【野球】高木文科相、東電・東北電管内ナイター自粛要請「国民の理解得られぬ」 蓮舫氏も「東京ドームのナイターは考えてほしくない」★3at MNEWSPLUS
【野球】高木文科相、東電・東北電管内ナイター自粛要請「国民の理解得られぬ」 蓮舫氏も「東京ドームのナイターは考えてほしくない」★3 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:52:50.29 zrMNk05Y0
電力不足が数年続いたらどうなるか考えないのかね

551:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:52:52.71 8r+ZAroPO
でも結局強行しちゃんでしょ
外野指定のハイな人達は
非難されてる事わかってても
野球見たいが先にある

552:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:53:07.74 P0GojpQ+0
>>542
そりゃ書面にナイター自粛しろって書かれてるのにどうやったら内諾できるのやらw

553:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:54:10.28 sX8mH5H5O
こんなにワクワクする開幕って近年なかったな。

ここで暴れてる巨人ファン、ちゃんとドーム行けよな。
久々に笑わしてくれ。

554:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:55:22.29 6BKJeffj0
URLリンク(www.asahi.com)

なかなかの言い草

555:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:55:45.36 /wb6XZG+O
落ち着くまで甲子園、ナゴヤドーム、広島だけでやればよい

556:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:55:46.87 RUv0WeW5O
>>540
その手のヤツ
さっきから自分の都合のいい数字ばかり
乱立してるから開幕後のソース待ちだ
オレの中では


557:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:56:20.66 aTIJ4BIi0
>>545
USBメモリが安くなってからは何本か持って行ったりもしたんだけど
「部外者は差しちゃだめ」とか各社のローカルルールに戸惑うばかり

558:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:56:24.57 Wjui+2mR0
もおナベツネ個人のプライドとかそんなレベルの問題っぼいよな?

試合しないでしれっと去年か一昨年の試合中継流しても国民の99%にゃ判らんが…
そもそも見るのが1%くらいのファンだけだから意味ないか(・ω・;)


559:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:56:40.56 zP+E4yTQ0
自家発電しろよ
そうすれば自由に開催できる

560:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:56:43.03 o4BR49/cO
年間チケットの払い戻ししたくないから~と言うのも、来年のことも考えてないんだろうな
それこそ年間チケットを買ってもらってる大企業なんかも、23区外にある工場が無傷でも輪番停電で操業停止に追い込まれてるところたくさんある
そういう企業にしても、ナベツネの23区は停電してない発言は腹立たしいんじゃないの
来年も年間チケット買ってくれるといいね
それとも巨人の経営者は年間チケットを売ってあげてるって思ってるのかな

561:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:56:43.86 4jbbFLfj0
>>510
内諾したと言われた本人が名前出してそんなことは言ってないって書いてたで

562:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:56:51.95 CQic2mUz0
>>507
そいつも所詮はナベツネの傀儡だからな
巨人というよりナベツネが強硬なだけだと思う

563:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:07.95 o2lkjzmY0
>>551
あの人達の巣窟
巨専】今できることをやろう
スレリンク(livebase板)

ドーム開催について批判的な奴は、アンチ巨人、マスコミに踊らされてる愚民、基地外だそうだ。

564:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:12.78 KdgSqGsI0
ゆうちゃんが3回無失点だったらナイター賛成したんだけどなー
おしかったねwwwwwwwwww

あw 墟塵じゃなかったか ゆうちゃん

565:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:18.27 t0NAZrGu0
最初の一歩をまちがえたために、東京ドームは節電のスケープゴートになったわけだ。
ばかとしかいいようがない

566:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:41.87 WjmBgcV8P
大井競馬場のナイター競馬も
カクテル光線がまぶしすぎる w

23区はいいな

567:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:47.72 wQLHC6js0
バット振って発電させられればおk

568:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:47.96 L1cjGUVG0
>>554
えーとNPBは

政府、監督官庁などの指示に全面的に従っていきます。

って宣言したはずだよね?

569:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:57:56.35 xqdawg5a0
良く解らんのだが、ナイターやドームを自粛すればいいだけなのに
何でこんなに必死なん?




570:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:58:01.08 +ZAkHbHo0
諦めろよテロ野球ファンwwwwwwwwww

571:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:58:17.68 o2lkjzmY0
>>554
すごいな。
ナベツネ、清武、滝花と、語録が出来そう

572:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:58:20.28 htiqC0vC0
全く伝わっていないな
工場の方が重要と書いてあるだろう

だが野球にもそれなりの社会的貢献はある
グッズや周囲のホテル飲食店などは、
野球頼みで商売してるところもあるだろ
イチローではないが、
野球を見ることで勇気づけられる人もいるかもしれない

そういう人達へも気を使えるのが日本人のいい所の筈だ

573:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:58:42.68 Aj/naXdW0
>>557
USBメモリはいろいろ問題起きてたしね
会社関係だけじゃなく販売店のデモ機につないでデータ盗んだりとかもあって風当たりがw
社内への持ち込みすら禁止ってところも多いみたいだし

574:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:58:45.84 aTIJ4BIi0
>>569
野球ファンから言わせてもらえばナベツネのわがまま

575:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:58:51.15 gZubkJtG0
東京ドームでやったらマジでやきう殺す

576:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:59:14.07 zrMNk05Y0
ナベツネが今年死んだらどうすんだろ


577:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:59:16.36 IudhHfLu0
>>554
経済産業大臣権限発動を支持する。

578:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:59:35.00 ODns1Ez40
URLリンク(www.asahi.com)
蓮舫担当相はセの開幕日について「4日ずらした理由を聞いたら東京ドームで試合があるからという説明だった。十分な答えじゃない」と批判した。
セ・リーグ、緊張感ないねえ。こんなもんですか

579:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:59:43.66 oTBbkNAb0
>>554
なんで巨人のお上さんは
わざわざ敵を増やすような発言するのか理解不能

580:名無しさん@恐縮です
11/03/22 20:59:58.98 GHMvWAOx0
ヤクルトは地方開催も ナイター自粛要請受け
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

ヤクルトの鈴木正球団社長は22日、文部科学省の要請を受けて神宮球場でのナイター開催を自粛した場合、
開催地を地方球場に変更する可能性があることを示唆した。
神宮球場では4月から六大学と東都大学のリーグ戦が始まるため、
デーゲームを開催できる日が限られる。
「あきらめずに協議したい。最悪できない場合は後ろに(日程を)回すか、
地方に持っていくこともある。一つだけでは解決できない」と話した。
これまでヤクルトは開幕の大幅な延期を希望しており、
鈴木社長は「(延期に対する考えは)一貫して変わっていない。
国民の感情をどう受け入れるか。押し売りはできない」と語った。

[ 共同通信 2011年3月22日 19:58 ]

581:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:02.23 +ZAkHbHo0
>野球頼みで商売してるところもあるだろ

今後10年以内に確実に潰れるだろそんな連中はwwwwwwwwwww

582:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:05.24 8jcPXXO80
>>572
だったら普段プロ野球に使わない球場使って
周囲の商店を潤わせてやればいい

583:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:16.65 Ksz4/b+K0
停電で交通事故が起こって死人が出ているレベルなのに
電気を使いまくるのはよくないな
セリーグの球団を持っている企業の商品不買運動を起こすのが一番効果あるな

584:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:18.22 gZubkJtG0
やきうやるなよ やる必要ないだろ 

585:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:30.14 bnmFe5cm0
ナイターだって?
ふざけんなよ、この非国民が!

586:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:41.37 lUliAXeU0
>>556
東京ドームのIR室、中野靖光路課長談
「ドームの建物全体で、1日5万-6万キロワット時(一般家庭で1日10キロワット時程度)です。球場照明、空調などすべてを含みます」
URLリンク(news.livedoor.com)

まあ当事者がコメントしてるんだから間違いないでしょ。なんなら電話して聞いてみればいいよ。

587:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:43.82 au6reflC0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   焼き豚が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


588:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:43.75 P0GojpQ+0
>>578
こwwwれwwwはwwwひwwwどwwwすwwwぎwww

589:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:00:58.05 L1cjGUVG0
>>578
要するに巨人w

590:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:01.06 qkrP3oBIO
全く伝わっていないな
工場の方が重要と書いてあるだろう

だがパチンコにもそれなりの社会的貢献はある
グッズや周囲のホテル飲食店などは、
パチンコ頼みで商売してるところもあるだろ

591:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:21.87 8WtDGtJH0
>>578
さすがだな巨人

592:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:25.77 o4BR49/cO
>>561
否定したのはNPB側?

593:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:27.14 htiqC0vC0
これで、

華やかな娯楽を自粛=節電

という構図が出来てしまったら暗い世の中になるぞ
今後これは野球に限った話じゃない

594:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:40.42 JFIBBz+Y0
>>554 代替地決めてないww やはり危機管理甘かったか
何のための開幕延期だよ

595:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:54.24 ODns1Ez40
セ・リーグはパチンコ屋の中で試合やれや

596:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:01:58.58 9FKaT1uJ0
グッズ屋や弁当屋は、一緒に地方巡業する覚悟は必要だろうね。

597:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:02:25.59 zCaP/pmc0
>>554
うあああああ

完全に停電テロ組織じゃん、読売
てかこれで別スレ立てれば祭りじゃね?

598:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:02:44.57 zP+E4yTQ0
巨人は敵を作るのうますぎ


599:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:02:52.75 zrMNk05Y0
電気をドームに3時間使うより納豆工場に3時間回して欲しい
納豆食べたーい

600:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:02:59.54 qkrP3oBIO
>>593
野球を華やかな娯楽に入れるな

601:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:03:04.29 lkAxSP3/0
ところで石原真理のふわっとした瞬間
なんであんなにき○がいという言葉が出てるんだろう

602:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:03:05.93 aTIJ4BIi0
>>573
コピペ貼っとくね

俺のところ、パソコンは持ち込み禁止だって総務が言うんだよ。
んで、部品は持ち込んでもいいのかって聞いたらいいよっていうんだよ
CPUもHDDもほかなんでも構わないっていうから一式バラで買って
自作したら、パソコンは持ち込み禁止だというんだよ。もう
この会社辞めよう

しかし開催反対と言う立場から見ても 「してはならない」って立場のご意見はぶっ飛んでるなあ

603:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:03:48.62 9Sy8aetFO
人間は共通の敵を持つ事で最高の団結力を発揮する。


わかるか、お前らわかるか?ナベツネさんは…ナベツネさんはなぁ…自ら、その嫌われ役を…













なわけねーし。

604:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:03:53.86 zCaP/pmc0
>>593
しょーがねーよ
電気が無い、んだから

605:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:03:59.87 CQic2mUz0
>>593
華やかに大量の電気を使う娯楽を自粛=節電

606:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:04:12.15 aEaVlUuV0
>>592
横浜のシャッチョさんじゃね

607:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:04:15.24 866zNCwq0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)



608:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:04:44.94 htiqC0vC0
野球はイチローを生みだしただろう?
イチロー以上の国民的スターっているか?
そういう貢献を無視するのか?
足の引っ張り合いはやめようや
野球、スポーツの良い所を認めた上で節電の話をするべき

609:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:04:48.06 ODns1Ez40
なべつねよ、会社の工場が計画外停電したら責任とってくれんのか?

610:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:05:18.75 xqdawg5a0
>>593
だから昼間やれよwwww


611:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:05:44.43 rMF667zk0
なんだかんだで野球の話題良いことだ。

612:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:05:52.49 nnwlq11EP
【野球/NPB】巨人・滝鼻オーナー「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」[03/22]
スレリンク(mnewsplus板)

613:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:05:56.44 FYlZOsQD0
>>554
>本拠の東京ドームはデーゲームでも照明が必要なため、
>当面使用できなくなる可能性もあるが、

詰んでない?w

614:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:06:00.21 L1cjGUVG0
>>597
【野球/NPB】巨人・滝鼻オーナー「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」[03/22]
スレリンク(mnewsplus板)

615:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:06:20.71 mzdSdDkb0
この絶望的な状況下でもオフには銭闘しちゃうのが真の銭闘民族

616:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:07:17.36 6BKJeffj0
正直いいぞ、もっとやれって気分になってきた

617:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:08:03.06 JFIBBz+Y0
>>593 そうだ関西へ行こう!キャンペーンを張ればいいだけ
祇園で金落として恋

しかし、もう節電に協力してくださいじゃなくて、

朝から夜まで停電が起きる可能性が非常に高い
興業を行う際には連日連夜の停電に対する危機管理対策を十分ねっておくように

と言っておくべきだな。

618:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:08:14.53 N4KYikWBO
関東はナイター禁止ならつまらない民放も禁止しろよ。

準キー局でやれや。

619:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:08:25.45 pHoVGQJs0
「(4月12日への開幕延期など)パ・リーグが先行して色々決めているようだが、そうはいかない。交流戦がいらないなら、いろいろ組み合わせはできるけど」
とパの姿勢を牽制(けんせい)した。www

URLリンク(www.asahi.com)


620:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:08:49.18 KdgSqGsI0
地震だろうが電力不足だろうがあまり関係ないかもな
これだけ多くの人がドームナイターやめてほしいって言ってるのは
時代の大きな変化についていけない野球は相撲と共にエセ国技や伝統芸能として
生きていくしかないんだろうな
くうきよめないのもここに極まれリってみんな思ってるのが
自分じゃわからないんだろうな
てめえの臭いにおいに気がつけよ野球とカスゴミさんたちよ
まあメシのたねってだからある程度は許すけど限度はあるぜ

621:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:08:52.14 c366cqpAO
>>608
イチローアンチのチョンしね

622:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:09:55.40 yRrf/dm90
【野球/NPB】巨人・滝鼻オーナー「開幕はお上が決めることじゃない。パ・リーグが色々決めているようだが、そうはいかない」[03/22]
スレリンク(mnewsplus板)


623:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:10:06.19 ODns1Ez40
プロ野球もドーピングチェックやったらどうなるかな?

624:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:10:12.11 o4BR49/cO
>>606
それは横浜の社長も災難だね。一体誰がそんな嘘を言ったんだか
文科省はいよいよ頑なになるだけだろうにね

625:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:10:23.66 GvImqRGd0
「開幕はお上が決めることじゃない」巨人滝鼻オーナー
URLリンク(www.asahi.com)
蓮舫担当相がセ・リーグの29日開幕の見直しを求めたことについて、巨人の滝鼻卓雄オーナーは22日、「開幕はお上(政府)が決めることじゃない。節電に協力しろということでしょう」と不快感を示した。

626:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:11:07.63 uSujKT9B0
コミショナーも読売の子飼いか

627:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:11:16.09 htiqC0vC0
>>617
まぁそういうのがいいね
至って建設的
で、オールスターは全部無料で華やかに行うとかね
被災地の人も招待してさ
この状況で野球をするなら、野球界にはそういった社会的義務が生じる
イチローもこの際呼んじゃえよ

628:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:11:18.84 aTIJ4BIi0
結局最高責任者が方針を示せばいい話なんだ
「自粛要請」は方針ではない

629:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:11:46.32 Aj/naXdW0
>>602
何その小話w

URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
このケースにすればPCと見られずに済んだかもw

630:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:12:10.29 dFyyCZRIO
普通にドームでナイターやらせてみようぜ
もちろんプレイボールと同時に停電させちゃって3時間真っ暗
ドーム内大パニックだけど今の東電なら「ごめん」ですむからね

631:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:12:18.21 RLUZpJ18O
お上を完全にキレさせて読売グループ活動停止にならないかな
ここまでエゴを押し通したナベツネは最後まで突っ走ってくれ

メディア機能停止ってのを見てみたいから

632:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:13:24.96 QzbH5MJB0
暗闇で試合すればいいよ。
野球ファンだけど野球なんて音声だけで十分だよ。

633:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:13:30.75 Mnl3cyqy0
読売新聞は主筆の署名入りで「節電に協力しろとかマジ迷惑」という内容の社説を書きなさい

634:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:15:55.90 3BUtmqk50
>>554
スゲーなw

635:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:16:14.31 qkrP3oBIO
>>625
大規模停電を引き起こす反政府テロ組織巨人w

636:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:16:48.06 zP+E4yTQ0
もう納得できないなら、巨人は主催ゲーム全試合例年どおりのナイターにして
「節電なんてクソ喰らえじゃーい」
くらい言った方が清々しい

637:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:17:20.62 aTIJ4BIi0
>>631
ぶっちゃけナベツネは「お上(の一員)」なので・・・

638:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:17:38.07 fMNbhZeXO
テロ組織に成り下がったな巨人wwwww止めて下さい!お願いします!!

639:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:19:17.60 fJW+4L6Z0
>>554
正直、ものすごく印象悪い。

640:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:19:47.19 Aj/naXdW0
>>630
これ以上ごねるようなら停電区域に加えちゃえばいいのにね
でも毎日時間が変わるのって不便だし、そんな思いさせるのはかわいそうだから毎日18時20分~22時に固定してあげると良い
会社は早めに終わらせることで対応できるし、家庭も毎日のことなら対策できるでしょ

641:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:19:52.42 EAqvmNAJO
文科省をキレさせたら、totoの収益の分配金決めてるの文科省だから減らされるよー

642:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:19:58.20 aTIJ4BIi0
>>629
これならアルミフレームで組んだほうがいいなあ
ファイル棚の隙間に組めるアタッチメントとか

643:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:20:06.66 6SnyeATd0
大震災から10日も経たないうちに、民放テレビはニュース以外で被災地を取り上げるのをやめ、
貴重な電力を使ってバラエティばかり放送しています。
戦後最大の被害、国難であるのに、あんまりだと思います。
被災地と外界のつながりがこのまま薄くなるのは本当に悲しいです。
我慢して計画停電、節電を頑張っているのはバラエティを見るためではありません。

各局にもう少し被災地のニュース、状況を取扱うよう声をあげませんか?
賛同してくれる方、2ちゃんねる、ミクシー、ツイッターなどで拡散していただけると嬉しいです。



フジテレビ(番組内容以外のメッセージはこちら)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

TBS
URLリンク(cgi.tbs.co.jp)

日テレ
URLリンク(www.ntv.co.jp)

テレ朝
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

644:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:20:15.65 1Kouv8oB0
高木や連崩なんかに言われたくはないよな。
読売新聞もこのところ民主党の悪口書きすぎた。

645:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:21:03.05 9VhgDgZQ0


やりたいって言ってんだからやらせてやれよ
開幕当日に計画停電地域に指定してやればいいだけだろ




646:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:21:23.48 8r+ZAroPO
一部マジキチがいるが
ここで議論するより
明日水道橋で募金活動やってから
言ってみたら
東京ドーム使わないでと

647:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:22:20.65 2IUvr2cc0
2011年問題

ナベツネ大佐が企てるテロ野球での大規模停電計画


648:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:23:01.58 w4uU8poI0
政府がウザ過ぎるな
こいつらほんと無能だな

649:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:24:09.39 7umjuFNE0
>>283
それ元ネタ大工だからw

650:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:24:14.68 Vp8q8lFA0


全ての原因は守銭奴巨人とナベツネ一派が悪いんです




651:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:25:06.85 RLUZpJ18O
そういや石原はこの問題で何か発言したっけ?

652:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:26:25.57 Aj/naXdW0
>>642
今ならかなり小型のマザーあるしいろんな物に仕込めるよね
さすがに手間掛かりすぎるけどw

653:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:26:31.51 IudhHfLu0
>>651
した。

654:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:26:37.98 X7MpE0Aw0
それにしても巨人はなぜこの事態をわからんのかな

655:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:28:32.42 8L8hEc1bO
>>643
同感です

656:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:28:40.98 GyB4VPOvO
>>646
逆でしょ
東京ドーム使わせてくれだろ

657:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:29:13.76 aTIJ4BIi0
>>654
そこは原点だよ
5万kw/hがだめならなんでTVx3はいいの?って話

田舎ならともかく首都圏で全局が全開

658:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:30:13.76 9nmlu2OF0
相撲的な空気の読めなさを感じる
プロ野球はもうダメかもしれない

659:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:30:24.74 nvJGEcvvO
(NPB、海辺で地震に遭遇)
パリーグ・選手会「これはヤバい!今すぐ避難しよう」
セリーグ「今のところ何もないからここにいてもいいよね」
コミッショナー「うん問題ない」
(避難所)
選手会「あれ?セリーグまだ避難してないぞ」
パリーグ「ここも危ない。高台に行こう」
(高台)
パリーグ「ここなら大丈夫だろ。これ以上逃げるのは体力的に無理」
選手会「セリーグ!そこにいたらヤバいから早く避難しろって」
(海辺)
セリーグ「何も起こっていないからいいじゃん別に」コミッショナー「そうだな。避難指示出たら避難しよう」
(役所)
海江田「あいつら何やっているんだ!」
高木「セリーグ!早く避難しないとまずいぞ!」
(海辺)
コミッショナー「ちょっと言っている意味がよく分からないですね」
セリーグ「ああ言っているから避難するか」
(避難所)
セリーグ「とりあえずここまで逃げれば問題ないだろ(高台)
選手会「もう知るか!」
(役所)
蓮舫「そこも危ないから避難しなさい!」
高木「いい加減状況を理解しろ!」 ←今ここ

660:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:30:25.16 gMQQ5tK20
昔みたいに数字も取れないし、チケットも捌けないんだから
無理に反感買ってまでやる必要無いでしょ?

高額取りな選手の年俸の何%かを選手達と協議して削って
巨人は震災地に寄付しますって宣言した方がいいんでねw

しかし野球がこんなに人気無くなるとは子供の時には思ってもみなかったよ
まぁゲームとかも人気無くなってるし、テレビ局も殆どネットが出来てから嘘ばっかだと叩かれてるしね

新しい媒体が必要とされているw

661:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:30:52.88 nmSiwOzZ0
そういや、東京都知事は何も言ってないの?
自分の選挙民を守るためには率先して動いてしかるべきでしょ。

662:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:31:51.99 aTIJ4BIi0
>>657訂正
×TVx3はいいの
○TV全部はいいの

ドーム(当日放映予定なし)で停電するの?

663:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:31:58.60 KsoA8Ip90
>開催にあたっては原発問題、消費電力問題を含めて、政府、監督官庁などの指示に全面的に従っていきます。

従わないとね

664:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:32:07.95 htiqC0vC0
>>657
全国4局の全てにある地方テレビ局もほんと無駄だよな
内容もほぼ全て同じ
誰も不思議に思わないんだろうか
なんであんなので商売成り立つんだか

665:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:32:07.95 uybbicp20
野球終わったな…


666:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:32:10.74 938exJCs0
読売のせいで野球界が悪くなっていく
自らルール作って外国人や有望選手集めたり、ドラフト裏工作するし、ろくなことしない
もう野球界から追放させろよ

667:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:32:21.01 u/+vQiDj0
緊急速報
URLリンク(ameblo.jp)

668:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:32:25.58 2IUvr2cc0
野球はプロレスを超えた!

669:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:34:18.38 kSoadGSx0
>>643
微妙な話だけど、オレも被災者の気持ちを考えると
がれきや土砂の下から死体がほぼ見つからなくなる時期まで
バラエティ番組とか自粛してもいいと思います。

微妙でない話だが、節電しろよ黄泉売り巨人

670:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:36:22.53 KdvyRhi9O
国民を馬鹿にしているナベツネに制裁を


■巨人戦を見ない

■東京ドームに行かない

■読売新聞を解約する


みなさん、ご協力を

671:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:36:59.14 jfeUNSxn0
ナイターがダメって事は、東京電力管内では

花見も祭もその他イベントもしてはいけないって事??



672:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:37:41.20 ziySkSWW0

日本野球機構=特例社団法人

優遇税制を受けている団体

だったら考えろ!!


673:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:37:47.21 aTIJ4BIi0
>>670
それだと朝日毎日支持者にしか見えない

674:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:39:28.30 4ETRQFqF0
これを機にMLBみたく屋外天然芝球場が増えればいいがな

675:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:40:57.71 u3+aI1seO
れん4
考えてほしい
ナベツネ
考えた結果ドームでナイター決行です!

676:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:42:13.81 SJW+gWFh0
開催日にはうちの7台のエアコン
冷房と暖房を入れて協力する

677:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:42:32.60 09ty8B9W0
>>671
>ナイターがダメって事は、東京電力管内では
>花見も祭もその他イベントもしてはいけないって事??

電気使わなければそんなイベント程度ナンボでも勝手にやればいい。

23区外は夜も停電してるのに煌々と電気使ってナイター開催ってのが問題なだけ


678:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:43:02.76 5ROJdeISO
>>671
晴れた昼間に思う存分やればよい。
夜桜?
懐中電灯を持ち寄って自主的にライトアップ

679:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:43:06.69 Lf2NSzAc0
関東で今一番の需要は
米でもないし電池でも水でもない
電気なんだよ
それを食らいつくそうとしてる巨人
強行して大停電でも起こしたらプロ野球の長い歴史が終わるよ?
それでもいいなら開幕しろよ
ファン達は事前に警告したからな
全ては金に目がくらんだ経営陣のせいだぞ
相撲のようになりたくないなら延期せよ
これが最後の警告だ

680:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:43:30.47 bnIfQFQwO
東京ドームもポポポポーンしたらいいじゃんか

681:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:44:25.29 Std5cY2CO
野球とか老害にしか需要無いだろ


682:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:44:44.38 htiqC0vC0
>>671
そういうのは外出した方が電力食わんし、
被災者追悼を込めてどんどんやればいい
一番悪いのは家でテレビやPC、エアコン使うこと

683:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:45:20.38 6n5cUByBO
計画停電は製造業がまともに生産できないので世界中に影響が出る
関東地方のレジャーは控えてほしい

684:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:45:21.42 Zt/F8zLa0
だからパチ屋は節電しないでいいのかよ
海江田はパチ連合とズブズブみたいだしレンホウもか?

685:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:45:29.88 mUWakxuGO
焼き豚もう諦めろ。俺も当初よりはお前らの言い分に正当性を感じることが出来るようになったが如何せんセリーグの最初の対応が悪すぎた。
東京ドームは気の毒だが、今まで虚人の庇護のもと大した経営努力も必要とせずに胡座をかいてたんだろう。関連企業も一緒だな。
信号機も止まってるような状況でやきう如きに貴重な電力が使われるのは納得出来ないという市民の気持ちもわかるだろ?
ここまで反発を強めたのは他ならぬやきう関係者なんだぞ?もはや理屈じゃないんだよ。
俺も小1の頃は虚人の緒方が好きでな、ファンクラブのイベントでドームのグランド内に降りたこともあるのは今ではいい思い出。
だけど全国一億二千万人のやきうファンの皆様お待たせしましたとかマスコミの驕り高ぶった煽りとかに耐えられなくなってな。
会社が千代田区だから東西線が混むのは勘弁して欲しいんだよ。つまり何が言いたいかと言うと


焼き豚ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwwww虚カスは東京から出ていけwwwwwwwwwwwwwww

686:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:45:36.03 aTIJ4BIi0
自粛要請に応じない場合応じない方が悪いってのはおかしい
俺が思うのはそれぐらい

687:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:47:18.01 CJguuFCy0
こんなに野球に粘着する理由がわからないよ
この人たちいくら貰ったんだ??

688:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:47:46.08 8jcPXXO80
>>682
東京では世帯丸ごと外出するなんて事は殆ど無いから節電になる事はないんだ

689:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:48:06.83 7umjuFNE0
>>671
無駄なライトアップとかを公共機関に求めるのは駄目だな
花見客が発電機持ち込んで自前でライトアップする分にはおk

690:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:49:27.72 nvJGEcvvO
>>686
この場合の自粛要請は「お前らに関わっている暇はないんだから、自分の判断でしろ」って言う意味だから。
セリーグがまともな案を出せなければ関係省庁がブチキレる。

691:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:50:03.36 2WzwypLl0
斜陽産業の三流経営者らしくセリーグは基本から狂ってる

人間として狂ってる。反社会的テロ組織なんだから東電が電力を止めればいいだけ

透析してる人の電力さえないのに、野球なんぞ今年は中止しても全く問題ない



692:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:50:51.25 qkrP3oBIO
>>687
パチンコも野球も関心ない人間からしたら大規模停電を引き起こす迷惑行為だからな

693:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:51:15.08 CmYqqkEI0
ドームのあるところも開催日に計画停電地区指定にすりゃ解決だろw
できると思ってるから無理にでもやろうとするんじゃねぇの?
政治で解決できるのに周辺に無駄な労力使わせるなよ。

694:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:51:18.66 R0oAFjqWO
こんな時に問題起こす野球って何なの?野球は神様なの?

695:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:51:21.35 aTIJ4BIi0
>>690
前提がおかしい
自粛は自発的なものだから要請してはならない

696:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:51:36.81 5ROJdeISO
>>679
まさか多くの客(ファン)にすら喧嘩売ってくるとは思わなかった
強行開催して収入得るつもりなんだろうが、
逆にどう考えても反発のダメージでかすぎて収入激減する

経営的にもアホとしか言いようがない
自らチームをつぶすつもりとしか…

697:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:52:41.91 8r+ZAroPO
政府の言い分は一休さんで言う処の
屏風の虎を捕まえろなんだよ
代替球場も無いのに
だから屏風を縄で縛る
最大限節電するになった
選手会拗らす
まとまらない
誰が一番不憫が調整が大変になった選手

698:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:54:13.13 0LtEDpZbO
暗くて打球が見えない。調整不足で打てないとかつまらない試合を見せるくらいなら延期だよな
ただドームだけを名指しで要請するのは不公平というより悪意を感じるわ

699:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:56:21.39 RLUZpJ18O
>>698
球に蛍光塗料を塗り付けるしかないな

700:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:56:27.96 htiqC0vC0
>>679
いや23区では牛乳とヨーグルトが全くない
水不足は多少改善されたが上記の物は今日何処へ行っても全くなかった

701:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:56:40.15 Ph0d73Ju0
最初は反対だったが、今は開催してもいいと思う。

自宅や関西でもできる仕事をわざわざ東京でやってる企業も多いし、
計画停電からずっと外れてる地区もある。
野球選手や球場にとってはこれも仕事だ。
癒しの娯楽として求める人もいるのでは?

702:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:57:09.47 nvJGEcvvO
>>695
ナイターはやるな、代替案は自分で考えろ、と言っている。
代替案まで関係省庁に指定されたら、セリーグは自主決定権を失うし、
その手間で震災復旧に遅れが出たらナイター自粛による損害請求もできなくなる。
セリーグは政府の思いやりに早く気がついた方がいい。

703:名無しさん@恐縮です
11/03/22 21:58:11.97 ziySkSWW0
>>701

それなら一般企業と同じ税金を払ってからね。
どうして監督官庁があるのか知ってる?


704:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:00:13.37 nvJGEcvvO
>>701
関東でやってた仕事を関西の西日本や海外の支社にシフトしている会社はかなり多いぞ。
今、関東で仕事したところで稼働率上がらないしな。

705:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:00:14.98 aEaVlUuV0
>>651
「東電管内でナイターはするな、昼間やれ」
ドームのデーゲームがナイターと同じ電力消費とは知らないと思われるので
あくまでも一般論として考えたほうがいいと思う

706:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:00:43.86 7umjuFNE0
ナイター観戦して
キンキンに冷やしたビール片手に
暖房ガンガンかけて
スポーツ番組ハシゴして
更に電力の無駄遣いする巨カスの姿が目に浮かぶようだ
節電意識なんて一欠片もありゃしない

巨カスはパチンカス攻撃してる様だが
端から見れば
所詮は目くそ鼻くそだとなぜ気付かない
その程度の想像力無いからバカにされてる


707:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:00:46.13 FJVG9v2S0
>>700
卵と納豆も無ぇな。

708:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:01:24.27 htiqC0vC0
電力については、
少なくとも一般の人が、
テレビやPC,エアコンを定期的に使用可能な電力量はある

それより牛乳とヨーグルト不足はまじびっくりしたわ
事態は次の段階に悪化してると感じたわ
エネルギー不足ではなくて食料不足(国産)が本当に起こりそうだ
この先どうなるんだろうな

709:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:02:03.59 A2rJf/th0
読売擁護している奴らが必ず民主党批判も織り交ぜているのが面白いねw

710:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:02:03.04 qkrP3oBIO
>>701
大規模停電を企てる反政府テロ組織が娯楽とかw

711:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:02:10.71 8r+ZAroPO
>>703
巨人阪神広島は払えるんじゃない
他は赤字だから免除だが


712:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:03:07.94 6X8YTnwIO
ひとつだけ言えるのは、自民党政権だったら
あっさり25日開幕になってた

713:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:03:34.19 htiqC0vC0
>>707
千葉のインフルの影響もあって、
卵も全くなかったね
そういや納豆も豆腐もなかったな
電力なんかで騒いでるのが些細に感じるほど、
やばい状況になりつつあると感じたわ

714:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:04:20.31 ziySkSWW0
>>711

特例社団法人として「優遇税制」の下でやってます。
だから国民が誰でも反対できるの。


715:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:04:25.03 SN8fnCdlO
一発食らわしてやれよ仙谷

716:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:04:26.12 yvgW+09z0
>>699
あ、
トロン的なのになるならちょっと観たいゎw


717:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:04:30.28 LycWw7UIO
ここのアホどもが発狂するとこ見たいので
開幕強行して電気使いまくって欲しい

718:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:04:47.79 SBOYy6wy0
>>701
そうだね
計画停電から外れてる地区もあるしパチ屋は節電しないし、
ナイターがんがんやって
信号機とか止めて停電で死者がもっと出ると良いね

719:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:06:49.25 8r+ZAroPO
>>714
脱退しようとしないのは何故なの?
NPBは必要なの

720:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:07:40.38 A2rJf/th0
卵納豆牛乳ヨーグルト
普通に売ってたよ@某都内

721:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:08:08.12 WOd9LsPVO
ナベツネ石原は自民党だよな、どうかしてるぜっ!

722:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:08:26.55 ziySkSWW0
>>719

相撲も同じでしょww


723:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:09:22.85 0LtEDpZbO
>>699
火の玉なら照明もいらないぜ

724:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:09:27.88 5ROJdeISO
>>701
自粛しろとはいってない
西日本や北海道で存分にやれといっている

本拠地被災の楽天とパリーグができるのに、
巨人ができないのはおかしい

地方開催は昔はよくやって、巨人人気を高めてきたんだが、
しばらく地方開催を辞めた時があって、
巨人人気低落の時期と重なったりする
(慌てた球団は近年地方開催を復活させた)


球場は西日本各地にスケジュール空いてるのがいっぱいあるし、
頭使って日程組み直せという話

地方の、年齢高いファンはかなり喜んでくれるんだが、
今回の騒ぎでもう手遅れかな…

725:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:10:13.42 ROyVK0AZ0
特別電力区域・東京ドーム を指定
毎日18-21時停電
これで問題解決

726:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:10:29.22 htiqC0vC0
>>720
まじかいいなぁ
冗談抜きで今すぐ買っといた方がいいよ
もう無いかも知れんが

727:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:11:27.67 nvJGEcvvO
ちなみに今、名古屋や京阪神ではビジネスホテルの買い占めが行われている。
大手企業が東北や関東の社員を名古屋や京阪神で仕事させるために確保しているからだ。
企業はコストをかけてまで東日本の負荷を下げているのに、セリーグは東日本に負荷をかけるようなことをする。

728:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:11:31.58 WtsZFiUq0
>>586
俺んち一人暮らしだけど少ないときは
3KWh/日ぐらいだけどなあ

729:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:13:47.36 FJVG9v2S0
>>724
復興云々励まし云々言うならそれこそ宮崎あたりでやればいいのに、と思う。
まぁ金勘定でドームでやりたいんだろうけど。


730:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:14:04.32 g9CBYX3q0
野球は自粛しろ!というならテレビ局もスタジオの証明もエアコンも電気も消して屋外で放送、東電管轄以外の放送局からの放送か民放のNEWS放送は全て一緒にすれば?できないでしょ。

731:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:14:18.72 8r+ZAroPO
>>722
天下り系かww
だったら役人政治家はポーズパフォーマンスだから
野球は政治に利用されてるだけだな

732:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:17:01.91 Ajd9vzwHO
>>718
とりあえず節電してないパチ屋をさらしてみろよ
見にいってやるからよ

733:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:17:16.43 A2rJf/th0
>>726
とりあえずいつも買っている分は確保しました
買いだめじゃないよw

734:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:18:30.57 5ROJdeISO
>>726
現場の人間だが、確実に毎日何かしらは入荷ある

ただ、工場が被災したり計画停電したり(実際に停電しなくとも生産ストップ)で数を多く作れないだけ

いちど作り始めたら、牛乳や特にヨーグルトはストップできない
製造中に停電すると、作ってるのが全てダメになってしまう

…なので、ヨーグルト作るためにも節電しなきゃならないから、
ヤクルトの親会社なんかは死活問題になってくるんだよ、マジで

735:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:18:48.27 1It3S6yqP
>>586
東京ドームシティの電力入れたらもっとあるって事だよなこれ

736:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:22:58.91 jhfEe9rEO
焼豚さん早くいつものようにマスコミ使って国民を洗脳しないと大変な事になっちゃうよwwwwwwww

737:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:23:16.03 civadmsR0
電気もアレだけど交通も大概だぞ。
この前駅の構内に入るだけで行列3時間とかやらかしたばっかりで、
ただでさえ限界近いとこに公称56000人の客とか追加された日にゃ。

738:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:30:37.80 RTgdlZDU0

節電に
ご協力
ください。



文京区

URLリンク(www.city.bunkyo.lg.jp)



739:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:31:48.33 Y7uZaqUf0
なめられてんのに気づけよ
何もできない政府が何言っても無駄

740:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:33:10.45 JFIBBz+Y0
>>701 関東東北にはいない
いたとしたらそれは人の形をしただけのなにかだ

741:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:35:14.38 DlQHem9R0
石原が節電条例を作ってドームのナイター潰して
民意を味方につけて再選とかそんなシナリオが目に浮ぶ。

742:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:35:27.93 EHkfAg0b0
民主党の気味悪さ際立つな

原発は天災か人災か、どっちだよ

743:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:41:13.86 CQW+8aTQ0
パチンコ言ってる奴は、スピード違反で捕まると、ほかの人もやっているって言う奴。
どうせ、やきう豚は野球無かったらパチンコ行くんでしょwww

744:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:44:09.17 8gCo1wCc0
いっそ、東京が放射能汚染で強制退去命令にでもなれば、こんなアホな論争する必要は無いのに!

745:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:46:22.44 1albRQDBO
破防法適応しろ

746:名無しさん@恐縮です
11/03/22 22:51:36.85 eig8I1rd0
今やれば逆効果っていうことがなんで分からんかね。
本当に野球脳ってあるのかな。

747:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:08:01.82 5vwSP0Tk0
高木文部科学大臣にセリーグ開幕延期のメッセージを
URLリンク(www.y-takaki.jp)

748:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:09:34.18 gdwxZlnl0
キャンペーンガールーーーーーーーーーーーーーーー!!
レンホーが叫びますーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
今日もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
キャンペーンガールーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
レンホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーが!!
叫びますーーーーーーーーパフォーマンス!!!
キャンペーーンガールに
恫喝される野球のお偉いさんがーーーーーーーーーーーーー!!
首絞めたろかと
腹煮え繰り返ってるのではーーーーーーーーー
せーリーグのお偉いさんたちはーーーーーーーーーーーーーー!!!

749:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:10:22.62 eIYc5cpoO
パチンコ=野球

750:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:11:23.21 nGdRgQlU0
ナベツネ率いるマスゴミと自民とそうかと石原が味方だから強気だなw
今回の大災害による危機でこいつらこそ日本のことなんも考えてないのがよくわかった
民主がんばれ!

751:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:11:23.96 HLGzOkBkO
言ってることは正論なんだけどパフォーマンスしか能のない無能チャンコロ女が
眉間に皺を寄せて偉そうに上から目線で語ってるのを見てたらスゲームカついてきた。

752:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:12:09.55 gyK5yZQt0
パチンコと野球は年内操業中止ねw

753:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:12:30.49 vuyuv/eD0
野球なんかくだらん やめてしまえ

754:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:13:41.68 nb9jotpv0
>>726
九州ですら、特定の品があれこれ買えなくなってる。
販売員に文句言ったらメーカーが優先的に東北のほうに回してると。
入荷時期もわからんといわれた。
いまのとこ食品なんかはほとんど問題ないけど。



755:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:14:28.39 gyK5yZQt0
>>754
東京は買占めが落ち着いてきたから、もうじき収まるよ

756:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:15:46.70 gdwxZlnl0
>>753
あなた
飯食うの止めなーーーーー!
どうせ”糞”になって垂れ流すのだからーーーー!!
無駄な行為を止めなーーー!!
あなた
飯食うの止めなーーーーー!!

757:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:16:12.81 pj1JYrmj0
巨人がつぶれようが野球がすたれようがナイターやめろ 今のプロ野球なら  
なくなれ

758:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:16:47.00 Ak4sDHNz0
>>730
スーパーニュースの安藤の顔ライトを消せば
東京ドーム分の電力は確保出来るはず

759:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:17:57.32 peT05rL4O
レンホーからすれば、カモネギ状態だよな
節電大臣として世論をバックにポイントアップだからおいしすぎるネタ

760:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:20:48.09 F6dCpN+T0
巨人がどうしても強行したい理由はこれ

>巨人ファンの財界人による「燦燦会」という会の会合が昨夜あったそうですが、具体的に誰が会員なのか知っていれば教えてください。
>ベストアンサーに選ばれた回答
>東京電力
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

ワロタそういうことだったのかw

東電会長だった平岩外四氏は燦燦会の会長を歴任。

燦燦会・・・読売巨人軍を応援する財界人の組織。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

他に強行したい理由は阪神巨人が最初のナイターカードであるから絶対やりたいドル箱

星野が原発のCM出てた広告塔だから原発から目先を逸らしたい

読売関係者が原発に関わって東電とズブズブだからタッグ組んで世の中から原発の話題
を消したい、東電は責任回避したい、読売は利益を追求したい
利害が一致

読売と東電はズブズブの関係があって、開催決定前に
会議で合って打ち合わせしてる

136 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/22(火) 14:51:34.46 ID:tNhQ6wdF0 [1/2]
NTV系昼1200~夕方1700
ミヤネ屋 スポンサー
NTV/(月~金)ソニー損保+曜日別
(月・水・金)日本直販(1'30")
(火)東京インテリア、東京電力、セレモニー
(木)東京電力、ハラダ製茶、木下工務店


日本に原発を持ち込んで政治家とタッグ組んで利権にしてきた
礎を作ったのが何を隠そう読売の正力松太郎

正力松太郎賞=原発賞と同義である

761:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:21:58.09 zj954nB20
国民の生活を破壊するゴミウリ、テロ野球。

762:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:24:56.82 Ak4sDHNz0
夏も電力足りないって話だし
結局先延ばししたって同じだわな

今年のプロ野球開催は無理なんじゃねえの?


763:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:28:06.98 cwtk/GM9O
蓮ほうの詭弁に惑わされず、ナイターやって下さい。経済活動をとめてはだめです。

ナイターで3万とか5万人集めれば1万世帯が留守となり、夜間電力の消費がおさえられます。

どんどんやって下さい。子供達の夢を壊さないで、震災による沈滞ムードを打破して下さい。

764:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:28:09.17 peT05rL4O
本来は無期限開幕延期なはずなのにね
別に本当に節電をするためではなく、パフォーマンスだからてきとーなんだよ

765:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:29:49.07 Aj/naXdW0
>>762
夏は昼のクーラーで電力が不足するので、ナイターを控えて昼に試合やるそうですよw

766:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:31:55.77 EL/HBtbn0
しかし何で国からいちいち指摘されないとわからないんだ?
しかも二度目だぞ
野球はどこまでバカなんだよ
こんなスポーツ見たことねえ


767:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:32:37.61 gdwxZlnl0
>>762
>>764
なぜ節電しなくてはならなくなったか
原因を解ってますか???
考えてご覧ーーーーー!!
普通”怒り”が出てくるものですよ
従順な”日本国民様”達よ!!!

768:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:33:23.64 ummTu6WoP
ずらーと反対で揃ったんだ。こりゃー更に延びそうでしょ

769:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:34:43.77 peT05rL4O
本筋ならばLEDの優遇とかエコポイントの拡大とか知恵を絞りリーダーシップを発揮すべきことはたくさんあるのに
野球の開幕を先延ばしすることが最優先なんだね

770:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:35:10.91 o4BR49/cO
>>762
東電東北電管内以外でやればいいだけ
今だって野球やるなとは言われてない
東京ドームでやるなってだけで

ただこのままダダこね続けると、野球そのものが敵視される可能性があるけど
東京ドームでやるってなら、もはや電力浪費の象徴になってしまったので、
下手すると計画停電の間中やれないかも

771:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:35:44.69 0uaIFDpP0
韓国がNPB潰しにかかってる

772:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:36:39.90 qkrP3oBIO
>>763
集まりません

773:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:38:55.51 peT05rL4O
>>770
敵視させるように誘導してるんだろ

野球を止めれば電力事情が劇的に良くなる訳でもないのに

774:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:40:23.21 o2lkjzmY0
>>770
燦燦会の会員である東電は、原発推進に多大な功績のある読売と読売巨人軍に敬意を表し、
ナイター開催に全面的に協力致します。

775:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:42:34.41 e6lIB4i+0
>>580
巨人のゴリ押しと恫喝ということがはっきりしたな

抗議のための不買運動
燦燦会に参加してる企業の主力商品の不買運動を展開する。
あと、読売新聞と報知新聞の不買運動、
過去一年間にこの両新聞に全面広告を出した企業及び
日本テレビの番組スポンサー企業の主力商品の不買運動。

あと、いずれも企業への抗議と不買運動をする旨を伝えることを忘れずに。

それが一番効く。

776:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:43:09.58 IovCFNFRO
印象悪くなるからスポンサーつかなくなって看板とCMが全部ポポポーン

777:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:43:15.40 xqdawg5a0
Jリーグは東電東北管内ではナイターやらないとさ

このままでいいのかNPB

778:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:43:19.73 Wc5xtKNtO
日テレ来るぞ

779:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:43:21.52 pZzybsOMO
もう既出?
コミッショナーとセパ代表と新井が
高木大臣の部屋に行った時に
大臣の部屋にサッカー(日本代表?)の
写真が飾ってあったことはさ

780:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:45:22.70 Xq3bjzr00
ナイターがダメな理由を明確にしろって。
パチンコや家電量販店の電気大量消費は良くて、ナイターがダメな理由を
きちんと説明しなければ対策も立てられない。
国家権力を民間に強要するのなら説明責任があるだろ。

781:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:45:26.59 M0/4SdpEO
>>779
球蹴りじいさんだったか高木w


782:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:46:17.44 J/9J8mK+O
野球と相撲は今年一杯で終了なんだから、せめて有終の美を飾れよ、みっともない

783:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:47:03.79 Wc5xtKNtO
日テレ、東京ドームの話カットしやがった。

784:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:47:05.96 cwtk/GM9O
民主が国民的敵対勢力視されてるから批判の矛先を反らす為に、
大相撲みたくスケープゴートの悪役を作ろうと必死になってそう。

785:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:47:15.28 NeQqQ0aM0
蓮舫に叱られるやきうwwwwwwwwwwww

786:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:48:08.91 /AffdGvuO
>>769
当たり前だろ。糞野球がナイターしたせいで大規模停電したら関東全域で壊滅的なパニックになるだろ。
震災初日の電車全停止見てなかったのか?まさか大規模停電は都内では起こらないとでも思ってるのか?

787:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:49:04.35 M0/4SdpEO
>>775
なに独りでいきり立ってんだ?

788:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:49:14.52 SN8fnCdlO
日テレは所詮ゴミ売り傘下すなぁ

789:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:50:34.09 9Tkbiw+M0
そんなに電気使いたいなら読売が原発造れよ

790:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:51:33.72 tJyZ32fFO
>>780
こいつみたいな小学生みたいな考え方するやつって、生きてる価値ないだろ
あいつだってやってるじゃ~ん、みたいな
そもそも生まれて来た事自体間違いだろ(バクショ)

こんなクズに育てた親もゴミなんだろうな(ダイバクショ)

791:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:51:59.66 LTPCdojbO
誰が野球不買運動してくれ

792:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:52:20.97 peT05rL4O
>>786
パ チ ン コ は?

793:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:52:53.48 8r+ZAroPO
>>786
電車パニックは東電の自作自演だよ
翌日から普通では無いが不便しなくなった
路線沿線住まいは計画停電対象外になった
わかりやすいでしょう

794:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:53:05.43 ry5f6vlu0
いやぁ、そもそも、インフラ中のインフラの鉄道各社だって本数減らして
節電して、経済を根底から支えている市井のソルジャー達が超絶満員電車で
頑張って出勤してるのに、
数多の娯楽の内の一つでしかない野球が最低限の節電もしないで強行とかどうかしてるって。
野球やるな、って言ってるんじゃないんだぜ?
ドームやナイターは自粛してくれ、って言ってるだけなんだぜ?
おかしいだろ?

795:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:53:16.25 Ak4sDHNz0
でもこのままじゃ東京ドーム倒産しちゃうかもな

796:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:54:16.06 A2rJf/th0
電力事情を良くする為ではなくて悪化させない為だって事理解しましょうね

797:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:54:20.59 tJyZ32fFO

パチンコやってんだから、ナイターもいいだろ

あいつもやってるんだから、おれもいいだろ
小学生かw

798:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:56:02.15 peT05rL4O
>>794
なんで大臣自らたかだかドームの一試合を?

799:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:56:05.03 x3Ybz4bS0
>>795
東京ドームが潰れるより個人商店が潰れまくるだろうがな

800:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:58:22.05 peT05rL4O
>>797
バカか?パチン脳か?
野球止めるべきはいい
で、なんでもっと電力消費してる団体に要請すらしないのかが問題なんだが

801:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:58:46.48 qc/H2LR3O
野球=パチンコか
ついにそこまで堕ちたんだな

802:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:59:05.02 M0/4SdpEO
>>790
端から見てると断然お前の方が消坊に見えるけどな

803:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:59:08.86 qkrP3oBIO
>>795
大規模停電を企てる読売の共犯だから仕方ないだろ

804:名無しさん@恐縮です
11/03/22 23:59:16.08 tJyZ32fFO
>>798
ドームで一試合しかしないんだ
初耳~♪

805: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/03/22 23:59:33.03 OVCenxGv0
ナイター素敵

806:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:01:28.14 WmgIaSL/O
糞ルーピー・ファッション蓮舫なんかがプロ野球に指図するなんて思いっきり不愉快だ。

807:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:01:51.10 tJyZ32fFO
>>800
それ以前に、パチンコを引き合いに出すなら、逆のパリーグやJリーグを引き合いに出さない、その卑劣さは何?

だから逆に聞く
パリーグは~?
Jリーグは~?
東電管内のナイターやめてますが~?

808:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:02:07.11 I6Kxxw8gO
>>780
団地住まいだろ?
実家が借家の低所得者だろ?

809:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:02:12.29 y60JmPhoO
>>804
パチン脳だなw

810:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:03:01.71 lzESLiiQ0
国から言われても理解出来んのか

811:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:03:19.86 8sV44kT2O
とりあえず節電してくれればどうでも良いや
野球なんて全く興味もない
にわかも見てたWBCだかの決勝も俺は見なかった

812:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:03:46.50 w9RJlFUdO
>>792
前にも言ったがパチンコ屋は1日通してフル稼働して20世帯分位の消費量だ。1日通してな。
ドームはおよそ4000世帯分を一番消費量多く使う時間帯に一気に消費するんだよ。誰が見てもドームでナイターはやめるべきだろーが

813:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:04:30.89 Kax459snO
レンフォーはこういう下世話な話なら活気づくんだよな
げっすい女
もっと他に頑張るとこあるだろ

でもナイターは非常識
ナイターやる=パチンコ並の非合法娯楽と、とらえさせてもらうわ

814:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:05:04.32 +OBZ9sy60
巨人ファンはシーズンシート払い戻ししろよ
あれであいつら潤ってるみたいだしな

815:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:05:17.64 LBRWzR9kO
野球ばっかり責めるなパチンコはどうなんだって、
朝鮮玉入れと野球は同レベルかよw
そこまで堕ちたのかw

816:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:06:37.76 h5HWPReXO
>>780
停電が続けば家電量販店の商品がなくなるからそこは除外な

817:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:06:42.24 8dPGuf4j0
さすが「元タレント」というべきか、
レン法は軽い。致命的に軽い。言動が、存在が軽すぎる・・・・・
有事にこいつの言動見てると
単純にムカつく、イライラする・・・・

818:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:07:02.54 +Gl4e4H8O
野球人は神様にでもなったつもりか?

819:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:07:05.32 eT5fxA1V0
パチ屋はどうなんだよってドーム一つで何店舗分のぱちんこ屋と勝負する気なんだ

820:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:07:26.77 DEU0KK3ZO
パチ屋はパチ屋で記事みつけてスレ立ててそっちでやれよw


821:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:07:27.32 y60JmPhoO
>>807
頭パチンコ玉か?

野球がやろうがやるまいが関係ないんだよ
反感かって自滅するだけだろ
で、節電大臣さまがなんで野球のみ中止要請してるかが問題なんだよ

もう、バカかミンス信者かどっちかだろ

822:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:08:31.12 ZwAIFKTXO
パチンコに関してはもう最低辺のクズとしてみんな諦めているんだが、まさか野球も同じレベルとはな
しかもファン自らパチンコと同じ扱い求めてるんだから驚きだ

823:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:08:49.34 y60JmPhoO
>>812
東電管内に何件あるの
アホか

824:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:11:08.98 8sV44kT2O
そもそも地上波で放送しないし昼間で良いだろ

825:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:11:30.35 khkqaOjoO
パチ厨は専用スレたてろぇ

826:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:12:21.46 y60JmPhoO
わざとか素かしらないが、野球憎しで東電やミンスの対応は忘れちゃったお花畑がこのスレに沢山w
目眩まし作戦大成功

827:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:13:20.92 w9RJlFUdO
>>823
1日通してだって言ってんだろーが、アホか。
なんで電力ピーク時は毎日計画停電してるか考えろ。

828:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:15:00.11 o5yKrb5nO
パチ屋どうこう言うなら、ドーム使用やめてから言えばいいのに
うちはやめた、パチ屋もやめさせろなら説得力あるけど、パチ屋やってんだからドーム使わせろとか頭悪過ぎるw

それとも野球はパチンコ並のクズの娯楽ですって言いたいのか

829:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:15:20.59 4LEhatqo0
ここのバカは
大規模停電引き起こして
死人がでないと事の
重大性が分からないらしい
この人殺し

830:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:15:27.05 DEU0KK3ZO
焼豚はパチンコや民主や東電に話をそらそうと必死w
真っ向からではキツいんだなw


831:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:16:25.68 WyhjaGAa0
とりあえず
開幕批判はなくなったなJリーグも23日再開だし
あとはナイター問題

832:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:16:40.50 ZwAIFKTXO
>>826
野球がまともな対応してれば、東電や民主にみんな注目したのにな
野球はつくづく日本の癌だな

833:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:16:57.79 rT1dYvJm0
これを理由に
スポンサー企業の不買運動はじまれば、一発で取り下げるのに。
なんのために何億もカネ払うって、宣伝のためだからな
逆効果なら意味ない


834:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:17:14.95 LBRWzR9kO
このスレで発狂してる東京ドーム従業員は大規模停電で死人が出ないとわからないらしいなw

835:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:17:30.45 elMVeKsP0
・・・

836:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:17:44.11 y60JmPhoO
作戦大成功

停電の怒りがすべて野球へ
アタマ悪い国民で助かったわーって思われてるよ

837:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:18:08.54 NYa6m3BX0
野球だけは絶対駄目だけど
パチンコならいいんだよ

838:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:18:18.43 kjuSyk1s0
てか俺も節電やめた
節電したところで停電になるもんはなるんだからね
なんで非停電地域が好き勝手やってるのにこっちが自粛しないといけないんだよ
馬鹿らしくなった

839:うんち
11/03/23 00:19:20.95 jcoEW92O0
連法はこれぐらいしか見せ場ないな

840:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:19:45.41 lzESLiiQ0
夜中に携帯でチマチマ爺さんがやっとると思うと
とっても悲しくなったお

841:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:20:06.62 yA3KTnsg0
141:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/22(火) 17:57:46.04 ID:/rr8JQ9J0
停電し自家発電機を稼働中の病院の横で、パチンコ店内ではギラギラと電飾が輝く

これは酷い

3/22(火) 17:59:48.14 ID:xxGq3DiH0
パチンコ店に東北方面のナンバー止まりすぎだろ
避難先でもやめられないのかよ

842:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:20:10.92 y60JmPhoO
>>832
その通り
結局脇が甘かった

だから利用された

パチンが矛先になったらミンスもマスコミも手出しできないからね

843:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:21:46.20 /L/YgOkMO
>>829
ぶっちゃけ死人が出ても分からないと思うよ

パチンコ屋がどうこう必死な奴いるけど、パチンコ屋は税制優遇された公益法人じゃないからなあ
そんなに文科省の指導を受けたくないなら、公益社団法人格を返上して、株式会社になればいい
そうしたら税制優遇もなくなるし、問答無用で計画停電内に取り込まれるだけだけど

844:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:23:18.52 eT5fxA1V0
野球叩きは政府の陰謀なんすか凄いっす

845:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:23:34.80 o5yKrb5nO
擁護派が一気に消えた気が

846:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:24:08.20 4LEhatqo0
次のスレから
「死人と人殺し」は
900超えてからな
推進派が黙るから

847:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:24:27.34 y60JmPhoO
公益社団法人だから計画停電に組み込まれないんだ
へーw

野球の電力消費は悪い消費
パチの電力消費は良い消費ってか

848:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:26:27.79 y60JmPhoO
>>844
>>844
現に節電大臣さまが登場してるんだけど
これを政府の対応ではないとでも?

849:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:26:48.25 4LEhatqo0
パチンコは
違法換金で
これから
追求されることになる

グレー産業のくせに
許さない

850:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:29:11.34 rCqu+eUf0
パチンコに問題をすり替えるな
パチだろうが、野球だろうが
必要ないことはやめろ。

851:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:29:21.20 odnFcAh70
野球とパチンコは似ているかもしれない
野球観戦は巨大なパチンコを見ているようなもんだと思えばいい

852:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:29:38.66 lugnIDlNO
ついにパチンコよりマシと言い出す野球脳
底辺まっしぐら

853:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:29:40.88 h5HWPReXO
パチンコ一台の消費電力は約200w
500台あると仮定した場合100kw
光熱費等を50kwと仮定すると一時間辺り150kw
8時間営業だと1200kw
30日営業で36000kw
1kw/h=20円とした場合、一月に72万円か

誰かとんでもないデマを流してる奴がいないか?

854:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:31:22.87 /L/YgOkMO
大臣さまが登場してるっと全て政府のっんだけど 陰謀なのか
面白いなw

855:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:31:52.43 y60JmPhoO
野球叩き連中はミンスにもパチンコにも黙りだもんな
政治的背景が透けてる


856:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:32:23.13 rCqu+eUf0
やるなら停電してるなかで野球やれ

857:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:32:34.59 y60JmPhoO
>>854
日本語で頼む

858:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:32:58.23 0MFizlq40
政府もあぅても無くても生きていける娯楽なんかより
生産や交通や物流や病院なんかに電力が供給されなくなる
んでそっちを優先したいから電力が安定するまで他所でやれって言えばいいのに。

859:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:33:02.38 rYWxuyPEO
コミッショナーも名ばかりでナベツネの操り人形みたいなもんだからな。

860:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:33:17.21 /L/YgOkMO
おっと失礼
>>854
正: 大臣さまが登場してると全て政府の陰謀なのか

861:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:33:49.04 odnFcAh70
>>855
俺は野球もパチンコも等しく全面禁止すべきだと思っているよ

862:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:33:54.10 lzESLiiQ0
だいたいパリーグに出来てセリーグに出来んってのがおかしいわな

863:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:34:00.35 b+d5oReLO
パと足並みそろえて、西日本でやる予定の試合全部とはいわない、
名古屋ドーム、広島球場とかで何試合か、セ選抜チャリティーゲームってできなかったのかな?
最初から4月12日って決めてればできたんじゃね?


864:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:34:02.09 w9RJlFUdO
>>848
セ・リーグの一部球団がこの状況下で頑なにナイターやるから政府がわざわざ出てきてんだろーが。パ・リーグは政府が出てきて指導されたんか?頭わりーな。

865:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:36:26.81 H7venHIG0
クソ民主調子こいてんじゃねえぞw
パチンコ業界に言ってみろカスw

866:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:36:44.62 NCGZ6b7j0
>>845
いや俺はわりと巨人には同情的だけどな

昼にやれって簡単に言うけど、昼に客どれだけ来る? 特に平日
はっきり言って試合するたびに赤字でしょ 人気ない球団は特に

パリーグもさ、結局5月からはナイターやるんだろ?
節電は年内続くって言われてるのに、5月になったらどうすんの?
そのときはパリーグも叩くのか?

結局ね ナイターやらなきゃ成り立たないのよこの業界
平日に試合やってる以上ね
俺は関西でやれないなら、年内の試合全部中止した方がいいくらいに思うね

867:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:38:12.26 DBqpH3f00
パリーグがしっかり対応してるせいで
巨人のお粗末さが一層目立つんだよな


868:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:40:14.10 xT7djobk0
東京ドームのクソバイトもストでもやれよ
チンカスが

869:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:40:41.20 y60JmPhoO
>>861
私も同感
ではなぜあなたは、節電大臣が等しく節電要請をしないことを不思議に思わないの

870:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:41:19.79 CX8RwAcC0
>>866
赤字だとか何言ってるの?
工場停止してるメーカーがどれだけあると思ってるの?
工場止めても赤字は出ないと?
みんな苦しみながら協力しあってるんだよ

その中で影響力の大きい有名企業が、中継付きで足並みを乱そうとしてるんだから袋だたきにあって当然でしょ
テレビでナイターとか映してみ
節電した結果がこれか馬鹿らしいとなる人間続出だよ

871:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:41:41.52 /L/YgOkMO
つか、ここまで前面に監督官庁が出て来て指導されるってこと自体がかなり異例のことだよ
通常はせいぜい内々の口頭の注意までで納まる
まあ、公益なんか知ったことかってんだから公益社団法人格は返上して、
株式会社として堂々と金儲けに邁進するといいと思うよ
たっぷり税金取られるけど、自社の経済活動を最優先と言うならそれが筋だね
そうすれば文科省に口出しされることはなくなる

872:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:41:51.35 rCqu+eUf0
試合するなら西日本でやれ。楽天は神戸に拠点を移すんだから
できないことはない。

873:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:42:06.56 C/bl+4Ks0
                /:::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
   た だ ち に !     レ´      ミミ:::::::::::::\
        -―-      ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
.   /  ゙    \  i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、 ほうれん草食って
  / _ノ ̄ ̄ ̄丶 ヘ |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l 牛乳飲むパフォーマンスするか
  | |       |  | '、:i(゚`ノ   、        |::|
  | / -― ―- 丶 |,  'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
. ( Y  -・-) -・- V´)   \  />-ヽ    .::: ∨
  )|  ( 丶 )   |(    丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
. (ノ|   `ー′  ノ_)     丶´  `..::.:::::::    ハ\
   ヽ  )~~( /          \::::::::::::::::    / /三ミ\
  //\_⌒_//\        `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
. / > |<二>/ < ∧        /|\::_/  /三三三〉三三三

874:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:42:47.89 CX8RwAcC0
>>869
それはパチンコにも言うべきだよ
当たり前

けど、パチンコと野球は関係な話だからね
パチンコが節電してないから野球もしなくて良いとはならない
文句付けたいならまずやるべきことをやってからでないと誰も聞く耳持たないよ
それが社会ってもんだ

875:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:43:01.18 NCGZ6b7j0
>>870
いやだから俺は試合なんかやらない方がいいって言ってんだよ
最後まで読めよ

876:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:43:43.60 osg4P+khO
参ったね、根っからの焼き豚だが、サッカー界が羨ましいよ。

877:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:44:20.24 rCqu+eUf0
試合するなら西日本でやれ。楽天は神戸に拠点を移すんだから
できないことはない。

878:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:44:41.05 h5HWPReXO
内閣にパチンコ議員がいれば叩かれないわな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 00:44:47.21 Sw8i+CFD0

ドームはナイターも糞も無いんだろ?
昼やっても同じやんw

880:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:44:52.88 CX8RwAcC0
>>875
ああ、ごめん
普通に見落とした

881:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:45:58.32 PAxdrm8W0
>>872
だよな
福島がダメになった以上
関東、都内も被災地の自覚を持たないと

882:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:47:29.43 0MtT6El/O
少なくともパチ屋はネオン落としたり、室内の照明を暗くしてるだけマシ
棒振りは国から言われなきゃやらないクズ団体


883:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:50:49.89 w9RJlFUdO
>>866
ニュース見てないのかな?東電はいま稼働停止してる火力発電所数ヶ所が5月連休前には復旧出来る見通しで5月6月は計画停電せずになりそう。だそうだ。
夏場にまた計画停電実施になるようだけど、元から夏場デーゲームだからあまり変わらないね。
後付けだがパ・リーグは良い選択したな。

884:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:50:52.65 0MtT6El/O
>>874
大体、おまえパチ屋が節電してないってどの口で言ってるの?
震災前と震災後の店内の様子のビデオでも持ってこいよ
店に入ってもねーくせに適当ぶっこいてよ

885:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:50:56.10 odnFcAh70
>>869
そりゃミンスはパチンコ業界を支えてる某半島とズブズブだからだろ
言わせんな恥ずかしい

886:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:52:05.55 ei8VHt630
また老害のナベツネが騒いでるのか?
どうせ騒げば何とかなるの団魂世代みたいに
わめいてるんだろw
そーいうときは『おじーちゃあ、ご飯はもう食べましたよー』
ってなだめなきゃw

887:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:52:13.73 y60JmPhoO
>>874
なんかズレてるな

ならなおさらここで野球を批判しても事の本質改善にはつながらないだろ
節電大臣なら、トータルで節電プランを練ってその1パーツとして野球止めれというべきだろ
ところが、トータルプランもないのに、世論を嗅ぎつけて野球に目を付けて、殊更野球だけ声高に中止要請するのは愚だ。
また、それをみて「お上が言ってるのにけしからん」って先週までの東電や民主叩きをすっかり忘れて権力の衣を借る奴らは浅はかだと思うよ

888:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:52:15.65 H7venHIG0
>>884
パチンコ工作員キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

889:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:53:15.13 y60JmPhoO
>>884
リアルパチヤさん?

890:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:57:06.99 NCGZ6b7j0
>>883
いや ニュースは見てるが
福島茨城の火力発電所が壊滅的な状態で復旧の目途が立たないって
2日くらい前に見たかな 最近見通し変わったのか?

891:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:57:08.72 CX8RwAcC0
>>887
一つのパーツって、最初節電する気すらなかったんだから目を付けられたんだろ
で、一度目を付けられたから次から注目される
これ当たり前の話w

さらに>>870でも書いたけど影響力が大きいのも駄目
このままじゃテレビ使って節電しないで良いですよって宣伝するようなもんだ

892:名無しさん@恐縮です
11/03/23 00:58:45.35 L0DkTqmnO
パチンコなんて永久停電でいいわ

893:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:00:09.26 0MtT6El/O
この際だから言っとくけど、朝鮮玉入れが嫌いだからってまるで節電してないとか捏造するなよクズ共
計画停電エリアに入ってねーくせにギャーギャー騒ぎやがってよ

894:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:00:27.18 L0DkTqmnO
こんな時にパチンコとかどんだけ屑なんだよ半島人が

895:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:01:10.31 w9RJlFUdO
>>890
今日の東電が計画停電の細分化発表した時に火力発電所の復旧見通し時期も5月と記者会見していたよ。

896:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:02:00.09 y60JmPhoO
>>891
影響力つまりパフォーマンスだろ
実質の節電効果はないっつうことじゃん

目立つから止めろって、不謹慎だから自粛と同じだよ

897:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:02:04.81 0MtT6El/O
嫌いなだけで捏造するのはお前らの大好きなミンスと一緒だなwwwww
同族嫌悪ってやつか?wwwww

898:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:02:38.68 2vNihSIRP
ナベツネの頭の中では戦後に野球選手が憧れであり、
野球が戦後復興の国民の希望のひとつになってたのと同じ感覚で
今回も希望の光になるとでも思ってるんだろうか?

昔は知らんが今のFA金まみれ見せられた状態で、そんな幻想持つわけ無いだろ。
年俸3億なら日給約100万円か?
その選手たちが募金箱もって庶民から募金を募ってるのも違和感あるわ。



899:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:02:52.85 LBRWzR9kO
野球叩きをそらす先が朝鮮玉入れかよw
野球も社会の最低辺にまで堕ちたんだなあww

900:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:03:06.22 ZD7kocs30
いっぽうFFはこっそり25日再開を決定していた

901:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:04:42.35 CX8RwAcC0
>>896
え?
なんでそうなるのw
今までのスレの流れ見直して来いよ

902:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:05:06.66 0MtT6El/O
ほらほら早く東日本で電気光々と点けてるパチ屋晒してみろって?wwwww
捏造大好きなお前らなら楽勝だろ?wwwww

903:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:05:09.72 NCGZ6b7j0
>>895
それは良かったな

904:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:06:03.66 y60JmPhoO
>>901
えっ?
影響力が大きいから止めれとのレスに対してなんだけど

905:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:07:11.75 ThSC/NEbO
すぽるとで野球sageサッカーageやってた
民放まで見離されはじめたぞ

906:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:08:47.41 iHVxfLmr0
読売、文科省へ宣戦布告!!!

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
放射性物質の拡散予測公表せず、批判の声

 福島第一原発の事故で、文部科学省が行った放射性物質の拡散予測の結果が公表されていないことに、
専門家から批判が上がっている。
 今回のような事故を想定して開発されたシステムだが、「生データを公表すれば誤解を招く」として明らかに
されていない。
 このシステムは「SPEEDI(スピーディ)」と呼ばれ、炉心溶融に至った1979年の米スリーマイル島の原発
事故を踏まえ、開発が始まった。現在も改良が進められ、2010年度予算には7億8000万円が計上された。
 コンピューターで原発周辺の地形を再現し、事故時の気象条件なども考慮して、精密に放射性物質の拡散
を予測する。今回の事故でも、原発内の放射性物質が広範囲に放出された場合を計算。政府が避難指示の
範囲を半径20キロ・メートルに決める時の判断材料の一つとなった。
 住田健二・大阪大学名誉教授は「拡散予測の結果を含め、専門家が広く議論し、国民が納得できる対策を
とれるよう、情報を公開すべきだ」と批判する。
(2011年3月22日23時11分 読売新聞)

907:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:10:16.83 CX8RwAcC0
>>904
ドーム+ナイターの無駄については散々語り尽くされてるし今更言うようなことじゃないだろうに
頼みの綱の観客数も1万人以下と言われてるし

908:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:11:24.54 iHVxfLmr0
URLリンク(www.mxtv.co.jp)
知事 「今の政府は“大戦末期の大本営”」
2011年3月22日

 政府高官が福島の原発事故の応援に行った東京消防庁のレスキュー隊に無理な要求をした上、「従わな
ければ処分する」と発言したとされることに対して、都知事は菅総理に抗議したことを明かし、政府の姿勢全体
を批判しました。
 遠隔地にいる政府高官はレスキュー隊に向かって4時間連続が機能的に限度である放水を「7時間続けるよ
うに」などの要求をしたということです。海江田経済産業大臣はきょう午前、この件について謝罪しました。
 会見で知事は「戦争に負ける直前の日本の大本営に似ている。戦艦大和は制空権を失った飛行機が1台もな
くなった国で飛行機の援護もなしにとにかく出て行って『死ね』と言う。で、半分人を乗せて出て行ったが結局屋
久島の沖で大和は沈んだんだ。あれだって大本営の訳の分からない空気ですよ、空気。言われるままに仕方
なしに7時間放水したらモーターが焼けてその機械は駄目になった。こういうのは小さなようでね、現場で本当に
家族と水杯をして出掛けていった隊員にとっては本当に酷というか無残というか…」と話しました。
 このほか、被災地支援のための現地事務所を仙台市に開設し、福島県には知事自らが行って福島県知事と支
援について話し合いたいなどと述べました。


909:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:12:15.38 /L/YgOkMO
>>905
すぽるとの電話アンケートで、セリーグ25日開幕反対が95パーセントって結果叩き出したからなw
(29日に延期決定前の放送)
フジが親会社のヤクルトも延期に傾いたし、野球sageサッカーageにもなるわ

910:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:16:00.94 labB19FaO
R4が嘴突っ込むなら俺は生まれて初めてナベツネの肩持つぞ

911:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:17:30.04 ku8xRcKNP
明日をも知れぬ不安に襲われ、
薄暗い避難所の中で寒さ、のどの渇き、飢えに耐え
ご家族と会えない中で

ビール飲んでたるんだ腹揺らして薄汚いオレンジ色のタオル振り乱れる連中がTVに映し出された時、
被災者の方々は元気を・・・勇気を貰えるのだろうか?

912:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:19:06.99 acEFpcRrO
あの作業着みたいなの着なきゃダメなの?べつに被災地に行くわけじゃないし。国会の中で着てても経費の無駄遣いなだけじゃない?

913:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:21:12.68 /L/YgOkMO
>>910
心配しなくても節電大臣とやらは何の権限もない単なるオブザーバだよ
この場合の主体は監督官庁である文科省
そして文科省の意思は先週金曜日に出した通達の通り

914:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:25:10.05 labB19FaO
>>913
俺も開幕遅らせるべきだと思うしナイターも自粛すべきだと思うがR4には何のコメントもして欲しく無いね
言い易い所に文句言うだけだもの、今までもこれからも

915:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:25:21.40 0MtT6El/O
店の周りの変化すら気付かないんだから、店の中なんか当然見ない
けど、節電しないに決まってる←決め付け棒振り厨の脳内
ほらほらレンホウなりなんなり苦情出しとけば?wwwww
早く大嫌いなパチ屋が全部営業停止になればいいねwwwww

916:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:31:48.14 eCwTke5+0
29日から開幕という案について文科省の内諾を得ているという話はなんだったんだ?
いい加減すぎだろセリーグはw

917:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:33:04.78 V6ASZCIY0
もう 終わりだね
 君が 小さく見える

918:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:35:01.41 iHVxfLmr0
じゃあ、あの土曜に休日返上で6球団の代表が集まって、文部副大臣とやらとすり合わせしたのは何だったんだ!
あれも官庁と細かくデータをチェックしながらやったんだろ!
それを当日何やってたかわからない無能大臣2人にあっさりダメ出しされたらブチ切れるだろう。
しかも「国民感情」とか持ち出されて!

919:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:35:54.96 y60JmPhoO
みんな滝鼻スレへ行ったなw
まあ、野球を叩いて溜飲を下げてればいいがR4の手のひらで踊らされるなよっと

920:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:37:32.88 C88bUWR60
>>1
>国民の理解を得られないと思っている

おい高木、お前政治の世界でもコレ考えてやってるのか?
どうもおかしいぜ、お前はちょっと所じゃない

921:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:39:31.95 y60JmPhoO
>>918
ああ、そうなんだ
またミンスの得意技か
こりゃ核心が報道されてないな

922:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:40:21.93 /L/YgOkMO
>>916
その内諾を得たと明かしたとされる横浜の社長が、
報道直後に内諾を得たなんて言ってないって否定したそうだよ

923:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:41:14.13 LBRWzR9kO
>>919
滝鼻があまりにもキチガイすぎるからなw

924:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:42:20.23 y60JmPhoO
>>923
ナベツネだけじゃないんだな

925:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:44:58.39 eCwTke5+0
>>922
そうか。発言とか言葉というのは誤解を招きやすいからな。
役人のやり方からしてそう簡単に内諾みたいなことはしないだろうし、「前向きに受け取りたい」という程度のものだったんだろうな

926:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:46:02.36 SllygMNWO
やきうは国賊レジャー

927:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:46:29.60 /L/YgOkMO
文科省の意思は公文書である金曜日に出した通達
それを満たさないような内容にそもそも内諾なんかするはずない

928:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:48:14.66 Kn8+2V/+0
すぽると見た
Jリーグと比較されて野球フルボッコにされてた
まあ叩かれて当然だな


929:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:51:08.06 Q+EhLzZS0
181 名前: どうですか解説の名無しさん : 2011/03/22(火) 20:22:03.14 ID:8pz5iUiB
東京ドームだけが節電しても営業させてもらえず異論を唱えるマスコミもいない…おそろしい。


191 名前: どうですか解説の名無しさん : 2011/03/22(火) 20:32:26.64 ID:dsULL99V
>>181
おそろしいだろ
普段は差別問題や弱者切り捨てに敏感に反応するマスコミが誰もこの事に言及しない

政府は停電による関東民の不満イライラが政府に向く前に
巨人とドームにその感情を向かわせたように見える(協力者マスコミ)

だが停電が続く限り、不満の矛先を向ける対象が必要になるだろう
次に誰が同じ目に合うかわからんね

930:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:52:37.06 Jd9RbWbJ0
ナイターをやると言っても関東で1試合とかだろ
そのぐらいやらせればいいじゃん
マスゴミは全国で1万6000店舗もあるパチンコ屋を叩け

931:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:54:53.23 ku8xRcKNP
計画停電にも協力している。電車の本数を減らして、通勤客は混雑を我慢してる。
家庭でも、不要な電気をこまめに消してる。マンションや商業ビルも電球を外して節電に協力してる。
そんな中、ドームで電気を煌々と照らして野球やるなんて、人の神経逆撫でするだけだって。

932:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:55:38.97 vWrshPny0
れん4に潰されたら鍋恒もメンツ丸潰れだなイヒヒ

933:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:55:51.90 y60JmPhoO
>>930
R4やマスコミには見えない波長の光で営業しているのだろう

934:名無しさん@恐縮です
11/03/23 01:58:01.59 rCqu+eUf0
>>930
神宮とドームと横浜スタジアムがあるから
一試合と言うことは無いな。
なんにも知らないのな。

935:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:02:50.73 y60JmPhoO
>>934
今年の開幕は全部関東ホームですか
こりゃめずらしい

936:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:05:57.52 Jd9RbWbJ0
>>933
マスゴミも民主もパチンコの金塗れだしねw

>>934
ビジターもあるから1.5試合ぐらいか?
関東だけで数千店舗あるパチンコに比べたら屁のような電力だな
パチンコは朝から晩までやってるし

937:あぼーん
あぼーん
あぼーん

938:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:12:43.32 DecvkPS8O
2011.03.15
オープン戦2試合の収益など3000万円を義援金に
 巨人軍はロッテとのオープン戦(19日、甲府)を予定通り行い、この試合と、14日に行った阪神とのオープン戦(岐阜)の2試合の収益金を含む計3000万円を、被災地への義援金にあてます。

 岐阜での試合では、義援金とは別に、球場内で募った募金が約225万円にのぼり、皆様のご厚意に心より感謝いたします。甲府でも引き続き、球場内に募金箱を設ける予定です。


今こそお返しを…巨人ラミレス、義援金百万ドル
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

巨大地震

 巨人は22日、ラミレスが東日本巨大地震被災地支援のため、100万ドル(約8000万円)を「東京バプテスト教会」(東京都渋谷区)を通じて送ることを発表した。

 さらに、医薬品や医療品を贈ったり、チャリティーTシャツを発売して義援金として寄付したりする考えも明らかにした。

 ラミレスは球団を通じて「来日して以来、日本の皆様には心の底から応援して頂き、自分の人生で、かけがえのないものをたくさん頂いた。今こそ、お返しする時だと思っている」とコメントした。
(2011年3月22日17時22分 読売新聞)

939:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:14:20.49 RaYgV4xg0
パチ屋に餌付けされてるマスコミは徹底してパチ屋の行状は無視だよな
駐車場で蒸し焼きにされるガキすらスルーする連中だから当たり前だけど

940:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:22:36.76 hhj+06q10
何故TV局は、いまこそナベツネ宅にいき
突撃取材をしないのだろう
きょうの文科省大臣の意見についついてどう考えてるのかとか
ナベツネのライブの意見こそ聞きたい
何故、もっとも視聴率の上がる旬の
取材をしないのだろう
本当に不思議だ
放送したら即youtubeにUPしてやるのに

941:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:24:42.13 tj7G6mwQO
パチンコ賭博店は徹底して無視かよ。

民主党よ。被災地でも、そして多くの日本人があなたがたがどれだけ酷いか皆見ている。

このままずっとパチンコ店だけ野放しにするといい。多くの日本人は民主党とパチンコ店に対し憎悪していくのだから。

かえってパチンコ業界に熱心に協力してもらい日本人に認知されるより遥かにマシだがね。

942:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:26:28.50 LBRWzR9kO
朝鮮玉入れに矛先変えようってw

943:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:27:26.79 vhBKjr9CP
これが海外なら暴動起きてるぞ
というか、こういう時は暴動を起こさないと変わらないんじゃないか
俺は東京ドームのまえで旗持って開幕反対運動してくるわ!

944:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:28:20.81 qT/k0KeSO
むしろ野球ってパチンコと同列程度のモノなのか?

945:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:29:29.96 rCqu+eUf0
パチだろうが野球だろうが
電力をアホみたいに使う所は停電な。

946:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:31:55.23 rCqu+eUf0
パチ屋どうこう言うなら、ドーム使用やめてから言えばいいのに
うちはやめた、パチ屋もやめさせろなら説得力あるけど、
パチ屋やってんだからドーム使わせろとか頭悪過ぎるw

それとも野球はパチンコ並のクズの娯楽ですって言いたいのか

947:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:34:11.69 LBRWzR9kO
パチンコと野球が同列で語られてどんな気持ち?

948:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:38:00.17 ktW1qYl2O
同列なのは虚カスとパチンカスだろ

949:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:39:13.14 rCqu+eUf0
パチはお上に逆らえない体質だから、
停電管内はお上に言われる前に
ほとんど自主的に自粛してるよ

950:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:39:57.29 ku8xRcKNP
まあ開幕戦は強行するにせよ満員になるよ。読売グループ社員でな。

そしてマスコミも抗議活動はさらっと流して巨人ありがとう・感動ありがとう捏造報道満開になる。

批判もなんのその!こんなに盛況!!被災地の方にインタビューしてみました!!

「親兄弟を亡くしましたが、巨人のおかげで勇気がわいてきました!ありがとうございました!」


951:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:47:13.72 hhj+06q10
本当にふざけんなと
まじで撮医を覚える無神経さだな

952:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:50:13.31 +K2NTAaqO
ゴミ売新聞はホントにクズだな
厚顔鞭とはまさにこのこと
ムチ打ってもびくともしない厚かましさ

953:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:54:04.09 r5bW2iL8P
停電に怯える患者や寒さに耐える子供、赤ちゃん

そんな事を考えるととても娯楽に使う余裕ないと思う

954:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:54:35.82 hhj+06q10
今の読売は、オウム真理教と同じカルト集団臭がする


955:名無しさん@恐縮です
11/03/23 02:57:05.01 zFItqqfyO
パチ屋よりマシならやってもいいという焼き豚の腐った脳は理解出来ない

956:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:00:12.75 ku8xRcKNP
未だ行方不明の家族を探して避難所や安置所をまわる方々がいる中で、華々しくプロ野球開幕ですか?

23区外の人々が節電・計画停電に協力してロウソクや懐中電灯で食事をする中で、4000世帯分の電力使ってナイター開催ですか?

億単位の年収の方々が木の棒を振り回して、それを上から満足気に眺めてるジジイのご機嫌取りしか出来ないチームを応援するのですか?

957:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:01:19.50 hhj+06q10
教祖様には誰も意見を言えない
世間の常識も教祖様の逆鱗に触れたら
粛清の対象にされてしまう恐怖政治体質
まさに今のナベツネ天下の読売の現状じゃないか
今回の件は、それが天下に明らかになっただけだ
こんな体制でつくられる、新聞なんか金出して読む気にはなれない
企業姿勢が問われている



958:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:07:27.34 DEU0KK3ZO
巨人、ヤクルト、ロッテ、ベイ、楽天、西武は関東東北以外で試合やれ
関東でやるならドーム以外のデイゲームでやれ


959:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:09:58.17 aEyWMl43O
東京ドームでのナイターは…

政治家ってほんとバカだね(笑)



960:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:12:22.26 Q5P7x+gG0
全国行脚しろ。
自称
「日本中にファンがいる読売巨人軍」なんだから。

961:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:13:10.02 w9RJlFUdO
>>941
どこぞのパチンコグループは節電協力と7億寄付したってな。
国民的野球(笑)はオープン戦2試合分で3千万(笑)後は募金(笑)
しかもナイターで開幕戦強行予定(笑)

962:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:20:16.25 rCqu+eUf0
パチンコ店は自家発電装置を持っるんだよ。
ドームの試合も自家発電でやるならいいよ

963:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:41:52.13 xsypdBs60
>>962
読売社員4万人がドームに集結して一斉にシコる姿を想像した

964:名無しさん@恐縮です
11/03/23 03:43:24.09 Zx64axykO
デブたちと巡業に出ろ!
試合して、炊き出しやって、しょっきりやりゃいいさ!


965:名無しさん@恐縮です
11/03/23 05:35:10.15 LkqmpeHQ0
東京電力は東京ドームの使用禁止とかになったら損害賠償に応じないとな
関わってる人間全てが職を失うんだし
野球は別の場所でもできるけど

966:名無しさん@恐縮です
11/03/23 05:38:15.83 nY5lJmc90
普通の場所でも工場が止まってるんだが、職を失った人に保障が出るのか

967:名無しさん@恐縮です
11/03/23 05:40:40.49 Io1+FPewO
3月22日は野球の死んだ日

968:名無しさん@恐縮です
11/03/23 05:58:01.38 LkqmpeHQ0
コンサートやイベントでも全て使用禁止になったらどれだけの損害になるのだろうか
駅ビルや隣接する商店や飲食店も壊滅状態になるだろうな
アーティストは批判を恐れて東京ドームは使用しないだろうし

969:名無しさん@恐縮です
11/03/23 06:00:30.09 NYK5CTJIP
雨のリスクを考えてドームにしたら電力不足でござると
仕方ないんじゃね、あきらめろん

970:名無しさん@恐縮です
11/03/23 06:10:17.17 FP12V0Y30
>>968
最も邦楽洋楽の大物アーティストの大半は、埼玉スーパーアリーナや横浜アリーナを
公演に使っていて、東京ドームをスルーしている訳だが(特に洋楽系)
音響効果最悪だから、敬遠する香具師がどんどん増えてきているんだとさw
米のオンボロのドーム球場みたいに、近い将来解体することになるんじゃないかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch