【サッカー】アメリカでサッカー人気が上昇傾向、ゴールド杯で高視聴率にチケット完売も★2at MNEWSPLUS
【サッカー】アメリカでサッカー人気が上昇傾向、ゴールド杯で高視聴率にチケット完売も★2 - 暇つぶし2ch1:依頼処理@わいせつ部隊所属φ ★
11/06/27 23:36:42.17 0

◇アメリカ代表、サッカー人気は上昇も…課題はユース年代の育成か

現地時間25日に行なわれたゴールドカップ(北中米カリブ海選手権)の決勝で
メキシコに2対4で敗れ、準優勝に終わったアメリカ。
同国でのサッカー人気が上昇傾向にあるなかで、代表チームはタイトルを取れずに苦しんでいる。
ロイター通信が報じた。
2009年のコンフェデレーションズカップではスペインを破る金星を挙げ、最終的には準優勝を飾ったアメリカ。
同国は、今回のゴールドカップではパナマに白星を献上するなど格下チームに苦戦を強いられ、
25日の決勝でも前半で手にした2点のアドバンテージを守れず敗戦。
メキシコにはまだまだ及ばないことを痛感する結果となった。
ゴールドカップのテレビ中継はスペイン語での放送を中心に高視聴率を叩き出し、チケットも完売となった。
メキシコ系アメリカ人をターゲットとしたマーケティング戦略は一定の成功を収めているが、
代表チームはそれに見合う結果を残せずに終わってしまった。
その最もおおきな理由は、ユースや大学サッカーのタレント不足にあるようだ。
ゴールドカップ2連覇を達成したメキシコは
FWハビエル・エルナンデス(マンチェスターU/イングランド)や
ジオバニ・ドス・サントス(ラシン/スペイン)といった若手選手が、
欧州の強豪クラブで経験を積んでいるが、対照的にアメリカはそのような有望な
プレーヤーをあまり輩出できていない。
アメリカは2010年W杯ではベスト16まで駒を進めたが、
さらに上を目指すためにはユース世代の育成が重要な課題となる。

ism
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2011 CONCACAFゴールドカップ
総入場者数 1,031,700人
(1試合平均 41,268人)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

前スレ
スレリンク(mnewsplus板)
★1 2011/06/27(月) 18:16:41.99


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch