11/03/08 08:10:51.84 06TZkZUY0
>>1
3月5日(土)Jリーグ全試合スタート。
J1J2、試合会場10カ所合計で観客動員数が約150000人。
【J1】
柏vs清水 川崎Fvs山形 甲府vs磐田 名古屋vs横浜FM G大阪vsC大阪 広島vs仙台 福岡vs新潟
【J2】
水戸vs京都 F東京vs鳥栖 愛媛vs札幌
※2010年のJ1王者は名古屋である。よって、地元クラブの試合がない地域では名古屋vs横浜FMを放送したが
広島では広島vs仙台、北海道では愛媛vs札幌、等を放送していた。
・名古屋vs横浜FM
名古屋に新加入した日本代表藤本、FDW闘莉王、横浜FMのボンバー中澤(元日本代表キャプテン)の爆発対決
途中出場の足の速い永井、闘莉王がいつFWに上がるか、が見どころだった。
・F東京vs鳥栖
今年J2に降格したFC東京。日本代表今野が新キャプテンとなり、会場はFC東京ホーム。
元J1、FC東京とJ2サガン鳥栖ではサポーターの数と気合がケタ違い(爆)
「J2なめてません(舌)」な横断幕もあり、サポーターだけ見ればJ1(1軍)vsJ2(2軍)の試合だった。
・ガンバ大阪vsセレッソ大阪
日本代表遠藤がFKを外す、というある意味貴重なシーンが見れた…が、その後のシュートでゴールを決めていた。
宇佐美は第二の遠藤だと(髪型的に)思った。
この大阪ダービーは、ザッケローニも現地で観戦してたらしいぞw