11/03/11 10:24:10.80 Hf4dmWhcO
たけしが言ってたが舞台からテレビに移ろうとした芸人は
ヘンにテレビ向きの芸に変えて大抵失敗してたんだけど
55号はテレビに舞台の芸を持ち込んだから
逆に新鮮に映ったんだそうだ
ヘンにテレビを意識せずに目の前の観客を笑わせたら
テレビの視聴者にも受けてる筈だって確信があったんだろうな
964:名無しさん@恐縮です
11/03/11 10:27:43.58 bnY33vjD0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
965:名無しさん@恐縮です
11/03/11 11:10:59.36 Yywrhpdz0
つ菊
966:名無しさん@恐縮です
11/03/11 11:28:14.68 zsZEImT+0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
坂上二郎さん、療養先で再起へ訓練…後進育成も
コメディアンで俳優の坂上二郎さん(76)が療養していたのは、栃木県那須塩原市内の特別養護老人ホームだった。
同市に開校した「那須お笑い学校」の名誉校長で、後進の育成に取り組み再起をかける地でもあった。
脳梗塞で倒れた後、転地療養のため同市にマンションを借り05年から奥さんと2人で暮らした。
06年4月から本格的にリハビリ活動に入り、月数回通院しながら、歩行や歌を歌ったり、指を使うなどの訓練をしていた。
看護職員は「トップスターの威厳を保ちながら、もう一度舞台に立つんだという気概があった」と話した。
病院で数年前に開かれた忘年会には顔を出し、持ち歌の『学校の先生』など数曲披露したこともあった。
しかし昨年8月、自宅で転倒、再入院。
見舞いに来た萩本欽一さんは「元気になって、先生にありがとうって言いに来ないとね」と励ましたという。
「那須お笑い学校」で直接指導することはなかったが、1期生の那須烏山市志鳥、酪農業柳沢秀一さん(62)は、
「二郎さんと二郎さんの『学校の先生』が好きで入校した」という。
柳沢さんは芸をほめてもらい「『(柳沢さんは)おれの2代目だ』って、
コント55号時代に使っていたわら半紙のネタ帳を『持って行け』って渡そうとしてくれたときもあった」と振り返った。
今月20日、大田原市で開かれる北関東自動車道全面開通記念の
「栃木・茨城対抗 健康お笑いライブ」で柳沢さんは、「トリ」を務める。
「突然の訃報にきょうは泣きながら『学校の先生』を歌ったが、20日は、私も芸人、絶対泣かないで務めます」と決意していた。
(2011年3月11日10時53分 読売新聞)
967:名無しさん@恐縮です
11/03/11 11:35:23.83 y5SyDzRbO
(ー人ー)
968:名無しさん@恐縮です
11/03/11 11:43:22.80 lEZmFcM90
う~んこれは残念
欽ちゃんはこの人の横でしか輝けない
969:名無しさん@恐縮です
11/03/11 11:45:24.92 1+1sxBG10
>う~んこ
970:名無しさん@恐縮です
11/03/11 11:52:43.31 NhUNJHCX0
死んでも笑えるw
さすがの芸人w
971:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:08:35.69 sbZLLQzT0
欽ちゃんと永六輔が、どういう経緯でおばさん化していったのか、興味がある。
972:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:15:24.42 ZqideCvZ0
>>971
萩本欽一は
「欽ちゃんのどこまでやるの」(1976年開始)から意図的にしゃべり方を(オバサン的に)変えたらしい。
初の9時台の番組ということで
ファミリーに広く受け入れられる路線を目指した、とか。
973:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:27:11.47 KF8CWcZvP
始終ニコニコしてた感じのいいおじさんだった。
昔、娘が芸能界にデビューしたが売れずに消えた。
974:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:36:20.17 TQqFybenO
たぬき先生
975:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:38:07.20 J8M9Wfoh0
誰か覚えてる人いたら教えて欲しい。
昔、鶴太郎が二郎さんの飛びます飛びますのマネしたあとに、「こたろうに」って言ってた記憶あるんだけど
「こたろうに」って何?
976:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:38:47.39 CDgfzRWxO
二郎さんなんか刑事ドラマで刑事役やってた気がするんだが…
記憶違いかな。
977:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:41:06.23 bCblDp8U0
関東の芸人(もしくは非吉本)がんばれ。関西弁はもういいよ。なんで
木村祐一まで東京キーで大手振ってんの。ま、オレが特に嫌いなだけだけど
978:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:41:36.06 kV6fxjC20
合掌礼拝
979:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:41:48.24 PO1dsI1E0
違うと思う。
いつもコントの話をしていたから前進前進ゴーゴーゴー
で、いつも所狭しと、舞台を走り回って暴れ回ってるから台風みたいだ
と、いう意味で
よく言う気象用語で台風何号と、いうのをヒントに台風55号のシャレでコント55号と、いうコンビ名がつけられたらしい。
980:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:41:59.19 CvyznGVE0
海の家コントが一番好きでした
焼きそばとかき氷とおにぎりが一緒になって欽ちゃんがもうどうしようもないって感じになってたのが最高に面白かった
コント55号ありがとう
981:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:46:06.98 n1RkC1Gq0
>>141
涙腺が、、
982:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:48:40.25 PO1dsI1E0
菌の弔辞見たいし、聴きたいけどな。
赤塚不二夫が他界したときのタモリや横山ノックが他界したときの上岡龍太郎や
いかりや長さんが他界したときの加藤茶、荒井注が死んだときのいかりや長さんのようなマネは出来ないだろうけど。
983:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:49:13.44 +Q3LUJCh0
>>918
やっぱり長さんが死んだって感覚はまだまだ実感湧かないな
未だに踊るで出てきそうな気がする
984:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:50:09.00 akmveSCq0
笑顔だよなー、この人は。笑顔の印象ばかり
ご冥福をお祈りいたします
985:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:50:49.95 PO1dsI1E0
コンビの不仲なんてマスコミが勝手に書いてるだけのような気もする。
986:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:53:03.74 PO1dsI1E0
俳優としてもコメディアンと、しても天才だった。
平成生まれはコメディアン坂上二郎のころはろくに知らないから
コント55号は面白くないとか嫌なこと書くんだよ。
987:名無しさん@恐縮です
11/03/11 12:59:40.09 zjh12KcO0
東のコントのコント55号
西の漫才のやすしきよし
988:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:02:15.72 GrAR/+k+O
>>876
> 萩本との仲が悪い一因はしつこい勧誘が原因なのによ
二郎さんが学会員なのは周知の事実だけれど
欽ちゃんの兄弟が学会の大幹部なのも常識でしょ?
欽ちゃんは聖教や公明新聞にもたびたび登場している学会理解者だよ。
989:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:05:45.31 fUKhvFwP0
ご冥福をお祈りします
990: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/03/11 13:19:02.14 z+8F0dej0
お疲れ様でした
991:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:30:40.63 +tkfcUjlO
小太郎に飛ぶんだろ
992:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:32:46.82 +tkfcUjlO
>>991は>>975へのレス
993:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:32:51.43 snC1XnWZO
笑顔とハァハァという息遣いと大汗かいて欽ちゃんにイジラレていた二郎さん
御冥福をお祈り申し上げます
994:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:38:23.47 FKntO2wG0
PTAのババァどもから俗悪認定を受けるってだけでテレビの中の芸人にしたら勲章だわな。
しかも、当時の鉄板ネタは今見ても色あせてない。
「さあ!俺を弄って人を笑わしてみろ!」っていう緊張感を持ったボケは、別格だと思う。
>>985
夫婦と一緒で、当人達にしかわからん部分が多いと思うよ。
995:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:40:22.13 KF8CWcZvP
変なマスコミが
二郎さんの脳溢血の原因は若い頃、
欽ちゃんが何度も蹴飛ばしたからだ
とか言い出さないか心配。
996:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:42:25.01 bDt+aY2T0
なんで素晴らしい芸人ばかり亡くなってしまうんだろ…
いまテレビに出まくってるナイナイやはんにゃ、ダウンタウンたちが死ねば誰も悲しまなかっただろうに
二郎さん、あんた逝くの早すぎだよ…
今田耕司や東野、ガレッジセールにワッキー、アズマックス、フットボールアワーの後藤、おまえらが先に死んだほうが良かった
二郎さん、お疲れさまでした!
腐りきった日本の芸人どもが少しでも心を入れ替えるよう、あの世から見守っていてください
997:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:44:22.65 F2zRE43wO
千
998:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:44:25.20 aNCuqNh30
>>959
敏江・玲児は55号より後の出だよ。
999:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:44:38.63 F2zRE43wO
1000
1000:名無しさん@恐縮です
11/03/11 13:46:22.56 F2zRE43wO
千なら欽ちゃん走りで来年の東京マラソンに出走
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。