【サッカー】アメリカでサッカー人気が上昇傾向、ゴールド杯で高視聴率にチケット完売もat MNEWSPLUS
【サッカー】アメリカでサッカー人気が上昇傾向、ゴールド杯で高視聴率にチケット完売も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:17:06.67 bNxSTAea0
2げと

3:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:18:53.87 getQMhE10
カタール(笑)がW杯開催国を金で取らなければアメリカ開催でもっと人気出たのにね

4:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:19:19.94 /5JtEeib0
メキシコ人どす

5:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:19:43.80 6UNl70nc0
14歳か15歳ぐらいでアメリカ代表になった黒人の選手いなかったっけ?
今全然話題にならないな。超早熟型か

6:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:20:07.09 BoihIYyG0
アメリカ人といっても白人のサッカーファンはまだまだ少ないんだろ

7:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:20:41.80 pVHwoU4F0
焼き豚涙目敗走wwwwwwwww

8:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:20:55.89 +Zig0gP50
日本って、アメリカに対して分が悪いよなー。
近年のA代表の話。


9:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:21:13.24 F+HDQJ3rO
シアトルのサッカーチームは毎試合3万人以上客が入ってる

10:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:21:25.50 +uEM3bP40
> 総入場者数 1,031,700人
> (1試合平均 41,268人)

本当かよ
滅茶苦茶客入ってるじゃまいか

11:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:21:31.68 T/T1mDoY0
でもカタール開催

12:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:21:53.53 hOIPBMVE0
10年くらい前からずっとそういうこと言ってる

13:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:22:22.84 BoihIYyG0
>>9
まじかよ
マリナーズなんか目じゃねえな

14:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:22:34.68 z9vgqZp70
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
 焼豚

15:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:22:54.79 y8bb+NGg0
地味にサッカー人口が多い

16:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:23:03.96 axbPpK/O0
>>12
それはいいことだろ。堅調に伸びてるってことだ。

17:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:23:21.74 n+57yvutO
>>5
エドゥだかアドゥだか?

18:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:23:33.21 3bNt9ead0
>>8
そりゃ、おまえの祖国
キムチ半島だろ

19:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:23:33.82 2H8d6tCE0
そりゃあ、南米からの移住者がものすごく増えてるからねー

20:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:23:44.79 tcW8+r2m0
アメリカ人も思考能力ついてきたのか

21:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:24:18.35 deqMKSpb0
スペイン語での放送中心だし全然広まっちゃいないよ

22:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:24:24.30 5lm3TNxP0
焼き豚大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:24:35.38 theJWFzX0
あぁ・・・やき豚涙目だな

24:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:25:19.22 O177vjcu0
スポーツエリートは野球かバスケかアメフトかホッケーにいくんだろ

25:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:25:52.86 72VV5ng0O
焼き豚涙目wwwwwwwwww

26:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:26:03.89 yi54hMWtO
競技人口もサッカー>>>>やきうですwww

27:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:26:16.42 Q8kPZ+Kh0
アメリカじゃサッカーは女子供がやるスポーツっていう認識なんだろ?
日本で言うとドッジボールみたいなもん

28:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:26:45.68 6Te2k0ytO
アメリカ代表のサッカーは結構好きだ

29:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:27:04.59 uXSN89zS0
まぁそのうちアメリカでもサッカー流行るだろ
ヒスパニックが大量に雪崩れ込んできて、白人の割合が下がってきてるし

30:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:27:15.93 yi54hMWtO
アメリカの競技人口
アメフト>>バスケ>>>アイスホッケー>サッカー>>>>>やきうwww

31:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:27:30.68 3bNt9ead0
>>27
ちがうよ お爺ちゃん

32:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:27:44.52 ggTduSkzO
アメリカ人は
サッカーはするスポーツで
野球は観るスポーツらしい

33:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:27:55.02 qWinmtg50
アメリカの高学歴のかーちゃんが
子供にやらせる種目がサッカー

34:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:04.43 4bIcQd4+0
それだけヒスパニックの人口が増えたって事なんだろうな

35:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:21.09 nZ+0iFvHO
ワールドカップでドノバンがアメリカサッカー発展のために頑張ったって言ってたもんな


36:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:32.99 getQMhE10
あーあコンフェデで日本対アメリカ見たかったのになぁ
メキシコ空気読め

37:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:41.16 99jsAZdZO
アメリカはメキシコからの違法移民を追放するって話があったはずなんだが、どうなってるんだろうか?

38:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:41.31 dXbZCyP50
>>3
それで
アメリカはサッカーから撤退傾向になってるな・・・・・・

39:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:43.27 JzvqCxWK0
ゴールドカップ決勝 アメリカ×メキシコ

ローズボウル93420人

URLリンク(www.youtube.com)

40:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:28:59.22 kHidJqX+0
アメリカ代表は大味だけど見てて面白いよね
ワールドカップなんかどの試合も劇的過ぎてお国柄が出てたと思う

41:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:10.59 q0FAhnOu0
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

ゴールドカップの準決勝 メキシコ vs ホンジュラスは 平均711万人ぐらいが視聴(笑)


42:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:12.12 iBu+rKXKO
そもそもアメリカ人が欧州人の孫だし

43:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:14.63 I4gyhTpmO
もうすぐ人気で野球越えしそうだな

44:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:15.53 vwiDQV8l0
>>27
在米
まさしくその通り
代表チームは、何で大人になってサッカーやってるの?と不思議がられる

45:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:18.07 wJtcT+5B0
時間の問題だけって感じになってきたな。
サッカー・バスケ・アメフトの三大ってとこか。

46:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:26.63 734bmcQJ0
>>15
競技人口は多いんだよね。
他のスポーツはアメリカ特有のマッチョイズムまるだしで危険だから。
ただあくまで競技人口の話。
日本で言えばドッジボール見たいな感じ。
大半が経験してるでしょ。体育で。

47:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:30.37 nQ65VUU80
サッカーの楽しさは異常

48:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:46.76 pPvdpD7s0
決勝のメキシコ戦面白かったなあ
4失点目のアメリカのキーパーのリアクションwwww

49:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:29:57.25 qWinmtg50
そういえば最近アメリカ代表と試合していない記憶が
ずいぶんと以前にキリンカップでやった記憶はあるんだけど


50:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:04.59 tcW8+r2m0
>>27
女子というより母親が子供にやらせるケースが多い
サッカーマムと呼ばれてるがこれは子供の脳の発達にサッカーが良いと
されているからだとさ

51:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:08.96 3wfLUZDlO
日本で言うドッジボールやで サッカーは

52:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:12.52 yi54hMWtO
アメリカじゃW杯の視聴率8%くらい取ったのに対して、WBCの視聴率は1%だもんなあw

53:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:18.42 VGRk3gH40
ドノバン

54:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:25.57 SPAUfSpO0
集客力はJより上か
2M100Kg、100cmジャンプするCFが出てくるんだな

55:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:30.10 Pj1JtTVn0
>>32
ニュースとかでアメリカの風景が映るとと、公園とかだとサッカーやってる人間は結構映るけど、キャッチボールしてる奴は映らないな

56:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:33.80 EjnK+h6k0
アメリカはスポーツとか種類が多くて
そんなのもありかよみたいに
それなりに人気があると思うけど同なの?

57:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:44.52 0H02CoNd0
ゴールドカップ、メキシコ人がほとんどだったな観客
メキシコのホームみたいな感じ
アメリカ人は興味ないんだろうな


58:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:48.35 zBDQc7NnO
U17
コンゴ    ..   ┐
ウルグアイ   .. ┘┐
ウズベキスタン  ┐┘┐
F3          ┘ ..│
日本        ┐ ...│┐
ニュージーランド ┘.┐┘│
ブラジル      ┐┘ ..│
エクアドル     ┘   │
               ..├優勝
ドイツ        ┐   .│
アメリカ      .┘┐ ..│
イングランド   ..┐┘┐│
アルゼンチン  ...┘ .│┘
フランス      ┐ .│
F2         .┘┐┘
メキシコ      ┐┘
パナマ       ┘

F2、F3について
27日行われるオーストラリアvsデンマークの結果によって変わる
F組 コートジボアール 勝ち点4 +1
    オーストラリア   勝ち点3 ±0
    デンマーク     勝ち点1 -6

59:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:50.84 2xXiXmpci
動画

URLリンク(www.youtube.com)
ポートランド・ティンバース vs ニューヨーク・レッドブル


60:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:51.30 DrAH1/Nu0
スポーツ最強のアメリカが本気出したら2m100kgで100メートル9秒台の化け物が
わんさかサッカーに流れてくるぞ

61:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:30:59.02 K0HS5MjqO
人気が無い人気が無いと言われながら
動員数が100万人超www


62:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:31:15.94 JZpYzD5t0
高視聴率って言う割に一度もいくつだったか数字が出てないんだけど出せないの?

63:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:31:25.58 LOg/z7UR0
まあぶっちゃけ玉蹴りは過大評価なスポーツだよな
クレバーさのかけらもない池沼丸出しスポーツ

64:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:31:40.27 aAhvFLT00
>>60
本当の最強はジャマイカ

65:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:02.65 Q5EuxlTdO

最近のアメリカでのスポーツ人気は、

アメフト>バスケ>サッカー>アイスホッケー>野球

66:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:10.63 6m0yabCJO
アメリカのサッカーが本格的に勢いづいてきたら恐ろしいな


67:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:11.34 734bmcQJ0
アメリカで流行るにはスポンサーの問題
CMいれるタイミングがほとんどないのが大きなネック。

68:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:13.21 +uEM3bP40
焼き豚の涙目レス多くてワロタw
やきうなんて池沼が見るもんだよあんなスローな競技w

69:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:18.13 PTU1mJ5Y0
アメリカ様が本気出したらどの国も敵わないよ
アメリカ様に人気のないサッカーは低レベルなスポーツ

70:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:24.55 174EZSef0
ヤキウヤキウ言ってるが、アメリカでサッカー普及の最大のネックになってるのって
アメフトだと思うんだが?

71:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:25.74 4ELuUF/p0
従来の白人と黒人のアメリカ人は相変わらず興味がないんだろ?w


72:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:26.97 hbET8d+p0
スポーツエリート層が絶対にサッカーを選びようがないって構造があるからね
4大スポーツに食い込むのは無理だね

73:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:32.66 91qvubw9O
>>43
アメフトと野球はさすがに厳しい
でもアイスホッケーは余裕で越えたし、バスケットに迫る勢い。
十年くらいでバスケットを抜くかも。
バスケットはジョーダンの世代が引退してから人気が急降下したからね。

74:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:38.01 sygVDiVrO
ドノバンいなくなったら終わり

75:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:42.61 dCoAa0g90
正直親善試合を韓国とやるくらいならアメリカとやって欲しい
興行的な意味でもそっちのが絶対得なはず

76:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:32:42.85 Pj1JtTVn0
>>27
アメリカのスポーツニュースでそういう日本の焼き豚みたいな司会者の一人がサッカーに敵意むき出しにするけど、周りの司会者たちは失笑してるぞw

77:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:33:19.93 nQ65VUU80
>>58
おっきたか
やっぱ次勝ったらブラジルか

ここが山だな

78:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:33:23.65 wJHPBXmC0
プレースタイルがドイツっぽいのが受けないんだと思うんだが
何であんな地味サッカーにこだわるんだろ

79:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:33:41.54 BoihIYyG0
アメリカで一番人気のスポーツってなに?
やっぱアメフトなのかな。次がバスケット

80:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:33:42.40 2xXiXmpci
【サッカー/W杯】アメリカでW杯視聴率が過去最高! イングランド戦視聴率はNBA決勝以上
スレリンク(mnewsplus板)


81:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:33:50.70 bu7lXoel0
まぁ~アメ様が本気出したら勝てないスポーツはないからな
自分でワールドシリーズとかやって完結させちゃうし

82:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:33:53.74 mQJp6ftc0
>>76
アメリカのCMでサッカーが嘲笑されてるぞw

83:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:34:05.38 Pj1JtTVn0
>>60
それで勝てるんなら世話はない

身体能力も勝つためには有力な手段の一つだけど

84:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:34:06.73 utiuxgbx0
メキシコ系アメリカ人

85:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:34:40.28 99jsAZdZO
>>73
今NBAはジョーダン以来の大ブームだぞ

86:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:34:44.07 9jyV9XOBO
アメリカと北朝鮮の親善試合が見たい

87:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:34:46.69 gGsp5S/uO
たしかバルセロナのペドロってメキシコだよな?

メキシコ熱すぎだろ

88:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:34:58.37 bu7lXoel0
>>75
地理的に遠いし
アメリカにぼこられるだろう
近くて実力も同じな韓国が合理的だよ・・・

89:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:35:05.09 UoT3yrenO
アメリカ人が本気だしたらますます黒人サッカーになりかねんぞ

90:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:35:10.19 sygVDiVrO
>>79
競技人口
バスケ>野球>アメフト

興行
アメフト>野球>バスケ

91:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:35:12.20 Pj1JtTVn0
>>82
そういう焼き豚向けのもあるんだろ

つまり、そこまで敵意むき出しにされるくらいには人気が上がっている
ついでだけど、それ見たいからつべのリンク貼ってw

92:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:35:51.44 nQ65VUU80
>>83
その通り

でそう考えてるからアメリカは弱いんだと思う

93:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:02.11 sOjSJDXg0
ただアメリカにとっては痛い逆転負けだったなー
まだまだ北中米の盟主はメヒコだなあ

94:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:03.87 91qvubw9O
>>45
いや
外れるのはバスケット
野球はなんだかんだ言ってナショナルパスタイム
田舎では安定的な人気。
アメリカって基本的には田舎者の国だから。

95:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:13.40 GTxPWjfgO
>>78
アメリカでは勝利しか認めない。勝利至上主義だとつまらないサッカーになるのは当然かと

96:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:13.55 7MurOMWs0
ドノバンがヨーロッパでちゃんとやる気あれば
夢見る子達が増えただろうになw

97:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:14.29 bctjaKp20
キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )

URLリンク(mlb.fanhouse.com)

スタインブレナー一家が 4億5000万ポンドほどでスパーズの買収を試みる模様

スタインブレーナーの息子は大学時代にサッカーやってたらしいけど、

プレミアリーグのトッテナムの買収に動いてるらしい。

欧州のビッグクラブ、ひいてはプレミアリーグのチーム トッテナムに目をつけ買いたいとのこと。

いつでも買収の準備はできているそうだ。



98:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:23.62 mQJp6ftc0
>>91
お前なら知ってるだろ?
ソニーのCMだよw

99:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:25.79 5ARfu7mJO
アメリカ対パナマの準決勝も7万超えてたよ。


100:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:28.29 bu7lXoel0
とんでもない打点でヘティングしてくる黒人とか生まれそうで笑えない

101:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:33.29 90WPcpnM0
>>70
ただ野球が完全にオワコンなのを楽しんでるだけだろ
誰も野球がネックなんて発想はないあるわけない

102:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:36:52.47 rP5m/r5d0
サッカーは英才教育が何より重要だが、そういうのってアメリカ人に合うんだろうか

103:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:03.23 BoihIYyG0
>>90
なるほど
やっぱ競技人口はバスケが一番だろうな
前に旅行した時みんなバスケばっかりやってる印象だった

104:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:13.13 Pj1JtTVn0
>>98
そうなの

リンク貼って

105:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:16.65 bu7lXoel0
>>97
ああ、NYYのボスか
これは買えちゃうよな
ジーターのいまの成績どうなってんだろ

106:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:17.67 LZfcUTM30
焼き豚逝ったーwwwwww

107:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:28.29 bctjaKp20
ボストン・レッドソックスの本拠地が・・・・サッカー場に変身


URLリンク(multimedia.heraldinteractive.com)

108:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:45.61 +uEM3bP40
焼き豚「全部100%メキシコ移民であるべき」

↑( ´,_ゝ`)プッ

109:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:45.46 6aoPJ0nf0
パナマに負けた時は「アメリカオワタ」「ハゲブラッドリー許さん」みたいなツイートがいっぱいあったな。
ああいう反応は世界共通なんだなって思ったわ。

110:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:37:55.71 1Vwnte1x0
やっぱサッカーはテンポがスローで退屈なやきうと違って面白いもんな

111:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:38:11.61 pl04Pz9w0
自分達アメリカがその世界の中心じゃないのが気に食わないんだよ。
女子供がとかいうのは、その器の小ささを隠すための呈のいい言い訳。

112:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:38:22.90 /FvLfChsO
>>78

ドイツよりも現代的だよ
確かに組織的だけどカウンターに入った時のチェンジオブペースとかも早いし
アメフトっぽい


113:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:38:48.77 bctjaKp20
URLリンク(www.youtube.com)

フェンウェイパークに響き渡る ユルネバwww 


サッカーが野球場を犯しちゃったwww


今のアメリカのオーナーの息子の世代になると
サッカーに明るい奴が増えてくるんだよ。

このイベントを主催したフェンウェーパーク社長の人
もサッカーやってたらしいからね。

ヤンキースオーナーの息子とか
レッドソックスのGMエプスタイン
ドジャースのGMコレっティとかサッカー経験がある

114:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/27 18:39:21.56 JuisPaha0
清水の監督はアメリカ人

115:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:22.40 xEBT/w/gO
ぶっちゃけアメリカからすればWBCとWCの優勝確率って変わらんのじゃね。
メジャーと違って代表戦に力を入れてるからだけど。

116:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:24.25 HI29o8kR0
>>60
スピードと持久力の両方を高いレベルで必要とされてるのにそんな体でできるわけないだろ
オリンピックの中距離の選手の体とか見てみろ、そんなデブいるかってのw

117:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:24.77 a+zwn55A0
身体能力で言えば
NFL>NBA>MLB>>>サッカー欧州4大リーグだよ
正直アメリカのスポーツエリートの運動能力はレベルが違う


118:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:25.60 UsOEwnwI0
中南米の移民を中心にマジで人気あるよ>サッカー
そもそもアメリカはラテン系ばっかりになってきて
英語よりもスペイン語が目立つ地域が増えてきてる
人口の比率が急激に変化してるから、東海岸以外では
逆に白人が肩身の狭い思いをしてるよw 東京における日本人みたいに

119:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:45.59 1Vwnte1x0
ゴキローはシアトルのサッカー人気にかなり貢献してるよ

120:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:48.16 4VGTSgIY0
アメフトやバスケの人材がサッカーにいくと思うとゾッとするし楽しみでもあるな

121:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:48.16 Aquh5O9S0
これで「不毛の地」とか言われるんだから、他のスポーツなんてどこの国でも存在してないことになるよねw

122:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:51.44 NvPTwBPV0
アメリカでサッカーが人気ないってのは
あくまで4大スポーツと比べてってだけだからね
例えば野球にアメリカサッカー並みの人気がある国があったら
普通に野球国認定されてるレベルだよ


123:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:53.59 KNspb7fu0
てかそもそもバスケはNBAよりカレッジバスケのほうが人気だったりする

124:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:54.80 734bmcQJ0
>>112
ものすごい機能的だよな。
だた機能的過ぎて対策たてられやすいというネックもある。


125:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:39:57.21 bwc8RJXzP
アメ公のスポーツエリート(身長190cm体重100kg100m10秒台)が
サッカーにもどんどん参入してきてバルセロナとかも全然歯が立たなくなったりしてな

126:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:40:11.98 LZfcUTM30
アメリカがつまらないサッカーとか本当に見たことあんの?
めちゃくちゃ面白いサッカーするんだが

127:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:40:17.72 6rjT0fBQ0
>>58
F2よりF3になったほうがいいやん

128:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:40:37.29 WFlw78f90
アメリカは強いだろ。アメリカらしくないド根性サッカーやってくるし。
ドイツ大会のときからアメリカ応援してた。南アフリカのときは大旋風
起こしてくれて嬉しかったよ。元々スポーツ大国だしサッカーに本気で力入れたら
世界的強豪になると思うな。人気じゃなかったのはサッカーがイギリス発祥だから?
ただでさえ他国が編み出したスポーツに興味ないもんなアメリカは。

129:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:40:43.14 /g4c+7ik0
NBAシカゴブルズとMLBシカゴホワイトソックスのオーナーは同一人物


130:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:40:43.43 9pKB6hR20
アメフトみたいに、サッカーも自分の国向けに変えちゃえばいいのに

131:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:40:46.05 5JSennLf0
情弱の焼き豚が的外れなことばかり言ってるな
ヒスパニック頼みはやきうの方なのに
ドミニカ共和国人に支配された不人気レジャー

132:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:41:04.48 3bNt9ead0
YEAH

133:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:41:28.60 1Vwnte1x0
一方、バルサのやきう部門は閉鎖wwwwwwwwww

134:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:41:40.80 Q5z19/pb0
今夜は女子WCだYO!

135:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:41:56.36 PljhTJU5O
>>109
この間A親善マッチでスペインに思いっきりボコられてたが
アメリカ人の反応が少し気になったがどうだったんだろう
会場は超満員だったが

136:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:41:57.12 5N3o+STM0

しかしアメリカでどれだけサッカーの競技人口が増えたとしても

ロナウドほどの怪物は生まれる気がしない
メッシやジダンやシャビも到底無理だろう

アンリくらいの選手なら誕生するかな?


137:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:41:57.36 dCoAa0g90
個人的には指導者というかトレーナーをアメリカからもっと連れてきてほしいな
あっちはスポーツ科学の先進国だしゴトビもいい感じみたいだし

138:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:02.49 GTxPWjfgO
>>117
NBAで活躍するアルゼンチン人やスペイン人やドイツ人いるの知ってるかい?

139:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:04.42 XqLTTrHr0
昨年のW杯はスペイン語放送以外に3大ネットでも10%以上取ってたんだよな
アメリカ時間だと朝の試合が多かったのに10%は十分すごい

140:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:12.56 bu7lXoel0
ある程度アメリカがサッカー界に権力持ち出したらルール改正して
点が入りやすい・逆転要素の強いスポーツに変えちゃいそうだなw

141:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:25.47 EtQJ8gbLi
2006

2/10 サッカー親善試合 SBCPARK    日本2-3アメリカ   観客数  37,365人




3/12 WBC2次リーグ  AngelStadium.  日本3-4アメリカ   観客数  32,896人



WBC本戦・開催国アメリカvs日本の試合より、
サッカー練習試合のアメリカvs日本のほうが客多かったのは内緒

※開催スタジアムはどちらも野球場。

142:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:26.00 5JSennLf0
>>115
ワールドカップの全米視聴率は15%くらいだが
WBCの全米視聴率は1.3%だけどね

143:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:35.93 VhDcx6SC0
サカぶーのヌカ喜びスレwwwwwwwwwwwwww

144:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:37.23 6m0yabCJO
>>128
世界で最も他国に興味ないのがアメリカ人だからな

145:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:41.77 BoihIYyG0
アメリカでヒスパニックや黒人に侵食されてないスポーツがアメフトとアイスホッケーかな


146:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:46.75 KnixnkkX0
>>117
運動能力?
野球って頭や足を使わずに棒振ってばっかだからデブばっかじゃん
アメフトの身体能力は凄いけど野球はただのデブw

147:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:48.02 HbkeKvyL0
>>73
越えてねーよ馬鹿


148:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:42:52.20 PV1d37XJO
アメリカ人にサッカーのルールなんてわからないだろ

149:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:01.54 pQzpPwq8O
アメリカがデカくて早い黒人だらけになっても、メッシみたいな小回りのきく選手にいなされるんだろうなぁ
だから、サッカーは面白いんだが

150:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:12.00 734bmcQJ0
>>130
時計は止める。
15分×4クォーターとかにやりかねない。
あとオフサイドなどは完全ビデオ導入。
ファウルトラブルも同様。
サッカーはルーズなところが多いからその辺
アメリカンスタイルにしてくるかもしれん。

151:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:18.90 EtQJ8gbLi
NYタイムス
URLリンク(www.nytimes.com)

着実に成長するアメリカサッカー

競技人口の伸びも他のスポーツより早いそうだ。

152:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:19.84 5JSennLf0
>>117
基地外の願望はどうでもいいから

153:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:29.24 1Vwnte1x0
とりあえずやきうはレジ待ちに勝たないとね

154:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:45.50 +uEM3bP40
>>125
そんな体型は関節が持たない
ヌルイやきうと違うから

155:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:43:59.05 4VGTSgIY0
個人的に勝手にアメリカはちょっと格上のいいライバルと思ってたのにブッちぎられるでコレ

156:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:26.78 EtQJ8gbLi
マンU、MLSのウィザーズに1-2で敗戦 アメリカの競技場は5万人の大盛況!


マンチェスターU(イングランド)は現地時間25日(以下現地時間)、
プレシーズンのアメリカツアーでカンザスシティ・ウィザーズ(アメリカ)
と親善試合を行ない、1対2で敗れた。

この日の試合に新加入のDFスモーリングや、FWディウフなど多くの
若手選手を先発起用したマンU。5万人の観衆を集めた地元のスタジアムで
先制点を献上したものの、41分にベルバトフのPKで同点に追い付く。

しかし、マンUはそのあと再びリードを許すと、ケガから復帰したナニを中心に
相手ゴールを攻め立てるもゴールならず。

退場者を出したウィザーズを相手に1点差で敗れ去っている。

URLリンク(southafrica2010.yahoo.co.jp)





すげえええええええええええええ

157:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:28.16 91qvubw9O
>>85
いや ジョーダンの時代には遠く及ばない
バスケットは野球のストライキもあって一時的にナンバー2になったが、野球が完全に息を吹き返したからナンバー3に落ちた。

アメリカ人って基本的に保守的だから。
大半の人は伝統的なアメリカンライフから外れない。
そういう保守層が野球を支えてます。
アメリカでヨーロッパの「おらが街のサッカークラブ」に相当するのってマイナーリーグや独立リーグの野球チームだし。
全ての街に必ず野球チームがある感じ

158:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:32.82 wAm+v7EbO
焼豚www


159:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:37.67 +K7EFIOS0
日本サッカーのレベルの急上昇に比べたら
アメリカのサッカーレベルは成長が遅い

160:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:37.95 k7NEmXiKO
アメリカはNFLの奴ら出せばW杯も勝つる

161:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:37.83 VhDcx6SC0
アメリカでは丸太渡りより人気の無いサッカーwwwwwww
残念だったねwwwwwwwwwwww

162:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:38.27 5JSennLf0
>>125
そんなデブは残念ながら90分間もたんよ
どこまで頭が悪いんだ野球脳は

163:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:54.99 W+ac3fFG0
>>39
実況かっけえー

164:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:44:55.32 /FvLfChsO
>>128

少なくとも『ナショナルチーム代表』が他国と戦う面白さには気付いたみたいだ

野球やバスケットやアイスホッケーでもできるんだろうがすでにアメリカ国内に利権があるしやりにくいだろう
サッカーはその点FIFAに載ればいいんだから邪魔は入りにくい
『まずは代表厨』でいいじゃん

165:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:45:42.44 enR1Ot6dO
日本でもサッカーは人気だけど、代表や日本人が所属している海外チームくらいしか
応援してる人いないんだよな。もう少しJも地上波で放送してほしいな


166:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:45:45.64 YcY0OKcYO
>>118
昨日も会場はアメリカでもメキシコのホームみたいな雰囲気だったらしいな。それだけヒスパニック系の客が多かったということか
アメリカGKのハワードも表彰式が英語じゃなくスペイン語で行われたことにキレてたらしいし

167:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:03.05 BvTG0RITO
>>126
ワールドカップのときは面白かったねえ、最後まで諦めないスピリットが凄かった。
アメリカはフォワードさえいればって言われててアメリカの育成システムでもフォワードは作れないのかーって思ったな。
まあ人気上昇傾向だから強くなるんだろうけど日本が強くなったころに目の上のタンコブになったらやだなw

168:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:12.62 a+zwn55A0
>>138
NBA、NFLは70%は黒人

>>146
日本でもスポーツできるやつはだいたい野球に流れるけどな

169:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:18.87 nQ65VUU80
>>160
典型的なサッカー未経験者乙

170:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:21.18 LZfcUTM30
もうすでにアメフトみたいなやつはいるよ
オニェウとか知らんのか

171:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:36.98 ciRmJ5wJ0
チケット完売って全部メキシコ移民だろあれ・・・

172:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:49.03 1Vwnte1x0
焼き豚逝きましたー

173:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:46:51.86 6m0yabCJO
>>157
日本の野球を支えてるのも保守層だな

174:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:03.58 W+Z8m2HA0
2010年南アフリカW杯、アメリカ国内で歴史的な盛り上がりを記録!サッカー放送史上最高視聴者数も記録
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)


2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会を終えましたが、今回のアメリカ国内における盛り上がりは、
歴史的に見ても最高位に入るものであったと言われております。

イングランド代表とアメリカ代表が対戦をした開幕戦は、視聴者総数1710万人もの数となり、
NBAファイナルズの最初の4戦どれよりも高い視聴者数を記録しました。

また、ベスト16のガーナ戦は、1940万人を記録。
これはNBAファイナルの最終戦(第7戦)の視聴者数2100万人をほんの少し下回る数でした。

決勝戦は、アメリカサッカー放送史上最高記録の2430万人が視聴。

また、アメリカ最大手スポーツ専門局であるESPNのEVPジョン・スキッパー氏も、
ESPNが今までにどのスポーツイベントに費やした金額よりも多く、今回のW杯にはお金を掛けたと発表。

ニールセン社調べによると、今回のW杯は全米の視聴者の3分の1が視聴したと発表。
スペイン語放送のメキシコ対アルゼンチン戦は、米国内におけるスペイン語放送史上最高となる930万人が視聴し、
これは2006年ドイツ大会から26%増となった。

同じ試合を、スペイン語放送以外の全国ネットのABCでも英語で放送され、約600万人の視聴者数を記録。
スペイン語、英語共にあわせると、この試合を約1500万人が視聴した。

携帯での放送に関しては、メディアウィーク誌調べによると、ESPN MobiTVなどを含む携帯電話などのモバイルでの視聴は通常の47%増。
また、ESPN3などのオンライン放送は20%増と、ナレッジネットワークス社調べで記録しました。
ESPNは同社調べで、W杯コンテンツへのアクセス総計49億分あり、1分当たり110万ものアクセスと言う計算になりました。


175:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:04.14 bu7lXoel0
USA最強じゃなくても本当に盛り上がれるのかは見物だ

176:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:10.32 zGQh03h30
焼豚も大量に移民して普及に貢献したらいいのに

177:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:18.37 LZfcUTM30
やきうが歴史の教科書に載る日も近い

178:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:20.58 XqLTTrHr0
>>168
>日本でもスポーツできるやつはだいたい野球に流れるけどな

昭和はそうだったかもな

179:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:24.32 k7NEmXiKO
>>145
NFLなんて黒人だらけじゃねーかww
まあ花形ポジションのQBは白人様の天下だが黒人のHCも増えてるしな
ホッケーは相変わらず白人の天下じゃないかね

180:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:39.38 W+Z8m2HA0

ニールセン社によると、今回ESPNが支払った放映権料(2010年、2014年)は約100億円。スペイン語放送権は、Univisoinで約325億円。
2014年のブラジル大会はアメリカ東海岸とは時差が1時間しかなく、好都合な放送時間が予想されている。

また、今回の調べによると、W杯視聴者の中央値は39歳であり、52歳と出ている五輪のそれよりもはるかに若い結果となっており、
上述したモバイルやオンラインなどのニューメディアの発展性も大きく今後見込める。

アメリカ国内でも4大メジャースポーツは何かと議論されるが、比較の仕方となってきます。

例えば所謂メジャー○○リーグの比較をするのであれば、NHL(ホッケー)とMLSを比較することとなりますが、
プロホッケービジネスと、プロサッカービジネスの比較をした場合には、MLS以外のサッカービジネスもアメリカ国内には多く存在し、
プロサッカーの方が人気がある、と言う結論にもなりえることになります。

4大メジャースポーツの括りは別として、今回のワールドカップは、アメリカ国内において、
プロサッカーが今まで以上に盛り上がったこと数字的にも証明をした結果となりました

181:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:48.23 BvTG0RITO
>>136
アメリカは出てこないなら日本はどうおもうw?

182:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:47:55.06 7U5orRlX0
とにかく女子の競技人口が多いんだよね


183:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:01.49 rEiYHMQRO
単に、サッカー国出身者が激増してるだけだろ。


184:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:04.47 0TkrGyRCP
>>175
それで盛り上がること覚えたらアメリカまじでやばい。

185:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:14.34 5JSennLf0
だいたいアメリカの黒人はやきうなんかやらないからさ
みんな奨学金の出るカレッジ・フットボールとカレッジ・バスケに
すすむだけ

やきうの黒人はほとんどヒスパニックだ
名前見たらわかるだろ
ロドリゲスだのラミレスだの

186:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:18.05 0QMoirlu0
アメリカ最強もしくはアメリカ発祥じゃないとメリケンに好かれないだろ

187:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:25.56 7MurOMWs0
アメリカンがサッカーに熱中出来るのがよくわからん
W杯でもアメリカに不利な誤審レベルの判定2、3本あっただろ
腹立ってリモコン投げそうなイメージなのに
あのカウンターからのドノバンのゴールはしびれたけど

188:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:28.45 1Vwnte1x0
日本のやきうも在日に支えられてるしな

189:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:30.04 Vv/R8yWp0
スポーツなんてガキの頃好きで始めるもんだろ
流れるとか言ってる奴真性のアホだろ

190:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:50.21 ndmPU74/0
アメリカ人が本格的にサッカーの楽しみ方ものにしちゃったな
10年前ですらアメリカの子供たちがする野外スポーツはサッカーに切り替わってたからな
想像以上で驚いた記憶がある

191:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:48:59.92 W+Z8m2HA0

カナダのチーム対メキシコのチームの試合

@モントリオール

URLリンク(www.youtube.com)

観客は55,571人

192: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/27 18:49:03.88 QGU/7xgR0
>>168
高木豊「身体能力の高い子供は野球よりサッカーへ流れている」

193:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:49:06.49 /FvLfChsO
>>126

攻撃的だけど組織的なんだよな
好きか嫌いかは別にしてヨーロッパとも南米とも違う第三のフットボール

194:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:49:13.84 KnixnkkX0
>>168
うわぁ…本当に頭いかれてるんだな焼き豚って…

195:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:49:33.22 BoihIYyG0
>>179
うん、そうういう意味で言ったんだ
QBは白人じゃなきゃ勤まらないという風潮が根強いんで

196:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:49:50.86 +Zig0gP50
>>18
キムチ認定だけは勘弁してくれww

アメリカのシステマチックな戦術が苦手な印象がある。

197:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:50:16.38 1Vwnte1x0
>>39
ガラガラだな・・・

さすがやきう大国アメリカだわ・・・

198:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:50:17.60 d2L7Nb3L0
アメリカに思い切ってサッカーを変革して貰いたい

199:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:50:32.99 5JSennLf0
アメリカでも日本でもやきう見てるのは高齢者層だからな

200:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:50:43.85 W+Z8m2HA0


【サッカー】マンUがMLS選抜に5-2で快勝、なお観衆は満員の7万728人![07/29]




スレリンク(mnewsplus板)






201:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:50:51.01 WFlw78f90
てかまずこういうスレ作らないで欲しい
野球好きのオッサン共が荒らしに来るに決まってるだろうが
野球の母国のアメリカさえも野球人気なくなってきてサッカー人気が
加熱していったら、オッサンたちの居場所なくなっちまうんだぜ?

202:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:51:01.42 BvTG0RITO
日本だって団塊世代以上はサッカーなんか嫌いだしね。
アメリカもヒスパニック移民が増えつづけてるのがでかいんだろ。

203:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:51:45.46 hbET8d+p0
米では小さい女の子が怪我すくなく、致命的な後遺症など残さず安全にできるスポーツとして
認知されていて最も普及してるのがサッカー
小さい女の子がこぞってやるので競技人口は莫大で、社会に女の子のスポーツという意識が強い
なので中高生の男子がサッカーをやっていると、小さい女の子のスポーツをやってるオカマ野郎として嘲笑の対象になる。
日本でいうと卓球部のように、アスリート扱いされない感じだな
ヒスパニック系住民が増えてるのでサッカー視聴層は微増してきてはいるんだが
上記のように男子スポーツエリート層が絶対選ばない競技になってしまっているので
メジャー競技になることは絶対にないわけ

204:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:52:13.94 9VjNI5IT0
アメリカって基本的にどのスポーツにたいしても寛容だから
4大スポーツが共存しあっているんだろうな。

日本は団塊ジジイがサッカーの邪魔ばかりする。

205:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:52:20.87 I++pEnQa0
米国の調査会社「Harris Poll」は米国人が好きなスポーツについての調査を行い、
現地時間2月1日(日本時間2日)、ウェブ上で結果を発表した。

プロフットボール(NFL=35%)とカレッジフットボール(12%)で合計47%のアメリカンフットボールが首位。
16%の野球が2位、9%のモータースポーツ(NASCARなど)が3位だった。

バスケットボールはプロ(NBA=5%)とカレッジ(3%)の合計8%で4位。
アイスホッケーとゴルフ(男子のみ)が4%で5位タイ。サッカーは男子サッカーのみが
ポイントを得て2%で7位。テニス(男女各1%ずつ)、ボクシング、競馬も2%で7位タイだった。
その他、水泳、陸上、ボーリングが1%で11位タイだった。

アメリカンフットボールの47%は調査が始まった1985年以来最高の数字。
一方、3大メジャースポーツの一角である野球、バスケットボールはそれぞれ、
ピーク時(85年、93年)から7%、12%低下しており、アメリカンフットボールの
人気が他のスポーツを大きく引き離す結果となっている。

<調査結果>
アメリカ人の好きなスポーツ(択一)
1位 47% アメリカンフットボール(プロ35%、カレッジ12%)
2位 16% 野球
3位 9% モータースポーツ
4位 8% バスケットボール(プロ5%、カレッジ3%)
5位 4% アイスホッケー
5位 4% ゴルフ(男子4%、女子0%)
7位 2% サッカー(男子2%、女子0%)
7位 2% ボクシング
7位 2% 競馬
7位 2% テニス(男子1%、女子1%)
11位 1% 水泳
11位 1% ボウリング
11位 1% 陸上競技



206:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:52:36.25 WFlw78f90
>>202
石原都知事は実はサッカーを理解してくれてる爺なんだよなw
逆に野球を非難してたしw

207:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:52:52.99 V2zZyxe80
マッチョ信者のアメ公にサッカーの面白さが分かるわけないだろ

208:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:52:55.29 t5S+D7kW0
>>168
高校卒業時ですら昭和の方ですか?
平成になってからの小学校中学校じゃまず有り得ない
バスケ=サッカー>>>野球>>>バレー
もしくは、頑なにサッカー部をつくろうとしない一部関西の小中学校卒業ですか?

209:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:02.81 LZfcUTM30
関西のやきう防衛軍っぷりはすげーぞ
スパサカ映んないからこっちw

210:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:05.25 1Vwnte1x0
この前アメリカでもテンポがスローで退屈なやきうは廃れてるっていうスレが★6まで伸びてたな

211:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:06.48 +dcj0C4v0
でも、Jリーグは不人気です

なんで><

212:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:40.52 mQJp6ftc0
>>104
URLリンク(www.youtube.com)

213:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:41.66 0+YcTl9Q0
アメリカが本気になるとヤバイ。

214:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:41.76 WkP/wW1K0
あんまり野球を虐めるなよwwwwwwwww


メッツ×カージナルス 0.5%
パイレーツ×カブス 0.2%
フィリーズ×レッズ 0.1%
URLリンク(sportsmediawatch.blogspot.com)

【野球/視聴率】アメリカで野球の視聴率が低迷!ストラスバーグが初登場のESPNのMLB中継が0.7%!
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/視聴率】ニューヨーク・メッツ×フロリダ・マーリンズの平均視聴率は0.5%!


スレリンク(mnewsplus板)

215:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:46.96 hfosKJaD0
でもオチョさんがアメリカのプロサッカーで門前払いされたよな
身体能力だけではサッカーは難しいか・・・

216:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:53:55.07 BoihIYyG0
でもアメリカ人って野球も好きだしアメフトはもちろんだしアイスホッケーも大好きなんだよね
日本人ももっと幅広くいろんなスポーツ楽しんで見たらいいと思うのよ
2ちゃん見てると恥ずかしくなっちゃうわ

217:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:09.74 NzjISuL50
>>189
だからそのガキの習い事として、サッカーがかなり浸透してきてるから、
たとえばバルサの出稼ぎツアーとか見て憧れたりするガキがその中から出てくれば
MLSで稼げなくてもヨーロッパに行って稼ぐぜってのが出てきてもおかしくないと思うけど。

218:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:29.50 /FvLfChsO
>>209

マスコミはそうだが観客(ガンバ+セレッソ)、育成(ガンバユース)などサッカー熱は高い

219:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:38.82 WFlw78f90
>>211
ミーハーが多いからな
代表戦しか見ない、テレビで海外リーグしか観ないって奴ばかり

220:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:40.72 wfHjX7psO
>>117
薬物の使用順って感じだなw

221:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:40.93 hbET8d+p0
>>208
おっさん乙
バスケ圧倒はスラムダンク世代だけってデータでてましたけど

222:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:45.49 KnixnkkX0
>>216
ほんとだよね
なんで野球選手って他の競技貶したがるんだろ

223:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:54:57.94 K0HS5MjqO
>>145
アメフトは黒人が多いじゃんかwww

224:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:03.87 9lk8Ryb90
アメフト、バスケ、やきゅうに行く超優良人材の残りカス代表>>>日本代表だからなあ

225:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:08.41 0QMoirlu0
幼少のころ野球始めるやつはほとんど親にやらされてるだけだよね
サッカーは子供自身がやりたくなって始めるけど

226:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:09.51 WkP/wW1K0
追加ネタ

URLリンク(www.youtube.com)

MLSは19番目にモントリオール、20番目はNYを考えてるらしい。
すでにニューヨークと名前のつくところは、ニューヨーク・レッドブルがあるが
これはマンハッタンから西のニュージャージーにあるチーム。
コスモスはマンハッタン島から東のロードアイランドや、クィーンズを考えてるらしい。
川を隔てて東西にわかれるのでこれは絶妙の陣地わけ。

227:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:15.95 JF5rMEi+0
>>204
しかもどんなスポーツでも会場は満員なんだよな

228:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:25.35 nQ65VUU80
>>209
もう締め出しとけ
やきう防衛軍の爺は

229:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:43.41 91qvubw9O
>>173
保守層っつうか地元贔屓ね
関西には親子三代の阪神ファンがいるし広島には親子三代のカープファンがいる。
欧州だって三代続くミラニスタとか三代続くリバポサポがごまんといる。
アメリカでそれに相当するのが野球チーム。


230:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:55:44.83 bK3nrxz+0
アメリカでも退屈なスポーツ№1は野球らしいw

231:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:09.88 1Vwnte1x0
地球はサッカーの星だからしょうがない
やきうとかウンカス

232:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:09.87 k5qX5IlN0
俺も数年前に留学してたが、アメリカ人サッカーすげぇやってるぞ
やるスポーツとしてはバスケより多かった

233:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:11.53 I++pEnQa0
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2009年)

1位 31% プロアメフト(NFL) 
2位 16% 野球 (MLB)

URLリンク(www.harrisinteractive.com)

【最新版】アメリカでの人気スポーツ調査 大手世論調査ハリス (2011年1月公表)

1位 31%  プロアメフト(NFL)
2位 17% 野球 (MLB)

URLリンク(www.harrisinteractive.com)


MLB人気上がってんだよね



234:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:13.76 OluYb8tv0
【野球】大久保前2軍打撃コーチが菊池雄星投手の出廷を求める…東京地裁
スレリンク(mnewsplus板)

235:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:19.27 BvTG0RITO
>>203
どこまで行くかはわからんが日本の卓球も愛ちゃんとかのおかげで昔に比べたらイメージ上がったじゃん。
今なら男子で世界一とかなら普通に見ると思うけどね。
2ちゃんでは馬鹿にするやつ多そうだけどw。
そういう意味でアメリカでもイメージは強ければまた変わるだろ。

236:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:23.38 WkP/wW1K0
NYダービークル━━━(゚∀゚)━━━ !!


王様&皇帝も在籍 NY・コスモスが再建
 かつて王様ペレや皇帝ベッケンバウアーが在籍したことで知られるニューヨーク・コスモスが再建され、
ペレ氏が名誉会長を務めることが1日に発表された。
 70年代から80年代にかけて北米サッカーリーグ(NASL)で人気を誇ったコスモスは
84年のリーグ解散に伴う形で活動を停止していたが、新たなオーナーがクラブ名称の使用権などを購入。
ユース育成を手始めに将来はメジャーリーグサッカー(MLS)参加を目指すという。 [ 2010年08月03日 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

237:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:30.30 bu7lXoel0
ずっとアメリカのサッカーって国内全く人気無いのに強かったよな
日本とか相手にならなかった
いまでもまともにぶつかったら完璧に打ちのめされるだろう

238:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:31.49 JBWt9cXzO
野球って正岡子規が名付け親だから俳句取り込んでみたらいいと思うよ。
2打順目から次打順が回って来るまでに俳句を一句作って打席が来たら詠んだらいいんじゃない。
NHKの放送で取り上げられるとおもうよ。



239:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:35.13 KNspb7fu0
そもそも向こうじゃ、野球観戦っていわゆるスポーツ観戦って感じじゃない
ポップコーン食いながらコーラ飲んでたまに立ち上がって拍手する、
休みの日とか仕事帰りの息抜きみたいな感覚でしょ
日本みたいにガッツリ応援してるのって多くはない
個人的にはそれはそれでアリだと思うけど

240:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:40.59 KnixnkkX0
>>224
どさくさに紛れてアメフトやバスケと野球を一瞬にするなよwww
肥満でもできるのは野球だけだろw

241:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:40.82 vyliYXAc0
>>54
クローゼ並みの跳躍力か
というか体育館なら滑らないからかならダッシュが早そう

242:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:47.64 D6r0JzJnO
野球オワタ

243:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:56:50.70 XqLTTrHr0
>>217
イングランドに移籍するのに言葉の壁がないのは大きいな
イングランドなら2部でも数億稼げるし

244:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:12.25 kwFKQC2M0
人気ないとか言われていてあれだけ強いアメリカさんスゲー
Nflクラスの奴らが来たら恐ろしい事になるな

245:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:24.90 jMasvuYX0
>>60
サッカーが面白いのは、そこに足でボールを扱うという要素が加わるところ。
手なら素直に身体能力が発揮出来るが、足だとそうはいかない。

246:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:25.72 /FvLfChsO
>>226

アメリカが2部制の入れ替えを認めるかが興味あるな

247:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:29.14 WFlw78f90
北京五輪での野球よりもカーリングのがおもしろかったのはびびった
あと野球より女子ソフトのがずっとおもしろかった

248:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:31.27 x/9u/d4JO
アメリカ人は廃れてる野球に力入れてやれ。別にアメリカがサッカーに無関心でも全く困らないから。

249:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:47.62 xEBT/w/gO
よくアメリカのアスリートがサッカーに流れたらの議論で野球をわざとはずす豚がいるが、ボールを投げる能力と蹴る能力には共通点があるのを無視するよな。

キックベース対決でも証明されてるが、

サッカーに飛距離で勝つのはラグビーやバスケやアメフトではなく野球選手しかいないんよ。

サッカーは走るかわす能力より蹴る技術が重要だからな。

250: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/27 18:57:49.98 QGU/7xgR0
>>203
>女の子が怪我すくなく、致命的な後遺症など残さず安全にできるスポーツとして
>認知されていて最も普及してるのがサッカー

これ本当?
野球やバスケよりサッカーの方が後遺症の残る怪我は多いと思うけど

251:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:57:51.77 YzaLkPF70
>>204
アメリカみたいに四季によって盛り上がるスポーツが変わるのが理想だよね
春秋はサッカー・野球
秋冬はバスケやバレー・ウインタースポーツ全般

野球の給料事情とか、キャンプ報道とかは、TVなら30秒
一般紙なら10行くらい、スポ新なら全球団で6・7面くらいの扱いで十分

252:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:00.16 WkP/wW1K0

MLS シアトル・サウンダース vs NYレッドブル


URLリンク(www.youtube.com)


   白人もりあがってるなw

253:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:02.67 A8D2dlYx0
コンフェデ2009の時のアメリカは良いチームだったな
ドノバン、デンプシー、アルティドール

254:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:04.79 a+zwn55A0
黒人は瞬発力と走力に優れてるからそりゃMLBにいくのは宝の持ち腐れだろうな
NFL新人王の選手で190cm超え体重140kgで100m10秒台で走るやついたな
そんな化け物がごろごろいるのがNFLなんだよ
アメリカがサッカーなんてやったらとんでもないことになるぞ

255:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:07.96 NhDeyz/Z0
2chのデマには騙されませんよ

256:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:31.16 bGvQdV6z0
もうアメリカ人って野球やらないらしいしな


257:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:38.83 HDXyqa9u0
南米系移民の増加のおかげ
あと少しで白人がマイノリティーになってヒスパニック系が大半占めるシナ

アメの事だから野球みたいに勝手にワールドシリーズとか名前つけそうw
日本野球では日本シリーズって謙虚なのにw

アメリカ代表との試合が南米にとっての代理戦争みたいになりそう


258:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:50.39 zDPrn10J0
アメリカのサッカー人気って中南米からの移民達の人気だろw

259:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:58:59.06 OqgGb8PU0
>>237
日本とアメリカは過去2試合やって一勝一敗の五分
相手にならないとかアホか
さらっと嘘つくな

260:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:02.81 tEanzkVI0
たしかにその通りだけど、ヒスパニックにしか人気がない、とも言える。
不法入国者をいれると5000万人住んでるもんな。
視聴率があがるのはあたりまえ。

261:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:18.04 hIo+IQ+/0
>>8
そんなにやってなくね?

262:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:23.88 Aquh5O9S0
去年のワールドカップでのアメリカの試合は感動的だったな
観戦に来てたクリントンも大喜び

263:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:26.01 WFlw78f90
日本はなぁスポーツ熱ってもんがないからなぁ
お祭り騒ぎしたあとは燃え尽き症候群ですぐ冷める
一時的にフィーバーしてるだけなんだよなぁ

264:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:31.38 hbET8d+p0
>>235
米の中高校の異常なヒエラルキー構造とジョグ層でも調べてくるといいよ
スポーツエリートが選ばないスポーツとして固定されてしまってるから
小さい女の子のスポーツとしての認識と、ゲイ差別が無くならない限り
サッカーがアメリカでメジャーシーンにくるのは不可能

265:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:35.66 bu7lXoel0
>>259
二試合ワロタ

266:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:41.10 bt+Vc0uP0
アメリカなりの育成ってのがちゃんと確率してそうで怖いわ

267:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:43.90 1Vwnte1x0
この前スポーツ用品店で数年ぶりにバット握ったが完全に凶器だな
やきうが犯罪者に好まれるのも分かる

268:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:45.89 vShWboG60
>>117
そのNFLのトップがサッカー挑戦して全然駄目だったんだよな。
もういい加減そういう妄想(願望)はやめろ。

269:名無しさん@恐縮です
11/06/27 18:59:51.55 V2zZyxe80
>>254

ブラックアフリカ見てるとそうでもないだろ
サッカーは身体能力だけじゃ話にならない

270:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:00:00.21 jwLRg8Qt0
>>123
その大会と同じ時期にWBCするから関心が薄いんだよな

271:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:00:11.94 JF5rMEi+0
>>252
スタジアムが凄すぎ
アメフト兼用?

272:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:00:12.46 JGKpj7EQO
ソースがWikiとは日向くんの強引なドリブルばり
の強引さ

273:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:00:13.24 lyBMRsRhO

数年前からこういう記事を見るが、MLSが視聴率1%超えた事は一度も無い。

274:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:00:43.11 KNspb7fu0
>>244
でもNFLはステロイド王国だから
サッカー代表があのクラスの怪物揃いになるってことはまずないw
まあそれでも身体能力はかなり高いだろうけどな

275:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:00:50.98 bu7lXoel0
スタジアムの映像がやべえ

276:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:01:03.70 2IjEY8bO0
アメリカで野球人気下降。米国で競技人口が多いのはバスケ、サッカー、ソフトボール、野球の順。
だが7~17歳でみると最近10年でアメフト21%、ホッケー38%増えたのに対し野球は24%減少。
展開がスローで「退屈」と感じる人が増えたためと。WSJ記事。
URLリンク(twitter.com)

記事
URLリンク(online.wsj.com)
URLリンク(si.wsj.net)

277:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:01:18.90 ndmPU74/0
>>128
そうなんだよね。アメリカのサッカー見てると感動するよ
派手さはないけど基本に忠実で、勝利を目指して全員がひた向きに努力する
サッカーの原点を思い出されてくれる
個人主義的でない、いい意味である意味アメリカらしくないスタイルなんだよね

278:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:01:37.87 1Vwnte1x0
2011/06/26(日) *5.5% 14:00-15:55 EX__ スーパーベースボール 阪神×巨人

やきうは日本でも不人気だしなあ

279:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:01:46.89 wAm+v7EbO
いやアメリカは基本的に人口多いしどんなスポーツでも客は入るし、サッカーに関しても文化がないだけで寛容だ。
日本は頭の固い団塊の糞共がサッカーを目の敵にしようとするよな。


280:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:02:21.37 2IjEY8bO0
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)
-exclusive-spanish-language-concacaf-gold-cup-match-featuring-mexico-vs-costa-rica-on-sunday-june-12/95588/


●CONCACAFゴールドカップ メキシコ×コスタリカ 7-million



●2011 Stanley Cup Final Schedule
Game 1: 2.7 final rating, 4.562 million viewers
Game 2: 2.2 final rating, 3.569 million viewers
Game 3: 1.6 final rating, 2.757 million viewers
Game 4: 1.6 final rating, 2.714 million viewers
Game 5: 2.6 final rating, 4.320 million viewers
Game 6: 3.2 final rating, 5.480 million viewers






サッカーがNHLスタンレー杯に余裕勝利!

281:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:02:22.74 V2zZyxe80
コンフェデ準優勝でやたらアメリカ持ち上げるヤツ多くなったな
ベスト16進出程度だから大したことはないぞ

282:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:02:33.43 F/G2JN+X0
アメリカのサッカーは中国と同じで
代表は強くないかもね

283:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:02:52.68 YzaLkPF70
>>271
アメリカはたまに野球場でも試合するよ
アメフトのとこも使うから、スタの収容人員がバカでかいw
7万収容とかざらにある

284:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:03:00.18 Wq44zJotO
どうでもいいが、アメリカのクラブチームの名前のダサさはなんとかならんのか

285:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:03:06.39 6QZqaoMF0
URLリンク(drbcs.dreamlog.jp)
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。

286:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:03:09.66 V7A3Rktz0
アメリカではメジャー・フットボール・リーグとかナショナル・フットボール・リーグ言うのかね?恥ずかしげも無く

287:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:03:39.83 1Vwnte1x0
今やきう人気あるのは韓国とドミニカとキューバとかって娯楽のない地域だけか

288:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:03:48.00 YS7pv+fW0
>>27
オカマとうそつきのためのスポーツだからな、160の身障がトップに立てるスポーツだしwアメリカのマッチョ志向には合わない

289:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:04:06.39 EejWqoQq0
世界のさっかぁ(笑)

290:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:04:24.81 bK3nrxz+0
カナダの野球人気は完全に消えた

291:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:04:28.66 NzjISuL50
>>286
メジャー・リーグ・サッカー
アメリカではフットボールとはあくまでアメリカンフットボールであり
アソシエーションフットボールはサッカーなんだそうだ。

292:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:04:36.54 2IjEY8bO0


■土曜日の午後14時(東部)午前11時(西部)

サッカー UEFAチャンピオンズリーグ
2011 Sat., 5/28/11  FOX/FOX Deportes 2.1 final rating,


4,200 million viewers



■日曜日のプライムタイム
URLリンク(tvbythenumbers.zap2it.com)

CONCACAF GOLD CUP MEXICO VS ELSALVADOR 6,800 million viewers

293:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:05:03.32 /FvLfChsO
>>268

それ、サッカーやってたらって仮定とは違うから

294:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:05:12.79 xoFk3saI0
第二次対戦のころのドイツ軍とかは、戦術のマニュアルを学んだあとは演習等を繰り返して、マニュアルではカバー出来ない部分は指揮官個人の柔軟性で対処していたそうだ。

アメリカは細かいところまですべてをマニュアル化したそうだ。
そして、マニュアル主義による硬直化への対処は、マニュアルを頻繁に更新することで対処はしたそうだ。
これにより、個人の柔軟性ではなくシステムの柔軟性を獲得できた。

アメリカサッカーもそうなるかもね。
監督や選手の個性には左右されづらいシステムになるかも。

295:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:05:36.34 4VGTSgIY0
>>195
アフロバカだって思われてるからなww
これマジでwひでえもんだわw

296:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:05:40.72 HI29o8kR0
身体能力高ければいいだけならもうとっくにアフリカ最強になってるはずだよなw


297:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:05:55.30 nQ65VUU80
サッカーはあれだけ面白いんだから流行らないはずがない

298:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:03.49 3XCcI8Db0
アメリカて人気なくて国としては本気出してないのに
WCではそこそこの結果出してるよな。
スポーツ大国恐ろしす。



299:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:05.06 v9MrS2Rn0
シカゴ・ファイアー ニューイングランド・レボリューション ロサンゼルス・ギャラクシー
レアル・ソルトレイク サンノゼ・アースクエイクス マイアミ・フュージョン

厨2臭がやべえな

300:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:07.57 d2L7Nb3L0
>>251
日本は冬スポーツなすぎだよなあ。
ちょっとはバスケとラグビーも盛り上がればいいのに

301:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:10.35 5N3o+STM0
>>281
ニワカはトルシエ時代に日本がコンフェデ準優勝したことを知らないんだよw

302:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:38.59 2IjEY8bO0
チャンピオンズリーグは、英語とスペイン語の放送
土曜日の午後14時(東部)11時(西部)で 約400万の視聴者獲得
特に若い層の視聴者を獲得し、過去最高の視聴者を獲得




303:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:52.97 kwFKQC2M0
>>274
マジなの?
野球はが何年が前から厳しくなっているからnflもそうなんだと思っていた

304:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:57.24 a+zwn55A0
>>269
アフリカが先進国並みの環境ならスポーツの世界は黒人だらけになるだろうよ
陸上の短距離種目は黒人が占め長距離種目でも貧しいアフリカの黒人が活躍してるんだから



305:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:06:58.05 +gatj/s90
焼き豚発狂しすぎだろ

306:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:07:06.30 LZfcUTM30
>>299
レアル・ソルトレイクはないよなw
全然王室関係ねーしw

307:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:07:23.33 zc5+Pa2vO
>>288
白い目で見られるのって性的快感でも呼び起こすの?

308:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:07:28.18 1Vwnte1x0
ちょっと豚の双六は動きがなさすぎだな
だからつまらない

309: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/27 19:07:34.89 QGU/7xgR0
>>254
今、身体能力任せのサッカーが崩壊しかけているよね

310:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:07:48.49 nQ65VUU80
>>301
まあ日本開催だったからな

今なら他国開催でも優勝いけてしまうかもしれんが

311:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:07:58.16 /FvLfChsO
>>284

日本人が言っちゃあw

312:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:08:02.43 BKuPHTrX0
それだけラテン系人口が増えたって事じゃね?

313:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:08:10.52 i3z+dwND0
産業としての裾野の広さ考えると5年10年でどうこうなるとは思わないけど、
四半世紀後はどうなってるかわからないよね。

314:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:08:20.62 d2L7Nb3L0
>>295
バカっていうかオフシーズンになるとかならず犯罪起こすようなのがいたりするしな。
規律を重視するスポーツのリーダーポジションには向かないのかもな

315:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:08:23.16 Gmaww3Se0
野球はどうしたのかな?

316:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:08:54.11 fbqFc0090
>>269
低脳すぎ死ねゴミ無能

317:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:09:05.66 uK1eZ+/Q0
>>264
一番大きいのは大学サッカーが全然ダメだってことだろう
スポーツ奨学金の配分が変わらない限りプロを目指すクラスのアスリートはサッカーを選ばない
ユースから育成するサッカーのスタイルもアメリカ人の人生設計のスタイルに合わないし
それでも現状でも日本よりは強いのがさすがにアメリカ人の底力だけど

318:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:09:17.52 wwkOWpsZ0
MLSって最初独自のルールとか時間はカウントダウン方式とかいろいろやってたけど
結局は普通のやり方になったね

319:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:09:26.19 OAJvPnOxO
>>279
だって日本のサッカー選手ってチャラいし弱いし応援したいとは思わんだろ

320:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:09:37.97 /FvLfChsO
>>312

それでよくね?


321:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:09:46.91 K0HS5MjqO
>>268
そう思わないと
心の動揺が抑えられないんだろw

322:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:09:55.25 DFPBi5GGP
2002年:ベスト8
2006年:1次リーグ敗退
2010年:ベスト16

国がやる気ないのにこれは一体

323:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:14.29 0GiFa7mw0
>>318
シュートアウトだっけ
PKより遠くからドリブルしていって、1回だけシュートできるやつ
あれは面白かった

324:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:25.64 Tl7S73MA0

 NFLのオチョシンコもアメリカのプロサッカーリーグに挑戦したけど

 駄目だったよな

325:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:35.42 YzaLkPF70
>>299
>レアル・スルトレイク

なんでレアルを付けたwwwww
あと10年もしたら、日本みたいに普通に「FC~」が増えてくるのかな

326:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:35.59 UCDGEr7p0
女子サッカーは強いけどな

327:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:37.31 9VjNI5IT0
日本みたいにメディアがスクラム組んで野球を保護したり
サッカーを敵視したりしないもんな。
団塊シネヨ

328:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:55.75 K0HS5MjqO
>>270
同時期やなくても
関心が薄いんだよw

329:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:10:59.09 sMDl0+2x0
白人のサッカーーファンもいることにはいるだろ。
ヒラリークリントンの旦那とか。
でも多数派にはならないだろう。

330:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:11:42.29 x1FhFb4T0
>>27
まあ能力の高い奴は四大スポーツのどれかへ行っちゃうからな
サッカーも国内リーグだけで年俸10億以上稼げるようになれば人材流れて来るだろうけど難しいだろうね

331:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:01.92 V2zZyxe80
>>323

シュートアウトはペレがいた北米リーグ時代からの伝統

332:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:05.04 KnixnkkX0
>>319
野球もダサいし弱いよね

333:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:07.10 xOo0xazs0
日本と同程度かちょい上ってところだよ。
アメリカのことになると必要以上に評価高くしなきゃいけない、
みたいな強迫観念もったやつが2ちゃんには多いけど。

334:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:11.94 mNvVSfIr0
しっかしアメさんがサッカーに本腰入れたらあっちゅーまに強豪国入りするんだろうな
いやすでに強いんだけど、野球とかアメフトに流れるはずだった連中までサッカーをやりだすと…gkbr

335:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:26.79 Tl7S73MA0
In any case, it's interesting to consider the median ages for big sports events on TV.
Going from youngest to oldest, these are the median ages for viewers of some sports
on TV in the past year, according to Nielsen:

World Cup: 37.7

NBA Finals: 40.7
Super Bowl: 43.0
Daytona 500: 44.9
Stanley Cup: 44.9
World Series: 49.9     
U.S. Open golf: 57.8

URLリンク(www.jsonline.com)



サッカーファンが一番若い世代

336:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:50.44 BoihIYyG0
まあ、野球が衰退するのはしょうがないよ
なにが問題なのか考えたんだけど、スター選手に朝鮮人が多すぎるのがだめなんだよ
それ以前に退屈極まりないし


337:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:12:57.78 Tl7S73MA0
【プロ野球/MLB】米国も日本も野球の視聴率低下が止まらない…特に日本のプロ野球はこのままだと存続の危機
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB/テレビ】ワールドシリーズ第4戦の視聴率(9.0%)が裏番組のNFL(10.7%)に敗戦!
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
スレリンク(mnewsplus板)

338:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:13:11.55 kSIPWLTmO
もうアメリカじゃ野球やってないんだろ

339:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:13:16.84 OqgGb8PU0
サッカー選手=チャラいって思いこんでるやつはJリーグ開幕頃のイメージのままなんだろうな

340:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:13:28.21 RQhp4uX0O
焼き豚ってこういう話題になるとアメフト持ち出すから面白い


341:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:13:29.04 zZW7Q2d60
イヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアもうやめて糞豚のみなさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

342:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:13:43.05 83xEWh/e0
やきう

343:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:13:55.90 IjpZCX3HO
>>319
サッカーがチャラいっていつの時代に生まれたんですか

おじさんは

344:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:05.78 XYhpKhYGP
>>332
弱いってどの国と比べて言ってるんだ?
野球は五輪からも削除されるくらい不人気スポーツなんだから比べる相手がそもそもいないべw

345:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:17.95 /FvLfChsO
まあ、アメリカではアングロ系白人と非アングロ系人という分類だとすでに非アングロ系人がメジャーなんだから『サッカーは白人に人気はないだろ』ってのもあまり効果的な言い訳にはならんのだが


346:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:21.89 1Vwnte1x0
>>1
たった9万とかサッカーショボすぎだろ


【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘
スレリンク(news板:1番)

347:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:32.74 zc5+Pa2vO
>>329
どうだろうね
アメリカの世相も徐々に変わって行くと思うけどね
それは世界でのアメリカの地位の変化と共に訪れるだろう

348:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:37.06 7WeCrBdRI
アメリカでは何年か前に
ラテン系の移民が黒人の数を超えたよな。

サッカーがアメフトに次ぐ人気スポーツになるのは時間の問題じゃね?

349:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:48.13 UNvrZ9B00
世界の野球界最後の砦は韓国だな。

韓国は今世界で唯一野球人気が上がって来てる国らしい。

350:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:48.89 uFG/7lKB0
>>107
甲子園球場で、Jリーグの試合後やったこともあったっけ

351:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:14:55.94 Tl7S73MA0




アメリカのサッカー人気上昇にイライラする焼豚w
スレリンク(amespo板)

352:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:15:15.94 PlY5hJT00
日本も何時の間にかアジア杯で高視聴率連発してるしな

353:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:15:23.03 +uEM3bP40
ヘイ焼き豚ビビッてるwwヘイヘイw

354:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:15:27.98 Tl7S73MA0
アメリカでも今はサッカーの方が人気なんだよな

全米視聴者数

2010サッカーW杯決勝  2430万人(昼)
2010ワールドシリーズ  1553万人(ゴールデン)
2010MLBオールスター  1211万人(ゴールデン)
2009WBC決勝  170万人(ゴールデン)


URLリンク(tvbythenumbers.com)
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)
URLリンク(www.sportsmediawatch.net)

355:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:15:44.22 1Vwnte1x0
>>337
結局やきうは日米に根付かなかったな

356:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:16:12.81 6n8OxaQf0
俺はスペイン語の心得があるから、アメリカの益々のヒスパニクっ化は大歓迎。
もう20年後には撃って出てビッグビジネス狙うよ。


現在何の保証もバックも無い50代ですが、何か?

357:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:16:15.37 6QZqaoMF0
>>324
ロックアウトでする事無くてのただの暇つぶしだろw
それ以外にもロデオ挑戦やダンスコンテスト挑戦とかやってるしw

358: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/27 19:16:16.10 QGU/7xgR0
>>334
四大が確立されているのにサッカーに本腰を入れるとは思わないんだけどね

まあ、勝手に盛り上がっていく可能性はあるが

359:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:16:25.59 Jq7tUpXa0
>>59
アメリカってUSA!USA!しか歌わないと思ってたけど
ちゃんと歌ってんだな、当たり前かw

360:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:16:29.09 d2L7Nb3L0
アメリカにFIFAに変わる協会を作って貰ってルールバリバリ変えて貰いたい

361:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:16:36.58 MGFknvp60
>>348年俸が4大並になればなるだろうけどなあ

362:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:17:19.25 hIo+IQ+/0
天下のアメリカにまで野球見捨てられたらどうなっちゃうの?

363:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:17:31.69 XYhpKhYGP

■2010年度 日本3大スポーツの最高視聴率

1位 サッカー  57.3% ワールドカップ「日本×パラグアイ」
2位 フィギュア 36.3% グランプリファイナル世界一決定戦2010
3位 バレー   21.6% 世界バレー女子「日本対ブラジル」



■W杯とWBCの同時間帯視聴率比較
40.9%  2010.*6.25 日本-デンマ 日テレ 05:00-05:40

*3.3%  2009.*3.15 日本-キューバ TBS *4:45-*5:00
*6.9%  2009.*3.16 日本-キューバ TBS *5:00-*5:05





■参考
*0.3% 05:00-05:30 TX__ MLB中継(マリナーズ)← 鈴木さんの200本安打達成試合

364:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:17:41.00 /FvLfChsO
>>347

アメリカの地位は変わらないと思うが、アメリカが加速度的に白人(アングロ系)の国でなくなってるのは事実
ヒスパニックが増えたらヒスパニックの、アジアンが増えたらアジアンのニーズが増えるだけ
スポーツも当然

365:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:17:53.72 HI29o8kR0
アメリカでサッカー流行らなくてもサッカーファンは痛くも痒くもないけど
アメリカで野球が流行らなくなったら野球は終わるから深刻だよな

366:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:09.31 1hGQDefT0
師匠が居たチームとか2部なのにやたら盛り上がってたよな

367:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:12.67 ch+FQSyV0
なんだよこれw
要するにメキシコ戦だから完売したってことだろw

368:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:19.38 I1X/9Im30
>>196
システマチックってより単なるハードワークによる
ごり押しカウンター連発だろ
朝鮮人をよりタフでクリーンにしたサッカー
苦手というより嫌いなタイプだわな

369:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:22.45 zc5+Pa2vO
>>360
そんな事は無理
誰もついて行かない

370:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:43.46 Tl7S73MA0

  欧州クラブがアメリカに夏に遠征すると

  白人だらけに


   なるぜ

371:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:50.09 hbET8d+p0
完全に論破してるのに、米国の現状も知らない馬鹿がサッカーサッカー言ってるのが痛々しい

372:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:54.85 sczShdtP0
ゴールドカップって、ほとんどメキシコ人が見に来てる大会だろw

373:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:18:56.42 BSxltX/WO
ユースの強化されたら、遠い存在になりそうだから、
複雑だな。

374:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:07.23 ABlfvxo5O
逆にヨーロッパでは野球人気上がってだんだよなw徐々に

375:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:33.39 HDXyqa9u0

日本のサッカーチームも名前が横文字ばっかで古い歴史のあるチームのまねばっかでつまらんよね
せめてチームのエンブレムをご当地戦国武将の家紋いじったみたいな方が面白いしかっこいいのに
その方が地元密着で応援したくなるし、そこから色々展開していけるのに

なんで欧州風のエンブレムなんだよ



376:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:39.04 x/9u/d4JO
ああオチョシンコってFIFAってサッカーゲームのプロモ映像に出てた黒人の奴か。
こいつ誰?って一瞬思ったけどサッカー転向して失敗したアメフトのトップ選手だったのか。

377:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:46.90 BoihIYyG0
でもさ、野球がいくら人気が落ちたといっても消滅することはないよ
大相撲だって存続してるんだから、野球もファン層を高齢者に絞ってそれなりのサービスを提供すればいいんだよ

378:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:48.93 wwkOWpsZ0
たまにアメリカのサッカーを日本のドッジボールに例える人居るけど
ドッジボールにはプロがないから全然例えになってない気がするw

379:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:49.58 wAm+v7EbO
いや野球が日本で人気なのはいいんだよ。
何で野球関係者はサッカーを目の敵にするんだ??

380:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:51.49 XYhpKhYGP
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
スレリンク(mnewsplus板)

【調査】「見るのが好きなスポーツ」 サッカー人気が急上昇、20~40歳代の人気でプロ野球を上回る!プロ野球は高齢者に人気★2
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/NPB】巨人開幕戦「10代視聴率2倍」の珍事!じつは この時間は・・・
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】プロ野球、4球場で観衆1万人割れ…2005年4月以来[11/04/20]
スレリンク(mnewsplus板)

381:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:19:53.25 BzbYa/W00
>>303
NFLはドーピングうるさいです

382:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:20:05.41 8FRkYwF30
まぁ野球豚が焦るのも無理ないよ

「本場」と崇めるアメリカでも後発のスポーツに抜かれ3番人気で、
オリンピックからは不人気&退屈という情けない理由で除外され、
日本でもオッサンが見るスポーツとして馬鹿にされてるからな。


今までサッカーへのアンチテーゼとして「アメリカ」の威を借り対抗してきたのに、
この記事を見ちゃったから発狂してんだよ

俺も野球豚の立場になってれば、たぶん号泣してたと思うよ
かわいそうな生物だよな、野球豚って。
みんなも察してあげないと。


383:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:20:10.25 1Vwnte1x0
結局やきう(笑)はベースボールには勝てないってことか

384:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:20:49.64 uopvQYMT0
時代の潮流でしょう。
サッカーに勝る球技スポーツはこの世に存在しない。

385:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:17.01 +uEM3bP40
>>372
焼き豚涙拭いて現実見ろよwww

386:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:23.63 zc5+Pa2vO
>>373
そう簡単にはいかんよ
アメリカに足りないのはサッカーのエッセンスみたいなものだから

387:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:27.38 XTzGa+LPO
なんだメキシコ移民が主な視聴層なのか

388:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:30.13 c/K8Ng0gO
わざわざ野球の話を出す意味がわからん
邪魔なのは変わらないけど陸上の方が圧倒的に邪魔

389:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:30.58 OqgGb8PU0
ドイツとかイギリスルーツの所謂「白人」はもう子供産まないの?

390:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:43.51 4sNoFUNU0
遂に関西でも阪神中継がゴールデンタイムで一桁視聴率続出
やっと関東の野球離れに近づいてきたなw

391:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:21:55.93 1Vwnte1x0
>>374
だな

バルセロナがやきう部門を廃止したしな

392:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:22:05.00 F1JGX0F00
シンシナティ・ベンガルズのワイドレシーバー(WR)チャド・オチョシンコは、現地23日から始まる米プロサッカーリーグ、
メジャーリーグサッカー(MLS)のスポーティング・カンザスティの4日間に渡るトライアウトを受験する。しかし、当然のことながら合格は難しいと見られている。

現役時代、1990年のW杯にアメリカ代表で出場し、ハンガリー、オランダ、スペインに加えMLSでの長い選手生活を送ったカンザスシティのピーター・ベーメスHCは、
「正直に言うと、サッカーの実力からいって彼の合格の可能性は低いと思う。しかし、私たちは、彼よりも身体能力の低い選手を獲得したことがある。
彼はこの点では抜群の力を持っており、どんなプレイを披露するか見ることになる」と述べている。

ただ、ベーメスHCは、今回オチョシンコの受験を認めたのは話題づくりだけではないことを強調している。
「もし、彼の受験にメディアの要素がないといったら、それは嘘をつくことになる。しかし、彼が真剣な姿勢でトライアウトに臨まないのであれば、この機会を与えなかった。
彼は真剣だと言っている。その発言が本当かはすぐに分かるだろう」。

プロボウル6度選出のオチョシンコは、マイアミにいた幼少時代にサッカーをプレイしていた。そして、今でもサッカーボールを使ってウォーミングアップしている。
また、クリスティアーノ・ロナウド、ロナウジーニョ、ティエリ・アンリといったサッカー界のスター選手とも親交がある。
また、2006年にスポーツ専門誌『スポーツイラストレイテッド』のインタビューでは「フットボールの前は、サッカーをやっていて良い選手だったよ。
俺はスピードが持ち味の選手だった。しかし、高校生になると、サッカーとフットボールは同じ時期に開催されているので、どちらかを選ぶ必要があった。
それでよりチャンスのあるフットボールを選んだけど、とても胸が痛んだ」と語っている。


URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

393:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:22:44.61 Q8c5RCEQ0
アメリカがサッカーのルール変えたらどう変わるのか興味はあるな

394: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/06/27 19:22:51.71 QGU/7xgR0
>>371
サッカーにとっては米国はどうでもいい国だから
からかっているだけなんじゃねいの

395:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:23:20.60 /FvLfChsO
>>358

それぞれ力を『入れる』ところが違うだろ
どこにもひいき目に見なければ、全部勝手に盛り上がったにすぎない

396:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:23:24.14 sygVDiVrO

URLリンク(drbcs.dreamlog.jp)
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。



397:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:24:11.04 PNsww3NB0
MLB=今季レギュラーシーズン、観客減も総収入は過去最高
URLリンク(jp.reuters.com)

アメリカ国内でメキシコを応援する人で会場が超満員になって、
それって「アメリカでのサッカー人気が上昇」って言わねえだろ。

398:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:24:20.73 3v+xDUPnP
アルゼンチン人口 4028万
スペイン人口 4600万
アメリカ・ヒスパニック人口 4500万

アメリカはスペイン・アルゼンチン級の国を
国内に丸抱えしているに等しい

399:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:24:21.17 IjpZCX3HO
なんで日本って戦後50年も野球なんて
下らない競技やってたのかね


オリンピックにもないし
世界と戦うわけでもないし
本当に時間の無駄遣いをしたよね


その時間をサッカーに捧げてればと思うと
残念でならないね

400:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:24:43.46 Wq44zJotO
クライフもベッケンバウアーもアメリカでプレーしていた時代もあったんだし、プロリーグとしてのサッカーの歴史は日本よりずっと長いよな

401:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:24:51.89 +uEM3bP40
ID:hbET8d+p0が必死な件w

別にアメリカでサッカー流行らなくても痛くも痒くもない
でもやきうが廃れたら焼き豚は死活問題だわな

あんなドスロー競技スポーツじゃないし潰れたらいいよw
見てるのも頭鈍い池沼だけだろw

402:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:24:57.99 jdsrfus5O
日本でも野球は下火だからアメリカもサッカーに移行したのは良かった。
バスケみたいにタイムゲームの方が良いんだよ。野球のだらだら具合は近代的ではない。

403:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:25:11.02 hbET8d+p0
事実無視して、わざわざ野球持ち出して叩いて発狂してるサカ豚
しかも米国のサッカー事情すら知らずにサッカーサッカー言ってるから
そもそもサッカーを語る資格すら無い底辺知識のサカ豚
冷静に眺めると、かわいそうだなぁ

404:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:25:26.52 uK1eZ+/Q0
>>364
ただアメリカ人として生まれ育てば結局吸収されてただのアメリカ人になるからな
NHLはいずれ超えられるのは確実だろうがそれ以上を目指すためには
やっぱりW杯とか起爆剤がないと難しいんではないかな

405:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:25:31.73 6QZqaoMF0
>>376
PC携帯で自演乙w
いつサッカー転向したのかな?w

406:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:25:35.23 Jq7tUpXa0
焼き豚恍惚wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:25:46.45 DxIlGKCNO
メキシコ移民がたくさん見たんだろw
アメリカじゃサッカーは女のスポーツだよw

408:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:25:51.04 /FvLfChsO
>>389

ヒスパニックのが出生率が高いとか、白人の移民が少ないとかは見た


409:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:26:04.56 1Vwnte1x0
やきうはダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね

410:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:26:08.24 nJ1Lh3c1O
やきうって煽りとか抜きにマジでつまんねえよあれ
なんか判定とか曖昧過ぎて欠陥スポーツだし

411:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:26:09.93 ndmPU74/0
サッカーに関してはアメフト・野球に無いホントの世界戦だからね
地域どうしでの争いから、国を挙げた戦いになるからね
彼らの大好きなU.S.A魂が偽りなく発揮できる場所だからね
アメリカ人が本当にサッカーの楽しみを覚えたら、状況は一気に変わってきそうだ
メディアもドライだからイケると思えば本気でプッシュするだろうし

412:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:26:36.05 j1cJxrBjO
脳から最も離れた足を使用するサッカーは圧倒的な技術練習量を必要とされるけど
アメリカンスポーツは馬鹿みたいに筋トレばっかしてたら一番になれるから楽だよな

413:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:26:56.20 NL1EgGtD0
コロラドの木村とかいう日本人サイドバックはガチでいい選手だな
内田よかいいかもしんない

414:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:27:07.19 +uEM3bP40
>>407
アメリカでやきう廃れたらヤバイな
焼き豚現実逃避ワロタw

涙拭け池沼w

415:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:27:12.52 PNsww3NB0
>>379
サカ豚が野球を目の敵にしてるからじゃないか?

416:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:27:19.25 /FvLfChsO
>>404

まずは代表厨でいいと思うよ

417:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:27:27.20 W+I8Z6cx0
ドノバン泣いてたもんなワールドカップで
あのインタビューはよかった

418:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:27:28.55 bK3nrxz+0
野球なんて注射打てば簡単に活躍できるしなw

419:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:27:33.85 V2zZyxe80
>>400

10年くらい断絶してた期間があるからそれはない

420:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:02.11 BzbYa/W00
>>386
なんか水と油って感じ

421:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:04.65 I++pEnQa0



URLリンク(drbcs.dreamlog.jp)
>大観衆93,000人満員。残念ながら8割~9割ぐらいはメキシコの応援団ですが、それはまあいつものことです。








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





















422:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:04.69 +uEM3bP40
やきうは二日酔いでも出来るしダブルヘッダー(失笑)もできるからスポーツじゃない

423:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:17.11 FTGAu7CfO
早く環太平洋選手権を再興しろよ
太平洋を囲む日本、オーストラリア、アメリカ、メキシコで試合


424:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:26.69 1Vwnte1x0
ドスサントスのゴールが美しかった
やきうにはあんなファンタジーはないね
あるのはルーチンワークの繰り返し

425:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:44.78 nTaXD0hY0
10年前くらから子供にサッカーをやらせるようになった
そしていまでは客が入ってるんだから二十歳以上になってサッカーの観客できる世代になった
ひとむかしまえのアニメシンプソンズではサッカーのつまらなさをギャグにしていたが・・・

426:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:28:51.08 BSxltX/WO
>>407
それだけで平均四万人の説明つくのか?

427:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:29:02.38 qtM1WJh80
以外と白人の客は結構多そうだけどな
見てて少なそうなのは黒人客




428:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:29:17.01 OqgGb8PU0
>>423
東アジア選手権よりよっぽど有意義だなそれw

429:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:29:18.25 fZ1Xvnbt0
もしアメリカの一番人気がサッカーになったら
世界の勢力図がかわりそう
W杯3連覇とかしそうだからアメリカは怖い

430:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:29:41.78 BzbYa/W00
>>400>>419
アメリカのプロサッカー歴史は「古い」が「長くはない」
URLリンク(en.wikipedia.org)
* American Football Association (1896-1907)
* American Soccer League (1921-1933, 1933-83, 1988-1989)
* Continental Indoor Soccer League (CISL 1993-97)
* Major Soccer League aka Major Indoor Soccer League (1978-1992)
* Major Indoor Soccer League (MISL 2002-2008)
* North American Soccer League (NASL 1968-1984)
* United Soccer League (1984-85)
* Women's United Soccer Association (WUSA 2001-2003; revived in 2009 as Women's Professional Soccer)
* World Indoor Soccer League (WISL 1998-2001)
* Xtreme Soccer League (XSL 2008-09)

431:名無しさん@恐縮です
11/06/27 19:30:01.14 mSxuvY6n0
>>16
停滞したら「人気に陰り」って言われるもんなw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch