【芸能】田中好子さんの夫・小達一雄氏に不倫&隠し子疑惑浮上…「週刊女性」が報じる★5at MNEWSPLUS
【芸能】田中好子さんの夫・小達一雄氏に不倫&隠し子疑惑浮上…「週刊女性」が報じる★5 - 暇つぶし2ch871:あぼーん
あぼーん
あぼーん

872:名無しさん@恐縮です
11/05/01 19:49:12.95 NYIbcQNe0
長渕&千春は大嫌いだな。なにか勘違いしてる。
特に長渕は覚せい剤の噂があったり、ランとNHK”うさぎの休日”で共演したり
清原となかいいのも、いかがなものか・・・・・
自衛隊の慰問はいいとしても、ト-タルで、どうみても、よろしくない性格だな。

873:名無しさん@恐縮です
11/05/01 20:01:21.41 twg+5EcO0
>>836,>>840
スーのランに対する「ライバル意識」なんて昔から有名。
それと仲の良さは全然別物だし。

もしかして、「ライバル意識」=「敵意むき出しの憎悪」だと勘違いしていない?
チョンは意識レベルが低すぎて理解出来ないのかも知れないけどさ。


874:名無しさん@恐縮です
11/05/01 20:03:31.45 twg+5EcO0
>>852
 ↑
これが「ゆとり」か。
知らない事を適当に騙るなんて、朝鮮人にソックリだね。

875:名無しさん@恐縮です
11/05/01 20:10:55.72 GAlag6na0
長渕とか千春とか関係ねーだろ。

876:名無しさん@恐縮です
11/05/01 20:56:01.06 WDXC+fdUO
長淵なんてチンピラどうでもいい。

一雄氏はモテるよ。

森本レオタイプのスケコマシ

877:名無しさん@恐縮です
11/05/01 21:02:50.23 gqrP8nJgO
>>872
噂じゃなく逮捕歴ありますけど?

878:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:20:42.49 L9Imbxo1O
かずおくん、
目論見通りにいかなくて残念だなw

879:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:23:56.43 e6ZCSOovO
>>872
あー、わかる気がする。

おまえみたいな駄デブの引きこもりニートはああいうタイプ嫌いだろうね(笑)

880:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:29:00.99 urZdZPTf0
>>877
覚せい剤では捕まってなくないか
噂はあったが
大麻所持で逮捕

881:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:32:45.61 NN7jki820
>>846
蘭ちゃんはアゲマンだよねえ。
水谷豊が一番落ち込んでる時に結婚したけど、
今や、SMAPの木村拓哉を凌ぐ高視聴率男だからねえ。
テレビ朝日なんて、水谷に足を向けて眠れないだろ。

趣里ちゃんのルックスの事がよく話題になるけど、
愛嬌があって可愛らしいじゃないか。
いかにも育ちが良さそうなのは、多部未華子ちゃんと同じ。


882:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:39:02.06 sfYcU9HW0
>>697
今日はじめて笑った。

883:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:42:32.99 e1fEzPvYO
キャンディーズの三人の仲が良い悪いって…
実際本人達でなきゃわかんなくねぇ?

884:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:47:25.30 NN7jki820
第三者の水谷豊が、
キャンディーズは仲がいいって言ってんだから、
間違いないだろうよ。
スーちゃんはサゲチン旦那だったからねえ。
残念だったなあ・・・



885:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:51:08.17 VCwmHae+0
友人を看取る程度の仲であることは確かだな


886:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:52:57.55 jhBd1mabO
すーちゃん死んでうちの父ちゃん引き込もってキャンディーズばかり聴いてる。
母ちゃんがいるじゃないかぁ、父ちゃん…

887:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:55:40.02 VCwmHae+0
>>886
あなたは、もしかして私の次男?

888:名無しさん@恐縮です
11/05/01 22:59:21.98 lb3WFKQRO
>>852
水谷は、バブル時代は、ハローグッパイとか、ザ刑事とかレギュラーあったよ。
みんなトレンディードラマに気を取られて見てなかったただけで、
時代に流されず自分のスタンスを崩さなかったから、今もちゃんと役者として生き残れてる。

889:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:00:12.15 sfYcU9HW0
フミヤや大友は昔のメンバーが死んでも葬式には行かないな。

890:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:03:53.39 lb3WFKQRO
>>872
長渕とランの共演は、脚本家黒土光男繋がり。
NHKのドラマだから、長渕と馬の合う年上で志穂美悦子級のしっかりした女優をキャスティングしたかっただけ。
結果、賞とって大当たりしたじゃん。
ま、このスレに全く関係ないけど。

891:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:07:29.03 jhBd1mabO
>>887は父ちゃんじゃないと思いますが、
次男が当たってるので怖くなりました。
寝ることにします。おやすみ父ちゃん。

892:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:18:50.67 I61yT7Wt0
売れている現役アイドルグループがただの仲良しだけで何十年もやっていける訳がない。
キャンディーズも基本的に仲が良かっただろうけど、それでも一緒にずっと仕事をしてるんだから、
色々あったんだろう。しかも社会的も大問題になった引退の色々で3人にも色々あったんだろう。
でも3人揃って集まって楽しくおしゃべりして、最期は看取ることもした。充分仲良しだと思う。

スマップはまだまだ現役で20年トップ張ってやって来たんだから、
学生の友達の軽い乗りで仲良くなんて出来る訳ないし、その必要もない。
それでもグループが続いているんだから仲が悪いというのも違う。
誰かに何かあれば其々のやり方で助けているんだから。

893:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:32:27.58 NN7jki820
確かにチェッカーズとか見てるとねえ。
その点、キャンディーズにしてもSMAPにしても仲が良く思えるね。
グループでやってる時は、息苦しく思う事もあるんだろうけど、
個々に活動してみると、
グループの心強さなんかを再認識したり。


894:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:33:39.03 Fg2VGvod0
>>889
ばーか

895:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:36:49.61 k2yQasdT0
チェッカーズはドラムの人が亡くなった時に全員集合してたじゃん。
でも高杢ともう一人は別の席にいたけど、一応全員出席してたし、
仲違いした高杢以外の人たちは危篤の知らせを聞いて皆病室に駆けつけていたと当時ワイドショーで言ってた。


896:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:40:30.04 q7mYPi0a0
キャンディーズ時代もランとスーは強烈なライバル意識があり
お互いを「田中さん」「伊藤さん」と苗字で呼び合っていたと聞いた覚えあり、
の当方、全キャン連世代。

897:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:40:35.76 hVk46O5L0
チェッカーズは性格の悪い目立ちやがりの集まりで
たんなるアホ集団だろう。
キャンディーズと比べる事自体、おこがましい。

898:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:46:33.87 GAlag6na0
そういや、NHK「わが愛しのキャンディーズ」の中に昔の映像が流れた時に、
えらくフミヤに似た奴が映ってたがあれ本人じゃないかと未だに疑っているw

899:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:46:38.32 zUqm/tklO
>>896
らんちゃんの方が人気があったんだっけ?

900:名無しさん@恐縮です
11/05/01 23:50:31.29 NN7jki820
国仲涼子ちゃんがテレビに出てる・・・
可愛い。


901:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:04:52.16 Wi9mmdMkO
要するに「旦那に二号さんがいた」。
だからなに? >>週女

902:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:07:49.33 YBQT65e1O
水谷豊って落ちぶれてたイメージまったくないなあ。相棒で当たる前も、割と良い位置にいた気がする。
あと、あの三人は、キャンディーズ時代はそら喧嘩もしたことあったろうけど、基本的には仲良しだったのは間違いないでしょ。
二人の弔辞、寄り添うランとミキの姿からは信頼とか絆みたいなものをすごく感じたけど。
白々しい旦那とは大違いだったな。

903:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:15:14.94 o9vL/8VhO
黒土ってチンピラ監督じゃね?

904:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:15:34.71 YBQT65e1O
ランちゃん娘は劣化かしゆかだなw
愛嬌はあるんじゃない?
なんつーか典型的なお嬢さんっていうか、幸せな家庭で育った人間特有のほえほえ感があるよね。
娘見たら、水谷豊とランちゃんがどういう家庭作ってたかよくわかった。

905:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:16:29.20 o/PgWsRhO
つっても、そういう男を選んだのは当の田中好子だからなあ
まあいい歳した男と女だし綺麗事ばかりじゃない、それはいいんだ
でもさ、葬式の小芝居はないだろう、後ろ暗いところのある男がやることじゃねーんだよ

906:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:19:39.83 zfmiaB0q0
広島市長を祖父に持つ蘭ちゃんと、声楽家の娘のミキちゃんはどちらも
おっとりしてテンポがあったんだろうね。
釣り具屋の庶民派のスーは結局2番手を一生守ったねw
にしても、あんな旦那を20年近く我まんしなきゃ癌にもならなかった
だろうにwww

907:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:21:58.81 blCiEcO90
>>902
ずっと主役で連ドラ持ってたのに
気が付いたら二時間ドラマ枠でしか見なくなったし
人によっては落ちぶれた感があるんじゃね?

908:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:29:40.85 YBQT65e1O
まあ、ずっと連ドラ維持とかはキムタクでも難しいと思うけどw
テレビから消えた、みたいな記憶はないんだよね。少なくとも、「あの人は今」みたいになってたことはなかったとおもう。
藍美代子のHPで、解散後にロス在住の藍美代子の家に三人が遊びにきたときのプライベートフォトが公開されたね。
仲良しだったのは間違いないなやっぱり。

909:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:35:50.75 34TkJ1LM0
50代のババアがこんなに2ちゃんに多いとは思わなかった

910:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:36:54.94 E2rR8BeT0
>>908
俺も水谷豊はそれほど落ちぶれたって感じはしていなかったね。
確かに2時間ドラマが一番多かった時期もあったが大抵主役だったしね。
相棒はあんな当たったドラマなんてここ20年で考えても他に思いつかん。
踊る大捜査線くらいか。それでも相棒にはかなわない感じ。

911:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:38:50.82 aPTZuBZMO
>>907
結婚前~結婚後も、コンスタントに水谷は連続ドラマ出てたよ。
若手俳優のトレンディードラマに押されて視聴率は悪かったかもしれないが。

912:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:43:46.35 W7HSGCSXO
水谷の前の奥さんはミッキーマッケンジーと言う外人だよね

913:名無しさん@恐縮です
11/05/02 00:58:15.09 Vj8xvo280
お通夜と告別式の時の、蘭ちゃん美樹ちゃんの落ち込みようを見たら、
仲が悪かったなんて、とても思えないわな。
あの「カ~~~トッ!」がなかったらなあ。
気持ち良く見送られたのに。


914:名無しさん@恐縮です
11/05/02 01:16:30.74 quamd1AD0
「カーット!」はなあ・・・

915:名無しさん@恐縮です
11/05/02 01:19:30.63 UTwp+QZu0
ランもスーも水谷豊もキャンディーズ3人でずーっと仲良く喋ってるって言ってるんだから
それがすべて

くだらないゴシップ誌やそれを真に受けるバカの戯言など和田アキ男のウンコ以下なんだよアホ

916:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:00:40.36 HdCCqZ4b0
これスーちゃんも公認だったんだよ
だから旦那さんは責められないよ

917:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:05:40.67 m7aaGkosO
火曜サスペンスを支えてたのは水谷豊じゃないか?

918:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:07:58.57 BQZm72ua0
スーちゃんのお葬式をとんだ安っぽい茶番劇にしてくれたな

919:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:08:02.96 5YPkXuj40
>>916
スーが「浮気許可証」を作って印鑑を押したってか?ww

920:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:11:31.36 8OEniP1bO
本人はあの演出でお茶の間の涙を誘うとか予想してたのか?それとも…?

921:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:29:38.50 ipqv7ay/0
実際こういうヒモ男って多いんだよね

922:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:38:01.11 //K4q20TO
実際、ヒモのついてる女と 関係もって 男に見っかるとうるせいぞ。金づるだから 兎に角引き離そうと するんだよな。

923:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:41:09.49 o9vL/8VhO
紐じゃないだろ?

ビル持ちらしいし

924:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:42:07.44 FxD5Au+GO
いいなあ 美彩紀と秋津は真実を知らなくて ほんとは自分の
親を恥じるべきなのに 幸夫と富美子のエゴに22年を奪われた

925:名無しさん@恐縮です
11/05/02 07:47:33.45 V50mi48q0
>>923
この一家が元々持っていた六本木の亀甲ビルって
調べるとビル名が変わっている
夏目雅子は横浜の山手育ちらしいが
そこに住んでいるはずの小達一雄は住んでない
事実上ヒモだったという報道といい
バブル以降で資産失ったっぽい

926:名無しさん@恐縮です
11/05/02 08:00:10.47 O/01nc2f0
意外と世間には男を養っている女が多いんだよなー。隠してたりして目立たなくなってるけど。

927:名無しさん@恐縮です
11/05/02 08:46:18.52 i9qCDvqNO
age

928:名無しさん@恐縮です
11/05/02 08:51:56.97 qVC5ve+00
>>925
ああ、資産家とはいえ跡取りの養育を間違えれば、
その代で湯水の如くカネを使い込んで あっと言う間に文無しだよな。w
小達家はまさにその典型だろ。成金によくあるパターン。w

929:名無しさん@恐縮です
11/05/02 08:54:57.05 /CiDUMN40
>>923
>>925

>亀甲ビル

ひもだな

930:名無しさん@恐縮です
11/05/02 09:13:28.08 xpVZBkV10
「カァーツト」wwwwwwwwww

931:名無しさん@恐縮です
11/05/02 10:22:39.67 Ia5thSWP0
>>852
キャンディーズ世代は、現在 (マスコミでも) かなりチカラのある地位にいるからね。
おれみたいに、リストラくらった人も多い世代だと思うけど。

932:名無しさん@恐縮です
11/05/02 10:26:41.88 tSwU3bJPO
間違いなく石破さんは報復かますだろうな。

933:名無しさん@恐縮です
11/05/02 10:38:34.06 f7Rhh9Gz0
亀頭ビル

934:名無しさん@恐縮です
11/05/02 10:40:49.33 6GwQfxAb0
>>932
軍事力使うのか?

935:名無しさん@恐縮です
11/05/02 11:11:47.79 p6g+y9NvO
結局、いちばん負けず嫌いのスーちゃんが1人負けだったのね。
ランちゃんは悠々自適なセレブ妻。
ミキちゃん激しく劣化してるわりには三児の母で三人とも大学出して社長夫人に治まりボランティア活動にいそしむ毎日で幸せ三昧。


936:名無しさん@恐縮です
11/05/02 12:45:50.21 1VhbvZKLO
でも本人は結構充実してたと思うよ
女優業も楽しそうにしてたし

937:名無しさん@恐縮です
11/05/02 13:01:35.87 UTwp+QZu0
ランやミキが亡くなってもこれほど騒がれたかなって気はする
スーは女優としても実績があったから、ここまで騒がれたんじゃないかな
50代の女優としてもトップクラスだったからね

938:名無しさん@恐縮です
11/05/02 13:08:43.19 Y5n+lwiX0
結局、うまくいったの、百恵と高田みずえだけ、、、いかに世間知らずのガキども、、じゃない

939:名無しさん@恐縮です
11/05/02 13:34:53.10 I+3jn0JF0
難しいですねw
私自身、ここまで騒がれるとは思わなかったな。
今回の注目要因は
・現役女優
・元キャンディーズ
・マスコミを含めて特定の年代には強烈な印象
・肉声テープ
・残り二人が参列・弔辞
ですかね。

肉声テープの効果は結構あったんじゃないかと私は思います。

940:名無しさん@恐縮です
11/05/02 13:37:47.19 6GwQfxAb0
>>939
それに病気を隠し続けていたこと

も付け足しといて。

941:名無しさん@恐縮です
11/05/02 13:52:27.58 I+3jn0JF0
・現役女優
・元キャンディーズ
・マスコミを含めて特定の年代には強烈な印象
・肉声テープ
・残り二人が参列・弔辞
・病気を隠し続けていた
・二人も看取る

942:名無しさん@恐縮です
11/05/02 13:59:07.29 UTwp+QZu0
別に肉声テープなんて公開される前から騒がれてたけどね
ニューステでも速報で伝えてたぐらいだし
あの茶番のせいで後味が悪くなっただけでw

943:名無しさん@恐縮です
11/05/02 15:52:21.80 ZRrqJb8H0
>>939
>私自身、ここまで騒がれるとは思わなかったな。

私自身ってあんた誰。

944:名無しさん@恐縮です
11/05/02 16:06:17.47 I+3jn0JF0
すみません
× 私自身
○ 私も  


945:名無しさん@恐縮です
11/05/02 16:29:55.72 VHwOjfWq0
で、あんた誰

946:名無しさん@恐縮です
11/05/02 17:01:58.58 Hzwf9XN1O
カチンコも。

947:名無しさん@恐縮です
11/05/02 17:31:25.05 Yd17+h1Q0
私自身、ここまで騒がれるとは思わなかったな。普通のつもりなんだけどなぁ。

                                         田中好子

948:名無しさん@恐縮です
11/05/02 19:55:15.02 jVjx7URD0
スーちゃん降臨か?

949:名無しさん@恐縮です
11/05/02 21:20:42.18 5YuLpoXu0
55歳で亡くなったから騒がれる。
あと10年後だったら騒がない。
もっと小達のネタ表に出ればいいのに出ないな。

950:名無しさん@恐縮です
11/05/02 21:40:45.22 l1TD5ocNO
ミキちゃんは現役引退してるから別としてランちゃんが亡くなっても騒がれたと思うけど

951:名無しさん@恐縮です
11/05/02 22:11:57.52 IAi6oJiV0
>>950
まあ二番煎じだからスーちゃんのようには、騒がれないと思うけど
同じようにスーちゃんのことも忘れられてるということだからね

952:名無しさん@恐縮です
11/05/02 22:34:28.99 Y5AyiWsT0
>>951
>>950が言っているのはスーちゃんよりに先に
ランちゃんが仮に亡くなってたらの話かと?

953:名無しさん@恐縮です
11/05/02 22:52:42.44 p6g+y9NvO
葬儀で騒がれるより生きてるうちに幸せな方がいいよw
芸能人だって死ぬ時はひっそりと死にたいのが普通でしょ、結婚式なら盛大にしたいだろうけどw


954:名無しさん@恐縮です
11/05/02 23:28:47.81 5YuLpoXu0
スー ちゃんがキャンディーズ時代に付きあってた人いたよね。

955:名無しさん@恐縮です
11/05/02 23:43:44.27 46q2q1S20
うんポール牧とかいう芸人

956:名無しさん@恐縮です
11/05/02 23:59:42.30 mhVOvPsZO
指パッチンはないやろ

957:名無しさん@恐縮です
11/05/03 01:01:52.20 uCU6PGRuO
年下の男の子ね

958:名無しさん@恐縮です
11/05/03 03:50:11.18 yrolz58f0
>>935
ミキちゃんはボランティア活動にいそしむことが出来るのか?
ちょっと難しいんじゃない?

959:名無しさん@恐縮です
11/05/03 04:09:24.43 +A/axv3kO
水谷豊は「あの人は今」ってほどじゃないけど、
熱中時代から相棒の間はやっぱり収入も少なかったんじゃないか?



960:名無しさん@恐縮です
11/05/03 04:12:04.39 FQZwWRH40
ここも鬼女が暴れてるのか
もう巣に帰れよ

961:名無しさん@恐縮です
11/05/03 04:13:39.52 yrolz58f0
>>852
すっげー気持ち悪いヤツがいたもんだなw確実に私怨だな。

水谷豊は熱中時代のあとは「あんちゃん(ランとの出会い)」「事件記者チャボ(ランとの不倫開始)」「気分は名探偵」と
日テレの土曜のドラマ枠で結構活躍してたぞ。
どれも高視聴率で、自分も見てたし面白かった。
その後のバブル期はテレ朝の「探偵事務所シリーズ」があった。
あのシリーズが「相棒」に変わってしまったんだよな。
探偵事務所のほうがはるかに面白かったのになぁ。

ただミッキーと結婚後すぐ不仲になったもんだからマスコミに追っかけられまくって
水谷がキレてマスコミから逆に叩かれてた時期はあったw
あの頃はいまよりマスコミはえげつなかった。タレントを呼び捨てにしてたし。
水谷もランもどうでもいいけど、不倫で泥沼離婚させられたミッキーが不憫。

962:名無しさん@恐縮です
11/05/03 04:14:52.98 GURNeJe20
白人とコを設けてたらもう少しマシな面の娘になっていたんだろうにねw

963:名無しさん@恐縮です
11/05/03 08:03:20.08 o+L53AvRO
>>949
カチンコを叩けば埃どころか女性関係いっぱい。滋慶学園の校長だが二番目の奥さんは元生徒。


964:名無しさん@恐縮です
11/05/03 08:26:51.90 6Z0dYYMt0
二番目の奥さんって楯真由子の母親?

965:名無しさん@恐縮です
11/05/03 08:59:47.45 BIhgp1YG0
まァ、水谷豊が落ち目時期があったとか言ってる奴は、傷だらけの天使や
熱中時代シリーズをリアルで観てない奴らだろうな!あの二つの作品で
若い世代にどれだけ人気があったかを知らないんだろう?

966:名無しさん@恐縮です
11/05/03 10:18:04.35 uaIaRh7gO
船越父の校長先生が名演だったな…

967:名無しさん@恐縮です
11/05/03 10:23:03.09 gsRN8mXt0
一気に冷めたw記事で涙してた自分が恥ずかしいwwww
田中さんも所詮、オバカな女だったんだなと。すべてが胡散臭くてアホらしい。
この糞旦那、がっぽり儲けるはず、映像や音声の権利保持で、
今後めちゃくちゃ稼ぐつもりだよ、テレビに流す度にいくらと、
CDも出てるみたりだが、実演家印税の受け取りもこの旦那でしょ。
あーあ、さいあくー。

968:名無しさん@恐縮です
11/05/03 10:24:21.23 BtIPjTIe0
ミッキー事件のあと2時間ドラマの主を船越と争う
びみょー立場になったから感覚的に落ち目と取られるかもしれん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch