【サッカー】3/29の復興支援チャリティーマッチが世界150か国で生放送!放映権料はすべてチャリティーにat MNEWSPLUS
【サッカー】3/29の復興支援チャリティーマッチが世界150か国で生放送!放映権料はすべてチャリティーに - 暇つぶし2ch1: ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
11/03/28 07:15:51.23 0
◆東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチ がんばろうニッポン! 日本代表―Jリーグ選抜
(29日、大阪・長居スタジアム) 
今回の慈善試合が世界150か国以上で生放送されることが27日、分かった。ユーロスポーツ、
アルジャジーラなどが中継し、放映権料はすべてチャリティーに回る。長居スタジアムの使用料は
大阪市の厚意で無料になり、国歌を独唱する歌手・倉木麻衣(28)もノーギャラと、支援の輪が
さらに広がった。

復興への再出発を切るドリームマッチが、世界中に披露される。日本協会の小倉純二会長(72)は
ユーロスポーツ、アルジャジーラ、FOXといった世界的なテレビ局が生中継することを明かし
「海外はほとんどカバーできる。放映権料も入るので、義援金の額も増えます」と喜んだ。

今回の試合は日本代表の強化という枠を飛び越えて、世界的な注目を集めている。アルジャジーラは
アジアや中東を中心に約100か国で放映。ユーロスポーツは欧州など59か国をカバーしている。
試合のニュース映像は113か国のネットワークを持つロイター通信が配信する。
長居スタジアムを保有する大阪市からは「使用料を払うと寄付する金額が安くなるでしょう」という
申し出があり、通常200~300万円の使用料を免除された。隣接するキンチョウスタジアムでは
パブリックビューイングが行われるが、こちらの使用料もタダに。代表選手は通常1万円の日当と
10万円以上の勝利給を返上し、倉木麻衣もノーギャラで国家独唱を行う。すべてを合わせれば
数億円の義援金が送れることになりそうだ。

アルベルト・ザッケローニ監督(57)や選手はこの日も練習前、入場ゲートに立って募金活動を実行。
当初は30分の予定だったが、指揮官の意思で2度延長され、1時間15分にも及んだ。
練習開始は1時間遅れたが、指揮官は「普段はスケジュール通りに練習したいが、今回の時間変更は
望ましいものだった」と振り返った。会場は急きょバックスタンドが開放され、入場者はJ1公式戦並みの
1万2000人。前代未聞の期待の中で、歴史的一戦が幕を開ける。

ソースはURLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch