11/04/01 10:17:33.38 7vURJpWw0
>>450
アメリカの方はサッカーの話じゃなくて
4大リーグの下部に連なってるやつらの稼ぎのこってしょ
454:名無しさん@恐縮です
11/04/01 11:07:38.97 qPhCTn3g0
>>442
てか今ロックアウトでやることねえから暇つぶしで遊んだってだけなんだけどねw
455:名無しさん@恐縮です
11/04/01 11:11:17.53 pZdkGO7YO
すごい盛り上がりだな。WBCじゃ無理でしょ
456:名無しさん@恐縮です
11/04/01 11:22:54.04 7m3QGwT30
>>418
玉蹴ってウロウロしてるだけのアレも華麗さや芸術性なんて全く無いけどなw
457:名無しさん@恐縮です
11/04/01 12:57:03.73 BOe3Rsbn0
>>456
それはねーわ
シュートにしてもパスにしてもトラップでさえ芸術性感じるスポーツはサッカーくらいしかねえ
458:名無しさん@恐縮です
11/04/01 14:31:42.11 CwT/OCwv0
芸術性(笑)
459:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:25:21.78 /nCXB1vY0
サッカーはサポーターの応援も芸術性感じる 特にコレオグラフィー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
460:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:35:10.56 /nCXB1vY0
野球もやればいいのに コレオグラフィー
URLリンク(www.youtube.com)
461:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:38:30.49 wyr7xJNW0
豚が勘違いしてるけどアメフトは野球以下だよ
462:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:40:32.07 gqGAMzDnO
>>457
サッカー選手はスポーツ選手というより芸術家だもんな
463:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:42:50.80 lnh++tpE0
ひょろひょろのチビが活躍できるさっかーw
464:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:44:56.51 wyr7xJNW0
アメフト豚はやたらサッカーを敵対視するけど相手にされてないね
465:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:45:53.57 4cHHThvzO
昨日とんねるずにメッシ出てたけどかっこよくなってた\(^^)/
466:名無しさん@恐縮です
11/04/01 15:54:47.32 GtylnaVsO
アメフトみたいな大げさにプロテクターやらヘルメットつけてヌルいスポーツに興味はない
ボブサップみたいなデカいだけの根性なしがやってればよい
467:名無しさん@恐縮です
11/04/01 16:03:24.72 IOUweA5hO
>>463
メッシは結構がっちりしてるぞ
468:名無しさん@恐縮です
11/04/01 17:37:19.57 zJg5TI5G0
さっかぁはげーじつだwwwww
469:名無しさん@恐縮です
11/04/01 18:32:23.78 y4BMz5d00
>>459
サカ豚さんはどっかの国の「将軍さま、マンセー」に芸術性感じてるのかw
470:名無しさん@恐縮です
11/04/01 19:01:20.76 /nCXB1vY0
>>469
世界中のサッカーファンに対する冒涜だ!世界中のサッカーファンに潔く深々と謝れ!w
471:名無しさん@恐縮です
11/04/01 19:07:31.96 h6W+LlUM0
アメリカもサッカー1色か
472:名無しさん@恐縮です
11/04/01 19:08:42.29 Q3sVRYHu0
こんにちわビッチーズww
アメリカのサカ豚は移民のクズばかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473:名無しさん@恐縮です
11/04/01 19:09:52.08 h6W+LlUM0
>>416
南アもサッカー1色のようだね