【テレビ】「ひどい!ミヤネヤ。」・・・尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が、ブログに抗議文を掲載at MNEWSPLUS
【テレビ】「ひどい!ミヤネヤ。」・・・尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が、ブログに抗議文を掲載 - 暇つぶし2ch147:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:40:15.98 VrNWOwXqO
日教組は論外だがミヤネ屋も微妙

一時期、2時っチャオ!からミヤネ屋に乗り換えたけど今はまた2時っチャオ!が見たい

148:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:40:23.63 tfNKMjZk0
ヤクザに文句言ってもな。
テレビの仕事は、捏造だから。

149:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:40:25.27 UL5HUPGE0
>>90
国家になる前から歌われてる歌だし
ある意味、どこぞの連中の押すふるさとと同レベルの
日本で一般的な代表曲だっただけだが
つか国のために歌う意味を理解できないなら、口パクでもしてれば?
日本人ならそのうち意味が判るでしょ
まぁ、日本人なら、だがw

150:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:40:34.76 WNlznspy0
日教組に対して批判はしたの?
根はそこら辺なんだろ?

151:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:40:53.35 kY75EJzkO
>>121
春川の前例あるから番組ではふれないんじゃないかな

春川は橋下批判にもっていこうとしてたと思うけど

152:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:40:58.73 55tI3ubS0
制作:読売テレビってことも知らんのかw たかじん雇っている局だぞ

153:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:41:04.02 AyFLdKoi0
>>116
そうかもな
見たけど厳しいコメだったからそこまでの意思はなかったぞ
って言いたいのかも

154:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:41:10.27 u7Ru1VaUO
ちゃんとその場にいて議論すればいいのに。

155:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:41:22.16 Gvgj9dSG0
あのねぇ…こっち…こっちも


あのぇ、こ、こっちも


こっちも揺れてますょぉ


こっちも揺れてますよぉ

156:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:41:37.90 6ZT8cMby0
  |
  |∧_,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | #`Д´> < 君が代
  |⊃._,,∧∩ |  反対ニダ~!
  | #`Д´>ノ<   ニダ~!  
  |   ノ   \______
  |U U



157:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:41:38.90 UW2KJcEP0
>>103
あれって台本に書いてあるんでしょ?
局からのあからさまな指示だと思うよ

正月やってたフジの漫才番組の動画見てたら
漫才のネタに無理やり韓国をねじ込んでた


158:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:41:46.52 qejTrM2A0
でも尾木ママは童貞じゃないんだぜ。子どももいる。
女としての楽しみも男としての楽しみもどちらも味わえる最強の人種なんだよな、今思えば。

ところで宮根屋って全国ネットになってからマジでクズ番組になっちまったな。
特に、丸山さんがいなくなってから

159:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:00.75 t/+woxn3O
>>147
働け

160:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:03.32 dMoJ7+8wO
ミヤネ死ね
エセ関西人が















マジで死ね

161:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:04.17 VHoE1Jur0
ミヤネ屋って問題続きだな

162:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:05.37 Gvgj9dSG0
>>138
フィリピン人かっ!

163:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:47.00 UL5HUPGE0
>>149
国家ⅹ
国歌○
地味に間違えたw

164:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:48.10 zL++OWcP0
マチャミと久本が出てた日か・・・。

165:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:55.73 Rwf6YmT4O
君が代斉唱時に起立しない教職員って

在日チョンコ?

166:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:58.02 sqw2sScU0
ミヤネなんて見るからに胡散臭いのに
プラスニッテレなら

167:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:42:59.71 6ZT8cMby0
 
          大阪民国を日本国内だと思わないよう

                十分注意してください。

             〓〓〓 CAUTION! 〓〓〓
                    ∧ ∧
                   ヽ<`∀´>ノ
                  (( ノ(  )ヽ ))
                      <  >
             〓〓〓 CAUTION! 〓〓〓


168:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:43:41.64 +GU+P8Gk0
「憲法違反」ってのは公務員の罷免権の話なんだろうけど
それなら「市民」じゃなくて「国民」だろ
そもそも国民が教師を辞めさせる制度がないのに話をすりかえてる

169:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:43:51.20 Eux0XCG3O
何を今さら

170:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:43:57.60 Fo3SHvBi0
ニコ動見たけど、そこまでパネリストは橋本に賛同してなかったけどな。

171:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:44:06.11 rAZseY/v0
初音ミク見てわかるだろ


音声はいくらでも好きなように 切り貼り出来る


172:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:44:14.74 YWWCLoqD0
じゃあいったい何の話だったんだろう

173:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:44:20.12 giAv52xC0
アメリカの曲なんかはテンポよくて歌詞もわかりやすくてよいんだけどね
日本のは何がいいたいのか意味が解らん
もっと単純明快に愛国心を歌ったもののほうがよい


174:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:44:28.06 KBzahYQN0
ミヤネヤが印象操作してるらしいが、
尾木さんの気持ち悪いコメント欄もしっかり印象操作してるんだろうねw


175:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:44:34.85 u7Ru1VaUO
周辺国のかなりの驚異に備えて日本も愛国を。油断してると滅びるぞ。

176:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:44:53.30 qbw69v3C0
クソ番組、打ち切りまだか

177:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:45:03.11 AeF2Zx+z0
>>100
>朝鮮に媚び、沢尻夫婦のケツを追いかけ、したり顔で崔洋一と松尾がコメントする。

こいつらバリバリのブサヨじゃん。
この番組って右なのか左なのかどっち?

178:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:45:06.19 Fo3SHvBi0
>>144
> その動画URLリンク(www.nicovideo.jp)

サンキュー

179:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:45:35.45 2SfMoBBs0
尾木ママがホンマでっかを降板するのも近いか

180:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:45:36.80 QuH+bRpc0
これTV見てたけど、橋下の言う「組織の命令に従わないってどうよ?」って
いうのは正論。尾木さんも教育評論家という肩書きなら、先生の立場とかじ
ゃなく生徒の立場を優先して考えるべきだと思うよ。先生の個人的な思想は
自由だけど、あくまでも業務の式典での問題。それによって傷付く生徒がい
たとしたらどう考えるのか?

181:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:45:42.09 6ZT8cMby0
 ヾヽ南
<丶`∀´>  1羽で チョン
  ミ_ノ
  ″″

 ヾヽ南    ヾヽ北
<丶`∀´> <丶`∀´>  2羽で チョンチョン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″

 ヾヽ南    ヾヽ北  ヾヽ在
<丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>  3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

二二二二l    謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!
 | |     ∧南∧          ∧北∧           ∧在∧
 | |    <`Д´  >つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |


182:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:45:42.33 aMudTuXv0
昨日bsで見た田原総一郎が40年前に作ったドキュメンタリーを紹介する番組で言ってた。
昔は、各局があえて偏った番組を作り、各視聴者がそれぞれの番組を見て判断してたが、
今のテレビは、1番組内でのバランスを優先させすぎてよくないと。

183:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:00.62 Ci32OMSpO
橋下の野望は大阪都を作って、自分をマンセーする大阪都の歌、旗を作り、崇められること。

184:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:01.78 kuz1XpL/O
これ見てたわ
ミヤネ屋は本当にクソだが、あの言い方なら編集無しでも国歌に反対だと思われてもおかしくないんじゃないの

まあどっちも消えて欲しいわ

185:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:02.87 9NPH7QIEO
>>166
てかゴミ売テロビだし

186:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:06.55 orCEigE+0
>>157
台本のまま言ってたんだとしたらもっと気持ち悪いけど

187:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:20.89 w9a3qawq0
>>177
左だけど更に左の人間からは右に見えるって笑い話

188:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:22.36 ntURDMZrO
「尾木ママ」って呼んだり呼ばせたり、温かくそれを見守ったりできるスキルの高さを日本人に見た。

189:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:43.53 EkvaHKLj0
こんなことを条例で決めなきゃいけない事自体情けないよね。
そこから考えないと。
教職員がおかしすぎるでしょうが。
どんどんクビでいいよ。日教組解体するくらいしないと。


190:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:48.97 CixGF2UM0
       ▃▄▃▄ ╭╮ ▃▄▉▄ ▪ ▪
           ▌ ╰╯ ▃▄▉▄
          ◢◤      ▊   ▃▉▂  ▃▂▂▂▂▂▁  ▍▍▃
        ◢◤        ▋    ▌ ◤           ▂◢◤
             ▃▃▃    ◢░.  ▄▄                ▄▄     ░◣
               ◢░░▒░◣ ▐░::  ▀  ▀     ▄▄▄▄▄    ▀  ▀    ::░▍
           ▐░   ░▐ ▐░::            ▐▓▓▓▐              :::░▍
    ◢▀▀◣ ◢▀▀◣▐▓▓░▐. ▌░:: ::         ▐▓░ ▐           :: :::░▌
 ◢▀◣▐░  ▐░  ▐▀▀▔▐  ▐▓░░::         ▐▓░  ▐            ::::░▓▌
▐░  ▐░  ▐░  ▐░░ ▐  ▐▓▓░░:::: ::   ▐░░   ▐       :: ::::░▓▋
▐░  ▐░  ▐░  ▐▃▅◤ ▐▂ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▀▊        :::░▓▋


191:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:46:51.26 koeIPKeLO
お、お、大阪も、大阪も揺れてますよ

192:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:04.27 qAm0jN+r0
久本と柴田が出ててすぐチャンネル替えた日の奴か

193:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:07.30 giAv52xC0
そもそも調子にのってtvに出すぎだよね
さんまの番組にたまに出る程度でやめときゃいいのに

194:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:15.28 E6r9SBdRO
ブログでゴジョゴジョ言わずに直接ミヤネヤに文句言えばいいのに。

195:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:29.97 8g5kcK/t0
改行ェ・・

196:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:31.99 nxjsX3db0
>>182
血気盛んな奴らがすぐ突撃するからな。
そこから議論を始めれば良いけど、NHK以外そんな余裕ある局なんてないし

197:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:34.74 GHCIY1jG0
ローカルにもどってローカルニュースで済む話しw 

198:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:38.07 6ZT8cMby0
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.__[((~.)()(.~))].__]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|:::|[
|::||:::l:::l:::|:::││││││││││::.|:::l:::l::::|||:::||:::
[]|::|[]|:::「」 :|:::││││││││││::.|:::「」 ::||[]|:::|[]|/
|;;||..__..|___|..│││  ┌───┐__ ...:::||__|:;;|./"⌒
¬¬:::|::::::::|./. ┴┴┴..| 日本は   |.:i::::::::|¬¬;;;(, ..
....ニニ三三三三三三三| . 反省しる! |_三三ニニ-  
. .... ̄ ̄ ̄ ∧_∧ . ̄.└─┬─┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´> 彡 ⌒ ミ .||<`Д´ >
      /~ヽつ つ < #.`Д´>||と と ヽ
      (⌒'  ノ )  (   //つ (⌒(⌒ )
     〈_フ(_フ (__Y__)  <_<_〉


199:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:47:54.04 iH6p5en20
一握りの起立しない教師にムキになるぐらいなら、クソガキを殴ってもいいような条例さっさと作れよと思う

200:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:48:02.69 nwUdaKF/O
宮根、関東から消えろ。

201:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:48:29.55 pRe/r9kS0
マスゴミなんてそんなもんだっていっぱいテレビに出てりゃわかりそうなもんだが

202:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:48:30.47 52TuBktJ0
正直関西の事情が良く分らんので
宮根と橋本と辛抱某なんかの関係性がいまいち分らん

203:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:48:47.99 D4U1IFDO0
そういや鳥人間コンテストにもミヤネ屋が出てたけど、他が制作費50万~90万くらいだったのに、ミヤネ屋は軽自動車1台分とかぼかしてたな。
しかも真ん中のカーボンシャフトだけで70万したらしいし、人件費も入れたら200万以上かけてる。
一般人のコンテストにTV局が金に飽かせて作った機体で出場するって、こいつら本当に卑怯だよな。

204:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:49:14.93 rdkyJONR0
ところでお前ら、真面目に国歌斉唱してたの?

205:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:49:48.49 GHCIY1jG0
基本的に東京の素材を大阪のローカル番組が垂れ流してるだけだよなぁw

206:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:49:51.24 kXx4iE6E0 BE:138969263-2BP(1112)
>>104
不思議なことに日本の公務員は日本の国旗・国歌を奉する義務は無いんだよ。

207:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:49:57.30 JlhWE0VI0
見てた。尾木キライになったけど誤解だったのか
ごめんね。

208:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:24.25 yIX1D+PHO
番組見てたけど確かにハシゲに聞こえたな。尾木さんのは。

しかしミヤネヤは酷過ぎ。
相撲と沢尻しかやんねー糞番組。
ミスターサンデーも酷いし、宮根が出てる番組はクズ番組ばっか。
ゲスくて不快。

209:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:24.53 GvZC5/lF0
チョン番組だから仕方ない

210:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:32.71 TeqRkoFTO
君が代は 暗くて 内容がわからなくて
良い国歌と思ったことありません。
大人になったいまでも。

211:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:34.45 C2+gc3vm0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌─┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\


212:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:35.29 KBzahYQN0
国旗国歌反対だけど、そんなことよりも時期が違うから言わないでね。

と言う誰もが疑問符がつく納得できない論理を展開。
石原さんの東京は大変だな。こんなのとメディアが組み合わさって
攻撃してくるからまともな政治出来ないだろうな。

213:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:43.03 YPmuSHig0
橋下が大阪で暴れるのは好きにすればって感じだけどな
周辺府県にだけ迷惑はかけてくれるなよ 鬱陶しいからさ

214:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:50:55.14 nm3fuHw80
なりふり構わず出まくるのが悪いな。
バラエティならまだしも、ミヤネ屋ととくだねはやめとけ。

215:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:51:00.31 LOuBS+/70
こいつのブログ何でこんなに意味無く改行入れるの?
これで作家だから笑わせる。
文章の書き方勉強しろよ。

216:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:51:30.62 J4lydHbiP
橋下知事のツイッターをフォローしてるが
いつも長文を何回にもわたって、ツイートするので読むのがしんどいw

217:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:51:52.71 JlhWE0VI0
>>216
Twitterのいみがないよね。

218:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:02.41 9dXpi+O7O
関西人の宮根好きは異常

219:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:04.31 R5kEjH9yP
テレビ屋にケツ振って金貰ってるんだから文句垂れるなよ
そういう世界ってわかってんだろ

220:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:06.46 7Z563LpO0
おすぎとピーコが一言↓

221: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/05/22 20:52:11.37 j28dh5wTO
あーこれ観た
どうみても橋本批判だったな

222:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:20.28 hOhUyToaP
ネタバレ注意

F1スペインGPの結果

1,ベッテル(レッドブル)
2,ウェーバー(レッドブル)
3,ハミルトン(マクラーレン)
4,バトン(マクラーレン)

リタイア  アロンソ
       小林可夢偉
       Mシューマッハ

223:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:38.09 sz8Vj/mo0
>>46
それが君が代に関することじゃなかったら?

というか今時性同一性障害者差別発言とはすごいね

224:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:45.33 7pR1SKai0
>>210
やっぱり国歌はこうでなくちゃいけないよな。
フランス国歌
進め 祖国の子らよ
栄光の時が来た
我らに対し 暴君の
血塗られた軍旗は 掲げられた
血塗られた軍旗は 掲げられた
聞こえるか 戦場で
獰猛な兵士の怒号が
奴らは来る 汝らの元に
喉を掻ききるため 汝らの子の
コーラス
市民らよ 武器を取れ
軍隊を 組織せよ
進め! 進め!
敵の汚れた血で
田畑を満たすまで
市民らよ 武器を取れ
軍隊を 組織せよ
進め! 進め!
敵の汚れた血で
田畑を満たすまで

225:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:52:52.60 GxQKtCB+0
>200

いや、関西からも消えて

226:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:53:39.77 BhcqBjP00
元日教組って知ってたから番組が尾木ママに取材したんでしょ。
で、自分だけ悪者扱いはおかしいだろって事かな。
でも主張はズレてないんでしょ、批判されるのが嫌なだけかな。

ミヤネ屋なんて糞番組、まだ続くのか?
宮根の口から出てくる言葉を、信用出来る人間がいるなんて信じられない。



227:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:53:44.43 ct1zleRw0
最近のテレビはオカマだらけで気持ち悪い

228:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:53:46.84 YjwV9rR30


ひどいのはお前だ オカマ野郎

お前のコメントは、どこをどう切って貼って繋ごうが

戦後の左巻き教師の屁理屈そのものだ、ミヤネ屋がどうこうの問題じゃない

時代錯誤なのは自分だという自覚が無い

229:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:53:51.01 52TuBktJ0
まあ尾木の言い分としては
国旗国歌問題については今は震災直後だから強制して揉めてる場合じゃないだろ
ってことで、結局は時期がどうこうって理由付けて反対、ってことなんだろうね

230:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:54:07.46 Ndx0JJFpO
>>215
携帯の場合のPV稼ぎだろ

231:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:54:11.42 agb6Wwuo0
この人いつからこんな喋り方するようになったの
前は普通だったのに

232:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:54:19.72 753NOZv60
おかしいな

国歌斉唱で起立するのは教員の義務だし

日本国の国旗掲揚することを批判する奴って日本人ではいないよな?

尾木ママってのが異常だろ

233:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:54:35.09 1jNdx8dPO
ミヤネ糞キモい

234:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:54:51.21 Oki6SDs1O
尾木ママ原文ママ

235:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:07.22 ne+ATC/g0
ミヤネ屋、関東に放送始まりザ・ワイドに取って代わった頃は面白かった。
しかし毎日見ているうちに彼の意見はスタッフの台本の上で踊らされているだけ、
報道ステーションの古舘伊知郎と同様に、ただの番組進行役でしか無いのだと。

236:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:16.46 A1tlnKiH0
切り貼りだらけの売国チンカスゴミ報道www




ミヤニダはいつも平譲運転ニダw



ホルホルホルホル


237:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:23.91 EMpYSAvk0
ミヤネはガチで屑だからなあ

238:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:25.07 0EB8x5Ik0
>>203
テレビ見るなよw

239:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:30.31 Bc6O7K7G0
ミヤネって関西じゃ嫌われてるのに関東で人気だから未だに続いてるんだろ?

240:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:31.21 fUJeEYN60
まあ、俺は国歌・国旗になんて何の敬意も無いけどな
アホくさっ

241:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:38.96 u0G7u9k8O
宮根のイメージ
セコそう
ネズミ男
姑息


242:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:43.84 3DohcJv30
で、結局はどっちなんだよと
もうこれは勝負をつけるときに来てる
教育界の腐敗は止まらないからな

243:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:55:57.32 O6nH5P3p0
出ただけ編集されちゃうんだよ
コワい世界だよねエ

244:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:56:06.87 +YERpNHq0
いつから市民って言葉が胡散臭い物になったんだろうなぁ

245:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:56:15.77 j6s61yb80
立たない教員は先祖が東国の武士なんだろ。水戸藩を除けば、尊王意識が薄かったから

246:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:57:10.46 KBzahYQN0
ミヤネヤも韓国推しで糞だが、尾木さんあんたも
自分の左翼思想を今更隠そうとしなさんな。
愛国心、憲法違反とつなげてるのはあなた。

橋下知事はまず業務命令に従えと言ってる。

時期が違うと言うのも理解不能。

247:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:57:22.25 Oc9FjXOn0
バンキシャに匹敵する糞番組

248:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:57:23.67 O6nH5P3p0
>>245
ブッサヨです

249:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:57:27.04 sj5sIFzc0
全員賛成じゃ番組の構成的に面白くないからこうしたんだろうな

250:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:57:56.07 DuvF5XrA0
橋下は対立構図を作り続けることでしか輝きを維持できない

政治家としては優秀だが行政手腕はかなり微妙だな



251:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:58:02.13 haM/5kyLO
尾木ママはキャラだからな。
たまにラジオで話してるときは、まるっきり男の先生だ。

252:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:58:03.77 AEu00rrV0
なんでフリーのアナウンサーの言うことにいちいち大袈裟に反応するのかな?
宮根なんか世の中しらないテレビでくっちゃべっているやつだろ。
気にするな。でもテレビはみんな見るしやっぱ問題か。
でも頭のレベルは、関大ごときだよ

253:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:58:13.31 7yRs+AIj0
ぜんぜん、酷くないがな。ミヤネ屋
おまえは、極左の教育評論家なのは有名な話

254:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:58:17.47 Km1zseUt0
この日教組オカマは筋が通ってないんだよな

君が代は反対してないのに起立しない教師を処分するのには反対?
何の意図があって起立しないのかわかってないの?

255:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:58:28.63 WYrxmmWKO
>>239
ただ単にその時間にニュースやってないから、ニュースをみたい人はミヤネ屋をみるしかないからじゃない?

256:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:00.30 T8rG6GMA0
>>183
橋下自身は大阪都の知事にはならないと言ったら
「無責任だ」と批判されたわけだが

257:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:01.57 2bDBv9JS0
>>232
その意見自体を否定しているわけではなくて
条例化をすすめるプロセスを批判している感じだね。
番組としては何としても対抗馬が欲しかったんだろうな‥

258:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:05.55 pkIeBEK/0
読売テレビはマスゴミ

259:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:07.26 3aIWRG1G0
尾木も気を付けた方がいいな。

マスゴミはさんざん利用しといて
平気で貶めようとしてくる。

260:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
11/05/22 20:59:13.43 7uonS5sm0 BE:1683927375-2BP(3334)
>>2
TV局側が謝罪する意思があるなら、未編集のものを放送し直してやりなよ(・ω・`)

261:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:26.60 Km1zseUt0
>>224
中国国家も勇ましいぞw
何言ってるかわかりやすいw

262:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:27.28 SEI/z5At0
ああ、コレ見た
尾木最低って思ったわ

263:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:32.63 EMpYSAvk0
ザワイドを終わらせて、
ミヤネ屋を始めた理由がちょっと分かんないわ

264:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:42.91 rFvIkdHt0
尾木は日本嫌いの日教組だからな
日本が嫌いで反日活動家として活躍する尾木からすれば、これは許しがたい大問題なんだろうね


ところで
>>1の記事を書いたTechinsightJapan編集部ってのもやたら偏ってて怪しい
やたらと在日朝鮮人ばかりを持ち上げる

以前も捏造ソースで麻生叩きを展開し、捏造が発覚したら謝罪もせずに記事消して逃げた“前科”がある

mixiニュースの非ニュース化について・「Techinsight」「真紀和泉」とは何者だ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
デーモン小暮閣下、『麻生が土足で土俵に上がった』と激怒もよく見たらスリッパ履いてて顔面蒼白
URLリンク(yawanews.blog82.fc2.com)
ゆゆしき問題は裏も取らずに記事にする Techinsight Japan の編集部である真紀和泉の姿勢である
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

TechinsightJapanは怪しい

265:名無しさん@恐縮です
11/05/22 20:59:52.97 C2nL7ZF0O
これはどうでもいいけど、宮根や辛抱みたいな大阪チョンを全国区で売り出すなよ
関西ローカルでギャーギャー言ってろ
東京に来るな

266:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:00:13.69 N0DBEIqxO
>>240ならば出ていけ

267:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:00:19.99 LnzEp2fqO
国歌斉唱とはまた別問題として、条例化までして
人を抑えつけるのはよくないという話をしたはずが

>>232みたいに国歌斉唱の話として捉えられて心外だ

って怒ってんでしょ?

268:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:00:28.98 rFH/dpqdO
ミヤネ 「面白かったらええのんちゃう?w」

269:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:00:44.59 97LRuh1J0
とりあえず宮根は大阪人面するな


270:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:00:50.41 jfY1AxNp0
なんで君が代歌うか歌わないかを気にする人たちが
少なからず存在するの?

271:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:08.11 h25YFQP2P
>>1
なんだこのブログの気持ち悪い改行は

272:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:10.25 NtTw5kenO
でも尾木ママて日教組支持者でしょ?

273:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:18.33 o1mKGG+J0
知事になる前から橋下はミヤネの
顧問弁護士だからなw

274:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:52.47 v+xEG4Vx0
ミヤネヤでは春川のおっさんが一番の癌だろ

275:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:54.56 7yRs+AIj0
>>263
草野さんと有田さんのギャラが高すぎた
ニッテレの制作費節約

この二点だけ

276:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:56.86 48qwOdPgO
議論にならなかったって

議論するような事じゃないからな


277:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:01:57.82 AjSVT9uz0
俺の中学卒業の時も起立しない教師が何人かいたなぁ
椅子にがっちり座って、プルプル震えながら目に涙ためてた
生徒も父兄も「ああいうのを馬鹿と言うんだよね」と失笑してた

278:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:02:07.08 4X1iZ5ZlO
別に 人気なんてないだろ 個性が強くなくて 一見 人畜無害な感じだからだろ。滝クリとは あってなさそうだな。

279:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:02:19.88 t/iYiKqm0
君が代が天皇の歌を歌ってるのは間違いない
江戸時代では庶民に使われていようが、元々天皇崇拝の歌だろ
そのつもりで帝国時代は使ってたのに、いまさら天皇をたたえる歌じゃないから
民主主義になっても使います、ってのは詭弁にしか聞こえない

屁理屈こねずにもっと胸を張って、天皇陛下を称えて歌わんかい!

280:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:02:19.87 JosVPEuG0
尾木ママ日教組だろ
日の丸云々は置いといて。とはならないだろ
まずその辺の認識をはっきりさせなきゃ、伝わるものも伝わらないよ
それとも茶の間の人気者になって、大衆に嫌われるのが怖くなったのか

281:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:02:23.92 KBzahYQN0
>>265
東京の方が屑だろ。
何でもかんでも受け入れやがって。
お前らは拒否することを知らんのか?

282:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:02:57.80 ldRFounJ0
疑問なく歌えるの?コツ教えてよ








283:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:02.08 mHWbHozsO
よく意味が分からん、おまえは実際に地球市民が信条のオカマ左翼やん

今日も中韓のトップ来日したってニュースで、「有難いですねぇ」って凄い気持ちを込めたアホなコメントしてたよな

284:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:08.05 OkQSrCs10
見張り塔からずっと


                ,.-―‐-
                 /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "   
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――‐亠――――
       |: : : :/          |  r―――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r―、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |

「おれら集団低脳レイプ殺人しか歴史上仕事ないし」



285:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:13.98 OxhUWqNt0
てっゆうか、そんな番組しらない

286:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:27.19 LnzEp2fqO
>>273
橋下の肩持つなら批判的な編集の仕方しないと思うが

287:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:34.65 2ha8rGKa0
自分の脳味噌で考えられないバカしか見ない番組でしょwww
人の意見に左右されるような連中

288:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:57.88 sz8Vj/mo0
この人は人をお前こいつ呼ばわりしないし
威圧的な男言葉を使わないから、テレビとして非常に
重宝されてる。

情報番組なんかでも、レギュラー出演者は原則的に男言葉禁止されてる。
「おい」「オマエ」「こいつ」「奴」「やれよ」「だぞ」「しろよ」「名字の呼び捨て」
こういうの。

289:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:03:59.34 ldRFounJ0
>>279
なんで?

290:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:04:16.45 /QFmKg9b0
この人、いつ頃からこんなオカマキャラになったんだ?
昔、同じ時間帯の「ザ・ワイド」などで教育問題などのコメントしてた時は普通だったのに

291:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:04:20.42 D4U1IFDO0
>>1
ブログの改行がまるでゆとり

292:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:04:33.91 t/iYiKqm0
>>289
日本国民が、天皇陛下を称えて歌うのは当たり前

293:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:04:34.40 VmiHDs8V0
ミヤネ屋は韓国の宣伝番組だからね。
コメンテーターも韓国マンセーのきもい奴ばかり。

294:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:04:37.45 2yS0by4Q0
>「処分する権限を持っているのは“市民”なんですよ、今は。権力をかさに着て条例化して、
>有無を言わさず従わない者は処分しようというのは、時代錯誤であると思います。」

市民、ねぇ…w
そもそも職務に忠実にしていれば問題は無いだろ
思想も内心やプライベート時にまで文句を付けてる訳でもない


295:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:04:50.08 FEKuV2ipO
おねがい誰か教えて。

この人と、からくりTVに出てた先生って同一人物??

296:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:05:05.65 4RVXpwPj0
全部まとめると関西はしょーもない。特に下品な関西弁のミヤネという男

297:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:05:18.20 DzWEVVGMO
テレビ局から当事者に謝罪があっても
視聴者には誤解されたまま
テレビの印象操作の闇は深い

298:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:05:28.61 QKKe12WZP
クソみたいに改行入れてる奴は大概アメブロだな

299:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:05:31.32 jYPIGsJN0




         朴 = ホオノキ =つまり・・・オギ・・・尾木






300:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:05:42.78 ldRFounJ0
>>292公務員じゃん

301:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:05:54.59 sj5sIFzc0
>>246
それを言うなら「国旗国歌法はそもそも強制という趣旨で作った法律でない」という政府の見解はどうなるって話だけどな
強制すべきかどうか自体の善悪は別として、国が定めてる以上に強い制限規定を設けるのって
よく学会で適法性が議論になる分野の話なんだぜ

302:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:06:10.02 6CUNqGqEP
ミヤネ屋に出てる時点でクソ

303:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:06:11.80 qAtc8zd10
>>254
このお釜がそういう立場なら、自分もお釜と同じスタンスだな。
愛国心あふれる愛国者には残念だけど、それで筋は通ってるんだよ。
個人的には教員が行政府の上から指示されたことを守らない時点で
処分されて当然だと思うけど、国旗・国歌に関しては話が変わってくる。
自民党政府が国旗国歌法を成立させるとき「国旗掲揚・国歌斉唱を強制する
ことはない」と国会答弁でしちゃってる。
国旗掲揚・国歌斉唱を強制して処分したら、日本政府は嘘をついて法律を
成立させたあと、法を捻じ曲げても良いっていうとんでもない事態になる。

304:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:06:34.10 WMreVXFk0
ミヤネ屋なんて出ないでほしい。

305:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:06:36.16 t/iYiKqm0
>>300
公務員も日本国民だろ

306:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:07:00.20 3aIWRG1G0
矢作はコメントしないのか?

307:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:07:10.89 pMmGLUpJ0
自分の意見は世間で認められてると勘違いしちゃったんだろうな

308:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:07:19.90 /ZQmiiQ80
オギママなんてオカマがカワイ子ぶってるけど
奴は昔から日教組の闘志

309:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:07:31.89 rdkyJONR0
>>277
へぇ、卒業式でニヤつく人っているんだw

310:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:07:35.12 WnJ7RSdR0
たかじんといいミヤネといい
関西人はなんであんなのが好きなんだろうね

311:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:07:55.38 ldRFounJ0
>>305
称えるのはだいたい尊敬するひとだよ

312:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:08:21.64 mHWbHozsO
>>300
天皇陛下は日本国の象徴やん?
憲法に書いてるだろ?
だから称えるのは何らおかしくないし、当たり前だろ?

313:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:08:43.37 yFyMhfGYO
ちょっとまて、偉かったよ?ミヤネ屋
こういう国旗・君が代ネタは決まって、内心の自由を尊重せよ!
押し付けるのは悪い!従わないならクビなんていう知事は右翼だ!独裁者だ!ファッショだ!ヒトラーだ!
・・・ってのが、東京キー局の報道番組の定番パターンで今回も多分そうなるんだろと思ってたら
スタジオの意見は橋下支持が多かったのが新鮮だったよ
関西制作の番組だからか?やっぱひと味違うね

314:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:08:58.40 9w63RmZZ0
むしろ、ミヤネ屋を見直したわ
どーせ、尾木的な声に迎合すると思ってたから
特に、やくみつるは最高、勝谷よりやくだな

315:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:09:05.75 ivZMgCIz0

>「処分する権限を持っているのは“市民”なんですよ、今は。権力をかさに着て条例化して、
>有無を言わさず従わない者は処分しようというのは、時代錯誤であると思います。」

↑ 「尾木直樹が橋下政策に物申す」とテロップが出ている。

ミヤネヤを擁護するつもりはナイが、テロップに間違いはないと思う。

316:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:09:21.23 sG0Cp3XWO
この人が何を怒っているのか分からないんだが


317:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:09:24.04 qgHyzCxv0
立たない方が教育に悪い気がするな
規則に従わなくてもいいんだ、と、子供が勘違いするぞ

校歌の内容が気に入らない、僕はこの歌は歌いたくない

起立しない先生が、これに反論できるのかな?

318:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:09:38.19 WW9kjc1m0
>スタジオ内にいた複数のパネリストは全員、橋下知事に賛成の意見ばかりであり議論にはならなかった。

馬鹿サヨ憤死wwwwwwwwwwwwwww

319:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:09:53.29 TqFdKHRP0
何でって思うやつはとりあえず『日の丸君が代の戦後史』(岩波新書)って本を読め

320:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:09:54.72 xCn2MkZPO
>>292 なぜ当たり前なのか教えてください。借り物の言葉ではなく上っ面だけの言葉ではなく、御自分の言葉で答えてくださいね。

321:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:10:21.65 ws0vVlfw0
え?俺見た時コメンテータが久本と柴田コンビで
これでなに語るんだって思ったけどなwミヤネ屋ただの井戸端会議じゃん

322:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:10:25.98 P80/zlJv0
なんだよ尾木ママって・・・
プライド持てよ。

323:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:11:04.30 mHWbHozsO
>>320
日本国の象徴だから

324:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:11:16.28 2imCN/lx0
ミヤネなんて関西の口汚いだけが取り柄の奴だろ?
あいつが出てたらテレビ見ないもん。

325:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:11:42.21 xuC9OHXq0
「ひどい!ミヤネヤ。」
ハンカチ噛んで涙目の中年男の絵が・・・

326:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:11:44.92 t/iYiKqm0
国歌が本当は天皇陛下を称える歌だってのは、皆知ってるし
天皇陛下が国家の象徴だというのも分かってる
だから国がまずそれを認めて、国民として天皇陛下を敬えって指導すれば
すっきりするだけの話なんだよな
そう国民は皆思ってるのに、相変わらずクソサヨが余計なことばかり

327:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:11:48.27 NirMOMqI0
左翼風吹かせた元教師が、勝率の高い弁護士に立て付いても無理だろ。
業務命令無視を一貫して強調してる橋下さんに死角は無い。

328:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:11:54.05 ldRFounJ0
>>312
憲法では象徴である
称えることはおかしくない
だが尊敬するひとを称えるような内容であり
素直に歌えないひとがいる

329:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:12:18.93 9MVP3O6mO
尾木ママはストレート

330:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:12:25.11 2d9/1qK9O
尾木さんは オカマじゃない
流行り(おねえ)に乗っかり教育問題を世に訴える戦術
真面目で賢い方だ

331:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:13:15.57 58tO+wYa0
処分する権限を持っているのは“市民”なんですよ、今は。



は?

332:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:13:12.50 X+/uxRQB0
まあミヤネ屋だもん、実際酷いししゃーない

でもスタジオ内橋下支持とは驚いた

333:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:13:18.19 lY/8qJunO
思想は自由だけど、ほとんどの日本人は国旗は日の丸、国歌は君が代だと認識してるんだよ。
俺は韓国も北朝鮮も中国も嫌いだけど、サッカー観戦でその国の国歌がスタジアムで流れてる時は起立するよ。どこの国の国歌でもね。
それが常識だしマナーだから。
その程度の常識やマナーも守れないようなやつが子供に何を教えるんだよ?
マナーや常識は思想と全く関係ないんだよ。

334:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:13:30.68 ktWO1vh10
関係ないけど門倉ほんまでっか復帰すんだな
嬉しすぐる
ブログみたけど絵文字つかいまくりでワロス

335:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:13:50.93 acMTP6ng0
尾木ママってやつこんなに馬鹿だったのか。ガッカリだ。

336:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:13:59.48 t/iYiKqm0
>>320
何故当たり前なのかって?
日本国民だからだよwww
日本人でいたけりゃ天皇陛下を称えろ、それができないなら非国民
日本から出て行けば良い

337:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:14:01.11 WW9kjc1m0
関西ローカル時代はこんなにひどくなかったんだけどな、ミヤネ屋。

338:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:14:20.27 cml8LRpI0
むしろ他の出演者が全員賛成っていうほうが酷い

339:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:14:47.56 NirMOMqI0
>「処分する権限を持っているのは“市民”なんですよ、今は。権力をかさに着て条例化して、
>有無を言わさず従わない者は処分しようというのは、時代錯誤であると思います。」

断片的に取ったとしても、なぜフジや在京メディアで重宝されるか分かるだろw

340:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:15:40.16 qgHyzCxv0
>>292 みたいなヤツは
一人で何もできないくせに、集団になるとデカイ顔して
暴れたりするんだけど、

いざ戦争とか始まったら、天皇陛下なんてほっといて
必死で安全なとこに逃げようとするんだろな

341:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:16:00.68 h1zIap7oO
これ見てたけど、尾木ママ好きだけどその時は尾木ママに失望したよ。
やっぱり日教組の人間なのか…って。

どう編集したのか知らないけどミヤネヤ酷いな。

342:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:16:00.75 fzdTPhJ20
橋下が法に則り人事権を行使
何が問題なんだ?
>自民党政府が国旗国歌法を成立させるとき「国旗掲揚・国歌斉唱を強制する
>ことはない」と国会答弁でしちゃってる。
学校行事の式典は生徒と保護者のための式典であり
教員は運営スタッフでしかない。
その進行を邪魔する(空気を悪くするってのも邪魔の一種だ)
権利など無いのだよ。
肉食をしない主義のボーイがステーキハウスで肉をサーヴしない、
酒を飲まないスタッフが居酒屋で酒の注文を拒否なんてアリエネー
だろうが。



343:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:16:19.27 4hU05R38O
起立しないと処分て
北朝鮮かよ

344:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:16:25.47 9w63RmZZ0
ここで天皇論争展開してる奴って
自作自演の気がするから乗るなよ
絶対不利な職務命令違反を、思想闘争に持ち込むのが目的だろ

345:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:16:28.99 t/iYiKqm0
>>338
ここのレスも見て分かる通り、日本人は皆天皇陛下を称えよって思ってるんだから
ある意味普通の現象だろ、と

346:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:17:19.06 QinViatnO
>>334
なんだったんやろな

347:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:18:09.40 QhCmV6JCO
>>343
は?

348:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:18:13.09 YZBmQfZs0
とにかくテレビが本当のことを言ってるなんて信じるほうが間違い。
局が取材内容を都合のいいように改変するのは当たりまえ。

蛆のフィギュアスケートの放送だって、真央の歓声を絞ったり、
荒川の真央称賛コメントを消したり、某選手の歓声を増やしてブーイング
消したり、もうやりたい放題。

テレビは必要最小限しか見ないし、内容は絶対に鵜呑みにはしない。

349:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:18:38.78 UqLEXTbl0
間接的民主主義をとっているんだから、市民の代行者である知事が、処分を行ってもなにも問題ないでおkということか?

350:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:18:41.33 ldRFounJ0
>>336
憲法では象徴だ
象徴であるが人間であるし
欲望もあるだろう
色んな面があると思う
象徴を称えて
どうじに
人を称えていると思いません?

351:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:18:44.48 EgMz+hrFO
東京進出に失敗した二流司会者

352:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:18:59.21 Bc6O7K7G0
ここで尾木ではなく関西人叩いてる奴は100%在日チョンか売国奴かブサヨ

353:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:19:12.87 BOSmW7+N0
なーなー、俺の知り合いに知事になんでも言うこと聞かせられるって言ってるはししたっていう土建屋がいるんだけど、親戚かな?
あっちははししただし、こっちははしもとだけど、字は一緒なんだよな。
不思議だな。

354:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:19:14.48 dLFZkMyC0
橋下は前からこの問題に取り組んでて未だに市民の支持高いから市民も支持してるだろう

355:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:19:39.62 PjRg3w4d0
天皇が強制するなと言ったのにね

356:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:19:43.36 sj5sIFzc0
>>339
まあ今の世相をくめば市民に処分をゆだねても各地で同じような条例ができると思うけどな
逆に対抗して「強制はしない」ということを明文化する自治体も出てくるだろうけど

357:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:19:52.97 FwobLBIP0
全然関係無い話題でもいちいち野球の話に持っていくとこがうざい

358:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:19:58.38 m+/ze3rO0
URLリンク(uploader.turigane.com)

教育の実態

359:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:20:31.56 Zr1bdNMP0
前にもこの人なんかの番組でもめてなかったっけ?(ほんまでっかTV?)
テレビ局的には使いにくい人なんかな?

360:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:20:36.25 9w63RmZZ0
コメントの使われ方は普通じゃん。

>スタジオ内にいた複数のパネリストは全員、橋下知事に賛成の意見ばかり

に不満があっただけだろ。単なる身勝手ちゃん。めっ!

361:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:20:59.78 sG0Cp3XWO
この件に思想信条は全く関係ないだろ


362:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:21:23.10 NirMOMqI0
しかし考えてみよう。
左翼を極左に編集しても、右や真ん中の人には何ら影響は無い。

結局、左は左なんだな。

363:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:21:28.78 t/iYiKqm0
>>350
何も思う必要はない
公務員はただ、ちゃんと国家に忠誠を尽くしてればそれで良い
国家の意向どうり国民を管理してれば良い

364:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:21:39.10 c4tRJImT0
ミヤネヤとたかじんは本当に同じ局が作っているのか

365:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:22:21.15 HIRLYexGO
で、編集前の※全部晒してないの?
どういう脈絡だったかわからんから判断不可

366:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:22:24.41 iN3DDq8U0
宮根もクソ。ゲストの崔もクソ。松尾もクソ。
コメンテーターの読売春川もクソ。
元阪神の赤星だけはしゃーない。許しちゃる。




367:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:22:28.49 QGGqtd67O
うまく編集するもんだな

368:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:04.16 h/JVh/fDO
天皇とかどうとか関係なく、君が代はスローで眠くなるから歌う気にならん。
そろそろ作り直してもいいんでない?

369:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:13.12 cOh6SkqBO
公務員は確かに全体の奉仕者だが、
奉仕ができてるか否かを判断し、罷免する権利は市民には無いだろ。

客が店で受けた仕打ちに対して直接クビにできるか?クビにするのは雇用者だ。
その雇用者は出資者か?出資者の合議で決めた代表だろ、普通。
この場合でも首長や議会に直接の権限はあるぜ。嫌なら違う人を選べばいいだけで。

てかね、どうも「税金」って言葉に過剰反応しがちだけど、
公務員とか行政なんて全員加入が義務のサービス業じゃん。
気に入らないならアディダスにやったみたいにトップに抗議すれば良い。
強制加入させられる代わりに、そのトップは自分らで選べるんだから。

無駄を省くのは大いに結構だが、公務員叩いときゃいいみたいな奴は浅すぎ。

370:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:14.83 EaWllelD0
なんで尾木がオカマキャラやってんの?

371:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:35.94 mHWbHozsO
>>350
よく意味がわからん
なに、人を称えちゃいけないの?
日本と言う国、日本国民にとって天皇陛下は特別な人だよ
理由は日本って国の歴史と深く関わりがあるから



372:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:45.53 kr/qqtRm0
橋下はあくまで条例案を出すだけじゃ?
議決するのは市民から選ばれた市民の代表たる議員さんが
賛成多数で決めるものだから、この人の言ってることとはかんけいなくね?

373:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:46.22 qgHyzCxv0
>>361
そうだよな

消費税を、自分は納得いかないから払わない、

とか言うのと変わらん

374:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:23:49.10 WHa+Sha50
ミヤネ屋は情弱ババアどもを洗脳したいらしい

375:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:24:11.27 fzdTPhJ20
>>355
だ か ら
学校行事において日の丸君が代に敬意を払わない
生徒や保護者がいた場合、それは尊重すべきって話だ。
陛下にしてもそれをおっしゃっている。
わかるか?
生徒と保護者のための儀式を運営スタッフ で し か な い
教師ごときが邪魔するのならば、人事権者として人事権を正当に
行使するって話なのであって、
どう屁理屈を並べたてても、起立せず歌わない教師には
運営スタッフとしての資格がない、行政サービスを行う労働者として
の適性に欠けるってことだ。


376:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:24:11.87 id+LcIsoO
教員とは公の身分。
そこには個人は無く教員という肩書きのみ。
教員が規律違反すれば懲戒は当たり前。
思想とかの問題では無い。

377:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:24:26.47 NirMOMqI0
ばれないようにメディアを使って左巻き扇動する消費期限が、
ミヤネヤの編集によって少しばかり短くなっただけ。

残念だったなw

378:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:24:41.17 kY7BDPaG0



以下 「ミヤネ屋なんか もう見やんねや!」 等のレスは絶対禁止!







379:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:25:08.91 m6KCyFjJ0
 「処分する権限を持っているのは“市民”なんですよ、今は。権力をかさに着て条例化して、
有無を言わさず従わない者は処分しようというのは、時代錯誤であると思います。」

こういう場面でしか使いようがないだろうがWWWW

380:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:00.99 4hU05R38O
起立することは規律なのか?

381:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:11.68 dRDQwsN60
そういや該当の日って、創価芸人2名が出てたよなw

382:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:28.60 Km1zseUt0
>>303
時期が来れば法律の運用も変遷してくんだよ
それが憲法に違反してるかどうかは裁判所でやることだ
当時の政府がそう考えただけで後の政府がそうとは限らない

383:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:36.35 22at79xFO
しょせんミヤネ。
大阪が揺れてんだろ!

384:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:45.17 ToCKeYluO
>>370
そういう人だから

385:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:56.98 BOSmW7+N0
>376
最高裁で思いっきり否定された考え方を得意満面に書いててクソワロタw
学校では君が代の前に基本的な法律を教えるべきだよな。
じゃなきゃこんな糞虫がわいてくるw

386:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:59.14 t/iYiKqm0
>>346

いっそ、天皇陛下の写真を教室に飾るよう、きちんと法律で作るべきだよな

387:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:26:59.74 ldRFounJ0
俺もなにがふまんかわからないな
象徴を称えているだけだ
保守の弾圧に違和感を覚えるのか
即非国民の烙印を押すのをやめてじっくり問題点をあぶりだすに持っていこうよ

388:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:27:21.78 QhCmV6JCO
>>380
(キリッ

389:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:27:55.67 qgHyzCxv0
子供が大人になったら
自分で考え、自分で行動するようになる。

今は規則・規律をきっちり守る事を教える方が大切

390:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:27:57.05 PqswPf7t0
でも昔、祭日には国旗を掲げるような時代の日本は平和だったよ
今、在日&サヨがいかにウザいか実感できる
こいつらいらない

391:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:28:13.38 f9SbkVxP0
>>2
>なぜ尾木氏だけ録音で、生電話ではなかったのか。なぜ、生で「反対意見」を答えてくれる人を探さなかったのか。

番組も見てないしテレビ嫌いだから擁護したくないんだけど、
この「なぜ」はちょっと無茶だと思うぞ。

392:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:28:47.70 NirMOMqI0
時期が違う尾木ママは大阪の変革を期待して橋下に投票した多数も
敵にしたと考えてよろしいか。

393:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:29:37.33 TU6MZRrVO
テレビ局なんてどこもクズばっかり

394:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:29:46.90 ldRFounJ0
>>371
天皇という制度は特別だが
人が含まれていることが問題なんじゃないかな

395:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:29:53.04 neDtKOyQO
>>1


いまさら感だな。
テレビ番組にヤラセ、 演出はつきもの。
ワイドショーであっても それは変わらない。




396:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:30:08.40 r0cYAabC0
一般人なら聞かれることもないと思うけど、
万一聞かれたとしてもまったく答えないってのがベスト。

録音されたら、映像を撮られて、放送許可の書面に署名したら、
もう相手の良いように使われるのは確定。

逆にいえば、それでもよければ何を言ってもOKだけど。

397:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:30:30.49 m+/ze3rO0
最初から教員採用試験の中に
起立して国旗に向かって国歌斉唱
ってのを入れればいい

398:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:30:46.20 SJcd97mSO
というか、君が代を歌わない人は何の歌なら歌うんだろ。
君が代が問題なのか、歌自体が面倒臭いのか。
君が代が軍国主義の象徴みたいにいうやつは、アメリカやフランスの国歌を聴いた事があるのだろうか?

まあ、嫌なら歌わなきゃいいが、それを他人に嘘や戯言で押し付けるのが問題だな。


399:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:30:47.27 AYrhjNTo0

まあミヤネ屋だしな


400:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:31:30.27 bTY/i0HD0
しょせんは朝鮮ウジテレビだからな

401:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:31:36.99 sj5sIFzc0
日教組があるからこういうことになったのに、いまだに日教組は同じネタで騒動繰り返すよな
たぶんお前らの組織がなかったら国旗国歌法も存在自体なかったし、橋下も知事になれてない

402:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:32:05.38 m71LLN/m0
教員免許更新制度を潰した民主党が悪い。

403:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:32:22.46 H4CHCeT7O
>>384
元はあんなオカマキャラじゃなかったよ
授業は面白いけど真面目だった
さんまの番組に出てからキャラ出してきた感じ

404:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:32:25.66 NLz8h9Qs0
ミヤネ屋なんてババア相手のバラエティ番組だろ
ワイドショーでも報道でも無いんだから、嘘・ヤラセ・捏造なんでも有りだ

405:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:32:31.61 J3RmxAon0
こいつってゆとり推進者だったよな??

406:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:32:40.64 bvWdAdjI0
>>358
これ、教師(男)が生徒(男)に迫ってるんだよな・・・

407:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:33:01.40 h/JVh/fDO
>>398
それ以前にいちいち国家を歌う必要があるのかも疑問だよね。
式典しかりスポーツの国際大会しかり。

408:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:33:08.59 OPhZ/ga50
まぁこの件に限らずTVは編集し放題で
「意図的な絵」を描いて視聴者誘導するからな

そうそう、今日の産経朝刊にこの件で
石原とか上田とかの意見載ってたが
橋下の意見には同意でも法制化までは賛同した人は居なかった

409:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:33:11.70 t/iYiKqm0
まぁ、正直、あんな暗くてストーリー性のない短い国歌は嫌だから歌いたくないってほうが
親近感は持てる

マーチにすれば良いのに
そしたら甲子園とか、体育祭の行進のときにそれを流しながら歩けるじゃないか

410:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:34:03.15 ldRFounJ0
おれが一番みたいな人間は上位の者と下位の者の構造が鮮明になるんじゃないだろうか

411:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:34:10.22 rKHCJnHuO
週刊誌でモンペを肯定して教師批判してたぞこいつ

412:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:34:13.38 SvtJEUFbO
まぁミヤネヤだもんな
311の地震発生時もひどいもんだったし

413:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:35:08.80 St9+3nwj0
島根屋はアナウンサーなのに全く知性を感じられない

414:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:35:12.18 7aknFNfN0
たかじんとかに出てる人達はテレビでグダグダ言ってないで実行すれば

415:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:35:51.10 BOSmW7+N0
立って歌ってるふりするのも嫌なんかな?
心底嫌いな奴だって会社ではあいさつぐらいするだろうに。


416:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:35:58.21 pkIeBEK/0
たかじんの委員会も最近は世論操作みたいな事やってるから見なくなった

417:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:36:08.61 AtZrpDnYO
ミヤネヤなんてバラエティーだろ
糞関西のノリがきもくてひどいよね

418:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:36:16.25 9w63RmZZ0
これについては、やらせも演出も意図的誘導もないだろ。
結果として、出演者のほとんどが橋下支持で尾木ママは、
その中で、コメントが使われたのが気に入らんと言ってるだけだよ。
催監督の日だったら、橋下をボロカス言うに決まってるし。
まぁ、やくみつるで、よかったよ。

419:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:36:35.75 Vj9P35vx0
こいつヅラ被ってんだろ

420:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:36:54.09 UhOjj1VB0
テスト

421:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:37:00.52 mHWbHozsO
>>394
だからよく分からんわw
天皇陛下は人間か神かって事?w
もちろん俺は天皇陛下は人間だと思うよ
世界中の国にそれぞれの国の数と同じ、たくさんの歴史があるだろ?
日本国の古から続く歴史に「天皇陛下」と言う存在がある
今日のテレ朝の討論番組でもイタリア人が日本の2000年の歴史が~っと言ってたが
日本には長い歴史があるんだよ
明らかに称える存在だろ?w


422:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:37:02.66 BOSmW7+N0
>414
実行する権力がないからあんな番組でウダウダやってんだよw

423:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:37:11.14 rUMtfg6s0
尾木ママって日教組を隠してんのか
汚いやり方だな

424:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:37:45.98 s7GSCAc10
>>1
ミヤネ屋は関東まで出張って内容も大半クソだけど
この女はもっと最悪だろ

425:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:37:47.95 qgHyzCxv0
>>409
結構好きだけどなぁ
他の国の曲が賑やかな分、結構目立つし。

それになんか日本らしくていいわ
どこがどう日本らしいのか、と言われても
答えられないけど、なんとなく

426:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:37:56.61 S7SJwKpaO
処分する権限が市民にあったら、私刑だろ・・・


行政に法に沿って市民を処分出来る権限を与えて無かったら
行政の存在不要だろ。


好き勝手な理屈を付けて私刑し放題だな。

427:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:38:04.35 8WOamCjrO
所詮ミヤネ屋だし
ミヤネ屋後の関西ローカルではハシゲへの批判0
不起立教師への苦言のみだった

まあW杯は国歌斉唱時は起立は世界常識なのを知らしめたからな
今の子供らにしたら、不起立の教師のほうが変な人
サヨの常識は世界の非常識

428:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:38:32.11 NirMOMqI0
>>408
テレビだけではなく、新聞も編集できるだろって思うが、
それ以前に関東じゃ現実的に無理。
今の関東メディア相手じゃ総攻撃受けるだろう。

429:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:38:55.18 2hRBmY8AO
ミヤネヤパネラーがひどすぎ

430:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:40:00.54 g9UUczzzO
人工毛的朝司会者は?

431:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:40:01.27 vxmj2/7UO
>>414
あの人達はグダグダ言うのが仕事なんだろ

432:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:40:16.59 BOSmW7+N0
>421
そうだよな。
血塗られた天皇家の歴史と共に清濁併せ呑む覚悟が必要だよ

433:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:41:13.13 t/iYiKqm0
>>425
うーん、でも国歌って戦う前に歌うことが多いから、
やれいくぞ、それいくぞって感じでもっと鼓舞する内容や曲調が良い気が
今の国歌は、夜桜見ながらしんみり歌う感じ
日本人らしいといえば日本人らしいが

じゃあ国歌(OPバージョン)とか国歌(EDバージョン)とか作って
OPで歌うのはマーチEDなら現国歌とか2パターン作っても良いかも


434:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:41:18.97 sosOqle90
ミヤネ屋って問題多いんだね

435:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:41:22.57 eqvJVQYY0
日本のテレビは如何様が売りなんだから、そんなところにコメントするのが悪い

436:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:41:28.70 iOL13i2bO
調子に乗って橋下知事をヨイショするのは良いが、全国の教育委員会敵に回して叩かれない様ミヤネの旦那は足下注意して貰いたい。

437:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:41:44.66 +ByWUxr9O
尾木はモンぺ養護してたな。

438:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:41:46.01 m+/ze3rO0
>>407
こういう池沼みたいなレベルの人間がいるから困る

439:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:42:30.63 sj5sIFzc0
>>407
王室のあるイギリスでは正式な国歌より後で作った威風堂々のほうが好んで歌われてるし、
スペインでは歴史問題から国歌の内容が統一できなくて歌詞がなかったりする
「作る時間がなくて発表に間に合わなかった」という理由で緑一色になったリビア国旗、
国が進むべき方向と違うという理由で左右逆になったベネズエラ国旗とかそれぞれのお国事情で
いろいろあるから一概には何とも言えない
日本も独立国なんだから他の国のことなんか関係なく自分らの事情に合わせてやったらいいと思うよ

440:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:43:38.81 eT+J7qLwO
ネトウヨも謝れよな
放送中あんだけ叩いといて何手のひら返してんだw

441:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:43:44.35 46UWVUhn0
どうでもいいけど府民ですらないおっさんが茶々入れるな
橋下を選んだのはその処分する権限を持っているのは“市民”だし問題ねぇよ

442:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:43:51.75 0uexbR9S0
島根の宝だぞ

443:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:43:51.90 Hr4ShfPnO
ミヤネはやきうキチガイだからな。そら捏造もするわ

444:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:43:54.93 f939iy0O0
ミヤネ屋もすぐにつまらなくなったな

445:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:44:10.04 3mCDyhrA0
ミヤネヤは関東連合の片棒を担いだ、つまり犯罪を助長させる番組であることは事実
ミヤネヤは関東連合の片棒を担いだ、つまり犯罪を助長させる番組であることは事実
ミヤネヤは関東連合の片棒を担いだ、つまり犯罪を助長させる番組であることは事実
ミヤネヤは関東連合の片棒を担いだ、つまり犯罪を助長させる番組であることは事実

446:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:44:19.37 e7XdH1qe0
ずいぶん前の私の高校入学式は、日の丸君が代で学校側と日教祖の組合員がもめて
2時間遅れで始まった。翌日から一ヶ月間日教祖の組合員がストをして、一切授業が
行われず、今でも嫌な入学式、新学期の思い出だ。日教祖の組合員にとっては毎年の
入学式と新学期だろうが、生徒にとっては一生に一回のことだった。
当時の担任に偶然出合った時、まだ生きているのかと思ったわ。死ねばいいのに

447:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:44:21.33 fOT2ns5K0
尾木も得体が知れないけど日教組の上の方の人間なんでしょ?

448:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:44:36.30 giAv52xC0
第二国歌作ればいいんじゃない
アメリカみたいに解りやすいそれなりに
盛り上がりのある曲にしようぜ

449:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:44:49.98 jdesuLHbO
オカマのふりしたエロじじい

450:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:45:26.04 IP26icfQ0
在日は君が代ぐらい平気で歌う。
強制したところで踏み絵にすらならない。

451:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:45:25.95 u8HDQRiIO
所詮は「テレビ」。
おたくさんも「テレビ」で稼がせてもらってるでしょうに。都合の良いようにはならんよ。

452:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:46:08.02 giAv52xC0
だいたいtvにでまくる教授だの評論家だの教育者だのは信用ならぬ

453:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:46:20.41 9w63RmZZ0
あと15分すればミヤネに会えるぞ

454:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:47:35.26 iN3DDq8U0
恥も心もかなぐり捨てて韓国の犬として生きる
「生涯媚韓」を決意した宮根誠司。


韓国観光公社名誉広報大使に宮根誠司


宮根誠司は大阪朝日放送を退社しフリーになるにあたり
所属する芸能事務所から「すぐに民団に掛合い韓国親善大使の肩書を取れ
電通がこれから地上波使って韓流全面押しを始めるからその波に上手く乗れば
一番の近道で全国展開を成功させる事が可能だ」と薦められ承諾。





455:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:48:26.70 qVRlRaZo0
公務員は国家や権力に仕えるんじゃなくて
「市民」に仕えるのが新しい感覚なのよって
だから言うこと聞かなかったからって処分するのは言語道断って言ってたぞ

で、その発言を受けてか知らんけど
橋下がツイッターで切れてた
市民市民って、じゃあ市民って誰の事やねん、と。
市民が選んだ政治家を市民の代表っつうことにせんと
世の中まわらんやろがって呆れとったわ

456:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:48:35.94 B0OI3Q7A0
ミヤネ屋は糞だがオカマキモイ

457:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:48:45.03 gRzwWDua0
>>32
とりあえず橋下と書けよ。

458:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:48:44.69 2jqOeHOhO
なんか…
どんまい…って感じ

459:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:48:50.88 cvdbf/ok0
ミヤネ屋ってCM多すぎる

460:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:49:17.68 XlwwMGEg0
国家を斉唱しないことで免職に出来ないことぐらい、橋下は分かっていて、
人気取りや交渉術として言っている。下衆な野郎。

461:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:49:25.95 9iktXu+E0
だいたいチョンに金流してるAKBなんかがメディアでまくってる現状で
日教組批判してもむなしいわ

462:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:49:27.33 DPp2YwBX0
ていうかその時間帯、韓流α観てるから☆

463:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:49:40.83 uqvJsDi20
チョン大好きミンス大好き、金にさえなれば何だって褒めちぎる糞番組とそのMC
日の丸は大嫌いだけど、橋下は大阪のババアに大人気だから擦り寄って賛同
で一応反対意見も入れとかないとマズいからと、都合良く切り貼り編集って感じか
そんな糞番組の取材受けた尾木ママは迂闊だったね

464:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:50:08.51 BMe99Z0B0
顔が身体障害者の尾木教授だったよね、教授は首になったの?

465:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:50:14.90 t/iYiKqm0
加入率100%で無い限り、「一切授業が無い」って状況は生まれないはず
なんだけどね
高校なんだから

自分の親の世代でもそんなことがあったとは聞かないが…
どの県の何と言う高校で何年入学だったのか教えて欲しいわ
珍しいから新聞沙汰になってるはず

ちなみに自分の高校は、学校5日制が始まった直後に、「んなことしてたら
私学に負けるだろうが!うちは絶対土曜日も授業やったるぞ!」って宣言して
次の日早速新聞沙汰になった高校
思えばガッツのある高校だった・・・

466:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:50:14.92 m+/ze3rO0
こいつが本当に教育を何とかしたいって思ってるなら
まずはテレビを見ないことを推進すべきだと思うがねw
テレビにでて表面だけ教育者ぶって、性別同様似非だらけだな

467:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:50:17.22 Q8GuOMMg0
こういう教師に限って20年やって、成績面での成果は少ないんだろうな。



468:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:50:52.01 WHDihs9j0
日教組 対 朝鮮メディア か
どーでもいいわ クソが

469:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:51:57.07 m/ctcRrc0
反対してる人って基地外しかいないから放送に耐える人いなかったんだろw


470:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:52:05.47 46UWVUhn0
コイツにとっては日教組側の人間のみが「市民」なんだろう
選挙で橋下が選ばれたという事実は無視

471:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:52:50.58 Lcc9lfAfO

宮根は大阪人ぶってるが実は島根県民

山の陰、島根県民が関西弁使って大阪人に成り済ますことの方に苛立ちを覚える

エセ大阪人は度田舎島根に帰れ!

472:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:53:21.54 LuWq9ieZ0
で、尾木ママは橋下知事に賛成なの?君が代斉唱に賛成なの?
結局、答えは「NO」なんじゃねーの?

473:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:53:24.87 OnXv8+SW0
こいつ共産党員じゃないの?
新日本出版社から本出してるぞ。

474:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:54:45.48 WsRGuZTv0
またミヤネ屋か  どんだけやらかしたら気が済むんだろ

475:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:55:01.33 zmfNIJhs0
自民党のヤンキー議員なんか、北星余市の教員時代は全教組合員で、
日の丸君が代は卒業式にいらないという文章を左翼雑誌に寄稿してたのに、学校やめて
安部、山谷に教育再生会議の委員にしてもらったとたん、考えが変わったと言い出す始末。
こういう自分の出世や政治的立場に利用する輩がいるから、日の丸君が代を否定する人も
いるんじゃないかな。


476:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:56:08.57 l6sbbcVu0
尾木ママって結構イケメンやな
掘られたい

477:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:56:25.73 TvtoERxSO
こんな事いちいち考えて生活するってバカじゃねえの

478:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:57:09.09 /H8bwG/Y0
ミヤネは震災で地震の真っ最中に
豊田アナが揺れに耐えながら必死に大津波警報の情報を伝えてる最中に
それを何度もさえぎって「大阪も揺れてます~」と言った

ミヤネは非常事態にあんな事してよく降板にならないと思うわ
早く番組が終わるか司会者を変えろ

479:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:58:28.77 55qhCOZ70
こいついつからゲイキャラになったの?

480:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:59:29.79 wMZLsEXj0
頭の悪い携帯厨みたいな改行を何とかしてくれ

481:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:59:52.06 2U6U6ihb0
尾木ママだから歳上なのにカワイイ人妻を連想したのにおっさんじゃん
ママって母って意味以外に別の意味でもあるの?

482:名無しさん@恐縮です
11/05/22 21:59:52.71 1m+gM/XT0
小沢問題があったとき・・

パネリストの飯星とか梅沢にけちょんけちょんに小沢の悪口を言わせ放題だったな。

やはり小沢ってかなりマスコミ、特に記者クラブの総本山・読売系を敵に回してるんだなと思った。

483:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:01:15.16 +Uah0pXW0
>>9
いつ君が代が争点の選挙が行われたの?
当選したら公約に無いことでも全てにおいて従う必要があるのか?

お前は根っからの奴隷か

484:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:01:26.85 S7SJwKpaO
>448
アメリカに限らず「建国の歴史」が浅い国の国歌は、
曲も詞も派手で勇ましいけどそれは悲しい事なんだな。
歴史は古いが建国は最近のフランス、中国、ロシア、皆、派手だけど
歌詞の中身は中小企業の社長の激と変わらない。



485:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:02:48.78 WJVExniS0
発言の前後関係が判明しない限りなんとも言えんな。
お前らもこんなことでアツくなっちゃいかんよ。

486:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:02:57.41 n+JDRrZA0
市民が嫌いなネットウヨが敏感に反応しているw
地方自治は住民自治だから議員が代表とも言い切れない。
住民の直接請求とか直接民主制の制度が結構ある。

487:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:04:03.01 flaWxS9HO

ミヤネ屋は確かに調子乗りすぎ!!

宮根が最近東京進出して権力持ったからって、
視聴者やゲストに偉そうだ

最近ミヤネ屋は悪評しか聞かない

488:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:04:16.64 vF9XAnkBI
ミヤネ屋は今や完全に東京の番組。
視聴率が取れるから、エセ関西人を使い続ける。
日テレにネットした当初と番組作りが全く変わってしまった。
あの時間帯は関西では視聴率2位に甘んじているんだって。

489:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:04:30.94 2CDXd5xDO
宮根って一時東京の番組出まくって、次の世代の司会って言われまくったのにそうでもないよな
所詮オアシズ大久保のオナペットだろ

490:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:04:55.55 O966PddR0
尾木ママ、blogでぶっちゃけって
門倉先生見習ったのかよw

491:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:05:15.28 WHDihs9j0
君が代にケチつけてるチョクトさんの分身が居るな
あれラブソングなのに、血を見れ!みたいな他国の国歌がいいってか
イチチャモンつけるしか能がないからな サヨクは

492:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:05:44.32 Pit8KlSb0
ミヤネ屋ってそういう番組だろ
尾木は情弱だな

493:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:06:02.51 Nh8ROv2g0
俺は偶然ミヤネヤ見てたけど、ひどい編集がされてるとは思わなかったな
尾木は確かに、市民の自主権を尊重すべきであり、強権的に押し付けるのは憲法違反だとまで
言っていた、日教組の主張そのまんまだなと思ったよ、違うのかいオカマ野郎よ


494:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:06:03.02 P9iROwbSi
>>481
おかまバーのボス

495:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:06:03.60 TjO9M7qW0
ミヤネ屋は以前大阪の県職員の給料削減の時削減される金額だけを放送して、
年収の金額を報道しなかったことがあったなこいつら反橋下で有名じゃん。

496:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:06:16.51 IvTtYz400
こわいわー
ツイッターの発言を第三者に書き換えられるぐらいこわいわー

497:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:06:43.59 FifL3dGQ0
>>482
小沢はマスコミ利権を潰そうとしたからね

・記者クラブ潰し 
・読売ら各新聞社の押し紙問題を国会で取り上げようとした
・電波オークション

ナベツネら大手マスコミの小沢潰しは異常

498:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:06:51.58 /NSmpixa0
>>495
大阪には県職員はいない

499:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:07:19.59 4ODQiYI1O
東京ネットしてからミヤネ屋ぜんぜん面白くない。
いかにも東京から指示受けて作ってる感じ
宮根フリーになってバーニング行くしな

500:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:07:23.91 U/eVHx1t0

島根県出身の宮根。

どうして、島根県のことを、あまり言わないのかな?


501:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:07:31.49 maOa2pjZ0
【日韓関係】日本政府「遺憾の意」 韓国議員「あれこれ言ってくるのは失礼な態度だ」 韓国議員北方領土訪問予定問題 
スレリンク(newsplus板)

502:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:08:22.48 RfGNbPCX0
ミヤネ屋はいずれTBS級の問題を起こす気がする

503:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:09:24.74 6pfX6/zxO
ミヤネ批判するとか度胸あるな
怖い人たちに何かされても知らんぞ

504:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:09:58.86 eGaCmums0
オリザ顔だな

505:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:10:31.60 FfYwFDt+0
>>500
大阪が地元みたいな顔して仕事して大阪(関西)のおばちゃんおっさんからの支持が得たいから
まあ、今じゃそこからの好感度もそう高くないけど

506:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:10:56.34 cW3nB8mcO
宮根は震災直後の大津波警報を
「大阪も揺れてますぅ~」
で邪魔してたな。

507:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:11:28.23 46UWVUhn0
ではなぜこのオカマのおっさんは言ったことの一言一句違わぬ
内容をブログに掲載しないのだろうか
言った内容がわからない限り視聴者も判断しようがないだろう

508:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:11:37.56 z2iBAkP50
ミネヤを東京で流すなよ、苛立つ。 タカジン流してくれないかな。

509:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:11:37.82 e7XdH1qe0
>>465
あなたの親の世代ですよ。
南九州の県立高校です。地方の夕刊紙には載りましたけどね。
スト中はひたすら自習でしたが、ある日、数学の組合員が教室に来て授業でも
するのかと思ったら、黒板に給与額を書いて「教師になって○年、妻と子供が
二人、これじゃ少ない」と叫んで教室から出て行きました。
当時15の私はそれが多いのか少ないのか分からない、先生がそんなことを言うなんてと
ショックだったことを覚えています。先生って所詮お金がほしいんだなあって、私の中で
先生に対しての尊敬はなくなりましたね。



510:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:11:45.90 u4tsr2h60
宮根どうこうじゃなくてスタッフの質が低い

511:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:11:52.85 7W9Xum1G0
こういうのいつも思うけど、全く別の質問して得られたコメントを
テロップで全く違う質問に差し替えてその音声流せば工作し放題だもんな

512:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:12:07.51 zg5ngXcH0
ミヤネ屋はもうわざとやってんじゃね?

513:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:12:30.65 77OWZ0uW0
大阪府民のほとんどが抗議してないんだから、府民の意思だろうが。

何言ってんだ、オカマっぽいタレントが

514:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:13:33.25 vs2T3+WpO
東京にはタカジンもいらね。

515:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:13:37.41 cFBWL8jnO
ママは日教組?

516:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:13:44.03 77OWZ0uW0
>>90
アメリカ人のなんで国歌、歌うの。意味あるの? って聞いてみたら。

517:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:14:05.82 OnXv8+SW0
テレビは腐敗してるな。それは確かだ。
だが尾木直樹も腐臭を発してるだろ。

518:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:14:35.78 7W9Xum1G0
>>90
> 君が代ってなんの為に歌うの?あれって天皇のこと詠ったもんだよね

あくまで一説ではね
平安時代から歌われてたって記録もあってどういう意味かは定かじゃない

519:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:14:42.69 xX4FiUtN0
ミヤネ屋は単なる捏造大衆クソ番組だろ。関西だけでやってろよ。


520:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:15:05.10 hPonVd510
尾木さんの言葉遣いは、知らない人はオカマとしか思わないでしょう。

ただ尾木さんも、テレビ局の意図的な編集については、
もう少し注意深くてもいいのではないでしょうか。

テレビにあれだけ出演しまくってるんですからね。

521:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:15:50.08 5HDJBBKy0
こんなのに怒るのは大概チョンかチョンの家柄

522:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:16:02.84 WSB1b0zH0
マスコミは嘘つき

523:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:16:44.74 OnXv8+SW0
おんぼろ学級・受験作戦 独りぽっちの闘いからクラスぐるみの闘いへ 学陽書房 1979.12 (ドキュメント現代の教育)
いま、やる気を引きだす 学習意欲・生活規律を育てる指導 民衆社 1983.8 (進路と受験の相談室)
女子中学生 揺れる心と育て方6つのポイント 学陽書房 1983.8
勉強熱中時代 たのしい実力アップ大作戦 民衆社 1983.10 (手をつなぐ中学生の本)
心つなぐ学級通信 中学教師のための学級づくり入門14 明治図書出版 1984.3
学級通信の内容と作り方 中学校 発達課題をおさえた学年・月別ポイント 日本書籍 1985.4 (生き生き教室・学級づくり)
男子中学生 揺れる心・性の実態と育て方 学陽書房 1985.8
いきいき中学生 自立へのらせん階段 新日本出版社 1986.10
ドラマのある中学2年の学級経営 自立しよう!思春期 明治図書出版 1987.3
中学校の授業づくり 思想と技術 日本書籍 1988.11 (生き生き教室)青灯社 2011.1
尾木ママの「叱らない」子育て論 主婦と生活社 2011.2

524:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:16:50.41 1m+gM/XT0
専業主婦脳に訴えた番組作り・・・

暇なときにすぐに知り合いや友人と長電話するような、ほんと下らない
人たち向けの番組なんだ。



525:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:17:26.10 OnXv8+SW0
学級を創るコツ 中学生連帯感を育てる 学陽書房 1989.3
思春期ばんざい 愛をまさぐる子どもたち 草土文化 1989.5
尾木直樹の学級通信 躍動する中学1年生 民衆社 1990.6 (実践資料12か月)
学級担任はつらいよ 現代っ子をつかむ“しなやか戦略" 民衆社 1990.8 (シリーズ教育技術セミナー)
生徒の力育てる学校づくり 舞台裏の指導 日本書籍 1990.11 (生き生き教室)
愛とロマンの砦 生きている中学校 新日本出版社 1991.4
少女反抗期 どうする?理由なき反抗 学陽書房 1991.8
ちょっと待って!私立中学受験 労働旬報社 1991.10 (家庭と学校をつなぐ本)
親とのじょうずなつきあい方 学級担任の悩みにこたえる 民衆社 1991.11 (シリーズ教育技術セミナー)
男の子の思春期 揺れる心と性の悩みのとらえ方 学陽書房 1992.4
子どもに頼るのもいいんじゃない。 「子どもの権利条約」時代を生きる教師 民衆社 1992.12
学校好きになる教育 集団よりも「個」に寄りそい愛す 学陽書房 1993.4
これからの進路教育 変わる高校入試と中学生 大月書店 1995.4
いじめ その発見と新しい克服法 学陽書房 1995.4
いじめっ子 その分析と克服法 学陽書房 1996.7
子どもと対等の教育 子ども観の転換と協同づくり 学陽書房 1996.10 (陽selection)
現在を生きる中・高生 心の居場所を求めて 日本書籍 1996.11
学校溶解 新たな共同体への陣痛 日本書籍 1997.7
いじめ防止実践プログラム 一人ひとりの教師への指針 学陽書房 1997.4
「心の傷」が癒されるとき 清流出版 1998.4
元気がでる子育て論 新日本出版社 1998.5
学校は再生できるか 日本放送出版協会 1998.10 (NHKブックス)
心罰 子どもの心を傷つける行為 学陽書房 1999.5
「学級崩壊」をどうみるか 日本放送出版協会 1999.6 (NHKブックス)
子どもの危機をどう見るか 2000.8 (岩波新書)
親だからできる「こころ」の教育 PHP研究所 2001.7

子どもが自立する学校―奇跡を生んだ実践の秘密―

526:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:17:35.80 OnXv8+SW0
お父さんが叱れない理由 データに見る現代父親像 佼成出版社 2001.10
子どもとの日々の暮らしを豊かにしたい わくわく子育て88の知恵 講談社 2001.12
「学力低下」をどうみるか 日本放送出版協会 2002.11 (NHKブックス)
競争より「共創」の教育改革を 子どもと教師と保護者・地域住民の共同参画を求めて 学陽書房 2003.9
子育てとテレビ新事情 新日本出版社 2004.1
子どもの目線 臨床教育相談を考える 弘文堂 2004.6
思春期の危機をどう見るか 2006.3 (岩波新書)
尾木直樹の教育事件簿 フツーの子が事件を起こす時代に 学事出版 2006.8
新・学歴社会がはじまる 分断される子どもたち 青灯社 2006.11
ウェブ汚染社会 2007.1 (講談社+α新書)
いじめ問題とどう向き合うか 2007.3 (岩波ブックレット)
「新」教育基本法と私たち 新たな展望を求めて アドバンテージサーバー 2007.4
尾木直樹の教育相談室 悩みを前進力に変える70のヒント 学事出版 2007.4
「カプセル家族」の危機 続発する家庭内殺人 2007.6 (学研新書) 「「よい子」が人を殺す」青灯社 2008.8
教師格差 ダメ教師はなぜ増えるのか 2007.6 (角川oneテーマ21)
うちの子の将来と「学力」 親と一緒に考える 新日本出版社 2007.8
「ケータイ・ネット時代」の子育て論 時代の波に流されない力 新日本出版社 2008.1
バカ親って言うな! モンスターペアレントの謎 2008.4 (角川oneテーマ21)
日本人はどこまでバカになるのか 「PISA型学力」低下 2008.4 (青灯社ブックス)
学校を元気にする50のルール 三省堂 2008.5
教育破綻が日本を滅ぼす! 立ち去る教師、壊れる子ども達 2008.12 (ベスト新書)
「ケータイ時代」を生きるきみへ 2009.3 (岩波ジュニア新書)
変われるか?日本の教育 現場の視点から「教育改革」を斬る 新日本出版社 2009.9
「全国学力テスト」はなぜダメなのか 本当の「学力」を獲得するために 岩波書店 2009.12
子ども格差 壊れる子どもと教育現場 2010.2 (角川oneテーマ21)

527:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:18:43.92 RaH+AV1Y0
スレタイしか読んでないけど、酷いのはマスコミ全般だ。

528:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:19:06.29 Vzmo/I9m0
言い訳が全く意味不明だなw



529:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:19:14.34 xiCXAu7kO
またか
ホントしょうもな
ミヤネやめろよ

530:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:21:12.51 QLBYp6900
どう捏造したか言ってないから、何言ってるのかわからんよ。

531:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:21:57.17 /94SFXq10
内容考えれば、読売だから意図的だろ

532:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:22:40.55 4bJDuoyGO
尾木さんは悪い奴

533:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:23:15.18 gYakkrRjO
ブサヨってどこでも潜んでるからな。。
気を付けないと。。

534:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:23:52.82 3qxnQsRM0
ミヤネ屋終了
宮根誠司も鳥取帰れ

535:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:25:16.13 omtHA9o30
草野さんのほうが絶対よかった。

なんで

536:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:25:46.04 M3mmA4Y70
そんなに反対意見が欲しいなら
テレ朝みたいにちゃんと反対してくれる思想を持ったやつを
パネリストに選ばないとな

537:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:25:51.55 OeX/GFj80
またゴミヤネか

538:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:26:06.53 GfCYmw7n0
すごいな。誤報じゃなくて捏造って・・・普通なら大問題なのに・・・・

539:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:26:18.79 7Iq1RwkSO
よく読んでないけど、尾木ママかわいそう

540:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:26:25.93 fzifYWV10
いま絶好調で稼ぎ時の尾木ママに左翼臭がついたら仕事減るもんね
そりゃ発言を撤回したくなるわな

541:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:26:56.80 lTVI4yvi0
ママ干されちゃうのか
ミヤネのごり押し止めれ


542:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:27:07.29 3qxnQsRM0
宮根は心がないから何にも気にしない

543:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:27:24.01 v2dp1HYJ0
森山直太郎(ちょくたろう)のお母さん?

544:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:27:33.94 Q9180mGXO
マッチポンプやんけw

545:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:27:38.16 wiBiwnEK0
尾木ママ 『日教組とは何か』
URLリンク(www.youtube.com)

ちゃんとした教育学者だと思うよ

546:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:27:56.95 Pit8KlSb0
ミヤネ屋ってまずコメンテーターが胡散臭いのばっかなんだよな
ケロンパとか崔とかさ
これ放送された日のコメンテーターも久本&柴田だったし

547:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:28:00.10 4Ut2rjwH0
ミヤネ屋の野球押しが嫌い

548:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:28:08.18 jOmtABMfO
宮根の目は笑ってにゃい

549:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:28:18.66 WXHhGBYe0
ミヤネ屋なんてアホなバラエティ番組見てるのは暇な中年くらいだろ
極右読売系の日テレだから右翼なコメンテーター(笑)集めて右翼的構成になるんだろ
そしてこんな番組はもとから報道番組なんかじゃないわな

550:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:28:52.56 d4zVrp8j0
ミヤネって関西人じゃないのな
ずっと騙されてたわ

551:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:29:00.36 W1T/TG1V0
>>92
あの二人にはビックリしたよねw
宗旨替えしたのかと思ったくらい

552:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:29:18.73 EDcCBADb0
ゆとり教育はやめてください。

子どもを殴れないような教育者は必要ありません。

553:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:29:50.13 67lqBE5nO
ミヤネ屋自体的外れだからなぁ
名古屋の市長選挙でも河村市長はワンマンだか内容からしたら的外れなこと言ってたし

554:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:29:53.13 DPp2YwBX0
みんなミヤネ屋なんか観るのやめて韓流α観ようぜ!!

555:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:29:57.74 JosVPEuG0
>>495
大阪に反橋下の放送局はない
せいぜいやや批判的?程度

556:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:30:28.40 t/iYiKqm0
>>509
それって、教科担任が全て日教組だったってこと?
自分は鹿児島だけど
南九州って具体的にどこ

557:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:30:45.01 vuqHnxCt0
よくはわからんがミヤネヤは打ち切るべき
司会者の程度がひどすぎる

558:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:31:10.64 1m+gM/XT0
よく催眠商法とかアムウェイとかで、有名人が出てきてやあこの商品は
いいですね~~とか言うと、
ある意味ボリューム層がいて影響を受けてその商品を買う。

大抵の人はどこかに根拠を求めてる。その根拠の決め手を求めてる。


でも根拠が存在するものなんてこの世には存在しない。

559:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:31:29.80 z1T5bnAzO
ミヤネよ。関西を離れて分かったがお前のやってるのは、百歩譲っても間違いなく「報道」では無い。

560:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:31:35.53 zKPL0nEJ0
今フジでキモイぐらいに中国ヨイショしてやがるな。

コイツは一体何がしたいんだw

561:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:32:01.67 CpYZxoI80
市民が公務員を処分って私刑賛成派なのか

562:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:32:14.13 DXRfTPh40
ホンマでっか!?

563:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:32:39.79 TKo6bpPM0
橋下原理主義

564:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:33:26.78 C9Oo+s2K0
こいつはゆとり教育推進しまくりでウザかったわ。
公立中学はみんな塾いかなきゃいけない時代にしちまった。

565:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:33:41.74 mOaEOZn1O
日本に忠誠心の塊はいていいが友達にはなりたくないな。

566:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:34:26.56 XpF84zz40
こいつうさん臭い

567:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:34:42.26 QWQmDl96O
>>554
んなキモいもん見ねーよ

568:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:35:22.00 vDA4gswJ0
なんで市民なの?国民じゃダメなの?

569:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:36:21.49 3pD80vz60
あぁああぁああぁあぁぁぁぁあぁぁぁ!大阪!大阪も
大阪・・・お・・・大阪も・・・おおお・・・大阪・・・おおさ・・・大阪も今揺れてますよ!大阪も揺れてますよ!

570:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:36:31.37 JosVPEuG0
>>559
関西離れて初めて知ったのか(゚Д゚;)

571:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:37:09.23 MFejKfEx0
ミヤネの番組は今夜も絶賛媚中宣伝中

572:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:37:25.65 ZoNYsQW0O
>>560キモイって?
経団連か政府に世論誘導しろって言われてんだろ?


573:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:37:31.81 LCa/sw2C0
クズネヤ
クソネヤ
ゴミネヤ

574:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:37:51.23 SCpFRt5E0
でも、この人は日教組幹部だったんだから反対だよね。

575:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:38:07.02 DDdLCeoR0
尾木はただの日教組だろ
これからぶったたきだろ
ネットで

576:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:38:23.23 LCfECc680
カマも飽和状態だからカマ左翼という新しいジャンルをあみだした人だな

577:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:39:29.32 YgOxUS6WO
たまたま見たけど、パネリストが久本と柴田だった。
気持ち悪すぎてテレビ消した。

578:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:40:07.29 0ox/MHnV0
最近のテレビは局を問わず全部そんな感じだろ
インタビュー内容はどう使おうが継ぎ接ぎしようが勝手みたいに思ってる

579:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:41:05.50 n4aiaPrkP
尾木ママって日教組の最前線だったらしいじゃん
君が代も日の丸も反対だもんね
 
あの日のミヤネ屋はまっとうだと思ったけどね

580:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:41:14.89 HtysUnaDO
ミヤネは事務所のデカさで、批判か擁護か決めるからなぁ~

581:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:41:19.98 e7XdH1qe0
>>556
隣県です。
当時は日教組のこともどの先生が組合員かも知らなかった。

この番組見てたけど、ゲストが日の丸君が代に反対じゃないのが以外でした。
だってあの宗教は反日的では?
尾木は「市民」を使う時点で「地球市民」なんだと思った

582:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:41:58.83 JqENv6kd0
 

 とりあえず



 BPOに  通報して



  関係者の 処分を待ちましょうよ




583:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:42:11.67 tVinxKSJO
きしょいのおみやねもはしもとボンも。だれがきみがよなんか歌うかいドアホ

584:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:42:14.31 H934UjLf0
>>433
へぇー
嵐の前の静けさのようで嫌いじゃイな

585:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:42:15.76 ZoNYsQW0O
ワイドショーだからな芸能ニュースだけやっとけばいいよ

586:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:42:33.93 mEEpGeWx0
ミヤネ屋ってまだ見てる奴いたんだwwww

587:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:43:30.36 H934UjLf0
日教組に絡んだ人間は
誰一人として支持できないわ

588:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:44:03.09 aP5jaLhr0
先日みたら創価学会の公明党選挙応援コンビが出てたからチャンネル替えた

589:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:44:04.48 DbUtIIezO
大阪、大阪って言うけど大阪が無くても困らない人の方が大多数



590:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:44:18.66 jvlQEAR10
これって、別件のコメントが編集されて君が代の問題に使われたって事じゃないの?

591:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:44:45.22 EMXmDsIBO
このオヤジ…ケッコー昔から
テレビで“○○かしら”みたいな
しゃべりしてて、妙なオヤジだと思ってたけど
尾木ママと呼ばれるまでになったんだな


592:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:45:34.43 9uKVvJXM0
そもそもミヤネって発言も軽いしニュース番組向けの人間じゃないだろ
おとなしく大阪でバラエティー番組の司会でもやっときゃいいんだよ

593:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:45:50.51 6jD4AOv+0
この人何時からカマキャラになったんだろ。以前は教育関係の事件があるとニュース番組でコメントして、右にも左にも文句言う「無政府主義者的」コメントだったな。久しぶりに見たら「カマ」になっててビックリw。


594:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:46:05.78 ryuDcb8uO
見てたけどオギは信条の自由を犯してる、許し難い行為って言ってたね
これ聞いてオギが嫌いになったが編集だったのかよ

595:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:46:16.46 jvlQEAR10
これ見ると日教組でひとくくりにできないと思うんだが。
URLリンク(www.youtube.com)

596:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:46:21.23 pKLemOUiO
大阪も揺れてます~
大阪も揺れてますよ~

597:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:46:52.57 Q4zHQex80
ミヤネ屋やバンキシャが外道な報道ばっかしてるから、
ニュースZEROとかも見る気が起きなくなる。

598:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:50:06.93 4SIoN3iUO
橋下が知事になる前、体罰は有りか無しかで尾木ママと橋下が議論してたけど猛烈に体罰反対の尾木ママが圧されてた。

599:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:50:22.68 SHeddJnz0
尾木ママは改行厨

600:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:52:32.49 JosVPEuG0
>>592
宮根はニュース番組なんてひとつもやってないよ
バラエティなら数本レギュラー持ってるが

601:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:52:51.61 W1T/TG1V0
>>554
なにそのカレー味のウンコ

602:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:52:58.45 chUsO8Gi0
東国原氏「日本維新の会」参加へ 原口前総務相と連携
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
東国原は小沢の別働隊に入るそうです

小沢民主党の正体
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


603:名無しさん@恐縮です
11/05/22 22:53:03.22 Iam+gqnE0
「すまん、ホモ以外は帰ってくれ!」のAAを



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch