11/03/08 01:48:48.30 aXtxEovu0
>>576
しかし、Jリーグに巨人はいらない に代表されるように
ビッグクラブ誕生の可能性が潰されているのではないか?
これを読む限りでは
【セルジオ越後コラム】Jリーグのあり方には改革が必要
URLリンク(news.livedoor.com)
>多少の例外を除いて、Jリーグはいまだ企業スポーツであり、
>リーグの運営はアメリカ的な中央集権型を用いている。
>各クラブは親会社の予算の中で動き、リーグ本部は放映権料、
>肖像権料その他を各クラブに分配するというやり方だ。
>アメリカ型のやり方は、いわゆる4大スポーツでは大成功を収めている。
>しかしことサッカーに関してはうまくいっていないよね。
今年、契約満了だけど
クラブが自立するきっかけにならないかな 上手く話がまとまらない場合
もちろん、淘汰されるクラブも出てくると思うが
【サッカー】人気低迷Jリーグ崩壊危機 放映権料50億円スカパー11年で撤退か、3年後に経営破綻するクラブが続出する★6
スレリンク(mnewsplus板)
>スカパーの放映権料50億円は、Jリーグの年間収入の40%にも及ぶ。