11/03/16 08:04:58.85 4+zDAFkX0
やる偽善(^0^)
【野球/大地震】井川ヤンキースが義援金10万ドル(約820万円)[3/12]
【バイアスロン】世界選手権男子30キロリレーで優勝したノルウェーの4選手が東日本大震災の被災者に優勝賞金全額寄付
【野球/大地震】岐阜で行なわれる14日の巨人―阪神戦は実施…収益を被災地へ
【震災】台湾、義援金2500万円から2億8000万円に増額★3
【東北大地震】激戦のアフガン・カンダハルから義援金★2
【東北地方太平洋沖地震】 韓国とシンガポールから救助犬チーム来日 「全力を尽くしたい」と韓国隊の隊員★4
【大震災】日清食品がカップヌードルなど100万食を提供 給湯できるキッチンカーも派遣★2
【東日本大震災】 ソニー、被災地にラジオ3万台提供 3億円の義援金も
やらない偽善(ToT)
【サッカー/大地震】セスク、ファン・ペルシー、フォルラン、リオ・ファーディナンドも日本へ応援メッセージ
【サッカー/大地震】ジーコが被災者を応援「仙台はカシマの小笠原のご両親が住まわれているのでは?」
【サッカー/大地震】CSKA本田 ブログでロシアから激励
【サッカー】長友佑都のインテルが喪章をつけてのプレーを発表[03/12]
【サッカー】デル・ピエロ、メッセージ…「この瞬間に苦しんでいる全ての人に心からエールを」
【サッカー/大地震】マンUのファーガソン監督とアグエロが日本の被災者へエール
【サッカー/大地震】ミランが日本の地震被災者へ「日本にはとても良い記憶」「深い悲しみ」
【サッカー/大地震】ローマFWトッティも日本への連帯を示す「被災者たちすべてのそばにいたい」
何をするかと思えば人様の金を勝手に寄付(TДT)?!
サッカー元日本代表増田「totoのキャリーオーバーを義援金に回そう」 サッカー副会長「やりましょう」
スレリンク(news板)
この非常事態に何故か玉蹴り断行宣言(TДT)
【サッカー/日本代表】25日モンテネグロ戦 29日のNZ戦は予定通り開催
スレリンク(mnewsplus板)
おまけに代表監督が職務放棄して国外逃亡&再来日未定とか(TДT)
なにしてんねんサッカー・・・
どうしたサッカー・・・
大丈夫かサッカー・・・
250:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:08.81 QUkwj0qQ0
536 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2011/03/16(水) 07:32:55.17 ID:Jm2/BOtN0
本田信者「エールを贈るなんてありきたりすぎてカッコ悪い」
↓
URLリンク(cache.daylife.com)
543 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 08:01:04.99 ID:T6OjAj2fO
>>536
なんか安っぽい…
肉親と連絡がつかない友人になんて声かけていいかわからないだろ
そういう感じが全くないんだよ…
上から目線のドヤ顔でそんなの振り回しても少し引くんだよね…
もっと本田みたいに自分の言葉ちゃんとメッセージを送ってほしい
善意でやっている事だからあまり言えない事だけど
251:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:18.13 1zcthTpR0
世界の長友 ノータッチ・アシスト! でインテル8強!
世界の長友 ランニング・アシスト! でインテル8強!
世界の長友 ランニング・バックで登場!インテル8強!
252:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:20.14 chFD8Fo/0
インテルってビッグクラブで選手は一番仲よさそうなんだけどwww
多国籍のカオスクラブなのに
253:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:24.96 lJ1xUb890
長友ってまだ攻撃面であぶなっかしいけど、
でもラッキーボーイじゃね?
ミランの動向といいついているし、長友入っている分には失点少ない。
守備は前回のように同様してなければ安心できるとして、
攻撃も、あぶなっかしいけどスピードのある長友が入ることによって
不思議な点が入る。
フィオレンティーナ戦なんて笑える。
254:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:27.80 J+k/V+9U0
>>236
中田なんかもう抜いてるよ。
255:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:35.34 oX/KssjO0
>>2
長友DF引っ張ってないじゃん
エトーじゃん
長友はエトーへのチェックを1人だけブロックしたくらいかな
256:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:42.50 CzfWtl2K0
>>209
マジレスすると
バルセロナの人件費を減らし、かつ新しいサイクルに入るためにペップが戦力外にした
エトーとロナウジーニョな
エトーには色んなリーガのクラブからオファーがあったが、拒否してインテル入りを熱望した
257:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:53.06 joL0X1Yt0
>>244
混乱からゴールはうまれやすい
長友のおかげ、といい直すべき
258:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:53.29 dlUCdAVx0
江藤「これはもらったわ」
長友「(=゚ω゚)ノぃょぅ」
江藤「なんでそこに?あとで文句言ってやる!」
→パンデフゴール
江藤「なんだかな・・・」
259:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:05:55.75 70jMqXLM0
CLベスト8にまさかの日本人2人w
260:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:06:16.79 skXhWO2i0
江藤なんかズボン短くね?
261:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:06:31.89 5zCq066N0
>>249
うわぁ・・・・・・
262:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:06:39.14 2qcXbmLo0
>>257
一応褒めてるつもりだ
263:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:06:54.12 kDVIOPvG0
>>260
仕様です。
264:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:06:59.53 DeMwS2CY0
>>140
相手DFに4.5ってすげ~スコアついてるね
265:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:07:10.50 /N0PSEZOO
インテルおめ
長友おめ
正直余裕ないが希望をありがとう
266:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:07:17.91 spoRkfUjO
CL八強クラスに両翼揃えてる代表って一握りじゃね
日本代表すごすぎ
267:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:07:19.53 RkmlCKE5O
ドイツ人のユル・ネバ合唱は
日本に向けて歌ってくれたんだよね?
268:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:07:25.09 gyJDzikP0
>>156
バイブわろた
ダンス好きなんかねエトー
前もクネクネしてた
269:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:07:42.72 QUkwj0qQ0
焼き豚必死だな
270:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:07:57.53 dgPRilzd0
>>75
角度ないとこからの自分のシュート入らないのわかってるから
とりあえず真ん中に突っ込むことにしてるんでないか
271:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:15.99 6kUcrm150
ああ、次は目でアシストだ…
272:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:20.20 3ZWLEQNj0
決勝でインテルVSシャルケ見たいです
273:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:32.88 3dHVOzTNO
どうでもいいが
>>1
江藤のゴールは前半だろ?
次スレ以降 修正ヨロ
274:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:51.84 h0nfGl390
ホームで負けて
アウェイで勝って
俺たちのインテル
275:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:55.59 V2KEbOwC0
長友走りこんでなかったらマズ入ってなかった
最終的に3:6だし・・元気貰った
276:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:55.24 m262RYFf0
>>2
ディフェンス、ボールと長友間違えたっぽいなw
よくやった、長友w
277:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:56.66 IKAG4l6M0
やっぱりエトーはすごいよな
278:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:08:57.29 7i8EHksW0
起点とか呼び水とか実質とかベンチからとか普段は馬鹿にするが
今日ぐらい目を瞑って喜ぶ
279:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:03.51 RXjx7peW0
>>255
どこみてんだ。長友がエトーからパスもらったら決定的になっちまう
場所にきたせいで後ろのDF2人が駆け寄ってるだろ
280:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:10.15 4KTYdEVn0
正直パンデフのシュートは難しいしエトーが打ってもコースはGK正面
本当は長友がそのままボールかっさらって打つべきだけどエトーに遠慮してるのは良くない
あそこはチームとして今後考えるならエトーが長友に打てと要求しても良い
そうすればインテルの弱点の左サイドが格段に良くなるしエトーがもっと楽に得点チャンス貰える
281:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:12.78 WY2AUats0
マイコンをCBにコンバートして長友を右で固定だ
キヴも納得
282:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:23.63 HMfnlDh60
>>256
そりゃ拒否するだろw
エトーはお金にシビアだからな
283:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:24.32 Av3zPgEM0
エトーに迷惑かけた理論で行くとパンデフにはこれ以上ない恩与えたことになるよな
あのままだったら完全に戦犯なんだぞw
284:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:25.11 9UeUJzlf0
>>267
2チームには関係のないリバプールの応援歌。
FC東京が拝借
流れたのはFC東京で使われているバージョン
>>249
市ね。哀れな基地街豚
285:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:26.62 8xbD5oUtO
あのDFの釣られぶりは、先日の初ゴールがあったからこそだよね。
長友、しっかり実績を積み上げていって欲しい。
286:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:31.49 J+k/V+9U0
>>266
実績はともかく個人としては大した事ないと思う。特に内田は。
287:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:45.14 TexnIsIb0
>>269
焼豚とか本田オタとか
必死に煽ってるのはおまえだろ
消えろよカス野郎
288:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:09:53.89 Bzf+tqiAP
インテリスタが集う長友の海外サッカー板で、長友出場前までの
試合中のネガティブコメントワロタ
★★ inter -長友佑都- Part93
スレリンク(football板)
289:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:09.57 6Qpks9wPO
>>269
焼き豚って他人のカネを自慢するしか能のないかわいそうな連中だからな
290:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:15.33 +eZiwoAi0
バイエルンは海外クラブの中じゃ古くから日本と提携してたのに
最近日本人に痛い目にあってばっかだな
どうしてこうなった?
291:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:23.32 uUQgrQPp0
>>254
中田は全盛期のトッティの控えだからな
長友がマイコンと肩を並べて何年かプレーすれば越えるかもな
292:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:32.89 9eJfWClDO
インテルは攻撃の枚数ないの?
長友見られて嬉しいがあと一点欲しい時にSBは違うだろ
それともレオナルドは長友をSHか何かと誤解してんのか
293:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:40.31 WBBUd59IO
エトー様とスナ様はやっぱ別格だな
長友じゃなくてこの二人のユニ欲しい
294:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:40.25 EY2mfwwI0
これは長友運がいいだけだろwwwwwwwwwwww
こんなことしか運がよくない被災地日本(笑)
295:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:10:57.63 TUBjNLGB0
昔のインテルなら最後無惨なことになって敗退してたんだろうが・・・
バレンシア戦で激怒して相手ロッカールームを襲撃したり監督のマンチョがガキみたいに敗退後いきなりインテルやめたいと泣き言いったのが遠い過去に思えるお。
江藤さんとか砂獲得したのもあるけどやっぱなんか勝負運やなんかもついてきてるね。
296:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:11:17.51 ZXpa9v+k0
次は長友がアップを始めただけで点が決まりそう
297:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:11:28.83 Z4+RjFxq0
エトオの邪魔してるようにしか見えん
298:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:11:43.52 B2qMnHe10
>>292
ケガしとる
299:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:11:52.31 8nzXGXCjP
エトーって毎試合点取ってる気がする
本当に凄いストライカーだよなぁ
スピードあって技術あって
300:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:11:58.98 OlqB9RZtO
何かと勇気つけられたわ
301:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:02.51 tjssPEdT0
>>290
日本人を獲らないからだな
302:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:20.99 R6iDZAMe0
>>292
他にいいカードないし、その上でレオナルドは長友を攻撃オプションだと勘違いしてる
303:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:29.11 iNKed1xR0
長友が上がるのは江藤も想定内だろ
落ち着いてたし
304:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:33.68 IKAG4l6M0
あの状況でSB変えて長友使うとか
正直、珍采配だよなw
305:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:34.71 YGhTzEwS0
こんな大事な局面で出してもらえる選手になったんだなwwすげえぞ。
306:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:43.39 2qcXbmLo0
>>301
あんまり虐めると
意地になって日本人取らなくなるぞ
307:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:44.92 0mXNzq3U0
>>258
あとで文句いってやるw
おまえ才能ないわw
308:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:45.35 joL0X1Yt0
>>296
そう言えば、前の試合では
実質長友がアップしただけでキブのモチベーションが上がったな
309:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:51.85 Otxd6gui0
>>286
ずっと出続けて8強まで行ったのって内田だけなのにw
310:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:12:55.43 V0Zdt5r6P
>>271
ベンチから睨みを(ry
311:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:13:02.68 Xnnfjpy70
これ、長友嬉しかったろうな
312:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:13:22.11 Zpfxpt8T0
結果的にDF2人引き付けて右にスペース作ったな
意図的にやったのかただのまぐれか?
313:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:13:31.38 oX/KssjO0
>>2見たらわかるけど、長友が相手DFに引っ張られてるのであって、全く存在感はない
普通はDFがエトーとパンデフに吊られたんだけらスペースで残る
正直これで長友が~って持ち上げるのは恥ずかしいよ
すげースピードでオーバラップしてるけど相手は全く気にしてないもん
長友はスピード凄いのわかったからスピードアップ→急激にストップとか出来ないと先ないんじゃないか?
ただエトーの邪魔しただけ
314:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:13:50.24 L9CNk5720
ミリートはいつ戻ってくるんだっけ?
315:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:14:12.82 TON+oPOZ0
レオは長友はSHでもいけるって思ってると思う
結構まじでw
316:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:14:18.70 HZKzp0Qq0
日本頑張れ (´;ω;`)ウッ…
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
317:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:14:39.72 4KTYdEVn0
>>290
日本人を獲得しそびれたからだな
ラーム、プラニッチの両サイドは悪くは無いけど日本人やブラジル人サイドバックのスピード運動量に比べると物足りなさがある
318:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:00.13 X0ItKKbk0
ゴール裏からの映像で江藤さんの表情を見たいw
あ~よかった…なのか、俺の得点だったのによー…なのか
319:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:02.53 RkmlCKE5O
>>284
ドイツ人に関係ないって事は
やっぱり日本に向けて歌ってくれたんだ
グッド・ルーザーだね
320:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:05.69 joL0X1Yt0
>>316
首折れてるかと持った
321:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:08.54 9UeUJzlf0
>>286
アジアカップ後の遠藤みたいにそのうち諸手を挙げて評価されるよ。たぶん
遠藤みたいに中の人じゃないとよく良さが分からないのかも知れない。
322:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:13.01 lJ1xUb890
CLで勝ち進み、
リーグ戦の優勝争いもしているのだから
流石インテル。
あれだけの戦力いるから当然と言えば当然だがw
セリエ全滅にならずよかったね。
323:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:13.14 OW93iFoW0
URLリンク(www.youtube.com)
長友全タッチ集きたな
見たけどほんとにボール触ってねぇw
カルジャのほうが後にでたけど触りまくってる
CL初出場したけどボールタッチしてない男、長友
これはある意味おもろいわw
324:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:42.15 KrQ5SD2BO
エトーの一点目の後の地震パフォーマンス?
325:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:15:57.40 AM8mo1IeO
>>255
あんたはサッカーに限らず、球技を部活レベルですらまともにやったことない。
ほんの一瞬でも視界を遮られたり気を取られる行動が、守る側にとってどれだけ嫌か理解できないだろ?
しかも今回は逆サイドに振られて決められてるし。
326:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:16:27.70 oX/KssjO0
>>315
むしろ攻撃意識高いからSHのが良いんじゃねーの?
またはWB
長友の底から相手ペナルティーエリアまでのオーバーラップすげーけど、SBはゲームメイクしないとならんからな
パス下手で視野も狭い長友はSHでスピードで相手かき混ぜた方が良いような気がする
327:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:16:32.71 i3mz1YAUO
バーニア装備かよ速すぎ
328:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:16:34.74 5zCq066N0
>>313
エトー一人に目掛けてスナイデルが前線にロングパス放ると思うか?
映像見たら邪魔してるだけに見えるかも知れんけどPA内で相手DFの視野に二人入ってるのは上手い人なら警戒する。
329:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:16:41.07 WkPsZb680
>>316
足の位置と顔の位置がずれすぎじゃない?
胴体どうなってるんだよ・・・
330:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:16:45.19 ckWPsqqiP
かぶり気味になったのはアレだが、2枚で攻めるのと3枚で攻めるのじゃ
全然違う。長友GJでした。
331:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:16:50.09 Z+2DoFco0
エトーさんが唖然としてるじゃん
長友オタだが、これは明らかに邪魔してるww
けどあの状況でエトーさんが入れれたとも思わないけどな
332:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:04.28 A+mFyWz30
実質にマジレスとかこれだから海外厨どもは
333:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:07.40 B2qMnHe10
>>323
ボール触ってないけどオフサイドトラップしかけてたぞ
334:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:25.13 1d4PCsxzO
長友が良くも悪くもゴール前をメチャクチャにしたな、敵味方混乱してたもんなw
エトーは長友を味方と思わずに障害物と素早く頭を切り替えた事が勝因なんだろうかね
後半途中の長友投入はチェンジオブペースの手段としてかなり有効かもしれん
しかし長友は持ってるね。
335:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:28.05 H6iMz42HO
スタメンの座確保よりもラッキーチャームとしてすっかりお馴染みになってしまったなぁ
336:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:32.44 3SNDRtk+0
あれで入ってなかったら、長友ちゃん終わってたな
337:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:38.41 6Qpks9wPO
>>316
上半身と下半身をずらすマジックか?
338:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:41.02 4bwMOW+G0
いや、しかしよく勝ったな!
マリオゴメスがインタビューでかなりガッカリした表情だった
339:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:41.68 Xnnfjpy70
>>2
これは・・
完全に長友のゴールだな
340:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:41.43 hwSQwaazO
長友のスクリーンっつーか飛び込みは本来ならMFがしっかりやるべき仕事だぞー
341:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:17:46.79 zxDAuVlRO
ミリートがいないのは痛いな。
にしても長友を攻撃的なオプションにするレオはどうなんだろうな。
今日のギブは安定してたし、また次もこんな感じの
使われかたするのか
342:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:00.84 lJ1xUb890
中田も長友も素晴らしいと思うぞ。
パイオニア中田があって、今の長友もあると思う。
でもって長友も凄い。
343:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:05.69 0iFkeXIX0
>>313
全く気にしてないなら2番がエトーにアタックしにいくわ
まあそんなことするDFはいないけど
344:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:09.23 JpdpDlqY0
>>2
コメントで一人だけ英語で長友褒めてる奴いるんだけど
プロフィール見たら日本人だった
評価の高いコメントになってるし、お前ら気持ち悪いぞ
345:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:21.68 Kyt9VgIR0
長友ハエみたいに周りを飛び回るだけだったなw
346:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:25.44 oX/KssjO0
>>325
だからそれ全てエトーだろ
相手は長友に視線行ってないぞ
347:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:25.90 IAu+ag9L0
長友好きだ
348:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:30.41 UkC93vyk0
長友タッチ集
URLリンク(www.youtube.com)
349:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:45.55 joL0X1Yt0
>>344
一人なのにお前らとな
350:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:18:51.63 dlUCdAVx0
>>316
なんか頭の位置おかしくねww
351:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:02.71 bCzWYd5tO
アウェーで0-1で負けてて大逆転って中々無いよな
確率まとめたやつある?
352:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:20.63 lJ1xUb890
>>335
CL勝ち進んだお蔭で試合数多いし、
出ている時の失点は低いから、気長にレギュラーを取るのを待てばいいよ。
353:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:25.05 X1QdesmFP
URLリンク(www.youtube.com)
高画質動画キタ━━━━m9( ゚∀゚)━━━━!!
354:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:27.70 joL0X1Yt0
>>346
そりゃそうだろwww
本格的にスポーツしたことないんだな
そういうのは脇目でみるんだよ
355:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:54.35 5TgXpRCD0
あんまり無理矢理「長友の!」っていうのやめないか?
関係ないじゃん、これ。
356:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:55.01 9UeUJzlf0
長友は絶対に俺が決めると思って突進していったね。
実質、負けている場面での途中投入なら役割は1つ。
結果的にそれが点に繋がった。長友はもっている。
日本も持っていてくれ
357:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:19:56.03 TUBjNLGB0
長友はムンタリさん以上の存在になった感じあるし完全移籍ありそうな気がしてきたぞ。
358:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:20:10.86 Xnnfjpy70
>>313
かっけえええええ
359:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:20:29.25 3ix7q2BFO
エトーさん神だな…
仮にエトーさんのシュートが長友に当たってたら帰国レベルだった
360:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:20:44.24 oX/KssjO0
お前らは長友を過大評価し過ぎ
レベルが低くなったセリエですら技術がないの露呈する試合内容ばかりだろ
ポジショニングもパスも下手過ぎ
361:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:20:50.52 Z+2DoFco0
点取りににいきたいのはわかるんだけど、本来DFなんだから
ちょっと自重してほしい
いつか失点生むプレーするぞ・・・
362:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:17.53 B2qMnHe10
>>346
視線て・・・
あのシーンはエトーを囲みたかったけど長友がきて出来なかったとみるべき
363:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:19.48 YXAoWbKq0
>>316
クズだなこいつ、東北の被災者がこんなもん見られるわけねーだろが
オナニーもいい加減にしろ
364:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:26.11 QEebfjIj0
www多すぎるぅ~ww
365:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:35.62 WBBUd59IO
最近スナイデルよりエトーの方が長友に優しい
366:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:38.57 nXj/uZUQ0
邪魔してるようだけどDFから見たらあの状況で2人来ると嫌だよね
367:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:39.44 jbWnp8740
長友効いてたなあ
ボール一回も触らずにあの存在感は凄い
これは完全に長友のゴールだな
368:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:51.95 dlUCdAVx0
>>361
むしろ得点のチャンスを潰しそうで怖い
369:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:56.05 wfwQ3FlL0
レオナルドナイス投入
やっぱり点を取りに行くなら長友みたいに強引にゴール前にかけあがる奴がいい
残り時間わずかで綺麗に崩していてはダメ
もう、相手のディフェンダーがどうやって対処したらいいのか分からないぐらいのカオスを
演出する事が得点に繋がる
あんな所にサイドバックが1トップで残ってたエトーと並ぶんだから最終ラインは混乱して
どうしようか思考停止するもんなwwwww
長友の「神風アタック大成功」だったな
370:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:21:59.60 Eme9UxJ80
エトー「えっパンデフが決めた?」
371:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:07.84 8nzXGXCjP
レオってこう見るとやっぱ立ち姿に華があるよな
モウリーニョも華あるし、ベンゲルも華がある
日本人だと西野もそうかな
監督ってもしかして見た目が大事なんじゃないかな
372:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:09.37 Miz866a10
>>323
長友が急に上がるのを
横目でチラ見してからボール上げてない?
373:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:17.45 oX/KssjO0
>>354
小学校の低学年の頃に小学校のクラブチームのサッカーやってた
中学年でサッカーやめて友人に誘われて1年だけミニバスやった
高学年で友人に誘われ小学校チームの野球やった
中学時代は野球部
高校時代はソフト部
なんか文句ある?
374:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:19.59 CzfWtl2K0
>>341
ギブって誰ですか
375:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:33.60 Xnnfjpy70
>>353
何度見ても長友のゴールだな
376:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:36.61 dlLA22sR0
>>179 >>194
お前らはブラマヨか
377:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:50.59 4KTYdEVn0
ハルジャや長友には厳しいけど何でスタンコビッチは批判されないの?
いつも戦犯はスタンコビッチだろw何故ここぞの場面でスタンコビッチが先発?
もはやネタとしか思えない 誰か少しでも良い点を教えてくれ
どう見ても足を引っ張ってるようにしか思えない
今季で終了だろうから CLは毎試合思い出出場か?
378:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:51.22 6Qpks9wPO
>>351
1stホームで負けたチームの逆転勝ちは15、6年ぶりらしい
ちなみにそのとき逆転負けしたアヤックスの監督もファンハールw
379:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:22:58.01 vj0jjz4x0
2010/2011UEFA CL 得点ランキング(Round of 16終了時点)
1.メッシ(バルセロナ) …8
エトー(インテル)
ゴメス(バイエルン)●
2.アネルカ(チェルシー) …7
3.ソルダード(バレンシア)● …6
4.ベンゼマ(マドリー) …5
5.ロナウド(マドリー)他8人 …4
●は敗退
380:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:01.35 5UODTBDGO
>>361
はっ?
馬鹿かこいつ
381:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:05.39 0iFkeXIX0
>>361
点を取らなきゃ勝ち上がれない場面なんです
382:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:09.76 zx648/zU0
>>371
威厳は大切だと思う
383:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:24.32 cmLJEYyM0
ロッベンの戦術鬼っぷりはやばかったわ
384:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:25.36 8nzXGXCjP
>>365
同じ臭いを感じているのだろう
どっちも猿っぽいよな
これ差別用語じゃないよ
385:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:28.74 wfwQ3FlL0
長友の「神風アタック」が勝利を呼び込んだな
長友効果がいきなり現れた!!!
あと最低2試合はテレビの露出が出てきたな、内田もベスト8残ってるし
これは焼き豚発狂するぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwもうニュー速、芸スポに沸いてきたw
386:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:41.62 +oxmB9T10
>>361
一か八かで攻めなきゃいけないジョーカー投入が多いからね
387:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:43.00 Bzf+tqiAP
>>258
エトー、イラってしてるだろうな。
シュートコースが空いていようがいまいがFWなんて点を決めたくて仕方が
ないんだから
長友、嫌われるぜ
388:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:48.33 gWIlBZmeO
ハイライト
URLリンク(www.youtube.com)
389:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:54.51 XjD/3y6qO
>>316
テジナーニャw
390:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:23:59.98 dlUCdAVx0
>>378
マジかwww
391:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:00.32 joL0X1Yt0
>>373
そっか。まあしょうがないね
野球とかじゃマークのつき方とか分からないだろうし
悪かった
サッカーやったことのある人なら長友がDFに多大な影響を与えてるのを理解できるんだけど
392:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:09.03 OW93iFoW0
>>379
エトーさん得点王になってほしい
393:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:14.95 oX/KssjO0
バイヤンも研究してる
長友にボール渡してもパスミスでこちらにボール渡してカウンターチャンスをプレゼントしてくれると
だから完全放置は当然かな
セリエ見てたらわかるだろ
394:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:15.38 9eJfWClDO
パンデフのシュートが弾かれた場合、長友がつめられる場所にいた
実質とかは言わないが間違いなく長友はあのとき攻撃に参加してるよ、邪魔じゃない
395:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:22.81 XyvH3h4CO
あの時間帯で点を取らないといけない時に選ばれたって事は、レオナルドは長友に攻撃の期待をしてるのか。
このままクラブでスーパーサブとして鍛え上げられたら、代表のオプションも増えるな。まぁ、長友以上の先発候補がいればだが
396:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:28.66 5zCq066N0
試合終了後得点シーンを見て一人一人がどんな動きをして得点に繋がってるのか
とか考えるのも醍醐味
397:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:24:49.07 vUBwRv3W0
スレと関係ないけど、代表戦無くなったみたいだな
長友には朗報だろ
398:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:25:09.70 ZXpa9v+k0
>>356
これから中へ切り込んでいくであろうエトーを追い越して突入していったからなあ
正直動きとしてはどうなんだと思ったけどw
まああの時間に投入されるのはそういう役割だったんだろう
399:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:25:11.29 Ej5QJtI0O
この試合一番ワラスは実況スレにいたバカセリエアンチ
ブンデスw
400:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:25:14.99 B2qMnHe10
>>371
レオ80分過ぎから結構パニクってるようにみえた
401:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:25:15.00 VECqThWO0
長友最後触らなくて良かったなw
ちょっとでも触れてたらすべてが終わってた
402:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:25:31.71 l2s5GU510
しかし長友がジョーカーってもったいない使い方してるわw
403:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:25:35.08 wfwQ3FlL0
URLリンク(www.youtube.com)
長友出場~最後まで
ノンストップ動画
404:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:26:31.34 +oxmB9T10
>>397
そうなのか…
国内組中心なら見たかったが、何か海外組まで呼ぶとか勘弁してほしかったし、
前向きに考えるしかないな
405:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:26:42.92 YIJ6lmpbO
サカ豚うぜー
何が発狂するぞw、だ
不謹慎野郎は死ね
406:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:26:45.58 A+mFyWz30
>>373
内野ゴロ取るときに目の前ランナーが通り過ぎたらあうあうしちゃうだろ
407:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:01.58 QSNTURVA0
>>361
サッカー見ようぜ
408:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:17.95 WkPsZb680
長友は途中出場だと、見せ場作ってやると張り切って無駄走りしすぎる。
野人岡野を思い出させる。
409:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:19.08 TUBjNLGB0
この逆転勝利はほんとでかいぞおおお。この勢いでスクデッドも取ってほしい。
イブラがでれないしお隣とのダービーも期待できるな
410:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:19.08 joL0X1Yt0
>>405
2ちゃんねるで君は何をやってるのかな?
411:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:32.33 gWIlBZmeO
あ、スレ間違えた
412:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:39.78 1s4tVgYH0
まるで寿司を食らうようにライン際をあがる長友
413:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:27:44.34 5zCq066N0
>>405
何でこのスレにいるん?
414:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:28:07.61 1btzcR2p0
>>274
バイエルンも同じだな。
415:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:28:21.74 LMVhGRnJ0
>>2
0:50秒あたりの角度から見るとよくわかるけど
エトーと長友のスイッチ未遂の時に2番と28番は警戒して足を止めちゃってるし
21番も長友につられて中に入らなきゃいけないのに全然寄せれてない
エトーの邪魔しただけ、とか言ってる人はどこを見てるのだろうかw
416:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:28:23.84 nDstEkI4O
長友持ってんなぁ
417:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:28:52.09 8nzXGXCjP
>>400
ゴール後に寝っころがって選手と抱き合ってるもんw
やっぱCLって重要度がめちゃめちゃ高いんだなぁと改めて再確認
418:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:29:23.92 4KTYdEVn0
左サイドで一人で突破からフィニッシュまで完璧でGKにスーパーセーブされたりポストに愛される岡崎さんとは持ってるものが違うw
降格圏のチームを一人で救って大活躍なのにイマイチ過小評価されてる神との差は凄いな
コミュニケーション力の差かな?
419:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:24.88 Xd3mRTVk0
おお。 長友良い仕事してるじゃないか
420:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:31.73 X1QdesmFP
スタメンで使うよりスーパーサブとしての切り札として使い勝手がいいから
次からのCLでもこんな感じで使われそう
前線に厚みと攻撃のインパクトを与えたいときに最高のカード
スピードもあるし
421:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:38.13 oXNeDVzVO
焼き豚死亡wwwwwwwww
422:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:42.34 qCjN4w3g0
焼豚は、サカ豚.comでオナってろよ
423:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:52.07 AVlhSIw30
これぶっちゃけ
エトーの邪魔してゴールふいにしてた可能性もないか?w
424:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:54.45 QT4Mcy7W0
>>316
首ずらすなw
URLリンク(cache.daylife.com)
425:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:55.01 Mqf2jUbs0
長友「(∪^ω^)わんわんお!」
DF「( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ」
エトー「(#^ω^)」
ぱんでふ「キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!」
エトー「(´・ω・`)」
426:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:30:56.74 8nzXGXCjP
スイッチするとき長友触ろうと思えば触れたけど
「やべっ」って感じで足引っ込めてるなw
エトーの気迫とか凄いんだろうなぁ
427:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:31:00.24 WkPsZb680
>>371
岡田「誰が相手国から監督として認識されなかった男やねん」
428:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:31:00.71 9eJfWClDO
レオナルドの中にはアジア杯決勝でSBから一列上がってアシストした長友がインプットされてるのかなと思った
429:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:31:02.29 Kyt9VgIR0
>>363
被災者だけのためにこういうことするわけじゃないんだよ坊や
このニュースで心痛めた人たち全員も被災者なんだよ
だからこういうときチャリティーマッチやライブをやるのは正しい
430:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:31:43.41 qCjN4w3g0
長友ってなんだか憎めない奴だなぁ
431:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:32:02.49 qUEp2NYS0
ホームで負けてから逆転なんて
奇跡レベルだぞ
432:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:32:19.37 +2fqyjdI0
エトーが長友に邪魔されてゴールできなくガッカリしてたな
CLでのゴールはリーグ戦より何倍も重要だからしょうがないね
433:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:32:20.00 2Ht6fAaG0
>>373
なんで中学でミニバスなんだよ小学校だろ普通
ということでお前は運動歴ゼロのメガネデブと判明
434:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:32:42.99 DWceiJ680
チヴ安定してるから、長友のスタメンはCB不足するまで叶わないな
435:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:32:44.39 joL0X1Yt0
>>426
相手DFも長友が触ると思ったんだろうね
実際長友がボール引き継いでそのままシュートにいけたはずだし、その方が効率がいい
しかしあえてボールを触らなかった長友の好判断がゴールにつながった
436:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:32:54.13 4bwMOW+G0
しかも、3点目入れられたかと思ったシーンの後に流れが変わったからなぁ
わからないものだな
437:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:33:02.31 8nzXGXCjP
>>429
ニュー速とか見てると普通に福島とか宮城の奴も2chやってるぞ
438:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:33:15.41 RXjx7peW0
>>393
あの位置の長友を放置とか馬鹿の極みだろ。
じゃあ逆に聞くけど長友はDFを引きつけるのとエトーからパスをもらってシュートを打つ両方の
狙いであの位置に走りこんだとしか思えないんだが、そうじゃないとしたら何を狙ってあそこに走ってきたんだ?
439:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:33:47.25 +2fqyjdI0
長友って判断遅いよね
ってか日本人選手の判断力ってみんな遅いよね
440:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:34:05.66 Bzf+tqiAP
【サッカー/大地震】欧州CLインテルvsバイエルン戦後、7万人の観衆が『You'll never walk alone』日本語版(FC東京Ver.)を歌い上げる
スレリンク(mnewsplus板)
441:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:34:26.89 Kyt9VgIR0
無理してほめる必要もないだろ
442:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:34:27.39 /Ic/HIZ40
URLリンク(www.youtube.com)
エトーは一旦ボール預けようとしたけど
長友が拾わなかったので急いでボールキープしにいってる
443:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:34:30.72 3Ru8/X450
戦犯はカウンター3対2の決定的な状況をフイにしたゴミス師匠
444:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:34:33.63 dQEu/DnjO
もし引き分け以外だったらジュリオセザルはミュンヘンから歩いて帰ったの?
445:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:34:57.49 UkC93vyk0
>>403
レオと長友が抱き合ってるw
446:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:35:41.50 JWgGzjrb0
>408
そこは、ほら野生繋がり
447:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:36:16.66 4KTYdEVn0
>>423
3対1でシュートコースも限られてる状況でエトーが打っても決まらない
長友居なかったらパスどころか普通に潰されてた
冷静に考えれば長友がそのままボール浚ってれば簡単に抜けてGKと1対1で決めてた
そこを浚わなかったから相手DFが全員混乱してパンデフが超難しいシュート決めた
ぶっちゃけあれは難しいシュートだった
448:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:36:26.33 9eJfWClDO
エトーのシュートコースは確かに潰してるが、エトーからDFを剥がしてもいるな
あとパンデフは長友にありがとう言うべき
449:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:36:34.76 DWceiJ680
ロッペン下げたファンファールは愚かだったよ
今日のインテル相手だと、試合終了まで守りを固める必要なんてなかった
450:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:36:41.84 Xnnfjpy70
長友良い経験してるなあ
羨ましいぜ
451:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:36:46.53 7PeLHDBM0
>>2
どう見ても長友には出してないしDFも釣られてるとは言い難い…
まあ敗退してたら完全ベンチ要員になる可能性もあったから勝ち抜いて良かった
452:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:37:49.38 2Ht6fAaG0
>>451
サッカーみようぜw
453:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:38:07.75 yC0efMpY0
エトーの邪魔だけはするな、とレオから再三言われてるらしいね。
454:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:38:23.76 wBGP0DfQ0
あの得点のことは相手DFも知ってるだろうからそれでひっぱられたんだろうな
それにしても今日の奴のスピードはなんなんだ普段手を抜いてるのかと思うくらい早かった
455:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:38:44.83 u8vd+38T0
野球でいうと
1out1-3塁で1塁代走投手長友
長友盗塁
4番エトー内野ゴロ
長友の好(珍)走塁でゲッツー崩れの間に3塁走者パンデフ生還
であってる?
456:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:39:32.17 Xnnfjpy70
>>453
レオ完全無視の長友さんかっけーっす
457:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:40:05.49 8ND2jGJq0
>>455
野球のルール知らないやつが無理しなくていいからw
458:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:40:10.99 vAzIl2jq0
>>443
師匠はリベリのスパルタクロスがないと枠に飛ばないのがデフォ
つか、一瞬リヨンのFWのことかと思ったじゃないかw
459:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:40:16.51 KLI9HIVEO
>>454
ヒント:試合終盤のリスタート直後
460:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:40:18.89 nDstEkI4O
実際点決めてるし警戒しちゃったんだろ
461:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:40:58.22 +FbArYEK0
長友がもっと手を広げてDFを抑えてたらもっと良かった
462:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:41:08.94 5NBnB9R00
長友、江藤の邪魔しかしてねぇwwww
463:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:41:35.87 +oxmB9T10
>>455
もっと単純に
ツーアウト一塁で長友盗塁の構え
バッテリーが直球中心の組み立て
エトー見事に打ち返す
464:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:42:20.38 YNB5YJTmO
レオと長友抱き合ってるってことはやっぱり効いてるんだな
勝利おめ
465:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:42:28.38 1s4tVgYH0
>>449 鼻折れたんじゃないか?
466:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:42:48.09 bea/6xz90
長友のスピード一人だけおかしいww
早すぎクソワロタww
467:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:42:51.14 w+H/JJ510
バンデフ「あれ?ゴールしたのにキャンチョメしか来ない」
レオナルド「実質オレのゴール」
468:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:42:57.27 WkPsZb680
>>456
レオナルドも日本にいたよな?
レオ「いいか、エトーの邪魔するなよ。絶対に邪魔するなよ。絶対だぞ」
と言われたらどういう意図か分かるだろ。
469:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:43:20.13 vcexyq3i0
ゴール後エトーが呆然としてる
長友に邪魔されてキレてるんだろうなw
470:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:43:21.42 4d9NlAI/0
>>453
点が入ってなかったらどうしてエトーから奪って打たなかったって叩かれる
消極的なプレーに見えたけど、そんなに言われてたなら忠実なプレーだな
471:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:43:26.34 8nzXGXCjP
長友、エトー追い越す前にいったんスピード緩めてんだよな
472:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:43:36.86 jYzCtMfX0
前半ゴールライン上をボールが転がっていった場面
あれが決まってれば終わってたな
473:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:43:46.72 4KTYdEVn0
>>451
そんなにエトーが一人で何人DF相手にしても無双できてるならインテルが苦しむことも無い
パスコースとシュートコースの二つを切る難しさが分かってない
長友だから無視とかいう発想本気か?
君の発想なら適当に前線にボール上げてればエトーは相手や自分のチームの状況に関係なく毎試合4,5点は固いよ
周りに選手がいようがいまいがボール触らなきゃ影響ないんだからね
むしろ邪魔なんだろ?
474:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:44:13.46 OGAxGyja0
>>403
レオマテ兄に押し倒されてんじゃんww
475:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:44:18.19 wZ7kPYBMP
>>130
ナガトモは遍在する。
476:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:44:20.15 hIpL7t6b0
ゴールマウスにコロコロ転がって入りそうなボールに
両チームの選手が滑りこんでポストに当たって入らなかったプレーが一番笑えたけどな
477:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:44:48.62 WwU+B9h3O
>>468
さすがレオは分かってるな
478:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:44:52.72 2rB8+QWr0
バイエルンのベンチが例の四コマ漫画みたいだ。
479:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:44:54.89 zt0NQKP8O
ゴール
アシスト
起点
呼び水←new
いや、頑張ったのはわかってる
確かに他に言い様が無いもんなあ
480:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:45:10.51 2qcXbmLo0
なんかアレだな
混乱したレオナルドの采配が長友を投入させ
そのせいでインテルが混乱してさらにバイエルンまでも混乱した所に
混乱したスナイデルが縦ポン
そこへ突っ込んだ長友が混乱に拍車をかけて最後はわけのわからないまま
パンデフがシュート
481:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:45:48.59 BlfVvcDq0
今回の交代はキブも納得みたいだったな
482:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:04.60 1s4tVgYH0
レオがミラン時代含めて、監督になって一番采配が当たった試合だったんじゃないか?
483:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:13.34 +FbArYEK0
URLリンク(www.dotup.org)
エトーのシュートコース消して戦犯になる所だった
484:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:16.29 8nzXGXCjP
>>480
つか見返すと最初のボールをエトーがマイボールにしたのがスゲーわ
485:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:17.99 4KTYdEVn0
うーん
日本人が活躍するのが憎くて仕方ない輩が多いな
とてもインテルのファンともアンチとも思えない発言
486:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:23.55 C+B1YLu40
終了後 砂、高知、長友の3チビが抱き合ってたwwwwwww
487:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:33.18 T1MRG+eN0
エトーの前に長友がいなかったらDFに阻まれてたろ
488:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:45.99 HvY8ZH060
エトーはカタール戦の香川でいいじゃないか。
みんなイノハのゴールと思ってないだろ(w。
489:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:46:55.84 CPJXT+8g0
92-93~09-10、CL本戦 H&A戦
0-0 ..8勝15敗 マルセイユ(H)vsユナイテッド(A)
0-1 ..1勝18敗 ミラン(H)vsトッテナム(A)、インテル(H)vsバイエルン(A)
0-2 ..0勝..4敗 コペンハーゲン(H)vsチェルシー(A)
0-3 ..0勝..3敗
0-5 ..0勝..3敗
1-0 18勝..9敗
1-1 10勝16敗 バレンシアvsシャルケ(H)、リヨンvsマドリー(A)
1-2 ..1勝..3敗
1-3 ..0勝..1敗
2-0 17勝..0敗
2-1 ..9勝..9敗 アーセナル(H)vsバルセロナ(A)
2-2 ..2勝..8敗
2-3 ..0勝..4敗 ローマ(H)vsシャフタール(A)
3-0 ..3勝..2敗
3-1 ..8勝..3敗
3-2 ..1勝..5敗
3-3 ..0勝..2敗
4-0 ..3勝..0敗
4-1 ..5勝..1敗
4-2 ..1勝..1敗
5-2 ..2勝..0敗
インテルすごくね?
490:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:47:37.18 4KTYdEVn0
半島に行って国籍変えた方が良い日本人が多いな
491:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:47:43.27 synhTI7s0
エトー、そしてスナイデルが被災した日本の長友を迎える表情、泣いた
URLリンク(respic.net)
492:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:48:02.49 72buYgOrO
また捏造スレタイかよ…と思って動画みたらマンマでワロタww
493:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:48:17.28 +FbArYEK0
>>491
ぐろ
494:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:48:28.60 8nzXGXCjP
グロ>>491
495:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:48:28.99 chFD8Fo/0
>>491
グロ
496:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:48:44.90 9m+iuox40
>>483
これエトーならシュート打って入ってた可能性もあるよな
まあ、勝ったから結果オーライなんだけどな
別にエトーも、イブラみたいに根に持ってねちねち言う奴でもないだろうし
つーかいつも思うけどエトーの得点シーンって大体DFが3人くらいついてるけど
それって常にエトーに対してどこのチームもDF3人つけてるってことだよな
凄くね?
497:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:48:53.78 Xd3mRTVk0
>>483
サッカー知らない人は喋らない方が良いわ
498:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:49:04.15 x/pOPW1+0
>>491
お前が津波に飲み込まれればよかった
499:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:49:34.46 TUBjNLGB0
ゴール直前のシーン長友に味方も敵もΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)?って感じだったがとにかく勝ってよかった。
バルサ以外ならどこと当たっても楽しみそうだね
500:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:49:35.55 J8gkKbnr0
エトーの邪魔せずに済んだのは日本人選手だからだな
501:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:49:39.53 9xgreLNy0
少なくともキヴのままだったら生まれなかったゴールだろう。
まあ他の形でゴールが生まれた可能性はあるが。
502:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:49:46.36 qH0MkDG/0
スタンコは?
スタンコはどうだったの??
503:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:49:49.27 joL0X1Yt0
>>498
気持ちは分かるが、その言い方も考えた方がいい
504:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:50:34.01 B2qMnHe10
>>502
とってもビッチだったよ
505:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:50:44.45 riD192cm0
>>502
空気
506:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:50:56.64 TgzIQABbO
>>502
いつものオタンコでした
507:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:51:03.19 jbWnp8740
>>502
グロ
508:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:51:06.81 meXeA8Ys0
>>493-495
ジェットストリームアタックだ
509:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:51:14.02 x/pOPW1+0
>>503
すまん、素直に反省する。
510:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:52:07.39 J8gkKbnr0
>>491
グロ注意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
511:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:52:42.87 vHWWWOuQ0
ナガトーモいないこともあって前半途中で睡魔に負けて今さっき起きた俺涙目
512:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:53:01.53 +2fqyjdI0
うどんならあの場所での判断は良いんだけどね
長友というかそれ以外の日本人はダメだね
513:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:53:05.66 riD192cm0
>>481
疲れてて走れなくなってたからね
514:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:53:56.33 Xnnfjpy70
まあ真面目に言うと攻め上がったことに意味は確実にあったな
エトー右から追い越して行ったあたりは点を取りたい表れだろうな、クロスじゃ意味がないと思ったんだろ
515:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:54:01.77 5JXd/u9m0
>>363
363クズだなこいつ!日本のテロ朝とか、TV局が放送した・する。だろうが。
被災者は無理でも、その何倍もの親族・友人・知人が落ち込んでいるんだ。
その程度の、想像もできない馬鹿!
516:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:54:03.84 wD9AcWO80
>>378
一行目はなんとなく知ってるが、二行目は知らんかった。マジかよw
517:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:54:30.52 JeR5wIJa0
>>1
「呼び水」か!
まさに!
よく考えたなその言葉!
518:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:54:40.39 uUQgrQPp0
長友があそこにいなかったらエトーに2人以上チェックが入ったのは間違いない
エトーを1対1に持っていけてるという点だけでも長友は仕事をしたと評価できる
519:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:54:45.76 EZGZ3CXB0
日本の両翼がCLベスト8とかw
520:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:55:07.24 oZMVUKVA0
>>511
逆に俺は寝過ごして後半からだったが奇跡を見れて涙目
521:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:55:12.92 2qcXbmLo0
ロッベン代えたあとに逆転負けって
ユーロ2004でチェコに大逆転負けした時のオランダ代表思い出したわ
522:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:56:06.68 yq9sy7tGO
>>498
同意
523:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:56:20.87 J0+INCnW0
>>403
最後センターサークルで
チビッコトリオが抱き合っててなごんだわ
524:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:56:24.87 3S3BcffB0
W杯やアジア杯で持ってる、持ってる言ってた人いたけど
彼は持ってないなw
525:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:56:26.09 Lt0Nzly70
>>87
そして宇宙開発で戦犯まで想像した
526:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:56:42.40 fLpyxnN+0
マジで戦犯と紙一重だな
あそこでエトーのボール奪ってたら糞だった
527:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:57:18.78 +2fqyjdI0
8強はマンウ インテル バルサ シャフタール シャルケ トッテナムか
これにチェルシーとレアルが加わるのが理想的かな
528:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:58:34.26 1s4tVgYH0
>>527 2位通過はインテルだけ
529:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:58:37.19 YZXu1GJFO
去年は別としてベスト16で敗退しない珍テルなんて
レアルマドリードがベスト16で敗退しないのと同じ位異常だと感じてしまう
530:名無しさん@恐縮です
11/03/16 08:59:42.97 X0ItKKbk0
干支男さんって静かな人かと思ったら
けっこうなトラブルメーカーでもあるんだな
531:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:00:18.78 CPJXT+8g0
>>527
シャフタール浮いてないかって思ったけど09にEL優勝経験あるチームか
532:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:00:20.64 2qcXbmLo0
>>530
若い時は色んな意味で
魔人と呼ばれてましたからね…
533:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:01:02.77 1s4tVgYH0
>>531 それゼニトじゃないか?
534:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:01:32.73 B2qMnHe10
>>529
インテルとバルサはサポが怒りで発狂してないと違和感
535:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:01:37.04 p/b1yyB40
時間は超短かったけど、インテル入ってる感はあるな
536:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:01:42.28 8PZm9cXjO
バイエルンすごいバテっぷりだったな
インテルも守備立て直さないと、バルセロナやマンUと当たったら
オフサイ判定不能パスや高速カウンターでフルボッコにされそう
537:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:02:21.57 AP1fT0Uc0
長友マジでもってるな
インテル移籍→キブ謎のパンチで出場停止から始まり
リーグ戦前節→長友が抜けて同点に追いつかれる
CL今節→長友が入って勝ち越し
538:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:03:12.80 +eZiwoAi0
むしろ江藤さんとかマテ兄さんとかDQNのイメージしかなかったわw
正直すまんかった
539:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:03:23.24 1s4tVgYH0
何気にマンUも、オシェイ怪我→ラファエル怪我→ファビオ の交代枠無駄使いが響いて危なかったんだけどね
540:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:03:28.58 CPJXT+8g0
>>533
>2005年、2006年にはリーグ連覇を果たしている。2009年にはウクライナ勢として初めてUEFAカップ優勝を達成。
>2010年、UEFAチャンピオンズリーグではアーセナルを抑えてグループリーグを首位通過し、ウクライナのクラブとして2チーム目にベスト16に進出した。
Wikipediaより
541:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:03:31.73 Mh2uCMD90
インテル決勝あるで
542:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:03:59.14 1S7BnCEdO
江藤さん、長友がマークを引き連れて俺が決勝ゴールって感じだったのに
長友にシュートコースまで切られたからちょっと不満気だったな
結果的にもっと確率の高い選択肢が生まれたからよかったけどw
543:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:04:12.42 /b+LT0tqO
>>481
おそらく、
「ああもうだめぽ・・・えっ交代?まぁ、日本大変みたいだし記念にしゃあねえかw」
くらいの感じだったんだろうな。
キブとしては微妙な展開だろうw
544:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:04:45.76 ZfzGz7k7O
>>535
パンパパパパーン
545:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:05:24.99 uUQgrQPp0
>>455
9回の表1アウト1、2塁で1塁走者長友2塁走者パンデフ
1番エトー意表をついたバンドエンドランで三塁守1塁へ送球するがセーフ
その間に2塁ランナーのパンデフ3塁を回ってホームにヘッドスライディングの好走塁で逆転
記録としてはバイエルンのフィルダースチョイス
9回の裏もインテルが抑えてベスト8進出を決めた
こんな感じ
546:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:05:44.93 2Ht6fAaG0
>>483
ダウンロードヘルパー入れてんじゃねぇよw
547:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:06:17.15 sotvPCcY0
長友佑都初出場、オーバーラップで逆転の呼び水
↓実質
長友佑都初出場、オーバーヘッドで逆転のゴール
548:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:06:30.20 2qcXbmLo0
>>543
キブは交代の時に長友叩いてめちゃめちゃ気合注入してたよ
やってやれ!って
549:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:06:45.57 1s4tVgYH0
ザックジャパンの試合中止が決定!!
550:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:07:06.43 Z1sOn4Fv0
レアルとインテルは、呪いにかかっているんじゃないかというくらいのBest16番長だったからな。
日本でいうと、川崎と広島がいつも最後の最後でタイトルを芸術的に逃すのと同じだな。
551:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:07:09.98 +2fqyjdI0
長友の変な動きのせいでエトーまで混乱
552:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:07:30.77 2Ht6fAaG0
>>491
カス、死ねよ
553:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:08:12.48 +FbArYEK0
>>546
URLリンク(www.dotup.org)
長友追いついたw
554:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:08:29.91 /b+LT0tqO
>>548
そうなんだ、キブはこないだ殴ったので完全にDQNイメージついてたので意外だw
555:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:09:04.69 rUTt1oSqO
爆笑!!ま~た途中出場のわずかなプレーだけで
アホみたいにはしゃいでるのか長友信者はw
556:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:09:33.91 uCo8DvOT0
日本にも奇跡を・・
557:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:10:20.82 0/9n9lhYO
日本代表6月にスペイン代表とチャリティーマッチだってよ
558:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:11:13.89 2Ht6fAaG0
>>540
それであってるけど、堂々とWikiをソースに持ってくるのは恥ずかしいぞ
559:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:11:25.54 CPJXT+8g0
>>557
クラブでスペイン代表と一緒のチームの日本人いた?
560:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:11:57.35 J8gkKbnr0
長友の非常識なポジショニングでバイエルンのDF混乱www
エトーがあのままシュート打ってもキーパー正面だったからパスして正解だった
561:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:12:08.69 2oNre9hN0
バイエルンに勝ったんだから連覇もありえるわ
次はどこかな?w
562:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:12:35.99 cPlxgUov0
長友の日の丸に書いたメッセージもだけど
負けたのに、ユルネバ@FC東京バージョンを流してくれた
バイエルンにも感謝
563:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:12:50.81 gtepyNcz0
パンデフの最後のシュートがバーに当たり
跳ね返りを長友が押し込んだなら最高だった
それを想定してかちゃんと詰めてたね
564:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:13:45.22 6E5KFIMg0
インテル良かった
素晴らしい
バイエルンありがとう
565:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:13:54.72 Xd3mRTVk0
>>555
その短時間でもきっちりと仕事ができたことぐらい認めてやれよ
566:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:14:23.14 1OnTk/AV0
ブンデスの運命はシャルケ04に委ねられたということか・・・!!
567:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:14:24.45 /PQnh5eg0
長友早い。超絶なスピードで
やっかいなDFをくぎつけ
568:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:15:24.89 qCjN4w3g0
>>566
笑えんぞ
569:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:15:46.45 J8gkKbnr0
>>566
セリエも全滅免れたwww
無理だと思ってたwww
570:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:15:54.98 og0ejqYiO
何がすごいって
パンデフのユニ脱ぐ速さですよ
さすが俺のパンちゃんやでぇ
571:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:16:30.82 d9wR9q2y0
長友「メダパニ!」
エトー、DF(*_*)
長友「ヤベッ、エトーさんにまでかけちゃった」
エトー「んっ?今、試合中か。パスっよいしょっ」
DF(・o・)
572:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:16:53.52 0/9n9lhYO
>>559
いない
強いて挙げるとすればラウルのチームメイトのウッシー
573:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:17:21.56 2qcXbmLo0
>>570
ゴールしてパンデフにカメラが切り替わった時には
すでに脱いでたなアイツ
574:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:18:49.09 4bwMOW+G0
パンデフ駄目かと思ったが、おいしいところを持って行ったな
575:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:01.18 BCfTa2fo0
インテルに移籍して長友は覚醒したな
代表でもあんな攻撃的な長友みたことない
FWかよw
576:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:06.70 zEdSaJ0B0
今度は「呼び水」か。まぁいいや
577:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:06.87 Zpfxpt8T0
キヴはなんで帽子かぶってんの?
578:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:09.06 Xnnfjpy70
>>572
おいおい家永様を忘れてるぞ
家永のチームは代表いないのか?
579:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:13.03 TON+oPOZ0
エトーのプレー見てると本当に本能でプレーしてる感じだよな
長友入って相手DFもエトーも混乱しただろうにえトーのあの動きw
580:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:30.08 2qcXbmLo0
>>565
色んなとこでやってるよその携帯チョンは
177 名前:名無しさん@恐縮です :2011/03/16(水) 09:13:35.21 ID:rUTt1oSqO
毎度毎度同じようなスレに、馬鹿みたいにはしゃいでる長友信者は本当に単純な連中だなあw
お前らって典型的などん臭いタイプの日本人そのものだな。
もう大抵のサッカーファンはシラケタ目で見てるよ。
581:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:19:46.71 ge+zJ7mU0
>>577
オウム信者
582:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:20:01.12 riD192cm0
エトーは長友が邪魔だったからシュートからパスに切り替えたってことでOK?
583:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:20:01.87 GhbVAXHa0
本当にレノラルドは学習せんなアホ
584:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:20:22.61 L9CNk5720
>>579
実際にはインテリ型も結構いるんだろうけど、見てる分にはインテルって野生児しかいないように見える
585:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:20:27.40 J8gkKbnr0
>>581
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
586:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:20:55.25 v4FnbEPiO
嬉しいなあ
587:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:23:12.19 2qcXbmLo0
>>577
去年頭蓋骨骨折の大怪我して
手術の時に頭蓋骨パックリ開いたから
今は普通の人の半分の衝撃でまた割れちゃうらしい
588:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:23:22.47 XzJ4K4P10
長友は、一度もボール触ってないけどなwww
日本のメディア大好きwwwwww
大袈裟に報道してくれる!
長谷部や本田にも同じように書いてやれや!!!!
589:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:24:21.77 oaQloTvy0
まるでモスキートみたいに鬱陶しい選手だなw
俺達インテルに幸運をもたらす黄金のモスキートだ
590:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:24:39.37 494NiBq50
URLリンク(news.livedoor.com)
【杉山茂樹コラム】サッカーやってる場合ですか
「こういう時期だからこそ、サッカーで世の中を盛り上げよう」という声もよく耳にしますが、
僕には違和感のある言葉に聞こえて仕方がありません。
世界に日本人が元気でいることをアピールする必要は、どこにあるのでしょうか。
そもそも「宮市のプレイに元気をもらった」のは誰なのか。被災地のファンがそう言ったのではありません。
いま元気でいる人です。そもそも宮市のプレイを見ることをできる環境が、被災地には満足にありません。
「サッカーやってる場合ですか」と言い返したくなります。
エンターテインメントを受け入れる状態にない人が無数存在します。
それでも「ニッポン! ニッポン!」と盛り上がりたいわけですか。
違うんじゃないかなと僕は思います。
宮市や長友に向ける視線にもそれは言えます。
「悲しみに明け暮れている人を元気づけましょう」は、被害に遭わなかった人の身勝手な発想。
被災者の方々が見たいと言うまで我慢すべき。
591:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:25:48.29 Zpfxpt8T0
>>587
それじゃ下手したらヘディングで死ぬんじゃないか?w
592:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:25:54.80 SIRbUZdX0
>>587
なんで試合でてんだよ危ねぇよ
593:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:27:04.69 jlx7qowI0
フッキ・・・泣ける
URLリンク(www.youtube.com)
594:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:27:08.81 Urw0/hAH0
あのマラドーナだってフルで試合出てもボール触れる時間は合計でたった2分だったんだぜ?
595:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:27:51.80 QIofB/lw0
こんなときに玉蹴りなんて、長友は国賊
596:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:28:38.15 2qcXbmLo0
>>591-592
だからあんな手榴弾みたいなゴツい帽子かぶってんだよ!
帽子じゃねえよ!ヘッドギアだよ!
597:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:28:47.27 0/9n9lhYO
マジョルカに?いるの?
598:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:28:57.58 7b/Uyy8x0
前スレ920が全て
普通あんだけ走ってくのがいたらケアしに行くのは当然
チョンはそれすら理解出来ないからアジアカップですら優勝できないwww
599:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:29:55.41 Ujf/r+up0
>>373
イロイロやってたけどどれひとつモノになってないんだねw
600:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:30:05.80 +y72yXbX0
パンデフに真っ先にかけよる長友
ユニフォームはネラッズーロ
舞台はチャンピオンズリーグ
宗篤
601:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:30:33.05 nkQ50oz70
客観的に見て長友は大して役に立ってなかった。
むしろちょっと邪魔だった。
スレタイはややこしすぎる。
今すぐ直せ。
602:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:31:35.52 Emqi0ttqO
>>590
>杉山、この豚野郎は毎度ムカつくな…
直接の被災者だけじゃなく、日本人みんなが心配し落ち込んでるんだよ!
603:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:31:38.80 kSehz9210
長友がエトーのシュートコース消してるように見えて、結果はあれが上手いシュートフェイントになって
パンデフフリーにw 長友持ってるな
604:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:31:42.15 5zCq066N0
>>595
(日本で)練習試合やってるハンペン棒振りに言ってくれ
605:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:31:55.28 tBBf5fvX0
一人だけ異次元の速さで走り抜ける選手がいました
606:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:33:04.01 nkQ50oz70
こういう捏造記事載せるの止めろよ。
こんなときに。
逆効果だわ。
607:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:33:14.50 QIofB/lw0
動画見たけど、一人だけ浮いてる。
608:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:33:58.19 Nd5etA2D0
ちなみに予定されてた長友インタは
インテルが控え室で盛り上がりすぎ
出てこなかったため放送に間に合いませんでした
609:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:34:09.04 AzlJiDVR0
仮にあそこに長友がいなければ、エトー囲まれて終わりだったろうし
あのオーバーラップがゴールにつながっているのは確かだな
610:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:34:16.95 ExokY/aO0
邪魔してるだけだった
611:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:34:57.00 tPmRvFrO0
エトーすごいね。インテルがかんぜんにチームエトーになってる
世界一のFWかもしれんわ
612:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:35:02.90 k03jks3zO
>>605
242 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:07:46.62 ID:???
うおーい、避難は3km以内だけだぞ~10km以内は屋内待機だぞ~頑張れよ~
243 :福島県民:2011/03/11(金) 23:10:51.86 ID:??? ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
びっくりした。今のはでかかった。
>>242そう。10kmは屋内だ。勘違いしてた。デマ流すところだったすまん。
ありがとう。その気持ちが素直にうれしいよ。
244 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:25:45.97 ID:??? ← 鉛送付を提唱した方
お礼するというなら、ありったけの鉛製品を贈っとけボケ。
この期に及んで気持ちだけとかキチガイだろ。
江戸期、明治期と日本の足を引っ張った愛媛朝鮮人の末裔だけあるわw
245 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:26:59.57 ID:???
今から送ってもいつ届くかわからない件について
246 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:32:41.09 ID:???
そもそも送るつもりなんか無いだろw
247 :名無し三等兵:2011/03/11(金) 23:40:43.77 ID:???
ただの一般市民に現時点でできるのは祈ることくらいだ、という意味
いきなり救援物資送りつけられても現時点では窓口すら定かでないからな
248 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:03:58.58 ID:???
世界で各国が支援準備中。アメリカ、イギリス、韓国、タイ、中国、ドイツ、ロシア……
在日アメリカ軍は早速、日本政府の要請で動く模様。
249 :名無し三等兵:2011/03/12(土) 00:14:06.37 ID:???
>>247
じゃあ >>246 で正解じゃん…
250 :福島県民:2011/03/12(土) 00:18:17.72 ID:??? ← 愛媛朝鮮人のなりすまし
何も送らなくていいから。大丈夫。
ありがとうね。
それと、もしボランティアか何かで東北に行こうって思ってる人が、もしいたら止めてください。
2次被害が出る可能性が非常に高いから。原発だってどうなるかわからないし。
613:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:35:19.29 cPlxgUov0
>>601
呼び水にはなってただろ
スナイデルのパスは長友狙ってたんだし。
でも、その後はさすがエトーさんとパンデフさんだった。
614:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:35:26.51 uN10N+FHO
しかしエトーやスナイデルってリアルに化け物だな。
身体能力が見てて他より数段上だし点もとりまくり。
シンプルな機能性と個人能力で見たら間違いなく世界最強だな。
615:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:36:17.80 FLpKMjsp0
全く関係無いけど
長谷部の同僚の猿マネし奴は
チームでただ一人、喪章を拒否したんだってね
616:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:36:45.95 L9CNk5720
>>593
彼ジャイじゃない釣りなんて
617:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:36:48.72 2qcXbmLo0
>>614
去年のワールドカップでそのエトーを抑えた奴がいるんだぜ…
618:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:37:40.51 kSehz9210
レオは交代前入念に長友に指示出してたから、指示通りのゴール前へのオーバーラップだと思うぞ
619:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:37:54.62 QIofB/lw0
グランドに迷い込んだ犬みたいだった。
ゴール後も祝福の和とは外れているし。
620:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:38:53.74 Du4X0k6uO
>>615
猿真似したのってセルティックの奴じゃなかったっけ
621:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:39:05.12 yUDkrS920
スナイデルゴールとか
デスブログってホントは効果ないんじゃね?
622:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:39:43.21 ryuxpJQm0
>>617
なんだと!そんな奴がいるのか!
623:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:40:14.04 R2ur4hVf0
あんま手放しで絶賛すると、お前らの大好きな俊さんとのパラドックスに悩むぞ
624:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:40:29.79 SIRbUZdX0
>>602
落ち込んでるからこそ、という考え方もあるだろ
被災者と一緒に落ち込んだって明るくなるわけじゃないんだし
と言うかこいつがクズなのはいつも批判しかしないからだからな
625:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:40:35.55 SphG4sk+O
>>619
焼き豚ってこんな時までアンチ活動してんのね
お前たち焼き豚が地震で生き埋めになればよかったのに
626:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:40:42.23 fXOk8gMB0
>>2
何故ロシア語実況
627:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:40:58.30 kSehz9210
>>617
確かナガティエーロだっけ?
628:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:41:05.40 MUKt0KAc0
一度もボールに触れてないのに得点に絡んだとか神とか持ち上げるやつがいてキモイ
長友信者のキモさは香川信者を超えたな
629:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:41:26.04 FLpKMjsp0
>>620
ごめん、間違えた
本田に唾吐いた奴の方だね
630:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:41:33.44 SltGJN/P0
インテルもシャルケも8強とかすげーなw
次はどこと当たるかまだわからないんだよね?
631:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:42:29.29 2qcXbmLo0
>>622
今はインテルでエトーのチームメイトとしてともに戦ってるぜ…
632:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:42:29.71 K7nfzy5J0
動画見たけど、長友最大の功績はあの高い位置で砂→エトーのパスを成功させたことじゃね?
エトーについてたDFが長友意識しすぎてハイボール処理甘くなり、エトーのマイボールになってるじゃん
633:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:42:41.21 SIRbUZdX0
>>617
そんなすごいのがいるのか
インテルで一緒にプレイすれば敵に回さず済むから楽なんだけどなぁ
634:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:42:52.43 lJ1xUb890
長友持ってるなw
635:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:43:03.64 kSehz9210
試合前の「私たちは日本人と共にあります」の日本語の横断幕泣けたな
636:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:43:05.74 CPJXT+8g0
>>630
シャルケとインテルは別ブロックになって決勝で是非戦って、クラブWCで日本凱旋してほしい
637:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:43:17.45 MgMJqEdlO
とくになんもしてねぇのにw
638:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:43:24.47 cPlxgUov0
>>628
あくまで呼び水って表現が正しいね
得点には絡んでないしw
>>630
18日に抽選
639:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:43:25.28 2Ht6fAaG0
なんか嫌われ者が構って欲しそうにこっち見てるけど、皆ちゃんとスルーできてるねいい感じだw
640:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:43:33.47 9Z+7NEAi0
>>615
猿マネしたのはセルティックのキ・ソンヨン
喪章は途中交代の選手はつけてなかった
よく調べてから書き込んでくれチョンと代わらん
641:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:44:19.08 rUTt1oSqO
杉山の記事は妥当だな。
お前ら長友信者は、被災者でもないくせに、被害者するなよいい加減!!
被災者がサッカーなんか見て喜んでるとでも思ってんのかよ!ええ?
642:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:45:15.22 QIofB/lw0
活躍して勝利に貢献してタイトル取ったって胸を張って言えるのは、小野だけのような気がする。
643:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:45:28.03 CPJXT+8g0
ID:rUTt1oSqO
非常に臭いですね
644:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:46:14.78 2qcXbmLo0
>>641
177 名前:名無しさん@恐縮です :2011/03/16(水) 09:13:35.21 ID:rUTt1oSqO
毎度毎度同じようなスレに、馬鹿みたいにはしゃいでる長友信者は本当に単純な連中だなあw
お前らって典型的などん臭いタイプの日本人そのものだな。
もう大抵のサッカーファンはシラケタ目で見てるよ。
645:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:46:29.44 MUKt0KAc0
俺は焼き豚もチョンも嫌いだがキチガイ信者もそれと同等に嫌いだ
長友についてるのってとくにニワカばっかりだから酷いね
646:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:46:29.90 LHlRtRQL0
なにもしなかったにせよ次の試合に進めてよかった
試合が多ければターンオーバーで出場機会も増えるだろう
647:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:46:54.60 7b/Uyy8x0
>>641
プッ
648:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:47:02.01 SIRbUZdX0
そもそも5分で貢献できるわけねえ、のに攻撃に絡んだからラッキーなんだよな
前半は珍テルでもうおしまいだと思ったのにわからんものだ
649:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:47:13.97 XMc13mSxO
>>641
はいはい、白丁白丁
650:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:47:34.62 SltGJN/P0
>>630
>>636
さんくす。
個人的にはインテル×バルサ、シャルケ×レアルが見たいわ。
エトーがバルサを叩き落すとことかフンテラールを中心とした元レアル組が躍動とかwktk展開に期待。
651:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:47:34.99 NZk2413D0
【東北地震追悼】インテル 私たちは日本の皆さまと共にいます
URLリンク(www.nicovideo.jp)
652:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:47:42.37 3aXYu4IH0
最近のバイエルン大事な試合全部負けてるw
リーグ リーグ優勝への最後の希望だったドルトムントとの直接対決でボッコボコにされる
ドイツカップ 準決勝でシャルケに完封負け
CL 16でインテルに負け
653:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:47:45.27 px3dbp9ZO
>>640
その韓国人以外の途中交代の選手がつけてる画像出回ってるじゃん
654:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:48:17.20 f4FR2pYs0
>>650
バルサとは当たんねえし
655:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:48:58.78 pOyGb8aR0
既にスレも伸びなくなってんじゃん
おわこん
656:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:49:00.47 J8gkKbnr0
>>652
無冠確定だな
657:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:49:10.10 1r3v4tuf0
長友ワロタ
また点取る気だったのかよwww
658:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:49:14.51 SIRbUZdX0
しかし、今後の長友が気になる
レオナルドは長友をスーパーサブで固定しちゃったりしないだろうか
659:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:49:15.81 kSehz9210
でも日本人は世界中から愛されてるのをつくづく感じるよな。お金も人道支援も一番やってきた成果だろ
660:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:50:03.23 T4YUJoWa0
なんかアレ以来の久々嬉しいニュースで目から汗でそう
>636
いつも欧州クラブがホームみたいな感じだけど
この2チームだと完全ホーム状態になるしな
ついでにグッズ販売などで長友or内田関連用品半端なく売れるだろうし
661:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:50:37.12 CPJXT+8g0
>>658
スタメン定着は
他のSBは全員長友より年上だし、移籍の可能性もあるから来シーズン以降に期待かな?
662:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:50:47.87 ST+tdON00
>>652
何が笑えるって全部日本人が所属しているチームなのが笑える
各国の1部でやってる選手はまだまだ少ないのになんという確率
663:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:51:18.30 H0xV2As60
まさか勝てると思わなかった。
期待せずに寝て起きたら嬉しいサプライズ
長友ありがとう!
電車止まって自宅警備員になってる俺も勇気でたよ。
664:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:52:21.52 9Z+7NEAi0
>>653ほい
URLリンク(sep.2chan.net)
665:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:52:29.35 uAkjffZ80
長友邪魔してだけじゃん
666:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:52:32.93 2+BtSFpX0
ファンファールの謎の采配の理由を知りたい
意味が分からない
嫌がらせでもしたかったのか?
667:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:52:49.51 G7NmRDYu0
長友には悪いが走ってても相手誰一人、目もくれてない エトーの邪魔してるようにしか見えん
668:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:53:08.83 cInzbv3+0
バイエルンは負けるべくして負けたな
あんだけ決定機外せば、流れも変わる
長友はラッキーだったなw
669:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:53:09.18 4bwMOW+G0
>>641
選手だってそんなの理解してるし、
心を痛めてるんだよ
被災者全員が勇気付けられないわけじゃないはずだ
実際に被害にあってないけど、
食べ物はすぐ無くなるわ停電あるわもう疲れたけど、
長友のやる気みたら元気出たわ
670:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:54:01.57 rUTt1oSqO
>>659
単純馬鹿、同じ日本人として恥ずかしいわw
いや、お前らもしかして単純そうに見せかけているチョン工作員か?
大規模な被災が世界的に話題になれば、これぐらいの励ましぐらいあるっつうの?
671:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:54:05.64 px3dbp9ZO
>>664
こいつもかぁぁぁ
672:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:54:18.82 cmLJEYyM0
長友は何か持ってるわ
673:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:55:11.77 cPlxgUov0
>>667
スナイデルがパスを出した所から見るといいよ
674:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:55:12.38 J8gkKbnr0
>>662
この法則を打ち破るために宇佐美マジで獲るかもな
675:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:55:36.96 2u3L0dNs0
うおおおおおおおおおおおお勝ってんじゃねえか!!!
奇跡だろ!!
676:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:55:45.86 A+mFyWz30
>>652
ファンデルサールさんなみの日本とのつながりを感じるな!
677:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:55:47.85 J8gkKbnr0
>>667
お前の目は節穴だ
678:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:56:23.90 1WisVY200
ハゲイデルさんのシュートかっこよすぎwww
679:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:56:28.95 QIofB/lw0
なんであんなところをウロウロしてんだよ。
邪魔だろ。
680:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:56:56.26 H0xV2As60
>>361
気持ちはわかる。
681:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:57:08.46 qH0MkDG/0
ハイライトないの?
682:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:57:54.36 Z+2DoFco0
エトーの試合後の会見みたいなのないの?
683:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:58:19.77 rE+3oAIj0
この試合展開であの時間帯だから、あの長友のロングランはありだと思う。
スナも基本江藤へのパスだけどやや左寄りにいれてるから、後ろから長友がきててフォローとか相手の視線ひきつけることわかってたと思う。
そのあとの流れは江藤さんの状況判断のたまものだけど、長友がいい意味でかきまわした。
今回のケースでのあの動きはいい仕事だったと思うよ。
試合展開によってはあの動きが悪い場合もあるけど。
着実に信頼を勝ち得ていてほしい。
684:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:58:23.33 KpAhP4TcO
長友はSBじゃなくて、ちょっと前のオドンコールみたいな立ち位置で良いんじゃないかと思い始めてきた。
685:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:59:10.47 cPlxgUov0
>>680
それは、負けてる&追加点が欲しい場面で
SBを出すレオナルドに言ってくれw
686:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:59:26.16 dEHXfvPYO
長友のセクシーコマンドーで相手釣って勝利とか胸熱
687:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:59:26.18 Zdtvu6SC0
ファンデルサールさんはどんだけの日本人にゴールされたんだっけ?
山崎、遠藤、橋本、中村、稲本、小野、堀之内以外にいる??
688:名無しさん@恐縮です
11/03/16 09:59:52.67 H0xV2As60
>>428
あれは実質3バックのような気もしないでもないんだがなあ。
689:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:00:11.91 OGoy+zv3P
長友を囮に使う動きがチーム全体で出来てきた
インテルはまだ強くなる
690:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:00:17.80 W16b8zpc0
>>52
ようつべでコウチーニョで検索してみ。少年時代 フットサルで有名。
うますぎる。おれは長友がいつも途中交代というより、
いつもベンチのコウチーニョ差し置いて出れるわけだから
途中交代でも贅沢ってもんだと思ってるよ。
691:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:00:23.62 SIRbUZdX0
長友があのままボール持っていくかと思ったらフェイント
これに反応してアシストまでやったエトーはすごいな
贔屓目で見れば、あれも長友がエトーと連携できるようになってるんだと思いたいが
692:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:00:55.71 QIofB/lw0
一人だけJレベルで、他が個人突破したようにしか見えんが
693:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:01:07.51 rUTt1oSqO
こんな後半わずかに出場し、一度もボールに触れずに終わった試合でばか騒ぎする日本人と思われたくはないな。
やはり朝鮮工作員紛れ込んでるだろ、わざと「日本人は幼稚」と印象づけようとしてるな。
694:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:01:09.86 1r3v4tuf0
長友の動きもまあよかったけど
それよりエトーの状況判断力がすげーよね
パサーとしても一流すぎるだろこの人
695:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:02:10.74 J8gkKbnr0
邪魔してる?相手DFのマークを混乱させて最良の選択肢をさせた神だろ
あのままエトーで行ってたらバイエルンの予想通りで防がれてた
バイエルンDF「何でここにSBのチビがいるんだ??」で一瞬思考停止
696:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:02:19.54 T0aYszuB0
後半42分にSB交代てw毎回終了ギリギリにSB交代するチームってww
マジでおなさけ出場だし過剰記事
697:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:02:42.22 ELjthR290
エトーのボールコントロール半端ねぇww
698:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:02:51.40 Z+2DoFco0
お情け出場だよなぁ
699:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:03:07.17 cmLJEYyM0
>>696
そこで結果だしたんだよ
レオは正直アホだと思うけど
700:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:03:08.11 SIRbUZdX0
>>688
ザックは代表就任した頃にウイング置きたいとか言ってたな
701:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:03:10.00 DlrzCLi60
ID:QIofB/lw0
ID:rUTt1oSqO
ID:nkQ50oz70
ID:oX/KssjO0
702:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:03:53.32 8jztHy2w0
まさかの攻撃オプションとして機能wwwwww
703:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:03:56.04 H0xV2As60
>>659
お前は嫌いな情報を取捨選択して
見ないようにしてるだけ。
「天罰wwwwwww日本ざまあwwww」 (韓国人)
「日本人は犬 尖閣諸島を占拠しに行け」(台湾の議員)
「津波は真珠湾のむくい」(バスケの選手、アメリカの脚本家)
「ビーチに行く必要ないよね。向こうがくるもん」(アフラックのアヒル)
ジョークや軽口が出るのは、普段から思ってるからだろ。
日本といえばこういうこと、という感じの人も少なくないわけで、
もちろん優しい人も多いが、むやみやたらとホルホルはよくない。
704:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:04:03.59 cPlxgUov0
>>696
全く判ってないなw
負けてるんだよ?点取らないと敗退するんだよ?
まっ、そんな時に何故SB?なんだけどねw
705:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:04:12.87 lMoX/SAi0
負けてる場面で投入だしホントに攻撃面を買われてるんだなー
706:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:04:35.52 6SrFwCXB0
なんで長友っていつもゴール前にいるんだろうかw
つべにあるハイライトを見ると毎回詰めてる。
707:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:04:49.99 V2grp7gg0
ID:QIofB/lw0
ID:rUTt1oSqO
ID:nkQ50oz70
ID:oX/KssjO0
708:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:05:05.84 0nBOX5af0
まぁ長友上がってなかったらエトー3人くらいに囲まれて点にならなかった可能性は高かったわな
709:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:05:39.21 8jztHy2w0
>>695
最近の試合を分析して
「決定力がある」とか間違った刷り込みがなされてたかもしれんわ
710:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:06:10.73 4EmtcsleP
>>562
日の丸メッセージは、これか
URLリンク(jp.uefa.com)
URLリンク(en.uefa.com)
711:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:06:33.47 I/JhDSW4O
>>491
これどういう状況?オッパイ丸出しww
712:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:07:20.87 W+uzrw4A0
>>704
失点はしたくないが、攻撃時は枚数を増やしたいという無茶振り采配。
攻撃時での個人としての破壊力はまだまだだが、
フォローに入るスピード・運動量は一級品。
実は結構理解出来るところが恐ろしいw
713:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:08:05.81 dEHXfvPYO
長友はサッカー漫画でいうとホイッスル!の主人公
714:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:08:32.91 gdDqaN0p0
>>704
謎采配過ぎるが、あと1点取れば良いって状況でお情け交代とかありえないよな
インテルに攻撃カードが無いから長友を苦肉の策で出したんだろうと思うけど
SH的な役割を期待したのか、エトーを楽にさせるためのオトリ役だけでも良かったのもしれないが
もう10分せめて5分早く出したほうが楽に戦えたと思う
715:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:09:51.74 ryuxpJQm0
キブがまったく上がれない(まあチンチンにされてて上がれるわけない)ので
ポッカリ出来たスペースを長友が爆走、左サイドからエトーにゴール前で渡った
これだけで十分な働きだよ
特に、結果出たからね
716:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:10:23.84 A672HFsA0
しかしコウチーニョって只者ではないな
若き天才といわれるだけのことはある
717:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:10:54.94 K9YWGHRj0
これがザキオカさんだったらオフサイドポジションなんだよなwww
718:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:10:57.10 SrF7yspE0
>>696
レオナルドは結構最後の一枚にDFラインいじる交代する。
719:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:12:20.27 4tixfyfH0
バイエルンあの内容で負けるとは
720:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:12:59.48 ub22tqxUP
>>475
ユビキタス長友
721:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:13:27.85 ryuxpJQm0
ブラジルサッカーはウイングが生き残ってる数少ない・・・だからレオも・・・いやねえわwww
722:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:13:35.70 J8gkKbnr0
ミラン逝ったな
インテルはセリエ勢最後の希望だ
723:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:13:37.09 rUTt1oSqO
長友ってサッカー自体のレベルはJリーグレベルだよ、単にセリエの選手が長友の素早さに慣れてないだけだ。
そういった事に気が付かない日本人じゃないからね、ここまでばか騒ぎするのは異常だな。
724:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:14:04.49 N+heMNHU0
今 直 ぐ N H K 観 れ
725:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:14:43.86 1I8kEKGP0
>>723
サッカーで使える能力はすべてサッカーです
726:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:15:14.05 J8gkKbnr0
NHKwwwwwwwwwwwwwwwww
福島マジでヤバいwwwwwwwwww
727:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:16:58.31 H0xV2As60
>>724
いまさらじたばたしても遠くに逃げられない。
どうしようもない。
728:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:18:41.56 vvmSOx7y0
相手ファウルから駆け上がる速度も笑えたが・・・
ゴール決まった後の切り替えししてのパンデフへの猛ダッシュも笑えたw
あの俊敏さで迫られたらちょっと怖いぞ、長友w
729:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:19:24.79 nXj/uZUQ0
レオナルドのあの喜び様を見たらこの試合に懸ける気持ちが分かる
そんな超重要な試合で使ってもらえたのだからそれなりの信頼はされてるんだな
730:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:19:59.88 MgMJqEdlO
なんかエトーだけ色々突き抜けてるよね
731:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:20:53.86 GL87CWNIO
マケドニアの2ちゃん的な掲示板では試合終わってからずっと祭状態だろうなw
732:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:20:57.77 aTsWe8S3O
>>2
なんだ、動画みたらちゃんと相手ひきつけてるじゃん
エトーがトラップできたのも、パンデフが突っ込めたのも長友のウロチョロのおかげ
叩いてるやつはなにをみてるんだか
733:名無しさん@恐縮です
11/03/16 10:21:01.05 Fl2oEcTK0
>>713
マガジンでやってるサッカー漫画の控えのサイドバックの奴じゃね
実はあんまり上手くないしクロスも下手だけど
スピードと運動量が異常な上に試合だとまぐれでクロスがピンポイントで合ってしまうので
対戦相手が勝手に秘密兵器と勘違いして警戒してしまうキャラ