11/05/24 08:29:26.33 +xvVXIs40
>>142
Jの開催で言うとそうかもしれんが創設年でいうと逆なんだよな~
そこが二分する均衡を保ってる気もするが
>>143>>145
でもキンチョーって大阪の老舗企業だし、自分は気に入ってるww
151:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:29:42.82 e6oNAKdS0
>>70
安田と豚モリシが絡んでるとこ見たことない
調子ノリ世代でも見たことない
152:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:29:47.93 N4r8679i0
キーワード:フラグ
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/24(火) 07:17:17.14 ID:hbuKPgEK0 [1/7]
フラグって響きいいよね
5 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/05/24(火) 07:18:15.76 ID:coKEFv+7O
綺麗なフラグをありがとう
39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 07:36:54.62 ID:9RGJo1zc0
>>17
あんたがここでフラグ立ててどうするんだw
112 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 08:05:20.80 ID:QKbwRDVj0
>>17
フラグ返しかよwww
153:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:29:53.23 21udF0YoO
どっちの方が人気あるの?
154:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:30:12.43 zJhsFNyR0
トンキンFCはどうなった?
155:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:32:38.27 +xvVXIs40
>>149
そうかもしれんが第三者にも伝わるほどの緊張感がダービーって感じしね?
巨人阪神とか、クラシコ、ドルとシャルケって日本野球、海外サッカーって大まかな
くくりで知ってたらそのうちわかるようになるよな
156:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:34:49.62 5XpGr/fqO
>>150
阪和線の車内からでも至近距離だから変な感じw岸和田の競輪場でも立派な施設なのに
157:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:35:34.21 xDlHt7L4O
関東圏の人間に判りやすくいうとセレッソが新宿でガンバが八王子の位置を本拠地にしてる。
常識的に大阪っぼいのはセレッソ。だからガンバは奈良みたいなもんかな。
サッカーもガンバは時代遅れの遅攻サッカーでセレッソは今主流の速攻サッカー。
158:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:35:43.12 7tAq7SJ6O
ここで聞くのもあれだが
光スカパー!でBSデジタル見るのってチューナー別に要るの?
159:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:35:53.43 VJ6UFu+KO
吹田ごときが偉そうやな
160:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:37:07.22 KOW6/+vc0
>>155
そうゆうのも歴史が積み重なって、築き上げていくものだからな
Jが出来てまだ20年行ってないんだぞ。他は半世紀以上の歴史がある
そんな所を比較対象とするのはナンセンス
161:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:37:25.23 TVeXDCHuO
>>157
八王子をバカにするなボケ!
162:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:38:09.62 hx+iyQqvO
>>157
でも大阪人でどっち応援するかと聞かれたらガンバだろうな
セレッソは知られてすらない
163:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:39:50.02 hbuKPgEK0
巨人阪神なんて緊張感なんてないだろw
年間何試合あると思ってんだよw
今回のACL大阪ダービーなんて
今後100年ないかもしれないぞ
セレッソが勝てば後世に語り継がれるだろうしな
164:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:39:53.08 xDlHt7L4O
ガンバはブーイングが多いし、それをカッコイイと思ってる連中が多い。
セレッソは応援も穏やか。
165:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:40:09.83 7jx1WKW6O
>>157
新宿は日雇い労働者が朝いっぱいいたり、家がブルーシートの屋根なのか?
166:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:40:44.61 p2R4OwmV0
18才じゃない宇佐美って価値あるか?
19ならもうビッグクラブでバリバリやってないとあかん年齢やないか?
宇佐美って身体がまだガリガリやねんぞ。
こんなんでネイマールに勝てるんか?
あかんなこれは
167:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:40:47.29 7tAq7SJ6O
名門ヤンマーを知らないとは思えないが…
168:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:40:48.33 xDlHt7L4O
奈良県民はガンバを応援するんじゃない?
大阪府民は基本的にセレッソ。
169:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:40:59.43 U6m8if2/0
>>165
そうじゃね?
新宿ってなんか臭いし
170:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:41:01.96 C6tUUv+d0
>>1
正真正銘のガンバリスタだな
171:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:42:13.67 hx+iyQqvO
>>168
周りにセレッソって知ってるか聞いてみなw
ガンバは誰でも知ってるが
172:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:43:41.28 KOW6/+vc0
>>167
たしかサポーターの平均年齢はほぼ一緒だったはずだけど
桜の客層はヤンマーサッカー部時代からのお爺ちゃんが結構いるw
173:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:43:54.68 C6tUUv+d0
>>1
ホモとニワカがサポートするクラブそれがセレッソ
174:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:44:05.80 xDlHt7L4O
大阪府民からしたらガンバ大阪っていうよりガンバ奈良の方がしっくりくる。
関東圏でも八王子は山梨みたいなもんだろ?
175:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:44:44.74 6328f8fCO
今日は後半からのチケットは売り出されるんでしょうか?
詳しいかた教えて下さい。
176:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:45:47.87 TVeXDCHuO
外から見たらガンバだろうがセレッソだろうが どうでもいいんだよWW
177:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:45:49.21 bLCQITTZ0
>>157
時代遅れの遅攻ってw
178:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:45:53.94 1d5ZOu4W0
>>49
ACL決勝トーナメントで大阪ダービーが行われてる一方、J2で行われる東京ダービーも忘れないであげてください
179:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:45:55.19 +xvVXIs40
>>156
距離の問題かいw
岸和田の競輪場が立派なのは岸和田だからじゃないのかgfgfw
>>161
いや、>>161は吹田をバカになどしていないキリッ
>>160
σ(・∀・;) オレ・・・?オレが怒られるわけ?w
>>163
お前さんは多分skbtとか言われてしまうタイプなんだろうが
甲子園の三塁側外野席ではだな・・・
なんかスレが盛り上がってきたなw
180:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:46:11.27 hx+iyQqvO
>>172
コラ、サラッと嘘つかないように
ガンバサポの平均年齢はJトップクラスに低いほう
セレッソや浦和は30代や40代中心というデータあっただろw
181:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:46:49.55 e6oNAKdS0
>>171
サッカーに興味がない人はどっちもしらねーよ
ガンバだけは誰でも知ってるとかない
182:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:47:37.88 96Re+1EH0
大阪勢はリーグでもACLでも優勝争い
東京勢はJ2でダービー
こんな日がくるとは思わなかった
183:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:48:20.38 hx+iyQqvO
>>181
じゃあ聞いてみればいい
ガンバや遠藤なんか女の子でも名前は知ってる
セレッソは空気
184:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:48:26.34 xDlHt7L4O
あほみたいにブーイングして欧州のまね事をしてるのがガンバかな。
セレッソはユニもピンクで可愛いしサポもオシャレな若い女の子が多いけど
ガンバは夜でもサングラスかけてそれをユニに合わせる斬新なスタイルをしてる40代のトラック運転手が多い(笑)
185:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:48:28.55 +xvVXIs40
>>176
そこで>>41だよフフン
なんかスレが ガンバ vs セレッソ になってきたっつーより
吹田市 vs 大阪市 になってきたww
186:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:48:58.89 Rpd9ftCH0
セレッソ大阪
ガンバ吹田
187:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:49:41.39 U6m8if2/0
>>184
あのーセレッソの試合見てるとピンクのユニ着たジジババとおっさんしかいないんすけどw
188:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:52:24.15 5XpGr/fqO
>>179
ピッチの片サイドがスタンドでなくて電車なんやぞww運動場じゃあるまいしwそれにあのスタンドで1万も入るのかな普通に考えて入るとは思えんが
189:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:52:38.24 e6oNAKdS0
ガンバってなぜか西宮や芦屋までホームタウンにしてんだよな
そのわりに市民を招待とかちっともしてくれんが
190:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:54:48.49 xDlHt7L4O
例えば東京都民は渋谷や六本木、新宿をホームにしてるチームか八王子、立川をホームにしてるチームどちらが東京都のチームと言えるだろうか。
例えば横浜市民は十日市場や青葉台をホームにしてるチームかみなとみらい周辺をホームにしてるチームどちらが横浜市のチームと言えるだろうか。
大阪でも同じかな。
ガンバは奈良のチームと思ってる大阪府民は多い。
191:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:54:55.83 U6m8if2/0
>>189
してないw
吹田茨木高槻豊中を中心とした大阪北摂と北河内ってクラブHPにも書いてあるぞ
192:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:56:00.62 jCXV0G0oO
代表で一番遠藤が好きだっていう職場の女の子は、遠藤がガンバ所属だってことを知らなかった
万博だから今度一緒に行こうって言ったらはぐらかされた
そんなものだ
そんなものだ…
193:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:56:05.64 e6oNAKdS0
>>191
前はそう言って新聞屋でチケット売ってたけど
194:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:56:57.74 G6p1efyZ0
観たいな
千葉テレビでも放送しろ
195:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:57:21.76 C6tUUv+d0
>>68
だな
どっちも大阪だっつーの
まぁガンバが勝つけど
196:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:58:39.94 U6m8if2/0
>>193
まあ兵庫とか滋賀にもサポ多いからな
でも一番多いのがセレッソのお膝元大阪市なんだよなあw
セレッソサポより遥かに多いガンバサポ
197:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:58:40.22 KOW6/+vc0
>>194
ちば銀カップを大阪でも見れるようにすれ
交換条件だ
198:名無しさん@恐縮です
11/05/24 08:59:32.53 xDlHt7L4O
今日始めて試合を見るサポは清武に注目してほしい。
メディアはウザ美や乾ばっか連呼するだろうが惑わされてはいけない。
本当の実力者は清武。ただ一人。
199:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:00:05.15 C6tUUv+d0
>>84
ガンバとのナショナルダービーが盛り上らないとな…
200:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:00:30.62 72Vindu10
>>55
その高槻が特に嫌いやねん、マジで!
201:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:00:38.20 A+JRabeaP
>>192
もう彼氏がいるんだろう。
女の子はころころ気が変わるから付き合うのが面倒。
突き放したら寄ってくる、寄っていったら突き放される面倒な存在。
面倒だから適当にねこじゃらしのようにあしらうのが一番いいかもな。
202:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:00:45.08 +xvVXIs40
>>187
若人だけが集まるクラブ=良いクラブ ってわけでもないし
どっちもどっちだwそんなこと言うな言うなw
>>188
岸和田は土地面積の心配がないんじゃないか?と言いたかったw
長居は他の施設が先にあったところに作ったんだっけ
昔は競輪競馬もやってたって聞いたことある・・・多分長居だったと思うけど
仕方なかろう
203:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:01:21.87 goh2ZHVm0
>>84
関東FC vs 関西FCならもりあがるよ
それぞれのテレビもそれなら煽れる
204:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:01:33.52 e6oNAKdS0
>>196
そんなにサポが多いならなんで新スタ出来ないの
関西のクラブの中で一番糞だよね
瑞穂か万博かって感じだよ
ホムスタは素晴らしいのに
205:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:02:58.90 U6m8if2/0
>>204
ホムスタはサポいないのに箱だけ作って神戸市の借金増やしてるんだなw
あのクラブ税金40億もつぎ込まれてるんだろ
破綻しそうな神戸市の税金
206:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:03:08.68 gxQPODot0
大阪VS吹田だからダービーじゃない
→セレッソサポ
実力差があるからダービーというよりボーナスステージ
→ガンバサポ
207:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:04:04.74 6tjyqaxZO
残念ながら大坂はっちゅうか関西圏は桜でも脚でもなく阪神だろ
208:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:04:46.01 G6p1efyZ0
>>197
それはできない
209:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:05:47.11 xDlHt7L4O
宇佐美のセリフからも分かるようにガンバの選手やサポは常に劣等感を持っている
宇佐美のセリフは
「僕たちもいちよう大阪府にあるんです。だからなんとか今日の試合に勝ってガンバ大阪と呼んでもらいたい。もうガンバ吹田、ガンバ奈良じゃないんです!」
に聞こえてしまう。
210:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:05:55.04 s4hI0due0
日本のことを思うならガンバが勝たないと。
他のチームでは今シーズンアジア制覇は無理。
名古屋鹿島は状態が悪すぎる・・・セレッソは経験値が浅すぎる。
ガンバしかいない。
211:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:05:58.57 Mu/WleT0O
乾が出てる限りガンバは勝てるだろ
212:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:06:04.04 hx+iyQqvO
阪神も飽きられてるよな
応援してるのはおっさんだけ
若い人間は阪神なんかどうでもいい
213:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:07:25.31 75NoocgX0
いまだ都市伝説
214:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:07:39.74 5XpGr/fqO
>>207
阪神や阪神やと騒ぐ人間は今はおらんよ
一昔までのイメージで今もと思うみたいだけどね
215:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:07:54.82 ufEAtBbx0
>>207
企業名だから得してるよね。
関西地方6県向けのテレビで煽ってるし
ガンバやセレッソは大阪府のみなので
関西ローカルテレビでは難しい
いかに地元の住民がいるかが大事
日本では
216:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:08:34.22 e6oNAKdS0
>>205
君のレス見てるだけでもガンバサポが糞なのがよくわかる
人の悪口ばっかり
流石リアル大阪やなー
217:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:08:34.03 bpnRbhvW0
こりゃ桜勝つなw
218:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:08:38.87 QFlbz++90
違うねんぞって言ったとき結果出してたような・・・
219:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:08:46.23 xDlHt7L4O
今日試合を見る連中は清武にだけ注目してればいい。
清武>>>>>>>>>>>宇佐美、宮市
220:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:08:48.66 Rpd9ftCH0
岸和田にサッカー場なんて作っても重機で芝を剥がされるだけだぞ
221:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:09:04.39 U4CXPd+yO
>>84 アイツらすっかり内向き。余所のことなんか、構ってられない
222:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:09:07.77 +xvVXIs40
>>207
それがな、奈良と京都は巨人なんだぜ・・・w
>>212
飽きられてるっつーか、呆れられてるw
ファンは女子供も結構いるよ。早く連れて帰って寝かせろよといつも思うw
>>214
だなー。やっと正常化っつーか
223:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:09:52.30 ufEAtBbx0
関西地方では、みんなに関係ある
サッカー日本代表が1番
阪神に対抗なら、FC関西で勝てる
224:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:10:17.38 wv1nter3O
吹田対大阪
これが事実。
225:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:11:07.43 Q3S0z1fI0
>>209
いちようがネタなのかマジなのか悩む
226:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:12:36.15 5XpGr/fqO
>>220
ただ、ホームスタジアムをりんくう辺りに作る話は昔にあったみたいや
227:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:13:16.67 C6tUUv+d0
>>207
北摂ではやきうよりサッカーだから
228:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:13:28.10 gxQPODot0
>>209
君の言うとおりだな
URLリンク(www.jsgoal.jp)
1998年からセレッソに携わり、選手、スタッフから人望の厚い小菊昭雄コーチは言う。
「ほんまに勝ちたいんです」と。「育成をやっているときも、スカウトをしているときも、
ダービーでの対戦成績もそうですが、いつもセレッソは2番手。ずっと悔しい思いをしてきた
。ガンバは世界で3位のチームにもなった。でも、今回は日本という枠に留まらず
アジアを舞台にガンバと戦うことができる。セレッソがガンバを乗り越え、
『大阪はセレッソ』ということを示せるチャンスなんです。
229:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:13:33.38 +xvVXIs40
>>220
岸和田にサッカー場??誰がそんなことを・・・?!w
焼肉焼いても芝焼くな
230:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:13:58.15 j9I1vdnN0
選手もサポもこういう意識あったらほんとのダービーになるんだろうなぁ
でもほんとに地域対立あるわけじゃない8からなぁ
薩長くらいかな、歴史的に犬猿の仲なのは。でもそれも最近じゃなさそうだし
231:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:14:36.96 f/tCqR4H0
189 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 08:52:38.24 ID:e6oNAKdS0
ガンバってなぜか西宮や芦屋までホームタウンにしてんだよな
そのわりに市民を招待とかちっともしてくれんが
204 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:01:33.52 ID:e6oNAKdS0
>>196
そんなにサポが多いならなんで新スタ出来ないの
関西のクラブの中で一番糞だよね
瑞穂か万博かって感じだよ
ホムスタは素晴らしいのに
216 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 09:08:34.22 ID:e6oNAKdS0
>>205
君のレス見てるだけでもガンバサポが糞なのがよくわかる
人の悪口ばっかり
流石リアル大阪やなー
232:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:15:15.24 Rpd9ftCH0
>>222
京都じゃ巨人なんかまったく相手されてないよ
まあ、サンガも大して人気ないけどな
それでも駅や街中歩いてればサンガのポスターやフラッグは時々見かける
巨人関連のそういったものはまったくない
233:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:15:29.53 n5jcdrdN0
仁義無き戦いが始まるでぇ
234:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:16:29.80 goh2ZHVm0
真弓虎、24日西武戦…観客ワースト危機
URLリンク(www.sanspo.com)
235:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:17:02.24 +xvVXIs40
>>232
それはだな、みっともないから言わないだけで
アンチ阪神って=巨人なんでしょ? みたいな思考回路をなさってるんだw
奈良は単に電波の問題。
236:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:19:21.13 Rdy6+QcZ0
>>232
昔、四条の地下歩いてたらサンガ一色で、京都は熱い街なんだなって思った
そういうわけでもないんだな
237:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:19:59.05 oMT1qHkV0
宇佐美そんなこと言う奴なのかと思ったら、大阪ダービーだったか
定番の決まり文句だな
238:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:20:32.47 bpnRbhvW0
このスレをみてわかったこと
ガンバサポが何故問題を起こすのかがとても理解できるw
239:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:21:00.81 U6m8if2/0
>>231
ID:e6oNAKdS0アホすぎワロタ
西宮の阪神ファンだな
240:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:21:09.87 9YrOlGU80
>>232
京都は関西では伝統的に巨人ファンが多いぞ。若い奴?
241:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:21:11.43 xDlHt7L4O
ピッチ外では元気だなウザ実
242:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:21:27.32 BWli2yxJO
ガンバ阪急
セレッソ近鉄
でいいよ
243:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:21:31.50 gxQPODot0
ガンバVSセレッソ
リーグ対戦成績 ガンバの18勝8敗1分
カップ戦 2勝2敗2分
ここ最近のリーグ戦、ガンバは対セレッソ10試合連続負け無し
リーグ戦はガンバが圧倒しているが、
カップ戦のような一発勝負だとわからんね
244:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:22:13.59 p5ZfZL9E0
海外組の出身県
川島 埼玉
森本 神奈川
長谷部 静岡
内田 静岡
矢野 静岡
宮市 愛知
本田 大阪
安田 大阪
香川 兵庫
岡崎 兵庫
家長 兵庫
槙野 広島
長友 愛媛
吉田 長崎
245:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:22:54.00 HRR0be+D0
東京ダービー J2
大阪ダービー ACL
246:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:22:55.73 zTWg8H/J0
縦
じ
ま
が
勝
つ
わ
247:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:23:14.09 TVeXDCHuO
>>238
そういやガンバサポのバカが発煙筒でやらかしてたな
248:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:23:45.18 gxQPODot0
>>245
J2東京ダービーには本当に哀愁が漂っていた・・・
249:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:23:48.59 +xvVXIs40
>>239
そうだ!西宮も(隠れ?)巨人ファンいるんだった!w
日頃迷惑な存在だからとか言ってたwwけっこう昔だけど
250:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:23:59.75 teKBH2JM0
>>234
年間指定席分の1万7、8000人は最低でも入る
って観客数が実数じゃないのを普通の暴露してるな
251:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:26:00.74 n5jcdrdN0
ピンポン次第ちゃうかなー
252:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:26:46.40 U4CXPd+yO
阪神が巨大過ぎるのはあるけどあと20年経てば逆転してるかも
253:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:28:39.17 C6tUUv+d0
>>252
そのためにも早く専スタが欲しいわ・・・
橋下なんとかしろ
254:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:28:43.22 hx+iyQqvO
阪神阪神言ってる奴って大阪でもおっさんしか見ないんだが
どこで人気有んの?兵庫県?
255:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:28:56.31 OKL+lM860
>>192
節子それガンバの知名度の問題ちゃう!お前の問題
256:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:29:00.92 xDlHt7L4O
ガンバサポは価値観が田舎者なんだよ(笑)
ヤンキーがモテると思ってたりクレーマーの自分カッコイイとか(笑)
だから野次を飛ばす行為も女性への求愛活動の一貫(笑)
野次飛ばした後ドヤ顔で後ろ見るから(笑)
257:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:30:13.65 UOyooVKM0
セレッソ西成が痛い書き込みしてるw
大阪といえばガンバだろ、ガンバが大阪
セレッソなんか一部の生活保護者しか知らんよw
258:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:30:56.46 8BXckDCPO
吹田だろ
259:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:31:44.36 AFTknCkt0
ガンバサポってガラが悪いから嫌い
他サポはそう思ってる人多い
選手にディスられるガンパサポは阪神ファンと被る
260:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:31:57.21 6MeCis9T0
>>191
箕面も混ぜてやれよ、東の端は豊中や高槻より近いだろう
261:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:31:57.53 p0DqcK240
俺今日はセレッソが勝つような気がするねん
今日はいつもの怪しいJリーグの審判と違うて
AFCが派遣するイラン人の審判やからな
262:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:32:17.91 XDsBLoPs0
ID:xDlHt7L4O セレサポの標準?
263:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:32:36.56 +xvVXIs40
>>247
あれはマジで日本人サポなのか?相手国のgfgf
>>252
親会社・阪神電鉄の勢いによるだろうな~
そんなことどこのチームも言えるけど阪神は特に。
逆に巨人は読売から、いや、ナベツネから離れたらファン戻ってくるかもなw
>>254
関西、四国、山陰、沖縄(最近ちょっと減った)、北陸、秋田、福島、北海道かな
あと海外にチラホラ
264:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:33:49.33 SpE4RcAyO
フラグが立ったな
265:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:34:28.54 Y7Yt73K90
>>70
かつての大黒だけは本気で煽ってた気がする
セレッソのサポうざいってはっきり言ってたし
266:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:34:48.07 gxQPODot0
>>262
いいえ、最底辺です
というかアンチサッカー臭がします
267:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:35:23.44 q3+tDkCbO
セレッソは空気読んで負けろよな
川崎みたいに、空気読まずに万博で勝とうなんて考えるなよ
おまえらはしょせん2位通過、どうせ次で負けるんだから
きっと、サッカーファンの大多数はガンバを応援してるし、
ガンバのサッカーが好きだろう
268:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:35:47.83 hx+iyQqvO
>>263
関西でも最近見ないってw
マスコミが煽る割に阪神とか見向きもされてない気にするのはおっさんだけ
269:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:36:11.06 5XpGr/fqO
わかりやすく
説明しようか
昔の大阪は阪神ファンだらけだった 俺もそうだった
電車に乗ればディリースポーツを見ているオッサンだらけだったし会社では野球の話に絶対になる
夜の飯屋や飲み屋では阪神の中継をラジオやテレビで流したりね とりわけ立ち呑み屋なんかは100%阪神の中継を流してた
それが今、大阪でも皆無なわけな
今、阪神ファンなんて極々一部の老人だけ
270:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:36:27.29 teKBH2JM0
>>254
兵庫は15年前は阪神ファンより巨人ファンが多かった
今は知らない
271:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:37:38.91 q41jE4FL0
なんかエリアでファンを分けたがるサッカー素人が多いけど、
大きな街のチームは地域ではなく階層でファンが分かれる
もんなんだよ。まあ大阪も完全にその口だと思う。
富裕層支持のガンバVS低所得者・移民層支持のセレッソの図式でいいと思う。
そのほうが盛り上がるよ。
272:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:37:59.46 XDsBLoPs0
>>269
職場の話題に阪神が出ることがなくなった。
昔は阪神だけだったのに。この違いは正直びっくりする。
273:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:38:07.15 HfAz8NFk0
四国でも阪神というか野球なんか人気ねーよ
カス、捏造すんな
274:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:38:14.52 p0DqcK240
セレッソは中国人に人間として負けたと言わしめたクラブ
275:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:38:20.07 xDlHt7L4O
やきうの話すんなキモチ悪い
276:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:39:46.19 hx+iyQqvO
阪神が人気あると思ってるのは阪神ファンだけなんだなw
2003年だけは阪神の話題多かったね
277:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:40:00.10 q3+tDkCbO
>>271
素晴らしい意見だね
支持するよ
278:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:40:01.28 TP2ff2wi0
阪神は昔に比べて存在感ないけどな
子供が阪神帽かぶってるのなんて今じゃ全く見ない
テレビだけはじゃんじゃか流してるけど古いファンしか見てないだろ
会社で阪神の話ばかりしてる奴らは隅っこで固まってるわ
サッカー代表とかは老いも若いもあーだこうだ言ってるがな
279:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:40:13.90 +xvVXIs40
>>268
だから最近は悲しいかなアレだから・・・wまあその程度のファンかもしれんが、女子供多いよw
サンテレビ見れないとわからんかもしれんが、7回とヒーローインタビュー(あればだがw)の
観客席見てたらファミリー多くて微笑ましい
それとオバハンも多いよ?おっさんみたいなオバハンをおっさんとカウントしてないか?ww
280:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:40:36.14 XSQ+sr8R0
モニワはアホだったな
しかもその後ピンピンしてキム・ボギョンが戻ってたし
281:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:41:44.30 C6tUUv+d0
>>271
正解
282:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:41:50.55 5XpGr/fqO
>>272
それに昔は、初対面での話題のきっかけ作りの定番が「野球はどこのファン?」だった
今はこんな事がない
283:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:42:26.32 bm5ByUx90
猛虎魂を感じる
284:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:42:41.47 hx+iyQqvO
別に球場に来てるから阪神ファンとは限らん
俺もガキのころ友達と甲子園行ったが近鉄ファンだから阪神とかどうでも良かったし
285:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:43:32.39 q41jE4FL0
なんでもそうだけど妬んでるものはやたらと相手を意識するよね。
サッカーを妬む野球ファンしかり、
ガンバを妬むセレッソしかり。
逆は全くなんとも思ってない。まあ度量の違いかな。
286:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:44:15.13 +xvVXIs40
>>270
暗黒時代やないかw
アンチテーゼ的な心理なんかな?あの時巨人ファンの人は
それか騒いで帰るファンに迷惑してる阪神沿線の方々・・・
>>272
暗黒時代もそうだった・・・w
社会人じゃなかったけど、阪神ファンだと公言する人は少なかったさ
>>273
今は独立リーグあるもんな、四国。けっこう人気って聞いた
キャンプ地の高知と香川くらいか、あと徳島
287:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:45:33.08 1TogCWps0
「サッカー離れ」 入場者数急落 昨季の同時期比、1試合平均4800人の大幅な落ち込み
ことしからJリーグのスポンサー契約などに参画する広告大手、電通のスポーツ局サッカー事業室長で、
Jリーグのマーケティング委員も務める小森秀二氏はファン離れなど現状の厳しさを認めた上で
「こういう時期だからスポーツが醸し出せる力がある」と、今後に期待感をのぞかせた。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
288:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:45:58.74 6MeCis9T0
ガンバユース出身者のセレッソに対する上から目線が好きだわ
楽しそう
289:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:46:01.76 d3Fbgi8g0
チケット売れてないらしい。
糞寒い気温だがどうするかな
290:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:46:27.34 1TogCWps0
Jリーグ観戦者の平均年齢は38.2歳! 客層は30代と40代が中心、10代、 20代は減少!
Jリーグは3日、昨年のスタジアム観戦者の調査結果を発表した。
平均年齢は38.2歳で、09年より0.9歳上がった。
44.3%が年間チケットを購入、年12.3回もJリーグ1部の試合を観戦するなど
昨年、全37クラブのホームゲームに来場した11歳以上の男女1万7099人に調査を行い、
1万6366人から回答を得た。平均年齢は04年の34.7歳から上がる傾向にあるが、
イングランド・プレミアリーグの42歳(08年調査)は下回る。
客層は30代(29.4%)と 40代(26.3%)が中心で、この年代は家族同伴者が多かった。
一方で10代、20代は減少傾向にある。
参考画像
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
URLリンク(img.pics.livedoor.com)
291:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:46:29.57 q3+tDkCbO
「野球の話は野球のスレでどうぞ」
って言いたかったけど、
存外にスレを伸ばしてくれるから言えないw
292:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:46:48.12 +xvVXIs40
>>275
そうだったw
>>284
阪神ファンだったが近鉄行ったことないや
阪急は花火見に行ったw
野球もサッカーも両方好きなんだけど
サッカーの方が浅漬けだからどうも偏ってしまった。スマンな
293:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:47:06.89 U6m8if2/0
>>286
阪神飽きられてるのに気づこうぜ
お前の周りも阪神の話題振られたら心の中ではうぜえと思ってることだろう
294:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:47:25.08 1TogCWps0
ガンバ大阪タダ券ばら撒き ホーム試合でどどーんと28,000枚!
サッカーはチケット買わなくても観れます(笑)
茨木市民デー 5/21 新潟戦 7,000名無料招待
URLリンク(machikomizaq.jp)
豊中市民デー 6/11 清水戦 7,000名無料招待
URLリンク(www.city.toyonaka.osaka.jp)
吹田市民デー 6/18 横浜F戦 7,000名無料招待
URLリンク(machisakeichirogamba.osakazine.net)
高槻市民デー 6/26 広島戦 7,000名無料招待
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
295:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:47:34.32 akLD64sw0
大阪はガンバやで!
セレッソがガンバに勝てるわけないww
しかもガンバホーム
296:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:47:51.15 s/HsNv360
チームの顔が乾くんじゃあまだ青いな
すぐ海外行っちゃいそうだし
サッカーに興味ある人でも、セレッソの顔はすぐ出てこないんじゃ・・
297:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:48:26.17 1TogCWps0
順 チーム 今 年 昨 年 前年比 増減 試合 累計 収容率
-----------------------------
01 浦 和 39,729 39,941 -212 ▼ ↓. 4 158,915 62.4%
-----------------------------
02 新 潟 29,861 30,542 -681 ▼ -. 3. 89,584 70.6%
-----------------------------
03 横 浜 21,569 25,684 -4,115 ▼ ↓. 3. 64,707 29.8%
-----------------------------
04 鹿 島 19,475 20,966 -1,491 ▼ -. 2. 38,950 43.6% *
05 名古屋 18,694 19,979 -1,286 ▼ ↑. 4. 74,774 57.5%
06 川 崎 17,949 18,562 -613 ▼ -. 4. 71,795 71.8%
07 G大阪 17,695 16,654 +1,041 △ ↓. 3. 53,085 84.3% *
08 広 島 16,746 14,562 +2,184 △ -. 4. 66,982 33.5%
09 仙 台 15,286 17,332 -2,046 ▼ -. 3. 45,859 77.6%
-----------------------------
10 柏 14,977. 8,098 +6,879 △ -. 3. 44,931 54.7%
11 清 水 14,741 18,001 -3,260 ▼ -. 3. 44,222 72.6%
12 神 戸 14,075 12,824 +1,251 △ ↑. 4. 56,299 46.7%
13 福 岡 13,601. 8,821 +4,780 △ -. 3. 40,804 60.3%
14 甲 府 12,016 12,406 -390 ▼ -. 4. 48,064 70.7%
15 山 形 11,102 11,710 -608 ▼ ↑. 4. 44,408 54.6%
16 磐 田 10,884 12,137 -1,253 ▼ ↑. 3. 32,651 66.8%
-----------------------------
17 C大阪. 9,434 15,026 -5,592 ▼ ↓. 3. 28,302 46.0%
18 大 宮. 8,068 11,064 -2,996 ▼ ↓. 3. 24,203 52.7%
-----------------------------
全 体 17,142 18,428 -1,286 ▼ ↓ 60. 1,028,535 54.8%
298:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:50:21.19 PIMvfT2Z0
>>273
でも徳島が野球のまち推進とかやってるぜ?ww
299:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:51:03.71 s/HsNv360
視スレかよww
300:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:51:06.56 +xvVXIs40
>>293
飽きられてるつーか、呆れられてる なw さっきも書いた気がするけど・・・?
むしろ今は阪神の話題をふらないでくれって感じだw
自分がうぜぇえええと思ってるww
久しぶりだよ、、、この感覚、、、ふふふ、、、
ちょっと聞きたいんだが
ガンバとセレッソのユニってそれぞれ誰のが一番売れてんの?
買う前に参考にしたいんだ。両サポ、モメないでくれよw
301:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:51:14.17 C6tUUv+d0
>>298
徳島はアニメじゃなかった?
302:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:51:21.63 TVeXDCHuO
>>289
宇佐美の発言が霞むくらい、チケット売れてないにワロタWW
303:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:53:24.51 fh2mgAdf0
5/24(火)ACL セレッソ戦
『俺達が大阪や!Tシャツ&缶バッジセット』【限定100セット】販売!
URLリンク(www.gamba-osaka.net)
URLリンク(www.gamba-osaka.net)
304:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:54:07.64 f/0HiSI5O
大阪都になれば、吹田市も編入されて、文字通り大阪ダービーになるね。
305:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:54:16.25 AFTknCkt0
>>303
なにこれ恥ずかしいwwww
306:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:54:18.67 +xvVXIs40
>>273
ちょっと待った、坊っちゃんスタジアムでもホーム試合するから愛媛もだな
結局四国全部じゃないかww 独立リーグ発足後減ってるかも知れんが
つーことは岡山もわりと多い方かな。マスカットでするから
>>303
なにこれw欲しいけど着たくないww
307:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:54:27.40 PIMvfT2Z0
103:名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 00:07:23.61 ID:TVeXDCHuO
日本人選手の活躍によって、何故か上から目線で天狗になってる2ch連中WW
22 :名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:34:29.61 ID:TVeXDCHuO
チンポあんのか?
54 :名無しさん@恐縮です:2011/05/24(火) 07:49:25.50 ID:TVeXDCHuO
最近、ニューハーフのAV増えてきた
308:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:54:51.28 goh2ZHVm0
真弓虎、24日西武戦…観客ワースト危機
URLリンク(www.sanspo.com)
309:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:55:14.75 8APiKX/q0
いかにもな煽り記事。
どうせ宇佐見はこの半分も言ってないだろ。
310:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:55:44.99 VylWIG0M0
今は普通に桜の方が強い気がするんだが
311:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:55:48.51 aJOyB7DK0
J2で繰り広げられているトンキンダービーもお忘れなく!
FC東京(12位) vs 東京ヴェルディ (13位)
312:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:56:37.63 +xvVXIs40
>>308
そんな何回も載せるなよwわかってるからwww
なんだろうこのツンデレ感は
313:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:56:54.38 PIMvfT2Z0
>>310
ガンバは勢いが無い感じ。
ピザった自己責任とはいえ平井は使ってやれと思う
314:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:57:54.58 TVeXDCHuO
>>307
ムフフ‥チケット売れてない事気にしてんのか?WWWW
315:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:58:09.88 q3+tDkCbO
>>311
wwww
ガンバ(10年2位)vsセレッソ(10年3位)
とは、完全に格が違うわwwwww
316:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:58:12.09 1uenhjbg0
>>303
なんだこれワロタ
セレッソ側が「おまえたちは吹田や!」Tシャツを作ったら面白いのに
317:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:58:28.81 FIzOz8VTO
オランダでロナウド級に活躍してビッグクラブいけば良い
318:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:58:29.93 Mrh+qmWr0
サッカー観戦は怖くていけないという人は、
ガンバゴール裏近辺だけ避ければ、普通に楽しめますので
今日は皆さん万博記念公園競技場まで来てねー
319:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:58:44.84 lmh/xUmyO
お前らなんかネチッこい
320:名無しさん@恐縮です
11/05/24 09:59:37.52 6MeCis9T0
>>316
もう一歩踏み込んで泥沼の煽り合いが欲しいよな
321:元 ◆pabVKfCDzNVk
11/05/24 10:00:10.51 5PCX1YBe0
やきぶーがここにいるのがおかしい。関係ないスレに来るな。
322:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:00:27.44 +xvVXIs40
>>316
いいぞそれw 欲しいけど着たくないww
なんだかんだでこうやってシナリオを築いていくのかな
面白い
323:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:00:44.90 WbQ0vrzU0
>>308
それでもダービーより入るんだよな
324:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:01:21.66 +xvVXIs40
>>319
お前“ら”って言うな
俺だけだ
325:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:01:55.99 q41jE4FL0
確かにガンバは本調子じゃない。
ようやく前線もかみ合ってきたかな程度。まだまだ勢い足りない。
本調子なのに引き分けが精一杯のセレッソに勝てるかどうか不安ダナー
326:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:03:11.29 s/HsNv360
負けてへんでえ
URLリンク(www.cerezo.co.jp)
327:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:03:45.63 QlYZirCCO
オレ、関西人やけど、阪神タイガースなんて在日と部落民とヤクザしか応援してへんで^^
328:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:03:51.33 0IkzjcCx0
>>55
キチガイサヨクの巣窟、大阪の恥部、それが高槻。
米核実験:大阪・高槻市が米大使あてに抗議文 25回目
URLリンク(mainichi.jp)
25回目!もちろん中朝への抗議は一切無し。
329:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:04:26.71 q3+tDkCbO
宇佐美コメントをニュースとして頻繁に目にするようになって、
宇佐美がすっかり、クラブの顔になったんだと実感・・・
都市伝説と呼ばれてた頃が懐かしいよ
330:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:05:18.16 VSynd4TLO
阪神や
331:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:08:07.51 Q2Z6HksJ0
>>328
でもその高槻ぐらいしかいい土地がないという・・・
332:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:08:42.66 p2R4OwmV0
宇佐美は風格出て来たよ
急にオーラ出しはじめた
こいつはこの勢いなら間違いなく海外で成功する
333:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:11:29.51 q41jE4FL0
阪神ファンはイライラしてるからどこかに当たりたくて
仕方ないんですねw相変わらずわかりやすいw
生理中の女みたいだね。まあ気が済むまで書き込んだらいいよ。
334:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:11:33.43 RZ6H6UpA0
語尾が「ねんぞ」じゃないなんて…
335:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:12:02.71 cxfAC+gFO
どっちの大阪が上かとか育ててくれたクラブに恩返し出来るまで残るとか
そんなこと気にしてる間にステップアップが遅れてることは気にしないんだろうか
筋を通すのは大事だけど、どこかで我が儘言ってでも上目指さないと
336:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:12:54.47 +xvVXIs40
>>333
生理が来た方がネタになるわ
借金はネタにならんww
337:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:12:57.97 Q2Z6HksJ0
>>335
生粋のガンバサポとして両親から洗脳されてるからしょうがない
338:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:13:03.41 TVeXDCHuO
>>332
前のレスと宇佐美の評価真逆だけど‥
339:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:14:04.69 zuMKNQ2LO
お前らは吹田だろ
340:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:14:24.19 EtUUAw900
>>326
ガンバ 俺たちが大阪や!
セレッソ 俺たちの大阪や!
どういうことやねん!
341:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:14:30.71 akLD64sw0
てかやきうとかどうでもいいので
やきうスレ行けや荒しが
342:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:15:21.82 Rpd9ftCH0
>>303
お前達は吹田や!
343:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:16:00.39 k2aa0RgQ0
フラグか・・・
344:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:16:05.59 hnrLASwf0
阪神は外国いけないwww
345:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:17:04.56 ot2bc1fG0
>>196
それならどうして長居でやるダービーはガンバサポ少ないの?
去年だってセレッソサポの3分の1ぐらいだったしw
346:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:19:04.20 Greajdt00
BS朝日で18:55から中継あるよ
347:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:19:22.62 +xvVXIs40
>>341
芸スポで荒らしとかww
>>344
日本一にならないとな・・・(遠い目)w
たまに長居に来るヤン坊マー坊って今もカビ臭い?
前あった時・・・w
348:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:19:23.37 C6tUUv+d0
>>345
気遣いなんだよう
349:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:19:25.75 YdklhC6J0
>>16
そもそもアドリアーノってセレッソのもんじゃなかったし
>>56
大阪都になったら大阪市に合併されて吹田区になるだろ
350:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:19:55.51 p0DqcK240
サポ不人気合戦とかスポンサー中傷とかマジで止めろや
お前はプロスポーツと言うものが何たるかがまるでわかってない
351:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:20:01.51 baHQIiMl0
>>340
ガンバって吹田市なんじゃないの、大阪府だろうけど
東京ディズニーランドみたいなもんかな
352:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:20:20.57 vB9wd7L4O
遠回しにセレッソ煽ってんなw
353:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:22:00.71 irdkyXMM0
>>82
「こないだ(ドイツで)通用するってゆったやん(´・ω・`)」
って間髪入れずに香川に返されてたなw宇佐美w
354:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:22:43.51 JQE+gcge0
確かに阪神は奇妙だな
巨人の本拠地が川崎や横浜にあるようなもんか
355:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:23:05.43 +xvVXIs40
>>349
ずっとレンタル移籍のままだったな
なのに選手間でギスギスせず楽しそうなのはちょっと面白い
356:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:23:24.85 MxtN31zoO
アドリアーノのこと強奪、強奪と嬉しそうに言ってるが1年レンタルしてただけの選手じゃん
大体、去年のチーム得点王を買い取らずに都合良くレンタル延長で済まそうとしたセレッソがどうかと思うわ
しかもレンタル元との契約は残り1年だったらしいから、そりゃ保有クラブも選手本人も完全で取って移籍金くれる方選ぶだろ
357:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:24:17.64 Mrh+qmWr0
>>351
Jリーグ始めるとき、大阪のチームがないと駄目だろう
という理由で大阪になったらしい。
でも、すぐ後に大阪市を本拠地とするセレッソ(しかも、ベースが名門ヤンマー)
が出てきて立場が微妙になった。
今から思うと、ガンバ吹田にしておいた方が地元の理解が得られたんじゃないかと思う。
吹田市ってガンバにむちゃくちゃ冷たい。市民も冷め切ってる。
358:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:24:46.63 rqTEhsry0
代表外れてよかったな
発奮材料になってんじゃん。
359:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:24:58.19 J57dyQAtO
Tシャツ
セレッソ「おまえら吹田や!」
ガンバ「おまえら西な(ry
…どっちも販売中止になりそう。特に後者は
360:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:25:31.69 HVYYO25s0
万博は遠すぎて観る気しない
どこでもいいから専スタ造ってくれ
361:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:25:59.55 Rpd9ftCH0
ガンバ 俺たちが大阪(府)や!
セレッソ 俺たちの大阪(市)や!
362:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:26:44.42 U6m8if2/0
>>345
ずっとガンバサポに占拠されてたからタダ券ばら撒いたとか
そもそも長居にセレッソサポそんなに居たか?www
キンチョウは毎回7000も入ってないけど
363:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:27:24.13 YdklhC6J0
>>144
ガンバの株主は瓦斯電工旅客鉄道だがな
364:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:27:28.00 4f91kabTO
>>352
西野にいたっちゃ露骨に煽ってるぞ。
「セレッソとは歴史が違う」って。
365:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:28:14.06 EC2z8xHl0
>>294
これマジなの?
2万キャパのスタジアム、しかも二週間に一回の主催試合
ガンバって人気クラブだよな
366:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:28:56.15 +xvVXIs40
__ , ─── 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '──' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-─、 ~,.--`‐、 |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i )__r'´ )__|;::::::::::::::/ そうかみんな俺をNG登録したんだな?
. ヽ、__、/< ヽ、__、- /^゙-、;;;;/ 賢いなww
{ ' ' '-'~ノ
λ ____ /-'^"
ヽ,_ `ー─''´ (
/`''丶、 , - /^l
/ /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
{/ / ゙ー──'~ \|
/ ヽ \
367:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:29:01.12 baHQIiMl0
>>359
西成は区なんじゃないの、区煽りは小さくてよく分からん
都道府県名チームって他に無いんかな
磐田と清水が こっちが静岡だって言っても、どうぞどうぞw 状態になるだろうし
368:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:29:05.67 q41jE4FL0
吹田に固執する桜サポはよっぽど自分達のことを
西成と認めてほしいんだろうな。
369:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:29:58.80 v7jvBPY20
一度キンチョウスジアムには行ってみたい。柏とかキャパ小さくても専スタがいいわ。
370:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:30:20.66 C6tUUv+d0
>>368
ですよね・・・
371:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:30:35.33 XDsBLoPs0
>>345
ガンバサポのが多かったじゃねーか
372:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:32:37.17 XDsBLoPs0
>>365
マジレスすると市役所行って申込書ゲットして申し込みしないと駄目。
来る意思のある人が来るだけ。ばら撒きとは違うよ。
でも残念なことに普段来る人が使ってるケースがほとんど。無意味だと思うね。
373:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:32:38.35 AFTknCkt0
ガンバサポは地方アウェーの動員力がない
そのへんが浦和とは全然違う
374:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:32:43.21 YdklhC6J0
>>308
借金6に低迷って阪神は毎年交流せん頃まで借金生活だろ
375:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:36:33.18 EC2z8xHl0
>>316
wwwww
376:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:38:00.51 n5jcdrdN0
でかいサッカー専用スタジアム欲しいね、ドルトムントのホームみたいなのがいい
377:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:40:37.24 C6tUUv+d0
>>376
服部緑地にできたら最高なのになぁ・・・
378:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:40:58.47 dwGJUxBD0
ACLのトーナメントで大阪ダービーとか熱過ぎるだろ
この段階で当たるのが惜しいカードだが
この攻撃的な2チームがCWCへの挑戦権(実際はまだだが)を賭け
トーナメント一発勝負でどんな戦いをするのか非常に興味がある
379:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:41:00.67 cS3CK1UxO
セレブ>>>カンパン
380:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:41:01.02 nvfQorRx0
ヤンマーvs松下ですか・・・
時代は変わりましたねぇ
381:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:42:54.12 pWYIEQhnO
他サポの大多数はガンバに勝ち抜けてもらいたいと思ってるはず。
セレッソが間違って勝ち抜けても次あたりですぐに負けそう。
382:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:45:00.69 OWW6JPOV0
>>381
期待できるのはガンバの方だけど、一発勝負とは言えホームでセレッソに負けるようじゃそれまでよ
383:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:45:06.53 C6tUUv+d0
>>381
セレッソサポの脳内ではこうなってるらしい
177 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 08:51:41.37 ID:GXbyR4ak0 [PC]
うちが勝てば、脚サポ以外の全Jリーグクラブサポが喜び
脚が勝っても、脚サポしか喜ばない
そいう構図が明確になってきている。
今夜は、勝って、日本中を祭りにしたい。
傲慢と・自己満と・金満で膨れ上がった脚サポが
プシューッと音を立てて凹むところを想像すると、わくわく。
確かに難しいけど(オイラ達は謙虚やねん)、不可能ではない(客観的事実)。
384:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:45:26.40 p2R4OwmV0
>>381
本当にいい迷惑だよね!
385:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:46:09.22 YdklhC6J0
>>380
正確には
ヤンマーvs在阪企業連合
な
386:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:47:11.47 ZOSwsm+Z0
>>377
いいねえ、歩いていける
387:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:48:16.19 dwGJUxBD0
ガンバがマンチェスターユナイテッドとの撃ち合いした映像とか使って
テレ朝はもっとACLの価値を本来の位置に戻す為に動けよ
それと出来ればACLとCWCの放映権を一本化してくれ
こんな身近にアジアカップ並に成長する可能性のあるコンテンツがあるんだぞ
388:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:48:23.07 TVeXDCHuO
>>313
意味不明
389:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:48:36.93 Nz+gB7t9O
優勝争いをしているチームのサポーターはガンバの敗北を
降格争いをしているチームのサポーターはセレッソの敗北を望んでいる
390:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:49:54.68 8sw27wEJ0
>>389
どっちも逆だろ
391:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:50:08.76 Rdy6+QcZ0
>>389
逆じゃね?
392:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:51:51.67 C6tUUv+d0
>>389-391
ワロタw
393:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:52:52.31 dwGJUxBD0
>>389
短期的に見ればそれは無いだろ
ACLで戦力割けばそれだけどちらかのチームが弱体化する可能性がある
長期的に見ればブランド価値が高まり強化になるが優勝残留降格は関係ない
394:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:52:54.87 1gbLudf70
gdgdな流れw
395:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:53:05.42 ribbyoJqO
しんすけみたいな顔やけどサッカー上手いねんなこいつ
あの顔はないわー
396:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:53:07.14 6ayI3c9j0
わざわざ言わなくてもみんな強い方の大阪と弱い方の大阪の区別くらい付くだろうに
397:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:54:55.44 bpnRbhvW0
ガンバサポ以外は桜応援すんじゃない
桜は塚本の大宮の件や震災での仙台の件で他サポからの評判はいいが
ガンバのサポのいい話はJリーグ発足後一度も聞いたことがないw
398:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:55:43.75 yA7rtq3J0
最近は、貧しい関西人は生活保護の金で甲子園に行き
中流の関西人はサッカーにいくという綺麗な図式に分かれた状態だね(ニッコリ)
399:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:56:52.36 ot2bc1fG0
>>371
お前目が悪いだろ(笑)
去年はJバトルやってたからサポ点のためにアウェイサポの実数も発表してたの知らないとかw
400:名無しさん@恐縮です
11/05/24 10:57:42.54 dwGJUxBD0
>>398
野球の話なんか持ってくんな
百害あって一理なし
401:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:01:34.88 yp0yxYnvO
>>397
はいはい、豚サポ豚サポwww
402:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:02:45.67 bisY/y5P0
過去のACL日本勢同士の対戦
2008年
G大阪 1-1 浦和
浦和 1-3 G大阪
2009年
川崎 2-1 名古屋
名古屋 3-1 川崎
G大阪 2-3 川崎
403:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:05:04.45 v7jvBPY20
この東西分けての一発勝負は改善されないの?
404:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:05:07.22 XDsBLoPs0
>>399
やってたなー。
そうだったのかー。応援じゃガンバのボロ勝ちだったのにな。
405:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:05:12.36 oqAV4PunO
>>397
チームの面子的にガンバのほうが好きだわ(中沢は除く)
2chでのセレッソサポはいちいち香川家永乾清武の名前出してはにわか丸出しの意見いってばっかでうざいからね
宇佐美厨も大概だけど
406:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:06:05.42 b5Epa4R6O
>>398
そらそうよ
尼崎のあたりと北摂を一緒にしたらあかん(ニンマリ)
407:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:06:28.45 QJkW1+z50
フラグ立てまくってるけど大丈夫かよw
408:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:07:11.86 C6tUUv+d0
>>407
大丈夫だ
多分・・・
409:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:07:39.12 k3KmFQ0c0
借りパクや火事場泥棒のセレッソが好かれるわけがない
410:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:09:36.32 i3Z13g8g0
ガンバにとってセレッソは得意様だからな
勝手にセレッソがライバル視してるけどw
411:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:10:16.61 bisY/y5P0
過去のACL日本勢同士の対戦
2008年
G大阪 1-1 浦和
22分 細貝
81分 遠藤
浦和 1-3 G大阪
36分 高原
51分 山口
72分 明神
77分 遠藤
2009年
G大阪 2-3 川崎
27分 レアンドロ
33分 中村
39分 レアンドロ
76分 レナチーニョ
85分 黒津
川崎 2-1 名古屋
29分 ケネディ
60分 中村
63分 ジュニーニョ
名古屋 3-1 川崎
27分 小川
35分 吉田
38分 チョンテセ
88分 ケネディ
2011年
G大阪 - C大阪
412:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:11:22.83 oAL3ys630
大阪は本田と岡ちゃん
413:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:13:48.35 zuMKNQ2LO
ガンバは吹田やねん
414:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:14:41.03 8ETvXXjT0
俺が大阪住んでたらセレッソサポートするわ間違いなく
ガンバは魅力なし
415:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:16:26.85 sGHz8+yz0
セレッソのほうが休み一日多くて有利じゃね?
何なのこの日程
416:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:17:18.12 rLjB4j8b0
俺が大阪住んでたらガンバサポートするわ間違いなく
セレッソは魅力なし
417:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:17:29.23 NLXF557XO
堺市民には吹田も大阪市もよその町
どうでもいい
418:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:19:41.75 DI4GvsamO
欧州移籍する前に宇佐美見たさで今夜初めてスタへサカ観戦行ってくるww しかも一人ぼっちでww 怖いwww
419:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:20:48.93 MTimp+Gt0
>>418
アジアが認める糞スタを堪能してくれw
420:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:22:17.35 zuMKNQ2LO
吹田の浦和コンプレックスは凄まじいな
浦和くらいの人気クラブになれるといいねw
421:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:24:04.14 Lx+b/QI/0
ガンバよりは桜だな。
いろんな意味で。
422:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:24:09.05 01VQ24Eq0
都心の西成より、外れの吹田の方が断然地価が高い不思議。
423:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:26:54.48 bpnRbhvW0
>>401
ケータイw
424:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:28:30.31 29e92bVC0
>>422
東京だって郊外の成城や田園調布の方が地価が高いんだぜ
425:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:31:39.85 MTimp+Gt0
>>422
代わりに左翼思想を植え付けられます
426:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:32:13.80 WIjK/rXR0
北摂なんでガンバです
427:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:32:20.27 dwGJUxBD0
>>418
初見でガチンコダービーとか凄いな
ゴール裏コア地帯に迷い込んでアホな事したり
帰り道で要らん事しなければそうそう問題は起きない
428:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:36:44.96 oAL3ys630
>>417
ガンバは堺にサッカースクールかジュニアユースがあったはず
429:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:38:21.72 CCOEltJNO
>>420
まず残留できるかを気にしろよw
430:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:40:00.18 vJIKhJLl0
相変わらず野球、阪神叩いてる屑ばっかり
これでは今回を機に興味を持ってこのスレ覗いた層も逃げていくな
431:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:40:04.07 S28jK+YDO
なんというフラグ
432:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:40:33.30 ZD7ZqP6s0
この発言でちょっと見に行こうかと興味でた
チケットとれるかどうかはわからないが
433:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:42:40.30 Ls66u1VrO
大阪ダービーってドローばっかのイメージがある
434:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:44:43.26 CeBOI71y0
>>433
一度しかないのに?
435:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:45:10.52 7RWS+q70O
>>420
浦和が強い時は意識してたが今は全くないだろ、脚スレで赤サポとの馴染み具合知らねえだろ!
浦和が煽るの鹿島に変わってから話にもでてないぞ。
436:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:46:44.88 pfRG8AXN0
本当に「ねんぞ」って毎回言ってるのか?
清原の「ワシ」みたいなもんなのか?
437:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:47:35.03 SaDDHbz1O
ていうか大阪はガンバでしょ
セレッソはライバルから選手レンタルするわ、挙げ句主力をそのライバルに取られるわスペインに逃げられるわ
サポーターがまずダサいからね。
戦う姿勢がサポーターから見えない。 喧嘩したことない奴がパソコン相手に吠えてる感じ。
438:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:49:58.99 WFZC+1CkO
リーグ優勝1回
ACL優勝1回
天皇杯優勝2回
ナビスコ杯優勝1回
強い方(自称)の大阪さんはJリーグ開幕以降何のタイトル獲りはったんですか?
439:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:50:01.06 i3Z13g8g0
野球にたとえると
ガンバ=阪神
セレッソ=オリックス
と思えば判り易いw
440:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:50:17.94 rcCczHa3O
ぶさ発言w
441:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:53:04.34 N1chWb8F0
85 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/05/24(火) 09:47:50.48 ID:AcqMS4Sc0
お前ら買ったか?
URLリンク(www.sportsclick.jp)
442:名無しさん@恐縮です
11/05/24 11:58:36.36 GPLwzrxi0
でも顔面偏差値はあきらかに・・・
443:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:00:38.16 glmWxbUri
ガンバは優勝したかったらシジクレイみたいなCBとれよ
444:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:00:44.36 pfRG8AXN0
内田、乾、長谷部、本田と、日本代表が着実にレベルアップさせてきたのに、
宇佐美と永井と清武と、確実に顔面偏差値が下降するな。
445:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:01:34.19 6GJVgKEpO
Jで一番盛り上がるのが大阪ダービーだと思う
大阪住みだから見に行きたかったが、他サポなのでテレビ観戦w楽しみだ
446:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:02:03.09 pfRG8AXN0
宇佐美は茸と相殺、清武は遠藤と相殺、ハヤブサは……
447:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:03:34.49 AyWRueFYO
金満クラブといえばガンバ、の間違い
448:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:04:46.04 /pJm+89K0
>>418
怖いからって、下見て歩いてると後頭部殴られるから気をつけろ!
その後上見上げると、ローキックが膝にくるぞ!膝が落ちた瞬間、顔面に足裏きっくだ。そのまま仰向けに倒れたら、マウント取られて終わりだ。
そのころ、宇佐美は、
449:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:05:20.11 MTimp+Gt0
>>437
それ単に西野と相性悪いだけじゃねーか
来年も西野体制で選手くれ!
450:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:05:23.71 dwGJUxBD0
>>418言い忘れた
もし雨が降っていてもスタジアムでは傘は差すな
アンブロだけで十分だ
451:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:05:53.66 QeDLR+xA0
>>441
ネクロかよw
452:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:06:39.86 s/HsNv360
ナイナイ尽しといえばセレッソか
453:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:08:47.70 jfEEjtuh0
これって一発勝負?
454:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:09:05.99 hDUWIUT80
>>65
これの動画ある?
455:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:13:38.60 01VQ24Eq0
お前ら普段はマスゴミはオワコンってバカにするくせに、
Jリーグをもっととり上げろって、こういう時だけマスコミに頼るのな。
456:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:13:41.08 Hx+kTCh50
大阪と言えばセレッソ
ガンバといえば大冒険
457:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:14:34.62 p2R4OwmV0
ナイスフラグ立て
458:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:17:26.05 f/0HiSI5O
セレッソは、借りパク(乾)、質流れ(清武など)等なかなかの遣り手。
山形や甲府も見習うべき。
459:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:19:45.50 Xm2cLM7b0
>>455
マスコミが取り上げずとも見てくれる(金を落としてくれる)コアファンやスポンサーだけではスポーツクラブ成り立たない
もしくは成り立ったとしても海外クラブとの競争に勝てないって事情があるからそうなるのだろう
460:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:22:24.37 MTimp+Gt0
>>458
倉田と中後も借りパク予定です
461:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:23:33.08 A1p2zefc0
ガンバ吹田・茨木
462:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:25:15.60 s/HsNv360
仲良く喧嘩しな~
463:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:27:44.26 J2V99JKy0
>>455
それはあくまでプロ野球の情報量との相対的な批判
プロ野球が異常な取り上げられ方するから他の情報が減る、
だからプロ野球減らすか他をもっと取り上げろってこと
しかも、その取り上げる情報がハンカチ関連みたいな質の低い情報ばかりだから
マスゴミって揶揄される
464:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:28:25.92 yp0yxYnvO
ニャオオオーン
465:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:30:10.28 r48sUeT+0
「西成」に
「犯珍」に
「J2ダービーw」に
「マスゴミ」に
と、
兎に角、目に映る気に入らない奴全てに牙を剥く
排他的で、攻撃的で、刺々しいガンバサポ、っつーかサカ豚はどこも似たり寄ったり
大阪でサカ豚が一般人から白い目で見られるのは、同じ鼻つまみ者の同和や創価や在日とよく似てるからだな
466:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:30:35.78 dwGJUxBD0
>>453
サドンデス
>>455
少なくとも俺はオワコンと言う言葉は使った事はない(今使ってしまったが)
それと頼るも何も放映権買ったのに映さない意味が解らない
それなら初めから買わなければ良い
正直テレ朝に買われて迷惑だと思っているサッカー好きは多いのではないだろうか
467:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:30:38.85 mPK8hfryO
ガンバなんて鼻糞やねん
大阪はセレッソでええねん!
ええねん!
468:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:30:40.58 c8/aUu+d0
え?大阪ってガンバだけだろ?何言ってんだこいつw
469:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:31:22.17 OpqXHiXK0
宇佐美って京都出身だろ
470:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:32:39.10 qa60Yda3O
吹田のくせに
471:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:33:26.22 ndRACgR+0
阪神は大阪タイガース時代があったから、大阪のイメージがある
ガンバは奈良のチームが吹田に行ってるので、大阪と言われても大阪市民は受け付けられない
元奈良と元大阪では全然ちがう
関東でいえば、栃木のクラブが立川に出てきて、俺たちが「東京」だって言ってたら受け付けるか?ww
472:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:35:08.59 mPK8hfryO
宇佐美なんかチャリンコで京都グルグルまわっとけばええねん!
ええねん!
473:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:35:43.03 OkOVtgKO0
テレビ中継もない
客も入らない大会に真剣になって応援してる奴って馬鹿みたい
474:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:36:18.95 29e92bVC0
>>466
アジアカップとの抱き合わせ販売で売った電通に文句いえ
475:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:36:27.14 69vhMNzyO
>>434
ACLなくても年に2回あるだろ
476:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:36:32.55 MTimp+Gt0
>>466
とは言え日テレが放映権もったらある程度それなりに扱ってくれるが
中継がなぁ
G+やBS日テレは巨人戦優先だしドームだから雨で順延とかないからな
もれなく重なる日は録画送りになるし
G+の場合MotoGPも取ってるからさらにそれとの兼ね合いとかにもなる
477:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:37:02.96 itU6GbApO
BSでやるんだな、楽しみだ。
去年の万博の試合がおもしろかった記憶ある。
478:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:38:11.12 pWYIEQhnO
都民なんで良く分からないが、
北摂や吹田って東京で言うと多摩ニュータウンみたいなもん?
479:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:38:43.60 1n8H4f4wO
>>463
歴史も伝統も浸透度もファンの数も違うから仕方ない
480:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:39:07.31 311WqyGuO
セレッソ側は煽るときに吹田吹田というけど堺市民の脚サポは何とも思わない
地理的には長居の方がかなり近いがセレッソファンって聞いたことない
なんかマニアックな印象しかないし
連れのガンバサポも大阪市民ばかりだから
セレサポって大阪のどの地域にファンが多いのか分からん
481:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:39:48.16 A1p2zefc0
>>478
万博前は竹藪や畑
482:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:39:51.71 mPK8hfryO
>>478
青梅みたいなもんちゃうか?
483:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:42:03.27 OkOVtgKO0
世界プロスポーツ年間観客動員数
1位 MLB (USA) 7604万人
2位 NBA (USA) 2159万人
3位 NHL (USA) 2085万人
4位 NFL (USA) 1730万人
6位 Premier League (England) 1287万人
7位 Bundesliga 1 (Germany) 1247万人
8位 La Liga (Spain) 1103万人
9位 Serie A (Italy) 824万人
世界のプロスポーツ総収入トップ5($bn)
① $7.2 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NFL
② $6.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| MLB
③ $3.9 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| F1
④ $3.7 billion |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| NBA
⑤ $3.0 billion ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Premier League
世界のサッカーって何?ベスト3にも入ってないじゃんプギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!
484:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:42:11.62 1gbLudf70
>>480
煽りじゃなく吹田市のクラブじゃんw
485:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:42:15.43 dwGJUxBD0
>>476
日テレの場合は少なくとも自社の持つコンテンツを
地上波で宣伝して売って行こうという意識がある
テレ朝にはそれが全くない
ACLが次の日にあろうが扱わない時が多い
その日に試合が行われようが映像が無い日
下手したら一切触れない時もあるくらい酷い
486:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:43:38.36 7WPYYBMJ0
>>480
長居周辺ちゃうの
487:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:44:09.83 3JpReRSn0
>>480
必死の「何とも思わない」アピールはやっぱり必死に見える法則
なんかこのスレにもたくさん居るし吹田と言われると実際腹立つんだろうな
Jリーグあんま興味ないから煽る方の心理も煽られる方の心理もよーわからんが
488:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:45:05.80 6usTEicLO
野球は試合多いから取り上げられる量が多いのは仕方ないだろう
サッカーは週1~2だからな
今はその週1~2も海外サッカーに潰されてる現状
489:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:49:00.11 dEboR6at0
なんだかんだでこいつが一番楽しんでるよな
セレッソは生え抜きのエース選手がまだ居ないから盛り上がりに欠ける
490:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:49:13.76 MTimp+Gt0
>>480
煽るも何も実際ホームタウン登録吹田市じゃないの
491:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:50:33.76 Jq6F/Lff0
>>488
そういうことだね
ほぼ毎日やれる野球はやっぱりスポーツ興行として優れてるわ
492:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:53:10.89 cpqjzDEAO
>>473
昨日の横浜での野球みてたけど客ガラガラやったで
雨やからやろうけど
あれで1万人越えてるて発表してなかったか?
盛りすぎだろw
493:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:54:12.61 3C5hx1uP0
ちがうねんぞと。
494:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:55:32.69 29e92bVC0
>>485
ベルディのスポンサーだったころ、
ベルディの試合なんか夜中のすきまにでも適当に流しておけばいいといった日テレがなんだって?
495:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:55:47.39 PSuLRaUg0
客はいるんかね
496:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:56:15.73 7JtvDC650
>>418
確かピンク色の服を来ていくのがマナーだと聞いたことがあるよ
497:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:57:29.45 mPK8hfryO
>>491
今野球の話なんかどうでもええねん!
今日は海外も注目する大阪ダービーや!
498:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:57:53.55 ZVfCHnmdO
大阪で税リーグみてるやつなんて西成のルンペンくらいだろ
きしょくわるい
499:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:58:45.93 BtkOf4tE0
アドリアーノの恩返しで倍満退治や!
500:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:58:47.33 i3Z13g8g0
いや、別にガンバ吹田でも構わんわけだが
最初の10チームの一つだから便宜上大阪って付いただけで
最初の10チームに入れず後から来た連中が
俺達が本当の大阪だ!とか言ってるのが滑稽なだけでw
501:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:59:18.73 311WqyGuO
J発足時は関西唯一のクラブだったからね
一般では吹田だ西成だって思ってる人は少ないと思う
うちの近所にガンバの下部組織あるしガンバもセレッソも同じ大阪ってくくりで見てるでしょ
俺は学生時代長居で過ごしたからセレッソも嫌いじゃないから
コアサポがやってるようなアホな騒ぎには関わりたくないが
502:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:59:40.95 f/0HiSI5O
セレッソは、元はと云えば、尼崎のチーム。
ガンバは、元はヤンマーのBチームだから同根。
曹植の七歩の詩でも詠んで、仲良くケンカしな。
503:名無しさん@恐縮です
11/05/24 12:59:58.45 69vhMNzyO
>>491
スポーツとしては劣ってる、というかスポーツではなくレジャーだけどな
504:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:00:56.93 qzDffM+fO
人気のガンバ
実力のセレッソ
505:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:02:57.55 0ZrEpp9s0
ガンバ大阪とは
元ヤンマー2部チーム
ヤンマー2部から奈良へ移転し松下へ
Jリーグ発足時大阪移転し、ガンバ大阪と改名
ガンバユースとは
元釜本スクール
釜本スクールはヤンマー出資のサッカースクール
506:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:03:24.12 dwGJUxBD0
>>494
J2時代だし十分だろもう売り払う予定だったみたいだし
少なくともニュースではやっていたしな
CWCの力の入れ方を見ればACLと一本化すればそうとう化けると思うんだがな
507:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:03:36.97 sBPuYvwMO
ガンバ=ヤンキース
セレッソ=メッツ
508:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:04:12.93 C8jXfKB+O
人気、実力のガンバ
何だかよくわからないセレッソ
509:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:05:13.56 7WPYYBMJ0
>>502
そうなんだ
んじゃセレッソが兄貴なのか
賢弟愚兄だな
とか言ったら怒られそう
510:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:06:04.58 sdgLmomw0
毎回J同士で潰し合いしてっけど何でだよ
511:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:07:13.54 c6OGL7u40
ほうほう
512:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:07:56.36 VylWIG0M0
>>509
兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!
513:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:08:37.98 DsgT1N4eO
ガンバもセレッソもサッカーが魅力的で羨ましい
と隣県のサポは思ってます
514:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:08:44.83 MTimp+Gt0
>>510
ルール上毎度当たる可能性が出るから
名古屋がGL一位抜けしてたら名古屋VS鹿島になってた
515:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:09:18.57 6usTEicLO
>>491
優れてるというか都合がいい
516:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:09:24.81 ndRACgR+0
関西の一般的な見方は
名門セレッソ 振興ガンバ
超古豪 京都パープルサンガ
517:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:09:55.29 MTimp+Gt0
>>516
神戸はぶられてるw
518:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:10:23.00 dwGJUxBD0
>>510
グループリーグで1位同士は当たらない仕組み
将来的にはJリーグ全4チームトップ通過して
トーナメントで潰し合わないようになりたいものだ
それでも今年はガンバ一位通過だったけどね
519:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:11:09.94 mPK8hfryO
>>516
神戸は?
520:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:11:25.51 ndRACgR+0
>>517
神戸は、中国出身のチームなので(汗
521:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:11:43.01 DsgT1N4eO
>>516
日本屈指のネタクラブの我がチームが抜けてるじゃないか
522:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:12:31.58 29e92bVC0
>>506
今の日テレ社長はサッカーに理解があるのかな?
巨人>>サッカーじゃなく巨人=サッカーぐらいに思ってくれてないと無理だろうな
ベルディの時は、氏家社長がサッカーに対して嫌悪感をもってたからな
523:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:12:41.27 f/0HiSI5O
>>509
そんなんです。
だから端から見ると、「兄より優れた弟などいない!」とか、「弟分の癖に生意気ニダ!!」な感じになるのかな?
524:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:13:16.05 h1BTykPM0
>>7
確かにこの選手の実績って
U-17とかあとは弱い相手だけだよね
すでに将来性はない感じ
海外では間違いなく成功できないタイプ
525:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:13:25.48 dwGJUxBD0
何気に今Jリーグで一番成績良いのって神戸じゃないか?
526:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:13:31.32 yxefGV2u0
大阪ダービーはお互い敵意むき出しにするから試合前から面白い
海外のダービーみたい
527:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:14:12.75 ndRACgR+0
神戸は、オシャレなクラブってことで
528:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:14:39.24 MTimp+Gt0
>>522
とはいえゴールデンに地上波で生中継までは無理だろうな
となるとBS、CSになるが
こっちもこっちでやはり巨人生中継と被る場合があるからな
529:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:15:16.12 s4hI0due0
吹田を名乗れなかったのも元はと言えばJ元年にトップに上がれずJFLに落ちぶれていたセレッソが悪い。
プロ化元年に大阪という当時第二の都市の名前がなかったらJとしても印象薄くなるからな。
セレッソがもっとしっかりしておけば、ガンバが大阪を名乗る必要はなかったわけだよ。
いわばセレッソの軟弱さ故の尻拭いの結果。
こういう自分たちの非力さを棚に上げて、吹田吹田と遠吠えで吠えるセレッソ豚は
これだから梅干脳。
530:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:15:43.34 CeBOI71y0
神戸には御崎球技場がある
531:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:16:23.53 aNFRxGsT0
東京ダービーはJ2なのに3万人近く入ったけど
大阪ダービーはACLだからもっと入るよね(´・ω・`)
532:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:16:24.32 dwGJUxBD0
>>522
その辺はよく解らんな
少なくとも去年CWCの扱いは悪くなかった
ゼロックスも特に悪かった記憶はない
高校サッカーは酷かったかもしれん
533:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:16:47.94 MTimp+Gt0
>>529
今から名乗ってもいいんですよ
そんなに地元愛があるなら
なんならガンバ高槻にして高槻で新スタジアムでも建てたらどうですか?
534:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:18:08.87 ydbabjBO0
>>500
大阪人って心が狭いよね
535:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:18:51.00 dwGJUxBD0
>>528
試合自体にはそんなに期待していない
俺個人の話だがテレ朝チャンネルで見ている口だし
日本では何よりもスポーツニュースで取り上げて貰うってのが大事だと思う
536:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:19:00.19 7WPYYBMJ0
>>529
昔ガンバサポの吹田市民に「ガンバて本当は吹田だよな」ってからかうつもりで言ったら
「そうだ、どうして大阪なんだ」って逆方向に怒ってた
地元からするとそうなのかと感心したもんだ
537:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:20:16.43 ndRACgR+0
>>529
パナのやりかたは、なんと、親の身であるヤンマーのホーム長居陸上競技場を
ホームスタジアムにしたいと申し出たことがある
たまたま改修中だったので断ったが、人様のホームスダジムを札びら切って獲ろうって根性が気に食わない
538:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:21:30.48 3CQny9TOO
サカ豚きめぇ
大阪市にないのに大阪なんで名乗ってんだガンバ
539:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:21:56.34 dwGJUxBD0
ホームスダジムに何かハマったw腹痛いw
540:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:22:25.04 MTimp+Gt0
>>537
今じゃ札びら切って専用スタジアム建てようとしても
どこの自治体からもノーサンキューと言われてうという・・
541:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:23:45.88 mPK8hfryO
>>537
ほんまガンバ阿呆やな
サポーター含めて
542:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:24:05.30 2an8SLCIP
セレッソはザルッソって言われてたけど
守備は堅くなったの?
543:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:24:28.60 DsgT1N4eO
良いスタジアムがあるからって人が来るわけじゃないんだぜ
544:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:24:58.43 itU6GbApO
ヤンマーがACLのスポンサーになってたみたいだけど、
ACL出場によるメインスポンサーの
本業への寄与度ってどうなんだろうな。
AFC圏内=新興国市場だから
現地の企業や個人向けの広告効果になるのは確かか。
545:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:25:25.62 ndRACgR+0
>>540
クラブに、違反行為して1040円の罰金課せられるようなサポ来られたら
小学校の隣に風俗店を認可するような市でも、断るよなw
546:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:25:29.60 s4hI0due0
キンチョウ提供の客コナーズスタジアムは有名だな。
547:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:25:34.73 R8+VcgJt0
やねんな
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
548:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:26:33.88 7t779zDVO
ガンバサポはセパハンの応援に忙しいから、お前らのことなんて二の次なんだよ
549:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:26:44.49 WFZC+1CkO
>>531
今日の試合、週末の国立でやったら3万以上入りそうだ
550:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:26:49.68 ydbabjBO0
>>544
アウェーの試合でヤンマーの現地社員が沢山いた
桜のゴル裏外人多すぎでワロタワw
551:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:26:51.53 UfDZR32D0
URLリンク(www.youtube.com)
552:545
11/05/24 13:26:54.34 ndRACgR+0
× クラブに、違反行為して1040円の罰金課せられるようなサポ来られたら
○ クラブに、違反行為して1040万円の罰金課せられるようなサポ来られたら
553:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:27:16.51 t3t+EhBDO
よういがみ合ってるな
もうすぐ試合だもんな、楽しみだなー
554:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:27:36.40 dwGJUxBD0
大阪2チームは守備力を攻撃力が上回るようなお祭りチームとして
Jリーグをどんどんと盛り上げて欲しい
555:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:27:40.83 MTimp+Gt0
>>542
去年Jリーグでは最少失点の鹿島とほぼ同じ失点数でした
>>543
神戸ウイングは関西で一番いいスタジアムなのになぁ・・・
>>544
ヤンマーの場合アジアでコンバインとか売ってるから相乗効果はあるだろうな
インドネシアでもヤンマー動員掛かってたw
556:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:27:53.24 WTg2tRS+0
こいつ生粋のガンバファンだからなあ
557:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:29:54.25 MTimp+Gt0
>>531
去年長居でダービーやった時3万7千ぐらい入ったよ
万博はキャパが・・・
558:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:33:20.70 RtBmOlVz0
セレッソは最初地元商店街でもチケットを扱うほど地元密着だったのに
Jリーグブームに乗って地元を突き放したからな
不人気なのは当たり前
559:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:33:37.07 7FZdZENU0
堺市のセレサポだけど大阪市が~とか言うのやめてほしいわ
市外にもサポはたくさんいるんやで
560:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:34:52.10 mPK8hfryO
最近、乾とピンパォンが試合中喧嘩しすぎ
今日の見所の一つやで!
ガンバ?ガンバなんかしらんがな。ウッチーってだれやねん
561:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:34:54.77 bbGQFAGQ0
>>542
ザルッソに戻りつつある
562:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:35:12.17 s/HsNv360
不人気パリーグのアホどもは何で阪神にばかりエースをぶつけてくるん?
あぁ、阪神の人気に嫉妬しとんのか(笑)不人気やから(笑)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
563:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:36:32.94 PrsFbR1V0
ガンバの方が強いなんて、もう何回見せつけた事か
大阪はガンバやねんな、なんて常識だろ
今さらだよ
564:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:38:47.58 DzrX06YbO
大阪市在住だけどガンバセレッソなんて空気なんだが
565:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:39:48.76 H+AQzTfO0
宇佐美はセレッソの方が向いてるような気がすんだけど
あと興梠とかも。
566:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:40:13.21 ZVfCHnmdO
んなもんどうでもええわ
プロレスみたいなのりやな
大阪に税リーグなんていらない これに尽きる
567:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:41:33.86 RH+i/m/p0
どうでもいいけどお前らACLの試合で事件起こすなよ、類が他のACL出場のJチームにも
及びかねんからな・・・
568:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:45:41.01 zuMKNQ2LO
自分の市の名前に後ろめたさを感じながら生きてる吹田市民ってかわいそうだねww
569:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:45:52.14 ZVfCHnmdO
わざわざ阪神の試合がない日に組んだのに予備日で涙目WWWWWWWW
まーたニュースでも新聞でも隅においやられるお
570:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:46:20.96 mPK8hfryO
>>567
ガンバサポならやりかねん
煽ったり罵り合いはええねん。ただ暴力はあかん。
571:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:47:36.77 ndRACgR+0
脚猿は、もう手すりには上るなよ
572:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:48:58.82 81J0++x20
大阪にないのにガンバ大阪
573:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:49:28.93 MSg4FhRkO
アジアだけでも
うん万のクラブがあるんだよな
そんな中、CLでダービーとか壮大すぎ
574:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:53:56.81 A1p2zefc0
野球ってマスゴミが必死こいて煽ってる割には数字が上がらなくて
地上波から見放された双六の事かい?
五輪にあったっけ?
575:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:54:07.96 sHM6J1hHO
今日はどっちも主力DFいないからな
馬鹿試合の予感
576:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:55:30.53 K24CbPx00
お前ら覚えとけ。
これで点を取るのが宇佐美。
577:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:56:23.29 bS2+PM5XO
>>564
空気に失礼
もはや存在感がガンバレベル
578:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:56:45.67 glmWxbUri
おなか吹田
579:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:57:07.11 B2zbAXLZ0
何時から?
580:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:57:40.45 kZWINb0a0
吹田だって磐田なんかより大都市なのに
581:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:58:30.10 bisY/y5P0
>>579
19:00~BS朝日
582:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:59:27.63 bS2+PM5XO
4/17(土)NHK カンバ大阪×清水*1.0%0.9%
5/05(水・祝日)NHK セレッソ大阪×鹿島1.6%
583:名無しさん@恐縮です
11/05/24 13:59:41.46 mPK8hfryO
磐田てそんな田舎なんか?
584:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:00:11.52 itU6GbApO
>>550
「あの日本のチーム、おじさんが勤めてる会社のチームなんだよ」
って感じで広まっていくのか。
胸暑だな。
585:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:00:48.89 VC5pWhrt0
つーか、なんで大阪、静岡、神奈川、東京、千葉、埼玉、福岡には
J(1,2)のチームが一個以上あるんだよ
大都市だからって許せないよ
586:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:02:13.71 sHM6J1hHO
磐田自体は田舎だけど隣に一応、政令市の浜松があるからいじめるなよ
587:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:02:17.90 joAy+hJI0
>>585
茨城県にも2つあるんですよ
588:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:02:39.91 Z/0pnKAtO
ピンパオン退場するよ
589:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:02:42.24 itU6GbApO
うちらがCL見るために夜更かしするみたいに
アジア人もガンバや鹿島の試合見るために
徹夜する人いるのかな?
胸暑だな。
590:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:02:47.12 ydbabjBO0
>>580
スタジアムは磐田のほうがいいけどな
591:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:06:04.84 3CQny9TOQ
オリックスでも休日ならこれだけ入る時代だからなぁ~
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(p.twipple.jp)
URLリンク(p.twipple.jp)
592:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:07:15.54 mPK8hfryO
二川てこの前流血交代したけど今日でんの?
593:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:07:16.62 VylWIG0M0
>>585
神奈川は3つだろ
横浜に2つ、川崎に1つ
594:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:08:34.55 sbrBRkhZ0
万博サポの工作が激しいな
595:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:09:12.54 RH+i/m/p0
>>593
湘南(ry
596:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:09:43.40 mPK8hfryO
しょ湘南…
597:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:10:12.04 azTxWB37O
サッカーあんまり興味ない大阪府民だけど、
大阪ダービーとか言って大阪どうしで戦うよりも
東京のチームとやった方が盛り上がる気がする
598:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:10:42.53 5tXrk5560
>>585
それを言うなら二個以上だろ
599:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:10:48.75 dpHLwu950
セレッソVS東京FC 2005/12/03 43927人 ガンバ優勝
URLリンク(www.youtube.com)
600:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:10:59.25 6GJVgKEpO
野球糞つまらんからマジでどうでもいい
日本だけでチマチマやってりゃいいよ
601:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:12:31.98 ek3CNbGJO
ガンバ(笑)
602:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:16:15.68 1PtRfyI9O
ガンバは吹田なのにセレッソは西成って呼ばれてるの?
西成って区でしょ
603:名無しさん@恐縮です
11/05/24 14:16:17.40 sHM6J1hHO
東京と言っても別にガスや緑と試合しても客は増えない