に集まりすぎ

35:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:24:20.76 vsJUbcFXO
ああ、PC修理屋も成功してたか

36:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:24:37.09 BNhWPpeU0

池袋の 監獄の居酒屋いったな
ぜんぜん面白いと思わなかった


37:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:24:57.93 ssS0/xLm0
マネーの虎
子供に恵まれなかった大物芸能人の甥ってだけで養子に貰われ
大物芸能人の実子のように振舞って、人生スーパーイージモードの
運だけは超絶に良い野郎が上から目線でデカイ顔して庶民を叱ってる番組だったな

38:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:25:18.32 YqE8XMTMO
売上8億負債4億で破産なんてありえないぞ
社長が5億くらい個人資産作ったから計画倒産だろ

39:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:25:29.13 g5YTg7fa0
PC修理はノーマネーだったよな
店舗ふえまくっててワロタ

40:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:25:33.98 F1s+ihXP0
でも、また誰かから金借りて事業始めそうだけどね。
駄目ならさっさと潰せばいいんだよ。
自分の資産を銀行の担保にしてなけりゃ痛くも痒くもないだろうし。

41:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:25:44.76 vrerIi3oO
>>34
前田敦子?

42:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:26:42.88 aGUvp3zP0
楽天の監督にしか見えない。

43:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:27:06.90 xFS2pCq8O
ホームページ見たが阿波おどりのダンサーが連日踊る店ってなんだwwwwww

44:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:27:12.83 ud592Ae00
マネーの虎ってさ商売のアイディアを堂々とパクる番組だったんだよな
たまに少額の融資はするが、本当に凄いビジネスの場合はぼろくそに言って
ノーマネーにしておきながらあとからその言った話をベースにビジネスをやり始めるとか・・・

45:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:27:27.98 eobK9C4h0
親戚のパチ屋に借りて返せよw

46:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:27:36.50 l8o6H7nz0
アレに
でてた社長の中では好きだったな
無意味に志願者バトウしないしくだらんプライド守るために他の社長とバトルしなかったのもこいつだけ
小林とかやたらイバろうとするのでイヤだった 

47:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:27:37.81 z4zOTLMW0
>>1
債権者200人て、銀行じゃなく個人から200口も借りてたの?

48:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:29:04.93 cG/jFwYlO
南原元気かしら

49:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:29:09.12 VlHnc3Z80
あの目が真ん中に寄った人か
でも売上9億6千万が8億になっただけで倒産するのか?

50:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:29:13.55 njOrRS52O
サービス業の開業率と廃業率は凄いな
まぁ個人の独立起業で一旗揚げようと思ったら、飲食業が一番手近っぽいしな

51:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:30:29.94 Cj44YanK0
>>1
このアホンダラ!って言ってやりますわ

52:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:31:32.05 vsJUbcFXO
掘Qも生活倉庫立ち上げる前までは何社も立ち上げては潰してを繰り返してた

53:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:31:38.54 6+MISkLj0
マネーの虎に出て融資してもらえばよくね?

54:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:31:44.23 zrL/IlzrO
南原は池袋西口交番の前で見たわ

4年ぐらい前だけど


55:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:32:18.12 S845sxw/0
ねえ、知識がないから教えてほしいんだけど
会社が自己破産したら、個人とは違って借金チャラにはできないよね?
この3億6000万は社長が全部負うの?

56: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
11/07/03 02:32:26.81 gVW5pstl0
>>8
儲かってるはず。
でも、経営権は譲渡して本人はもう関与してないよ。

57:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:33:34.10 Tnl1SEq3O
お前の人間性ぐちゃぐちゃにしたるからな

58:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:33:36.02 vsJUbcFXO
移動販売のキムチ屋もわりと成功してた気がする

59:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:33:39.21 cG/jFwYlO
>>52
がなりもそうだっけ

>>54
またピンポイントでww

60:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:34:48.00 WL49NGB30
うどんの国からきました
パンパンサラダパン
オタクイズビューティフル

61:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:35:19.66 /QaY+FQQ0
>>27
あの胡散臭さまで含めて楽しむ番組だったんだよボーイ

62:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:35:40.59 Cs2338Vg0
>>55
破産=チャラ

63:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:36:10.35 Cj44YanK0
パン パン パン サラダ パンみたいな

64:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:36:23.83 JLrrfr7d0
そーいやケバブ屋はどうなったんだ?

65:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:36:55.03 XxN8qpSk0
9.6億から8億に下がったくらいでアウトなのかよ
売上高20%未満減なんて今日日珍しくもないくらいの減だろ
コスト管理の杜撰さがこの結果を招いているんだろうな
一時の話題追及型のこの手の業態はホント長続きしないわ

>>47
銀行って言う法人は一人の人格を有してるだろ
法人擬制説でググれ

66:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:37:08.08 k+Q89ZYf0
>>63
意味が分からんのですよ私

67:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:37:11.57 nwVSTLR30
こいつケチだったよね

68:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:37:24.02 OSjv4NjD0
>>20
>だいたい失敗する人は短気、恫喝するタイプ
>この人は写真に現れてるけど顔を下に向けて上目遣いだからね
>人に対して不信感でもあるのかと思ってしまうわ

まるっきり現在の内閣総理大臣じゃないですか。

69:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:37:51.17 S845sxw/0
>>62
ありがとう!
負債負わなくていいんなら、いくらでも再起できるじゃん。
もちろん信用はなくすけど

70:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:38:47.72 43oQq5iK0
偉そうなこと言ってたやつが破滅するのは気分がいい

71:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:39:03.47 Y6yE7OcPO
孫社長とか三木谷社長からすれば、マネーの虎でいきがってる社長達はプッって感じなんだろうな

72:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:40:22.31 vsJUbcFXO
パンパンサラダパンの人は京大卒なんだよな
後に焼きたてじゃパンの監修やったりしてた
パン屋としてそれなりに成功してるみたい

73:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:40:43.05 A3aBdwvV0
寄り目のおっちゃんだっけ?( ・ω・)y─┛~~

74:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:41:26.68 XxN8qpSk0
>>69
それそのままアメリカ的考え方
でも敗北者に対する目が厳しい日本は色々ややこしいんよ

「株式会社 出資者の有限責任制」 で調べると分かると思うんよ

75:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:42:25.53 3/XIaVGt0
何も為さずにだた年取るお前らより、一度は成功した彼らの方が偉いだろう?


76:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:44:37.49 l8o6H7nz0
>>75
そうおもう アコギしてなければ
コイツはスゴいけど焼肉エビスみたいな死者でてるのに強気会見のアホはしねと思うが

77:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:45:10.46 nneDOMKxO
お前ら売上高、利益、をちゃんと学んで来い。


78:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:45:28.09 CqnNZD5M0
結局、いくら成功していても人を恫喝したり見下したり思いやりのない行動を
している奴は必ず失脚するな。
これはある意味当たり前で、こんな人間が困っていても損得勘定抜きで心底か
らお助けしましょうと言う人脈は作れないから。
いくら成功してビックになってもお世話になったり尽力してくれた人達・そし
てこれからがんばろうとする人達を粗末にしてはいかんよ。


79:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:45:31.41 OURo9wFf0
>>65
飲食店が既存店20%減ったら間違いなく潰れる
ほんとにすごいコスト削減してるよ大手飲食チェーン店は

80:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:46:14.95 A3aBdwvV0
マネーの虎は海外にフォーマットを売ったから、世界各国でやっているぞ( ・ω・)y─┛~~

81:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:46:57.67 ogKOhPmwO
>>47
従業員も含まれてるかも。

>>69
たいていは、末期的融資の際に、経営者や関連会社が保証人になってたり担保を出してたりする。

82:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:47:12.35 V3AmbwD90
>>36
え・あれそうなの?ロックスだっけ?

おしゃべりぶったぎってうっとうしかったな



83:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:50:21.12 XxN8qpSk0
>>79
売上高減と店舗数減を混ぜないでくれ

84:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:50:45.52 nneDOMKxO
因みに破産したら二度と会社社長や役員にはなれない。
負債は全額返せなくても最低限に抑えて返済続けてさえいれば再生可能。
破産したら経営者として未来永劫再生はない。


85:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:50:56.51 l8o6H7nz0
>>78
でもな会社を経営していくってことはある程度他人を蹴落としていくことだと思うよ
問題はそれをある程度フォローしてるかってことだな そこで人格が出る コイツがどうか知らんけどね

86:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:50:58.16 e8J5wajxO
おいおい…

自分の会社がフィニッシュしちゃダメだろwww

87:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:51:18.66 S845sxw/0
この人、ブログで見ると子供まだ小さい子いるんだよね?
同じ小さい子供を持つ親として心配だな

88:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:52:15.74 Q3IOo7jKO
ざまあしか言葉が出てこないからwww

89:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:53:21.82 S845sxw/0
>>84
そうなんだ。でも、3億はなかなか返せないよね



90:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:54:45.38 oHWA0v100
マネーの虎の落とし穴って題名で2時間spやってくれw

91:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:54:50.89 S845sxw/0
飲食店も震災後から、空いているとこ多くなったしね

92:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:54:52.23 oklwtqF10
この人に酷評されたパスタ屋のHP見たけど
かなり良心的な値段だった
それでも全然生活できてるみたいだし
アルバイトはパスタピザ食べ放題ってのもなんかいいなと思った
強欲すぎると駄目なんだな

93:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:55:18.55 Cs2338Vg0
>>84
一応、釣られてやるが、破産免責後は全然問題ないだろ。

94:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:55:33.00 CqnNZD5M0
>85
仰る通り。
だけど蹴落とすにしてもやり方ってのがあるからね。
年々、人間性って大事だと思うよ。


95:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:55:46.77 +V5bjPfTO
>>84
いや、今は違うぞ

96:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:56:21.49 afZCLG9lO
何が虎だよw
子猫ちゃんじゃないかw

97:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:56:25.12 Ap5CC2QH0
マネーの虎呪われてるだろ
一番の出世頭だったロマンドロールの人が2億脱税&シンナー吸引で捕まって実刑判決
呪われてるっていうか半端者の集まりだったのか?

98:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:57:00.85 DudnSg180
不味いカレーなんてないわ

99:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:57:46.66 jNowPFwd0
>>5
なつかしいw

100:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:58:02.22 3Pj4eHjFO
>>84
二度となれないことはないよ数年すればなれる

あと負債3億程度で破産って計画倒産だろ

101:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:58:27.31 8fGPmMvT0
大体 テレビに出たがり社長はロクなのがいないってことだ

102:名無しさん@恐縮です
11/07/03 02:59:09.48 c7qFaqzW0
アルカトラズwww

103:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:00:09.99 mZofJPe50
大仏みたいなのはどうした?

104:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:00:17.21 CqnNZD5M0
いやいや、カンブリアの方が呪われてるかもww


105:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:00:30.70 A3aBdwvV0
海外のマネーの虎

イギリス版
URLリンク(www.youtube.com)

オランダ版
URLリンク(www.youtube.com)

イスラエル版
URLリンク(www.youtube.com)

フィンランド版
URLリンク(www.youtube.com)

ルーマニア版
URLリンク(www.youtube.com)


106:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:00:45.19 NaYFLILk0
こいつのHP見たけど、マジきもいな。カルトみたいだ。

107:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:02:37.70 Ilw6a39t0
虎のなかではAVから農業に転身した高橋がなりが先見の明があったのかな。

108:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:02:57.03 soB5rTFh0
池沼うどんとパン屋

109:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:03:19.46 YHR/mI2ZO
>>84
何自信満々で間違ってるんだよ…
恥ずかしい奴だな

110:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:03:40.21 DudnSg180
どうでもええけどいい加減早くコンプリートDVD出せよ
いつまで待たせるんだよ日テレ

30万でも買うからさ!!!!!!!!!

111:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:04:19.74 lLcPRU4wO
小林「そんなんでFC本部の社長になれるわけない。ふざけんなバカやろーって言いますわ」

112:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:04:38.43 BBN/x2MSO
何だクレープ屋の旦那は捕まったのかw
確か夫婦でやってたような気がすんだけど離婚したんかなw

113:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:04:42.51 c7qFaqzW0
生活倉庫はしのいでるな

114:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:05:34.68 Ilw6a39t0
この番組で資金をゲットした井出らっきょの野球教室がメジャーリーガー
育成に一役買っていることを知った。

115:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:07:29.52 JNmkVATdO
マネーの虎で最初は移動店舗で奥さんと細々とクレープ屋みたいなのやってたのに
有名になったら奥さん捨てたスカシタ奴いたな



116:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:07:33.55 Ilw6a39t0
昨年の夏、東京の喫茶店で「歩く百億」のおばちゃんが商談で談笑していた。
相変わらずの銭ゲバパワーを周囲に発散していた。

117:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:08:09.04 785d38sLO
>>107
目の付け所はよかったが投資でかなり金を溶かしたそうだ
今は儲かってんのかな?

118:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:08:21.58 ogKOhPmwO
>>100
いや、会社法上、個人破産は取締役の欠格事由にはなっとらんから、
破産手続が終了してれば数年とか期間制限はない。


119:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:08:33.42 Wn/nAFU40
んまーでもこういう人はお金持ってるんだろうなぁ

120:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:08:47.52 dKSQr7FkO
逆に
ボロクソに言われてたうどん屋のオッサンは成功してるらしいな。

121:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:09:28.58 K6tjx0Jw0
>>111
がなり「あなた経営者の能力ないって、気がつきな、ホント」

122:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:10:34.47 Hp2RlrA6O
黒人の方に「美空ひばりさんの息子さんですよね」
って言われた加藤が「俺は○○の代表取締役なんだよ」ってブチギレてた

123:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:11:19.96 +neHzkVn0
>>55
あまり詳しくないのだが
株式、合同、有限なら倒産しても社長は負債を負わない
合名、合資だと社長は負債を負うだったと思った
合名、合資は設立者と社長が別人だと違うかも知れない

124:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:11:29.50 CxUmjug10
マネーの虎で事業始めて今でも上手く行ってる人ってどれぐらいいるの?

125:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:11:33.42 4ZXOnDJIO
>>115
聞いた話だと最初からそこそこ金持ちのボンボンで出演も宣伝目的でまんまと虎を逆ハメしたらしいが
南ちゃん社長も怒ってたらしい

126:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:11:44.25 DudnSg180
>>112
クレープ屋は宣伝で出演した半分ヤラセ回だよ
マネ虎に出た時は既に儲かってた
番組放送時のクレープ屋の年商は3億
彼出演後に虎達も宣伝目的じゃないかのツッコミを志願者にし出した

127:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:12:18.66 Ilw6a39t0
>>117
そうなんだ。農場は山形みたいだね。大丈夫そうだ。
福島だったら完全にアウトだっただろう。東電の賠償金は少しはもらえるかもしれんが。

128:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:15:00.01 +DkSrric0
URLリンク(www.ntv.co.jp)
まだ残ってた

129:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:15:03.44 8fGPmMvT0
>>112

悪質な脱税で懲役一年求刑され 社長を退き その後 シンナーで捕まったって感じかな



130:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:15:05.67 4ZXOnDJIO
>>121
『自覚のない詐欺ってのが一番タチ悪い』って名言もあったな

131:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:15:55.83 6YEXReheO
>>92
それってバイトが食べたぶんを現物支給として計上してないと脱税だよ

税法上、普通は社員(バイト)割引で食事させる

ていうか、
現物支給にも源泉税がかかるから、給与から食べた分の源泉税は引かれなきゃならない
10000円食べても500円か600円だろうけど

計上してるとしても、売上0円で在庫が減るわけだから利益率が悪くなる
食べる分を時給に乗せてやって社員割引で食べさせたほうが、経営指標的にはマシだと思う

福利厚生で計上してるのかもしれないが、食事の支給額は定めるように決められてるから
食べ放題は認められにくいと思う

132:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:17:26.60 4ZXOnDJIO
>>124
ラーメンみたいな比較的開業資金いらない飲食業はそこそこ残ってんじゃね?

133:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:17:33.54 Ilw6a39t0
虎が倒産する時代だからな。こういう番組も成立しづらい。使い捨て芸人の
トーク番組が増えるわけだ。

134:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:18:28.62 BcritrXL0
質問、株式会社は有限責任だから倒産しても借金はチャラ、ただし借入先の金融機関に
借金してる場合は返済しなければいけないんですか?

135:>>1
11/07/03 03:18:32.50 UjjmjTDk0
( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ ( ´,_ゝ`) プッ

( ゚∀゚)ァハハノヽ/ヽ/ \

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  路頭に迷えや
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

     ∧_∧ フギャー! 猫まんまうめぇ~!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ トントン


136:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:18:43.26 C0RT281u0
破産ですか。となると、この人が出資した先へも当然返還請求がいって、連鎖倒産ですか

137:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:18:56.47 XxN8qpSk0
>>97
ほぼ仰せの通りだよ
本業を片手間で出来るくらいにいい加減なヤツしかあんな番組に出られないだろ
情報バラエティーに出てる学者も本業で実績上がらないから話題先行で出演に勤しむってのと変わらん
肩書き並べてテレビに進んで出るヤツ等には碌なヤツが居ない

138:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:19:16.21 EWL6MWykO
>>78
そもそも罵倒された奴が客にもなることもあるわけだし


139:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:19:29.76 dapjAHl40
金出す社長たちが叩かれまくってて不憫だった。
日本人は、二言目には「偉そう」だの「何様だ」だの口にする。
この気色悪い平等主義の日本、さっさと滅びろ。

まぁ、言わなくても、そろそろ滅びそうだけど。

140:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:20:06.62 K6tjx0Jw0
>>130
そのセリフの元って

がなりがこの番組で最初に出資して、さんざん金を使われたあげく
結局トンズラされちゃった経験が、たぶん影響してるんだろうね

141:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:21:35.53 8Yp/RuQu0
次はどこだろ

142:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:21:58.40 7eWBopTv0
結局、あの「虎」たちに融資を受けるってことは、
その会社の傘下に入るってことでしょ。返済にしてもトータルの利率は銀行より高いんじゃない?
ぜんぜん起業じゃないような。

143:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:22:22.75 V+jGZo3r0
売り上げ9億6千万が8億に減って、負債が3億6千万で破産……
なんか腑に落ちない数字だねえ

144:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:23:19.91 r8YWqkTc0
家具屋が成功してるのは驚いた。美人の姉ちゃん今でも美人かな?

145:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:24:26.65 B9GpUHYA0
URLリンク(www.mudaijp.com)
センスがあって商才もあったのにね

元クレープ販売会社社長の脱税:懲役1年、罰金2100万円を求刑--初公判/福島
所得税約7160万円を脱税した所得税法違反の罪などに問われた福島市飯坂町、元クレープ販売会社社長、長谷部文康被告(33)の初公判が26日、福島地裁(鈴木信行裁判官)であり、長谷部被告は起訴事実を認めた。
検察側は「納税意識が欠如し、経営者にあるまじき行為」などとして懲役1年、罰金2100万円を求刑し、弁護側は執行猶予を求めて結審した。
起訴状によると、長谷部被告はクレープ移動販売のフランチャイズ加盟金などで得た所得約2億円を申告せず、所得税計7160万円を脱税。また07年11月、兵庫県三田市内でシンナーを吸引した。
検察側は冒頭陳述で、長谷部被告が私的な高級外車やブランド品の購入代など約7000万円を外注工費に計上していたと明らかにした。

146:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:24:33.43 XxN8qpSk0
>>142
融資を借入金(返済必要)として受けるか、
出資金(返済不要)として受けるかによって変わる
それだけのことだ

147:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:26:12.19 Ilw6a39t0
>>145
シンナーってところが安っぽい成り上がりを感じさせるね。
有名女優たちと覚醒剤キメて乱交で逮捕されてほしかった。

148:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:26:25.28 jC9w/hevO
破産てことは自己破産? てかだれだかおもいだせん宝石おばはんとロリンザーベンツのいかついおっさんとひばりの息子とエロ産業やてたおっさんぐらいしか…

149:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:26:37.57 3rVgdXWRi
うどんの国から来た男は何所に行ったんだろ?

150:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:26:38.40 GyWuRhsE0
>>97
あの人、いい歳してシンナーで捕まってたのかよ(笑)

151:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:27:12.99 4ZXOnDJIO
>>142
金を出すけどクチも出す。
つまりはビジネスパートナーでみたいな感じだったのかな。
クレープ屋は宣伝成功したらとっとと金返しにきて、ハイさよならなんて言うもんだから
車屋の社長がキレたらしいけど。

152:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:27:41.99 Ilw6a39t0
王将の社長も出てたな。あそこは儲かってそうだな。血も涙もない経営で
不況にも強そうな餃子。

153:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:28:27.66 jC9w/hevO
あの移動クレープ 渦巻きクレープがばかうれしてたやつシンナーでらりこいてたんか?w あと脱税か?ぱくられたんかな?

154:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:29:14.60 XxN8qpSk0
>>145
所得税法違反ってのが泣けるな
それだけの規模なのに、法人成りすらしてなかったのかよw

155:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:29:46.09 /z1mkdfUO
コレマタ

ざまぁメシウマな話だ
(笑)

156:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:30:32.99 Ilw6a39t0
なんでんかんでん は大丈夫か。ラーメンの競争も激しい。

157:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:31:23.56 EWL6MWykO
クレープ屋ってフランスロールの奴だったのか。
何年か前に城みたいな家にすんでたな。


あと「お顔剃り」は俺でも出資しない

158:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:32:02.15 kyRBBQ8x0
武道館男のその後
URLリンク(www.nicovideo.jp)

159:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:33:06.14 jC9w/hevO
>>157そうそう!!クレープをロール巻きにして出資オッケーてか傘下グループにさせられて金吸い上げられて嫌気さしてシンナーでらりこいてたくさいw

160:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:33:14.80 kyRBBQ8x0
AKBはここからはじまったお
URLリンク(www.nicovideo.jp)

161:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:33:15.26 NYolz3NI0
1番成功したと思ってたクレープのヤツ
捕まったんか
ってゆうかただの宣伝目的だったのか

162:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:34:16.15 QXXU47FC0
下品なコンセプトが売りの番組で、香具師みたいな成金がドヤ顔で
頭の悪そうな貧民に説教をたれるイヤな番組だった
本気で事業するなら、そんな番組で顔売ってもデメリットしかないだろ
これからも出演者の破産が続くよ

163:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:34:47.45 CLCO12h/0
そーいえばあのとにかく怒鳴りまくってた外食コンサルタント何してんの?
「お前の人間性ギッタンギッタンにしてる!!」の人

164:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:35:02.63 XxN8qpSk0
>>156
環七のあそこ、前を通る度に臭くてかなわん
さっさと潰れて欲しいわ
実際公害だろアレ

165:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:35:10.91 jC9w/hevO
おれが覚えてるのは女パイロットのとベンツロリンザーのいかちいおやじが車のカスタムしてたやつフルエアロとかのやつに出資とクレープのやつかな 宝石ばばあはイメージがつよかったから覚えてるw

166:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:35:21.49 Ilw6a39t0
下着会社の野口社長も業績不振で退任したしな。栄枯盛衰を感じさせる。
ホリエモンが出所したらまたこの番組、初めてほしいね。

167:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:35:28.28 khVky+ON0
なんとかロール→大成功のち犯罪者
パスタ屋→地味に成功
家具屋→地味に成功
PC修理屋→大成功
モンゴルタクシー→成功

この辺は知ってる

ショーンコネリー()は長崎オランダ村ででかいプロジェクト立ち上げて
半年で潰して、改装費も労務者給料も水道代も払わないでドロンしたことも知ってる

168:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:35:47.66 004X3N0BP
>>145
これ知らなかった
ホントにこの番組の関係者はいろいろあるね…

169:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:36:07.88 4ZXOnDJIO
『萌え抱き枕』も『見に行けるアイドル』も虎たち全員から一笑にふされてノーマネーだったな
今やそこそこの規模の市場産業になってるが

170:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:36:37.63 LEvBVVSV0
ストレッチの人も成功してるってどっかで見た

171:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:36:59.27 /z1mkdfUO
結局

ガナリが1番の勝ち組よ
(笑)

172:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:37:15.91 LP/qnHwh0
まあこれとみののやってた貧乏脱出は立場が
下のものは罵倒していいって番組だったなあw
まあ日本人は罵倒されてる人間が成功するのが
好きなんでしょ。
まあ罵倒されてるのだけがすきなのかもしれんがw


173:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:37:16.49 lLcPRU4wO
パンパンサラダパン♪

174:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:38:06.15 Ilw6a39t0
>>167
ショーンコネリー小林の人間性はいまやぐちゃぐちゃらしいw

175:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:38:06.20 4ZXOnDJIO
>>163
コネリーもずいぶん前に失脚しました

176:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:38:14.54 CLCO12h/0
>>166
結局、出たがりな成り金趣味の創業者って大体失敗するよな~
東武鉄道の根津一族みたいなヒッソリすげーのが生き残るんだよな、日本の場合

177:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:38:57.59 Hc1a9FhWO
後にプロピアとなる人も来てたな。潰れたろ

クレープ屋はよく覚えてるなあ。中古車屋の虎が
「若い奴が頑張ってる姿はグッとくるな」などと言って
あと覚えてるのは工藤兄弟のインナーマッスルDVDとか
腕立て伏せが凄い速さでできるとか、抱きまくら持ってきた奴とかどうでもいいの

178:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:39:06.54 jC9w/hevO
女パイロットのは生活倉庫の堀之内と高橋が共同出資だったな 堀之内忘れてた 生活倉庫てめちゃくちゃ買い叩くなあそこ 前番組みたが6000だか2000で買い叩いたのが16万で店頭ででてて引いたわw

179:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:39:26.13 Ilw6a39t0
その後、吉田栄作が司会してる番組は見ないな

180:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:39:50.31 CLCO12h/0
揚がり田あきの野菜ジュース屋は元気なんだっけか?

181:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:39:59.84 BBN/x2MSO
>>126>>129
レスあり

>>145の画像見たら当時の面影がほとんどないなw
奥さんが気の毒だ

182:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:40:05.40 EWL6MWykO
>>169
スープカレー

183:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:40:20.52 jC9w/hevO
>>175バックレたてそのままバックレたのか?ちょこええw

184:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:41:29.04 LP/qnHwh0
おごれる者久しからずってずっと昔から
言われてても虎たちはみんな凋落して
るんだなあ
やっぱり成功するとまわりにちょうちん持ち
がやたら現れるから成功すること以上に
成功してもおごらないってことが難しいって
ことかね。

185:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:41:52.90 r8YWqkTc0
小林は没落しても弟子がケンとかゆうステーキチェーンで大成功。

186:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:42:32.89 jC9w/hevO
焼きカレーラーメンなんてのなかったか?博多の屋台のやつで結局ノーマネーだったが 焼きラーメンかな?

187:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:42:36.74 CLCO12h/0
>>185
いい噂聞かないけどなw

188:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:43:43.85 6uh/ZKHx0
十年くらいなんだよな?破産して再生出来るまでの期間は。
まだ若いんだからもう一花咲かせられるだろ。

189:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:44:39.12 jC9w/hevO
>>188こういう事業失敗した場合自己破産になるの?すまん

190:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:44:51.35 CLCO12h/0
>>188
銀行にどんな風に接したかで復活できるかどうかは決まる
                                byルパート・マードック

191:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:45:41.25 LEvBVVSV0
小林の職場風景少し流れてたけど。
周りが忙しく動き回ってるのに、自分だけ突っ立て監視して
出すの遅い!って従業員殴ってたw

192:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:45:59.28 EWL6MWykO
無類の・・・・・

193:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:46:17.02 Omke2M2UO
画像観てやっと思い出した

194:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:46:19.27 4ZXOnDJIO
>>156
宇宙人みたいな人に金を出したいですねの人は仕事かなんかで東北入りしてて思いっきり被災にあったそうだよ
たしかニュースでインタビュー受けてたとか

195:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:47:29.12 SK7xK/f4O
加藤和也が一番だと言う結末

196:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:47:33.73 1+5qCvJHO
動物のオリジナルを作るとかは成功してたはず。
従業員もかかえてひっそりとやってるからあそこは
基盤が強くなって多少のことでは潰れないと思う。

197:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:48:04.39 6uh/ZKHx0
>>189
会社が破産したら社長は自己破産するよ。
親とか嫁とか親族も取締役に名を連ねてたら基本その人らも自己破産。

198:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:48:05.09 MX/0fS4G0
URLリンク(www.youtube.com)

199:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:49:11.96 Omke2M2UO
学習塾やって虎でサンドウィッチマンの金髪みたいな人いたよね

200:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:49:27.32 jC9w/hevO
>>197ありがとう!!家もうっぱらうのかな?

201:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:49:57.23 7VBcQJ8A0
深夜の調子に乗ってアイデア持ち込んだ馬鹿を罵倒するスタイルの時の方が面白かったな
ゴールデンに行ったら、本当にアイデアに出資する番組になってるんだもん
オーラパワーも出ないし

202:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:50:11.18 xguZx/390
パンのためのパンのレストランとかっていう人の
パン屋が近所にあったけど
油っぽくて美味しくなかった
入り口でエンドレスで虎のビデオ流してた

奥のほうが厨房だったけど汚らしくて
そこでパン教室とかやってたみたいだけど
客がいないみたいですぐ潰れた

203:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:50:55.32 XxN8qpSk0
>>197
所有と経営の分離 でググれ

204:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:51:03.61 6uh/ZKHx0
>>200
十万以上の価値があると認められる物は基本的に差し押さえ

205:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:52:13.31 jC9w/hevO
>>204サンキュー!!まあ返すメドがなくて家を抵当に金かりてたらおわたな

206:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:52:19.95 Wi0dZ0sgO
結構みんな観てたんだなw

207:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:53:35.09 ogKOhPmwO
>>197
保証人になってたらでしょうが。
まぁ、中小同族なら融資のために身内を保証人にするけどな。

208:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:53:35.57 rpiepc0d0
経歴見てみたら
「3度の受験に失敗」ねえ…

普通受からなかったものを経歴に入れるか?

ならオレだって東大受験に失敗してるわけだがw

209:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:53:52.09 x2HE+ZqC0



吉田栄作も消えたよなw



210:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:54:02.45 LUDPtfKVO
>>197
株式会社だったらならねーよww
個人商店とかなら自己破産もありだが。


211:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:55:14.31 NTQs0lEvP
顔だけ覚えてた

212:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:55:32.82 xA/BCr810
というかあの番組出てた社長って皆うさんくさかったよな
社会経験乏しい俺でも直感で分かった(笑)

213:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:55:47.50 6uh/ZKHx0
>>210
大企業ならならないけどこの程度の会社ならなると思うぞ

214:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:56:04.66 GyWuRhsE0
無類の倒産好きの吉田栄作

215:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:56:38.89 nneDOMKx0
マネーの虎には下着屋の野口美佳と尾崎友俐の中年女社長が出ていたが、
当時ネットで調べたら、野口のほうが当時でも尾崎の年商の10倍以上とずっと規模が上なのでビックリした
というか、尾崎の自称年商10億がしょぼすぎるのかも

で、あの元ホームレスのリサイクル屋の堀之内も年商100億円で意外と稼いでいるのにビックリした

216:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:57:26.53 LP/qnHwh0
>>208
いやそれはそれだけ劣等生だったのに
こんな風になれましたよってアピールだろ。
東大受からなかったけど受けはしたみたいな
アピールと意味違うじゃん。
読解力低いね。

217:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:57:30.40 XxN8qpSk0
>>213
企業の大きさは関係ないよ

218:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:57:39.77 w9/5SjKw0
奢れる者も久しからず

219:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:57:52.47 Ix45I1Se0
ノーマネーでフィニッシュかw

220:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:58:08.96 BIlXIY4o0
この安田って人、日本人なんかな?微妙に顔違うよな。

221:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:58:29.51 LEvBVVSV0
>>212
真面目な普通の社長並べてもつまらないし
あの面子はよく集めたと思うw

222:名無しさん@恐縮です
11/07/03 03:59:46.94 xLYAYzlG0
口だけの山師みたいな社長ばっかだったな

223:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:01:17.48 u+rxyU5a0
時給1000円そこらでかき集めた学生・フリーター連中が店まわしてるんだろうし
人件費なんかほとんどかかってないコンセプトありきの居酒屋で赤字連発ってすげえなあ


224:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:01:46.47 d3M8ZT+I0
>>51
お前も倒産したじゃん
謙虚ライオン!

225:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:01:52.66 7eWBopTv0
>>185 けんの社長は小林の弟子か。ガイアかなんかで
休日の家族サービスは、必ず「けん」でランチ、子供に「ほら、○○新鮮なサラダだぞー」
とか言っててドン引きしたわ。

226:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:03:22.22 BBN/x2MSO
>>144
俺の記憶では家具屋は確か姉弟だったよなw
弟さんが職人さんで、姉ちゃんがかなりの美人だったようなw

227:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:05:13.17 t3g6LT8TO
イボパスタは絶対に成功しないから金は出さないと言った人か
ひばりの息子はイボパスタは成功すると信じて出費したら本当に成功したんだよな?

228:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:05:33.66 2VPE325NO
なんでんかんでん!

229:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:06:06.27 bl3Ss57l0
>>226
佐賀の家具屋か
何もんだあれ
佐賀とかどこだよそれ

230:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:06:25.09 gGkeEAKVO
家具屋やパソコン救急バスターズは今の安田や小林をどう思ってるんだ・・・・

231:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:07:26.17 3vWcKj+P0
真面目な社長で真面目に出資だと面白くないもんな
微妙な怪しさがあってこその番組だったな

232:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:08:57.62 7PMXjo2D0
>>162
全く同感w
職場で楽しそうに話す奴もいたが、嫌な世の中になったもんだと当時思ってた

233:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:09:31.00 B9GpUHYA0
「どうして浜松だったんですか?」と質問する村上龍。堀之内社長は答える。「たまたま所持金が尽きたのが浜松だったんです」
そして、その浜松で彼の七転び八起きの人生がスタートする。金も寝る所も無い彼は、夜な夜なゴミ置き場に出向き、捨てられている物を物色し自分の寝床へと持ち帰る。小池栄子が聞いた。
「恥ずかしくなかったんですか?」。彼は答えた。「そりゃ恥ずかしいですよ。夜中にゴミ置き場に行って、右見て、左見てってやって人目を気にしながら持ってくるんですから」
文無しの彼だったが、彼には一つの才能があった。それは<物を修理する能力>。彼は高校を出て大阪の堺に上京し、工業会社で修理工の仕事をした経験がある。その経験が結果的に自分自身を救った訳だ。
古型の捨てられた石油ストーブ、まだ使えそうなのに捨てられているカラーテレビ。彼は拾っては修復し、近所の電気屋に修理品を売り込みに行く。それほど高い値にはならなかったが、
日銭を稼ぐ事が出来る様になった。そんな彼は、ある事に気づく。

ゴミが金になる!

次に彼は、使われていない古びた倉庫で事務所らしきエリアを得る。この時の所持金は18万円。後に生活創庫と名付けるその会社名の由来は、此処から来てるのかもしれない。


234:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:10:15.00 ppf/SaQh0
関西の不動産王のノシアスの社長はどうなのかね
なんか初期の頃に出てて番組の趣旨が変わってきてるからもう出ないって怒ってた社長
893の親分見たいに社員を整列させて黒塗りの車でご出社ってのが印象的な感じだったな

235:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:10:17.35 EWL6MWykO
>>230
今度は逆の立場で番組つくってほしい。
当然罵倒のみ

236:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:11:25.48 4HtrpJi8O
ブログ見てると自己破産中に思えない
まだまだヤル気満々だな
がんばれ

237:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:12:42.33 ieTwDz4O0
OUTになったのは、
コネリー、南原、安田、変なめがねのシステム開発会社の奴。
こんなもんかな?

238:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:13:41.68 gGkeEAKVO
>>92
こいつ金出した美空ひばりの息子に「大丈夫か?これ儲からんぞ?」
とか年下とは言え社長に舐めた態度とってたよな

239:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:17:07.65 T3T/DNKlO
あの大型リサイクルショップのメガネの爺さんはまだ健在なんかな?
よくマネーにはほぼメインで出てたおっさん
名前知らねーけどww

240:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:18:35.16 Za35GDGKO
西部警察の撮影中に事故った車を手配してたのが南原だったんだっけか
その後業績が落ちてったんだな

241:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:20:55.55 2b0gsRLrO
>>172
みののヤツは本当にダメ人間見本市だったもんね・・・

242:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:23:10.02 gGkeEAKVO
>>239
堀之内は年商200億くらい行ってんじゃなかったか?
ちょっと前ナイナイの番組に出てた

243:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:24:04.06 62LgpMbHO
ダメ人間見本市でも社会復帰させてくれるんならまだ良いが、マネ虎は散々罵倒しあげた挙げ句に金も出さずに放り出すなんて事する番組だからな

タチが悪い番組だよホント

244:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:25:19.74 claUDmIt0
なんか色々と話がおかしいな。

マネーの虎とか、すげー昔の番組のイメージなのに、わずか5年前の設立だし。

最短2期目で売り上げ約10億で、それが3年ちょっと前の話なのに、
「近時」には赤字とか。
9.6億→8億って大した落ち込みでもないし。
どんだけスピード経営なんだよ。

……やっぱ、wikipediaで見ても、番組は2004年に終わったとある。
……どゆこと???

245:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:25:42.04 nlF06xYK0
黒光りしたおっさんはまだ倒産しないのかね

246:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:25:44.64 dEywsFOo0
マネ虎の社長たちの下で働くなら、
ラーメン屋のなんでん(一番普通そうに見える)、リサイクル屋の堀の内(ネチネチ言われそうだけど、まだ情けがあるような)、中年女の尾崎(色っぽくて、まだやさしそう)
ぐらいだな

逆に絶対に下で働きたくないのが、
小林ヒゲ(恫喝オヤジ)、高須(キ●ガイ)、ひばりの息子の加藤(8●3)、下着屋の野口、車屋の南原(冷たそう)だな
この破産した安田氏もなにを考えているかよくわからん感じだった

247:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:27:14.78 7PMXjo2D0
>>201
>>234
オーラパワーの人は本来TVには出られない身分の人
過去に会社潰して債権放棄もしてもらってる。この番組関西でも放送してたのかな?
数年ごとに社名変えてる山林分譲の山師だよ

248:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:28:46.64 1J3SFgaXO
なんでんかんでんはバブル期に東京にとんこつラーメンブームを起こした先駆者だった。
しかし今や2店舗しかないのか…

249:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:29:18.29 t7i4KOWh0
>>239
近くに堀ノ内さんの系列のリサイクルショップが
相当店舗数ありますが未だ健在ですよ!
慎重な運営手腕が生き残れるのでしょう!

250:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:30:01.05 62LgpMbHO
この社長の家に「ノーマネでフィニッシュですwww」とか、番組で罵倒してきた音声を垂れ流す電話やCD送り付けたら発狂するかな
計画倒産で本人は無傷に近いとかかも知れんけど。

251:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:30:18.83 khVky+ON0
俺はがなりか貞廣がいいな

252:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:31:03.73 q1sxzgtj0
うちの近所のラーメン屋も有名になってからいろんな外食関係に手広げたら
倒産して店なくなったわ
一店舗でがんばってれば倒産だけはありえなかったのに

253:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:32:02.18 NTQs0lEvP
南原さんはあの冷たそうな感じの顔がよかった

254:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:32:44.40 mhskZpeL0
>>163
自己破産したような・・・

255:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:32:47.70 t7i4KOWh0
ノーマネでフィニッシュだから、経営等についてまさか講演なんてしないよね!?

256:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:34:14.96 IhFoPEgyO
第2のモー娘を作ると張り切ってた兄ちゃんもいたな
でも、ヒゲオヤジにボロクソ言われてた記憶があるな

257:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:34:17.34 4W78Kv4N0
逆マネーの虎で虎たちのその後を知りたい


258:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:36:49.45 T3T/DNKlO
マネーじゃないけど、ガチンコに出てた佐野の店のラーメンって美味くないし客に態度偉そうなのに、流行ってたのが不思議だったわ

259:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:36:56.54 gl9m7eXuO
南原さんは去年だったか今年だったか、米子の東横インで見たな。
ロビーで無料のコーヒーを飲みつつ、iPhoneでTwitter見ながら新聞を読んでいた。
確か中古車関係のマルチみたいなことをやってたと思う。
QRコードのリーダーとシールが商材だったかな。

260:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:37:17.31 1J3SFgaXO
TWITTERやってる虎って
がなり、なんでんかんでん、南原、野口くらいか

261:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:37:27.12 wPOW9PBo0
スタローン当時38歳だったのか
ぜんぜん見えねーww

262:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:37:42.71 nlF06xYK0
色々見たら、俺が知ってる有名どころでまともに息してるの
がなりさんと、堀之内さんと、パンツ屋のおばちゃんくらいだったな
偉そうな黒光りのおっさんは自己破産してたw

263:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:37:57.72 Ry12GCvG0
>>217
上場会社では禁止されてるけど、
非上場の中小だと、リースやら賃貸やら全部社長の個人補償要求してくる。
大抵の場合、上場して法律のおかげでやっと逃れられる。

264:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:40:44.34 /A1cd2iZ0
破産はチャラだが巡り巡って日本国債で処理だから
おまえら2~3円払う事になる

265:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:41:39.50 cQ2ks9JaO
今やバカ売れの萌え抱き枕や、AKBまんまの事したいって言ってた奴等も
ボコボコに叩かれてノーマネーでフィニッシュだったような記憶が

もったいない

266:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:42:57.70 Ry12GCvG0
>>201
PC修理の人に金出した人とか
深夜のノリで金出さなくてもいいからって言われて出演決めたのに
出演前にいきなりゴールデンに進出しちゃって、
勢いで出資して嫁さんに怒られたとか言ってたなw

267:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:43:09.35 Zc8MRJi10
偉そうに他人の会社を批評しているコンサルタントに、自分で会社を切り盛り
させるとあっという間に破たんするという話のパターンだなw
大いにワロタw

268:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:43:26.81 JrUvciiR0
マネーの虎と言えば
なんでんかんでんの社長と
SODの社長(高橋がなりだっけ?)
しか覚えてないや

269:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:44:42.28 d3M8ZT+I0
>>246
和カフェの貞広は?

270:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:44:51.30 0mVnDPOW0
会社潰してる虎大杉w

271:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:45:24.78 EWL6MWykO
>>241
メンチカツの焦げは肉汁です

272:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:45:55.48 wLn+0YJ8O
美空ひばりの息子も出てたよ

273:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:46:29.57 wPOW9PBo0
ていうか出資って儲かるの?
逆に出資頼む方もなんで銀行じゃなくてこんなうさんくさい人たちに頼むんだろう・・

274:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:47:52.40 d3M8ZT+I0
>>273
銀行は担保か保証人がないと貸してくれないから。

275:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:51:29.31 nlF06xYK0
>>273
サラ金みたいに銀行は簡単に貸してくれないじゃない

276:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:52:19.32 gGkeEAKVO
パン パン サラダ パン

277:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:55:12.18 aVHqnRqs0

ちっ、ステーキけんじゃないのか


278:名無しさん@恐縮です
11/07/03 04:56:17.45 gV0YGvS+0
>>265
抱き枕商法だって本業で成功したヤツいないし、
ホストが愛人写真を持ってきたヤツも無理だろ。

それにしてもマネ虎は下克上が激しいな。
虎の殆どが食い殺されたんじゃないか?

279:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:00:02.52 +c/fCPwq0
マネーの虎は酷い番組だったな

キャラ抱き枕作りたい→ノーマネー→依頼者、自前で資金借りて大もうけ

パンがメインメニューのカフェを開きたい→ノーマネー→依頼者、カフェ付きパン屋で大もうけ

合いに行けるアイドル劇場を作りたい→ノーマネー(ひばりの孫にけちょんけちょんにいわれる)→秋本康がぱくってakb結成


むしろノーマネーのほうが成功してる事業多い

280:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:00:06.38 jjPrtJoG0
思い出した
番組末期に、自称元暴走族の総長で、その後、ブラジルにサッカー留学して、ブラジルのチームと契約したが、
なぜか帰国して(ここまでは押尾のような経歴w)、中古車屋をやったが、武道館デビューするロッカーになりたくて、
店をたたんできましたという偽矢沢みたいな奴がいただろw
手売りでチケット数千枚を売りさばけば、出資するといわれたが、結局、売りさばけなかったような。
あの偽矢沢、今なにやってんのw

281:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:02:18.53 iRiBHeWUO
企業経営に関わる話題にも関わらず、ここ2chにおいて、ビジネスnews板ではなく芸スポ速報板にスレが立つという時点で、
この経営者は、身持ちが悪いヤクザか強盗のような人間であると即座に理解した。
本業に身を入れずにタレントの真似事などしているようでは、良いあきんどになれる訳がない。

282:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:02:36.86 Hj15pF2E0
年商でいうと、虎たちが束になってかかっても、ジャパネット高田に敵わないかな

283:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:04:47.13 E9EL0ngnO
一寸先は闇だな

284:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:04:57.27 I6YWjoyM0


         「マレーの虎」と呼ばれた男

            怪傑ハリマオ

   真っ赤な太陽~~
   燃えている~~
   果てない南の大空に~~

285:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:08:17.17 CuI2LEv+O
印象薄いな見たかもしれないし見たことないかもしれないし。

286:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:09:10.26 N25uL1eQ0
顔が真ん中に寄ってるやつだよ

287:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:10:08.59 fyKPwBWgO
>>279
世の中大抵そんなもん。

288:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:10:25.16 MwDmeym30
人の不幸の話になると目を輝かす底辺の人の集まりですかw

289:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:12:34.36 62LgpMbHO
>>288
普通の人間が不幸になるのは気の毒だけど、散々と人をバカにしてきた人間が不幸になるのはメシウマ感情抱かれても仕方ないだろ
最も、計画倒産の可能性が有るから不幸かどうかは確定しないんだけど

290:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:20:06.84 UbAgSP850
コイツ、何処が虎やねん

291:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:21:06.89 wo6VrpRA0
>>279
いやでもあの時代だったら売れなかったと思うよ
特に抱き枕は。あの頃はまだまだオタク=キモイ、付き合いたくないって偏見のほうが圧倒的だったから
その事業やりたければ自分で貯金するか、銀行から借りるしかなかったよ。オタク産業に対して個人的に融資することは無理だった時代

292:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:24:29.28 wo6VrpRA0
>>289
当然計画倒産でしょ
自分が破産だけして以後の生活を0からスタートするほどバカじゃないよ
これは安田だけではなく、倒産が前もってわかってる場合の殆どの社長が金をプールしてやってるから

293:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:24:35.68 0U5Xj9hpO
ピザの天才かもしれない

294:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:24:50.94 K2iLUyYe0
儲かってるのはがなりだけか

295:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:26:13.32 Yklg1wG90
このアホンダラ!って言ってやりますわ w


296:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:26:36.10 683dyq8n0
監獄バーやってた人かw目の間隔が異常に狭い虎。
ヒバムスと交互に映されるとお互い人間とは思えない顔wwww
がなりは農業法人で今ピンチ?
「こんなに儲からないとはおもわなかったwww」って疲れきった顔してたw


297: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】
11/07/03 05:27:36.63 O2LAcQa2P
この不景気じゃ、何があっても不思議じゃない

298:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:29:55.99 GF2DqpVt0
>>279
そりゃ成功しなさそうなもんだから成功したんだろ。
その商売・商品に思い入れのない他人が聞いても成功すると思えるようなもんは、
大抵の場合すでにあるから結局たいして成功しない。

299:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:30:17.98 KiZyZuTCO
資本金がこれだけあるのに
この程度の負債で破産するものなの?

300:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:31:36.30 EEWvKow30
ノーマネーでフィニッシュwww


301:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:31:41.83 Yklg1wG90
讃岐のTKOは何処へw

302:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:33:23.44 zIzL8raD0
顔が中心に寄ってる人だよね?

303:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:34:55.76 wo6VrpRA0
>>299
赤字経営が続いていたってことらしいから、銀行が融資ストップしたんじゃないのかな
今後儲かる見込みが無いなら、負債3億6千万じゃあきついよ
俺の知人が破産した時も、銀行の融資がストップしたから事業が続けられなくなって倒産した


304:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:36:36.92 KiZyZuTCO
>>303
融資って毎月なのか?

305:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:36:52.37 Gb7Iui/IO
うどん屋の親父は可哀想だったノーマネーで罵倒されとった、今 東京では花○ とか〇亀みたいなうどん屋、増えてるし

306:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:37:32.22 XtjbmW6YO
最初、ひばりの息子遺産で食ってるやつくらいにしか思ってたけど、自分で自覚しててそれを自分で言っててこの人なりに大変なんだと思ったわ。

307:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:37:39.70 fyKPwBWgO
基本的に金を稼ぐのは大変て教訓めいた内容に合わせてキャラ作ったり演出してるだけで実物は普通の人達

308:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:40:36.67 wo6VrpRA0
>>304
会社による
つまり、融資ストップなら新しい発想が浮かんだとしても、出来ないってことだよ
その一方で、毎月赤字経営ならば今後続けられないところまで来てたんだと思うよ

まあ、さっきも言ったが、計画倒産の可能性は高いだろうけどさ
売れるものは予め売って、現金はプールして誰かに一旦預ければいいだけだし(例えば会社と関係してない親族とか)


309:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:41:44.84 MwDmeym30
>>289
被害者でもなんでもないヤツらが偉そうにメシウマだ何だと言っている始末。

310:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:45:21.98 62LgpMbHO
>>309
それを気にするなら2ちゃんねると言うか匿名系ネットは全部辞めた方が良いぞ。言っても始まらん話だ。
現実でも声に出さないだけで、そんな考えしてる人間はごまんと居る。

ってマジレスで釣れてあげるよ。暇だから。

311:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:48:06.10 KiZyZuTCO
>>308
銀行マンだけど今の時代赤字経営の会社に融資する銀行はないよ
間違いない

312:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:49:14.54 K+RGtv5v0
マネーの虎ってよくわからんかったな
成功した人結構いるの?

313:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:50:00.62 wo6VrpRA0
>>311
そりゃそうだ
安田はうまくごまかしてたんだろうね
記事には「赤字経営が続いていた」とあるからさ

314:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:51:32.66 VqenweguO
昔バイト先のオーナーが出ててワロタ

315:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:51:40.57 jpZRZL/yO
俺の勤め先も銀行融資無理っぽいから今月で倒産しそう

316:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:51:44.37 C12FFCWA0
>>305
うどん屋の親父が怒られたのは商売する金だけじゃなく
一戸建てを建てて1階を店2階を自宅と言う風に住む家の金まで借りようとしたから

317:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:51:44.25 QVyYwTAW0
URLリンク(www.youtube.com)
家具屋さんの回はよかったなぁ

318:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:59:05.02 4x/ReQRfO
>>308
計画の場合は債権者が調査に入ってプールした分で派手な生活送れなくなるリスクもある。

どんな個人からか金借りた場合にもよるけどね。

319:名無しさん@恐縮です
11/07/03 05:59:43.53 DudnSg180
どうでもええけどいい加減早くコンプリートDVD出せよ
いつまで待たせるんだよ日テレ

30万でも買うからさ!!!!!!!!!

320:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:01:16.42 4tBgvD5M0
HPワロタww


321:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:01:25.88 /v+EBjCf0
今、計画倒産(金を残す)は難しいよ。

322:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:02:31.00 4qkWTr++O
>>317
虎同士が融資の取り合いをしていたほぼ唯一の回だからね
堀ノ内が「あなたのこと、全部分かりましたんで」と開始数分で出資を決めてたり
堀ノ内と貞方が少し険悪になっていたのも面白かった
この2人はアキバのケバブ屋に共同出資して取締役になったりしていたがw(今もかな?)

323:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:03:53.21 bl3Ss57l0
きめえなこいつ
黙らせろこのクソガキを

324:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:07:00.80 1mj3ZRAZ0
虎の連中は自分が若者を審査してたつもりだろうけど
実はその虎たちが経営者として相応しいかどうかを視聴者に見られてたんだよな
今じゃ何人かの会社が潰れたし実際大した連中じゃなかったw

325:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:09:11.07 N25uL1eQ0
>>306
これ小学生の感想文?w

326:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:12:11.11 DudnSg180
>>312
志願者で一番儲けたのは銀座で顔そり屋やりたいって言ってたオッサンらしい。
ノーマネーだったが、その後店を数店出して年商10億以上の会社に。今は止めて他の事業してるらしい

>>248
ただね、確かにその後に歌舞伎町とかセンター北なんかに出しては潰したんだけど
ランボーは環七で行列作ってた絶頂期の頃から
店(チェーン店)は出したくないって言ってたんだよ。同じ味を作るのは難しいからと。
だから周囲からの声があって、店出したんじゃないかなあ

327:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:13:41.50 VqenweguO
>>317
見てしまった
今どうなってるんだろう

328:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:14:47.23 aP6ZdFXJ0
古本屋の開始早々の出資とか共同出資を嫌っての出資だったとのちに理解

民事再生法なっちゃったが

329:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:16:04.81 2ndwqksb0
ああ、顔の真ん中にパーツが集まってる人か。
何してる人かはよく分からんかったけど。

330:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:19:25.11 nL+ReYXe0
>>326
本人が儲けた、だと顔そり屋だが
シェアを作った、だと圧倒的にちゃんこ

1兆円産業だからな萌え抱き枕

331:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:20:52.54 LP/qnHwh0
>>321
そうだよねえ。今これだけ不況で
債権者だって少しでも金よこせって
時代にプールしてなんてそう簡単に
いかないよねえ。

332:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:21:13.18 DudnSg180
個人的には増田が一番有能な志願者だったな

333:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:23:35.15 dVNmW1vR0
南原さん大好きだったわ
あの人はいい人だったと思う

334:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:24:48.70 ieTwDz4O0
>>322
秋葉原のケバブは違うよ。
秋葉原のケバブはマネ虎以前からあった。

マネ虎のケバブは渋谷とか埼玉にあったハズ(いまは知らない)。

335:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:25:37.55 dVNmW1vR0
なにげにあの罵声されたうどん屋成功してるんだっけ?w世の中わからんもんだな


336:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:26:15.85 oKMh6Ijy0
これはこんな番組をやってたテレビ局も恥ずかしい結末

337:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:26:25.10 dVNmW1vR0
マネーの虎のケバブは明らかにやらせでしょ
うさんくささ満点だったし最初から宣伝ありきな感じだった
結局ケバブ屋は失敗だっけ?

338:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:27:39.82 DudnSg180
樋口は不明だよ
ぶっかけの亭主は別人。誰かが勝手に言ってるだけ

339:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:27:47.87 dVNmW1vR0
小林だけは許さん
ああいうやつは死んだほうがいい

340:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:28:09.59 PQKGXdcMO
たしかオープニングで万札の顔を一瞬入れてたのが駄目だったよな?
サブリミナル効果って何で使ったら駄目なの?

341:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:29:09.89 XOS5h/gUO
なんか車でクレープだかを売るって言ってた志願者とか儲かったんじゃないの?

342:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:29:14.90 dVNmW1vR0
>>340
そういう君に世にも奇妙な物語のサブリミナルの回見て欲しい
あれは衝撃だった


343:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:29:21.96 rAC0aDQjO
ちゃんこ増田は先見があったのか

344:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:30:08.91 ygMAYtusO
マネーの虎2
安田久「抱きまくら、間違いなく売れるっス」

345:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:31:49.60 dVNmW1vR0
世にも奇妙な物語は見たら最後ってやつが最恐だったな怖い怖い
動画あるもんだなw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

346:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:34:01.62 C12FFCWA0
>>343
アイデアは良かったけど売れっ子アイドルの抱き枕を出そうとしてたから
芸能界で仕事してて権利のうるささ、口約束の怖さを知ってるひばりの息子に猛反対されてたな

今の抱き枕業界もメインは権利とりやすい2次元モノだろ

347:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:34:05.07 3KFWZUGn0
会社経営なんて続けたらいつかはこうなるわな
リタイヤ計画立てさっさと売却しないと

348:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:34:26.41 dbQKeH3I0
>>337
結局元取れてないしテレビCMもやってないし単に日本語上手で腰の低い外国人に金やっちゃったってだけでしょ。
ちなみにあのトルコ人も先輩の方が急死したよ

349:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:35:18.13 PQKGXdcMO
>>342
kwsk

それにしても何で司会は吉田栄作だったんだろう?
キャスティングした人は凄いなぁ

350:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:35:46.40 LP/qnHwh0
まあ抱き枕とかオタ向けの商品を
虎たちに理解しろって
言ったって無理だよなあ。


351:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:38:30.95 dbQKeH3I0
>>350
当たり前と言えば当たり前だけど小規模商売には総じて厳しかった。

フランチャイズとか他店舗展開じゃないと。

>>349
テレビ放送のCMに政府が老人は自殺するみたいなサブリミナル入れて高齢化阻止
それに気付いた記者の顔写真をサブリミナルで入れて最後は記者が殺される

352:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:38:31.31 DudnSg180
栄作は最初断ったと。

ナイナイのオールナイトニッポンで岡村が言ってたが、
スタッフに何故栄作なのかと聞いたら、(栄作は)熱いからじゃないですか!と答えた

353:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:39:02.91 lvDaU8zY0
いろいろな社長と呼ばれる人が出てたけど、
ひばり息子が出てきたときから観るのを辞めたわ。

354:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:39:09.30 XGHJIS3O0
>>327

地道に経営してる
URLリンク(www.countrywoodgarden.com)

355:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:40:23.42 DudnSg180
加藤は深夜一回目から出てるけどな

356:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:40:47.23 dbQKeH3I0
>>354
ちなみにフルボッコにされた池沼うどんもうどん屋地道にやってて評判も特に悪くは無いw

357:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:41:02.65 kXcC9XjkO
ひばりの息子だからですか?ww


インド人かなんかのケバブっぽい屋台はどうなったの?
あとベトナム人のアイドルその後。
ビデオ屋行けばDVDあるんかね?

358:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:43:51.23 jDQvQeqvO
あ~~この人居たねぇ

359:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:45:08.35 soRT44yE0
参加者のその後を特集してくれないかな・・・
A作や融資者がそれぞれの元を訪ねる形で。

360:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:46:16.94 t3g6LT8TO
>>279
抱き枕のオタク成功したのか?

AKBは完全にマネーの虎の依頼者の提案パクッたね
専用劇場作っていつでも会いに行けて
歌やダンスの成長過程をファンに見せて行くという企画を

361:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:46:17.62 HIfepjMs0
>>356
「ぶっかけうどんさくら」が池沼うどんの店だってデマ流れて問い合わせかなり来て店主困ってるらしいぞ

362:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:46:37.78 VqenweguO
>>354
トン
あとからPCから見てみる

363:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:46:37.66 dVNmW1vR0
結局一番の勝ち組はPC修理屋ということか
いまやマネーの虎たちより金持ちだろ

364:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:46:39.82 ieTwDz4O0
>>352
そういえば栄作はゴールデン進出前の時も
「(司会を続けるか)悩んでます」ってコメントしてたなあ。

岡村もコメントで登場したのを思い出した。

365:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:48:16.16 d3M8ZT+I0
>>364
いけない事か~い?の岡村か!?

366:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:49:36.06 JOW3gpPDO
何だよ、オッサンスレかよ

367:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:50:07.05 q5AIAdWeO
やっぱうどん屋だよなwww
うどんの国から来た男wwwwwww

368:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:51:01.96 FfasTHn+0
>>356
あのうどん屋は、うどん屋開業のために牛丼屋で修行したとか、2階の住居部分も宴会用に使用できるので金を出せとか、
全く出資に関係ないのに突然息子の話をしだしたから、あほんだらと怒られたんじゃないの
それでも、あのヒゲオヤジ社長の態度にはむかついたが。
でも、ヒゲオヤジに罵倒されたから、かえって同情して店に来る客もいるんじゃないのw

369:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:53:18.11 4pdleF3rO
飲食業は怖い
ハイリスクローリターンのイメージが強いな

370:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:53:44.14 6Iy7lIet0
>>354
みた
ちょっと欲しくなった

371:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:55:48.46 oJAgqS/n0
パスタ屋の回で散々うまくいかないと言った安田

「え、でも俺出したいんすけど...いいっすか?」
札束積むひばむすに
「加藤くーん、失敗するよーニヤニヤ」

結果今でも地元じゃ評判のパスタ屋

事業計画云々でなく人柄に惚れて出資したひばむすが正解だったね


372:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:57:57.07 Q7gmst9O0
うどんの国から来た男が凄かった
あいつがどうなったか知りたい

373:名無しさん@恐縮です
11/07/03 06:59:19.02 rA7DGezu0
たま駅長のほうが すげーじゃん

374:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:01:19.43 ANbI4xWQ0
ひばり息子は突然キレたり
怒りの沸点が低すぎると感じた

375:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:02:54.90 aR5DUevy0
ひばりの息子はチートだからしゃーない

376:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:04:11.93 ajM5l5OB0
毎週見てます
スナックあけみの社長のファンです

377:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:05:17.55 LP/qnHwh0
ちなみに虎たちはひばりの息子のことは
どう思ってたんだろw?
ボンボンが親の名前で商売してるだけの
くせになんでここに?ぐらいに思ったかな。
まあただひばりの息子が自覚してて虎たちに
すごい丁寧に接してた可能性もあるけど。

378:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:08:03.44 C12FFCWA0
抱き枕野郎の「オタク イズ ビューティフルなんです」には吹いた

379:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:09:25.57 FfasTHn+0
>>374
ひばり息子は中学生時から、大人の取り巻きを連れて銀座で飲んでいたらしいからな
また、あの真木蔵人が映画の撮影で遅刻しても皆に謝らず生意気だったので、注意したら謝罪したといってた
蔵人もバックが怖い奴にはペコペコw

380:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:10:31.46 GF2DqpVt0
>>374
もともとが芸能関係者だから、演出サイドの期待に敏感だったんじゃないの?
そもそも場違い感あったし、ハナからそれ要員で出演してたのかも。

381:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:10:48.46 hwNglA6s0
AKBのような構想をもってきたやついたよな?

382:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:11:17.56 VZZhjuE4O
先週、ひばりの息子がひばりさんの日記を掘り起こして、新曲を作った記事を見た。
何周忌、ひばり展、幻の新曲で一生食っていきそう。

383:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:12:14.07 XGHJIS3O0
>>370
幼児用の椅子が18500円とかだからそんなに高くないかもね。

こっちはパスタ屋
URLリンク(www.pattola.co.jp)
これはみばりの息子が出したんだっけ?
もう4店舗も出してて評判も良いみたいね。

384:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:14:13.61 HIfepjMs0
URLリンク(www.youtube.com)
ひばり息子が金出したイボパスタ

385:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:14:15.03 MwgTcYsm0
あれは養子で実父はヤクザだからね

386:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:14:55.46 C12FFCWA0
キレた時以外はひばり息子が一番低姿勢で依頼者に接してたぞ

387:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:14:55.45 sOC+uRpg0
>>371
超見てーw

388:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:17:50.10 YK3Lj3wR0
シャブ中パンツ屋のおばさんは???

389:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:18:07.35 dVNmW1vR0
ひばりの息子はなんだかんだで低姿勢だったよ
切れたこともあんまないんじゃね
一番傲慢だったの誰だろ


390:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:20:48.33 d3M8ZT+I0
>>389
ひばりの息子は愛人連れてきたホストに激キレしてたよ

391:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:21:20.53 Q7gmst9O0
>>389
小林
常に上から目線で罵倒

392:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:21:48.84 6Iy7lIet0
>>383
秋頃引越し予定で超シンプルで長持ちしそうなダイニングテーブル探してたんだよね
ちょっと候補にいれてみよう納品間に合うか心配だけど

393:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:22:15.78 IkAqSdRT0
女が来ると鼻の下伸ばしてたやつか

394:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:23:03.26 d3M8ZT+I0
キレて見せるのも演出だったんだろうけど

堀Q=うどん屋
貞広=おにぎりおーちゃん
ひばり息子=ホスト
謙虚ライオン=ほぼ全員

395:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:25:02.82 USKOQvKYO
>>43
阿波おどりダンサーワロタw


396:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:25:35.77 hwNglA6s0
>>389 息子は1回くらいしかキレタのを見た事がない。
キャバクラかなんかで2000万儲けたとかいってた奴の回。

397:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:25:47.51 dVNmW1vR0
>>394
謙虚ライオンwww
あいつだけは死んでいいw

398:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:25:55.06 C12FFCWA0
>>391
小林は飲食関係の依頼者が来たらすぐ
客単価 原価率 回転数 目標売り上げ聞いてたね
「私は数字以外興味ない人間ですから」とか言ってたら案の定自分が倒産w

399:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:26:02.90 luNyCCvmO
俺の思ったとおりだ
この人は お金に細かくないからいずれ行き詰まると思ってたよ
経営者はとことんお金に細かくないとな
じゃなければ側近が細かい人間じゃないと

400:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:27:33.39 t3g6LT8TO
>>394
うどん屋に一番キレたのは退席した高橋がなりじゃなかったっけ?
他の社長もイラついてたけど退席はしなかったし

401:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:27:33.96 dVNmW1vR0
そもそもパスタ屋が儲からないわけがない
パスタの原価の安さ異常だもん


402:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:27:47.05 TCkCk2h40
「2010年外食アワード」っていう、何かわからん賞貰ってたよね?
その時すでに経営は傾いてたのかね。

403:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:28:01.78 6Iy7lIet0
ホテルだか旅館のおばちゃんの今は?

404:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:28:08.13 dVNmW1vR0
がなりもSODなんで辞めたんだろ
あいつもあいつでよーわからんやつだった

405:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:28:13.84 XEsdzmA2O
ひばり息子はひばりさんの息子さんですよねと言われてキレたよ
七光り的な扱いに対して

406:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:29:15.08 eY+a/49v0
ざまああああああああああああ

407:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:29:33.98 8TWOex+s0
>>382
>何周忌、ひばり展、幻の新曲で一生食っていきそう。

心配しなくても、そんなものにいつまでも熱をあげる年寄りは
そう遠くないうちに旅立つ

ちなみに裕次郎もな


408:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:29:36.11 C12FFCWA0
>>400
AKBもどきの時は吉田栄作がキレて退場したなw
「未完成のものを人に見せる神経が気に入らない」って

409:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:29:38.98 1J3SFgaXO
ヒバムスが切れて途中退室したのはキャバ嬢でアイドルグループを作りたい、ってやつだっけ?
栄作がキレて退室したのはAKBを作ろうとしたやつだった。

410:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:29:50.26 t3g6LT8TO
>>399
いや、お金に細かいからイボパスタの依頼断ったんだよ

411:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:30:03.32 3vWcKj+P0
>>380
他に何人かいるだろうな
演出がないと面白くはならないからな

412:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:30:15.31 XEsdzmA2O
なんか焼きたてじゃぱんにアイデア出してるパン職人がキモすぎで
あんたが気持ち悪いからパン美味しいけど金出すのヤダみたいな回もあったなあ

413:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:30:22.46 BObWZUCX0
メシウマw

414:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:30:25.65 dVNmW1vR0
>>409
栄作ってとばっちりばかりじゃなくて本人がキレたことあったんだwww

415:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:30:42.04 hwNglA6s0
>>390 でもその後に和解してたけどな。 

416:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:31:31.48 Cj5nabw70
「では(金を)お出ししていただけるんですね?」
「全然お出ししない」

このやり取りに笑った。2chのコピペかよと。
ノシアス理想郷・・・企業名からして胡散臭さが凄い

417:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:31:46.88 XmPjnSoJ0
>>5
ww

418:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:32:54.76 Xd+Z0cN60
パンツ屋のババアもお塩事件後失脚

419:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:33:24.73 XEsdzmA2O
ものマネーの虎とかあったよなあ

420:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:34:05.37 DudnSg180
>>396
もう一つあるんだよ
深夜初期に刺青バンドマンのマネージャー志願者の回

421:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:34:59.35 BObWZUCX0
>>412
あったあったw
人格否定w

422:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:36:07.32 C12FFCWA0
最初にアイデア聞いて興味持つけど生活倉庫が「あなたいくら貯金あるの?」って聞いて
数十万しか溜まってなくて説教されて他の虎も一気に沈黙してノーマネーって流れが多かったな

423:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:36:13.26 6Iy7lIet0
みんなよく覚えてるねえ
筒井かなんかが出てた100万円使い切る番組もよくみてた
関西バージョンは10万円だったな確か

424:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:37:01.94 d3M8ZT+I0
中古車屋はそこそこ綺麗な女が出てくると「素晴らしい」と絶賛するけど
絶対に金を出さなかったただの女好き

425:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:38:38.22 /ouItmZL0
行列が当たり前だった当時と比べ来店客もまばらになった「なんでんかんでん」 社長は当時をこうふりかえる
「あの頃は異常だったねえ」

最近は、仙台のグルメイベント中に震災にあってたな

426:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:38:54.44 nfFab5wD0
>>421
でもそれ、本人漫画でネタに使ってたよねw 逞しい人だったなぁw

427:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:39:06.50 ieTwDz4O0
>>377
ひばり息子は、「美空ひばり」の地位を落とさないように
滅茶苦茶努力しているらしいよ。

視聴率が獲れる訳でもないのに、
いまだにTVで特集が組まれたりするのも
ひばり息子が一生懸命営業しているからみたい。

がなりも堀の内も雑誌のインタビューで誉めていた。

428:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:39:15.03 BObWZUCX0
1000万出してドロンしたピザはどうなったんだろw

429:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:39:16.44 eUC5kbl60
こんな奴には一円も出資できねえな

430:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:39:31.13 lL5/N8hg0
しかしオマエラよくそんな事細かに憶えてんなぁ

431:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:40:09.03 dVNmW1vR0
パン屋も衝撃だったな
人格否定はないだろ
あのひと成功してるんだっけ?

432:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:40:28.92 oJAgqS/n0
オレオ!
夕べ喰ったウドン♫

433:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:41:21.89 KiZyZuTC0
>>427
美空ひばりパチンコになってた記憶あるが・・・

434:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:42:04.35 LEvBVVSV0
なんでんかんで下働きするのを条件に成立してた人はどうなったのかな

435:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:43:39.30 BObWZUCX0
>>427
でも正直若い世代には
なんでここまで持ち上げられるのか
?な状態だし時間の問題だと思うよ

436:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:44:04.03 C12FFCWA0
ノーマネー後の虎の一言コメントで一番真剣にコメントしてたのは高橋がなりだったなあ
根は良い人なんだと思った

437:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:44:29.07 9dVW+UhgO
南原社長の可愛さだけを楽しみにみてたな

438:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:45:53.83 PacSnm3P0
いたな

439:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:46:37.84 gIEmpvmJO
南原の人格だけは好きだったわ

440:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:48:03.22 nfFab5wD0
マネ虎って人格否定は日常茶飯事だったような。
あのパン屋は「見た目がキモいからあんたの作るパンは美味しくても何か食べたくない」だものw
カットしろよなテレビなんだからw

441:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:48:29.59 BRIUK3wSO
ロマンドロールとかいうクレープ屋まだあるけど買う人いないんだが。


442:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:49:10.25 ouPjgC/KO
あれ?メシウマじゃないの?

443:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:49:34.84 BObWZUCX0
これ出てた虎のその後のまとめみたいなの無いのw

444: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/07/03 07:50:06.20 SallZ51k0
南原とかクズだろ

445:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:50:12.86 wPOW9PBo0
演出が多かったけどなんか有難いお言葉聴けるんじゃないかと期待して見てたな
まあコロッと騙されるタイプだったな俺は。みんなすごく見えたよ当時は。

446:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:50:22.08 D5sgF3E50
生活創庫って最近はどうなん?

447:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:51:54.57 b9ZOZtvc0
フランスロールのあの社長はいまどうしてるんだろ

448:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:52:03.91 ANbI4xWQ0
>>1-1000
謙虚になれよ!

449:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:53:06.37 ZhAHfYEkO
南原社長の話方は巨人の桑田みたいだったよね

450:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:56:03.41 y1m1g1CA0
消費不況(´∀`*)

451:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:56:18.83 HIfepjMs0
>>443
消えた虎達
URLリンク(sskkyy81.blog4.fc2.com)
去年書かれたものだが

452:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:58:56.53 ANbI4xWQ0
こいつはオーラパワーが感じられなかった

453:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:59:19.41 Cj5nabw70
>>447
フランスロールじゃなくてアンパンが好きらしいよ、あの社長

454:名無しさん@恐縮です
11/07/03 07:59:23.65 /ouItmZL0
秋葉原にカレー店を出そうって話があって、実際そのカレーもなかなか美味いとみんなほめてたのに 結局、

「秋葉原に来る客は食べ物には興味がないので飲食店は絶対流行らない」という虎たちの結論→ノーマネー
になってたが最近の秋葉原はカレー店乱立してるんだよな 虎はこういうところも先を見る目がなかったと感じる

カレーは「注文したらぱっと出てきて、さっとスプーン一本で食べられ時間をかけずに食事ができる
ところが秋葉原に向いてる」らしい

455:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:00:06.18 dOaez/UH0
虎笑

456:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:00:26.25 BObWZUCX0
>>451

ひっでーなw
良い反面教師だわw

457:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:00:26.35 sCCtX3WI0

 実録、金持ちになっても成功しない例ね。

 盛者必衰のことわりをあらはす。

 奢れるものは久しからず。


 ってか、3億から少しくすねた計画倒産っぽいんだけど

 もうすぐ逮捕だろ。

458:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:01:43.79 Nc6MA5fk0
>>56
マネーの虎で一番成功した人のイメージだったのに
本人関係なくなってたのかw

459:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:02:21.16 6Kg904BE0
>>451
◆尾崎 友利
セレブ合コンへ業態転換

って、なんだよ
もはや事業じゃねーだろw

460:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:03:56.52 xf4fizNU0
あの番組で失脚してないのはヒバリの息子だけか。

461:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:04:24.64 UxnNm4Ww0
虎たちの現在をまとめたリストって無いの?

462:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:05:14.22 Nc6MA5fk0
と思ったら>>97そんな事に('д`)

463:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:05:40.03 D5sgF3E50
>>460
がなりはどうなんだろうか

464:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:06:06.44 FYpROY7/0
>>279
AKBの抱き枕は売れるんじゃね?

465:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:06:31.79 Cj5nabw70
>>463
野菜作ってる

466:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:07:29.48 xf4fizNU0
夢はあるけど金はない。そんな貧乏な人を金の力で罵る番組。
それがまた快感だったりして人気が出たんだよな。

467:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:10:55.99 Cj5nabw70
検挙ライオンも
番組の後はいろんなところで顧問や社長になっては辞め
店を作っては潰してるな。
ただの半端者にしか見えん経歴。

468:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:11:14.76 cEz7BUWG0
>>454
社員が委縮してると、自分と違う意見や情報は
一切集まらなくなるだろうからなあ。

つぶれない方が、おかしい気がする。

469:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:11:18.50 XtjbmW6YO
>>405
それどんな状況で言われたの?

>>427
何かのイベントで芸能人の誰かに息子さんがしっかりしてるからひばりさんがいつまでもスターでいられるって言われてたよ。

470:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:11:29.46 VZZhjuE4O
創業者は登り調子なうちに会社を売りっぱらって、隠居したほうがいいってことだね。

471:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:11:54.96 wgm93xlb0
妻をカリスマネイルアーティスト云々ってやつもなかったっけ?
自分からカリスマって言ったらだめだろうって言われてたような・・・

472:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:13:19.88 s+7aoo5t0
> 当社は、2006年(平成18年)4月に設立。事業理念に「47都道府県、47ブランド、
>47地方活性化店舗の創設」を掲げ、郷土料理をテーマとした飲食店や、店舗ごとに
>趣向を凝らした居酒屋を経営していた。

これじゃ一箇所の中央生産センターで大量生産できない商品が多いだろうな。コスト削減が難しそう。
それにマニュアルも店舗ごとに異なるだろうから従業員のストレスも想像に難くない。

473:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:13:48.02 y1m1g1CA0
抱き枕に負けた気分はどう?(AA略

474:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:14:33.37 khVky+ON0
生活創庫と貞廣、モノリスは特に何事もなさそうではある
謙虚ライオンは長崎で完全にケチをつけた、あんだけ電卓叩いて
大口叩いて自分が半年で倒産とか笑い話にもならん
その後も行く先々でクビになったり店潰したり
南原は会社が傾いて今はマルチまがい商法になってるとかなってないとか

475:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:15:42.76 Nc6MA5fk0
みのがやってた貧乏脱出大作戦とかこれとか面白かったな
今は芸人出演番組ばっかりでTVが面白くない

>>451の吉田栄作と森脇健児エピソード笑ったw

476:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:18:12.10 3vWcKj+P0
>>464
売れるだろうな
権利関係がうるさそうだけど
ドンキあたりがやるんじゃね

477:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:18:47.39 khVky+ON0
>>469
外人の志願者に
「虎がなんの会社やってる人か知ってる?」
みたいな質問が出て

他の人には「~の会社ですよね」、と答えてたのに
ひばりの息子にだけ「ひばりさんの息子」と答えて息子ブチ切れ

478:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:20:40.70 XqVOE3IiO
なんでこんな伸びてんだ

479:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:20:56.02 xf4fizNU0
ヒバリの息子はCR美空ひばりを売って今も大儲け中。確かなビジネスマン。

480:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:21:53.20 PKY+RQAt0
>>451
どいつもコイツも横柄な人柄、人を簡単に騙し、カネに汚い顔してるね。

481:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:22:04.98 K1k+wjJV0
マイナス3億6000万円でフィニッシュですね。

482:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:23:00.73 lf6uAYqLO
虎に怒られた吉田栄作がナレーションで反論するネタが面白かった

483:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:24:34.34 y1m1g1CA0
>>478
マネーの虎に出資側で出てたってのが面白要素
ノーマネでフィニッシュの人たちがそれなりに成功してる

週末で暇

484:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:24:50.95 v0CGO+xz0
食中毒で人殺し認定されたどっかの焼肉屋社長の二の舞になる前にやめて正解だったね。

485:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:25:02.88 s+7aoo5t0
>>454
それ見た。割と若い人だったよね。(黒縁メガネだったっけ?)
その頃珍しかったバングラデシュカレーを売り込んで、「3000万円・秋葉原で」の要求だった。
審査側の連中が「なんで秋葉原なの?どうして3000万円も必要なの?」と問い詰めて結局ノーマネー。
今思えば、もったいなかったなぁ。
多分、彼は「これだっ!」というインスピレーションを感じていたんでしょうけど
面接は屁理屈含めた理屈勝負だから上手く説明できずに終わってしまったようです。
資本金があれば今頃それなりに繁盛していたかもね。彼、いまはどうしているんでしょうね。

486:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:25:39.80 jBj2tLSW0



「マネーの猫」だな





487:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:26:12.46 6Kg904BE0
>>474
ヒゲ小林は、

自己破産後、
シダックス執行役員を突如退任
社長に就任し、わずか半年で辞任
飲食店をわずか4ヶ月で閉店

と異常すぎるな
計画性と人間性に問題があるんじゃないのw




488:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:26:36.05 Br2GXOboO
>>470
西和彦が言ったてたけど、
マイクロソフトの副社長辞めたあとアスキー創業した理由として
「人間百億の資産持ってたらどういう風に考えるようになると思います?
二百億に増やしたくなるんですよ。」
なんだそうな。

登り坂登っている間に売るのが一番だけど、
どこがピークか見極めるのはただでさえ難しいのに、
欲が絡むと余計判断難しいよなあ。

489:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:26:53.35 Ta5ETblC0
>>131
あれでしょw実務知らないで税法勉強してる人でしょ?
もしかして公認会計士レベルの勉強じゃないかな?
税理士レベルの税法知識ならこんなバカな答えしないと思うけどw

490:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:27:04.05 BObWZUCX0
>>477
あれは台本臭かったなw

491:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:27:20.84 9CC2HDQs0
商売って難しいんだなぁ

492:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:27:21.47 pIx01iHq0
小林何とかという、チンピラみたいなのがいて
当時40歳代と知ってびっくりした
70~80歳くらいに見えたからね

493:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:28:20.77 Cj5nabw70
>>454
まさにそう思った。
ゴーゴーカレーがあれだけ繁盛してるのとか
あいつら今でも知らないはずw

494:名無しさん@恐縮です
11/07/03 08:29:38.74 cEz7BUWG0
メインの食材調達のコストダウンを、自分で考えてなんとかしてこいと
社員を怒鳴り上げてるのを見て、こりゃダメだと思ってぞっとした。
そんな最低最悪な所を、自慢げに大衆に見せて喜んでる経営センスがなあ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch