【サッカー/セリエA】森本所属のカターニャ新監督にモンテッラが就任[6/10]at MNEWSPLUS
【サッカー/セリエA】森本所属のカターニャ新監督にモンテッラが就任[6/10] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:17:18.94 x26P5W8w0
まさかの初2

3:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:17:23.07 P2FlR2zS0
森本は・・・

4:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:17:46.78 Ek7ChbIR0
5かね

5:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:17:56.19 Ek7ChbIR0


6:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:17:59.73 MuQTjjos0
アエロプラニーニョ!

7:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:18:10.62 ybnRyO1VO
時代を感じるな

8:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:18:25.72 p6vRY6e20
日王がいる限り何処行っても森本は大丈夫だよ

9:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:19:08.51 FiVD68XqO
中田氏がローマで一番仲がよかったモンテッラか
あの二人は息が合っていてよかったな

10:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:19:43.34 3IPsA+yK0
まさかの残留か?

11:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:19:55.41 awb9l+dj0
門寺は今のほうがイケメンだなー
URLリンク(jp.uefa.com)

12:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:19:59.79 /HoNvbCI0
ウイイレ8ではモンテーラだったよな

13:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:20:27.60 Vl/USYra0
なついな

14:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:20:54.50 72uI+MCc0
これいいね
URLリンク(ameblo.jp)

15:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:21:19.61 FwpD/QK1i
森本出番ほしいね

16:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:21:37.09 IDjlMPB60
モンテッラの相方FWの名前が思い出せん

17:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:22:06.99 HxVaUurG0
飛行機ポーズが懐かしい。

18:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:22:15.54 elWVFT620
デルヴェッキオ

19:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:22:23.73 4dlw2HcsP
>>16
デルベッキオ?

20:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:22:52.42 /GdWZRqw0
デルベッキオだな

21:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:23:14.23 oeDFh4WAO
中田がモンテッラはトラップが凄く上手いって評してたな

22:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:26:53.20 s+bQt2sfO
トッティーとかそれまで同僚だったのが、監督なんてどんな気持ちなんだろう。

23:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:27:03.75 goZln5I50
お前が必要だ、残ってくれ!→尻でベンチでも磨いてろ
またこの繰り返しですか

24:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:28:01.00 0yAGBX700
シメオネがアルゼンチン人獲りまくり使いまくりなのに全然勝てないってのは知ってたが
ファンがそれに飽き飽きしてアルゼンチン人を差別するチャントを歌いだすようになったってのは噴いた
イタリア人監督だったら普通に森本の出番も増えるだろうな

25:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:28:12.45 TWZvnh6a0
ここまでAAなし

26:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:30:15.32 BcgCAzcQ0

森本って代表にもいなくなったし、もうダメなのか?



27:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:33:40.83 mEIHXqK20
元祖ブーンはモンテッラなの?

28:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:34:29.32 X+JQQuT50
モンテッラ ローマの監督してたのかw

29:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:35:32.16 kWsaTGWE0
時代の流れを感じるわ

30:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:36:06.66 Ce6UmqAy0
2002W杯で韓国戦にモンテッラ出してれば勝てた。

31:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:37:24.95 NXT//UQb0
これは移籍しないでほしいな
モンテッラにゴールハンターになる秘訣伝授してもらえ

32:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:51:20.08 g9EvgZzF0
>>30
八百だから無理

33:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:53:05.82 VcWYvc5Y0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

34: [―{}@{}@{}-] 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/10 23:54:59.76 gp+WzG/f0
残留した方がいいのかも知れない

35:名無しさん@恐縮です
11/06/10 23:58:05.76 KDW3dGUv0
>モンテッラは元日本代表MFの中田英寿氏とローマ時代のチームメイト

森本「やっぱり残留します」

36:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:02:13.29 Y/TOl3jw0
イングランド戦のシュート凄かったな
あの頃はアウェーでもイタリアが圧倒する感じだった

37:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:19:29.29 GKzskLjF0
デルベッキオは?

38:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:24:15.36 d8zm5Y390
そしてまた「監督替えたし今度こそ使うから」と騙されてカターニャ残留、ベンチ外生活続行ですね

39:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:27:23.44 wkedOiak0
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

40:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:30:24.78 a9J/ZBkK0
モンテッラって出れば決めるような印象だった。
なのに途中出場ばっかり。
トッティと被ってたのかな?
引退時の「小型飛行機が飛ぶことはもうない。」みたいなセリフがかっこよかった。


41:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:32:09.10 0JpgT4EZ0
モンテッラならタイプ的に
森本に教えること一杯ありそうだけど
今のアルゼンチン人だらけのチームだと
どっち未知無理だろ。
サンプドリアに拾ってもらえるなら
そっちのほうがいい。

42:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:40:17.09 ehKVWhNf0
>>24
最終節ではスタメンの内、10人がアルゼンチン選手でしたな

43:名無しさん@恐縮です
11/06/11 00:49:27.23 Qaew9la7O
森本所属のカターニャ新監督にモンテッラが就任森本所属のカターニャ新監督にモンテッラ森本所属のカターニャ新監督にモンテッラが就任が就任

44:名無しさん@恐縮です
11/06/11 01:05:57.91 YKnsArE10
トラップならったらええやん

45:名無しさん@恐縮です
11/06/11 01:46:04.62 c2qImA3p0
モンテッラもインザーギも
やっぱり特別な嗅覚ってあるんだなーと思わせる選手だったな

46:名無しさん@恐縮です
11/06/11 02:00:23.83 j59pyMg6O
>>40
バティストゥータが移籍してきて同じストライカータイプだから
カペッロは2トップにバティ・デルベッキオを起用し
2トップ下にトッティを配置しての3-5-2システム

必然的に中田・モンテッラが控えに回されのターンオーバー的選手層で「結果:大型補強しまくって優勝」

47:名無しさん@恐縮です
11/06/11 02:24:54.16 IdiqZpt4O
いくら長友がインテルとは言え、ラッチオやローマを難無く倒すのは凄いよな。
中田がペルージャだった頃、ローマやラッチオはかなりの強豪だと思ってた。
他にもユベントスやミラン、フィオ、パルマ、あの頃のセリエは豪華だったな。

48:名無しさん@恐縮です
11/06/11 04:09:29.29 8lzE6KWO0
>>42
EU外枠とかないんだっけ?

49:名無しさん@恐縮です
11/06/11 05:03:18.12 P5i/ScaI0
二重国籍ですから

50:名無しさん@恐縮です
11/06/11 05:04:53.14 BsDtuHxn0
プレースタイルが似てるからスタメン可能性あるんじゃね?

51:名無しさん@恐縮です
11/06/11 05:36:40.91 YHPPJjLb0
国籍に関しては、同じラテン系だからね

52:名無しさん@恐縮です
11/06/11 05:37:40.98 ZFN3JI2cO
あのトッティ派の選手?

53:名無しさん@恐縮です
11/06/11 05:37:44.62 PRmnA3gR0
>>11
いや老けてるな、なんか苦労してる顔だ、日本人から見て

54:名無しさん@恐縮です
11/06/11 05:54:00.50 +kdrlrfRO
中田がどういう褒め方してたっけ

55:名無しさん@恐縮です
11/06/11 07:43:29.42 XWuXjtbbO
姐さんコーチ招聘あるで

56:名無しさん@恐縮です
11/06/11 07:51:11.11 /ukM8TA/0
>>11
老けたなぁ
モンテッラって言われなきゃなきゃ分かんねーぞこれ

57:名無しさん@恐縮です
11/06/11 08:31:04.69 2vA3fznI0
モンテッラは控えの時でも練習に手を抜かないお手本にしたい人

でもタイプも違うし森本の成長にはそれほど関係ないだろうな
明らかに成長止まってるぞ 環境を変えるべきときだ
早めにセリエから脱出してくれ森本

58:名無しさん@恐縮です
11/06/11 08:42:31.66 XTX3X/G60
⊂二二二( ^ω^)二⊃

59:名無しさん@恐縮です
11/06/11 17:39:56.12 Op+6hUim0
サンプで心機一転してくれ

怪鳥は森本になにをもとめるのか

60:名無しさん@恐縮です
11/06/11 17:44:56.74 eNzKmYgC0
グラビア番長に永作あいりが就任

61:名無しさん@恐縮です
11/06/11 17:50:53.72 c55vBtXFO
伝説のソルジャー、ネイキッド・シメオネさんクビなのか。


62:名無しさん@恐縮です
11/06/11 17:54:30.60 Op+6hUim0
日本にいるよりいい環境
Jの監督はFW何もかも求めるので中途半端なやつしか出てこない

63:名無しさん@恐縮です
11/06/11 17:56:12.82 Op+6hUim0
イタリアではシンプルな指示しかだされないので得点感覚に磨きがかる
インザーキみたいになってほしい

64:名無しさん@恐縮です
11/06/11 17:56:34.22 TLVfMc1W0
神出鬼没のハンター

65:名無しさん@恐縮です
11/06/11 18:02:32.52 iZ1j+9rK0
同時期にローマにいたもっさりした感じのMF誰だったっけ

66:名無しさん@恐縮です
11/06/11 18:06:15.28 Op+6hUim0
八百韓国のときに戦ったイタリアのメンバーだったね
八百韓国の選手がザンブロッタの太ももを蹴飛ばしたのにファールじゃなかったのにふいた

67:名無しさん@恐縮です
11/06/11 18:08:58.17 oCblokf3O
>>65
トンマージか?

68:名無しさん@恐縮です
11/06/11 18:11:45.93 iZ1j+9rK0
>>67
ああそれだ ありがとう

69:名無しさん@恐縮です
11/06/11 19:01:57.35 cdsslxrS0
旅人のナカータもペルージャの監督やってユベントス戦だけ
選手として出場してゴールきめてデルピエロの顔歪ませたり
すればいいのに。

70:名無しさん@恐縮です
11/06/12 00:37:27.72 6QIvj8hx0
>>67
確かにもっさりだww

71:名無しさん@恐縮です
11/06/12 04:18:48.85 RgG2s2ON0
838 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 04:12:59.91 ID:qa1L2dWb0
関西版スポニチですが…

・不屈宇佐美晴らし弾 ガンバドローに導いた
・清武ミドル弾 C大阪3発快勝
・茂木起死回生の一発
・本田移籍アピール弾
・森本一転残留か
・酒井超高速クロス
・原口千金同点弾
・玉田決めた!!名古屋今季初連勝
・A代表&U22初の合同合宿

・ギグス不倫の代償 セックス依存症治療へ

72:名無しさん@恐縮です
11/06/12 04:21:24.42 FBythrSJ0
ゴールしたら、アラレちゃんみたいな動きする人?

73:名無しさん@恐縮です
11/06/12 04:27:16.35 mLDZl4oOO
ヘッドコーチはデルベッキオだな

74:名無しさん@恐縮です
11/06/12 19:01:22.32 QFRJiFLe0
モンテッラ
デルベッキオ

トッティ
カフー
カンデラ
トンマージ
中田

マンゴーネ
アウダイール
ザーゴ

キーパー誰だっけ?

75:名無しさん@恐縮です
11/06/12 19:09:49.95 0Xw1p1TF0
アントニオーリ?

76:名無しさん@恐縮です
11/06/12 22:32:08.58 QFRJiFLe0
>>75
サンクス

77:名無しさん@恐縮です
11/06/13 01:19:11.34 9MPyS1ls0
モンテッラはちびだし、テベスみたいにごつくもないし、特別俊足でもないのにゴール前にいるだけで
かなりの脅威だったな。
ああいうのを得点感覚に優れてるっていうんだろう。
ああいうのは頭使って考えているはずなので、そういうのをFWに教えてやってほしい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch