【サッカー】ディエゴ・マラドーナ、UAE・アルワスルの監督に就任…年俸数億円のほか個人で使用できるジェット機の提供も[06/04]at MNEWSPLUS
【サッカー】ディエゴ・マラドーナ、UAE・アルワスルの監督に就任…年俸数億円のほか個人で使用できるジェット機の提供も[06/04] - 暇つぶし2ch1: 【東電 71.7 %】 ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★
11/06/05 00:02:35.76 0
マラドーナ新監督 UAEで会見

サッカー、アルゼンチン代表の前監督で、UAE=アラブ首長国連邦の
クラブチームの新しい監督に就任したディエゴ・マラドーナ氏が現地で
記者会見し、「強い情熱を持ってチームの育成に当たり、勝利に導きたい」
と抱負を語りました。

サッカー、アルゼンチン代表の前監督のマラドーナ氏は、UAEのドバイの
王族が経営するクラブチーム「アルワスル」の新しい監督に就任し、4日、
現地で記者会見しました。この中で、マラドーナ新監督は「アルゼンチン
代表を率いたときと変わらない強い情熱を持ってチームの育成に当たり、
あらゆる試合でチームを勝利に導きたい」と抱負を語りました。そして、
チームの強化に向けて、母国アルゼンチンや、ヨーロッパ各国で活躍する
若手選手の獲得に乗り出す考えを示しました。

マラドーナ氏の監督としての契約期間は2年で、年俸は明らかにされて
いませんが、現地のメディアは、日本円で数億円に上り、個人で自由に
使えるジェット機も提供されると伝えています。

マラドーナ新監督は、ことし9月に開幕するUAE国内のリーグ戦の制覇に
強い意欲を示しており、アジアのクラブチームのナンバーワンを決める
「アジアチャンピオンズリーグ」への出場権を獲得した場合、日本のチームと
対戦する可能性もあります。

ソース:NHKニュース 6月4日 22時21分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

2:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:02:57.00 n+ajvMO10
URLリンク(c.mobi-one.com)


3:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:03:49.96 kFq/nR1sO


4:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:06:05.46 m56FtJFUO
個人で使用→俺が操縦

5:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:07:06.01 /579Y8x90
クリスチャンがUAEで監督出来るのか?

6:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:07:17.83 uZfzFdmC0
今更だけどアラブの国って金の使い方間違ってるよね

7:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:08:11.28 h88W+Oj+0
↓そりゃ豚に失礼だろ


8:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:10:34.71 BwbT/cc50
>>6
一族で数兆円とか持ってりゃ使い方間違うってw

9:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:11:34.66 HmMvFcWo0
すげー
でもUAEサッカーが低迷しているのは何でだ?

10:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:11:46.69 oA4KDPWr0
こういうニュース聞くたびに代替資源できて且つ石油枯れないかなーって思っちゃう

11:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:13:38.88 JG7b2Qib0
>>10
軌道エレベーター建てようぜ

12:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:13:50.34 tOpypvizO
ACLでJチームと対戦することになったら日本に入国できるの?

13:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:14:21.55 dUAbrhlD0
シーズン明けから指揮とるのか
残念ながら2012のACLの参加資格とれなかったね
もっと金使って強化してマラドーナ監督のまま日本に来てくれ

14:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:15:25.60 iikOIjdnO
クレスポとかとりそうな

15:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:16:09.65 x8moT6CD0
マラドーナもうやりたい放題だろうな
お金はいくらでもくれるだろうから

16:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:16:19.54 pVl9iFVlO
お薬の用意は?

17:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:22:26.96 oA4KDPWr0
UAEってお酒とか薬物とか風俗には寛容なん?

18:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:28:34.58 O/mdPGQJ0
>「アジアチャンピオンズリーグ」への出場権を獲得した場合、日本のチームと
>対戦する可能性もあります

ただし、日本に入国できないけどな

19:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:38:01.80 AseqMVUX0
どうせUAEは監督としての能力じゃなくマラドーナっていうブランドで獲っただけだろ
それに下手糞な選手見て、代わりに俺が出るとか言いそう

20:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:44:27.59 /LEw4VR5O
ジェット機操縦して墜落とかやめてくれよ。

21:名無しさん@恐縮です
11/06/05 00:52:17.26 qufWzoAm0
>>18
許可得て来日してた訳だが

22:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:20:16.46 zFzCVSFBO
>>12
私的な理由なら拒否出来るかもしれないが公式戦の試合やるのに監督拒否って出来ない様な気もする
94年も親善試合だから無理だっただけで、もしW杯予選のプレーオフなら拒否れないだろうし

23:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:26:07.35 c/F8OalP0
オイルマネーは無駄金ばっかりつかうな

24:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:27:19.43 k9eUuGAn0
その金でクラブチームも代表もいくらでも強くできそうなのになんでばかな方向に金使うんだろう

25:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:27:33.78 4ffJxCVr0
金持ってんどー

26:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:38:58.00 iikOIjdnO
UAEは所得税なかったような気がするから手取り額は他の国と比べて1.5倍なのかな

27:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:47:23.44 5/I4EM5qO
金をもっとうまく使って今の帰化選手以上に強力な帰化選手作ったほうが有益な気もするがそれだと困るから馬鹿なまんまでいいや

28:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:57:39.94 J9/DP3Eu0
アル・ワスル
URLリンク(en.wikipedia.org)

29:名無しさん@恐縮です
11/06/05 01:57:56.60 fCM3OX8YO
ACLの外国人枠ってどうなってんの?
場合によっては先発11人外人部隊になりそうだな


30:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:00:18.23 T2x1ftqz0
選手 「監督、どうすればいいですか?」

マラ 「全員、ボール持ったら五人抜いて点とれ」

31:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:02:29.64 T2x1ftqz0
あとマラさん、現役時代はトヨタの中東地域のイメージキャラとかやってて
あっちのトヨタCMによく出てたらしい

ちなみにJリーグが出来たとき、それが縁になってトヨタ系のグランパスに入団するという話もあったらしい
色々あってダメになって、そのお金でリネカーとピクシーを獲ったとか

ソースはブルドック

32:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:04:41.88 fCM3OX8YO
そういやマラドンってアラブ系なんだよな

33:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:12:01.62 0CdPzv2zP
娯楽がなさそうだけど大丈夫なのか

34:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:12:12.40 iikOIjdnO
>>29
ACLが3+アジア枠1だから各国リーグもそれが推奨されてて基本的に中東も従ってるはず
ただしJリーグの在日枠みたいな特例が国によってあるかも

35:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:19:35.16 zFzCVSFBO
マラドーナ「俺のチームにメッシが足りない。メッシが欲しい。リオネル、俺のチームに移籍してこい」
メッシ「マラドーナ監督と仕事したいけどボクだけの問題じゃないから…」
バルサ会長「200億円払うならメッシを売ってやってもいいぞ」
マラドーナ「おい会長、250億円くれ、メッシ買ってくる
アル・ワスル会長「250億円?そんな端金で足りるのか?」

36:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:23:57.86 95pz39HI0
>チームの強化に向けて、母国アルゼンチンや、ヨーロッパ各国で活躍する
>若手選手の獲得に乗り出す考えを示しました。

実現したらアルヘン終了



37:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:26:14.69 pkNPvxNC0
マラドーナが監督をしていればACLには出られないし
ACLに出れるとしたらマラドーナは監督をしていない


38:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:35:12.79 fCM3OX8YO
>>34

外国人枠は3+アジア枠1か
アジアサッカー協会はアラブに支配されてしまったから
増枠とかの動きが出てきそうだな

39:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:38:03.08 pX7Msr+S0
NHKでニュースやっていたな
2ちゃんでは華麗にスルーされているが

40:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:39:48.35 NB/+vnDz0
社会保障と税 一体改革に向け一歩前進した

41:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:40:16.33 wwyVILl/0
NHKがとりあげるとは・・w

42:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:41:45.09 8SMSIQTj0
>>6
ぶっちゃけた話どうせ間違うなら1億ぐらい恵んでくれ…るわけねえよなあ;;

43:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:42:55.91 XhvxY9JD0
>>11
十分な長さのCNTを作れるメドも立たないのに、どうやって?

44:名無しさん@恐縮です
11/06/05 02:46:49.14 2tPT8p0H0
誰得

45:名無しさん@恐縮です
11/06/05 04:07:25.83 WHYZxprk0
ジェット機ってどのレベルだろうガルフストリームのG5かな?
それともセスナ社のサイテーションシリーズレベルかな?

46:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:31:22.66 zB2mkadb0
息子のアグエロは連れて来られるな。
拒否権はない。

47:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:35:39.58 QD2834ZnO
サラテとかか?

48:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:35:47.30 5v39glTq0
ACLでマラドーナクル━━(゚∀゚)━━!!

49:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:37:54.90 Vu3LXHKy0
複数年できれば
借金返済は可能だな

50:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:38:56.69 ELXwEYTZO
つかもう南アフリカで監督マラドーナは堪能しただろ
本人も皆も

51:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:43:05.78 GuukhTAV0
UAEはまだシーズンが終わってないんだけどな。あと一節残ってる。うまくやれば来季のACL出場権を得られる。

アジアの銀河系集団ことサウジのアル・ヒラルでさえACL優勝できなかったんだから、アジアのトップに立つのは
相当大変なわけだが。まあ、アジアのサッカー的な情勢を痛感するのはこれからだろうな。

52:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:45:25.24 TgjJeZIy0
年俸10億円以上貰ってんだろうな

53:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:47:50.28 rtMwoW5O0
監督としては三流だから安心。

54:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:50:04.27 djeneiYB0
1~2試合だけやって
「UAEはレベルが低い。メッシのような選手がいない」とほざいて
ケツまくって逃げると思う

55:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:52:19.98 GiXgQz+BO
魔境アジアへようこそ

56:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:53:32.17 moK8wZM+0
アグエロ移籍か

57:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:53:55.91 TgjJeZIy0
>>45
あの辺のオーナーの金持ちぶりはハンパないぞ
しょうもないセスナとか乗らせるわけないだろ

58:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:55:15.49 1lxww47vO
イスラム系の国って夜遊びできないんじゃないの?
大丈夫かよ

59:名無しさん@恐縮です
11/06/05 09:56:51.24 SiVH7Rds0
アルゼンチンルート開拓か

60:名無しさん@恐縮です
11/06/05 10:32:09.95 XIXLGkiH0
マリノスとACLで対戦するようなことがあったら、前日監督会見で木村和司がマラドーナに「ちゃっぶってやるけんのう」と上から目線で言って欲しい

61:名無しさん@恐縮です
11/06/05 12:50:13.44 19GSWUX70
FWディエゴ・ミリート
MFマキシ・ロドリゲス
DFデミチェリス
アジア枠 GKシュワルツァー

こいつらマラドーナが年俸5億出すから来いと言えばくるだろ。
UAEの選手が足を引っ張らなければブッチギリでACL制覇できるよ。

62:名無しさん@恐縮です
11/06/05 12:56:02.39 ugbqLJBS0
金で転んだな

63:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:33:12.98 2ELIvql90
>>9

アラブ人は実際そんなにサッカーが好きではないらしい。プロリーグがある
所もほんとに極一部の試合以外は客が誰もおらず、カタールはいかにももり
上がっているように見せかけるために、W杯招致前に出稼ぎ労働者達をサクラと
して雇っていたぐらい。

まあ、FIFAが腐っているから盛り上がってるとかエコとかどうでも良く、結局
一番FIFAに金出したカタールがW杯招致に成功し今日に至る。

64:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:33:52.65 6QI7XuV+0
UAE逃げてー

65:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:35:08.34 WRW4cbvC0
オイルマネーすげえw
中東って、石油無くなったらどうするんだろう

66:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:36:22.08 O8uIy3+m0
石油って尽きるの?
いろんな所で油田見つかってるけど

67:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:37:49.63 lNoJY8fY0
オイルマネーの使い道が人類のためになる事だったら
使い道が自分たちの為だけだから、力持てないんだよ

68:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:41:51.76 d0X8Jjb4O
中東のリーグはハイライト番組にも金かけて世界に配信すればいいのに

69:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:42:18.80 Hd9cMt5zO
今でも3分ならマラドーナが最高の選手だ

70:名無しさん@恐縮です
11/06/05 15:51:05.50 KS5xdt6kO
確かにアラブでサッカーしても自国の試合以外ガラガラだもんな

確かに砂漠のくそ暑い国でスポーツなんかできるわけないんだがな



71:名無しさん@恐縮です
11/06/05 16:03:29.23 68oVJUXuO
マラドーナカタールのがらがらに何年我慢出きるかな
1年くらいかな

72:名無しさん@恐縮です
11/06/05 16:04:06.61 tmMYFO1s0
アラブの国はスタジアムで観戦するっていう文化がない
タダ券でも人がこないから出稼ぎ労働者を雇って応援団やらしてるけどまったくやる気がない
みんなTV観戦なんだよね

東南アジアはスタに見に来るけど金払ってないことがほとんど

73: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/05 16:05:40.98 Qj3PA5bmO
中東に行くと死んだときの目になるってたぞ。
あと魂が抜けるらしい。

74:名無しさん@恐縮です
11/06/05 16:47:24.79 gP6714bR0
浮き沈みの激しい奴だw
でも転んでもただでは起き上がらないとこはさすがw

75:名無しさん@恐縮です
11/06/05 22:11:18.52 IRKPSOn+0
>>66
だから砂漠の真ん中に原発14基作ろうとしてる

76:名無しさん@恐縮です
11/06/06 08:12:53.10 fx+v6feLO
>>54
>>35

メッシ程度なら10人は買える

77:名無しさん@恐縮です
11/06/06 08:57:12.23 Sewb9hRX0
ミリートはまさかのまさかで来ちゃったりするかもなw

78:名無しさん@恐縮です
11/06/06 09:56:18.49 +PQS9VTU0
>>65
UAEは、石油がなくなったときに備えて
ドバイは、世界一のものをいっぱい作って観光都市に
マスダールは、すべてのエネルギーを太陽光でまかなうエコ都市として
建設中

79:名無しさん@恐縮です
11/06/06 14:25:40.15 YiNyqMzX0
一方サウジは原発16基を建設予定

80: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/06 21:34:45.88 Zttb4mgM0
>>32
イタリア系だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch