【サッカー】来日中のVVVフェンロ・ベルデン会長、“第2の本田”獲得に意欲 今後の日本人補強は「10番を背負うタイプの選手」at MNEWSPLUS
【サッカー】来日中のVVVフェンロ・ベルデン会長、“第2の本田”獲得に意欲 今後の日本人補強は「10番を背負うタイプの選手」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:09:35.70 3Y0ie1dw0
2g

3:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:10:11.51 8wD1ex2U0
>シャルケのDF内田も出席し大いに盛り上がった。

!?

うっちーも忙しいだろうに

4:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:11:12.95 Ki1BV4wJ0
・柏木
・柿谷
・山崎



さぁ
好きなだけ選べフェンロよ

5:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:11:38.46 FCFpMFwg0
代表クラスは誰も行くなよ
活躍してもロシア送りだ

6:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:11:47.70 sC5CsjTcO
テンバイヤー

7:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:11:55.66 ZdCcHsPK0
サッカー界の転売厨

8:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:12:33.32 YF4buyiZ0
中村俊さんと本田じゃ正解がわかりません

9:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:13:46.56 2gJGBGTk0
二川きたか

10:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:13:52.14 PQt/LzxqO
二川と本山か

11:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:00.73 E9Dz/T8J0
柿谷一択

12:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:03.94 EIHKss6e0
また△をとれば解決

13:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:09.80 Ia8BFI8d0
うっちーとベーハセテレビにでまくりだな
知名度あげるにはいいことだ

14:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:19.66 t8DvmLih0
日本人が青田刈りされる時代がとうとう来たか
感慨深いな

15:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:21.32 kvIdmyOaO
会長の目はガチ
本田、吉田、(香川)だからな
吉田はまだアレだし、カレンはEU外じゃないからだけど

16:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:38.94 jgNHiu8wO
ファンクラブってフェンロのファンクラブ?
カラブロ復帰マダー、みたいな感じだったんかな

17:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:14:49.80 2gJGBGTk0
まさか小野伸二か?

18:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:15:23.57 Bz5syhQ7i
中村、本田みたいな選手ときたら遠藤かな

19:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:16:06.30 I6I6fo7P0
別な所でU22代表試合でも見ていけばいいよ

20:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:16:18.90 i9wkmX350
清武か乾じゃないか?

21:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:16:36.00 1detI/w+0
吉田が金になりそうじゃないからな

22:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:16:36.40 9oeZYF2P0
>>5
それよく見るけど何を勘違いしてるんだ?

23:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:17:11.16 K5tfdjfk0
司令塔だけが10番というルールはないぞ

24:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:17:18.48 7RtpJBd50
速ブサには手をだすなよ

25:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:17:43.99 L7SFGOKk0
なんで内田がいるんだよ

26:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:17:45.02 EIHKss6e0
憲剛が行けば普通に無双出来る

27:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:17:45.75 sjq4+47zO
若くてまあまあキープ力がありパス出せる奴か
フィジカルはヨーロッパで鍛えられるからな

28:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:17:46.68 SoTxaS1t0
うっちーw
吉田と中良いからなw

29:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:18:12.31 xUYXUkqLO
ペルージャは日本人とらないの?


30:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:18:29.63 6jFxMmNr0
梶山あげる

31:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:19:12.09 XG3Owfi10
スポニチきめぇ

32:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:19:13.23 tp7fItdt0


>今後の日本人補強に関して「中村俊や本田のような10番を背負うタイプの選手」と話した。


【サッカー】チェコ代表GKチェフ「中村俊輔のような選手が欧州で活躍することで日本人選手全体の評価が上がった」
スレリンク(mnewsplus板:301-400番)



33:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:20:15.65 i9wkmX350
清武はプレミア行きたいと言っていたが、
いきなりは無理だろうからVVV行けば良い

34:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:20:49.59 hh4tTUZf0
柿谷だな
順調なのはVVVにはいかないだろうし

35:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 06:21:48.09 mt/Pkm5b0
原口でいいんじゃないの。

36:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:22:37.38 hh4tTUZf0
>>35
行くわけねーだろw
そして多分買えない額

37:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:23:09.86 N6XQdtBcO
やめとけ。本田みたいに苦労するはめになる。

38:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:23:21.25 zAUDfyly0
梶山で我慢しとけ

39:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:23:22.61 d/unzZdf0
ケンゴを取りなさい

40:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:23:41.65 kvIdmyOaO
そろそろサポがもう日本人いいよとなりそうだが
イタリアにはアルゼンチンのチームがあるらしい

41:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:24:06.42 hBMn1Zgd0
キムボギョンだな

42:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:24:15.81 EIHKss6e0
ヘラクレス→東京→VVV

43:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:24:37.61 4kFeUlWa0
個人技OKリーグだからな、ブンデスやったら干されるから
オランダはそういう意味で重要
でもロシアに売るのは勘弁

44:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:24:46.14 ARjLSAri0
>34
J2でも並な柿谷が行ってもなあ…とここまで書いてから
J2で並だったカレンがそこそこやれてるリーグなのを思い出した。

45:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:24:51.50 wxO0OgWi0
梶山でいいじゃん

46:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:25:14.93 FCFpMFwg0
>>33
まともなステップアップルートが無い糞クラブに有望な若手が行くわけ無いだろ
香川も拒否した

47:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:25:18.66 3E2H6Q//0
柿谷丁度いいな

48:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:25:29.58 1+tiugh/0
中村俊輔や本田のような選手はそんなにいないから

49:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:25:41.72 xus065n90
消えろ転売厨
チェゼーナと一緒にな

50:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:25:52.68 xUkWji2o0
VVVじゃJ2の選手がお似合い
梶山だな

51:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:26:45.22 srvzMxCS0
アディダスの選手か?

52:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:26:57.90 hh4tTUZf0
>>39
そうだなタイプ的に欲しいのはケンゴだろう

53:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:27:26.95 i9wkmX350
直輝の出番無いからVVV行くのもありだな

54:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:28:01.97 s/RP0DcYO
鞠の狩野あたりは?

55:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:28:22.03 FCFpMFwg0
>>53
小山田は海外でそこそこ有名
こんな糞クラブ行かなくても他が取ってくれる

56:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:28:47.51 SH7c+Nw50
最近またメシアの信者がうるさいが昨日のJの試合でがっつり消えてたぞ?

57:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:29:10.61 hh4tTUZf0
日本最高の天才山田キュンはありえない

58:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:30:05.29 vfcBy4sv0
日本人の海外進出ラッシュが続いてるのって
結局安いからなんだよな

オランダのド田舎の貧乏クラブですら代表級の選手を獲れる
日本人選手の価値はまだかなり低い

59:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:30:11.20 N6XQdtBcO
もう俊さんはほっといてやろうぜ…

60:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:30:38.35 DavzK/sYO
まあほしいのは売りだし中で今ブレーク中の宮市に近いタイプの永井だろうな
もっと若いのならU16だったかのエース南野辺り狙うのかね

10番タイプってことは攻撃的だからFWかトップ下かウインガーだろうし

61:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:31:36.71 hh4tTUZf0
年齢問わないならむしろ俊さん本人か小野ちんがいけばいいのでは
もしくは小笠原とか

62:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:32:04.00 KZ4txaAg0
この会長が違約金ふっかけたからCSKAしか移籍する先が無かったんだろ

63:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:32:36.60 hh4tTUZf0
>>60
ニュアンスからは現代的なアタッカーてより司令塔が欲しいみたいだが

64:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:33:02.22 tp7fItdt0
本田と中村に似たレベルの選手・・
いまはいないな

65:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:33:09.35 sC5CsjTcO
>>58
それもわかるけど、クラブ側が駆け引き下手ってのもあるんじゃないのかな

66:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:34:07.08 RgG2s2ON0
前俊はどうだ

67:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 06:35:04.99 mt/Pkm5b0
名古屋の10番でいいよ。無料であげる。

68:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:30.56 wmawk0FaO
名古屋の花井でいいんじゃね?
麻也もいるし

69:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:32.08 hh4tTUZf0
>>67
それもいいかも

70:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:35.05 d/unzZdf0
花井とかどうしてるんだ?
あいつは10番タイプだが

71:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:50.71 FhPxFXXz0
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  優れた選手は全て我れらがリーグの同士として買い取ろう!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

72:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:51.24 4cZGrb+r0
J2から連れていくのをオススメする
俺のオススメは柿谷

73:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:51.52 4XEVo/6g0
山田直を持っててくれ

74:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:35:56.54 kvIdmyOaO
燻ってる、ちょうどええ感じの選手が行ったらええよ

75:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:36:45.59 0v3q43zD0
原口か

76:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:37:05.23 yWMileiMO
VVVの怪鳥の目はなかなか侮れない

77:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:37:11.59 wxO0OgWi0
>>67
それいいな
チームとしてもこの先尻すぼみで扱いに困りそうだし

78:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:37:26.65 7bY5aA6J0
徳島の監督がちかごろ田んぼで物思いにふけってるのって
これ関係ある?

79:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:38:26.10 hh4tTUZf0
小山田先生はまともな状態なら直でビッグクラブ行ってもおかしくないお人やぞ!

80:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:39:09.01 FCFpMFwg0
>>61
この怪鳥は転売厨だから年寄りはとらない
取ってもEU内扱いの給料が安い選手

とにかく金ありきだからステップアップを目指す選手が行くべきじゃないよ
選手のキャリアと移籍金の釣り合いなんて考えない
もう日本の有望な若手が犠牲になるのは見たくないな
本田で最後にしてほしい
選手を見る目だけはあるから本当にたちが悪い

81:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:39:19.03 d/unzZdf0
花井は出てないんならいい加減移籍しろよ
もったいないだろ

82:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:39:21.67 pfGlOLsB0
VVVは結構マジなのねw

83:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:39:35.03 60/8jvFF0
名古屋は金崎を強くオススメする。
このまま埋もれていいような選手じゃない。

84:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:40:15.36 OrUaLO4m0
>>28
内田はデカいのが好きなのか

85:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:40:25.21 d/unzZdf0
あとはジェフの
米倉は良いぞ

86:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:40:37.09 mn9Lqg640
本田をとった時とは状況が変わりすぎた
本田香川長友他が日本人の評価上げてブンデスにどんどん行けるようになった
Jでレギュラーの若い選手がオランダの残留争いクラブに行く事はもう無い
カレンみたいなJ2でちょっと歳いってるのならいけるかな

87:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:40:49.02 vWLuBlyt0
山田キュンいいじゃん
l壊れても返品不可ですぅ><

88:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:40:49.03 uTHlgcZ60
グルノーブルの二の舞にならんようにな

89:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:40:57.51 9160oJycO
柏木

90:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:41:31.17 9oeZYF2P0
> とにかく金ありきだからステップアップを目指す選手が行くべきじゃないよ
> 選手のキャリアと移籍金の釣り合いなんて考えない
> もう日本の有望な若手が犠牲になるのは見たくないな
> 本田で最後にしてほしい
> 選手を見る目だけはあるから本当にたちが悪い

こいつ何を言ってるの?
高く売れるなら売るに決まってるだろ

91:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:41:57.57 hh4tTUZf0
>>80
案外もうちょっと大きい目で日本と繋がり持つ気なんじゃないかなぁ

92:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:42:17.28 sjq4+47zO
>>82
大マジも大マジ本田で大儲けしたんだから
第2の本田を発掘したい分けよ

93:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:43:20.22 DavzK/sYO
>>63
本田や茸を出してるのは日本は中盤が豊富だったからな
いるかは別として例えばルーニー、クローゼみたいなチームや代表の顔(になりそうな)な選手ならいいと思ってると思う
昔ならまさにカズみたいな
転売目的ならまあ妥当な考え

94:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:43:35.14 venouBPy0
ケンゴが行けば大活躍だろうな
小野もJで燻ってるんだったらもう一回オランダ行けばいいよ

95:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:43:49.05 ToWKv5LK0
日本人はタダ同然だもんな。

96:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:43:52.25 sC5CsjTcO

梅崎は絶対にわたさないからな!!!



97:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:44:43.05 98H3a7zWO
北京世代より上には何人か浮かぶが転売期待込みのロンドン五輪世代以下には思い浮かばないな
11番とか7番タイプのアタッカーなら一杯いるんだが

98:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:45:11.06 d/unzZdf0
>>96
梅﨑は何してんだ
いつまで怪我なんだよ

99:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:45:18.18 CQOlyDRd0
梶山チャンスが来たぞw

100:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:45:27.39 F/LU9xIy0
大前かな

101:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:45:49.13 hh4tTUZf0
>>93
本当にそれだけならマヤやカレンは取らないだろう

102:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:46:23.49 DavzK/sYO
>>86
さすがにそこまではない
活躍してるのはJだけじゃなく代表レギュラークラス
Jレギュラークラスだと槇野、萌、矢野と苦労してるし
Jレギュラークラスはオランダでもいいと思うVVVを選べとは言わないけど

103:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:46:33.96 KVc59xKR0

転売して売る目的だから、ただし「若手に限る」だろ



VVVなんて行かねーよw   伊藤翔なら無料でくれてやる 1年間だけのレンタルなら山本真希、枝村匠馬

104:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:46:49.16 tp7fItdt0
>>94
若かったらちょうど良かったのにな

105:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:46:51.26 wmawk0FaO
ホンタク 柏木 梶山 まとめてドゾー

106:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:46:51.97 NVf0Z/0w0
北京世代で負け組の
ブタモリシとか梶山あたりでも連れてってくれよ

107:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:46:59.53 bEEV0aLO0
10番タイプというか真ん中はボビさんでいいと思うんだけどなあ
どっちかっていうとFWか守備専ボランチの方がいいような

108:
11/06/12 06:47:17.08 OpSfzg2n0


109:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:47:27.92 8qpdaZEb0
そういえば吉田もウッチーのファンクラブの会合に出席してたもんな
そのお返しか

110:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:47:38.69 hh4tTUZf0
>>107
FWはなんかスケールでかそうなのいるじゃん

111:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:47:40.93 du5gfYOfO
セレッソ観なかった時点で詰んでる

112:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 06:49:00.49 mt/Pkm5b0
乾や清武か東が候補なんだろな。

113:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:49:05.52 UL2iGot+O
俺だったら乾とるな

114:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:49:10.91 FCFpMFwg0
>>90
下位クラブが優秀な若手を取るにはステップアップのルートを示すことが大切
金が全てじゃないよ
だからVVVはもう有望な若手をとれない

115:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:49:12.76 hh4tTUZf0
乾はありかもなあ
海外志向強そうだけど現状いいオファーはなさそうだろ

116:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:49:20.98 T/0BKLJv0
柴崎だな。鹿島でもコンスタントに出てるし、もうじき小笠原の座を奪いそうだ。

117:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:49:31.23 u0AAl1vo0
あんまり日本人ばかりになると、カターニャみたいにファンがキレるんじゃね?
カレン師匠もいるんだし、吉田が転売されるまでは一人で十分でしょ

118:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:50:19.78 9oeZYF2P0
>>114
意味分からない
VVVでステップアップはできるだろ
何を言ってるんだ

119:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:50:25.80 venouBPy0
乾は冗談抜きで可能性高いよな

120:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:50:55.82 8+S0Sc9D0
本田、(香川)、吉田と見る目はあるからな会長。
カレンは安いから損はないし。

121:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:51:03.16 Hq3ATqfB0
2月にピクシーがオファーした田鍋はどうだろう
永井と同じ速さでウイング(サイド)適性もある

122:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:51:15.78 hh4tTUZf0
吉田って売れるのか・・・・・・

123:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:51:34.28 bEEV0aLO0
FWはエースのボイマンスが移籍するといわれてて
もうひとりウチェボ(194㎝)がいるけど他にはいない

124:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:52:06.93 u0AAl1vo0
フェンロは新スタできるし、サッカー人気のある街だし、
結構将来的には化けるクラブだと思うよ

125:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:52:49.56 tZAzXQW30
ハーフナーでええんちゃうんか

126:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:53:21.77 zheU0Do00
もうオランダなんかに売る選手はいない
ドイツに直接売るからもうくんな

127:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:53:48.72 BSrAHfMy0
10番タイプね・・・梶山でいいんじゃないか

128:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:54:24.91 hh4tTUZf0
そうそう新スタできるもんな
ハフナはEUだし血統完全オランダ人だしいいんだが
現状上手く行ってるのに行くとは思えんな

129:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:54:33.68 u0AAl1vo0
>.122
現状は無理だな
安田と違って、50万ユーロ支払って欲しい選手じゃない
ただアルゼンチン人ばかりになってファンがぶち切れたカターニャの例もある
人気商売だし、カイゼルケースケならともかく、微妙な日本人ばかり増えてもしょうがない
現状吉田が微妙だからな
カレン師匠はそこそこだが

130:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:55:10.95 FCFpMFwg0
>>118
まともなステップアップはできないよ
ロシア送りはまともじゃない

エールの選手なら
エール下位→エール上位→上位リーグ
これがまともなステップアップ

でもVVVで活躍し過ぎると
エール下位→辺境の金満

こんな恐ろしいクラブに有望な若手がくるはずない

131:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:55:14.63 CQOlyDRd0
>>103
おたくの選手は色々な意味でどこも欲しくないと思うよwしみサポさんw

132:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:55:14.95 4qiEM90d0
乾かケンゴかな

133:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:55:19.55 ry82vCUb0
エールNO1アタッカーのジュジャークがロシアのアンジマッハチカラとかいうところにいくらしい
エールで活躍しても…

134:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:55:21.86 AsjXSMpjI
>>97
このタイプって世界的に減ったよな
日本もこの系統の輩出がお家芸だったのに
北京は梶山、狩野あたりが期待されてたが伸び悩んでる。ロンドンは山田直、鹿島の柴崎あたりだが山田はスペ体質で見込みはない
ロンドンはアタッカーばっだし、遠藤中澤鬪理王の二世がいない

135:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:56:26.78 +fqzYWVVP
>>58
さすがにバーゲンで商品価値が判明したからこの先は無理じゃないか

>>118
本田は名古屋にいたらここまでにはならなかったよなあ

136:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:56:45.58 9oeZYF2P0
>>130
はあ?ロシア送りって何が?

137:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:57:02.16 DavzK/sYO
>>122
層が薄いとはいえなんだかんだで若いしレギュラーだし代表でも定着させはじめてるから売れるとおもうよ
オランダ中堅チームやドイツなら下位や二部、その他4大リーグ以外の欧州からはね。
適応力を買われる可能性もある
Jから直接はやってみないと適応性もわからないがオランダで適応してるのは海外に適応はできる安心感はある

138:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:57:08.88 97Ya41uc0
本田はともかく中村みたいなタイプって昔はもてはやされてたけど、
最近日本サッカー界全体の目が肥えてきて、そういったタイプが少なくなってるけどな。

139:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:57:36.80 ZAImWCzm0
家長がまだ移籍してなかったら適役だったかもね

140:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:57:40.67 1b6iY/nY0
梶山かな?

141:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:58:00.32 u0AAl1vo0
>>130
本田がロシアいっただけで、フィイエとかにステップアップできている選手はいる
若けりゃ、オランダの上位クラブに移籍して、そこからトップリーグいっても間に合う
感覚が麻痺している人間がいるが、オランダの上位クラブまで移籍できれば、
サッカー選手のキャリアとしてはまぎれもなく成功だよ

142:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:58:13.62 hPS0JJ+E0
本田がロシアから出れないとか本気で言ってるアホもいるからな
出る意味がないのに何で出なければならないと思ってるんだろうか

143:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:58:33.36 kvIdmyOaO
>>133
あれはびっくりした
アンジってロベカル取ったし金持ちなんだろう
なぜか上位だし、ロベカルはなぜかもう三点取ってるし

ちなみに水曜に本田対ロベカル

144:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:58:41.27 CQOlyDRd0
>>108
二川さん逝きたいんすっか?w

145:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:59:46.38 +fqzYWVVP
>>134 >>138
走行距離が公式計測されるようになった通り、
世界中でアスリートサッカー全盛だからじゃない?
バルサもドルトムントも、スペイン代表も日本代表も、
アスリートサッカーをやることで「歴代最強」と呼ばれるチームを作ってるし。


146:名無しさん@恐縮です
11/06/12 06:59:57.02 9oeZYF2P0
移籍金高くされるうーって
油クラブでもないのに引きとめなんかできるわけないだろって

147:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:00:09.85 P8dJiJQr0
いくら弱小転売クラブであっても
J若手にとってはオランダの最低年俸だって魅力だよ
有望なのは行かないけど一発逆転を狙ってる選手だったら
自ら売り込め!

あとは会長に提言だ
Jリーグと提携して若手をレンタル出来るよう交渉しておけ
その為にも移籍ルートの開拓よろ

148:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:00:19.85 hh4tTUZf0
でもぶっちゃけCSKA>PSVアヤックスだよね
その先考えると後者のほうが動きやすいんだろうが

149:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:01:49.29 mn9Lqg640
>>136
>>141
会長が一番高いオファーのCSKAにしか売る気が無かったって事だろう
本田の為を思うなら移籍金が安くなっても本田の望むクラブに売ってやるべきだったがクラブの利益を優先した

150:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:01:51.22 gvH7xasN0
あくまで『タイプ』の話か、まさかJにまだ本田レベルの怪物が居るとでも思ってるのかと心配した

151:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:02:18.09 SH7c+Nw50
>>130
お前ホンダの初年度に居た24番様がPSVに行った事も知らないドニワカ本田厨なの?

152:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:02:31.17 1xSE1PN00
日本にvvv自体のファンなんているのかよw

153:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:02:38.22 hBMn1Zgd0
選手本人が移籍を拒否できないわけが無いだろ

154:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:02:48.38 9oeZYF2P0
>>149
馬鹿なの?本気で言ってるの?
本田が勝手に売られたとか勘違いしてるの?

155:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:02:53.44 cHG7aJzrP
本田は2部から昇格直後はPSVやトゥエンテ
半年後はアーセナルからもオファーきてたのに
両方とも最高値を提示したCSKAにしか移籍許可ださなかったんだよな
この会長が銭ゲバじゃなければ本田の今のクラブも違ってただろう

156:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:03:01.89 lYvmEDjSO
遠回しに吉田とカレンは微妙だと言ってるわけか

157:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:03:35.63 mn9Lqg640
>>154
もちろん最後に決めたのは本田だがあの時移籍するにはCSKAしか選ばせてもらえなかったよ

158:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:03:48.64 venouBPy0
>>150
本田はJで全然活躍してなかっただろw
むしろオランダなら活躍できるやつJに多分一杯いるぞw

159:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:04:38.95 Sbv9xGBn0
>>158
オランダのトップレベルいけた奴なんて小野しかいないけどな

160:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:04:41.51 Z/VynLdnP
>>155
一緒だろ
結局ロシア、スパルタクあたり

161:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:04:57.01 FCFpMFwg0
>>141
スハーケン達は契約満了で0円移籍だろ
一緒にするなよ

162:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:04:58.03 9oeZYF2P0
なに言ってんだこいつ
嫌なら拒否すればできるんだよ
ワールドカップ出たくて目立つためにCL出れるクラブに言っただけだろ

163:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:05:32.10 z7BEABYD0
こういう転売屋は正直うざい。
もう取らなくていいよ。

164:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:05:35.53 CQOlyDRd0
エールの外国人最低年俸は5000万だもんなw
Jだとほんの一握りの選手が到達出来るかどうかだしさっさと逝けばいいと思うよ
日本にいたら中々稼げないだろ

165:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:05:36.00 gvH7xasN0
>>158
> 本田はJで全然活躍してなかっただろw

あ、うん。そうだね…

166:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:05:49.25 klQsv6xd0
オランダからリバプール行けばよかったのに

167:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:05:59.80 RVswVb9LP
ウッチーは、見た目ヤサ男のわりに、屈強なDF・GKの男と上手くやってるのが凄いな。

でも、長友とウッチーって合わなそう。

168:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:06:13.07 kvIdmyOaO
何度もループしてるけど双方メリットあったんだよ
クラブは当然高値のCSKAに売りたがった
本田はワールドカップのために勝負をかけた

あとは本田がオファー獲得のために頑張るだけ

169:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:06:20.61 +fqzYWVVP
>>159
今やオランダのトップレベルが低く見えるような実績を持つ選手が増えちゃったからねえ。
オランダが相対的に下がったせいもあるが。

170:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:06:23.83 PJsGeN9JO
>>155
いい商売人じゃん

171:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:06:36.04 hPS0JJ+E0
で、エールの他のクラブに行ってたらどうにかなったの?
本田がビッグクラブに移籍できる実力はないわけだが。

172:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:07:08.91 bEEV0aLO0
VVVは日本人選手二人いてチームに溶け込むことが容易だし
リーグレベル的にある程度好き勝手にプレーできる
二十歳?越えてりゃ給料も高い
契約期間も2年半ならステップアップに支障はないハズ
有望株来い

173:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:07:22.78 d/unzZdf0
松井大久保でもいんじゃないか

174:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:07:32.15 PJsGeN9JO
>>159
最高年俸ってスゲーよな

175:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:07:46.10 9oeZYF2P0
ロシアがロシアがーって
ロシア行って何が悪かったのかすら言えないからな

176:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:11.17 8g3FkfU8O
まあそのCL数試合とW杯4試合でレベルアップしたと
考えればそれでも良いけどな


177:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:12.60 RVswVb9LP
>>155
だから、全部エアーだったって言ってるじゃんw

178:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:15.67 Sbv9xGBn0
まあJにいるより格段に給料あがるし
行きたい奴はい一杯いるだろう

179:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:30.03 SH7c+Nw50
ノルディン・アムラバト

2007年、VVVフェンローに移籍すると本田圭佑とプレー、
クラブは2部リーグに降格したが、PSVに移籍してチャンピオンズリーグに初挑戦した。
2011年1月、トルコのカイセリスポルに移籍した。

どう見てもVVVでの活躍によってステップアップしてます
ほんとにありがとござました

180:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:32.97 yZ/GtMHvO
昔フェイエで活躍した小野でいいじゃん

181:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:43.01 sCjGPtvs0
確かにVVVの移籍はよく分からんことが多い
カラブロさんもいつの間にかスイスに売られてたしな
でもカレンみたいにJ2でくすぶってる選手にはいいクラブだよ
ここで柿谷が成長して代表に還元してくれれば感謝するわ

182:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:56.48 cHG7aJzrP
>>177
ベンゲルがオファー出したって自ら語ってるのに何いってんだ

183:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:08:59.47 kSIyjLz0O
VVVに清武はもったいない
柿谷で十分だ
いやむしろ柿谷を覚醒させてください

184:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:09:08.92 +fqzYWVVP
VVVからステップアップするには
「VVVでそこそこやれた」ではなく
「VVVの水準では考えられないほど大活躍した」でないとだからなあ。
ボビさんはVVVでそこそこやってるレベルで大活躍ではない

185:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:09:21.90 s8B6ZoZv0
中田中村小野みたいなスーパーな選手じゃ無くても、化けることがあるってのは本田が証明したからな
五輪代表の微妙な選手連れていってくれ
大迫とか

186:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:09:34.13 hS/8KQGL0
原口とか行ってみれば?

187:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:10:07.94 1+tiugh/0
ロシアリーグ持ち上げる仕事する人大変だな
サッカー興味ない馬鹿ならできるだろうけど
少しでもサッカー好きなら涙でるだろう

188:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:10:10.50 Z/VynLdnP
代表への近道ではあるけどその後考えるとな
マヤとかもう一生VVVにいそうだろ
カレンは変なとこ行きそうだけど

189:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:10:11.12 hblVRAav0
本田圭介とかどうですか?

190:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:10:11.47 AtA5UD7bO
>>148 今現在はそうだろ。
でも、PSVやアヤックス行ったらすぐ出して貰えると思うか?
CSKAよりは出やすいかもしれんが、スアレスなんていつまでも出れなくてやっと今期からリバポ行ったんだぞ。
エール得点王なのに。

191:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:10:39.40 klQsv6xd0
見る目がない奴ばっかだな~w
本田は移籍金が適性ならビッグクラブいける選手

192:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:10:58.42 90x/HdEH0
リャン・ヨンギなんてどうかな?

193:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:11:02.60 hh4tTUZf0
>>184
そこまで行かなくてもオランダ国内なら普通にいけるだろ
本田はあくまで例外

194:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:11:35.09 hPS0JJ+E0
実力がないからCSKAからステップアップできないだけなのに
CSKAが悪いんだと本気で思ってるみたいだからな

195:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:11:43.36 +CBVTwDz0
>>35
今の原口なめすぎ
延長して移籍金上げてなかったらドルトムントあたり行ってもおかしくない

196:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:11:51.90 Sbv9xGBn0
本田はただ通用しただけじゃなくて
エールでトップレベルの活躍したからな
半年で8ゴール8アシスト
年間MVPきめる採点ランキングでも総合で2位だった

197:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:12:26.24 1XOggcyg0
なんだかんだ言って左利きのプレースキッカーはレア

198:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:12:42.32 +fqzYWVVP
>>188
マヤは海外組だから代表入りしたのではなくU世代からずっと代表だからだろ。

199:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:12:45.85 RVswVb9LP
>>188
カレンの次は、ベルギーリーグと予想する。

>>182
そりゃ残念だったなw

200:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:13:25.05 klQsv6xd0
>>199
妄想かよw負けだな

201:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:13:25.50 7/yLu8du0
今PSVのジュジャクとアヤックスのデゼーウも

両方ロシア移籍の可能性が高くなってるなー

202:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:13:43.90 9160oJycO
本田がロシアで無双してたら多少高くても移籍出来たんじゃないの?

203:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:14:04.42 hh4tTUZf0
VVV以外が取りに来てもおかしくないと思うけどな
今度は宮市の影響で

204:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:14:20.24 DavzK/sYO
>>194
それ矛盾な
実力がないのにCSKAが移籍金あげすぎてるが正解
だからCSKAだから移籍できないはある意味合ってる

205:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:15:00.66 Z/VynLdnP
>>196
その成績だと結局ロシアあたりだよ
1試合1ゴール決めるような奴じゃないと4大にステップアップできない

206:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:15:31.59 HNCt/DuB0
柿谷連れて行って欲しいなぁ

207:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:15:38.24 RVswVb9LP
>>205
オランダで活躍しても、ロシア・トルコってのは、結構いるからな

208:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:15:47.16 +fqzYWVVP
>>202
ロシアで無双ではなくELで無双した場合だな。
ポルト歴代最強チームに負けたけど。

Хондаが頑張り始めたのはCLでアピールする準備開始のように見えた。

209:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:16:36.21 FCFpMFwg0
>>179
アムラバト大して活躍してなかったからな
活躍し過ぎると駄目なんだよ

210:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:16:41.36 s6wmTR2w0
10番はもういいの残ってないな

211:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:16:43.66 lUoLhPrh0
>>39
年齢的に転売できないから無理w

この会長、金が欲しいだけだからwww

212:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:16:43.95 HLmoM8taO
>>184
しかし、Jでくすぶってた時代を考えると、行って
良かったでしょ、ボビさん的には。
給料だって全然良い訳だし。


213:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:16:45.02 hh4tTUZf0
ドイツにはそんな額出せるのがバイヤンしかない

214:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:17:31.93 Apm9T4aV0
永井連れていってやれ

215:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:17:44.05 9oeZYF2P0
そんなに本田が凄いと思われてるならVVVの時点でビッグクラブが買ってるから
ビッグクラブが10億そこらを出せないとでも思ってるのか
結局CSKAという身の丈にあったクラブに移籍してそれ以上の実力がないから上にイケナイだけ
CSKAから出れないってずっと言ってるけど出る意味がないから
本田ですらCL出れるなら特に移籍する意味もないと言ってるだろ

216:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:17:46.47 n8zkKIPk0
小野平山本田とオランダ崩れはその後落ち目になるだけ
代表以外は活躍できないかj2

217:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:17:52.53 TgC2ujNZ0
興梠連れて行ってたたき直してくれ。あいつ勿体無い

218:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:18:28.88 Sbv9xGBn0
>>205
FWでもないのに何いってんだwどーせスアレスしか知らないんだろ
ファンペルシーなんか移籍した年6ゴールしかしてねーよ

219:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:18:39.92 VxdxoX7t0
吉田VVVで活躍してないじゃん
カレンはまあ、うけるって感じの活躍だし
日本人にこだわることねえのに

220:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:18:58.78 FCFpMFwg0
>>212
>給料だって全然良い訳だし。

良くないよ
カレンはEU内選手の扱いだから1000万無いんじゃない?

221:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:19:00.43 9oeZYF2P0
本田信者はいつまでCSKAにいかなかったら本田の実力が上がってたはずだと妄想してるんだよ
現実味路

222:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:19:04.01 DavzK/sYO
>>214
永井は五輪にさえ出れれば嫌でも注目されそうだから手を出すなら今の方が良さそうなんだよな

223:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:19:13.11 90x/HdEH0
徳島の島田とかもきっとオランダならやれる。あのFKは凄いし

224:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:19:15.14 I+rgvJPmO
>>188
本田の例考えると海外にいるだけじゃ
決して代表に選ばれる決め手にはならん

225:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:19:49.16 d/unzZdf0
平山いけ

226:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:20:02.34 hh4tTUZf0
キチガイ本田アンチが来ちゃったな

227:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:20:15.09 LYhEd4L7O
長谷川アーリアとか都倉みたいなデカいのは海外
行った方がいい。Jには大型選手を育成出来る所が
少なすぎる。

228:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:20:40.71 CQOlyDRd0
10番タイプで真面目に書くと清武辺りが最後かね
タイプ的にはエールで受けるタイプだとは思うよ
ホントに売ったら桜がえらいことになるけどw

229:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:21:14.33 n8zkKIPk0
カレン平山か懐かしいな

230:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:21:20.19 Q8Z616io0
ID:9oeZYF2P0のハードワークは凄いなあ

231:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 07:21:25.59 mt/Pkm5b0
アンチの奴って分断工作したいだけなんじゃないか。
本田はフル代表の中心選手なのにさ。

232:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:22:46.22 hh4tTUZf0
>>224
あれってVVVだからとか2部だったからとかじゃなく
岡ちゃんは当時の本田のプレイスタイルに懐疑的だったんだと思うわ

233:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:23:00.36 QOmtVvmo0
欲しがってる選手に一番適合しそうなのは第一の本田だろう
結局金になれば手放すんだから人間牧場にでも視察に来た気分なんだろw

234:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:24:21.01 DavzK/sYO
>>215
なんかCSKAをばかにしたような言い方だがCSKAはチーム力的にはCLベスト8狙えるチーム
ベスト4以上狙えるチームは4大のビッグクラブのみだから4大のビッグクラブをすぐ後ろ(ポルト、リヨン、エバートンとか)で追うチームの1つだぞレベルは高い
ドルトムントより強いだろうよ
マンCはビッグクラブに近くなってるが

235:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:24:24.34 hPS0JJ+E0
転売したいVVVがフリーになるのを待つはずがないだろ
転売できる時期にするんだから本田がCSKAを拒否してれば良いだけ
現実は本田がCSKAに行くのを望んでいたし行ってプラスになったんだがな
2chのニワカだけがCSKAに不運で移籍してそこから抜け出せなくなってると勘違いしてる

236:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:24:26.76 n8zkKIPk0
狩野はそんなタイプかな
マリノスでも試合でてないしいけば5000万だ

237:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:24:31.73 hBMn1Zgd0
金になるのに手放さないクラブなんてビッグクラブだけだろ

238:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:25:05.61 9P4+Q8ZOO
転売してもいいけどこっちにもそれなりに利益回せ
それが商売人の仁義ってもんだ

239:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:26:03.63 9oeZYF2P0
>>234
何が馬鹿にしてるんだよ、もんもうか?
CSKAからビッグクラブへとステップアップはできる実力が無い
ビッグクラブ以外なら移籍する意味がないって言ってるんだが
わかんないの

240:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:26:04.36 XKzrRXCV0
>>234
えー決勝トーナメント狙えるかどうかぐらいだろー
ベスト8狙えるチームとかないわー

241:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:26:32.67 hh4tTUZf0
>>238
それはVVVに限らず今後の課題でしょ

242:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:26:35.16 cH1ihDmS0
会長、柿谷を鍛え直してください!

243:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:26:43.78 QAN42gCbO
やはり三大リーグいってなんぼ

244:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:26:46.59 Nt9znkgNO
中村俊輔は?

245:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:28:00.23 bFJ8u/62i
本田が成功したのはあのメンタルによるところが大きいだろ
ストイックじゃなくて才能もそんなにないやつはまずダメだ
昨日吉田がテレビで自分はストイックじゃないとか言ってたからあいつも伸びないだろうし

246:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:28:24.58 RVswVb9LP
>>234
ドルトムントは、香川加入して直ぐに優勝したからモスクワより上に思われるけど、

香川移籍前はドイツの中堅あたりで、ロシアでも常にトップのモスクワよりは格下のイメージがあった。

247:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:28:39.35 cH1ihDmS0
転売目的だろうがオランダで定期的に日本人を使ってくれるクラブって
むちゃくちゃありがたいからな。VVVは大事にせんと

248:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:29:40.99 AsjXSMpjI
>>145
今はサッカーの技術より身体能力重視だもんな
10年前は選手の能力が一極集中型だったが、今は平均型になって選手の個性がなくなってきてスターがいなくなってる気がする

249:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:29:45.19 fCMg5f8KO
オランダの10番タイプって、スナイデルみたいな奴?

250:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 07:30:03.90 mt/Pkm5b0
年棒5000万はおいしいだろうから、移籍希望者多そう。


251:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:30:15.33 7/yLu8du0
いい選手を出来るだけ安く買う
その選手をチームでしっかり戦力にする
活躍した選手は高く売る

普通じゃね

252:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:30:15.88 NFJpi/ha0
永井がvvvとかふざけてんのか
エールの試合なんてみてらんない

253:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:30:34.16 hh4tTUZf0
VVVがもうちょいオランダで中堅ぐらいになれば大分話は変わってくると思うんだよね
可能性は無くはないと思う

254:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:30:34.29 kvIdmyOaO
CSKAはポッド2だからたぶん大丈夫
ムラあるからわかんないけど

ドルはポッド4だからかなり厳しいグループになる

255:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:30:41.57 n8zkKIPk0
中村俊輔や本田圭佑みたいな10番タイプが欲しいらしい

256:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:31:16.05 hh4tTUZf0
エールの試合面白いけど
少なくとも退屈はしない

257:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:31:26.45 lUoLhPrh0
>>247
グルノーブル・・・

258:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:31:35.02 kvIdmyOaO
>>253
たしかに
今回のも残留できたからこその話だし

259:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:31:41.71 CQOlyDRd0
>>249
スナイデル
ファンデルファールト
みたいな奴

260:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:31:45.42 MtYARebG0
徳島の王様柿谷なんてどうでしょうか

261:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:32:39.43 FCFpMFwg0
>>246
ELでグループリーグ突破できないレベルだしな
これ言うとドル、香川オタがシュメルツァーの退場が~ってつっかかってきそうだけど

262:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:33:07.39 /2gc0UsT0
>>252
Jじゃ点取れないし、エール行けば点取らせてもらえるからいいじゃん

263:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:33:26.48 n8zkKIPk0
柿谷とかスターになるかもなカレンよりうまいし

264:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:33:35.99 T0wAtXI30
東とかその辺になりそう

265:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:33:51.27 +fqzYWVVP
>>234
UEFA係数も西英/独伊/仏葡露の順だしねえ
現有戦力だけでいうとオランダのほうが格下扱い。

266:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:34:10.02 3CywHEc10
柿谷クラスだろう

水野や伊藤も獲って再生してやれ


267:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 07:34:33.08 mt/Pkm5b0
内心Jサポはびくびくしてるだろうな。特にグラサポはさ。2人無料で
獲られた訳だしさ。

268:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:34:54.86 BCFeilVL0
Jでも微妙な選手にドイツからオファーくる現状、既に終わった選手が
再起を賭けて行くぐらいしかメリットないでしょ

269:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:35:41.75 NFJpi/ha0
永井はドイツの上位チームから普通にオファーくるだろ
アホか

270:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:36:18.06 hh4tTUZf0
>>258
現状だと弱小エレベーターレベルだからね
これが場合によってはEL圏狙えるぐらいの中堅になってくると日本人にもメリットが大きくなってくる
新スタもできるし会長なんかはそれぐらい大きい視点で見てるのかもしれん

271:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:36:20.02 cH1ihDmS0
巻さんをCBで取ってくれないかな

272:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:36:26.03 gcLcVc/iO
選択肢は1つだけだな
今夏の移籍を明言しているJ2のあの選手だ

273:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:37:11.66 venouBPy0
ドイツの市場が開拓された時点でオランダの出番は終わったわ
レベルもぶっちゃけJ以下だろw

274:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:37:43.87 OuEFYfUXO
イタリアのアルゼンチン人が多いのはアルゼンチンにはイタリア系が多いからだよね。母を訪ねて三千里もイタリアからアルゼンチンだったような。

275:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:38:02.80 +fqzYWVVP
>>268
需要と供給から考えると
VVVが取れる日本人選手ってU23代表の当落ライン当たりだよね

276:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:38:02.98 /7tSL8mV0
本田VVVでキャプテンだったんだろ?
練習の時ランニングで先頭走ったりとか、そういうメンタリティ持ってるのはそうはおらんぞ

277:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:38:06.86 2Wfqw2Py0
>>181
カラブロは契約更新しなかっただけだろ。

278:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:38:09.12 n8zkKIPk0
巻は本田と同じチームにいるのとおもわ

279:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:38:24.68 MtYARebG0
柿谷前俊水野辺りどうですか

280:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:38:58.29 Pq8dsEHD0
>>269
若くもないし、FWで点とってないのに、上位が取るってアホかwww
どんな幻想抱いてんだ?
ブサイクだから自分の姿でも投影してみちゃってるのかな?

281:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:39:01.20 3CywHEc10
一か八かの賭け

でもそこで活躍すればエール上位はもちろん5大へいけて
一気に飛躍もできるある意味ギャンブル

VVVには若くしながら終わった認定されてる奴を大量に引き取ってもらいたい

柿谷、水野、伊藤、梅崎etc

282:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:39:14.60 cH1ihDmS0
>>273
はいはい

283:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:39:47.73 SH7c+Nw50
ACLでちょっと来られるとミスのオンパレードになるJリーグの組織力なんて象牙の塔だよ
オランダで本場の糞サッカーに揉まれたほうが選手としては伸びる

284:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:39:49.88 FCFpMFwg0
>>272
あれは無いだろ
北京世代はもう若手じゃない

285:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:39:53.95 Q8Z616io0
>>272
拳銃を持っていないアスプリージャの事ですね

286:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:39:56.76 +fqzYWVVP
ハーフナー(兄)は盆地が再生しちゃったからな。
ハーフナー(弟)はどうなんだ。

287:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:40:21.14 2crXHcKs0
山田直輝

288:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:40:29.80 hh4tTUZf0
インテルとCSKAとドルが同一グループなる可能性があるのか

289:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:41:20.31 3D7UE1CI0
VVVボロクソ言われてるけどさ
一番高い移籍金を出すところに出すのはすごく当たり前のことに思うんだけど
選手のことを思うなら選手の希望通りにするべきとか言ってる人もいいるけど
考えが選手寄り過ぎないか?
弱小クラブはステップアップの踏み台のためにあるわけじゃない
ギリギリのところで経営しているってのを理解しないと

290:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 07:41:32.73 mt/Pkm5b0
やっぱり柿谷に行って欲しいわ。
もう一度表舞台に立ってほしい。

291:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:41:49.42 NFJpi/ha0
>280
その言葉よくおぼえとけよカス

292:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:41:52.34 n8zkKIPk0
狩野柿谷は本気で狙いそう

293:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:41:58.16 2Wfqw2Py0
>>219
ハズレがないってのはおいしいことだよ。
国内の良い選手は上位チームへ行きたがるし


294:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:42:35.36 venouBPy0
>>282
実際に日本人選手のサンプルも増えて今やハイハイで済ませられないだろうw

295:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:42:37.28 hbkcTKav0
原口を育ててくれ

296:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:42:49.34 +CBVTwDz0
>>228
1.5~2列目でパスやドリブルを駆使してチャンスメークする選手と定義すれば一定数はいる
今の日本で枯渇しつつあるのはゲームメークするタイプの選手

297:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:43:10.28 crhG3snDO
鼻くそ王子平山はどうかな?

298:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:43:28.84 +fqzYWVVP
>>284
北京世代は今移籍できたチームがキャリアピークだよね
だから本田も焦りを見え隠れさせているのだろうけど。

>>293
いまや「信頼のJ2得点王ブランド」だからねえw

299:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:43:47.04 2Wfqw2Py0
>>257
使ってくれなかったジャン。
クラブだけに問題があるわけじゃないけど
VVVなら即レギュラーで出れそうなところに魅力がある。

300:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:43:49.34 +4Yh8By3P
ムーとかどうだ

301:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:44:07.27 cH1ihDmS0
>>294
へー
お大事に

302:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:44:25.63 4XEVo/6g0
>>228
今更清武にvvv行って欲しくないな
こいつはリーガ行くべき

303:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:44:26.17 7bY5aA6J0
ロシアから出たい本田さん、ミランにアピってるらしい
URLリンク(www.tuttomercatoweb.com)

なぜかパルマにも
URLリンク(www.tuttomercatoweb.com)
これは何なの、森本とか乾に噂あったから
日本人枠横取りしようっていうアレか?

304:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:45:24.45 venouBPy0
>>301
こいつ何が言いたいんだろ?
自分の好きな選手の実績が否定された気にでもなったのか?

305:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:45:30.30 hBMn1Zgd0
オランダは注目度がJとはダンチだからな。宮市なんて名古屋辺りでスタメンで出たところで
日本人以外誰も注目しなかっただろう

306:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:45:43.46 hh4tTUZf0
ムーは単に怪我してるんじゃないの

307:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:46:11.59 3IJtrOLL0
吉田はずっとVVVにしか思えん

308:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:46:34.84 ihR/RtT9O
>>273
アヤックス三軍4-0清水エスパルス
URLリンク(www.youtube.com)

309:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:46:55.97 +fqzYWVVP
>>303
本田さんは真面目にファッションセンスを磨くためにミラノに行くべき
あとユーベは今年の戦績次第で取るだろうね。
いまやCL出場さえ難しいチームになり下がったが、金はある。

310:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:47:28.72 3NlIMnrH0
カレンのお陰で選手再生クラブみたいに思われてんなVVV

311:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:47:53.47 hh4tTUZf0
まあ吉田はCBだし長い目で見るつもりでいなきゃならんかもな

312:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:48:39.39 2Wfqw2Py0
>>302
レギュラーで使ってもらえるか微妙だったらVVVとは言わずとも
オランダかドイツ経由した方がいいと思うよ。

家長だって最初は飼い殺しに近い契約内容で5年契約の違約金20億の設定だったんだぞ。

313:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:49:08.73 cH1ihDmS0
>>304
清水がアヤックス2軍に惨敗してる試合みたか?
なにもさせてもらえなかったぞ。馬鹿は寝とけよw

314:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:49:10.56 xUtSHdOR0
>>305
そもそもあのレベルではJ1上位では出られない

315:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:49:18.47 4V33y9B10
財前でいいじゃん

316:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:50:04.33 mL2h8LTtO
>>309
さらにガラパゴス的な進化を遂げそうだなw正直見てみたいww

317:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:50:15.54 3D7UE1CI0
海外志向があるやつはVVVでも行っていいと思う
活躍次第でステップアップが望めるのは間違いないし
ただJから出るときは必ず移籍金を残していってくれ
Jクラブは愛情を持って育成して愛着を持たせろ!複数年契約を結べ!w
もう岡崎の時みたいに舐められるのはナシで

318:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:50:38.23 hh4tTUZf0
とりあえず本田今期はCSKAでもいい気がするな
契約年数のこともある
そもそもCSKAと長期契約直後に移籍できないできないと言ってるのがおかしい

319:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:50:42.62 2Wfqw2Py0
>>307
チーム成績が今年同様だったら契約満了までVVVだろうけど
その後はオランダの中堅もしくはドイツに移籍すると思うよ。
最悪でもJ復帰でVVVと契約更新は多分ないな

320:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:50:54.36 1nOPoAA+0
>>313
ヴェルディ>>>レアルってことか

321:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:51:14.18 +CBVTwDz0
そうだ
六平でいいんじゃね?
U-20に出てたらキャプテンやってた可能性が高い逸材だぜ

322:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:51:38.58 Q++FEyqB0
オランダ行くと不思議と大成しないよねw

323:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:51:43.47 /2gc0UsT0
>>309
ガチで勘違いして私服に王冠とか取り入れそうだわ

まぁ、ミランは外国人枠詰まってるから無理だろ
それとも、他の誰か出すのかな?

324:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:52:11.31 suzewM8g0
礒貝

325:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:52:18.33 pkc2fhG9O
まさか成岡翔を狙って…

326:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:52:24.30 LYhEd4L7O
>>288
ドルトムントとインテルが同組になる可能性
はあるけど、CSKAとインテルが同組になることはまず無いと思われる

327:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:52:54.02 2Wfqw2Py0
>>317
あと2.3人はフリーで獲れる選手しか声掛けないと思うよ。


328:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:53:04.69 xUtSHdOR0
>>320
本山>>>マンUってことだよ

329:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:53:16.17 +fqzYWVVP
>>310
売り手と買い手の駆け引きの結果でしょ。
ELの常連になって売り込みクラブになれば別だろうけど。

>>313
二軍ってもあっちはCL用に2ライン揃えるし、
清水は今年下位に沈んでるからねー、とは思う。
日本も代表クラスになるとアヤックスの器に収まらん状態だとは思う。

330:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:53:29.71 NS1B6O7m0
>>272
なんであんなゴミが海外移籍希望してんの?
今ちゃんみたいなバリバリの代表が頑張ってるのに
よりいっそう大嫌いになったわ

331:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:53:38.10 22wD1ZDR0
今は日本人がブンデスに行くのが普通だからなぁ
五輪代表の中心レベルや、A代表クラスはVVVには行かないだろう
あるとしたらくすぶってる奴

332:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:53:52.25 nmI8xVgo0
柿谷はまだ若いんだからここでリハビリして活躍すりゃU22どころかいっきにA代表だぜ

333:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:54:00.50 hh4tTUZf0
ドイツで欲しいとこあるかなぁ
マキノもアレだしやっぱ日本人取るならMFかSBだな!と思われてそうだが

334:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:15.48 7bY5aA6J0
>>303
しっかしこれ、かなり恥ずかしくないか?
こういう記事で、中東とかロシア行きになった韓国人選手とかが
「私はアジア最優秀選手だ、リバポーやアーセナルからもオファーがあった」
とかアピってたら笑っちゃうんだけど

335:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:21.64 XWowIiYa0
二川
梶山
狩野
水沼

さあ、どれだ?

336:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:23.17 1nOPoAA+0
>>328
マリノス>>>セルティックってのもあったよw

337:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:25.18 cYF6hL+8O
やっぱ小野とか大津とか柿谷とかになるな。VVで大活躍した本田が凄いのであって海外で活躍する保証はねーからな。
本田も名古屋時代若手の中じゃ有名だったし

338:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:34.92 S1izdk3n0
若くて清岡に近い名古屋で海外志向っつーと金崎かな
でも契約金のかからない選手じゃないと駄目だからvvvめんどくせー

339:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:46.45 nbdZKgLV0
>>95
タダどころか移籍金0、持参金数億、年棒は政府負担で選手を押し売りしてくる
土人国家があるそうな

340:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:55:46.82 2Wfqw2Py0
>>318
糞サッカーでも強いし噛み合った時なんかCLで十分に戦える戦力あるからな。
CSKAが去年もCLに出れていたら多分ここまで酷いクラブのように言われなかっただろう。

341:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:56:13.26 kvIdmyOaO
ドイツが日本人CB欲しがりそうな気はしない
若い釣男や全盛期中澤ならまだしも

342:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:56:37.42 SH7c+Nw50
J厨はマジ顔で本山>マンUとか言ってたはずだが・・・?
都合が悪い時だけ親善試合になるんだな

343:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:56:42.19 3D7UE1CI0
>>327
あ、そらそうだわね・・・
金無いもんね。じゃやっぱVVVははなしで

344:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:56:49.32 0SWeG+An0
転売目的のオランダ下位VVVが上から目線とかふざけてんの?

345:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:57:03.93 Ub/HL9ZrO
U22代表とかは海外行くにしても、今はブンデスが第一希望って感じだろ?

すでに日本で評価されてる選手は捕れないだろうな

346:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:57:04.29 /X4fZ1+A0
本田みたいな日本代表の中でも優秀な選手が
VVVみたいなチンケなクラブにいたことが奇跡だわ
しかも2部時代にも

347:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:57:33.26 BX+cndPBO
アジアからなら、オランダで無双するのがビッグクラブへの近道だよ。

348:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:58:14.38 +CBVTwDz0
>>336
ボルトンかなんかが日本に来てJ2の徳島?だかにやられたことなかったっけ

349:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:58:30.76 xUtSHdOR0
>>334
ホンダはCLとW杯で得点してるし(FKだけど)
選手の格としてはパクチソンよりちょっと落ちるくらいだろ
しかもそこそこ若い

350:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:58:37.79 wOzEGe6b0
>>336
記憶違いじゃなければセルティックは何もさせてもらえずフルボッコだったな・・・

351:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:58:40.84 S1izdk3n0
>>345
矢島とか斜め上を獲ろうとしたからなw
でも最低年代代表歴無いと駄目なんじゃかったかなー

352:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:58:58.95 +fqzYWVVP
>>334
アピってるわけじゃないよ
> 本田@ニッカン「今の状況に満足していない」
> 彼はミランのほかアナルやリバポも狙っているといううわさがある。
というだけの記事。


353:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:59:06.49 3D7UE1CI0
>>334
外人は笑わないと思う
多分それ日本人的思考

354:名無しさん@恐縮です
11/06/12 07:59:09.92 w3rz+AO90
ブンデスだとベンチやベンチ外になる奴も多くなってくるだろうしなぁ

355:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:02.47 EcE00srJ0
>>336
横浜FC>>南米王者オリンピアを忘れちゃいけないw

356:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:15.79 yZ/GtMHvO
つーかオランダって外国人枠ないんだな
スタメン全員日本人にすることも可能なのか…。

357:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:25.48 cH1ihDmS0
venouBPy0
xUtSHdOR0
1nOPoAA+0
wOzEGe6b0

358:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:27.19 cHG7aJzrP
>>334
ミランのサイトで日刊で載った記事が引用されてるだけじゃん
別に本田がアピってわけでもなんでもない
それとID変わってないけどいいのか?

359:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:43.98 2Wfqw2Py0
>>344
海外での日本選手もといjリーガーに対する認識がそんなもんだってことだよ。
下位クラブで実力を示して上位クラブが動き出すなんて日常茶飯事だろ。
その時に下位クラブが選手を引き止めることが出来ると思っているのか?

360:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:45.61 4XEVo/6g0
>>312
ひでえなw
けど経済難のリーガ行くには移籍金安いうちじゃないと行けない気がするな
オランダは単純に1対1磨く環境としてはいいけど、それ以外は微妙だし
今の清武が行く必要はないかなって思ってる。
ドイツは活躍すると移籍金吊り上げて移籍しにくくなる可能性が高いから嫌だな。
清武ならテクニックもあるし、フィジカルコンタクトもそんなに恐れないし、
慣れればリーガで通用すると思うんだよね。

361:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:00:52.57 hh4tTUZf0
>>346
ポルトガルの得点王やコートジボワール代表が極東のチンケな2部クラブにいたらしいぞ

362:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:01:01.15 Zs0eNNjc0
VVVの会長だけは名古屋の地は踏ませねえ

363:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:01:50.62 9P4+Q8ZOO
>>320
俺もそう思う

364:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:02:37.07 7bY5aA6J0
>>349
いや、これ移籍市場のニュースサイトなんだけど
URLリンク(www.tuttomercatoweb.com)
そこに売り込み記事書かせるってどうなの?

しかもパルマとかw
森本とか乾の悪い噂流して本田取らせようとかいう、
「海外の代理人がよくやる手口」やっちゃうのかなコレ?w

365:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:02:37.82 cH1ihDmS0
もう一人ID変えてる馬鹿追加www
venouBPy0
xUtSHdOR0
1nOPoAA+0
wOzEGe6b0
EcE00srJ0



366:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:02:39.71 +fqzYWVVP
>>359
チェゼーナなんかは「ビッグクラブへの実演販売利権」をフルに生かして転売厨をやってるクラブだからねえ。
利権を持っているなら使わない手はない。

367:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:02:42.51 kvIdmyOaO
>>361
ブンデスのライジングスターもいたらしいね

368:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:03:04.95 I+rgvJPmO
むしろ>>334が恥ずかしい

369:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:03:10.21 0SWeG+An0
どの国の代表クラスも高く売れる
3000万でレンタル移籍させて
数億で他のクラブに売りつける
(完全移籍のオプションは有耶無耶にして買取料金は払わない)

クラブ内もコミュニケーションが最大の問題で
自分より下手な国内選手バッカリ試合に出てる

これを3回繰り返したのが中田だ
いい加減に気付け

370:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:03:27.46 1OKjuS/m0
>>360
清武は点取り屋ってわけでもないしブンデスがいいかもな

371:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:04:07.80 2Wfqw2Py0
>>362
名古屋にいま良い選手だけど国内で過小評価されている選手なんているか?
期待をされているのが目に見えている選手には声かけても振られると大体分かっているから安心して味噌なめてろ。

372:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:04:35.72 eER+EZx00
今の10番っていうと俊さんかな?

373:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:04:36.67 +fqzYWVVP
>>364
> 移籍市場のニュースサイト
> 売り込み記事書かせる

www
頭悪すぎでワロタ

374:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:04:51.60 ihR/RtT9O

>>303>>334>>364

必死だなw
本田の話題は本田本スレでやってろよ

375:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:05:42.06 TYwHk0040
Jからリーガ中堅以上は98%くらい無理
家長のマジョルカ移籍は超財政難と大久保の実績なかったら
絶対無い話だしな
リーガの中堅以上が南米以外の外人取るときは
欧州トップ10以内のリーグで活躍してないと
獲らないね
アフリカ人とかでも結構評価されてからとるもんな
フランスなんかと比べる凄い遅いw
それでもフランスで無双しててもリーガじゃ通用しないで
失敗とかざらなんだけどね


376:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:07:04.87 dksg3xCa0
>>364
気持ちわりー
しねよお前

377:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:07:14.54 5Bd+ekoPP
優先順位的には①フィジカル②シュート③顔④パス

378:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:07:16.77 7bY5aA6J0
>>373
まーちらっと見るとさー
ミランとパルマ以外には記事出てないわけ。
必死だよねホント
情けない

これから行く選手は、ちゃんと自分がプレーするチームとして
行き先を選ぶべきだね

379:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:07:23.73 S1izdk3n0
んー、穴狙いで梶山とか? 清岡と田邊もつながりありそうだし

380:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:07:38.31 piBB3K6C0
>>29
いまセリエDだぜ

381:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:08:08.34 22wD1ZDR0
ID:7bY5aA6J0
自分の書き込みに自分でレスしてまでアピールするほど
必死な恥ずかしいやつをひさびさに見た

382:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:08:11.00 ihR/RtT9O
>>378
ここでやれ
CSKA Moscow 本田圭佑 part416
スレリンク(football板)

383:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:08:53.61 cH1ihDmS0
>>378
気持ちわりー
しねよお前www


384:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:09:14.14 7bY5aA6J0
>>381 レスじゃなくて「参照」ですよ

385:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:09:14.97 Sbv9xGBn0
>>378
あほか 24時間以内に限定したって世界中の各所でニュースになってるわ
URLリンク(www.google.co.jp)

386:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:09:30.77 dksg3xCa0
>>378
こいつ日本語おかしくね?
在日チョンまるだし

387:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:10:10.67 TYwHk0040
移籍アピールで一番うざいのはセスクね
あいつの記事はもう需要ないだろ
あとアグエロはマドリなんか行かないで
バイヤン池よ

388:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:11:30.14 cH1ihDmS0
>>387
なに話変えようとしてんの?wwwww

389:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:11:35.10 ihR/RtT9O
>>385
ワロタw
ニッカンの本田のニュースが世界でこんなに需要がある理由が分からんw


390:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:12:09.39 7bY5aA6J0
>>385
じゃなくてさー
ここは
ミランネタ URLリンク(www.tuttomercatoweb.com)
インテルネタ URLリンク(www.tuttomercatoweb.com)
って分かれてる
で、インテルの方には記事ない。無差別じゃないわけ

391:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:12:14.89 nwm46NYIO
柿谷

392:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:12:28.98 nXrb3SYV0
本田をよび戻せよ、ヨーロッパ戻りたくてイライラしてるから

393:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:13:26.27 3D7UE1CI0
瓦斯サポだけど梶山は本当に才能にあふれるプレーを見せることもある
不用意なプレーが多くてもったいない、もっと出来るのにってずっと思ってきたけど
最近になってもうずっとこのままなんだろうなとなかば諦めてる
環境を変えるのはありかも。でもやっぱり梶山いなくなったら悲しいなあ

394:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:13:28.88 TYwHk0040
>>388
別にしてないよw
はっきりいってどうでもいいからなw
信者とアンチの争いとか
ゴミだろw
しねよ

395:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:13:52.94 sWkxSNriO
とにかくVVV自体がもうすこしクラブとして底上げされることだなー
いまにも落ちそうなひどいサッカーではね
あるいは日本人を使ってそうなろうとしてるのかもしれないけど

396:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:14:03.48 22wD1ZDR0
>>384
参照でもいいが、自分でアピールした恥ずかしさは認めるんだな
みっともないねぇw

397:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:15:12.84 2Wfqw2Py0
>>392
流石の本田でもVVVはノーサンキューだって。
いまは最低でもCLに出場できないチームへの移籍は勘弁って状態やぞ。
一番アピールできる舞台がCLと考えているからCSKAを選んだんだからな。

398:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:15:30.95 TYwHk0040
>>393
でるなら今しかないけどな
瓦斯の現状ってもう泥舟もいいところでしょw
内々人事でやりたいほうだいだからな
あれは当分暗黒期だね
4年

399:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:17:20.27 ILHNjprL0
今の日本人レベルのサッカーならVVVで試合に出させてくれるだけでも
感謝すべきだろうな 長友とか内田とか完全にごり押しだしさ・・

400:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:17:59.49 7bY5aA6J0
>>396
まあ、マトモな人なら本田終わってんなって思うよw

401:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:18:03.24 mns28gch0
二川があと10歳若ければ

402:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:18:17.52 +fqzYWVVP
>>378
tuttomercatoなんて直訳しただけでサカキン以下の噂の転載サイトを
必死で権威づけようとするお前には本当に失笑を抑えられないよw

>>389
本田は欧州の観客連中に人気があるのは確か。
まああっちの人から見るとかなりハンサムらしいからそういうことなんだろう。
ファッションセンスは置いておくとして。

403:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:18:49.79 TYwHk0040
日本人の一番嫌なところは
日本人以外話題にできないとこねw
まじさむいよ

404:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:18:51.47 p+9fob+UO
自分が勝たせるみたいな
メンタル持ってないとVVVではきついだろ

405:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:19:39.10 7bY5aA6J0
>>402
そりゃ権威なんかないでしょーよ
金握らせりゃ記事書いてくれる程度のとこでしょwww

406:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:19:59.59 n7bS7SkeO
残念だけどもうVVVに用はないよ
行くとしたら海外でやりたいけどオファーこないから仕方なく・・・って奴くらい
誰が今更好き好んでふぇふぇふぇ(笑)なんて行くかよ

407:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:21:05.10 2Wfqw2Py0
>>395
現状で日本人獲得してはずれがないからな。
転売して資金充実とクラブ力の補強の両方を視野に入れているから
クラブとしてもステップアップ目指しているレベル。
エレベータや降格争いの常連から抜け出そうとちゃんとクラブのこと考えている会長だよ。

ただ単に即席で金が欲しいだけだったら新スタジアムを造ろうとすらしないでしょ。

408:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:21:27.05 Foorqdsu0
>>406
無駄にJで1年過ごすよりいいと思うよ

409:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:21:59.16 Sbv9xGBn0
>>390
インテルなら他のサイトにきてるけど 上は3月の記事 下は昨日
URLリンク(efootball.it)
URLリンク(efootball.it)
世界中にサッカーサイトなんかあるし お前マジで本田が側が頼んで記事書いてもらったでも思ってんの?
だいたい本田は希望スペインっていってただろうに
ミランのサイトがとりあげるのは去年狙ってた選手だからだよ

410:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:22:55.15 +fqzYWVVP
>>405
売り込みwww書かせるwww
tuttomercatoを直訳してみろよw

「リバポがホンダ(車)と契約」のニュースで
現地のファンが盛大につられていたが、
CL16強狙い程度のチームなら本田が移籍してくるという噂がたてば
コイコイカモーン状態になる程度の人気も需要もあるよ。
それは今のところ事実。

411:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:23:01.24 2Wfqw2Py0
>>404
日本人が増えると吉田が悪い方に作用するかもしれない。

412:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:24:18.21 TYwHk0040
でもVVVは開拓したわけだから
いいんじゃないの
どこの国もあるよね
オサスナの中東ルートとか

413:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:24:24.59 nXrb3SYV0
>>397
そうなのか、志が高いな

414:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:24:26.31 dksg3xCa0
>>403
そんなにセスクの話したけりゃ海外サッカー板いけ
日本人の悪口話したけりゃ祖国に帰れ
そして一族郎党まとめてしね

415:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:24:42.89 LYhEd4L7O
しかし、オランダ一部に居続ける限りPSVとかアヤックス
とかと試合出来るってのはJには無い魅力だと思う。その2チーム
の試合なら確実に強豪クラブのスカウトいるだろうし。

416:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:24:59.78 22wD1ZDR0
>>400
的外れなレスでさらに恥ずかしいなw

417:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:26:17.27 S1izdk3n0
狩野がいい感じだが佃のとこの選手だしなー

418:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:26:43.82 TYwHk0040
本田の場合一番の問題は
CSKAが金に困ってないことだよねw
CLでもリーグでも贅沢なバックアップとしか
考えられてなかったらきついな
ロシアにいくなら幽閉覚悟で
短い契約するべきなんだけどね


419:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:27:19.20 GTS6xw/O0
翔さんだな

420:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:27:48.52 9oeZYF2P0
CSKAが無駄に高い移籍金を設定してるわけでもないのに何を言ってるんだか

421:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:27:50.36 7bY5aA6J0
>>409
本田の代理人側からのプッシュじゃなくてなんなのこれ?
なぜミランとパルマ?
もう黙ったほうがいいんじゃない?

422:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:29:32.14 dksg3xCa0
>>421
気持ちわりーから早くしねよ


423:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:29:52.27 S1izdk3n0
マイクは行く気あるだろうか?

424:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:30:17.24 TYwHk0040
>>414
悪いけど
どうでもいいわw
サッカー選手が移籍したくて
記事書かせるなんて
いっぱいある時期だしな
そんなのに目くじらたてたり
してる暇はない
チョンとかさらにどうでもいいしな
本田は本田の責任だろ
松井にしたってそうだけど
周りの人間は何も言わなかったのかね?
絶対幽閉されるから焦って移籍したら
失敗するって思ってたし移籍当時はレスもしたw
ロシアは欧州の中東だから


425:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:31:27.13 EklR/MtyO
別に本田のスレでもないのに本田の話題が出ると本田を貶したいだけのチョンが湧くね

426:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:31:30.24 C0H5ujpR0
移籍金払う気ないだろvvv

427:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:31:43.34 ZWaOD9rF0
良いね

428:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:32:18.39 3k8B5QzYO
柿谷か森嶋ならいいぞ。
特に柿谷。

429:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:32:35.61 TYwHk0040
>>420
高いでしょ
もう失敗したら赤くなる額だよ
長友みたいにレンタルでお試しとかも
無理だしな

430:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:33:02.51 iMl9blIW0
もう残念ながら日本人は買い手市場から売り手市場に変わったよね
VVVだと都落ちの匂いすらある

431:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:33:19.33 LYhEd4L7O
>>423
マイクは将来は欧州でプレーしたいって言ってたね。
つーかVVVの話題でも本田アンチ絡んで来るのな。
もう本田依存性じゃねーのコイツらwww

432:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:34:57.82 Zcyap1Xd0
原口はVVVじゃ買えんか

433:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:35:45.65 TYwHk0040
日本人早くからとってきたところは
扱いにも慣れてるだろうけどね
でも昨シーズンはどこもうまく行き過ぎたな
そんなにないことだけどw

434:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/06/12 08:36:32.12 mt/Pkm5b0
そもそもVVVは移籍金用意できるのかよ。
なんか、冬に無料で獲ろうと考えてそう。

435:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:37:31.75 Cf64+tGS0
そして、誰もいなくなった

436:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:37:34.41 9oeZYF2P0
>>429
ビッグクラブは普通に出す金額だな
何も高くない

437:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:39:51.76 ry82vCUb0
結局多分誰もいかないと思うけどね、
高校生をさらうとかそういうのはやめてほしい
ただ1歳児と契約したからなこのクラブ、例のバルサの天才児に触手伸ばさないかが心配だ

438:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:40:53.15 2Wfqw2Py0
>>430
それはお前がVVVの試合に見慣れてしまったからだ。

あとはカレンが通じる=糞リーグという誤った見方をしている輩が多過ぎる。
↑の方で名前が挙がった選手の中にカレン以上の実績をJで残したやつが何人いるよ?


439:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:40:59.98 TYwHk0040
>>436
どうだろうな?
ロシアから高額で移籍した選手なんて
最近いたっけ?
MVPのドミンゲスもアルシャビンもフリーだったような
クラシッチくらいか?
でも誰もきてくれないユーベだしなw

440:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:41:12.17 7DGuhBC20
>>109
だと思う、なかなか義理堅い子やでw
まぁ、登場したときの歓声はこちらのパターンのほうが500倍ほど大きかっただろうが

441:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:41:23.97 mQ0AUlBj0
緑の河野や札幌の宮沢とか燻ってるの持っていって欲しい

442:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:41:41.23 7bY5aA6J0
めぼしい選手はザックが先にイタリアにまわすから
これから代表クラス掘り当てるのは難しいわな

443:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:42:19.04 S1izdk3n0
制約がけっこー厳しいw
移籍金無し、わりと大型、トップ下、年代代表経験有り(世界大会?)、海外志向

444:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:42:39.84 Foorqdsu0
VVVに獲られるのを待ってないで
自分からオフの期間に海外クラブに売り込みに行ったほうがいい

445:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:43:01.13 TYwHk0040
一応シャビンは移籍金かかってんだね
未公開だけど
でも結構ピークすぎてたもんな
クラシッチもそうだけど


446:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:43:13.53 9oeZYF2P0
>>439
ようするに本田は実力で基準に満たしてないからビッグクラブからオファーがこないと

447:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:43:17.81 2Wfqw2Py0
>>434
正解。

VVVは選手獲得に回せるほどの資金力はない。
残留したら日本人4人体制を考えているっていうのも1月からを最初の情報でも言っていた。

448:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:45:55.83 TYwHk0040
>>446
どうだろうね
ロシアは育成リーグじゃないってことじゃね
ラブとかでも結局あんな感じだったもんな
3大来てたらそれなりにやれてはいた気もする

449:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:47:48.53 tE91LAwb0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

           ついに閲覧数2万突破!!!!!wwwww
  八木秀平=中絶ビッチストーカーwwwww今や誰でも知っていますwwwww

                  i三i
                 〃   ヾ、
                〃      ヾ、
              〃         ヾ、
            〃    ____    ヾ、
           〃   /      \   ヾ、
          ||   /  _ノ  ヽ、_  \  ||  
          || /  o゚⌒   ⌒゚o  \ ||  もう自殺するしかないお(泣
           ヾ,|     (__人__)    |//  
           (⌒)、_   ` ⌒´     _,(⌒) 
           / i `ー=======一'i ヽ
          l___ノ,、          ,、ヽ___i
             l   八木秀平    l


450:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:47:49.46 5Bd+ekoPP
本田スレはいくらでもあるからそっちでやれと

451:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:48:44.55 LYhEd4L7O
>>443
緑の小林祐希が割と当てはまるな。ポジション
はボランチだが。J2で腐らせとくには勿体無い
選手だしVVVもありだな。

452:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:49:06.39 QAN42gCbO
だから本田獲ればいいと
三大リーグ進出に焦ってる本田との利害一致
オランダリーグ足掛かりに→マジョルカ→ボーフム→ブレーメン

453:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:49:41.75 1OKjuS/m0
>>439
ジョー
大失敗だったけど
ジルコフ
ぱっとしないな

オデムウィンギーの移籍金は分からないけどロシアからプレミアだ

454:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:49:43.00 TYwHk0040
>>443
でも中盤なら日本はアホほどいるよw
FWCBはめったにいないけど

455:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:50:59.85 Ka9s6LCjO
梶山かもしれないな

456:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:51:07.66 9oeZYF2P0
>>448
結局本田は移籍金が高いから出れないわけじゃないんだな
残念だったね

457:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:51:19.47 O02IuAzw0
森本拾ってやってくんねーかな
もうオワコンか

458:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:52:21.68 S1izdk3n0
>>454
中盤は重要だから有望でフリーってのがなかなかいない
名前の挙がってる奴のほとんどは複数年契約中

459:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:52:53.15 TYwHk0040
>>456
そっちのがやっかいだな
いくらつんでも売らないんじゃ
きついわw

460:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:53:12.06 0aifAg8b0
1部残ったし日本人の踏み台になりそうなのはありがたいけど
契約切れのみ狙ってるんだったらがっかりだな
それから吉田とカレンがいなくなってからにしろよw

461:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:53:49.58 cJKbHP0w0
本田と吉田の共通点は、移籍前から英語ができて
チーム内で指示しまくりのリーダー的役割をしてるってとこ

司令塔タイプが欲しいなら、今現在で英語が話せる選手でしょ

462:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:53:59.80 nXrb3SYV0
青田買いばっかされるとJがスカスカになるしなぁ

463:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:54:41.74 Zs0eNNjc0
>>371
いま名古屋に対象の選手がいるかどうかではなく、
本田と吉田をタダで持ってったVVV会長が嫌いなだけだボケ

464:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:54:55.63 TYwHk0040
>>458
別に有望じゃなくてもやれちゃ・・


465:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:55:40.92 Mi2d1bgQ0
VVVのファンクラブ会合に内田が出て盛り上がったが、
内田のファンクラブ会合に吉田が出たときは、笑いが
漏れたんだよな。

吉田って、とことん内田を利用して上に上がろうとしている。
内田のファンにとっては鬱陶しいかもしれないが、プロ選手の
やり方しては間違いではない。

466:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:58:40.37 TYwHk0040
最近のオランダのレベルって相当あれだよねw

467:名無しさん@恐縮です
11/06/12 08:58:53.29 vyX3expx0
柿谷を引き上げてくれ

468:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:00:19.36 ILHNjprL0
欧州のチームはどこも、日本人の後に韓国人を入れるからな
欧州と日韓の経済宗教交流が活発な証拠だよ
今回も22歳前後の韓国人選手の誰かを入れるんじゃね 

469:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:00:58.59 ZbrXF+cj0
鹿島の遠藤

470:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:01:55.12 S1izdk3n0
>>468
チュンチョンは現地に馴染もうとしないので不評ですが

471:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:03:29.70 gRKqBGXT0
俺も柿谷。徳島では頑張ってるがJ1昇格は微妙だし
ちょっとしたきっかけを作ってあげてほしい

472:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:03:45.89 DodBqEcc0
柿谷取ってくれ
海外向きだよ


473:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:03:54.01 n7bS7SkeO
比嘉と嘉味田ならくれてやらんこともないが・・・

474:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:04:04.24 ihR/RtT9O
>>466
だね
アヤックス三軍4-0清水エスパルス一軍
URLリンク(www.youtube.com)

475:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:04:15.94 +8ve6IoO0
水沼あたりかな

476:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:04:18.26 cbUj5Yh60
ここへ行っても本田みたいに金でロシア送りだから日本人選手は行くな

477:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:07:28.33 TYwHk0040
>>474
そんなのドヤ顔で這ってると
にわかだってばれるよw
清水が監督変わってシーズンも始まってない時期に
シーズン終わったばかりのアヤックス2軍に負けても
別に不思議でもなんともないよ
伊藤さんとかでてたんだろ?


478:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:08:05.87 S1izdk3n0
>>474
あの時の清水はザルすぎてJリーグでもボコられてますがw

479:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:09:17.24 hKCUC6epO
大学から獲れよ

480:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:10:11.83 S8Rjf5eG0
>>477
アヤックスは2軍ですらなかったろ嘘つくなよ

481:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:10:25.36 cbUj5Yh60
日本人に合うのはドイツだろう

482:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:11:00.21 7lSK9XhE0
出島つくるなら長崎から

483:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:11:10.47 C0H5ujpR0
ただし、殆どの選手の年俸がJに居る時より上がるだろう
手取り4500だからな、日本なら1億レベル

484:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:12:03.33 TYwHk0040
>>480
何軍でもいいよw
清水が完成どころか
始まってもないのも確かだろ
今ですらメンバーイジッてんのに
そんな慈善試合を基準に考える奴は
にわか以外のなんでもないわなw



485:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:12:31.34 n7bS7SkeO
あやっくす(笑)

柏に勝てねーよwwwwww

486:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:12:56.66 ihR/RtT9O
アヤックスは3軍だったぞw

487:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:13:34.04 ihR/RtT9O
>>485
願望でしかない

488:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:13:38.07 4yVW2nkC0
人身売買組織w
PSV、パルマ、チェゼーナ

489:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:13:55.71 cbUj5Yh60
もしくはザック経由でイタリア


490:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:14:58.59 enU3xIL30
>>465
プロ選手っていうか人気商売のアイドルみたいだなw

491:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:15:33.40 TYwHk0040
アヤックスはトップでも勝ったり負けたりだと思うよ
そう言うチームだしね
それでも人昔前に比べると落ちてるな


492:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:17:05.94 LxQQCx5AO
>>478
JヲタってACLすら勝ち抜けないJリーグの擁護のためなら恥を捨てるよな

493:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:18:05.63 agDX3gU/0
原口は本人がいかないって言いそう

494:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:18:24.49 7bY5aA6J0
>>488
パルマは中田を高額で売りつけられたんじゃなかったっけ

495:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:18:30.21 TYwHk0040
>>488
フランスポルトガルのがもっと酷いよ
松井がいたときのルマンとか凄すぎだったよ
選手の入れ替わりがw
半年でスタメン半分くらい変わってたしな
よく売れてたな


496:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:19:32.06 8wyzVfUV0
>>492
Kヲタの心の支えACL

497:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:20:42.66 S1izdk3n0
>>495
向こうはチームと合わなきゃすぐ移籍するしな
日本みたいに我慢したりしない

498:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:20:57.16 TOnckEcl0
オランダのクラブでACL勝ち抜けるのは何クラブあるん?

499:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:21:19.88 gRKqBGXT0
吉田とカレンのイベントに若い女性400人
でもサプライズゲストの内田登場のほうが盛り上がる
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

500:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:21:38.06 oyqOK+Bh0
>>439
アルシャビンはアーセナルにしては、かなりの高額だったよ


501:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:21:42.85 agDX3gU/0
ハーフナーよろしく
英、蘭、日の言葉話せるし
今シーズン5点決めてる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 09:23:24.43 48ZPayY50
>>484
システム云々、清水云々以前に

・個々のスピードで負けてる
・個々の玉際(フィジカル)で負けてる
・つーか体ぶつけにいってない
・つーか個人でしかけてもしょっぱい

ここら辺が駄目なんだと思うよ
Jリーグがエールよりレベル高いってのは大きな勘違いだと思うがな
それならエールよりJリーグの方が各国にA代表を選出してるはずだ
最近の南アW杯でもエールはかなりの人数をの外国のA代表を輩出してたのが現状
宮市のこと馬鹿にしてるやつ多いけど、フェイエなんてJリーグいたらダントツで優勝だよ

503:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:23:29.50 g1XAF+To0
柿谷連れて行けよ
お望みの10番タイプだぞ

504:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:23:53.29 TYwHk0040
>>497
ルマンの場合は
ほとんど栄転だったけどね
よくこんな入れ替えて順位維持できると
思ってたよ
今みんな出世してるな
松井以外・・

505:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:24:13.03 RIf5IMYQ0
日本人再生機構VVVには、柿谷と梶山だな。
柿谷は今結構いいみたいだけど。

梶山は今や日本では希少のレジスタタイプだし。昔ラコルーニャとの試合でどえらいミドル決めてた希ガス。

506:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:24:31.92 LvaFWfBc0
>>502
それは無理だ。


507:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:25:09.84 iutdxnVO0
そろそろ日本人の相場も上がってくるんじゃないの?

508:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:26:18.04 JJWS9Eez0
梅崎や山田直で良いんじゃね?

ボロボロのレッズが出すかどうか知んないけど

509:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:26:38.58 TYwHk0040
>>502
それは見る目ないわw
どっちが強いとか以前に
サッカー質の違いがまるで分かってないものw
オランダは完全に育成に特化したリーグになってる
最近酷すぎるけどな
ギリシャとかのがまだまじめにやってる気がするw

510:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:26:46.16 s8B6ZoZv0
>>502
釣り針でけーな

511:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:26:59.57 S1izdk3n0
>>502
エールの守備が弱いのは確かだけどね
国ぐるみでザル守備になるようなシステムでやってんだし
442やるとヘタレとか言われるリーグなんて他にないわw

512:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:27:14.68 LYhEd4L7O
オランダルート、ドイツルート、イタリアルートは開拓出来た。
後は、フランス、ポルトガル、イングランド、スペインルート
が開拓出来れば欧州の大体は網羅したな。川島、指宿、家長頑張れ。
本田は未開拓4つの内のどこかに早く移籍しろ。

513:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:27:22.83 xUtSHdOR0
>>365
何だこいつ
頭おかしいのか

514:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:27:45.57 IT8Kns2k0
梶山か

515:名無しさん@恐縮です
11/06/12 09:28:58.45 n7bS7SkeO
>>502
一応釣られてやると外国人枠の規定が違いすぎて
どうしたって日本人ばっかりになるから各国A代表を輩出は不可能


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch