【サッカー/Jリーグ】大宮が浦和に3‐0で完勝 さいたまシティーカップ2011at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】大宮が浦和に3‐0で完勝 さいたまシティーカップ2011 - 暇つぶし2ch616:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:19:15.65 29XF8onmO
プレシーズンマッチで調子が悪い年は後半尻上がりに良くなり
次の年に優勝するジンクスが浦和にはあるから大丈V!

617:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:21:12.61 Esw8iAdY0
あれ?試合前にペトロがベストメンバーだから言い訳できないとか
言ってなかった?

3-0??

618:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:22:54.32 +/SzIfco0
タリーが退場して0-2になっちゃったからな~
啓太がCBだもの。

と言い訳してみる。

619:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:26:24.24 zznNl14vO
>>616
なんでもう今期諦めてんだよw
今年のプレシーズンマッチほとんど負けてね?

620:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:27:45.62 PP79haFB0
ペトロは前半で5~6点取るサッカー目指してんだから凄いよな。

621:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:30:42.23 c+b4VFP+0
大宮のシーズン序盤の好調と、浦和の対大宮の相性を悪さを知らないやつが結構多いんだな

622:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:32:50.57 58tPH+C90
>>572
釣り臭いのをサンプルに持ち出すとか毒されすぎだろw

623:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:33:11.11 qQHMq2m10
いろいろ差し引いても
あの浦和のシステムがシーズンで機能するとは想像できないなあ

624:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:34:55.54 Mbc+ESacO
世界3位なのに・・・

625:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:37:36.59 kLZ3p86Q0
まだJリーグなんて見ている酔狂なアホが存在していることに本当に驚いた








626:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:37:47.28 LLWlSc4J0
>>622

PCと携帯使って荒らしに来た馬鹿はいたぞ。

627:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:39:14.19 X6C5ZyEyO
啓太いらないと思う

628:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:43:09.37 gGFddjMG0
浦和の守備は相変わらず軽いよな。
細貝抜けて更に弱体化した感じ。柏木のボランチは駄目だねw
攻撃も怖さは有るけど、基本的に外人の縦への個人技頼り。
今年も中位だな。

629:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:43:54.93 BP+ZBUeZ0
あれだけ主力が抜けた大宮に3-0か

630:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:44:10.46 T2dDgVzO0
啓太、山田、平川の良さがわからない

631:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:46:09.64 hZzl4uLmO
誰かおじいちゃん>>625に返事してやれよ
孤独死しちゃうだろ

632:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:46:44.57 XobOyKQ70
赤ペトロどうなるのん?

633:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:48:16.73 KucaSGHB0
マルシオいたのに完封負けか
コラあかんね

634:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:48:27.57 7rq5rfYJ0
タリーさんも、啓太も、平川もプロ入り時点でDFじゃないもんな。
ちょっとベテランにおしつけすぎですよ。

635:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:49:39.44 /xTFDlJy0
浦和なんぞ大宮と同格だろうがw
格が違うからダービーと感じない(キリッ
とかちゃんちゃらおかしいわwww

それで勝てばいいけど、負けちゃ話にならんだろう

636:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:50:09.55 bww/KVq90
2011年

びっくり降格枠は浦和かも知れんな・・

あのFC東京だって去年の今頃にJ2降格を予想したやつはあまりいなかったし

637:名無しさん@恐縮です
11/02/20 22:58:14.90 yVTO0mce0
浦和は降格圏内に転がり落ちると這い上がることなくずるずると落ちていきそう。

638:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:00:50.72 oaPIJIZ6O
すんげー気になった点。

テレ玉で見てたけどアナウンサーが
「今のプレイは○○でしたよね?」
って、話を振ってるのに解説の人間力の反応が悪く
「…………今のは―」
という感じで+反応しない事も多く、ストレスが溜まった。
松木ならとりあえず、
「そうですねー!!―」
から始まるから、見ている方としては(見当違いだとしても)楽。

639:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:01:28.56 KJ5XTZhO0
浦和の降格は考えにくいけど、今年もう1回落ちてもいいと思う
それでサポがついてこなくなったら本当の終わりだな ヴェルディと同じ運命をたどる事になる

640:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:06:46.67 bFPwDeqqO
まあタイトル童貞や内弁慶サポは吠えてろよ

日本代表チームとクラブ両方を支えてる浦和の選手はザコどもと仕事の重みが違うんだよ
去年のW杯の日本のようにリーグでは甦って見せるから

641:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:06:54.56 Tnezp4XuO
よえぇwwww

642:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:10:40.99 gveHPLuB0
>>640
雑魚おつwwwwwwwwwww
くやしいのwくやしいのw

昨年は蘇らぬまま結果10位(恥)

643:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:11:30.62 cZoTQbv10
マルシオ返せやクソ雑魚三流が

644:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:19:28.58 KJ5XTZhO0
>>640
去年のW杯の日本代表?
16位じゃん
浦和も16位目指してるの?

645:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:24:38.95 LKVPTlku0
( ^ω^)うらわwwwwwwwwwwwwwww



J2wwwwwwwwww以下wwwwwwwwwww

646:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:27:01.74 mC1y3kZKO
>>644
W杯は公式記録は9位

647:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:28:12.86 qQHMq2m10
テレ玉の解説は人間力だったので仕方ない

中盤で危機管理していたのが鈴木啓太とマルシオだけだったんですけど?
 

648:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:29:09.92 sDt/M6riO
>>640
スタメンに浦和0じゃねえか

649:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:35:02.70 5PTE3raDO
>>630
啓太…畑野さんを射止めるルックス
山田…浦和一筋〇〇年
平川…平川地一丁目とかいうのが何故かテレビに出れてたなぁ

650:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:37:42.01 r9FaI6XY0
もうペドロとキショーとジウトンと
鈴木監督強奪しろよ
中位以上は狙えるだろ!

651:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:41:39.06 qQHMq2m10
自分は埼玉県民で大宮も浦和も応援してる
直接対決だけは、便宜上比べた時に微妙に自宅にホームの近い浦和を応援する

両チームが絡まない試合でも、例えばその時点での下位チームとか
なんやかや場当たり的な基準でも「今日はこっち応援」って感じで楽しめてる

浦和が可愛いからとよそのチームやサポを貶めたいと思ったことは無いし
ここ数年どんな強がりも通じないくらいくらい弱くなっていることも認めてる

でも、他チームサポから見たら一括りに「劣頭サポ」と言われちゃうんだろうな
なんか納得いかないなあ・・・

652:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:41:59.27 j1QP3v0f0
新幹線が止まるか止まらないか、これは天と地ほどの差がある
大宮と浦和の差がここにある

浦和はある意味、熊谷以下ともいえる

653:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:42:28.53 Zu0qADYdO
監督や選手もあれだがここはフロントが腐ってね?

成績残せない監督を解任させまくってるが、連れてきたフロントは責任とってるの?

654:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:45:57.99 KJ5XTZhO0
関係者は他クラブの無断視察とか平気でやるからなあ・・・
サポは毎年なんらかの形で暴動おこすし・・・
それでイングランドのフーリガンみたいでかっこいい、世間を騒がせたってドヤ顔するから始末が悪い

655:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:47:53.87 39lM8MYQ0
>>649
平川地一丁目はイケメンだが、その3人はブサ面

656:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:49:21.70 qQHMq2m10
浦和のフロントはJFAで地位を獲得するための踏み台に過ぎないと思われてる
すっげー搾取体質で、しかも事務方であるべきフロントが理不尽な体育会システム
選手に闘争心が無いとかプロ意識が、とか、本来は指導者とフロントの問題なんで
一方的に選手をディスるのは可哀想だ

657:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:50:52.31 Tnezp4XuO
そろそろ本気だせよ浦和

658:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:53:00.67 qQHMq2m10
監督の言う通り一生懸命動いて結果が出なかったのは
監督のビジョンに欠陥があるからではないのか

自分がJリーグ見始めた時に選手をやってたペトロが監督ってのは
胸熱ではあるんだが

659:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:53:48.78 hchd5S4zO
いつもの浦和で安心した

660:名無しさん@恐縮です
11/02/20 23:59:59.32 TgVIRMMbO
>>649
林兄弟の事か?
10代であんだけの独創性と歌唱力持ったデュオはもう出て来ないぞ

661:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:02:56.82 KJ5XTZhO0
>>651
そんなヌルイ意見通じない
他サポからしたらお前は敵
誹謗中傷してる劣頭サポと同じ

662:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:10:04.86 eN3Kbh8e0
>>661
まあ、どう言われようがどう思われようが
他サポや他チームのことを悪く言うつもりはない

それをやったら「自分も同じレベルです」って認めちゃうのと同じだから

今年もまったり観戦・応援しまっせ

663:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:14:27.24 yW2pBv8p0
レッズっていったい何に金を使ってるんだ?
金がないって言ってるけど解雇した監督に払う違約金はもう清算してるよな
レッズランドとかが予想以上に金食い虫なのか?

664:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:19:19.74 OtiBZR/UO
中盤での潰し役(今までなら萌・阿部・長谷部)が居ないから、
バイタルからあっさりと行かれてチャンス作られる。

それは青山がやるのかな?

665:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:20:18.73 2KHbeBFg0
今年も埼スタがらがらかい

666:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:21:19.02 C2DPpili0
>>638
確かに。ただアナウンサーが嫌に馴れ馴れしかった方がムカッときたけど。

>>662
自分も埼玉県民のレッズサポですが、同じようなスタンスでいきまっせ~。

667:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:25:05.01 XDug6l+F0
>>638
鉄人の八塚アナと人間力じゃ合わんのだろう

668:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:25:24.02 veRiDphYP
あそこのゴル裏の醸し出すふいんきは
まったり観戦派の人には向いてないんじゃない?

669:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:29:42.12 eN3Kbh8e0
>>666
過激なファンが存在するのは確かなんだけど
でも、そういう人がいるから全部ダメとか罵り合っていても楽しくないよね

1か0しか結論が無いのは、パーフェクトな選手やチームが存在しない以上
「特長を生かし合って欠点を補い合って結果を求める」っていうチームスポーツの
基本にも外れるように思うんだ

あくまで個人的にだけどね

670:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:31:29.60 tysblzOO0
マゾーラ良かった
だが懸念してた通り攻めがドリブルしかないな
マゾ、エスクデロ、達也みんな孤立して苦しい感じでドリブルなんだよなぁ
もっと連携で崩して欲しいわ

671:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:31:56.85 7lOJA+aUO
たかがPSM
リーグ戦で勝てばいい
試合重ねるうちに連携もとれてくるだろうし、問題はない

672:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:32:32.22 gIoqOf5QO
浦和は最終ラインのテコ入れしないと瓦斯の二の舞になるぞ!

673:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:33:37.18 eN3Kbh8e0
>>668
代表戦しか見ない人が集結したような代表戦もそうだけど
試合の流れと関係なくひたすら念仏のように
同じトーンの応援を続けるのは
なんか選手の立場に立っても
「この人たち、本当に見て分かってるのかな」って
気分になるんじゃないか、っていう心配はあります

674:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:34:36.71 EU03zThqP
マゾーラすごいな

675:新潟
11/02/21 00:40:37.04 TbvPNNSVO
マルシオとエジ返せ!!
永田はよろしく頼む。
むしろ菊地の方がいい

676:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:47:19.86 PwmyCt64O
>>673
それはイメージで、静かに見てる時間も結構ある
テレビでもわかる


今日はマゾーラが「欲しいところで声がきた」って言ってくれてた
リップサービスかもしれんけど
選手がそう言ってくれるのは素直に嬉しいね

677:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:48:05.84 AMjksZe+0
啓太ってまたレギュラーに返り咲いたのか
なんであんなポンコツを・・・

678:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:48:34.17 7lOJA+aUO
>>674

浦和のスカウディングは優秀だからね
あの手のセレソンレベルの選手はレベルの高い浦和のサッカーに合う
どっかの内弁慶の外れ電柱外人とは桁が違う

679:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:49:05.91 OyaPNqm00
フルボッコだな
原口とかこのチームって選手の売り込みだけうまい気がする
みょうに細貝とか柏木とか代表に入ったりしてコネくさいし実力ともなってないんだよな
それで実力ある小笠原Jリーグ三連覇とかがワールドカップいけなかったりとか

680:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:56:55.47 23Ql40cJ0
大宮、強いなぁ。
リーグ序盤で対戦するから要注意だな。

681:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:57:09.87 HbrHh1VL0
浦和はおわこん

682:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:57:32.59 s/GZzcnB0
>>679
若手もベテランも
実像以上に大きく扱われてるってのはあるかも

683:名無しさん@恐縮です
11/02/21 00:57:41.39 7lOJA+aUO
>>679
毎年アジアで恥を晒し、代表でも足を引っ張る内弁慶チームの選手に用はない


684:名無しさん@恐縮です
11/02/21 01:01:21.32 eRM/iL3v0
>>677
人がいないんだよ。1シーズンで阿部・細貝の2人のレギュラー
守備的MFを放出して、山田直樹は怪我、新しく獲得した青山も
怪我上がりで即レギュラーって訳にいかない。

685:名無しさん@恐縮です
11/02/21 01:05:49.50 re3mLmcG0


686:名無しさん@恐縮です
11/02/21 01:06:50.49 gKo2vquM0
>>683
お前らは毎年Jで恥を晒してるけどなwww

687:名無しさん@恐縮です
11/02/21 01:23:32.89 OJom7LGsO
阿部、細貝を放出したんだから少なくとも同レベルの選手を入れて現状維持。
ボランチ補強のやる気無さぶりは青山の補強程度じゃ埋め合わせ出来んよ。
チームぐるみで啓太再生計画でもするつもりかと思うくらい。
また1年間を無駄に費やしそうではある。

688:名無しさん@恐縮です
11/02/21 01:25:04.23 kyRR3Dkz0
>>44
> 浦和が、クラブ創設以来初の赤字に陥る見通しであることが9日,分かった。


あらら,断トツ人気の浦和がねぇ‥
これはだめかもわからんね

689:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:04:26.15 Rvg9CqFf0
負けた方はサポが経営者に詰め寄るで有名なとこだろ
それでこのザマとか笑かす

690:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:07:01.55 hQsA6MAX0
サイタマシチー!!!!!!

691:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:20:52.09 AXWY1uNX0
埼玉県見はみんな西武だけ応援してるよ
浦和も大宮も消滅した方がいいよ

692:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:22:51.44 lndr7k3VO
>>691
西武ってやきうの中でも1位2位を争う不人気球団だろ
いくら浦和でもそれ以下はないよ

693:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:24:32.83 xfOgQ5GgO
でも埼玉県だとライオンズのステッカー貼った車よく見るよ。



694:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:28:59.71 WzNSXABP0
2011/2/13 浦和サポによる『跳ばない奴はサガン鳥栖』大合唱
URLリンク(www.youtube.com)

695:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:53:02.07 7f7ekTLr0
原口をいくら使っても無駄
あれは伸びない
そのうちJ2にレンタルされてそのまま忘れられて終わり

696:名無しさん@恐縮です
11/02/21 02:53:15.58 xfG7W9kL0
浦和ってタイトル数とか実力でも全然敵わないのに何で鹿島にライバル心剥き出しなの?
噛み付く相手なら名古屋あたりが丁度いいんじゃないの

697:名無しさん@恐縮です
11/02/21 03:24:06.90 pSgPAEEB0
>>693
それは所沢周辺だけだろ
むしろ浦和のステッカー張ってる三菱車の方を見かけるわ

698:名無しさん@恐縮です
11/02/21 03:31:11.02 zJbIFdEoO
安心の弱さにワロタ

699:名無しさん@恐縮です
11/02/21 03:32:46.39 iWb/uKk60
埼玉には浦和だけだっけ?最下位がお似合い

700:名無しさん@恐縮です
11/02/21 03:33:49.41 R4eoP7rd0
なんでんかんでん監督 vs アルビレックス やで

701:名無しさん@恐縮です
11/02/21 03:57:10.22 xedQjwl/0
「退場者を出すまではたくさんのチャンスを作ったし、
相手には作らせなかった。すべてにおいて素晴らしかった」

浦和の負けパターンじゃん

702:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:00:08.23 ec2RZm0EO
老山田をCBにするハンデって何のため?

703:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:00:23.17 2C+YetDu0
実力通りの結果になっただけ

704:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:18:59.89 S8GD/R6s0
マゾーラがいれば田中、原口、セルヒオとかいらないだろ
売り払ってボランチ補強しろって

705:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:20:50.23 OpzRHbkj0
ういーあーれっず
ういーあーれっず

これはいけなーい!

706:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:25:56.63 AXWY1uNX0
>>697
こうゆうサカ豚が最近ウザすぎ
浦和とかのが局地的で西武の人気は埼玉全体だから

707:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:27:23.88 67gODDn90
西武は秋山清原デストラの頃は人気球団だったのに・・・・・・・・・どうしてこんなんなっちまったんだろうか?

708:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:44:47.29 rGtFSZAH0
>>706
そういう妄想は埼玉に住んでから言えよやき豚www

709:名無しさん@恐縮です
11/02/21 04:46:42.82 QkgJTYPC0
ユウセイw

710:名無しさん@恐縮です
11/02/21 05:12:06.28 3lzrsVsOO
う(笑)もあれだけど大宮結構強いんじゃね?

711:名無しさん@恐縮です
11/02/21 05:34:39.62 q0wLHfUCO
浦和やべぇな。後ろがしっかりしてなきゃ下位のチームにもよゆうで負けるぞ。

712:名無しさん@恐縮です
11/02/21 05:40:24.88 2sUzmI/30
原元気ぃ?

713:名無しさん@恐縮です
11/02/21 05:58:15.36 +d5nmQorO
>>697
そりゃお前がそういうイタ車を探しているからだよ

714:名無しさん@恐縮です
11/02/21 05:59:07.66 EsL9OgLQ0
浦和が弱いというより大宮が強いんだろうな
今年は一桁順位行くんじゃないか
ポスト遠藤の上田康太が活躍すると思う

715:名無しさん@恐縮です
11/02/21 06:01:47.73 hwjg9QmH0
ウラワロスwwwwwww

716:名無しさん@恐縮です
11/02/21 06:07:46.69 veRiDphYP
大宮が強くなったとしても一桁いくかどうかって程度だろ
優勝目指すビッククラブが負けていい相手じゃないな

717:名無しさん@恐縮です
11/02/21 06:42:39.31 5gDfzPnu0
うぃーあー劣頭!

718:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:29:41.68 dIy9/jokO
>>693
それ所沢だけな
レッズのステッカーのが圧倒的に多い

719:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:38:48.37 952P+49IO
フェリペとマルシオを交換トレードしようぜ!
猫に小判だぜこれじゃあw


720:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:39:27.26 xdMaqhdF0
マゾーラってのが居てなんで3-ゼロなんだ?

























721:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:44:25.09 Lrwq0U5HO
>>716

しょせんシーズン前の練習試合なんだから、とりあえず落ち着きなさいw

722:名無しさん@恐縮です
11/02/21 08:04:16.92 wdMY6ofd0
             ,.-――‐  、
             /      ,.-―┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|    うぃ~あ~wwwwww
            /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八
            _/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |__
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : | └┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉  \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ

723:名無しさん@恐縮です
11/02/21 08:06:35.05 1LicHLmlO
良い方に考えろ。今シーズンは優勝大宮、2位浦和かもしれないだろ。

724:名無しさん@恐縮です
11/02/21 08:19:44.10 YFSaDOtIO
大宮=バルサ
浦和=レアル

725:名無しさん@恐縮です
11/02/21 08:25:21.72 ozKQ+Ci60
>>697
レッズのステッカー貼ってる車は多いが、三菱車は少なくないか?w

トヨタ、ホンダ、ニッサンにレッズのステッカー貼ってるサポが多いように見える
で、大宮ナンバー

726:名無しさん@恐縮です
11/02/21 08:29:58.28 xB0OZbdcO
>>725
以前ダービーで大宮サポが「あなたの車も大宮ナンバー」ってゲーフラ掲げてたの思い出したw

727:名無しさん@恐縮です
11/02/21 09:02:28.53 7lOJA+aUO
浦和の強さは結果ではない
絶対あきらめない気持ちがある
だからこそ世界3位も獲れたし、日本代表にも一番選手を多く輩出している。
世界に認められているのは浦和だけ

728:名無しさん@恐縮です
11/02/21 09:22:42.96 IiVNmbZE0
>>725
浦和ナンバーが無いんだから仕方ない。


729:名無しさん@恐縮です
11/02/21 09:24:46.84 7lOJA+aUO
浦和の選手は世界で戦えるし、日本代表に最も多く選手を輩出しているクラブ
調整が多少遅れるのも無理はない

730:名無しさん@恐縮です
11/02/21 09:40:38.61 6+sp4XguP
調整が出遅れる云々の問題じゃない。
去年は開幕にあわせれないようなクラブが複数あった。
はっきり言って、プロの指導者として、プロ選手として、プロクラブとして
お話にならないレベルの話。同じ失敗をするクラブが今年また出るのなら
それはリーグとしての品位の問題にも繋がるんだから、Jリーグがら脱退
して貰ったほうが良い。プロクラブとしての基礎的な物が欠落してるんだから。

731:栗鼠
11/02/21 09:43:44.08 v8SNwATA0
祝!2年連続タイトル獲得!!

732:名無しさん@恐縮です
11/02/21 09:46:24.07 F6ZTco340
頭が足りないから劣頭なんだよwwwwww

733:名無しさん@恐縮です
11/02/21 09:48:11.09 U8pIYg4b0
>>729
幾ら調整が遅れててもPSMで退場とか面白すぎるwww



ところで勝利の凱歌ウィーアー何とかはいつ歌うの?

734:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:30:27.43 AXWY1uNX0
これは順当

735:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:31:10.53 AXWY1uNX0
うお誰かとID被った

736:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:32:52.75 TPMMoccF0
浦和よく3点で抑えたな、頑張った!

737:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:56:15.41 ozKQ+Ci60
>>728
以前は原チャリなら浦和ナンバーあったんだよ

738:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:59:36.46 7lOJA+aUO
浦和の強さは勝って意味のない試合にはない

日本の名誉がかかった試合、国民が最も期待する試合に答えるのが浦和の仕事
馬鹿島のように無意味に勝ち点稼いで国民からは見向きもされない試合などはしないのだ
だからこそ浦和だけが世界からも認められる

739:名無しさん@恐縮です
11/02/21 11:00:22.02 KRVrSw4yO
浦和の代表って小野と長谷部くらいだろ
三都主 釣男 阿部 柏木はほかの選手だし
鈴木 田中達也 坪井はポンコツだし


740:名無しさん@恐縮です
11/02/21 11:16:22.15 OhWHVvyy0
弱い埼玉

741:名無しさん@恐縮です
11/02/21 11:22:35.53 xtfBIO7k0
>>729
>日本代表に最も多く選手を輩出しているクラブ

え?

742:名無しさん@恐縮です
11/02/21 11:26:24.92 K+CIJ3/R0
このカップで負けた方は、そのシーズン、クラブ名を「さいたま」に
しなければいけない、くらい賭けて欲しい。
今年はさいたまレッズ。

743:名無しさん@恐縮です
11/02/21 11:36:34.67 EJgXi07HO
>>741

>>729は流石に他サポのなりすましでしょ。

本物の浦和サポなら真性過ぎw

744:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:11:36.40 Yo3SMvtF0
URLリンク(twitter.com)

【あの人のオモテとウラ・橋本光夫代表(浦和レッズ)】土下座が得意。
三菱自工で磨いた謝罪の技術をいかんなく発揮している。「土下座を
したいがためにフィンケ監督の解任に踏み切ったと専らの噂です」(関係者)。
天下一品の土下座で、浦和復権を期する。(目刊ゲンタイ) #urawareds

745:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:16:20.11 uB54FDWg0
こういうのばっかだろw
だから勘違いに拍車がかかった

746:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:18:26.34 ofRgV30wO
浦和の日本人選手って、細くて薄っぺらい選手多いな
永田と原がやたらゴツく見えたぞ


747:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:19:52.91 ZH7PiuR4i
お前ら結局瓦斯と浦和どっちがキライなんだよw

748:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:22:04.97 7m0dxWyb0
劣頭豚ざまぁwwwww
さいたまは大宮だけでいいよ

749:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:22:54.96 fhgPPFGNO
劣頭また負けたのか

750:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:24:38.44 8LaroPIo0
大宮は打倒浦和に燃えてるけど
浦和は大宮を相手にしてないらしいね

751:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:37:30.36 ZH7PiuR4i
>>1
もともと弱い時期でもサポのテンションだけは高かったんだよな?
何で多少順位下げたくらいでそんなにサポ減るんだ?

752: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:42:57.53 e11j/sL2P
駒場満員くらいは楽勝でいるんじゃないの 埼玉スタジアムがでかすぎるだけで

753:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:43:43.12 ozKQ+Ci60
>>741>>743
Jリーグ開幕後に入団した生え抜きで日本代表になった人数でいうと
浦和は上から2番目
たしかトップは鹿島

754:名無しさん@恐縮です
11/02/21 12:59:50.74 jsWPtHSiO
俺が少し他国行ってる間にいつの間にかこんな弱いチームに……

755:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:02:44.38 q0wLHfUCO
後ろのレギュラーが数人怪我しただけでこのチームは下位にあっさり負けるチームになるぞ。

756:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:16:00.76 xUrdZdky0
浦和はまともなボランチとれよ。
FWと2列目だけ金かけて補強しても、4番打者だけ集めた野球チームになる
だけじゃん。

757:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:21:56.17 67gODDn90
>>753
「最も」というのは1番を意味するんだよな?

758:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:27:01.32 z4a7aQOzO
>>756
浦和は近年の代表に最も多くのボランチを輩出してるクラブだし、
そのうち誰か出てくると思われ。
FC東京が何故かサイドだけは優秀みたいなもの。

759:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:27:46.64 7lOJA+aUO
>>753

弱小ジーコジャパンで人数稼ぎしただけ 
鹿島贔屓のジーコでも浦和の選手には注目せざるを得なかった事実

760:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:31:57.91 kEZSi+YLO
ジーコ時代誰いたっけ?

761:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:35:28.62 67gODDn90
>>759
理由の如何に関わらず

>日本代表に最も多く選手を輩出しているクラブ

が事実に反している件について

762:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:37:34.13 H0pibCRvO
埼玉ほど地元に娯楽のない県はないからサッカーが盛り上がるんだよな。

763:名無しさん@恐縮です
11/02/21 13:58:08.48 ezN1g/Vs0
『新潟限定選手』にマルシオも仲間入りか?

764:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:04:10.56 7lOJA+aUO
>>761

ユースも入れて浦和の勝ち

765:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:05:40.79 D0VTJEtF0
>>759
いや、だから「最も」と言う事実が違う件はどうなってんの?
あとさ、ここは負けられないって試合負けまくってるから今年もACLに出れないし
去年は二桁順位でフィニッシュだったんでしょ?
だいたいジーコジャパンでの生粋の浦和人なんて途中交代の坪井だけなんだが?

もうそろそろ巣に帰れば?そんなんだから劣頭ってバカにされるのが分からないの?



766:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:07:14.98 67gODDn90
>>764
そんなこと書いて恥ずかしくないの?

767:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:09:46.30 nbjxyej6O
ジーコのときよりトルシエジャパンのときのほうが鹿島の選手多くなかったか?
あんまよく覚えてないけど

768:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:13:51.75 EJgXi07HO
>>764
ユース出してくるとかマジ基地だろ

で、ユース含むと何対何で劣頭ちゃんの勝ちなの?

769:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:23:52.30 D0VTJEtF0
>>764
生きてて恥ずかしくないの?

770:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:24:07.72 ZH7PiuR4i
もう許してやれよ。可哀想だろが

771:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:27:43.97 7lOJA+aUO
実数の問題ではない
代表でどれだけ存在感をアピールしているかの方が大事

それを考えると浦和の選手は皆活躍し、目立っている

772:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:32:29.52 BblVdjVKO
レッズは安全牌
声のでかい負け犬

鯱サポはみんなそう思ってる

773:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:37:29.43 D0VTJEtF0
>>771
代表でどれだけ存在感をアピールした上で活躍してる印象度で言ったら
それこそヴェルディ、マリノス、ジュビロ、アントラーズとかじゃないか?

浦和で存在感アピールしたのって精々最近の長谷部くらいだろ?
闘莉王や阿部、三都主は外様だし小野や田中達也は代表じゃパッとしなかっただろ。



774:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:39:33.52 ZH7PiuR4i
>>771
オマエというヤツは…

775:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:40:07.40 j7VQa+BH0
ここのところ選手の入れ替わり激しいし、監督も代わってるし
一貫性がないので降格はないにしてもしばらく優勝は無理でしょう

776:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:40:38.23 ozKQ+Ci60
>>760
ジーコに呼ばれた浦和の生え抜き

山田暢、坪井、小野、長谷部、永井、田中達

オシムに呼ばれた(オシムにしか呼ばれなかった)浦和の生え抜き

山岸、鈴木啓

777:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:42:37.80 ozKQ+Ci60
>>776
岡田にしか呼ばれてない浦和の生え抜き

山田直

ザッケローニにしか呼ばれてない浦和の生え抜き

細貝

778:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:44:12.64 EJgXi07HO
ID:7lOJA+aUOの主張が破綻しまくってワロタwww

779:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:48:46.64 uA/WQwzl0
>>773
長谷部も浦和にいるときは代表じゃなかった気がする

780:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:49:54.48 SjRYnyHBO
本物の劣頭がいると聞いて

781:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:53:43.81 D0VTJEtF0
>>779
あれ、ジーコが一度お試しで呼んでなかったっけ?
違ってたら申し訳ない。

>>780
あぁ、久々に大物の劣頭が出てきたぞ。

782:名無しさん@恐縮です
11/02/21 14:54:04.14 OpneG8Ud0
それでも今年も新潟には普通に2連勝してしまうだろう。

783:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:05:55.63 WKnIaCwg0
浦和サポってきもちわるいなw

784:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:10:31.81 HFUrh0m9P
浦和って土台土台毎年言ってるけど、一向に完成しないよねw
今年もまた土台作りして12位前後になるのかなwwwwwwwwwww

785:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:16:07.54 7lOJA+aUO
浦和の土台は完成しつつあるよ
こうやって試行錯誤しまくって、失敗しまくってこそのリーグ戦、天皇杯だからな


786:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:16:24.43 tIdJD2qL0
浦和は去年10位の雑魚じゃん
今年は大宮に差をつけられるだろう

787:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:19:03.95 sDGyR9Dw0
本当に弱い方の埼玉になったな

788:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:27:51.42 ozKQ+Ci60
>>779>>781
ジーコもオシムも呼んでる>長谷部

代表に定着したのはドイツに行ってから

789:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:29:42.84 ozKQ+Ci60
ID:D0VTJEtF0

必死すぎw
日本人選手が活躍するとスレに居座る朝鮮人みたい

790:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:40:19.34 ZH7PiuR4i
>>789
おかしいな。
オレの脳ミソはそれより5億倍ほど必死かつチョンじみた存在を捕捉してんだが…
オマエそっちの方は気づかないんか?

791:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:41:29.65 7lOJA+aUO
こうやって浦和の事実実績言うだけで嫉妬して湧いてくるアンチ
いかに浦和が人気あるクラブであるかを物語っているよな

792:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:42:32.85 M2mBBr5aO
>>500


793:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:47:24.84 gydWt4E2O
浦和人って生きてて恥ずかしくないの?

794:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:48:03.31 1mmKIBmDO
浦和弱いなw
よそから主力引き抜いてこの成績ってそろそろ成功者の事故現場とか呼ばれるんじゃね?w

795:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:48:11.26 +d5nmQorO
こんな惨状でもアンチが~って笑える

796:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:53:07.08 Qd2WK2J90
浦和も酷いが、横浜の酷さは、かつてのヴェルディ並み

797:名無しさん@恐縮です
11/02/21 16:06:36.75 EJgXi07HO
>>789

もっと必死で気持ち悪いのがいるけど見えてる?

それともお友達かな?

798:名無しさん@恐縮です
11/02/21 16:13:46.40 ZH7PiuR4i
>>797
同一だろ きっとw

799:名無しさん@恐縮です
11/02/21 16:14:37.62 D0VTJEtF0
ID:7lOJA+aUOみたいなの見ると、まともな浦和サポが可哀そうにも思えるな。


800:名無しさん@恐縮です
11/02/21 16:15:53.41 EJgXi07HO
>>798

あぁ、なるほど。
誰にも賛同されないって寂しいな。

801:名無しさん@恐縮です
11/02/21 17:07:19.75 jU9fpJ9/0
1度、J2落ちた方がいいんじゃね Ψ(`∀´)Ψケケケ

802:名無しさん@恐縮です
11/02/21 17:27:10.35 BHndtPcT0
浦和はオワコンみたいなので大宮に期待する

803:名無しさん@恐縮です
11/02/21 17:49:21.17 F/KJUMR70
練習試合では勝ったぞ!

804:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:07:19.41 /YkTeZOm0
でも、なんだかんだで残留しちゃうんだろうなー。

805:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:15:51.63 rGDBzQ2iO
>>801
浦和は1度J2に降格したことあるよ。1年でJ1に昇格したけど

806:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:16:11.37 7lOJA+aUO
>>799
可哀想なのはお前だよ
浦和の人気に嫉妬してるんならしてるとそう言え
浦和とガンバと名古屋はJ3大人気だろ

807:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:19:41.58 KphhdsXm0
>>803
本職一人で途方もなくなめたDF陣だったらしいな大宮

808:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:22:39.46 KphhdsXm0
大宮対策であの攻撃なんだなと不慣れで負けは当然とか思ってたら、今年はあれが浦和の標準フォメらしいな
組み立てないなら○塩取った意味ないやろ、手本は仙台山形かよ

809:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:22:59.04 Rk3/ePIV0
URLリンク(www.youtube.com)

ださww

810:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:25:32.50 Yt5ZYicO0
なんだかんだでスレが伸びるのはうわら!

811:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:30:53.23 7lOJA+aUO
これは優勝プラグだな

812:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:35:32.23 U8pIYg4b0
今ざっと読んだけどID:7lOJA+aUOって本物の劣頭なんだな。
絶滅危惧種かと思ってたけどまだ存在してたんだ。
都合の悪い事は全部飛ばして妄想だけで何かと戦っている勇者。
まともな浦和サポはご愁傷様としか言いようが無いな。

>>811
で、優勝プラグってなに?

813:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:35:57.56 KphhdsXm0
>>809
そのダサイいチームにコロッと負けたチームがあったそうですね!
PSMなのにレッド喰らうオマケつきで!

814:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:37:05.84 3hMe0AW00
ペトロビッチは暗黒時代の疫病神

815:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:37:38.83 EJgXi07HO
>>807

ノリカルがCBやったと聞いてきましたwww

816:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:41:20.05 EJgXi07HO
>>811

カシマガーカシマガー
アンチガーアンチガー
プラグガープラグガー

次は何出すの?

817:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:51:20.28 7lOJA+aUO
優勝フラグ

こう言えばいいんだろ?
低能どもはこんな簡単な釣りに引っ掛かってくれるから、からかい甲斐があるよほんっと、、、

818:名無しさん@恐縮です
11/02/21 18:54:22.88 KphhdsXm0
>>817
         i                  i l l
.          !               i | |
            !                 r¬| h
            i                `TY´ !
           i                   {  丿
          i              j /|
             !      _ _ _       / l!」
           !  /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ
          i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/   〉
              i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/  /
            !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/   /   釣れたー!!
           !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ  /
           |'V:トNlVル'´ノ 丶 /
           L乂^〈、__/   〈
            {いゝ、       ' ヽ
            ト「`ヽハ.   ヽ   ! 丿
           ト! : : Vヘ    广´
             ,ハl : : 人∧、  /
.         / ハ/   (尢)、{
        入_,ル' -─-:八ヽl、
    r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉
     ´ ̄`ゾ  ヽ、: : : : :/  l`|
          ! ` ーイ    ヽl
              `、  │    |
                ヽ_」、__」
             ヽ::::l:::::::::::::|

819:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:01:16.30 U8pIYg4b0
>>817
丸一日近くあちこちに張り付いてるみたいだけど無職なの?
あとさ、フラグって打ち間違えたならごめんなさいした方が良いよ。
釣ったとか言っても負け惜しみにしか周囲は取ってくれないからさ、昨日の大宮戦と同じようにね。
早く現実社会に復帰出来るといいね。
頑張って。

820:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:07:47.34 KphhdsXm0
皆でワーッと攻める百姓一揆みたいなサッカー指向するなら仙台とか山形から選手強奪してくりゃいいのに
最近の新潟はちょっと違ったんじゃないのか?

821:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:39:36.81 8DFKNbL70
マルシオは百姓一揆も得意だよ、昨日の試合見てないけどリーグ戦以外はあんまり頑張らないからなマルシオ

822:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:42:29.04 KphhdsXm0
そうか、それは何よりの朗報だな
福岡仙台山形と一揆カルテットでも組むか浦和

823:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:45:46.60 icbDykDk0
>>716
大宮が良くて一桁なら浦和は何位を目指せばいいの?
12位くらい?

824:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:50:56.74 KphhdsXm0
>>823
福岡仙台山形の盟主となれる程度には

825:名無しさん@恐縮です
11/02/21 19:54:03.89 Yt5ZYicO0
マルシオの走りかたは本田△と似てる
あんまり上体ゆすらずてってけてーっと走る

826:名無しさん@恐縮です
11/02/21 20:11:50.03 7lOJA+aUO
浦和の優勝はまず硬いな
○塩は浦和を気に入ってるらしいし、長年いてくれそうだ

827:名無しさん@恐縮です
11/02/21 23:25:54.44 5uzofxnYO
実力通りの結果だな


828: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
11/02/21 23:35:57.79 sFHdrBXuP
今年は土台作りの年

829:・
11/02/22 03:38:09.60 OQZ5/GVJO
浦和に来たブラジル人いいね。
でもなんで浦和なんかに‥ガンバか鹿島に欲しかった

830:名無しさん@恐縮です
11/02/22 09:25:31.35 ZU7txfx7O
浦和の目標はJリーグ優勝じゃねーんだよ
世界的なビッグクラブを目指す

831:名無しさん@恐縮です
11/02/22 09:30:41.49 YuS7W4fmO
Jリーグ発足当時の浦和が戻ってきた!
女子高生にもバカにされるレベルだったからな

832:名無しさん@恐縮です
11/02/22 10:06:23.29 1CQ5pJFF0

モーいい加減にして。みかかに0-3ってなんなの馬鹿じゃないのッタク 
           , /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
              i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
              {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
              ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
             |:、`{  `> .::  、      __ノ  
              |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|  
              |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
              |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
            ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从


833:名無しさん@恐縮です
11/02/22 10:26:32.71 B99NuvpG0
総裁ってレッズサポ?

834:名無しさん@恐縮です
11/02/22 10:27:13.17 ZU7txfx7O
最下位も演出の一つ
いまや世界3位になって世間を見返した

世間じゃ強豪のイメージ

835:名無しさん@恐縮です
11/02/22 10:35:42.35 MBqbC7rXO
>>829ワシントンのお薦めもあったと思うよ。元セレソンだし影響力が強い。

836:名無しさん@恐縮です
11/02/22 10:57:25.83 ZU7txfx7O
浦和の黄金時代、再び!

いくぜオレ達の浦和!

837:名無しさん@恐縮です
11/02/22 13:01:20.46 ZU7txfx7O
浦和の時代、来たな

838:名無しさん@恐縮です
11/02/22 13:08:36.94 IdvD0tFVO
>>251
      高松

梅崎  清武  東   金崎

      菊池

という4-1-4-1を大分サポに見せてやりたい

839:名無しさん@恐縮です
11/02/22 13:19:20.00 ZU7txfx7O
勝つぜ!王者浦和!

840:名無しさん@恐縮です
11/02/22 15:42:44.67 ZU7txfx7O
みんな強い浦和が見たいんだよなあ

841:名無しさん@恐縮です
11/02/22 16:13:38.52 jtJh+RMH0
黄金時代?それSMワールドの女王様の黄金ちゃうの?

842:名無しさん@恐縮です
11/02/22 17:18:38.14 ZU7txfx7O
鹿島のような国内限定クラブを目指すのは浦和にとってたやすい事
浦和は常に世界を意識したチーム作りをしているから、もがき苦しむこともある

843:名無しさん@恐縮です
11/02/22 17:19:41.97 2KjARvf3O
昔みたく6万の大観衆が集めるためには強くないと

844:名無しさん@恐縮です
11/02/22 18:18:55.59 KXRCDq870
ワシントンいた頃は、つまんねーのに強いとか批判するアンチもたくさんいたよな。
今はそういうのも随分と減ってただの中堅クラブになってる

845:名無しさん@恐縮です
11/02/22 18:24:29.73 s9M6Hs+v0
大宮は1年間ラファエルが健康でいれば5位ぐらいになれそう

846:名無しさん@恐縮です
11/02/22 18:28:06.11 xJ5adiUTi
>>844
まあ戦術がワシントンっつうか。
そうでなくても特におしゃれとか志の高いスタイルとかじゃなかったけど、
個人能力が高い選手の集まりだったから、それだけで勝ててた感じだな。
ギド はとにかくモチベーターに徹してた感じで、特に戦術家って感じじゃなかったな。

847:名無しさん@恐縮です
11/02/22 18:30:26.13 EKb1bIKl0
お客さんが戻ってきたらいいね

848:名無しさん@恐縮です
11/02/22 18:35:23.05 9LrQW1ZjO
無理無理

849:名無しさん@恐縮です
11/02/22 20:21:07.22 U3Tg6ghD0
>>842

さいたま限定でも弱いではないか

850:名無しさん@恐縮です
11/02/23 01:38:48.93 yrSC+F3d0
実力伯仲、今年もいいライバル関係になりそうだねw

851:名無しさん@恐縮です
11/02/23 06:55:20.99 g0LjI++W0
>>850
それは余りにも浦和を過大評価しすぎじゃね?

852:名無しさん@恐縮です
11/02/23 07:07:28.30 wqimUr9DO
つかレッズサポの友人いわく「まともにやる訳ないだろ。こないだの集客問題あったから、同じ市内として花持たせてやったんだよ。大原グラウンドでもイベントやってたから疲れてんだよ。本番ではスコア逆になるよ。」とのこと。

そいつの子供(6才少年サッカーやってる)「チームがまとまってない。バラバラだからこのままいったら大宮よりも下位になるだろうね。」


浦和が劣化したのはわかった。

853:名無しさん@恐縮です
11/02/23 07:32:39.84 5VujRQ/dO
とりあえず今週の栃木での栃木SCを見にいきたいと思う

854:名無しさん@恐縮です
11/02/23 09:04:22.75 kllQ1JEBO
ハイライトみたけどマゾーラと田中達也いいね
けど他を含め決定力がウンコ

855:名無しさん@恐縮です
11/02/23 12:39:14.80 WMVqEn5OO
優勝するよ

856:名無しさん@恐縮です
11/02/23 14:49:48.76 DM/wyK5B0
一枚岩チキン食いたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch