【プロ野球】セ・リーグの開幕強行にコミッショナーが「待った」、巨人の主張通らずat MNEWSPLUS
【プロ野球】セ・リーグの開幕強行にコミッショナーが「待った」、巨人の主張通らず - 暇つぶし2ch657:名無しさん@恐縮です
11/03/18 18:30:31.44 L0RUj5Tj0
>>582
だいぶ心証は違うけどね
強行開催派はこの部分を無視する奴が多くて困る

658:名無しさん@恐縮です
11/03/18 20:29:53.47 03WJ8sBw0
>>653
そういえば有事にゴルフやってたなぁ鮫脳森元

659:名無しさん@恐縮です
11/03/18 22:40:11.59 4K+M+VWs0
中日叩きたいだけのアンチには困ったもんだ

URLリンク(www.nikkansports.com)
ヤクルト、横浜、中日が延期を望んだとみられる


660:名無しさん@恐縮です
11/03/19 02:26:05.85 D1W6ccN8P
>>646
試合はデーゲーム、どうしてもナイターなら関西で行えばいいさ、何も東京ナイターを肯定してる訳じゃない
そうじゃなくて、選手側も本当に被災地と日本を思うのなら
復興費や試合数・収入減で大変な時期に、高額な年俸がその負担の一旦になっているのは考えるべきだろう
親会社が経営行き詰ったり日本経済が滞ったら被災地への支援も滞るって事だぞ

結局経済ってのは回さなけりゃ食えなくなる
復興も自粛も経済も、全て同時にやっていかなきゃならないんだよ
ナベツネが言っている事は確かに極端だけど、それに反発するゆえ反対側に極端になってもいけない

661:名無しさん@恐縮です
11/03/19 02:29:59.37 h6F/mMf50
東京ドームは例のドームの遊園地の事故で
そうでなくとも酷い状況で
しかもドームでの野球なくなったら
経営的に厳しいんだろ?

みんな経営きびしくとも営業時間減らしたらり
看板のライト一つでも多く
消そうとしてるのにな。

野球なんかもう誰も共感持たなくなってるよ。
世間とズレ過ぎてる

662:名無しさん@恐縮です
11/03/19 02:34:19.13 yuxL0RjJO
>>654
たしかに野球自体が好きだったら、野球のイメージを地に落としてまで目先の利益を選ばないよな…


663:名無しさん@恐縮です
11/03/19 02:39:11.34 nUEH1fCF0
一部の記事で巨人、中日らが強硬って言われてるけど、
強硬なのは巨人だよ。
ヤクルト、横浜、中日は当初延期派。
他球団、特に読売が折れないから、開幕強行されるようになったけど・・・

664:名無しさん@恐縮です
11/03/19 02:42:35.88 qPeBCLve0
一時的に東京ドームを巨大な避難場所として、東北大震災被災者をかなり受け入れられるのではないか?


665:名無しさん@恐縮です
11/03/19 03:26:31.60 vLRHOcQc0
中止試合分の払い戻し金額を全額寄付にするとかダメ?
切符持ってる人達・・・

666:名無しさん@恐縮です
11/03/19 03:26:35.56 v8UwLJZjO
>>663
ヤクルトは考え方が柔軟な印象。つば九郎可愛いし。
中日は何で強行派扱い受けたの?カワイソス


667:名無しさん@恐縮です
11/03/19 04:28:22.56 3jFgcBn+0
別にやったっていいんじゃねえの
半月伸ばしたって電力厳しいの変わらんし
民放だって変わらず深夜まで放送してるしよ
東京人が被害者面してるの見るとハラタツ
これを機に東京人は生活のありようを考えろといいたいな
結構地方の犠牲の上にあんたらの生活は成り立ってんだからさ
そんなこと考えたこともねえだろうけど

668:名無しさん@恐縮です
11/03/19 07:18:04.84 VlzAomjd0
>>663
巨人でもナベツネだけな。
清武は無理なら考え変えるのも辞さない姿勢だし。

669:名無しさん@恐縮です
11/03/19 11:38:30.39 ykaiHLnB0
みんな読売新聞解約しないの?

670:名無しさん@恐縮です
11/03/19 12:17:14.40 dj1zyRHo0


671:名無しさん@恐縮です
11/03/19 13:10:56.59 XkpqeBT70
やりゃいじゃん
当日何が起きるか楽しみにしてんだから
じゃますんじゃねえよ

672:名無しさん@恐縮です
11/03/19 13:14:55.10 mrZlT86TO
東京じゃほとんど計画停電しません!停電の犠牲になるのは近県なんだよね~だから地震の被害が無いって感覚

673:名無しさん@恐縮です
11/03/19 22:25:49.07 y8sTyjCc0
東京ドームは屋根膨らますためにただでさえ無駄に電力消費してるんだから4月一杯使用禁止にしとけ

674:名無しさん@お腹いっぱい
11/03/20 00:35:01.01 gDsWs9DJ0
コミッショナーは切腹しろ!

675:名無しさん@恐縮です
11/03/20 00:37:44.88 ZwrrtyUx0
こんな奴がプロ野球に実権を握っているなんて酷すぎる・・・
URLリンク(www.medianetjapan.com)

676:名無しさん@恐縮です
11/03/20 04:49:32.77 /ia++Y16O
東京ドームて試合するな。多摩川か河川敷で試合やれ

677:名無しさん@恐縮です
11/03/20 05:06:47.91 iYevuowNO
そもそもの話、節電しなければ本当に停電してしまうのかな?

地震後に東電が突貫工事の様に計画停電とずさんなグループ分けをしたけれど、思いの外、みんな節電に協力的だったもんだから、こりゃいいやって都合良く継続してるだけなんじゃないか、という疑問を持ってる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch