【野球】打撲と診断されていた巨人・高橋由伸、再検査で左ろっ骨骨折と判明…全治1ヶ月、6月中の1軍復帰を目指すat MNEWSPLUS
【野球】打撲と診断されていた巨人・高橋由伸、再検査で左ろっ骨骨折と判明…全治1ヶ月、6月中の1軍復帰を目指す - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:16:48.73 fkkXtzED0
2年目の守備でのケガさえなければ・・・

3:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:16:51.61 UJcPb7hg0
スペ体質さえなければいい選手なのに

4:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:17:04.88 LYPj4/A40
一体、何回フェンスにぶつかって怪我してるんだ?

5:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:17:39.63 09C2vw2b0
こいつ壁際がへたなんだよな。

6:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:18:25.62 K+6CEFYHO
こいつ、一年まともに試合出たことないだろ

7:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:18:44.20 AwWU49iC0
伝統芸だな もっと早くパリーグにトレードしたほうがよかったね

8:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:19:02.68 XNlrlJ3PO
すっかり空気になったなこの人

9:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:19:16.89 +6aJfL7L0
壁にぶつかっては休みを繰り返す年俸泥棒め

10:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:19:33.31 z1VDzVD60
もうプロリハビラーだな

11:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:19:55.27 pM3KAaQH0
あ~あっ

12:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:20:22.98 gLuKRLtR0
高橋は性格も優しくてまじめだから結構好きな選手なんだけど・・・
なんでそんなに怪我しやすいの?
ギャラも高すぎだわ。

13:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:20:37.91 /FCaRnaI0
虚弱w

14:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:20:57.37 f3HSYYtc0
最初に診断した医者はヤブ医者なのか?

15:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:21:21.38 zzPVWBDD0
2000本無理だろ

16:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:21:31.94 MCGRV5WKO
きょじゃくぱんだおうえんすれっど

17:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:21:34.79 iUs3mtk4O
試合以外の些細な事で軽傷を負う多村
試合中の無謀なプレーで重傷を負う高橋

18:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:21:59.38 VvQaiD+qP
タヌラがセ・リーグを去ってもセにはまだ虚弱パンダが居る!

19:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:22:12.78 j5K6+WZM0
>>6
URLリンク(www.giants.jp)
98.2000.2001.2007 はほぼ全試合出場

20:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:22:21.60 BuqiOFI7O
学習せぇよ

21:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:22:48.86 5k5wEoXWO
>>10
プロの当たり屋

22:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:23:14.55 1l8Yj0IMO
上野動物園から代わりの助っ人呼んでこい。客は呼べるから

23:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:23:45.47 OmslrS9pO
なぜパンダはフェンスに激突するのか

24:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:24:05.09 b/nc4Wh0O
何回も同じ事を繰り返すのは馬鹿としか言いようがない。この試合で優勝が決まるとかならともかく。

25:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:24:30.69 p0CDrsutO
少しは金本知憲を見習え!
あんなポンコツになっても恥ずかしげもなくスタメンで試合に出てんだぜ

26:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:24:33.53 6ITgkQSz0
壁はマットレスにしろよ

27:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:24:36.52 ErxKgI7TO
毎年フェンスにぶつかってるな

28:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:25:03.31 opA0ucN1O
どんくせー奴だな どうしようもねーわ

29:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:25:27.00 iMfeEd/n0
虚弱パンダすなぁ

30:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:25:35.85 m7UziPNHO
トリプル3余裕で出来る選手になると思ってたのに結局タイトルも取れないで終わるのか
やっぱ太ったらダメだな

31:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:25:59.62 ANOcx0Nq0
他の外野手じゃ、こんなことはあまり無いイメージだが、
なんでコイツだけフェンスの怪人なんだろ?

32:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:26:16.28 h2QgjA710
野球ってこんな太ってもできるのね

33:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:26:25.05 ONyxY4bq0
ヤブ医者かよw
肋骨3本なのに気がつかないってwwwwwwwwwwwwww

34:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:26:25.45 qzmyGtYE0
もう36か

35:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:26:28.46 q/r4U9xSO
糞みたいな選手やね

36:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:26:38.10 n5DOOJB20
外野手で太ってるのはあかんだろ・・・

37:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:27:07.17 /1T1+iTL0
上原なんとかが自殺したというのに記者は何チンタラしてんだ?

38:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:27:24.11 538hXp+u0
パンダの前世はフェンス

39:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:27:32.11 puIrb7uA0
気付くのが遅すぎ~て♪

40:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:27:37.42 3Mb9qKbC0
今年も由伸の遅いGWがやってきたな

つか毎年の恒例行事すぎて笑えるわ

41:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:27:38.17 vQmNE+4GO
スペッてるなぁ

こいつにだけは、ちょっとは守備手を抜けと言ってやりたい

42:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:27:38.95 BPCbUDN9O
>>30
岩村と高橋はトリプル3間違いないとかつては言われていたな。

いまや二人とも・・・

43:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:28:02.31 pu0epW6X0
当たり屋か、フェンス保険は拒否

44:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:28:02.45 MzgTP3dR0
もっと記録を残す選手だと予想してたがケガしすぎだったな

45:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:28:30.73 S4IweUZ5O
ああこれで当分亀井ライトになりそう

46:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:28:48.00 AtxK9Guq0
診断:デブ(太りすぎ)

47:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:29:09.32 9lMB6zHF0
またかよwwwwwww


そろそろマジで引退するんじゃねえの

48:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:29:34.03 u0fSxrsB0
あー 地方球場か フェンス固いわな
東京ドはクソ狭くてドームランになるから無理に追いかけることも少ないだろうけど

49:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:30:16.05 lgHHdaFk0
由伸、小笠原と巨人で一世を風靡した選手に寂しい秋が訪れそう。

50:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:32:10.21 pu0epW6X0
初期の養殖マグロみたい

51:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:32:29.81 3QsQ3TZ50
秀吉「そうか、お主はすでに壁に愛されておる。」

52:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:33:25.87 SLoMBHibO
昔近くで見たときすごくかっこよかった
テレビで見るよりずっと

53:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:34:58.04 lANyZeiS0
なんでパンダって言うんだっけ?

ま、球団?が売り出そうとしたウルフよりも定着したが。

54:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:35:02.87 PtTQg5jKO
コイツ、年間通して使えた試しがないな

見事な給料泥棒。

55:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:35:50.65 rE5bx8vP0
プロリハビラーか!

56:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:36:44.16 nRKHKn3B0
┌────┐
│  高 橋 由 伸 │
└─∩──∩─┘
   ヽ(`・ω・´)ノ

<代打、高橋信二 背番号31

  ┌──┐
  │  高 橋 │
  └∩─∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ

57:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:38:29.16 scNG+eVoO
本人はヤク志望だったんだけど、土壇場で親父さんの焦げ付いた60億の土地の債務を肩代わりするってことで巨珍にさらわれた。

58:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:40:20.46 OPf+pOYa0
角っこがうまく入ってたように見えたんで
骨折してないのか、すげぇと思ったらw


59:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:41:40.67 opA0ucN1O
別にパンダて定着してないぞ(笑)2chだけで一般人は知らん

60:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:41:44.19 ceVphSC70
1973年 イチロー
1974年 松井秀喜
1975年 高橋由伸

由伸も結構な歳なんだね・・・ そろそろ引退かもな。

61:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:42:57.78 OPf+pOYa0
>>56
ああ
タオルを

折ってますねぇw

62:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:45:50.10 92XqgVBy0
普通にシーズン過ごしてたらもうダメ選手なのばれちゃうから早めに怪我して
ヨシノブさえいれば-って思わせて延命するプロリハビラー

63:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:49:45.44 J39zB4L10
吉村も怪我さえなければな

64:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:49:58.98 XjG7ozoz0
もうパリーグ行ってDHやれよ

65:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:50:13.72 CrZ7QTc00
フェンスぶつかり芸に定評のある高橋由伸
いい加減にしろよ

66:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:51:00.64 kGjZ7/OZO
結局二流なんだよこいつは

67:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:53:34.03 kZ0Wsl3S0
>>59
ウルフ(笑)も日テレだけで一般人は知らんよね

68: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/05/12 09:53:43.12 3zd0SHDw0
またかとしか言いようがない

69:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:54:30.55 PYfsVVHEO
軽傷じゃなかったんかい

70:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:55:06.19 xzgLKdjU0
何回もフェンスに激突して怪我してるのになんで自重できないんだ
勇気があるのと無謀なのは違うぞ

71:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:56:49.54 lud3PvX1O
1本差でホームラン王獲れなかったんだよな
横浜の村田がラスト登板の佐々岡から36号を打って

72:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:57:08.82 OxuSGO9V0
ガラスの強打者

73:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:59:53.81 oDgb/VGi0
どうしてすぐ病院に行かないの?
ケチってるわけでもないだろうに何故?
時間無いの?

74:名無しさん@恐縮です
11/05/12 09:59:59.99 pyHeEBhm0
名手ってイメージだったんだけど
いつもフェンスにぶつかってケガするイメージ

75:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:00:12.81 7221dzAjO
パンダの皮を被った猪

76:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:01:41.34 UJcPb7hg0
>>56
昨日のおばはん
笑ったw

77:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:01:44.17 C7OFMylt0
>>73
お前と違って仕事に必死に取り組んでるからじゃないかと。

78:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:03:16.60 Qkq+NNeq0
空間把握能力が低いんだろうな


79:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:05:09.73 xzgLKdjU0
>>73
記事をよく読め
一度病院に行って打撲と診断されたけど
痛みが引かないからちゃんと検査したら折れてたって話
最初に診た医者が藪過ぎる

80:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:05:11.15 UJcPb7hg0
>>73
少し様子見れば痛みがひく場合もあるしな
どこか痛めるたびすぐ病院に行く選手は少ないよ
時間ももったいないし

81:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:06:58.46 eZQPr8nG0
もともと腰やったのも守備のダイビングが原因だよね
名手ってのはワンバンで獲って即座の判断と返球コントロールで決まるんだから
何無理してんの、誰もパンダさんに守備求めてないのに

金本と同じ誕生日と思えないな、ていうか金本は無理して飛んだりしないから鉄人なんだぜ

82:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:07:04.08 UJcPb7hg0
>>79
肋骨骨折って案外見落とされることあるね
バキッといってれば誰でもわかるけど、ヒビぐらいだとレントゲンとってもわからない場合がある

83:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:07:42.77 8p4QRJVt0
スペランカーにもほどがあるだろwww

84:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:07:58.52 dlkP9vy5O
またフェンスかよ…

85:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:08:48.87 5R8XEQ5P0
はいはい いつものことですよね

86:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:09:47.11 x/Oy+0+r0
地方球場でやったんだっけ
東京ドームみたいに柔らかくないのかな

87:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:10:39.19 QV0U7f3qO
人工芝ドーム球場で野球なんかやんなよw

88:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:11:23.22 39uXXTq20
>>86
フェンスはまだ改修前で硬いままだった

89:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:12:24.11 Ve2ic1tC0
震災でドーム使えなかったから、地方の球場で外野フェンスが低いところだったんだよな
あたったとき折れたなって思ったんだけど、大丈夫って報道だから安心してたが、やっぱ折れてたか

90:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:12:35.74 FZAdAf4G0
>>1
>守備の際、右翼フェンスに激突して負傷

この人は変わらないなあ

91:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:12:44.60 GtU5XjDMO
いなくたって戦力的に影響ないしもう引退でいいじゃん

92:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:13:43.78 UJcPb7hg0
たしか広島市民球場(旧)でやたらケガするって言うんで
ライトの守備位置に盛り塩した時もあったよな

93:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:13:49.93 lc2S7AM80
巨人ファンだったらマジでイライラするだろうな。
それとももう1シーズンフルで出れないとわかりきってるのかな?

94:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:13:50.90 8p4QRJVt0
>>81
金本はシングルヒットを2塁打にしてまでも無理に追わないほどの鉄人。
骨折してもどんなに打てなくても打席に立つ鉄人。

95:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:14:54.18 DeTtbUfoO
なんで何回も同じミスやらかすかなこいつは

96:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:15:10.94 GpexV0p/0
こいつのハイライトは99年まで
それ以降は並みの選手に成り下がった

97:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:16:03.60 /JoAK5860
せっかく腰痛克服して好調だったのにもったいなさすぎる

98:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:16:15.03 xcKOTdCcO
巨人は選手にどんな病院に連れて行ってるんだ?


99:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:16:41.61 x/Oy+0+r0
外野だとケガするから一塁転向したんじゃなかったっけ
やることがコロコロかわるな巨人は

100:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:16:51.72 EPRLwDmfO
こいつは松井がいたときみたいに自分が二番手なら活躍するタイプ
先頭に立たなきゃってなると壊れる

101:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:17:03.68 AUA3yoF40
焼き豚体弱すぎwww


102:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:17:20.24 /9xYnS8F0
休みたくてわざととぶつかってるだろ

103:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:17:49.95 NjFau8iw0
指導者として評価があるんだしコーチになるべきだと思う

104:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:18:36.43 PR6XSrMbO
>>88
ニワカ乙
適当な事言ってんなよ低脳禿豚ニート

105:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:18:46.94 irCR3evE0
ぱんだ、ようすが、ヘンです・・・

106:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:19:48.61 fPWAguKFO
脇谷とセットでハムにくれよ

107:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:19:51.84 /JoAK5860
>>92
あそこは外野が極端に狭いから鬼門だった
今回の草薙球場はそこより更に狭い
からくりドームでもフェンスに届かないような打球だったし普段の感覚で追っちゃったんだろうな

108:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:20:08.32 FZAdAf4G0
>>91
チーム打率が凄まじい状況なので
こういう人が居た方がいいかもしれない
もしかしたら打てるし

109:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:20:55.94 sM1B2qZDO
想定内

110:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:21:32.00 hgYJ/Uvm0
プロリバビラー
ファイナルリハビリスト

111:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:21:33.66 oDgb/VGi0
>>77
リーマンと違ってこの人は体が資本な人だから、
体をケアしたりチェックするのは大事なんじゃないかと思ったんだけどね。
いきなり罵倒ってなんだよ。
八つ当たりか?

112:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:22:18.35 NhD7CcgRO
ぷっ
これでも3億円だろ
わざと怪我してんじゃねえのこいつ

113:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:22:46.87 oDgb/VGi0
>>79
申し訳なかった。
今後気を付けます。
>>77と違って貴方はいい人だ。
良いことがありますように。

114:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:23:38.57 /9xYnS8F0
>>107
> からくりドームでもフェンスに届かないような打球だったし普段の感覚で追っちゃったんだろうな

だとしたら、試合前の練習とかノックで何やってんだろう、って話だよな。

115:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:24:36.94 LbJ9fs5FO
このデブさっさと辞めろよ

116:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:24:46.72 3wSI6XvT0
こいつ絶対怪我するくせに痩せねえ、無茶する、馬鹿なの?

117:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:25:22.49 2zGZb8Q60
フェンス×

118:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:25:57.38 oDgb/VGi0
>>80
億の金を稼ぐ人間は体のチェックを徹底的にして当然だろうに、
と素人の自分はつい思ってしまうんだよね。
現場では実際、なかなかそうもいかないのかな。

119:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:26:27.53 5rnm3fXqO
怪我ばかり
イチローの爪の垢でも煎じて飲めよ

120:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:26:55.61 3wSI6XvT0
フェンスに全部トゥルースリーパー貼っとけよ

121:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:27:40.86 /DYE9BNk0
もうシーズンオフに入ったか

122:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:28:25.65 uYkRo/Za0
高橋3倍いたがるの法則&本当に怪我しやすい、
それに加えて足が劣化したから無理な守備になりやすい
自分で理解して防がないと

123:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:28:45.41 VuGBFMf3O
骨密度が薄いんじゃないの?
ずいぶんもろい体だよ

124:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:30:03.03 3wSI6XvT0
つーかこいつの体にトゥルースリーパー貼り付けとけ

125:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:31:17.50 LefE0SVA0
当たり屋かよ!

126:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:31:33.28 Atgj8KUW0
パンダ\(^o^)/オワタ

127:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:31:51.45 qBCwH9K/0
そこは気づけよー

128:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:32:14.92 vh67VXtx0
本当に守備上手い人は自分の限界を知ってるから
由伸の場合は恵まれた守備センスでアホみたいに打球を追ってるだけ
ラミレスみたいに怠慢守備の代わりに怪我せず打撃で貢献し続けたほうがよかった

129:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:32:50.90 5xqhfroX0
ここ3年くらいはこいつがまともに野球やってるとこ見たことがない。

130:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:33:25.33 okHEGQdm0
もう多村こえたよね

131:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:33:54.54 q57JMiH40
この人怪我ばっかりだね

132:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:33:57.29 YIOoXvwRO
最初に診断した医者は廃業すべき

133:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:33:58.56 aL3VZ5SV0
美味しいお仕事ですね

134:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:34:03.79 XjaSoR1TO
高橋が入団する時 実家の不動産屋の負債を球団に肩代わりしてもらったり、裏金が〇十億円が動いたらしいが、阿部とか上原とか あの辺りの世代はいい思いをしてるよなー。

135:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:34:47.16 vh67VXtx0
多村と違うのは怪我の殆どが試合中、守備中なところだな

136:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:34:52.50 hYs9S/yzO
パンダ…

137:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:36:54.51 bJqCByYt0
イチローは守備でダイビングキャッチとかしないから怪我しないのかな

138:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:39:19.86 gjgoCpDw0
またか
いい加減歳を考えてよ

139:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:39:43.91 K05+DbaP0
ろっ骨かよ
そんなによくある骨折じゃないけどなぁ

140:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:41:35.38 6qJVjAvJ0
パンダ調子良さそうだったのにな…
しかしスペ体質にうんざり

141:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:41:37.29 d6Wt7Ej+0
>>134
元とれてるのかね?

142:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:41:53.57 WhEQzdIR0
ファーストに固定してやれば良かったのに•••


143:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:42:31.29 n/ecUSLYP
多村並じゃんか。
ケガの仕方が面白い分多村の方がいいわ。

144:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:42:33.88 AQp6Wjsn0
まーたフェンスにぶつかったのか、壁際下手すぎるだろw

145:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:43:11.58 39uXXTq2P
怪我してから急速に衰えた、っていう認識でいいのかな

146:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:47:45.85 2dq9DV4kO
サードで野球人生始めてたら変わったろなぁ

147:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:54:13.19 RkPNsZNL0
フェンスに何度もぶつかって怪我をする中距離打者って考えると
ラミレスみたいに守備で怪我するリスク皆無だけど、打撃で結果出し続ける方がよっぽどマシだな
前方向にダイブして怪我するならまだしも、後方向でフェンスあるにも関わらず
脇から接触するようなプレイで何度も何度も怪我するってほんと学習能力ねえな

148:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:54:35.78 3yuzXGN60
>>107
今までの怪我も神宮ならギリギリ当たらない場所なんだよな

149:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:54:45.61 gb3hwz59I
讀賣がパンダを保有し続けるのは慶應卒ドラ1で球団幹部候補だからだろ?
引退させてマネージメントの勉強させたら?
慶應卒って云ってもスポ薦だから地頭はアレだけどな

150:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:57:20.26 OngNuesx0
高橋由離脱前の巨人 4勝3敗1分
高橋由離脱後の巨人 5勝9敗(最下位突入)

2006年を思い出す

151:名無しさん@恐縮です
11/05/12 10:59:46.84 39uXXTq2P
怪我を上手に回避するっていうのもプロで長生きする条件だからな。
目測を誤ってフェンスにぶつかってばかりじゃいかんw

152:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:04:16.28 HGAInJmaO
上野動物園のパンダね年棒1億円が安く見えるw

153:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:04:41.80 K/5O+z8RO
壁にぶつかりながらキャッチするのがカッコいいって思ってる連中だからな

154:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:06:08.33 2kxBdjTC0
フェンス激突して長引く怪我するの何回目だよ。

155:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:08:48.47 WagPIy/R0
>>137
人工芝でダイブは確実に選手生命縮むな
メジャーは天然芝だけどね

156:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:10:24.75 vQmNE+4GO
カッス、パンダ、阿部、高橋信‥‥ファーストはロートルの墓場。

157:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:11:25.84 vmggbucx0
>>149
桐蔭学園から指定校推薦だぞ
慶應にスポーツ推薦って無いし

158:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:11:52.20 PSDj8ZnR0
ナメてんのかこの糞パンダ
脳に障害でもあんのか
フェンスに何回突っ込んだら学習すんだよ

159:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:15:14.50 HeTubh3a0
ある時期から由伸関連のニュースはケガ絡みばっかりやな
本来良い選手なのに

160:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:20:26.53 FZ6dQVWF0
            f{. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            f}     _____    |
            f}   /        \   |
            f}  / /・\  /・\ \. |
            f} |    ̄ ̄    ̄ ̄   | |
            f} |    (_人_)     | |
            f} |     \   |     |_|_
           /_う.\     \_|    /とニ`ヽ
           ,′ ⊇               ヾニ.,  }
            l   }´                 | }  !
             |  {'ー‐ァ―┬──‐┬―、―‐/  |

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ




161:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:21:07.08 gFaWw+uB0
危険だから壁なくして線引いておけばいいんじゃないかな

162:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:21:32.76 W1Zvkxd0O
>>143
多村は球場外だからなwww

横横で事故った時はさすがに心配だったが

163:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:22:22.90 rMKIIPJk0
フェンス際の骨折師

何回目だよこいつ。

164:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:23:22.44 4xLo8DRd0
好きな選手なんだけど本当にスペ体質だよなー……

165:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:25:20.36 clRwrWpLO
守備系で怪我ばかりやな~パ・リーグに行けよ


166:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:27:47.31 HGAInJmaO
上原→メジャー
尻→メジャー
二岡→モナの件で干されて公へ
由伸→怪我でサッパリ

何かくっきり明暗別れちゃったな

167:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:28:15.96 Y/ohiywc0
昔も地方球場(広島市民)で怪我したよね

168:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:39:07.97 DHp9r9bl0
この人の嫁、好きだったなぁ。

169:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:40:24.85 W8TzR0nb0
虚弱パンダの本領発揮

170:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:41:00.71 gLuKRLtR0
>>166
上原も高橋尚もメジャーいってあまり良かったとは思わないけどね。
そんなら怪我して余裕で3億貰って将来マスメディアか読売に再就職できそうな高橋由が一番勝ち組だろ。

171:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:42:41.30 39uXXTq2P
カネに関しては大金をガッチリ稼いでいるからな。
それだけは間違いない。

172:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:44:24.71 I+hccVEM0
1999年 中日戦で外野フェンスに激突し鎖骨骨折し戦線離脱
2002年 広島戦でジャンピングキャッチ試みた際に左足踵を強打し戦線離脱
2005年 広島戦でフェンスに登った際に右肩肩甲下筋の肉離れを起こし離脱
2005年 広島戦でフェンスに右足首を強打し再び離脱
2006年 広島戦でダイビングキャッチの際左脇腹の肉離れを起こし約1ヶ月の離脱
2006年 ロッテ戦で再びダイビングキャッチを試みて左肩を負傷
2011年 ヤクルト戦でフェンスに激突し打撲で離脱→再検査で左肋骨骨折

173:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:46:25.23 M/fsPvPn0
元祖多村だなw

174:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:48:29.16 vl28lrU80
>>172
どれも無理しなけりゃ防げたんじゃね?これ

175:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:49:45.60 y9auflK5O
多村は何気ない動作や行動で怪我するから次元が違う

176:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:49:47.63 aCNL0UXo0
高橋?
ああ去年から上がってきた子ね
今度から体に気をつけなさいよ
でもまだ若いんだから大丈夫だよね

177:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:53:48.23 C1QYCwxf0
 リハビリするだけで4億!今日もメシがウマイ!
         _         _
    +   /::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ   +
      + ヾ-"_⌒  ⌒_\::::::|
   キタ━ / /::・::ヽ   /::・::ヽ ヾノ━━!!!
        /  (:::::::::::ノ ▼ヽ:::::::::) ヽ
    +   .|  ::::::⌒(__人__)⌒:::::. |  +
        |       トェェェイ     |
     +  \     `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o


178:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:54:56.36 hp5f/X6X0
見た感じ凄い激突に見えなかったんだが
マジで身体弱いな・・・・

179:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:56:04.99 j7zQP5zO0
桐蔭て甲子園しばらく出てないんじゃないか
ラグビーの強豪校って印象になってきたな

180:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:58:16.17 TOznTb5t0
>>174
全力プレー史上主義の犠牲者だからな

181:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:59:07.38 GihbSuAIO
>>170読売再就職とかバカかお前
テレビでもやきうやらない時代なのに再就職して何するんだよ(笑)
時代遅れの巨人をた

182:名無しさん@恐縮です
11/05/12 11:59:47.12 7uazjgMqO
一般人が猛スピードでフェンス激突してもこんなに怪我するかな?
なんだか、走っただけで肉離れだのスイングで脇腹通だの・・・
前田のアキレス健も美談になってるけど、どうなのあれ

183:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:00:42.79 4A6iAEtf0
外野守っているときのダイビングキャッチいい加減にやめればいいのに。

184:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:01:54.30 Dm1h60LxO
由伸のスイングと打球の軌道が大好きだ
間違いなく天才なのになぁ

185:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:03:16.95 gLuKRLtR0
>>181
再就職できるだけマシだ。
引退した選手がどんだけ悲惨か知ってるか?
野球解説者として呼ばれてチョコチョコ稼げてる連中は一握りだw

186:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:04:04.45 IFJAemq/0
ここまでダイブ癖に修正が見られないと 嫌々の破れかぶれでやってるとしか思えない

187:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:04:21.46 hp5f/X6X0
まあ怪我しなくてフル出場は無理だからね
社長出勤だし使いづらいな

188:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:06:21.07 KPyNZT+PO
スペらんな~

189:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:07:59.79 BpzgzeRD0
何回ぶつかってもびびらないでフェンスに突っ込んだりダイビングしたりするのはある意味すごいが

190:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:11:21.21 bYVNTs6jO
もう守備するな!w

191:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:15:24.81 FqYs0zzQ0
なんで、こんなに怪我ばかり多いんだ?

もう引退したほうがいいんじゃないの?プロでこれはダメだろう。
衣笠っていう選手が昔は広島にいたけど、怪我なんかほとんどしなかったような気がするが。

192:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:15:26.57 q26rYi9D0
またかよ
この人、よくフェンスにぶつかって故障するよね


イチローみたいな選手はフェンスを織り込み済みで守備するから怪我しないけど
この人はダメだな
リスクヘッジ能力が全くない

193:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:16:40.67 T07gAfv/i
>>19
2007はCS欠場
こいつは計算に入れない方がいい

194:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:19:41.44 Xr0Czck00
2007はなんで怪我しなかったの?

195:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:20:37.68 xYxOiF4XO
>>1
こいつといい阿部といい江川といい巨人の選手は甘やかされて育ったのかすぐ休むよな


196:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:21:53.35 W01Aup410
パンダは本当に使えねえ野郎だなあ

197:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:22:17.46 WPo9o8pD0
怪我人多いな、巨人。

198:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:22:36.62 Xr0Czck00
>>195
捕手の阿部のこと言ってるなら、そんな休んでないだろ。

199:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:22:41.84 6xXgg2JZ0
ずっとリハビリ

200:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:23:26.02 NcFP2ror0
pnd今季は割と好調なスタートだったのに

201:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:23:46.45 YT8b23sa0
もう終わった選手なのに、なに騒いでるの?

202:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:24:03.61 kYQ/ZbDAO
パンダよええwww

203:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:24:07.07 KQSzMl/uO
まさか、怪我をした後の松井よりも怪我をしているとは………。

204:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:25:03.54 NDRuGYQL0
>>19
2007年は怪我なく成績も良かったから巨人はシーズンオフに高年俸の複数年契約しちゃったんだよな
ヨシノブが怪我しないなんてたまたまなのにアホな契約したわ

205:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:25:53.45 ti7dHnDo0
またかよw

206:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:26:13.51 vQmNE+4GO
パンダスレとカッススレが激しくデッドヒート中

207:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:27:10.05 VhBjmUtOO
韓国の遊園地のジェットコースター乗って小便漏らして上戸彩に大爆笑された元局アナの旦那か。

208:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:27:59.36 w8Pfo5+S0
生え抜き幹部候補生は長い目で観てもらえる
外様が戦犯扱いされているのとは対照的だね

209:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:29:52.41 Yw8d70qT0
競技人生の最後はヤクルトでプレーさせてやれよ巨人も。

210:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:30:32.66 LW7ddTDC0
これでもアスリートw

ぶくぶく太ってるからだろ

211:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:35:29.46 wQpPzAvN0
>>209
別にファンというわけでもないはずだが…

212:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:38:35.97 CmoyRJ+70
>>31
飯田の理論からするとこいつは単純に下手糞なだけ

213:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:38:49.47 7byJibD80
パワーつけようとデブって怪我多くなったって感じか

214:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:43:23.86 Lls/vTIj0
ウルフと呼ばれていたのに今やパンダ呼ばわりか。

215:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:44:51.53 cQRAT26RO
このスペいくらもらってんの?

216:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:46:50.60 RSxzHbizO
素質にあぐらをかいてる典型的な選手。

217:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:47:13.42 htAYyjwB0
肋骨三本骨折してんのにティー打撃とかやって大丈夫だったのかよ
ヤブ医者出てこいや

218:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:47:50.97 vQmNE+4GO
スペると練習もままならないからな

219:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:54:40.64 v62/dYY30
虚弱パンダ

すなーw

220:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:55:58.38 No9dZQfx0
どこまでもフェンスに祟られるな

221:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:56:59.43 No9dZQfx0
>>31
フェンスを怖がらない
ある意味凄い
あれだけ痛い目にあってるのに

222:名無しさん@恐縮です
11/05/12 12:59:15.26 VYOQN3+Z0
電力問題が無かったらいつもの球場でやってたはずなんだよな
巡り巡ってきたというわけか

223:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:00:07.12 etaK1qXx0
シーズンの半分以上はお休みです。

224:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:01:56.12 q4bPkfL/0
高橋は足速くないんだからそこまで球際は求めてないだろ

225:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:03:20.71 9pBMNAHP0
もうDH専門でよくね?


226:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:04:45.76 i9Ra8mrUO
毎年恒例の高橋の怪我

この人確か年俸4億円くらいだよね?

給料泥棒もいい加減にしろよ

227:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:04:48.51 SHwmgRu+0
肉付いてるわりには弱いな

228:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:04:58.61 /KOyEV1J0
体も絞って状態も良かったのに運悪いな

229:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:05:36.64 m3agvq3mO
本当に守備うまいやつはフェンスまでの距離が分かるらしい

230:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:06:52.81 QBCaqC0x0
やっぱ一塁の方がいいんじゃね?

231:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:11:49.24 Yp5KEhd/0
さすがプロリハビラー
しっかりバカンスは取ってくるなwwwww

232:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:13:06.42 VYOQN3+Z0
キングオブもったいない選手って感じ

233:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:15:20.76 ewU2i4kC0
>>229
初めてプレーする球場だったからどうにも

234:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:15:58.95 IPtnRaNx0
もう引退でいいよ。

235:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:16:49.76 f1caDmtp0
デブ

236:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:17:29.72 ebuScu0dO
原「信二、ライト守るか(真顔)」
高橋信「え!」

237:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:22:23.04 D6Rgw9HGO
さすが虚弱パンダ。あなどれん

238:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:24:53.21 r6bfvz4BO
また給与泥棒かぁ

いいよな怪我してお金もらえる人は

239:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:28:45.37 jAi/IvI3O
こう繰り返されると守備評価できん

240: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/12 13:30:46.72 PZQzS3s60
相変わらず虚弱だなw

241:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:32:52.71 Xr0Czck00
打撃落ちるかもしれんがセンターにしたらいいんじゃないか?
守備範囲は今でも及第点だろう。

242:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:33:06.69 DkPRimVOO
もう完璧な清原の後継者だなw

243:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:33:34.22 Ou2Iy1NR0
DH制のあるパリーグ向き

244:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:34:18.44 m6pGIrpI0
>>242
清原は復活するする詐欺じゃん
パンダは実際復活して、そのたびに怪我してるんだからちょっと違う

245:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:35:03.80 31NkvPup0
肋骨やると息するのもの痛いんだよな
咳なんてしようもんなら軽く死ねる
寝る体勢も苦労する
しかも治療法はなくくっつくのを待つのみ
やっかいだぜ

246:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:35:05.62 gVwoENo/0
新庄の理論からすると

打った瞬間に打球の落下地点が瞬時にわかるらしいw

高田は2㎝のズレで引退した

247:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:36:21.81 YbkV8eC2O
もうアメフトの防具着てマジックハンドにグローブつけてやれよ

248:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:36:37.06 Xy6UkanH0
パンダwwwwwwwwwwwww

249:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:37:44.92 m6pGIrpI0
>>246
新庄もイチローもそうだったけど、守備で危険なプレーはほとんど無いよな
それでいてしっかり捕る
赤星とかパンダみたいのは、守備の足りない部分を身体能力で補ってるから、ブレーキが利かずに怪我する

250:あ
11/05/12 13:38:38.39 9bGgim6pO
野球選手って運動不足だろww

スポーツ選手とは思えない太り方してて普通に野球やってるし。
一塁走っただけで肉離れした奴もいたよなww

251:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:40:07.19 akGTR1la0
怪我ばかりだなこのおっさん…

252:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:40:08.88 h5Q+4BXy0
フェンスを恐れぬ勇気あるプレーと称されるけど
ここまで来るとアホだと思う

253:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:41:26.11 9mdgKlx+0
>>246
そのレベルより随分下だけど
目切りもできない外野手も一杯いるからな
これだけで守備の仕方も能力もだいぶかわってくるさ

254:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:42:11.50 0JcllcyDO
>>250
広島の前田さんをバカにするな

255:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:43:43.85 ww4bW6KAP
スペランカー様の多村からするとみんな中途半端だな・・・。

256:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:44:12.68 ebuScu0dO
>>249
平野…(オリ→阪神)。

257:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:44:46.06 zXoLB5sT0
>>246
インパクトの打球の上がり方や音などから判断する職人技・名人芸ですね
その技術がない選手はそれをカバーしようと自分の能力以上の無理をして怪我をする

258:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:45:41.42 poc1xlcm0
巨人の歴史上もっとも厚遇された選手はKKコンビかと思っていたが
高橋由伸は彼らを越えそうだな。

259:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:46:57.03 hp5f/X6X0
>>241
2006年だったかセンターに回してたがやっぱ怪我したぞ
戻ってきたら弱肩になっててレフトに回ってたw
怪我なしだとしても今度は腰痛だとか言い出すから

260:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:48:24.36 KdFrm9z9O
守備で怪我ばっかりしてるじゃんよ。もう守備は手抜きでいいよ。


261:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:49:42.41 SikF9iP30
一塁にコンバートさせたほうが・・

262: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/05/12 13:50:54.10 rIhLUSco0
スペランカーだな
前もフェンスに激突してシーズン途中でリタイアしてたよな
学習能力がないのかね

263:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:52:34.00 GihbSuAIO
ダイナマイト四国と高橋の怪我はガチwww

264:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:52:39.66 6A/WPsE10
現代医療では怪我直後で腫れていても骨折はすぐわかるって聞いたんだけど
あれはガセだったんだな

265: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/05/12 13:54:34.96 rIhLUSco0
確かシーズン36本くらいホームランを打っていた
キャリアハイの年に激突して残りを棒に振ってたよな

266:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:54:47.63 DccdxR/I0
ここで高木大成が一言↓

267:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:58:03.07 5PRg8y3O0
もうゆっくりと休め。
余生は四国でノンビリとうどん屋なんかどうだ?





268:名無しさん@恐縮です
11/05/12 13:59:25.07 fUiEQFWR0
昨年は、ヒット1本450万円也

今年は、もしかして1000万円???

毎年試合でないでも3億円だからすごい選手

269:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:00:32.44 l3pMkWU20
パンダのサボリぐせは異常
スペ多村に近い

270:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:01:34.57 mc5bAmomO
>>261
去年はファーストだったぞ。
坂本の送球を取れずに、内野安打をよくプレゼントしていたがなw

271:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:01:41.46 +UdQ9nmN0
>>258
十分働いているし
球場外で問題起こしているわけでもないから
問題にもならないだろ

272:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:02:43.48 m6xuElKKO
サボりすぎだな



273:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:05:25.49 n3kM7Iy+0
俺、結構好きだったんだけどなぁ。
内角とか綺麗な打ちかたしてるの見た時なんて天才だと思った。

期待外れで終わった選手だよね。もっとやれると思ってた。

274:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:07:14.49 bazwHJKg0
>>1
どうしてこうなった?w

秋山監督も絶賛 移籍5年目 もうケガに弱いとは言わせない
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


275:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:07:55.13 2+CZAGrSO
ふつう全盛期の鎖骨骨折の時点でフェンスが怖くなるよな
学習能力のないバカなだけかも

276:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:09:41.10 hR+Q6UYu0
こいつコスパ悪すぎだろw
オンゲーにこういうキャラいたら
速攻で売るw

277:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:10:08.15 zXoLB5sT0
打撃センスや身体能力はイチローやダブル松井も超えていたかもしれない
ただ怪我で潜在能力を全て発揮できずに終わった選手ってイメージ

まぁ将来球団幹部としての能力を開花させるかもしれないけどね

278:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:11:50.88 hiwKglB7O
>>264
肋骨なら場所によっては分からないよ、とりあえず痛いだけだし

30代の人でくしゃみしたら折れて、痛かったけど我慢してたら治った話もある

279: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/05/12 14:16:07.58 rIhLUSco0
巨人は慶応閥だから、間違いなく監督候補だな

280:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:24:43.01 fSn85rCSO
コイツは別の意味で もってるなw

281:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:25:40.70 NjbS2/VM0
一塁にコンバートさせたらどうか

282:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:28:21.70 7EVnxRvG0
ケガさえしなけりゃ凄い選手なんだけどねぇ・・・・・・

283:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:29:57.68 /9xYnS8F0
>>281
ファウルフライを追ってフェンスに激突。
もしくはカメラマン席・フィールドシート突入。

284:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:30:38.03 k3jfeYDU0
いつでも全力プレイ!が最高のパフォーマンスを発揮するわけじゃないことを
学ばない人なんだな。

285:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:31:04.04 tplYhYECO
パンダのAAって可愛いよね

286:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:35:03.88 x1j03k1/0
こいつ馬鹿だろ
どんだけフェンス好きなんだよw
吸い寄せられるのか?

287:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:38:01.98 LCecYveeO
コラコラコラー!

288:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:38:06.16 Ck11YV6p0
>>277
足の速さも肩の強さもミート力もイチローより下だし
パワーも松井より明らかに下

怪我しなくてもこいつらを超えていたとか絶対ないよ

289:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:38:16.73 Cs+tcVWg0
結婚してからダメになったよな

290:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:40:22.87 Cs+tcVWg0
>>288
良い意味で松井、イチローの劣化版
全盛期は逆にイチローと松井の足らないところを平均的に上回ってる選手


291:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:44:34.39 3Z0KJvsd0
常時出場することを放棄してワンアウトを取りに行くこの馬鹿さ加減

給料はべらぼうに高くチームにとって迷惑な存在

292:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:47:40.45 XDkSbm2U0
アバラって、1本ちょいとヒビが入っただけでも十分痛いぞ。
3本も折れてりゃすぐに「やばいかも」とか気づきそうなもんだが。

293:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:48:25.80 J3DwZT740
パンダの嫁と卓球の愛ちんの下げマン度って
どっちが上なんだろ?
にしこりようやく復活かと思いきや
別れて結構経つのにまた怪我でまだ
毒が抜けてないみたいだし

294:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:53:19.51 a0pWioUmO
太り過ぎてキレもなくなり怪我もしやすくなったっぽい

295:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:53:47.97 CONbYOkW0
>>270
結局、球際に弱いのかな?

296:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:55:36.68 2HaIgIzAO
野球でピッチャーでもキャッチャーでもないやつが怪我するって怠慢じゃねえの

ぬるくて仕方ねえ

297:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:57:51.42 4A6iAEtf0
>>269
多村は「フェンスにぶつかって骨折」なんて一度もしてねーよ。
一緒にすんな。

298:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:58:08.32 MLuXmltr0
高校時代は外野からベンチへ戻るだけで酸素吸ってたっていうしなw

299:名無しさん@恐縮です
11/05/12 14:59:53.84 +477hYF70
診断に納得いかなくて、自分で殴って骨折させたんじゃないのか

300:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:01:05.32 AOjZqcTA0
>>297
そうだな握手会で手を炎症くらいしかしたことないな

301:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:04:57.76 EWnWneUxO
>>290
その平均力が高かったよな

高橋のプレースタイルっが好きってイチローも言ってたし

今やこんなになっちまったが

302:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:08:22.30 2+CZAGrSO
>>281
もうやった
結果は坂本泣かせでしたよ

303:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:09:04.89 59IV/1lT0
>>296
ファーストに全力疾走しただけで
肉離れ起こすアホもいるしな

トレーニングの仕方とか肉体管理全般根本的におかしいだろ

304:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:14:59.80 O7Uucw3U0
>>294
全く、その通り。
こいつの問題点は肥満。

自堕落だから、ケガが多い。それだけ。
あの丸々した顔を見てると、スポーツ選手に思えないし。

305:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:36:30.54 yABeIZ4T0
既出だろけど、

さげまん

306:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:44:32.89 vMOYf2f9O
信二とよしのぶのトレードでよかった
ホフパワーが微妙だからハムに左打者ほしいよね

307:名無しさん@恐縮です
11/05/12 15:46:19.16 OxVLfqpb0
イチローは頭からダイビングできないから、危険なプレイがないだけだよ。


308:名無しさん@恐縮です
11/05/12 16:37:26.37 q26rYi9D0
>>307
するまでもないだけだろ
頭からダイビングしないといけない状況を作らない
赤松も同じだ

頭悪い奴が頭からダイビングして怪我してチームに迷惑をかける

309:名無しさん@恐縮です
11/05/12 16:47:48.70 V8Mafb7P0
金本のアニキもこいつぐらいのガッツがあればいいのになw

310:名無しさん@恐縮です
11/05/12 16:49:08.17 /MeKTNKc0
全力ってのは怪我しない範囲って前提だろーがースペノブちゃんはよー

311:名無しさん@恐縮です
11/05/12 16:50:15.14 m5cduNxNO
>>306
右の外野手くれないかな、スンヨプやるから

312:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:05:37.56 q6qiHh0t0
しかし慣れてるから気にならんがすごい打撃フォームだよな。
構えも足の上げ方も珍しい。

313:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:19:51.86 2+CZAGrSO
2005年ごろの映像見たけど顔が丸すぎてワロタ
あれでライトってすごいよw
あんな見た目ならファーストしか無理w

314:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:22:02.34 qsLAlYfOO
ちきしょう!
これじゃしばらくはライト亀井じゃねーか!

315:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:47:01.55 b//FZjAL0
DHがあるパリーグが良いかもね。
正直カブレラよりパンダの方が良かったね。
代わりにダメ中さんを読売に入れればOK牧場。

316:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:53:49.37 Y0BC7bHNO
マス大山「アバラが一本折れたぁ?そんなのケガじゃないよキミィ!ツバつけときゃ治るんだよ!」

317:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:54:53.79 qFnEvBT70
草薙とかいうオンボロ球場でやるから
あそこプロが試合やるような球場じゃねえよ

318:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:56:05.20 6bX9S0WkO
ヨシノブやっぱり骨折だったか・・・


319:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:57:05.03 XGTO/eXYO
>>307
ダイビングはイチローはやらないだけ。
落下地点ギリギリまで走った方が良いという考え。

320:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:58:52.75 eZjSU48d0
毎年の恒例行事になってしまったな・・・

1年目か2年目に3割30本打った頃は神懸かり的な活躍だった

321:名無しさん@恐縮です
11/05/12 17:59:30.87 5PncdGMyO
>>311
谷やろうか?

322:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:00:02.84 qHwgz1+c0
巨人なんか入らず西武へ行ってれば良かったのに

323:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:01:01.76 PTznHhxuO
遂にプロリハビリストの道を歩むか由伸(笑)

324:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:01:17.79 n9T79sio0
さすがプロリハビラーとしか言いようがない

325:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:03:23.18 HTbxoLWe0
雑魚すぎwwwwwwwwwwww

326:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:08:55.55 /wGeVArm0
草薙球場って確か今大規模改修中で
今年だかにフェンスも改修する予定だったはず
地方球場のフェンスは危険だからな

327:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:11:58.41 JeJUDyRA0
ほんと野球選手ってやわいな
体弱すぎ

328:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:42:39.99 dlkP9vy5O
もう二度と外野フェンスにぶつからないようにするために
外野フェンスの前に防護フェンス置くべき。

329:名無しさん@恐縮です
11/05/12 18:47:39.88 yNW4jFzJ0
次復帰したらアメフトのユニフォームを送れ

330:名無しさん@恐縮です
11/05/12 19:12:20.82 2+CZAGrSO
昨日の亀井の守備見たけどこれが本当の名手なんだなって思った

331:名無しさん@恐縮です
11/05/12 19:14:39.23 njhVdogQ0
無理してアウト増やすよりセーブして堅実にプレーしてれば
バッティングでセーブした分以上の働きできる選手なのになぁ

332:名無しさん@恐縮です
11/05/12 19:37:35.02 gZJJEaec0
この選手も吉村と同じで「怪我が無ければ・・・」って語られちゃう人になりそうね

333:名無しさん@恐縮です
11/05/12 19:42:38.33 WbH9CiseO
きょじゃくぱんだ

334:名無しさん@恐縮です
11/05/12 19:44:24.72 beoC1pTMO
無茶すればナイスプレーという風潮のやきう

335:名無しさん@恐縮です
11/05/12 19:49:36.04 t+MnQOEz0
>>332
その前に「巨人に入らなければ」だな
本人の希望通りヤクルトに入団出来てたらな・・

336:名無しさん@恐縮です
11/05/12 20:14:41.07 gLuKRLtR0
そう言えば、元中日の川崎くんは元気かのぉ?

337:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:15:10.88 8J00NOHYO
島田珠代に怪我しない方法教わってこい

338:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:17:45.71 pTX8PAuT0
体重が重すぎるんじゃないの

339:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:44:07.33 xUfKJiHH0
さて、・・・何回目の自爆だっけ?コイツは


340:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:45:48.98 QOLHBYSr0
いつも怪我しててたまに試合に出る人か?

341:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:45:53.26 ITHTfumi0
高橋が激突しても怪我しないフェンスを開発して欲しい

342:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:49:50.97 0O/lPJuaO
吉村は不運だったがこいつは何回も加減できずに自爆だからなあ
自分を管理できない典型

343:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:51:55.51 dpOUd/4TO
パンダほどの集客力も無いだろ

344:名無しさん@恐縮です
11/05/12 23:53:37.18 /0S0Vvla0
いつも外野守備で怪我してる印象だな。

345:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:02:30.98 5I7J4LLi0
結局、屈指の好打者で終えられなかった点で、吉村と同じ・・・

でぶったのが最大の汚点なんだよ。吉村も太ってなければアキレス腱断絶
なんてなかった。

加速すると太ってると半端ない力が一部分にいくからな。

346:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:04:53.94 tfQc7WYK0
フェンスは友達

347:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:05:36.02 nM7TRxhy0
パンダって基本は療養中だよね

348:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:06:38.11 6Bcq+ZIZ0
>>345
吉村のケガ全然違うだろ


349:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:07:38.25 WLl5hHsNO
>341
和紙一枚だけの壁にすれば、
ヨシノブでも打撲で済んだかもな。

350:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:10:31.48 uXhBTw/l0
全力プレーはすごくいいことだけどこいつバカだろ
たかが1アウトのために

351:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:13:58.69 QN/j/pAfO
金城のフェンス際の守備でも見て学習しろ

あ、ムリかwww

352:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:15:21.97 5I7J4LLi0
人工芝がホームだとそんなにスーパースターが出ないじゃないか。
外野は走り回るから負担が内野の何倍もだし。


353:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:16:57.89 T2VBdE2sO
セカンドオピニオンですね。分かります

354:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:17:26.60 lo4TEUnEO
診断を無理やり骨折に変えたのか?

355:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:23:32.44 Xjw6h0ky0
1999年は松井以上の打者だった

356:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:24:23.18 aF9Z2QyA0
>>37
雑草上原ならともかくどこぞの芸人がどうなろうが知らんがな。

357:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:38:16.86 A73Q5WpTO
他球団ファンだが、打撃センスで言えば松井より遥かに上だと思ってたのに
微妙な感じで終わりそうだな

358:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:38:23.11 QN/j/pAfO
>>355
やっぱり鎖骨骨折で終わった選手だったわ

359:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:38:53.15 KCYet7bO0


360:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:45:12.11 5I7J4LLi0
右投げ左打ちの系譜がそろそろ途絶えるな。
イチロー、松井、金本、小笠原、前田、石井、野村、福留と綺羅星の
ごとく、輩出してたけどもう今後こんなには出ないだろうね。

若年人口がおそろしく減ってるから。
そもそも左打ちはそこまで有利ではない。おそらく掛布、篠塚、若松。
1980年初頭には数えるほどしか右投げ左打ちの好打者はいなかった。

昨今の事情が異常だった。右投げだと右打ちで打とう。しっかり強い打球。

361:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:46:02.67 LHTBzgjB0
肋骨3本逝っててどれだけ時間かかって発覚なんだよw
どんだけ頑丈なんだよw

362:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:50:47.17 McN0Uj4KO
もう36なのか。
年齢的に良くて代打専門かなー

363:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:52:17.99 /Oag/fQzO
生実へ帰ってきなよ……

364:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:56:02.31 HFgE9Vbi0
怪我しなきゃ球史に残る天才なんだけどな・・・
無事是名馬っていい言葉だな

365:名無しさん@恐縮です
11/05/13 00:59:01.44 jbKg8JfxO
和己みたく球団公認プロリハビラーになれば?w

366:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:14:10.95 HFgE9Vbi0
原はヨシノブにフェンス激突禁止令を言うべき。
フェンスにぶつからないと死んじゃう病は治らないのか。

367:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:14:31.21 RmSljk1h0
>>365
ちゃんと慶応は卒業してるみたいだし今後球団職員として活躍するチャンスは与えられるだろうねぇ
単位取れなくて実は中退してる選手も結構いるらしいけど

368:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:17:15.62 yHkegyZkO
またやったのか
懲りないなぁw

369:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:21:13.83 8vPf3Mxw0
プロブロガーにもなって欲しい

370: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/05/13 01:22:58.71 0u2tKYpd0
四億なんだから少しはかんがえなあかんわな

371:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:24:38.98 yWW+qqJ+O
スペの座は譲らん

372:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:27:22.77 NPj5ceZE0
虚弱パンダwww
お前は一生フェンスには勝てねーよ

373:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:29:04.06 sW2pBUqW0
いやぁ・・・・・・しかし、いつの間にか歳食ったなぁw
もう選手として終わってるよ。

374:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:34:48.25 JnTWdx210
これだからタキオン産駒は・・・

いい能力もってんのに

375:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:38:29.87 yB+a8JIb0
>>367 ???普通に将来の監督候補だろ。なんだ職員ってw

376:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:39:49.63 kE2G3HCN0
外野だとケガするから一塁にコンバートしたんじゃなかったっけ?

377:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:40:45.44 d1nj2Tmr0




         野球向いてないんじゃない?(笑)





378:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:42:28.99 S0+V0S4jO
俺も由伸みたいになんもしないで生活したいよ

379:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:43:31.88 U2mRKyBk0
体がデカイと止まれないのか?

380:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:44:10.28 kE2G3HCN0
>>360
高校野球見てると右投げ左打ち多いよ

381:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:45:21.44 O86BQIx60
結局最後まで直んなかったな。もう引退していいよ。枠が無駄。

382:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:54:05.84 ucwurKpbO
あ、フェンスが見えない病気なんじゃ…

383:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:54:39.75 UuRqKxJn0
>>365
和己の場合は球団の過失が大きいから由伸とは事情が違うからなぁ
良い選手なのにもったいない

384:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:56:03.05 nPMuTomJO
>>375
即フロント入りだと、職員って扱いかもね。

385:名無しさん@恐縮です
11/05/13 01:57:54.27 gY7wEa9R0
焼き豚ってすぐ怪我するよなwwwwwwwww




















386:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:00:16.26 g/iaUZECO
打撃も守りも凄かったし痩せてて格好良くイチローの次に球界のスターになれる素材だったのにな

387:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:04:23.48 gY7wEa9R0





焼き豚ってすぐ怪我するよなwwwwwwwww

























388:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:07:29.02 sr7Xv0ywO
もう外野守らせるなよ

389:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:09:49.92 jH4qsZaE0
高橋って昔からメチャクチャ怪我が多くないか?

390:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:11:11.56 fX9i3Nx7O
>>386
当初の予定通りヤクルトに入団してたら、もう少し違ったんだろうな
今よりいい選手になっていたと思う

391:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:12:00.82 4NPS2lxCO
>>360
まだ足が早いからって理由だけで右利きのやつを左打ちに変更させる指導者はごろごろいるよ


392:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:15:51.44 7fUveUSwO
野球って常に接触プレーしてるわけでもないのにすぐ怪我するねw
何の為のトレーニングなの?

393:名無しさん@恐縮です
11/05/13 02:19:01.54 4NPS2lxCO
高橋の場合は無理して捕球しに行って怪我するパターンの繰り返し
捕球できればファインプレーというやつね


394:名無しさん@恐縮です
11/05/13 04:16:23.62 5I7J4LLi0
右投手と同じ数だけ、左投手がいれば左バッターは有利・・・

なぜなら一塁に右打席より半歩以上近いから。


  ただそれだけ。下らない左打者神話を広めるのはダメ ダメ  それが大人の役目

395:名無しさん@恐縮です
11/05/13 04:18:39.90 /u5u3C1+0
1軍戻ってきてもポジションがないだろ

396:名無しさん@恐縮です
11/05/13 04:29:11.37 CKomLBWq0
結婚してからこっち、いいことないね

397:名無しさん@恐縮です
11/05/13 04:36:34.14 mS7zslY90
なんで毎年毎年フェンスにぶち当たっては骨折してんのこいつは
学習能力ないの?

398:名無しさん@恐縮です
11/05/13 07:54:24.95 VFkqqv1o0
ついに復帰とかいって代打で三振したら
翌日登録抹消になってすごいと思った

399:名無しさん@恐縮です
11/05/13 08:31:01.07 6EXJqj0t0
昔のフェンスはコンクリむき出しとか聞いたことあるが、昔じゃなくてよかったな

400:名無しさん@恐縮です
11/05/13 08:58:24.94 Fg1jTkEk0
心機一転トレードさせてやれよ

401:名無しさん@恐縮です
11/05/13 11:35:01.82 QN/j/pAfO
腰手術した時点でファーストか代打しか無理だったのにな

402:名無しさん@恐縮です
11/05/13 12:11:57.81 0W1jmxHYO
月々寝てるだけで三千万も懐に入ってくるんだからなwそりゃ辞めれませんわこの商売ww

403:名無しさん@恐縮です
11/05/13 12:13:27.72 QZI0G6Ka0
またかよ 役立たずだな
こいつはゴミだ さっさと辞めろ
目障りだ

404:名無しさん@恐縮です
11/05/13 12:31:34.75 ZKPV0L4d0
よしのぶとか赤星とか守備で無茶して
長期離脱、引退とか馬鹿じゃないのと思う
あと肩おかしいのに無理矢理投げて結局壊れた黒木とか

405:名無しさん@恐縮です
11/05/13 13:06:37.03 JbbzYqa90
::::::::        ┌──────── ┐
::::::::        |   虚弱がやられたようだな…    │
:::::   ┌──└──────v──┬┘
:::::   |フフフ…奴は高橋クアトロ4の中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| 壁激突ごときで消えるとは    │
| 高橋の面汚しよ…         │
└──v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!     ⊂二⊃
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   尚成           健         信二    パンダ 


406:名無しさん@恐縮です
11/05/13 13:09:36.49 3qq2sWm2O
二代目プロリハビリスト

407:名無しさん@恐縮です
11/05/13 13:10:32.07 i+GpCzXTO
休んでいるヒマがあったら遺体の捜索でもしてこい

多少は役に立つだろ


408:名無しさん@恐縮です
11/05/13 13:13:27.00 k6MIKENxO
オリックスかロッテでDHでもやっとけ

409:名無しさん@恐縮です
11/05/13 13:14:06.19 xjIWjCAh0
こいつわざと怪我してるよね?

410:名無しさん@恐縮です
11/05/13 14:16:14.57 xQebkILnO
パンダなんだからいるだけでいいのに

411:名無しさん@恐縮です
11/05/13 15:36:12.69 RmSljk1h0
なんとういうか野球が楽しくなさそうというか惰性でやってる気がする
巨人入団で色々背負い込みすぎたからかもしれないが、燕に行って伸び伸びやってたらなぁと…

412:名無しさん@恐縮です
11/05/13 17:54:06.37 xQebkILnO
神宮に来い二岡と一緒に

413:名無しさん@恐縮です
11/05/13 19:14:52.88 fX9i3Nx7O
ヤクルト大好き少年だったんだぞ由伸は
晩年はヤクルトで過ごしたらどうだろうか

414:名無しさん@恐縮です
11/05/13 19:16:07.98 OHCud3TeO
またフェンスかよ。ワロタいやワロエナイ

415:名無しさん@恐縮です
11/05/13 21:52:22.18 XiSdVBPj0
URLリンク(uploader.uijin.com)

416:名無しさん@恐縮です
11/05/13 22:45:13.02 yHkegyZkO
ヤクルトファンだったのは親父の方だろ

417:名無しさん@恐縮です
11/05/13 23:05:38.76 QN/j/pAfO
デブなのに骨折っておかしくね?

418:名無しさん@恐縮です
11/05/13 23:16:33.00 kR0I0YuY0
高橋のドラフト前に、野村克也と長嶋茂雄が同席する機会があった。
その時に野村が「高橋はいい選手、是非ウチに来てくれれないかな~」と
嫌味っぽく言った時の、鬼のような形相の長嶋茂雄が忘れられない。

419:名無しさん@恐縮です
11/05/14 09:03:42.90 nA6a34mPO
>>418
話題は関係ないよ。
ノムと同席する時は、いつも不機嫌。


お気に入りの松井には試合後、雨天練習場開けさせてスイングチェック。
スランプ時には連れ帰って自宅地下の室内練習場で深夜の猛特訓。

高橋が参加を直訴しても「お前は天才だからやらなくていい。」
運動不足でウルフがパンダになっちゃった。

420:名無しさん@恐縮です
11/05/14 20:10:32.24 fvRqHHki0
>>1
体が無意識に丸まってないね。

伸びきってる。

やっぱり、フェンス際の処理が下手だね。イチローとか新庄だったら楽に補給できたんだろけど。

最初はイチロー波の選手が現われたと思ったんだけど。
なんでか、わかんないけど、伸び悩んだね。

421:名無しさん@恐縮です
11/05/14 20:28:07.55 5Q7mhwe2O
サボリたくてワザと怪我してるだけだよ
何もしなくたって3億円は約束されてんだし
そらワザと怪我もするわな

422:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:15:35.97 zOIEw9un0
ヤクルトに飯田って選手いたろ。

彼だったら、フェンスに足かけてさらにジャンプして向き直って取ってるね。

でも、高橋の激突癖はなんでかなあ。やっぱり視界が狭くてフェンスが見えてないのかな。

423:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:29:42.54 m3acoP8GO
ってか地方球場のフェンスかっちかちで危なくね?
プロはもちろん小中高生や大学生とかもプレーするんだろうしなんとかしたほうが良くないかw

424:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:36:26.81 HS7KTkOXO
プロ野球選手ならフェンスはクッションとかトランポリンみたいなもんだろうがコイツにとっては石の壁なんだろうな

425:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:36:28.36 FNZUlEnS0
あばら3本くらいで休むなよ
高給取りは出続ける義務があるわな

どれだけチームに迷惑かけようと
平気で出つづける金本見習えよ



426:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:40:11.81 Oy9gHIIqO
>>411
巨人の選手で野球を楽しくやってる奴など皆無だろ
勝とうが負けようがみんな悲壮感しか感じない暗い野球だよw

427:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:43:43.74 HS7KTkOXO
つーか友達いないだろ
唯一の友達だった上原と二岡が遠くに行っちゃったんだから

428:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:53:09.30 +EUVjNTWO
>>422
早い話が下手ってことだろ

429:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:53:57.67 7lB1XZy50
>>426
現役じゃないけど元木氏は楽しそうにやってたぜ?

430:名無しさん@恐縮です
11/05/14 22:55:57.65 I8ZAAr4ZO
いつも開幕から約一ヶ月で離脱してる印象

431:名無しさん@恐縮です
11/05/14 23:00:38.14 yAoWynRB0
今年も給料泥棒確定でござる

432:名無しさん@恐縮です
11/05/14 23:03:32.62 oawCphvyO
で檻に廃品回収と。

433:名無しさん@恐縮です
11/05/14 23:24:26.67 DzjVjEbw0
復帰しなくていいよ

434:名無しさん@恐縮です
11/05/15 00:45:14.04 sWG9QD2l0
ヤクルトうらぎって
金で巨人いった負い目からか
こいつはずっと何かを背負った顔してるよな
負のオーラが出てる

435:名無しさん@恐縮です
11/05/15 01:00:10.28 4v1uqC10O
ぶつかった試合見てたけど、あんなもんでこれかよって感じ
松井がいなくなってから燃え尽きたかなこの人は

436:名無しさん@恐縮です
11/05/15 01:04:47.21 JFet+dh+O
由豚ざまぁwww

437:名無しさん@恐縮です
11/05/15 01:15:06.67 KaZ6umYeO
オリックスのDHやってそう
























二軍のねw

438:名無しさん@恐縮です
11/05/15 01:47:31.05 Ko/ERIAE0
新人の頃から腰痛持ちだったし、はっきり言ってお荷物


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch