【芸能】アグネス・チャン(55)がNZの地震を心配 「今日はいっぱい、いっぱいお祈りしましょうね」at MNEWSPLUS
【芸能】アグネス・チャン(55)がNZの地震を心配 「今日はいっぱい、いっぱいお祈りしましょうね」 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@恐縮です
11/02/24 21:43:07.44 j92jqPLT0
地震にかこつけて、また募金クレクレビジネスかよw

982:名無しさん@恐縮です
11/02/24 21:44:22.76 vVRj9WZA0
ホンマもんの偽善者やな

983:名無しさん@恐縮です
11/02/24 21:47:50.38 ISquST4k0
このババアだけは反吐が出る

984:名無しさん@恐縮です
11/02/24 22:01:23.48 3hGXp08p0
こいつにだけはローマンカトリック教徒だなんて名乗って欲しくない。

985:名無しさん@恐縮です
11/02/24 22:11:21.39 kSOMwyqY0
祈りより、自分で寄付しろよ

986:名無しさん@恐縮です
11/02/24 22:15:17.40 KxTcUTmo0
あんな豪邸に暮らしておいて
狭い団地住まいもいる一般庶民に向かって
もっと寄付しなさいとか
この人鬼だろ

987:名無しさん@恐縮です
11/02/24 22:16:19.76 HjCuAou6O
死人が出てる記事にピースサイン?頭沸いてんのかこの偽善ババァ

988:名無しさん@恐縮です
11/02/24 22:18:04.08 0y+TkZPJ0
祈る前に金出せや

989:名無しさん@恐縮です
11/02/24 22:22:20.23 u0YkDc9Z0
アグネスさんが○○ように祈りますね。

990:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:21:07.69 zp1U5WKY0
ワロタ

991:イモー虫
11/02/24 23:27:54.57 N/tFFqoOO
その豪邸に貧しい子供たちを住ませたらどうだ?
もしくは自宅売っぱらって北海道あたりの広大な土地買って住ませてやれ。

992:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:36:56.57 HccOia6t0
写真みてすぐ
          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
だと思った

993:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:38:35.33 Zbl2jmREP
いっぱい寝たのかいっぱいお祈りしたのかわからん
夢の中でお祈りしたのかな?

994:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:38:43.08 tjvd6UCW0
偽善を極めし者

995:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:39:54.26 7b7KKwRzO
俺の生きがいを奪おうとする悪魔アグネス
絶対に許さない!顔も見たくない!

996:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:49:04.80 ovDbbd6+O
こいつと本物のユニセフは無関係

997:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:52:24.60 AuFFb8cy0
アグネスとやりたい

998:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:59:41.46 UhuD+bLMO
そしてアーメン

999:名無しさん@恐縮です
11/02/24 23:59:54.08 xN6LYdhr0
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
■野田やユ偽フが児童ポルノ法成立に異常に執着する理由
67 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/07/15(水) 19:06:12 ID:Ri6AOHxB0
その1
2013年が最終戦争の年になるだろう。
日本ユニセフ協会は現在、特例財団法人として活動しているが、この制度が2013年11月に廃止されてしまう。
この時点で公益財団法人に移行できないと特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。
特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。
これが日本ユニセフを通した寄付金ルートの最大のメリットであり、彼らはなんとしても死守しなくてはならない。
もし公益財団法人への移行に失敗すると一般財団法人となってこのメリットを失う。
さらに一般財団法人への移行も失敗すると解散しなくてはならない。
日本ユニセフ協会が単なる民間団体であり、国連ユニセフとは別の国内組織にすぎないという
事実が一般に知れ渡ると、天下り利権団体として国民に廃止論がわき起こる。それを彼らは一番恐れている。
彼らは2013年までなんとか廃止論を覆い隠し、特定公益増進法人認定を受けるためには
児童ポルノ撲滅を錦の御旗に反対意見を封殺し、大きな実績をあげようと必死なんだ。


1000:名無しさん@恐縮です
11/02/25 00:00:36.01 xN6LYdhr0
>>999
69 名前:名無したちの午後[] 投稿日:2009/07/15(水) 19:07:06 ID:Ri6AOHxB0
その2
野田聖子の場合は、日本ユニセフ協会の東郷副会長ってのがバックにいて、
野田は東郷に 認定NPOの便宜(寄付金が税控除される)を図ると共に、
自身のNPOも立てて、医師会、 看護婦会を理事に引き入れて、集金システムを確立した。
当時、認定NPOの数は野田の”ひまわりの会”を含めて、わずか8。
表向きは広く受け付けていても、議員などの根回しがないと、認定NPOにはならない構造があって、
現在もそんなに変わってないので、95団体しか認定されてない。
で、野田が東郷のツテ(医師会や看護婦会)のNPO”ひまわりの会”を立ち上げたときに
大学の後輩のアグネス・チャンを東郷に紹介し、東郷はアグネスを親善大使に取り込んでいったんだわ。
で、この仕組みを作ったのは、当時母親から引き継いで日本ユニセフ協会の理事になっ いた橋本龍太郎。
特定非営利活動促進法(NPO法)は、橋本内閣が作った仕組み(実際の成立は倒閣後)で、
これによって、現在のような法人やお金持ちのところに、日本ユニセフ協会の節税担当が
出向いて税金控除の仕組みを説明して、寄付金を貰ってペイバックできる仕組みを作った。
(NPO法以前の日本ユニセフの寄付金25億>施行後、週刊誌などで話題になった2001年で100億オーバー、現在は170億円)
つまり、橋本の集金システムの遺産を受け継いだのが野田ってことで、この急成長時に
活動費の経費計上が必要になって、水増しのために選ばれたネタが児童ポルノ法。
児童ポルノ法は1997年12月に日本ユニセフ内で考えられ、
1998年からロビー活動し、1999年に成立していて、日本ユニセフ協会の急成長の土台
(新しい組織の表の顔)を作った切っても切り離せないネタになっているので、野田はそこがらみで、異常に規制に燃えるんだよ。
野田の政治資金の源泉だからね。
まあ、日本ユニセフ協会の自社ビル落成時(2001年)に騒がれた話なんで、結構みんな 忘れてるよね。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch