11/05/09 02:05:01.09 oNGZh67Y0
まあそうでしょうね
3:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:05:29.13 1dZ6JEYU0
いやウソ書くなや
4: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/05/09 02:05:29.50 0up0n5B00
てんおうやまて何だ? 山登したのか
5:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:19.81 l0o8aQ7B0
where is my chercer ?
6:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:23.46 wSs1OA3mO
イエーイ おめでとう!
ちなみにチェルシーはバター味が好き。
7:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:24.48 3Ba5LsNEO
前半1分
8:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:35.11 6smVooNZ0
何だ優勝か
9:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:37.31 ptZC1dv30
モゥリーニョいなくなったら
優勝する気配すらなくなったな
10:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:38.39 2ewZaV+U0
ママの味♪
11:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:06:40.90 2odC3qaV0
Saku
12:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:00.53 OOeJ9OtK0
ルーニー禿げ杉クソワロタ
13:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:01.20 EqqBtnUeO
つまんね
14:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:02.76 +TUac2AD0
優勝は大嘘だろ 剥奪
15:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:04.60 cULwlW5D0
師匠は?師匠は活躍したの?
16:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:12.81 B2Exgxmi0
パクを見て日本人が到達出来ない壁を感じたの…私
17:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:18.48 s44P+uU20
プレミアは実質まんう一強だしスペインもバルサ一強だしセリエは色々と終わってるしブンデスもまだまだプレミアやスペインとは差があるし
もういいや。Jリーグ見よ
18:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:20.57 /Bot1JYq0
もうちょっといい試合で決まって欲しかったが・・・
まぁ直接で決まるなんてなかなかないから贅沢すぎるか。
19:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:33.37 NVft7kU80
まあもう決まったわな
ここから二連敗する確率ってアナルが来年CL優勝する確率と等しいわ
20:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:53.88 4I2oaS/d0
まぁ優勝すべきチームが優勝したな
アーセナルは最後までクソだったw
21:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:07:55.14 u24m9p7N0
825 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 02:05:25.73 ID:N3MOyCjN0 [36/38]
↓リバポオタが涙目で
826 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 02:05:28.74 ID:txABCNRm0 [29/30]
優勝おめでとう
来季こそはリバポがいただくからな!
22:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:00.15 hwhZ4w0f0
優勝はまだ決まってない
23:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:09.49 oY5qk3tU0
ルーニーは頭を掻きむしってたけど
あれでドンドン抜けてそう
24:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:10.25 6+qpuVYq0
まぁまだ決まってないけど決まりみたいなもんだね。
オールドトラッフォードの雰囲気最高だったなあ。
25:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:11.93 oiUzFuCf0
825 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2011/05/09(月) 02:05:25.73 ID:N3MOyCjN0
↓リバポオタが涙目で
826 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2011/05/09(月) 02:05:28.74 ID:txABCNRm0
優勝おめでとう
来季こそはリバポがいただくからな!
26:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:12.38 Nr1dOfEs0
誰だよルイスが世界最高のCBになれる逸材とか言った馬鹿は
この試合に限らずやらかしまくりじゃねーか
27:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:17.04 j7g3MgVx0
天王山でパク大活躍とかどんだけ日本人泣かせる気だよ
28:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:22.85 P9wQxaY30
エルナンデスがサクッと決めとけばもっと楽だったのにな
まあ妥当な結果だわ
29:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:27.84 Ebcu3IaH0
事実上そうだがまだ決まってないぞw
30:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:34.23 QQOZmPKH0
まだ決まってないだろwww
31:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:35.49 c4Y8GbBsO
まだ決定じゃねーよ
32:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:35.38 ROhIODDIO
何の情報も得ないで、明日深夜の放送を楽しみにしてたのに…
33:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:37.15 m1VmrM8I0
>>19
ブラックバーン、ブラックプールともに降格かかってるから分からないよ。
まあ最後がホームだから負けないと思うけど。
34:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:43.98 UXBlO/np0
見所
アレックススーパーセーブ
35:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:48.00 3Nhpqp56O
前半のユナイテッドすごかった
てかパクがすごかった
36:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:55.37 DlsIFNOe0
このスレタイはひどい
37:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:56.53 bLXrZR4T0
パクとバレンシアがやばかったな
38:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:56.64 OGiit0BZ0
早漏wwwwwwwww
39:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:59.63 qA2RfvIpO
最後の方、ルーニーとエルナンデス外しまくったからチェルシーが追いつくと思ったわw
40:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:08:59.61 JGGUSKD60
>>1
おせーよ。おそい。
1乙
41:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:04.47 IJwHZl2q0
決まってないだろw
42:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:04.64 cBJymiK60
パクが神だった
泥カルーラミレスは使えない
トーレス最強
43:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:13.70 Ipq8FzUH0
前半、パク無双でワロタw
44:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:15.80 IPa9/lS30
ルイス!ルイス!ルイス!ルイスぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイスルイスルイスぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ダビド・ルイス・モレイラ・マリーニョたんの栗色パーマの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
シティ戦のゴールした後のルイスたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
月間MVP決まって良かったねルイスたん!あぁあああああ!かわいい!ルイスたん!かわいい!あっああぁああ!
ブラジル代表にも召集されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!代表なんて現実じゃない!!!!あ…移籍もトーレスもよく考えたら…
ル イ ス ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!SLベンフィカぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?YouTubeのルイスちゃんが僕を見てる?
YouTubeのルイスちゃんが僕を見てるぞ!ルイスちゃんが僕を見てるぞ!Chelsea OfficialSiteのルイスちゃんが僕を見てるぞ!!
インタビューされてるルイスちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイスちゃんがいる!!やったよフェレイラ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コブハムのルイスちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあドログバ様ぁあ!!!!ランパード!テ、テリー!!!カルーぅぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイスへ届け!!チェルシーのルイスへ届け!
45:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:21.15 UB2ti/zY0
パクがマンUに雇われてるのって、この終盤のためだけだと思えるわ
46:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:27.60 6smVooNZ0
* *
* うそです +
∧_∧ _∧
+ (* ´∀`)´∀`)
n/ \n \n
(((ヨ ) ノ\E) ノ\E)))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
47:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:28.65 m9d3X1+o0
チェルシーが勝ってもまだ微妙にまんう有利なくらいなのになぁ
グィディソンパークでエヴァだろ最終節
チェルシーはモイーズにも負けて多分アンチェロッティはトドメさされるんじゃねーの?
48:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:32.07 3q9MJyR8O
2点目はパクのおかげだな
2点目決めたやつも直後にパクに歩み寄ってたし
49:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:35.91 Jq/uZMHF0
優勝決まってねーから
剥奪
50:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:37.15 Kbc/5AR50
欧州1年目なのにチチャの活躍はすごいな。
ルーニーの数百倍働いてる
51:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:37.45 R2P6JYqt0
マンウーの強さよりアーセナルのウンコっぷりの方が印象に残るシーズンであった
52:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:37.86 tDG+JJs40
>>26
もっと年食って、凡ミスがなくなれば、十分いける
まぁいつまでたってもミスがなくならない選手も山ほどいるけど
53:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:44.51 oiUzFuCf0
825 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2011/05/09(月) 02:05:25.73 ID:N3MOyCjN0
↓リバポオタが涙目で
826 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい [sage] :2011/05/09(月) 02:05:28.74 ID:txABCNRm0
優勝おめでとう
来季こそはリバポがいただくからな!
スレリンク(livefoot板:825番)
54:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:46.62 wLb+IWEH0
これで優勝決まりなら細貝のスレタイも昇格決定と書いていいと思うの
55:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:49.84 NhuLrfI30
まだ優勝決まってないぞw
56:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:52.79 Hj1VY3oJ0
チェルシーが優勝に値しないチームだって事はわかった
57:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:54.27 4jvOy3t20
ゴールしたわけでもないのにパクパクか、朝鮮人は
58:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:09:54.43 FVliHBIX0
開始30秒で決められるとか終わってる
59:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:02.86 6+qpuVYq0
>>51
今日も酷かったなー。
60:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:03.73 m9d3X1+o0
>>33
それいったらチェルシーの最終節のほうがキツいw
61:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:04.68 Ug8L9dd40
9割方確定だけどまだ優勝じゃねえよ
しかしここまでクオリティが違うとは
62:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:09.31 c8cvcb4qO
スレタイでネタバレすんな包茎野郎が
63:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:19.52 3Nhpqp56O
>>26
カス谷がほめまくってたけど結構やらかしてるよな
64:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:19.71 T6Nbsx/P0
アーセナルワロタwwwwwwww どうして負けるwww
65:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:28.76 4RzPBGIj0
まだ優勝してねーぞ
勝ち点1取れば優勝だ
66:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:34.01 JGGUSKD60
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
チェルシーはママの味~
67:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:46.79 9jT1f8Te0
今日のチェルシーはざるだったな
ルイスは大丈夫なのか
アンチェと言い合ったとかで交代だったりするのかな
68:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:10:55.66 xS9Z2t5qO
バルサを倒せるのはユナイテッドだけ
69:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:00.68 s44P+uU20
まんうがあと二敗してチェルが二勝して得失点差で上回ればいいんだっけ?
無理だよ無理無理かたつ無理
70:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:04.97 tRy4TUU20
この時間帯にポテチって自殺行為?
71:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:09.25 z3hf08e20
>>53
2回も貼るほど面白くねーよ
72:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:12.70 ghvyisAr0
韓国の中田か
73:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:13.60 tnE2rylt0
優勝チーム一覧(※プレミアリーグ発足以降)
2010-11 マンチェスター・ユナイテッド
2009-10 チェルシー
2008-09 マンチェスター・ユナイテッド
2007-08 マンチェスター・ユナイテッド
2006-07 マンチェスター・ユナイテッド
2005-06 チェルシー
2004-05 チェルシー
2003-04 アーセナル
2002-03 マンチェスター・ユナイテッド
2001-02 アーセナル
2000-01 マンチェスター・ユナイテッド
1999-00 マンチェスター・ユナイテッド
1998-99 マンチェスター・ユナイテッド
1997-98 アーセナル
1996-97 マンチェスター・ユナイテッド
1995-96 マンチェスター・ユナイテッド
1994-95 ブラックバーン・ローヴァーズ
1993-94 マンチェスター・ユナイテッド
1992-93 マンチェスター・ユナイテッド
74:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:34.92 3q9MJyR8O
プレミアのマンU在住だけど街中はパクのパレードで盛り上がってるよ
75:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:36.69 hwfG2YBr0
マンU優勝おめ!
76:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:41.92 B2Exgxmi0
ウリパク>アシュリーコール>師匠>ブーニーw
77:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:44.08 Gyt+JQO/0
まだ決まってねえぞバカ
78:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:55.92 3Nhpqp56O
トーレスがゴミすぎて…
79:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:57.70 RgHG1MKq0
バレンシア、パク、ルーニー、エルナンデス、この四人コンビネーションいいわあ
80:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:11:59.71 +S25gvZ9O
パク神キレキレすぎてワロタ
こいつはマジすげぇわ
81:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:01.90 QQOZmPKH0
>>69
ユナイテッド連敗チェルシー連勝の場合自動的に得失点差では上回る
まあないけど
82:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:02.75 Npy/G5/N0
>>73
まんう強すぎだな
83:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:09.06 QxyOF13y0
まだだろ
84:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:17.19 SEO8TaF30
リバポw
85: ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
11/05/09 02:12:17.69 0
すみません。スレタイ訂正します。
確認不足で申し訳ございませんでした。
正)
【サッカー/プレミア】マンチェスター・ユナイテッドが優勝に王手!チェルシーとの天王山を2-1で制す![5/8]
誤)
【サッカー/プレミア】マンチェスター・ユナイテッドが優勝!チェルシーとの天王山を2-1で制す![5/8]
86:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:24.25 6671HQ8A0
>>66
節子それドロp・・・
87:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:33.88 6l6WOUa90
バルサもほぼ優勝だからCL決勝までお互いコンディション整えられるな
88:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:50.86 Ebcu3IaH0
来季はリバポが優勝でスレ立てろよ
89:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:51.57 9jT1f8Te0
>>68
つストーク
90:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:53.30 QxyOF13y0
まだだす
91:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:53.70 7sJgWEVXO
なんでチェルシーってドログバがFK蹴ってるの?
入る気配無かったわ
92:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:12:58.88 cBJymiK60
>>73
リバプールって制覇ないんだ
93:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:04.84 +TUac2AD0
お前ら現時点でバレンシアとナニってどっちが上だと思う
今日はバレンシアよかったけど普段レギュラーってナニだよね?間違ってたらすまん
94:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:11.42 ST3ifBzVO
前半ドロさんが決めるとこ決めてれば
あとカルーだっけ?ヘディングをサールの左手にブチ込んだの
95:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:23.88 6LTcADEs0
>>85
お爺ちゃんはもう寝なさい
96:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:26.12 cBJymiK60
>>1
捏造で逮捕
97:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:28.47 iuEY1No90
前半戦はチェルシー強すぎとか言ってたら大失速したでゴザル
98:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:34.31 Jq/uZMHF0
>>89
カンプノウじゃ勝てないけど、ホームならあり得る
99:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:37.04 Ebcu3IaH0
>>91
メッチャ入りそうでしたやん 猿神が強かっただけですやん
100:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:39.94 t8Jahphv0
2位決定戦優勝か!
101:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:42.11 m9d3X1+o0
>>92
だめぽ三兄弟の中じゃ1人取り残されてるな
102:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:45.44 Tpr0gafX0
実質優勝決定
103:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:13:46.48 WaHI/vbTO
あと2試合でチェルシーが1回でも引き分け以下かマンUが勝ち点1取れば優勝決定
日本の赤い悪魔はこれより試合数に余裕がある状況で優勝逃したからまだわからんで
104:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:14:04.73 pjRdPsolO
>>62
ネタバレするなって
再放送でも見るつもりだったの?
105:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:14:21.95 dhDcYrQoO
マンUの勝負強さは異常
特にエルナンデスがよくやってた
106:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:14:25.31 m9d3X1+o0
まんうがどうのこうの以前に最終節の相手悪すぎだろチェルシー
107:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:14:27.50 NQrkgwmW0
パクがやばすぎた
当たり前のようにチェルシーをチンチンにして日本人が劣等だと痛感したわorz
108:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:14:28.70 9psx7Qrx0
>>10
それミルキーだろ
あなたにもチェルシーあげたい だよ
109:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:14:36.87 9WAIdO1A0
>>85
あんたさぁ 記者やめちゃえばー?
110:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:05.22 P9wQxaY30
>>91
アレックスもたまには思い出してやらないとな
111:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:26.63 RgHG1MKq0
師匠がピッチサイドで交代待ちしてる姿だけでなんかおもしろいんだよなあ
112:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:32.71 FVliHBIX0
>>93
どっちも微妙だな
バレンシアも今日ミス多かったし
113:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:32.58 5Re6rXue0
もうマンUだろ
こっから優勝逃すってことはありえない
114:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:34.32 3Nhpqp56O
次のブラックバーンは引き分けで残留らしい
115:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:34.55 BfQ1zAuv0
チェルシーにおけるトーレスとシェフチェンコ、どっちがより酷いんだろう
116:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:37.60 MSoUXbjh0
>>68
アトレティコ(ただし、ビセンテカルデロンに限る)
117:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:15:53.45 tnE2rylt0
ぶっちゃけエバートンはホームで半年負けてない
118:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:16:01.05 CFRl368L0
剥奪か、>>1お前何度目だ?
119:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:16:08.11 ltpeocHO0
後半にアレックス・ラミレス投入
どっかの四番?
120:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:16:47.12 9jT1f8Te0
>>93
最近だとバレンシアだね
2トップでやりたいから、攻守にバランス取れている
バレンシアを使っているのかと思う
121:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:16:55.72 u6FO1eKhO
優勝?
122:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:16:57.05 VceJ88L10
>>85
詰めが甘いなw
スタジアムは実質優勝騒ぎみたいなものだったが
123:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:16:57.59 m9d3X1+o0
マンU 82 チェル 73
○チェルシー(H) ●マンチェスターU(A)
○ブラックバーン(A) ○ニューカッスル(H)
○ブラックプール(H) ●エヴァートン(A)
まあこうだろうな
124:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:01.97 SEO8TaF30
前半1分ってなんだよwwやる気ねーだろ飴
125:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:06.81 x8Rro4esO
チェルシーは最終節アウェイで去年11月からホームで負けてないエバートン相手だからマンウの優勝
126:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:09.34 VViChxWJ0
優勝はまだだろ、剥奪しろ
127:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:16.00 zk/tcjEXO
しまった
まだ優勝決まらないと思って前半で見るのやめてしまった
128:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:25.86 rL/IK6MS0
>>85
2ちゃんしか楽しみのないカスのお前が
そのスレタイひとつ満足に書けないのか
129:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:27.69 3Nhpqp56O
>>68
エスパニョールもホームなら
130:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:29.17 k95wM+M20
なんか今季はどこも独走でつまらんな。
131:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:17:30.41 T2iztWao0
結局やっぱサッカーは韓国のがだいぶ上だわな
最高峰リーグ優勝チームレギュラーのパクは別格としても
そのプレミアで6位の良い成績のボルトンのレギュラのイ・チョンヨン
そんでフランスリーグ名門モナコで唯一気を吐くパクチュヨンはぶっちぎり
チーム得点王でエース。
そして日本人が多いドイツリーグでも結局一番順位が高いチームで
最後までレギュラーで出てたのはハンブルガーのソンフンミン(18歳)だったし、
結局シャルケもヴォルフスもシュツットも15位ぐらいだし、ケルンの槇野や
フライブルグの矢野は全然試合にでられない。香川はケガでこれから
また0から再スタートだね。
長友は結局今日も試合に出てないし、もちろん森本もずっとベンチ。
132:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:13.78 3wx/9uw40
一方、本田さんはロシアでベンチであった
133:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:17.75 95IpjC4Z0
チェルシーは、溶けて包み紙が剥がれなくなったりするのがむかつく。
134:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:22.10 I/FR/ZYD0
残り2試合で得失点差2か。
135:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:22.75 5Re6rXue0
マンUスレは朝鮮人がここぞとばかり沸いてくるから嫌だ
136:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:35.84 tnE2rylt0
>>130 ちょっとリールの悪口はそこまでにしてもらえないか
137:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:45.48 7AI6ySJN0
チョン猿涙目脱糞スレニカ??ww
朴さんに頼りきりじゃいかんよ
138:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:49.70 MSoUXbjh0
朴智星には10年前の中田英寿(伝説のユーベ戦)を重ねてしまう・・・。
139:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:18:53.76 m9d3X1+o0
>130
今日の試合次第では分からんかったのに、独走はって表現はねーでしょ
140:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:19:10.34 axxgte5T0
>>73
優勝偏りすぎ
141:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:19:10.78 7AaiYxqlO
試合開始30秒のゴールはクソわろた
142:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:19:13.71 WZhqvkgX0
この日をwktkしながら観戦してたのにたった、40秒で試合が終わって
しまったむなしさと言ったら、ジョンのエスパニョール時代に匹敵するレベルだったわ。
143:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:20:09.72 j7g3MgVx0
>>73
ベンゲルを無闇に持ち上げても仕方ないな
有能な指揮官は誰か一目瞭然だわ
144:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:20:14.65 UD4+VTIO0
優勝まだだろw
と思ったら裸一貫?
145:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:20:34.49 +EsJuwq70
>>131
君、日本語上手だね
もうちょっと勉強したら、日本で仕事もらえるかもよ
146:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:20:34.50 P2/9X3tG0
>>131
アジア杯の結果もう忘れたのかクズww
所属クラブなんかでしか見栄をはれないなんて惨めなゴミだな
そんなんだからチョンは弱体化した
もうアジア内でも4,5番手ぐらいだからなw
だいたい馬鹿チョンは控えとベンチを行ったり来たりしてるクズだろ
147:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:20:56.40 LuapeCYO0
大失速×2、大事すぎる試合で早すぎる失点&そのまま敗北、残留困難…と、
ロンドンのクラブが無残な姿を晒しまくっとる
148:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:20:59.69 NsdEdKhe0
天保山?
149:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:21:23.86 ot7LWzsS0
あなるは期待を裏切らないね
150:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:21:42.12 4J8H87rN0
>>9
昨シーズン優勝しとるがな
151:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:22:25.62 9WAIdO1A0
リーガ・・・バルサ・レアル
プレミア・・・マンU・チェルシー・アナル
セリエ・・・インテル、ミラン
ブンデス・・・バイエルン、その他中堅クラブ
リーグアン・・・リヨン、ボルドー
152:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:22:41.53 QQOZmPKH0
次アウェーで武闘派ローヴァーズだからルーニーとか控えに回すかな
それとも優勝決定試合(多分)だから関係なく出してくるかな
153:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:22:45.11 MSoUXbjh0
朴智星が冗談抜きでアジア人初のバロンドール獲りそうな件・・・。
154:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:22:46.81 B2Exgxmi0
ウリパクがボールを奪われるのは見方陣営が下がってる時だけ
ブーニーは何度もカウンターの起点になってる
トーレスよりサッカー脳が下なのがブーニーw
155:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:23:34.48 evR3lyWb0
チェルシーって名門ビッグクラブってわけでもないのね
156:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:23:35.28 RgHG1MKq0
マンUの選手は丁寧にプレーするから好きだわ
157:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:24:03.29 dhDcYrQoO
>>151ハァ?ボルドー?
158:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:24:03.30 ETmQa7x+0
>>153
アーセナル戦クソで戦犯だっただろうがw
それに序盤戦は相変わらずのベンチ+スタンドだし
159:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:24:16.65 pKEl6APs0
>>155
全然名門じゃないよ。成金チーム
160:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:24:23.19 FVliHBIX0
でもCLはどうせバルサに持ってかれるだろうな
161:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:24:57.29 JaSaOY090
パクすっげーきいてたな
162:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:25:07.34 3wx/9uw40
ヤオセロナ最強
163:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:25:32.01 9sCEyu050
パク大活躍だったな
さすがビッククラブでプレーしてるだけはある
日本人もあのレベルの選手をどんどん出したいところだな
164:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:25:50.14 JNI3RqLCP
パクチソン凄過ぎる
なんでこのレベルで活躍できるの
165:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:26:01.29 4J8H87rN0
>>92
リバプールとシャルケは国内リーグで優勝する姿が全く想像できないチーム
166:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:26:04.72 3Nhpqp56O
CL 1-0 ルーニー(ギグス)
CL 2-1 エルナンデス(ギグス)、パク(ギグス)
PL 2-1 エルナンデス(パク)、ビディッチ(ギグス)
チェルシーは37歳ギグスにやられまくりすてぃ
167:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:26:18.77 sYicqM+c0
朴智星は唯一好きな韓国人。
168:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:26:37.22 3wx/9uw40
それに比べて本田は…
169:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:26:52.04 kMJ056dLO
朴って、チェルシーキラーだな。
170:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:26:56.71 pKEl6APs0
>>167
俺はユンソナも好きだぞ
171:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:27:03.33 VceJ88L10
この強さでもバルサ相手ではきっと正面から当たらないよね
攻め合いしてくれれば面白いんだけど
172:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:27:02.89 Z+DQs7e00
大師匠と過大評価のザルに7000万だか8000万ポンド使ったチェルシーさんパネェっす
173:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:27:18.79 215w6AK50
やっぱり芸スポって朝鮮人多いんだな
パクもちあげているやつが全員と言うつもりは毛頭ないが、明らかにそれっぽいのが混ざっている
174:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:27:37.70 2tMqoACr0
マンチェスター・ユナイテッドとか聞いたことねーw レアルマドリードしか知らないし。
ヤンキースのほうが世界的に有名だし、資産価値も上だろ。
175:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:27:52.80 sYicqM+c0
>>173
日本人とやたら比べてるのはそうじゃね。
176:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:28:21.66 NQrkgwmW0
>>158
ゴミジャップの嫉妬はみっともないですw
177:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:28:24.27 ETmQa7x+0
>>169
アーセナルキラーでもあったような
前節は戦犯だったがw
178:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:28:31.28 3wx/9uw40
正面からぶつかったら
いつものようにブスケツが顔抑えて倒れ込んでルーニーが退場しちゃうからな
179:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:28:48.11 qjgs9JNz0
松井と朴、なぜ差がついたか
180:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:28:53.24 pKEl6APs0
>>173
お前が韓国人が嫌いなのわかったけど、今日の試合見てたらパク絶賛するの当たり前だろ。
181:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:29:17.63 JNI3RqLCP
ルーニーは狙われそうだな・・・
182:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:29:38.99 UD4+VTIO0
>>177
単純にそれだけ試合に出れてるってことじゃね。
いや、いいことなんだろうけど。
183:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:30:11.23 j7g3MgVx0
パクはビッグマッチ専用員という世界的にもめずらしい立ち位置だよな
184:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:30:15.68 ETmQa7x+0
>>179
出会った監督の差じゃね?
ヒディンクに出会ったのは間違いなくプラスになったはず
一方の松井は山本とかだしww
185:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:30:46.90 kMJ056dLO
>>176
君もそのゴミジャップじゃないの?
186:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:30:59.35 6LTcADEs0
ゴルコムのネタ採点の時間ですよー
URLリンク(www.goal.com)
187:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:01.39 arfSCGEL0
みんな動きながら受けれるしうめえけどチチャとドログバは
飛び抜けてる上手さだな動きの質がすごすぎこれぞストライカー
ルーニーもすげえけどちょっと別の仕事の質だからな
188:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:08.60 t41ZkvZjP
>>85
で、お前は裸なわけ?
189:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:18.83 VceJ88L10
>>178
逆じゃねーのか
守りに入ったらファールが増えて(ry
CLクラシコの1戦目みたいなのは勘弁してほしい
190:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:42.64 T2iztWao0
はっきりいってそんなにすごい選手がいないのになんでマンUって強いんだろうな?
イギリス自体サッカーそんなに今強くないし、補強選手もブルガリアとか
セルビアとか韓国とかメキシコとかマイナー地域が多いんだよな。
選手もレアルとかインテルみたいに豪華じゃないんだけどなぜか強い。
これってやっぱり同じ監督が25年間もやってるからサッカーに統一性が
あって効率的な試合運びできてんじゃね?日本代表もザックのあとは
日本人の監督にして30年ぐらい同じ奴にやらせようぜ
191:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:43.07 B2Exgxmi0
ネトウヨの嫉妬キター*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ブーニー>>>>>>>>>>>>>>カガザキ
192:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:48.20 UD4+VTIO0
>>184
ヒディンク→ガム爺、
しかもそれぞれ長所・使いどころを理解して重宝してくれてるのはデカいわな。
松井はル・マンの太陽だったのに、どうしてこうなった。サンテのせいか
193:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:31:54.00 GNk1hIRFO
というかこんなまあまあ活躍出来る選手でもアジアカップでは
日本には敵わなかったんだろ
相対的に日本の評価が上がるわ
更にパクは代表引退してるし
194:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:32:41.05 fZQECj3e0
パクチソンがMOMだな
やっぱパクすげえな
アジアNO1は当然として世界トップクラスだわ
195:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:33:12.49 wx3WzUK10
>>153
今日の出来は本当に素晴らしかったけど
バロンドールはネタでもない
196:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:33:33.93 NQrkgwmW0
岡崎の残留決定点すげーだろ(キリッ
↓
パク世界最高プレミアリーグの優勝決定試合で実質2アシストの大活躍
ワロスwwwwwwwwwwwww
197:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:33:33.96 3wx/9uw40
ユナイテッドはファギーが引退したら暗黒時代突入なんだろうなあ
198:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:33:36.68 pKEl6APs0
>>195
釣られんな
199:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:33:45.82 MSoUXbjh0
CL決勝で朴智星の決勝ゴールでバルサを1-0で下して優勝となったら泣ける
2年前の雪辱という意味でも
200:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:34:45.35 4J8H87rN0
>>192
ルイ・コスタに誘われた時にベンフィカへ行っていれば・・・
201:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:34:47.01 RgHG1MKq0
ただバルサはまあアレだわな 強いわなー
202:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:34:48.66 mCLQDGFK0
プレミアのクラシコレベル低杉ワラタwwwwwwwww
あんなレベルで首位攻防wwwwwwwwwwww
203:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:35:31.05 b2YEUZu30
パク前半はかなりいい働きだったんだが
後半には一人だけトラップミスパスミスが目につくようになったな
スタミナがさすがに衰えたのか
204:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:35:40.85 VceJ88L10
パクはさすがの出来だったけどバロンドールはやっぱり点とらないと・・・
でもDFが獲ってたか
205:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:35:41.35 UD4+VTIO0
>>199
2年前はうまくいかなかったからな。
3年前の準決勝時はかなり頑張ってたんだが>パク
でもあのチームはスタメンが読めない…
206:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:35:58.91 ETmQa7x+0
>>200
ベンフィカは交渉の席でドタキャンされたと聞いたが
207:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:36:11.34 A3AgCufF0
>>73
マンう、アナル、チェルシー以外は何を目標に戦ってるんだ
208:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:36:19.45 P2/9X3tG0
朴チソンなんて今季10試合ぐらいしか出てないだろ
持ち上げすぎw
209:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:36:53.51 4u/lMIzf0
>>26
よーく見るとコロッチーニだからなw
210:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:36:58.05 64A/BK510
いつになったら日本人がプレミアで活躍できる日がくるんだ
211:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:37:06.55 pCqo/DA10
試合見てから煽れよ
212:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:37:14.38 RgHG1MKq0
こういうところで日ごろの行いが出そう パクのバロンドールあるよ
213:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:37:15.00 UD4+VTIO0
>>208
ギグスやナニに比べるとどんだけ出てないんだっていうww
…まあバレンシアとパクは怪我だったりアジアカップ離脱があるから試合数少ないのは許してやれ
214:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:37:40.80 pKEl6APs0
>>208
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
215:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:37:42.00 AKp2LtT9O
チェルシーざまあ
前のスパーズ戦の天罰やな
216:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:37:53.88 ETmQa7x+0
>>207
まずCL圏内→リーグ優勝
トットナムの監督はリーグ優勝が目標とはっきり断言してるけど
217:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:38:27.54 4J8H87rN0
>>206
松井がフランス国内のチームを優先したと俺は聞いたが
218:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:38:40.31 k9bE2NoDO
パクチーは良かった
攻撃にも守備にも利いてた
後半も最後の方は何回かボールロストしてたけど
CL決勝またベンチ外って事は流石にないだろう
219:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:39:25.65 KlAAilJ90
>>73
ブラックバーン・・・
シアラーとサットンとルソーとか居たな
220:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:39:25.91 VceJ88L10
>>207
りばぽとは一体なんだったのか
221:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:39:38.12 9jT1f8Te0
>>183
ディフェンシブウインガーだからな
222:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:39:39.59 pKEl6APs0
>>218
それはわかんないよ。ローマの時もいきなり外されたから。ファギーの采配は本当に読めない。
223:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:39:46.13 j7g3MgVx0
飛び抜けた選手はルーニーしかいないんだが
とにかくチームの総合力がすげー
勝ちながらもどんどんチームを変えていくファーガソンのすごさ
224:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:39:55.20 qbaaYLU2O
チョンは主役になれないな
脇役がお似合い
225:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:40:14.56 GNk1hIRFO
マンUはバルサやレアルと違ってひたすら地味すぎる
強豪国の代表選手あまりいないし
なのに何で強いのかと言うとバランスがいいからかな
226:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:40:23.45 Jh4qe4uS0
出られなくても腐らないで、いつでも準備出来てるのはいい選手だろうな
ファーガソンもこの献身さを買ってるからいつまでも置いてるんだろうし
227:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:40:43.19 P9wQxaY30
まあこれでセリエ入れて4大リーグの趨勢がほぼ決まっちまったわけだが
最終節までもつれるような争いが今期はなさそうで残念だ
228:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:40:45.14 1a2JeOl9O
パクがビッグマッチで重用されんのが良く解る試合
229:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:41:07.34 6dM4mMkyP
みのがしたあああああああああああああ
230:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:41:36.63 b2YEUZu30
マンUは結構強いんだが、それ以上にチェルシーが全体的に年食って劣化してたな
悪役チェルシーの時代もいよいよ一区切りつくかもしれない
231:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:41:45.34 UD4+VTIO0
>>221
でも点をそれなりに取ってるぞ。CLでも点取ったし。
今シーズンはそこまで点とってないわけじゃないぞ。試合数の割にはむしろ頑張ってるレベル。
…そういや06-07も怪我するまで妙に点取ってたようなw
232:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:42:20.54 mCLQDGFK0
>>225
ファーガソンが凄過ぎる
233:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:42:43.25 MSoUXbjh0
>>225
クリロナやテベスを持ってかれちゃったもんな・・・。
彼らの穴を総合力で埋めたって感じ
234:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:43:29.68 pKEl6APs0
>>225
地味なのはしょうがないだろ、マンチェスターだぞ?俺がサッカー選手だったらマドリッド、バルセロナ、ミラノのチームに行きたいわ。
235:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:43:40.02 UD4+VTIO0
>>230
結局基本的な面子は最後までそのままだったな>チェルシー
チェフ、(昨シーズンまでだけど)リッキー、テリー、ランパード、ドログバって面子が老け込んで、
そのあとに柱になれる選手が出なかった感じ。
…トーレスさんはなかったことで。
236:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:43:41.33 S4/l9YfxI
チチャリートはほんといい買い物だったよな
今の時代にこのタイプの選手が活躍するとは思わなかった
237:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:44:07.56 9jT1f8Te0
>>231
まぁこれはネタだから
ビッグマッチでの優先は点を取られないことだから
運動量のパク、守備でもハードワークできるバレンシアがピックアップされているんだろう
238:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:45:06.86 A5ZvovPB0
>>131
正気かよ。
今シーズン朝鮮勢でレギュラーだったと言えるのは
モナコのチョンとロシア下位チームのチョンのたった2人のみだろ。
ちなみに日本人は10人近くがレギュラーとして活躍しましたとさ。
239:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:45:29.86 3wx/9uw40
でも本田はロシアでベンチだけどな
240:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:45:43.56 wS8kTvGG0
嘘はあかんはずだよな
「実質」とかなら大丈夫だと思うが
ターンオーヴァーは剥奪決定だな
241:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:46:04.64 k9bE2NoDO
マンUの選手はスターはスタースターして輝いてるけど他は地味なんだよな
田舎くさいというか
俺がオーナーならファビオなんか絶対獲らんわ
242:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:46:53.36 SEO8TaF30
なんで本田ベンチなん?
243:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:46:56.93 zDXSTCOq0
一応まだ優勝は決まってないんだな
244:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:47:15.99 697xhFCD0
つまり、まんうが秀吉でチェルシーが光秀
バルサが北条でCL決勝が小田原城攻め(決戦地逆になるけど)ってことかね
245:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:47:44.76 UD4+VTIO0
マンUの恐ろしいところは、年くったベテランがバリバリ活躍してるところ。
ギグスとかさすがに歴代マンUベストプレーヤーに選出されたことはあるわ。
246:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:48:10.01 49MRIB/A0
クリロナは出て行くべきじゃなかったな
ファーギーだからコントロールできたのに
247:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:48:55.22 S4/l9YfxI
こんな強いマンUでもバルサとやったらぼろ負けなんだろうなぁ
2年前の再現だけはみたくない
248:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:49:47.49 0Ev5oUyV0
試合見た後で、優勝って記事みて「えっ?」って思って記事見た。
実質優勝ならともかく、客観的に見て、タイトル捏造・騙し。文句なく剥奪ものだろ。
249:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:49:54.76 VceJ88L10
>>240
まあ悪意はないんだろうけど、誤報のレベルだからなあ
スレタイだけ見て知り合いと話するやつとかいそう
250:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:50:29.54 kYVmxrDN0
マンUは来年のGKはもう決まったのか?
251:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:50:34.61 T2iztWao0
>>238
10人以上ってだれだよ?w
本田はまずいまレギュラー失ってるだろ
香川はケガ
長友も今日出てないし、
矢野と槇野はずっと出てない
森本もベンチ、家永は良くて途中から
長谷部は最近レギュラー失ってるよな。
えっとそれであと内田が今やばいんだよね。シャルケが15位ぐらいになっちゃって
批判されまくってる。まあでも一応いまのところはレギュラーは
内田と岡崎か。
あと8人以上いるんだよな?挙げてくれ・・・
まさか2部リーグの選手とかギリシャリーグとかベルギーリーグとかいわないよなw
あと8~10人ぐらい? サクッと挙げてくれ。たのむ
252:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:51:15.12 NVft7kU80
バルサねぇ
2年前の完璧なバランスのバルサならともかく、
今のバルサにマンUが負けるとも思えないけど
253:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:51:15.53 49MRIB/A0
バルサは12人だからな・・・
無限のロスタイムでも厳しい
254:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:51:45.26 k9bE2NoDO
>>250
決まってない
ターゲットはデヘア
255:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:51:51.02 0Ev5oUyV0
どうせパク所属のマンUが優勝したから、発狂したんだろ>記者
256:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:51:53.14 9WAIdO1A0
芸スポ(笑)
257:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:52:23.04 TmzkLSD+0
URLリンク(www.uproda.net)
競技評点
パクすげー
258:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:52:37.12 RgHG1MKq0
シャビさえいなけりゃなあ あいつ一人いるだけでいやだわw
259:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:52:44.15 pKEl6APs0
>>251
もう日本vs韓国みたいの辞めろよ。見ててつまんないし気分悪いわ。貶しあってないで、褒め合えバカ
260:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:53:09.92 ETmQa7x+0
>>254
ノイヤーとか噂もあるよな確か
261:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:53:20.85 2BZ75DyjO
剥奪で頼む
262:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:53:40.23 P9wQxaY30
>>245
ギグスはウィンガーが年齢とどう向き合うのかひとつの見本だなあ
あそこまで器用になるのは難しいだろうけどね
263:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:53:46.94 S4/l9YfxI
俺は別にバルサファンじゃないけどバルサは2年前より確実に強くなってるだろ
それに比べてマンUはロナウドも抜けて弱体化してる
まともにやり合ったらまた同じ結果だと思うぞ
264:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:54:29.45 pKEl6APs0
>>260
バイエルンでほぼ決まりだろうけど、サクッと横取りしたら最高だよね。
265:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:55:17.08 ExZlIKEK0
試合見てないけどパクさん凄かったのか
今年のCL決勝は出れそうだね
266:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:55:27.68 49MRIB/A0
>>258
アンチフットボール
267:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:55:43.13 4QyeUViQO
本命はデヘアじゃね
268:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:55:46.84 NUXKcXPJO
スレタイに試合結果や点数入れてもいいの?
269:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:55:49.54 MSoUXbjh0
バルサ相手なら徹底的に守備固めの基本戦術で、
攻撃はセットプレーでしか活路を見出せないな・・・
そういう意味でもビディッチが点決めたのは大きい
270:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:56:01.02 UD4+VTIO0
>>263
例えマンUがベストメンバーでバルサに挑んで、中盤で互角の勝負ができても、
ヴィダなら赤紙退場があると信じてるw
それくらい今のヴィダはスピードについていけない。
271:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:56:22.72 VceJ88L10
猿さんはいよいよ引退?
Jで・・・いやなんでもない
272:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:56:32.91 lxesiRbJ0
ユナイテッドはいい選手とるなぁ
273:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:56:41.95 49MRIB/A0
デヘアが取れると思えない
274:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:57:39.54 dolcKWdZ0
>>262
晩年のフィーゴとかバッジオもあんな感じだったな
足元の柔らかさはダンチだったが
オフェルマルスはああもなれなかったってことは相当ボロボロだったんだな
275:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:57:51.65 k9bE2NoDO
ロリスって手もある
276:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:58:35.77 4J8H87rN0
>>262
フィーゴも晩年はアウトサイドじゃなくてインナーポジションで仕事してたね
このへんの鬼テクのウィンガーは肉体的に衰えてもプレーの幅広さで生き残ったな
277:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:58:46.11 hjDjgCvL0
>>159
チェルシーが名門じゃなかったらどこが名門なんだよw
278:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:58:48.41 3wx/9uw40
93-94の決勝みたいにバルサが大敗したら面白い
279:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:58:59.81 rbXEK33U0
マンUの試合の間だけ日本人選手スレの荒らしが止んだ件
280:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:59:18.22 S4/l9YfxI
ギグスはプレースタイルがまるでかわったからな
メッシも晩年はトップ下あたりでパサーになってそう
281:名無しさん@恐縮です
11/05/09 02:59:56.76 rf1p8tpC0
トーレスさんは?
282:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:00:12.15 k9bE2NoDO
>>277
チェルシーは名門じゃねえだろ
逆チェルシーが名門ならどこでも名門だぞ
283:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:00:19.65 pKEl6APs0
>>277
プレミアだったらユナイテッド、リバプール。
284:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:01:46.09 qbYOHZavO
誰だよパクが守備専とか言ってたやつ
ダントツでアジアで一番上手いわwww
285:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:02:16.23 34sog2+T0
今、録画したの観終わったけど、凄い試合だったな~
現地まで見に行けばよかった…印象に残ったのはパク・チソンの凄さ
このチョンがいるせいでアンチマンUになってたけど、これっだけ好パフォーマンス
してくれると、優勝チームにふさわしい選手だな
ほんっと素晴らしい、パクチョン・・初めて、このチョンに試合中拍手送ったよ
対して、フェルナンド・トーレス・・・テメーはこんっだけ甘やかされて決定機
2回も外すかよ・・お前はFWか?甘やかされても点取れないって最悪
>>1優勝はまだ決まってねーだろゴミ
>>279
マジで?やはり反日国家出身者の工作レスか
286:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:02:23.87 hwfG2YBr0
バルサのちんたらパスサッカーよりこっちの方が面白いじゃん
287:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:02:26.01 A5ZvovPB0
>>251
お前の論理で言うと今節試合に出てないモナコのヤツは
レギュラーじゃ無いという事になるな。
つまりはレギュラーは一人のみだな。
288:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:03:03.92 S4/l9YfxI
俺もサッカー選手じゃないけどギグスを参考にして生きていこうと思ってる
現実を受け入れて柔軟に変化していかないとな
289:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:03:07.76 T2iztWao0
>>246
クリロナ、今シーズンぶっちぎりでスペインリーガの得点王だけど。
31試合で33得点ってすごすぎだろ
290:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:03:13.72 COR+NHqWO
若い時から上手かったけどギグスはスピード系だったし、こんなスタイルになるなんて驚きだよ
291:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:03:54.22 34sog2+T0
>>266
マンV対チェルシーは
対人プレー、接触プレーとフィジカルガチガチで
観るほうも楽しいけど
バルセロナのサッカーって、基本スペースへのパスと動きの連続で
フィジカル拒否のアンチフットボールなんだよね~
かといって、足元が弱いわけじゃなく、強くて、上手いんだけど
相手に触らせないサッカーで最後誰かが飛び出して点取る
上手いんだけど、観てる側としては格闘技要素、アスリート要素も欲しいよね
292:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:03:54.56 3Wi5kQgX0
マンUの安定感凄すぎじゃね
成熟期か
293:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:04:16.11 LMF8oXg/O
>>289
点は取ってるけどユナイテッドに居る時の方が輝いてた気がする
怖さが無くなった
294:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:04:47.53 j7g3MgVx0
昔チェルシーって超人墓場として有名だったよな。
デシャンやデサイーがのんびり余生を過ごしてた
295:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:05:24.11 ExZlIKEK0
>>277
チェルシーは名門じゃなくて強豪だね
296:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:05:40.74 Ku/rRCnp0
ゾラとフローの凸凹コンビが懐かしい
297:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:05:56.91 Kctc5oHpO
リーガ優勝バルセロナ
プレミア優勝マンU
セリエA優勝ミラン
セリエレベル下がりすぎ
298:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:06:00.36 mCLQDGFK0
今のサッカーは監督ゲー
299:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:06:06.61 34sog2+T0
>>131
なになに?お前はわざわざ日本人のコミュニティに
韓国人選手の優秀さを強調してなにがしたいの?
そういうの逆効果だよ・・・せっかくチェルシー戦でパク・チソンが
好パフォーマンスしてたのに、お前の謙虚さにかけるレスのせいで
韓国人に対する印象がガクっと堕ちた・・
さっそく、明日職場先にいる、朝鮮人の子にハードワークのイジメを与えるわ
その子がキツイ目に合うのは、お前のせいね
300:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:06:18.31 Hog5NMt70
ハッセルバインクさんが頑張ってた時のチェルシーは可愛かった
301:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:06:25.53 rMXBn9yC0
どこが優勝なんだよ…
記者なめんな>>1
302:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:06:41.83 S4/l9YfxI
俺もロナウドはマンU時代の方が迫力あったと思うな
やっぱりあのスピードとフィジカルを生かしたプレースタイルはプレミアでこそ輝くと思う
303:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:07:00.26 R9iwpIkK0
>>289
昨日みたいなお笑い試合で点とってるからなー飯みたいに重要な場面で点取るほうが凄いわ
304:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:07:00.72 3Nhpqp56O
>>293
ユナイテッド時代のほうがゴールパターンが豊富だった気がする
305:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:07:07.21 Tz95Za6N0
ブラジル・アルゼンチン・スペイン・オランダ・ドイツ
などで代表常連の選手は今マンUにいないに等しいのに
これだけ強いのは凄いよなあ。
306:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:07:18.49 MSoUXbjh0
>>294
アブラモビッチが買収した03年ごろからガラリと変わった
307:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:07:46.93 mCLQDGFK0
>>305
ファーガソン様様やで(人∀・)
308:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:07:58.68 CIFsKqyc0
>>297
昨日のローマvsミラン戦観たけど、
いくら優勝しても、あのミランじゃ欧州戦う力はないね
ズタボロのベテラン多いし、だましだましリーグを戦うだけで
精一杯って感じ
それでもアッレグリ率いるミランの18度目の優勝は
素直に讃えたいけど
309:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:08:30.54 2ewZaV+U0
先制、アーセナル!
310:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:09:42.58 3wx/9uw40
>>308
来シーズンは若返りを図るらしいから未知数
監督も昔の遺産+イブラで優勝したようなものだから
本当の評価は来期以降
311:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:09:54.13 qbaaYLU2O
>>251
香川、岡崎、長谷部、内田、長友、家長、カレン、吉田、宮市、安田
312:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:10:05.21 CIFsKqyc0
朝鮮人のパク・チソン・・良い選手だな~攻撃のリズムを止めないパスもできるし
黒人選手に負けない競り合いを見せるし、試合展開をよく考えた、シュートもできるし
結局あの枠内シュートからのコーナーでマンVがゴールだろ・・
守備でも頑張ってるし…素晴らしいなこの選手
ただ、アジアのホコリだのなんだの、解説者や実況やらテレビメディアが言いふらす感じは
極めて不愉快だけど
313:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:10:16.91 COR+NHqWO
カントナやシュマイケルいて、ギグスもいたイングランドでは無敵のマンUが
CLでクライフ末期のバルサにフルボッコにされてたのが懐かしいな
314:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:10:42.61 Hog5NMt70
>>305
アフリカ地域の代表もいないからチーム作りしやすいだろうね
確かいないよねアフリカン
315:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:10:46.64 43EQRpAHO
ベルバトフはレギュラーじゃなくなったのか?
最近はエルナンデスがスタメンはってるみたいだけど
316:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:11:07.15 T2iztWao0
チェルスィーはオッサン多過ぎだけど
マンUも年齢層高いだろ
ギグス37歳でファーディナンドも32歳、ファンデルサル40歳、
パクも30歳、たぶん平均年齢30歳こえてるだろ。
スコールズ36歳とか入ったらまた平均年齢あがっちゃうしな。
そろそろマンウも若手で好いの探さないないとな。
ルーニーがまだ25歳てのがワロスw
317:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:11:28.03 CIFsKqyc0
>>310
ピルロやセードルフはどうなるんだろうか・・
特にピルロ・・ここ長い間「ピルロシステム」と呼ばれる中盤構成で
有効に、有意義に戦ってきただけに
ピルロ無しのミランがイメージ出来ないけど、良い若い選手入れて
若がって欲しいわ
318:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:12:19.83 LMF8oXg/O
バルサとかマドリーみたいな派手なメンツより
ユナイテッドみたいに地味なメンツがしたたかに勝つ方が面白い
全員で戦ってる感じがいいよユナイテッドは
319:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:12:39.64 cDXcQMgt0
>>291
ほんとそうだと思うわ。バルサのサッカーは華麗と言われるが、
スピード感やアグレッシブなところが無くて見ていて眠くなる。
320:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:12:57.58 T2iztWao0
>>311
だからwまともなリーグでレギュラーででてんの内田と岡崎ぐらいだろw
カレンとかwww
321:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:13:13.24 OVIvOgZ90
>>299
気持ち悪いな、お前
同じ日本人として恥ずかしい
322:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:13:14.36 WSDJdC7k0
>>251
お前の負けだ。大人しく布団被ってろ
323:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:13:56.81 CIFsKqyc0
>>316
お前って反日国家出身者?
反日国家の血が流れてる?
国籍教えて
324:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:14:32.08 CIFsKqyc0
>>321
こういう時だけ日本人語らないで欲しい
325:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:15:16.97 3Nhpqp56O
クリロナはテニス観戦中
326:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:15:34.19 T2iztWao0
>>323
国籍日本だけど、なにかw
327:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:15:44.41 qbaaYLU2O
>>320
オランダでも試合に出れないで解雇されたチョンをバカにすんなよwwwww
328:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:17:12.22 3wx/9uw40
長友もCL敗退以降はほぼレギュラーと言っていいぐらい使われてるし
香川は怪我するまではレギュラーだったし
オランダリーグはまともなリーグだし
ツッコミどころはまだレギュラー定着とは言いづらい家長ぐらいじゃね
329:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:17:35.82 TmzkLSD+0
競技評点
URLリンク(menmedia.co.uk)
マンチェスターイブニングニュース
URLリンク(www.uproda.net)
スカイスポーツ
330:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:17:39.33 ExZlIKEK0
>>320
お前の大好きな韓国はまともなリーグのレギュラー何人いんだよw
331:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:18:14.17 ETmQa7x+0
>>315
有機的な動きが出来ないからチャチャリートが押しのけたって感じ
それでも得点王なのは下位のクラブからハットトリックしまくってるからとのことw
332:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:19:09.84 CIFsKqyc0
>>326
日本国籍持っててなんで日本人を貶して、韓国人選手を褒めたたえてるの?
反日国家の血でも混じってる?
333:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:19:11.03 1a2JeOl9O
ユナイテッドの行く末はGK選びで決まる
334:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:19:27.51 WFro8NiAO
朴が当たり前のようにプレミア優勝してるの見たら長友インテル加入で浮かれてたのが虚しくなってきた
335:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:20:00.65 mCLQDGFK0
>>329
ほんとあの民族終わってんなwww
336:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:20:33.55 LMF8oXg/O
>>315
でもベンチに置かれてても文句言わないのは偉いよベルバトフ
ユナイテッドは控えでも文句言わず、試合に出ればきっちり仕事する選手が多い。
だからローテーションも上手く行くんだろう
337:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:20:37.63 LYCQvJVv0
朴は寧ろこれからの選手かも
ネドヴェドになれるぞ
338:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:21:22.60 43EQRpAHO
>>331
なるほどーサンクス
339:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:22:18.09 ExZlIKEK0
>>337
怪我さえなければ酸素タンク系は選手の寿命長いのかもな
340:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:22:45.37 Vks2uzlu0
前回まんうに勝ったのに、今日負けちゃうアーセナル…
341:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:24:01.11 ETmQa7x+0
>>340
ストークみたいな肉体で押し迫るクラブにはとことん弱いからな
そうでなくても今季は勝負弱さがものすごく露呈してるしw
342:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:24:03.34 T2iztWao0
スペインってイケメンとブサメンに極端にわかれるな
トーレスとかカシージャスみたいなイケメンと
イニエスタとかプジョルみたいなブサメンに大きくわかれる
343:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:24:14.90 SEO8TaF30
オランダはダメでフランスはありなのか
344:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:24:53.46 T2iztWao0
今日なんでセスクでてなかったんや
ケガか
345:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:25:17.95 UD4+VTIO0
>>340
それがガナーズというクラブです。
346:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:25:29.03 d0chGcjf0
プレミアってこれといったスター選手がまるでいないよな
なんつーか全体的に地味すぎだわ
347:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:25:58.77 LYCQvJVv0
>>339
代表引退させたのは好判断だな
どうせW杯には出てくるだろうけど
今のアジア枠で予選まで出るのは無意味
348:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:26:05.05 ETmQa7x+0
>>346
リーガも大概だろ
349:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:26:25.45 CIFsKqyc0
>>342
日本人嫌いならこの国から出て行けよ
っで、ここに居たければ、ここで日本人と一緒にコミュニケーションを
取りたければ、今現在、欧州で活躍してる主要日本人選手の
良いところを評価してくれる?
岡崎がドイツに行って初ゴールした事についてコメントしてくれる?
その他にも、そんだけ把握してんだから、日本人のいいところを語って
悪いプレーは出尽くしたから
350:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:26:58.48 S4/l9YfxI
そんなこといったらスター選手なんてレアルとバルサにしかいなくなるぞ
351:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:27:03.05 SEO8TaF30
>>346
いるだろキャロルが
352:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:27:24.07 mCLQDGFK0
>>346
全盛期の選手はみんなレアルバルサに行くからな
んで全盛期過ぎたらミランインテルへ
353:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:27:47.41 LYCQvJVv0
>>342
カタルーニャ人には日本人も親しみを持ち易い顔が多いと聞く
354:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:28:02.14 CIFsKqyc0
どうしよっかな~今日のマンVとチェルシーの試合観てたら
CLを観にロンドンまで行きたくなってきた…
でもチケットがバカ高いんだよな~
355:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:28:07.47 ppNi7R2K0
相変わらずリーガコンプレックスの塊だなお前ら
他と比べないとマンセーできないって
魅力なさ杉だろwwww
356:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:28:57.82 UD4+VTIO0
>>352
バルサはともかく、未だにレアルに行きたがる人が多いのはなんだだろ。
やっぱり伝統か?
近年の成績ならマンUとかのほうが圧倒してるのに。
357:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:29:24.81 Hog5NMt70
>>356
税金じゃね
358:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:30:12.93 CIFsKqyc0
>>344
お前が日本人なら、欧州でプレーする日本人選手のいいところを
表現ぶっこいてくれる?
俺らはパク・チソンの良いプレーを評価してるし、どういうプレーがいいとか
ちゃんと表現ぶっこいてる・・っでお前は?
359:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:30:16.72 LYCQvJVv0
>>350
てかスター選手自体が減ったよな
オランダ代表なんて00あたりは中二病患者が好むようなキャラの濃い集団だったし
360:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:30:22.95 ExZlIKEK0
>>356
同意。なんなんだろうね
最近のレアルってピークの選手が劣化して帰ってくるイメージしかない
361:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:31:02.27 ETmQa7x+0
>>356
住みやすさとレアルマドリードのブランドじゃないかな?
362:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:31:03.49 A5ZvovPB0
パクチソンは母国を愛し、そして親日家でもあるが
在日朝鮮人、帰化人の事は嫌悪しているぞ。残念ながら
一般的な朝鮮国民はみんなそう。いくらパクをもちあげたトコロで
かんぜんな一本通行、片思いに過ぎないわ。わかったら死ね。
363:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:32:10.54 WL3IKnvW0
俺らが思うよりレアルブランドは強いのかね
364:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:32:32.05 ZGLOzbV10
>>308
カップ戦控えてるのに勝ち点1取れば良いだけのアウェーで全力出す馬鹿いないだろう
365:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:32:33.15 UD4+VTIO0
>>357
チームどうこうより、イングランド(特にロンドン)が住み難いというか合わないというのはあるかも、とは思う。
ブラジル系やスペイン系って実際他より少ないし。
366:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:33:42.54 LYCQvJVv0
マドリードって住み易いか?
内陸で埃っぽいイメージしかない
367:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:34:26.21 T2iztWao0
>>361
すみやすさって?
今スペインは失業率25%ぐらいいってて犯罪増えまくってるでしょ。
若者の50%くらいニートでしょ。
経済的にいうとドイツがまあまあよさげだし、リーグ運営もドイツが一番
客入ってそうなかんじ。でもなぜかスペインリーグが人気か。
もうスペインリーガはこれから落ちてく一方な気がする。
368:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:36:59.43 CIFsKqyc0
>>367
よ~テメーとか人のレス読んでる?
なんで日本人なのに、日本人選手の良いプレーを
いつまで経っても述べないの?なぁなぁなぁなぁ・・
なんなのお前・・人を叩くことは平気でできて
褒めることも出来ない?どういうバカ面したゴミ親に育てられると
オメーみたいなのがのうのうと生き恥ぶっこくようになんの?
いいから日本人のコミュニティに参加してんだから、欧州で活躍する
日本人選手のいいところを上げろよ
まずは岡崎から・・さっドゾ~ヽ(´ー`)ノ
369:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:38:00.66 RgHG1MKq0
イタリアからいい選手でてこないかな セリエAの隆盛をもう一度見たい
370:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:38:09.32 4J8H87rN0
>>367
税制の問題
スペインは年俸からそんなに差っ引かれないから有利なんだと
371:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:38:42.78 T2iztWao0
岡崎は点決めて良かったな
香川も復活して楽しみ棚
372:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:39:54.13 ExZlIKEK0
>>368
お前あぼーんされてんじゃねーの?
在チョンって都合の悪いレスはなかった事にしたがるから
373:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:42:04.61 CIFsKqyc0
>>372
卑怯もんだから応えられないんでしょ?
結局、日本人の皮かぶった、反日国家出身者じゃねーか
日本人選手のいいところ一つほざけないで、日本語でコミュニティに参加するって
どういうチンチクリンなんだろうか・・こういのも平気で空気吸って生きてると思うと
反吐がでるな
374:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:42:55.40 LYCQvJVv0
都市のブランド、クラブのブランド、資金力と全て揃ったミランが最強だな
375:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:43:10.33 OpweMUDk0
>>368
何言ったところで、所詮パクだけだよな。
韓国は見る目が無いから、プロにしてもらえず、
京都が育てて海外で活躍。Kなんかではやりたくないから、
マンユにしがみついている。
そして、代表引退w これからどうなんだろな。韓国代表。
376:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:43:15.01 CIFsKqyc0
>>371
次は長谷部クンについてドゾ~
どういうプレーが素晴らしいと思う?
377:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:44:08.02 qbaaYLU2O
スペインはスペイン人が上手いし文化的に南米人が溶け込みやすい
ドイツはドイツ人はそこそこだけどブランドがない
イングランドはイングランド人が下手でブランド、金はある
イタリアはイタリア人が下手でブランドはある
378:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:44:15.93 CIFsKqyc0
>>375
そうは思わない、韓国人選手はたしかにいい選手沢山いる
モナコのパクも、ボルトンのなんとかって奴も…
体がまず強くて、どういうプレーが相手が怖がるかよくわかってる選手多い
379:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:44:24.55 NQrkgwmW0
ゴミジャップは栄光と縁がないから辛いよなw
ゴミ以下の糞デスで喜んでるレベル
しかもCL直接対決でパクにフルボッコされてトラウマになってるしwwwwwwwwwwwww
380:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:44:35.51 WL3IKnvW0
しかしいい選手が粗末な扱いされて使い捨てみたいにされてもレアルに行くのが絶えないのがやっぱ不思議
381:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:45:48.58 T2iztWao0
イタリアはユベントスがヤオに絡んだのが痛過ぎたな
イメージが悪くなった
382:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:45:51.06 CIFsKqyc0
>>371
逃げるなよ・・・その程度のオメコメントで日本人として認めないから
岡崎のプレーのどういうところが良いと思う?
もう一回、岡崎についてコメントしてくれる?
苦し紛れのゴールオメだけじゃなくて
383:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:46:04.17 ExZlIKEK0
>>373
在チョンは日本人でも韓国人でもない
それでいて日本に寄生してる人間のクズだから相手にしない方がいいよ
384:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:47:29.32 LYCQvJVv0
やっぱ芸スポってキチガイの集まりだわ
在特会とか入ってんのかな
385:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:48:25.06 deaIWFQ50
>>379
中田英寿氏在籍時に、カペッロ率いるイタリアの名門ローマで
スクデット獲ってるんだが?
香川クン在籍のドルトムントもドイツのマイスターシャーレ獲ったんだが?
小野も稲本も欧州時代に沢山のタイトルを獲ったんだが?
俊輔はCLでマンU相手に素晴らしいFKを2試合連続で決め
リーグ戦でも優勝してるんだが?
そんなに日本人を咎めてなにがしたいの?
アジア杯優勝したばかりの日本代表に敬意を表せよ
日本語使ってこれからもコミュニティに参加するならば
386:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:49:05.07 nO+NEnJ70
ニワカが偉そうに語る
それが2ちゃんねる
387:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:49:46.03 QtiVbM8k0
優勝決まったの?
しかしマンチェスターは動きよかったな、特に前半
チソンもアジアカップ以降一番の出来じゃね?
正面遠目のFKのときに何度も動き直ししてたのはワロタ
388:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:50:21.62 qbaaYLU2O
>>378
モナコは降格だしボルトンの奴はベンチだぞ
長谷部のとこにもいるがそいつもベンチ
389:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:51:01.12 ExZlIKEK0
>>385
長谷部も思い出してあげてください
390:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:51:21.17 deaIWFQ50
俺って大した事言ってねーよな?
「日本人なら日本国籍持ってるなら
欧州で活躍する日本人選手のどういうプレーが特徴的なのか?
当然のように答えられるでしょ?」って言ってるだけなのに
それすら出来ないってどういうヒトモドキだよ・・それで日本人国籍名乗るとか
身の程知らなすぎ・・
391:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:51:31.76 NQrkgwmW0
>>385
中田は確かにローマで控えとはいえ頑張ったのは認める
香川長谷部は糞デスだから無価値
小野もUEFAカップだから無価値
中村のCLゴールはGLだしスコティッシュプレミアはカスだから無価値
ジャップで褒められるのは中田だけwwwwwwwwwwwwwwwww
392:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:52:07.80 QtiVbM8k0
>>388
イチョンヨンはスタメンで出てるだろ
393:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:53:04.39 deaIWFQ50
>>388
日本人も韓国人も中国人も
そうそう活躍出来ないでしょ…
ベンチベンチ行ってないで、お互いの活躍を願うべきでは?
394:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:54:14.38 T2iztWao0
中田のローマ優勝って10年前じゃねえかw
むなしくなるから遡るとしてもせいぜい2~3年にしてくれw
大昔のことで勝ち誇るのはさすがに恥ずかしい
395:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:54:27.39 qbaaYLU2O
>>392
最近はベンチだよ
去年に比べれば明らかに試合に出てない
396:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:55:21.91 qbYOHZavO
まぁ現時点でマンウで試合出れる日本人はいないよな。
パクは認めざるを得ない
397:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:56:04.12 pWK2IqJP0
>>391
そのカスリーグとやらでなかなかレギュラーに定着出来ない
ふぁんたすてっくほーの一角がいるってご存知?
ホラ、サルのモノマネ(完成度高し)でおなじみの・・・・・
398:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:56:11.63 deaIWFQ50
>>391
お前の国籍は?
399:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:56:40.28 QtiVbM8k0
イチョンヨンは最近スタメンだろうに
去年より出てないかもしれないがそれでもクラブでトップ10に入る出場時間だからねぇ
400:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:57:12.16 RgHG1MKq0
ギグス兄さんがんばってるな
401:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:57:20.65 T2iztWao0
遠藤はU19で準優勝したあたりですぐに
海外に出てやってればパクチソンぐらいの活躍できてた可能性はあるな
402:名無しさん@恐縮です
11/05/09 03:59:05.07 RgHG1MKq0
遠藤は今までの日本代表含めても、一番サッカーがうまいと思う
403:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:00:13.08 KQFfbD6LO
>>401
ねえよ
404:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:00:25.66 9IQVpkLb0
>>391
お前の国籍と
お前の親の職業は?
俺は日本人で父、爺ともに警官
405:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:00:32.77 4x7LhhsS0
全然関係ないのに本田とか遠藤とか言ってる馬鹿はなんなの
406:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:00:39.04 hY0rRk5b0
チチャリーかわいいよチチャリー
407:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:00:41.38 qbaaYLU2O
>>399
スタメンで出ても途中交代だな
明らかにレギュラーから一歩遠ざかっている
チームメイトからも嫌われてるしな
408:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:00:57.02 QtiVbM8k0
遠藤みたいなプレースタイルじゃ海外はまず無理でしょ
それに27,8くらいからピークが来てる選手
409:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:03:22.13 9IQVpkLb0
>>408
遠藤に体の強さとスピードがあったら完璧だよね
最近、足元が強くなったのが好印象
410:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:03:33.12 ExZlIKEK0
>>401
海外出たからって必ずしもレベルアップするとも限らんからなぁ
チームや監督と合わなかったり、選手とうまく関係築けないと成長できないだろうし
今の遠藤のレベルで年齢だけ27歳くらいになれれば最高なんだけどなw
411:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:03:50.78 dU3XPhJD0
虚偽のスレッドタイトルだろ。取り消せ
412:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:04:30.03 heOgqpvr0
その時代は今みたいにそうそう移籍できんよ
413:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:06:13.50 dU3XPhJD0
>>388
どうでもいいがボルトンのイチョンヨンはレギュラーじゃないか
414:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:06:28.18 ExZlIKEK0
>>409
FOOT×BRAINで遠藤があとはスピードがあれば海外行きたいって言ってたな
415:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:08:21.15 qbaaYLU2O
>>413
最近はもうベンチ
416:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:10:18.92 7c0tWBjk0
日本人選手を褒めることすら出来ないって・・ありえるの?
日本語使ってコミュニティに参加しといて
マジありえない・・この手の卑怯もん
結局、日本人選手のいいところ一つ述べずに逃げ帰ったよww
417:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:10:25.52 pWK2IqJP0
>>413
一時期長谷部を叩いてた在日どもがいただろ。
ハセベンチとかいって。その基準をボルトンのチョンに
あてはめれば完全にレギュラーではない。
アイツら由来だから文句は言わさねえ。
418:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:10:43.83 7AI6ySJN0
密入国者と出稼ぎ売春婦の子孫の在日チョンゴキに何の関係が?ww
Parkの足引っ張るような事しないでね^^(韓国人より)
419:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:11:48.52 ExZlIKEK0
>>417
むしろ逆に考えれば長谷部もレギュラーって事になるじゃないか
420:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:12:25.33 7c0tWBjk0
>>417
民度を同じように低くするのややめようよ
チョンはチョン、日本人は日本人
421:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:13:39.92 QtiVbM8k0
>>415
最近レギュラーだと言ってるだろw
君みたいなアホの子には通じないかもしれないが
422:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:14:04.69 7AI6ySJN0
>>413
こんな感じ
パクチソン スタンド
イチョンヨン ベンチ
キソンヨン ベンチ
チャドゥリ ベンチ
クジャチョル ベンチ
ソンフンミン ベンチ
パクチュヨン 先発
ナムテヒ ベンチ
チョンジョグ ベンチ
ソクヒョンジン 二軍落ち
ちなみに俺はチョンじゃねぇ(笑)
423:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:14:43.92 7SXS373F0
ベルバトフすごかったね もう中堅後半なのに
424:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:15:45.63 KQFfbD6LO
パクの実績は本当に二段階くらいアジアじゃ抜けてる
一発屋じゃなくて長いことプレーできてるのがすごい
425:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:15:52.97 RgHG1MKq0
ベルバトフでてない
426:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:17:12.93 pWK2IqJP0
>>421
それは直近の話だろうが。
ちなみに今節は長谷部も先発だった。出場時間は同じくらいだ。
ということは長谷部もレギュラー認定という事で異論無いな。
427:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:18:32.35 7c0tWBjk0
>>424
パクはホメるのに、日本人は褒めないの?
428:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:18:42.79 7AI6ySJN0
>>421
チームメイトからもキモがられてるみたいでイチョンヨンww
URLリンク(www.nicovideo.jp)
最後の方な。
チョンだし仕方ないよなorz
429:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:21:42.45 ry/TUIWc0
>>427
このスレでどこから日本人の褒める話題が出てくるだ?
プレミアに誰1人いないのに
430:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:22:20.55 qbaaYLU2O
>>428
これはwwwwww
さすがに可哀想だろw
431:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:22:51.86 d0chGcjf0
>>348
ないわー
432:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:23:32.01 7AI6ySJN0
>>429
じゃあ朝鮮の掲示板でチョン語でスレ立てろやゴミ在チョンww
毒ユッケ食わすぞ?w
433:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:27:50.44 KQFfbD6LO
>>427
マンウのスレに日本人は関係ないし
パク褒めるのは単純に実績がアジアじゃ抜けてるからだよ
まあ、日本人選手についてあえて評価すれば実績と呼べるほど長いスパンで海外活躍した選手はいない
かろうじて中村くらいかな
中田はとにかく時期が短すぎる
香川に神が宿るのを祈るしかないのが現状
あと本田の復活と本当の移籍
ただパク越えはきついと思うよ
それくらいパクは別格
434:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:29:49.05 7AI6ySJN0
香川スレにハンブルガーの雑魚チョン猿のプレー動画貼り付けまくってた事については?ww
ドルトムントにも香川にも全く関係なかったんだけどw
435:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:30:10.70 B54hCN2S0
>>433
関係なくても、韓国人を持ち上げるためにわざわざ日本人選手を叩くために
名前をだす反日国家出身者が湧いてんじゃね
そういうレスはokで、俺みたいなレスはNGってのは
謙虚さたりねーんじゃねーの?
そもそもここは日本で、日本人のコミュニティだし
436:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:34:36.04 qbaaYLU2O
チョンに何言っても無駄だぞ
対話しようとする奴も同類
437:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:34:39.34 kOzJ8FP0O
なんだパク・チャンホ出てないじゃん
引退だな
438:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:35:15.69 KQFfbD6LO
>>434
そんなスレ見たことないけど
まあ、同じリーグでプレーする選手で同じアジア人だから比較で話題になったんじゃん?
よくしらん
パラノイアか
439:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:37:04.19 NVft7kU80
パクへの嫉妬が酷いな
マンUチェルシーバルサマドリー
香川や本田もここら辺の主力として活躍しないとな
440:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:39:04.87 JNI3RqLCP
まぁアジアで最強なのは間違いないだろ
比較するのもおこがましい
441:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:39:29.25 d0chGcjf0
マンUみたいにマドリーよりも収益あって資産ランキングNo1スポーツクラブで天王山で無双するとか
パクチョンはすげーな不細工だから大嫌いだけど
442:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:40:30.79 ry/TUIWc0
>>439
せめてプレミア中位に1人ぐらいはいて欲しいよな
労働ビザ厳しいのはわかるけど、誰か行けないものかね
長谷部行きたがってるらしいが、まぁ今のままじゃ無理だろうし
443:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:41:33.30 qbaaYLU2O
アジアカップでノーゴルノーアシストだからそれはないな
444:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:42:00.17 68pwOnKVO
チェルシー「まだや! まだやで!!
445:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:43:03.55 9yD5cFi+O
スレタイ滅茶苦茶すぎだろw結果書くわ嘘書くわ、酷いなww
446:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:45:38.78 qbaaYLU2O
パク絶賛されてるがskyの採点だと6だな
あまりたいした活躍はしてないのな
447:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:45:42.66 VbeNMwEtO
パクは怪我癖さえなければマジでアジア人では越えられない壁になってただろうな。
毎年怪我で半年近く居ないせいで、トータル数字的には見栄えは良くないんだよな。まあ中田ローマ時代の出場時間は余裕で毎年越えてるが。
毎年大舞台で異様に活躍しまくるから数字以上に印象には残るし、サポには支持されてるけど怪我癖が悔やまれるね。
靭帯二度とやってまだこのレベルの活躍が出来るのがまた凄いが。
448:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:46:27.98 kuByG0Ty0
>>140
他のリーグも偏りまくりだよ
449:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:52:15.20 KQFfbD6LO
長友がビッグクラブに行き、それを見守る人々を見てパクの凄さを実感したわ
長友が先発で出られるか試合でトチらないか
小さな活躍や新聞の評価に一喜一憂する
それこそ長友がジャンプして競り勝っただけでキャプが貼られて盛り上がる
だけどパクはそのインテル以上のビッグクラブで数年に渡ってプレーして
しかも大舞台でこれまたビッグクラブ相手に点決めたりしてんだもんな
これは単純にやっぱすごいことだよ
450:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:53:27.89 Jh4qe4uS0
さすがニートタイム、濃いヤツが多い
451:名無しさん@恐縮です
11/05/09 04:59:29.41 ckjvmoJx0
チェルシー最初出遅れたにしては頑張ったな
452:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:00:50.83 f0rIz01yO
>>451
半端ないロケットスタートを決めてただろw
453:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:02:42.66 GU3y+2OGP
マンチェルター・ユナイテッドは日本の野球で言う所の巨人や西武や日本ハムみたいなもんでしょ
良い選手の集まりなんだから優勝して当たり前
あの面子だと最低でも5連覇はして貰わないとね
454:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:02:53.28 heOgqpvr0
プレミアはやっぱリバポが強くないと盛り上がりに欠けるな
455:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:03:24.03 NVft7kU80
西武っぽいのはアーセナルだな中継ぎ的に
456:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:04:33.91 QtiVbM8k0
チェルシーは開幕前にCB補強さえしてれば優勝してたろな
使えるCBがレギュラーの2人だけつーのはな
457:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:07:45.99 iyan0ukr0
>>449
ローマ時代の中田なんか年中スタンドで1シーズンでスタメン5試合しかなかったのにユーべ戦のミドル含め2,3試合活躍しただけでローマ時代が一番騒がれたからな。
長友でのフィーバーぶりとか見てもビッグクラブ所属はやっぱ別格の話題性を持ってるね。まあアーセナル稲本みたいなのは論外だが。
458:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:13:16.65 9WAIdO1A0
ローマ中田英寿 カフーのクロスをダイレクトボレー
URLリンク(www.youtube.com)
459: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/05/09 05:20:01.78 Tpr0gafX0
>>93
今季ナニがレギュラーだったのは
バレンシアがシーズン棒に振る大怪我してたせい
セルティックのあほうが骨まで見えるグロ怪我で関節ごとぶっ壊したんだよ。
だからバレンシアが戻れば、バレンシアがレギュラー
そういうイレギュラーなシーズンだったのれすらー
460:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:20:22.42 N4m6A0f10
>>451
開幕6連勝25ゴールw
ニワカにしても適当すぎだろw
461:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:21:36.54 fPWcgB7L0
パクチソンの動きは間違いなくアジアNO.1だな
動きが早い これだけ動けばマンUの中でも使い勝手がいいはずだわ
マンUの試合見て、家長、本田、長友、内田のプレー見ると正直ヘボいなー
いつもそんな感じにさせられる
足元の技術が極端になかったり、スピードが全くなかったり・・・
ああいうサッカーは20年以上前のサッカーだよ
462:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:23:41.21 dnpzpOT/O
寝ないで見るんだった
463:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:24:49.70 Tpr0gafX0
チチャ
パク ルーニー バレンシア
ギグス キャリ
↓
ルーニー チチャ
ギグス パク バレンシア
キャリ
464:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:25:43.53 mEZ6e4Qn0
今日も韓国のマスコミがパクを絶賛してるレスだけを記事にしますよw
工作員がいるんだけどね
465:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:27:25.70 Tpr0gafX0
試合終盤に本職CBが最終ラインに4人並んだ光景は多分マンUの歴史で10年に1回のレア映像
エヴァンス ヴィディッチ ファーディナンド スモーリング
466:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:30:25.61 KQFfbD6LO
>>457
稲本も期待したんだけどなあ
プレミアは日本人にとってほんと鬼門だな
俺としちゃ長友をプレミアで見たかった
判断をワンテンポ早くすれば本田も見たい
467:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:31:20.11 L4GenkK30
>>73
スットコ馬鹿にできないな
468:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:32:03.23 UpCUUIYb0
>>63
粕谷が褒めるってことは駄目ってことだろ。
469:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:37:05.35 MgH3fwaj0
>>17
イチイチ比較しなくていいだろ。
よっぽど海外サカにコンプレックスがあるんだな。
470:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:38:32.88 MgH3fwaj0
>>449
パクなんてどうでもいいし、インテルとマンUは同格だ。にわか。歴史も踏まえればインテルが上。
471:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:38:54.58 72lwfCqc0
マンU強いな
これはCLの決勝も楽しめそうだな
そりゃシャルケも惨敗するわ
472:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:41:53.29 67Y6WLwO0
優勝チーム一覧(※プレミアリーグ発足以降)
2010-11 マンチェスター・ユナイテッド
2009-10 チェルシー
2008-09 マンチェスター・ユナイテッド
2007-08 マンチェスター・ユナイテッド
2006-07 マンチェスター・ユナイテッド
2005-06 チェルシー
2004-05 チェルシー
2003-04 アーセナル
2002-03 マンチェスター・ユナイテッド
2001-02 アーセナル
2000-01 マンチェスター・ユナイテッド
1999-00 マンチェスター・ユナイテッド
1998-99 マンチェスター・ユナイテッド
1997-98 アーセナル
1996-97 マンチェスター・ユナイテッド
1995-96 マンチェスター・ユナイテッド
1994-95 ブラックバーン・ローヴァーズ
1993-94 マンチェスター・ユナイテッド
1992-93 マンチェスター・ユナイテッド
こんなの見てて楽しいのかよwwwwwwwwwww
473:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:43:00.01 67Y6WLwO0
ヴェルディや巨人が7割優勝するようなもんだろ
474:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:45:21.25 Q6Kac6jY0
>>13
ドアホ乙
475:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:45:33.46 Tpr0gafX0
優勝回数
ギグス加入前
リバプール18回 ユナイテッド7回
ギグス加入後
リバプール18回 ユナイテッド19回
476:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:46:07.98 i4rDoDQb0
>>461
確かによく動いてるよなあ
韓国代表は10年くらい芝刈でもしてればいいと思ってたけど
パク・チソンはよくやってると思う
つか、日韓大会からもうすぐ10年経つんだなあ
477:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:48:01.02 iyan0ukr0
>>470
昔はインテルが上でも(もうタイトル数も並んでるけど)、ここ20年では圧倒的にマンUが上だし、今のプレミアとセリエAじゃステータス違いすぎだから。
昔のチェルシーと今のチェルシーに所属してるのではステータスが違うように、昔の話してもしゃあないだろ。
478:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:48:04.48 KQFfbD6LO
>>470
いや、現状はマンウのが格上でしょ
特に最近のセリエは落ち目すぎるし過去の栄光とは一度切って考えたほうがいい
例えば過去をさかのぼればアヤックスとかもビッグクラブと呼べるけど
今アヤックスをビッグクラブと呼ぶことにどんな意味があるのか
479:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:48:05.92 k3kkfp/N0
>>472
ヨーロッパの主要リーグは、どこもそんなもん
480:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:49:41.14 fPWcgB7L0
インテルにレンタル移籍って…どうみてもスポンサー付きだわな
本当に必要とされる選手なら、あれだけタイミングを見計らって出場させたり、
前の方でプレーさせたり、そんな無茶は絶対にやらせんよ
つーかまともにセンタリングさえできないのにインテルが欲しがるわけねえわ
481:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:50:34.21 cIjrN6btO
遠藤の顔はチョソみたいな顔だけどな
482:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:51:01.50 jsQ6VKVAO
>>470
483:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:51:11.50 Ij2Kx/nCP
パク・チソンって、韓国大好きなマスゴミの割に、あんまり取り上げられないよね。
ブサイクだから嫌いのかね?
仮に、アン・ジョンファンみたいなマスコミとしてはイケメン扱いしてる奴だったら、大特集だったと思うんのに
484:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:51:46.05 Tpr0gafX0
セリエAは、UEFAランクそろそろブンデスに抜かれるでしょ。
さらに4年ぐらいすればリーグ・アンにもポイント並ばれる予定だし。
485:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:53:02.87 f0rIz01yO
>>472
まあどこのリーグも予定調和な結果になるんだが、
試合内容が面白いんだよ、プレミアは。
今は日本人贔屓もあってブンデスも面白いんだけど、レベルは一枚下がるな。
ヲタには申し訳ないが、リーガだけは受け付けない。
486:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:55:11.57 Ij2Kx/nCP
>>472
日本だって、野球では巨人9連覇のときが野球人気の絶頂期だったんだが・・・・・・・・・
しかも、CLあるし気にならないんじゃない
487:名無しさん@恐縮です
11/05/09 05:58:23.36 M1UN3CSoO
ワールドカップやアジアカップみるかぎりでは
本田と長友と闘莉王あたりはプレミアでも普通に通用しそうなんだが
488:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:01:57.77 iyan0ukr0
>>475
まあ選手ではギグスが最大の功労者だろうが、この20年のマンUの黄金時代は9割方ファーガソンのおかげだろうね。
コストパフォーマンスから言ってもマンUはマネーゲームと化した現代サッカーにおける理想的なチームだよ。
今は馬鹿オーナーのせいで借金抱えてるけど、毎年クラブ自体は黒字を出し続けてるのに、こんだけ強いチームを維持出来てるのはファーガソンのマネージメントのおかげ。
そもそも強豪マンUの屋台骨自体を一から作り上げたのもファーガソンだし、マンU=ファーガソンと言っても過言ではないわな。
489:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:02:34.99 pMuihGXj0
Old Traffordで優勝するために次節は負けようぜ
490:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:04:35.95 XiEdoG730
>>488
ファーガソンて経営にも首突っ込んでるの?
ていうかファーガソンすげえな
491:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:07:40.62 eZYcw9X50
同じ老人ホームでも全然レベルが違うなw
492:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:08:06.89 Tpr0gafX0
ファギーがマンU監督に就任した86年の出来事
・チャールズ・ダイアナ皇太子妃来日パレード
・チェルノブイリ原発事故
ギグスがトップデビューした91年の出来事
・雲仙普賢岳大火砕流発生
・ソ連崩壊
ちなみに、93年がJリーグ開幕
493:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:10:03.27 eZYcw9X50
>>489
飴が引き分け以下なら自動的に優勝だろ?
試合がないときに優勝が決まるよりは勝って優勝した方がいいんじゃないのか?
494:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:12:01.08 GU3y+2OGP
>>477
そうだよな
通算優勝回数、通算勝利数とかあんま役に立たないよな
最近の代表戦とか見てると思うわ
記録の上では日本はまだまだ韓国に適わないけど
最近はどう見ても日本代表は韓国代表より強いわ
495:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:12:16.14 XiEdoG730
えっ
優勝まだ決まってないの?
だったらこのスレタイはナニ
496:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:14:42.42 QvmKiUnrO
>>107
釣りレスをマジレスとして韓国人が翻訳して紹介するからやめろよ
497:名無しさん@恐縮です
11/05/09 06:25:18.12 iyan0ukr0
>>446
URLリンク(menmedia.co.uk)
マンチェスターイブニングニュース
URLリンク(www.uproda.net)
スカイスポーツ
skyの記者採点はそうでもないが、上は記者、ファンともにパクが一番点数高い。