【サッカー】.大阪府サッカー協会、来年4月に堺で“直営ホテル”開業at MNEWSPLUS
【サッカー】.大阪府サッカー協会、来年4月に堺で“直営ホテル”開業 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:09:58.15 v53DwQ6IO
人生初の2

3:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:10:25.44 Z/aka6QO0
>>2
おめでとう

4:保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT
11/06/28 21:10:30.79 SabudUZW0
(#゚Д゚)<姉さん事件です!

5:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:10:34.16 en8SPcBEO
なんで市が金を出すんだ?

6:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:10:38.09 KVDLBwhc0
もう福島いらないな

7:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:11:04.13 LXMuoSwAO
堺にもJ1のクラブ欲しいな
ガンバ、セレッソとの三つ巴とか面白そうだし

8:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:11:44.40 PZ+c9Rml0
近くに原発が無いのが幸い

9:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:11:54.93 v53DwQ6IO
>>3
ありがとうさみ

10:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:11:56.30 JGKrYK3QO
福島は撤退すんの?

11:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:12:11.81 3mveJnYM0
>>7
ガンバを堺に移せばいいんじゃないだろうか?

12:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:12:44.65 bVERl/XPO
>>7
堺と長居とかどんだけ近いねん…

13:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:13:03.72 x0KQevIi0
jvillageは自衛隊の前線基地になっちゃった

14:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:13:25.09 HbCgHuSd0
福島が使えなくなったいま東京にも欲しいね
臨海付近の埋立地を使いたい

15:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:13:39.39 L/6a/07m0
東京は差をつけられたな

16:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:13:41.18 66ryapIe0
ふくすま駄目になったから、こっちをがんばるんだろうな

17:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:13:52.94 yNpzKR370
作っておいて良かった施設

18:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:14:32.33 2jdBVB1i0
Jビレッジは原発事故を予想してたとしか思えない活躍ぶり
今後30年は前線基地として機能するだろう

19:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:15:17.22 KG+xt+GmO
サッカー大会とかコンスタントにできるな。

20:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:15:38.00 66ryapIe0
>>18
東電の自作自演だよな

21:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:17:01.58 Sgcaxg0M0
jヴィレッジではウイイレとフットサルやったわ

22:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:19:07.28 5ksU9M2bP
>>13
ヘリを何機も止められる場所があそこしか無いからな

23:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:20:09.72 jOqrYjYr0
天然芝のフィールドに隣接ってことは、やっぱりS1のバックスタンドの向こうの空き地か


24:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:21:40.06 eLevjaeH0
そんなカネがあるなら税金を吸いとるな

25:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:23:03.59 J0vBn5QGO
>>7
堺は近すぎるな
泉州、泉佐野くらいに貧乏クラブがあれば面白そう
堺在住の俺はもちろん桜サポのまま

26:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:23:36.21 lZwHFj0B0
>>24
税金を吸いとってるのは税吸うボールだろ。名前通り。

27:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:24:27.12 66ryapIe0
セレッソが環境悪すぎる
なんとかしろ大阪

28:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:25:49.18 en66lszE0
>>25
泉佐野市って世界一貧乏って聞いてますけどw

29:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:27:24.07 OP84iHZe0
宿泊施設があるのはいいな

30:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:28:11.61 uLEM3H1V0
これは良いね
Jグリーンは確か黒字だったハズ
堺にとっては優良な資産だよ

31:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:30:48.34 WFU/C1US0
何で税金使うんだよ


32:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:33:06.08 RGyiWRsQ0
堺に税収が入るからだろ

33:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:34:14.91 PxJeXD+70
関西の波崎、菅平、中津江になれたらいいな。

34:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:36:24.28 Qcx7Np3H0
>>5
ニーズがあると市が判断したからだろ
じゃなければ出さんよ

35: ◆IFQSknf/N.
11/06/28 21:38:24.80 lPnFWbxC0
福島、清水、堺にあるんだっけ
福島はいま自衛隊基地になってるから他の二つは利用者増えるんだろうな


36:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:39:09.34 +eqnCu7i0
>>11
堺はガンバユースあるからガンバのテリトリー

37:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:39:12.28 YAWEGD3e0
まぁいつかJヴィレッジのように役に立つときが来るだろうw

38:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:39:52.29 66ryapIe0
福島はもうあかんから、東北は東松島なんとか復活させるんだろうな

39:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:44:04.19 RGyiWRsQ0
福島Jビレッジはまさかの大活躍だったな

40:名無しさん@恐縮です
11/06/28 21:49:14.76 jOqrYjYr0
>>36
ガンバ堺は山手
海沿いは桜が強い
つーか桜のU-15はJ-GREEN堺が事実上のホームだ

41:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:05:23.59 MsIotFoo0
同じ二億でも↓ここは無駄な二億使ってしまったな
URLリンク(unkar.org)

42:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:08:09.76 FqTo17lk0
トレセンは各地に必要っぽいな
競馬場の転用とか水戸みたいに河川を利用するとか
福島の分は東京なら夢の島や大井陸上とか大規模公園を利用するとか
広島とか熊本は今使ってる所をトレセンにしてもっと立地の良いとこに専スタとか

43:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:11:37.99 3fgzevvI0
jヴィレッジの損失は大き過ぎるが
ちょうど入れ替わるようなタイミングで
この施設が整備された事で
多少はダメージが軽減できた・・・か?

44:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:14:50.36 PFXn0dpJ0
長居みたいにユースホステルでもよかったような。

45:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:15:11.19 AvtRNKSpO
これは正解

46:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:44:08.10 RogjxQyp0
>>7
近鉄沿線のがよくね?
布施とか

47:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:48:16.82 dK1E0McYO
どーせなら梅田北ヤードにフットサル場つくろうぜ
人気でるだろ?

48:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:54:01.61 dKjF9qUy0
予想より使う人が多いらしいな

49:名無しさん@恐縮です
11/06/28 22:54:57.20 ZgmdU9w70
>>40
でもセレッソ好きな奴見たこと無いなw
ガンバ好きな奴なら腐るほど居るけど

50:名無しさん@恐縮です
11/06/28 23:34:02.94 V5ilprLh0
>>49
ガンバ好きは腐ってるって?
ひどいこというなよ・・・

51:名無しさん@12倍満
11/06/28 23:37:06.00 lUDfVPLE0

堺にチームが出来ればウチとは「大和川の合戦」になるな。

52:名無しさん@恐縮です
11/06/28 23:39:07.36 CgjvsDkZ0
ホテル建てる前に海側のネットをもう少し高くしろよ
ネットを超えて海へ消えたボールを何度見たことかw

53:名無しさん@恐縮です
11/06/28 23:39:47.32 TMBFKhgJ0
俺も堺住み脚だが桜サポは聞いたことない
近くにガンバのジュニアユースあるし

54:名無しさん@恐縮です
11/06/28 23:45:55.64 jtwdXqPj0
長居で試合があった時は堺市内で降りる客が結構いるよ。(電車ね)
長居ってすぐそばだから、心理的に遠い北摂のチームよりは客は多いと思うよ。

55:名無しさん@恐縮です
11/06/28 23:47:38.80 coOTFVXr0
>>53
御堂筋線なかもず駅から4駅で長居だから結構いるよ。
試合終わるとなかもず行で帰る人多いし
俺も堺住み

56:名無しさん@恐縮です
11/06/28 23:58:33.26 G1XLL4Nn0
>>53
セレッソサポーターの内、一番多いのは大阪市民だけど、次が堺市民。
ソースは忘れた。

ちなみにガンバサポはベスト3に堺市も大阪市も入っていない。

57:名無しさん@恐縮です
11/06/29 00:09:34.12 g2cF5jtc0
まぁガンバ堺が出来た原因でもある稲本が堺でのガンバ人気のきっかけじゃないかな。

58:名無しさん@恐縮です
11/06/29 00:12:44.23 ZNTY8wv80
一般的な話だが堺のものにとって大阪とは大阪市内のことであって
吹田や高槻は大阪という概念じゃないんだな。
だからガンバには違和感を感じるのではと思う。

59:名無しさん@恐縮です
11/06/29 02:12:16.22 ufhEqSaU0
2億円を堺市が負担する
2億円を堺市が負担する
2億円を堺市が負担する

まさに、税リーグと言われる所以

60: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 59.9 %】
11/06/29 02:32:59.03 OAEcFuJv0
ユースホテルみたいな安宿で堺の御陵観光とかする外国人が
利用するぐらいなら良いけど、日常だと利用率想像以上に悪いでしょ。
立地がサッカー目的じゃないと行かない場所だからなぁ。
現在併設されてるカフェなんて絶対に赤字なはずw

61:名無しさん@恐縮です
11/06/29 02:38:35.58 ND7YyPGP0
こんな施設作って、サッカー選手を育てて

数千万程度の移籍金で欧州へ輸出、そしてピーク過ぎた頃に高値で買い戻す

まさに売国スポーツ興行といっていいね

62:名無しさん@恐縮です
11/06/29 02:50:04.73 0+j4n4e60
などと意味不明の供述をしており

63:名無しさん@恐縮です
11/06/29 03:15:57.50 k+jJVeGyO
>>59
不満があるのなら、明らかに矛先間違ってね?

64:名無しさん@恐縮です
11/06/29 03:36:43.21 8zy4sCdX0
ガンバは北摂のファンが主体のイメージ

堺にルーツのある人間としては桜を応援したい

65:名無しさん@恐縮です
11/06/29 05:26:00.65 DttIgR300
>>42
夢の島か大井にユースホステル兼用の宿泊施設つくって
サッカーの合宿利用時はそこを宿舎にして
普段は外国人などの旅行者を受け入れればいい。

66:名無しさん@恐縮です
11/06/29 05:43:52.73 A1kh09Z/0
>>7
セレッソの本拠地から堺は距離が近すぎる
実際セレッソサポのうち結構な割合で堺市民がいる(もちろんガンバサポもいる)
あとガンバがジュニアユースの拠点の一つを堺に置いてる
人口が多い割にいまいち盛り上がりに欠けるのに3つ目なんて不要
失敗するだけ


67:名無しさん@恐縮です
11/06/29 06:13:29.96 A1kh09Z/0
>>49>>53
毎年公式に出てる「Jリーグスタジアム観戦者調査」にちゃんと数字で出てるよ
セレッソサポは大阪市民の次に堺市民が多くてこの両市民でサポの約半分を占める
ガンバサポは熱狂的なサポが多いからひとりひとりの声が大きいってのと
ジュニアユースのひとつが堺にあるってだけで普通に至近距離にあるセレッソのサポの方が数は多いよ

>>56
>ちなみにガンバサポはベスト3に堺市も大阪市も入っていない。

嘘をつくな
2009年の調査ではガンバサポの居住地は1位豊中市、2位大阪市
そして直近の2010年の調査では1位大阪市、2位吹田市、3位茨木市
人口が多いから北摂だろうがどこだろうが必然的に大阪市民が最大勢力になっちゃうんだよ

>>59
ここは子供から大人まで主に学生や社会人といったアマチュアの利用が圧倒的多数のスポーツ施設で
しかも堺市自ら誘致した施設なんだから堺市が金出しても別におかしくないだろ
日本代表がたまに合宿で使用することはあるけどJリーグの試合なんてやらないしできないよ

68:名無しさん@恐縮です
11/06/29 08:00:16.10 AetosHx80
ノータリン市

69:名無しさん@恐縮です
11/06/29 08:07:28.40 W3yvZdRt0
>>56
嘘つくなw
ガンバサポは大阪市が一番多い
セレッソなんてサポ自体殆ど居ない

70:名無しさん@恐縮です
11/06/29 08:09:29.59 W3yvZdRt0
西成豚は嘘ばかりだなw
セレッソなんかタダ券配ってもキンチョウスタすら半分も埋められない超不人気クラブじゃねーかw
サポの総数500人も居ないだろ

71:名無しさん@恐縮です
11/06/29 09:05:59.89 OXJo1Enw0
Jヴィレッジがお釈迦になったので代替ですか

72:名無しさん@恐縮です
11/06/29 09:37:50.88 IbgG2ANX0
Jヴィレッジが使えなくなった今、会場の規模的にクラ戦や全日といった大会は
堺でやるのが自然なんだが宿泊施設が無いので出来なかったみたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch