【国体】「なぜ山口だけ」「全都道府県について調査すべきだ」 山口県の参加資格違反問題、地元は不満 at MNEWSPLUS
【国体】「なぜ山口だけ」「全都道府県について調査すべきだ」 山口県の参加資格違反問題、地元は不満 - 暇つぶし2ch341:名無しさん@恐縮です
11/02/19 15:48:53 iliwQzlBO
開催県が必ず優勝w

こんな半島臭いことは廃止しろよ!

なぜか日本はスポーツが健全な形で発展しない国だよな。

342:名無しさん@恐縮です
11/02/19 15:59:32 pzvw6hIMO
やっぱうちの角栄がやりすぎたのが全ての原因かなぁ

343:名無しさん@恐縮です
11/02/19 16:57:40 ZaNBn/a/0
>>341
健全な形って何だろうな?
ヨーロッパは何でもギャンブル。
アメリカは何でも我流に変えて俺様一番。

スポーツなんてそんなもんさ。

344:名無しさん@恐縮です
11/02/19 17:39:33 iliwQzlBO
>>343
プロスポーツはエンターテイメントとして発展すればok。
アマチュアも中身はドロドロなのに聖域のように扱う風潮なんかは…。
健全じゃないのは、学問よりスポーツを称える世間の風潮だろうな。
健康の為の適度なスポーツが主流にならないのは、スポーツ馬鹿と
体を動かさない成人に二分化してしまうからだろうか?

345:名無しさん@恐縮です
11/02/19 17:49:50 vfJdmDCI0
最初から優勝が決められてるのに
「頑張って」とか「優勝おめでとう」とか「ありがとうございます」とか
「皆様の応援のおかげで優勝できました」とか言ってたんですか
何なんですかこれ

346:名無しさん@恐縮です
11/02/19 18:54:26 8tEz54M/0
山口県人だけど、国体なんてどうでもいいよ。
前の国体のときも、総合優勝してないから必死なんだよ、知事さんは。
大借金残して、今期で終わり、退職金たくさんもらっていい気なもんだよ。


347:名無しさん@恐縮です
11/02/19 18:56:55 5HRJ7LO+O
やまぐちりこ
やまぐちりく


348:名無しさん@恐縮です
11/02/19 19:23:25 /0EQRMrPO
>>20
おっと廣島の悪口はそこまでだ

349:名無しさん@恐縮です
11/02/19 19:29:33 PZlTnrH+0
「国体、インチキしても1位を!」 山口県副知事が発言、謝罪
URLリンク(www.iza.ne.jp)


副知事がこれだからw

350:名無しさん@恐縮です
11/02/19 19:37:52 pTBQNh2bO
まあ、山口は保守王国だからなあ


351:名無しさん@恐縮です
11/02/19 19:46:37.49 qJumRtEl0

 山口は在日も多いしね。罰を与えて、少し懲らしめないといけません。

352:名無しさん@恐縮です
11/02/19 19:50:39.67 Yt55m5Ry0
薩摩と長州は信用できない

353:名無しさん@恐縮です
11/02/19 19:59:22.22 mSGyYN+e0
国体が来ると選手になる体育教師の採用がやたら増えて、
その後10年ぐらい全然体育の教員採用試験がなくなったりする。


354:名無しさん@恐縮です
11/02/19 20:58:09.55 kBR/MMgD0
フクシの嫁も山口の人間



これでだいたい県民性がわかるよな

355:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:03:47.58 pwkNk7uS0
山口県の教員の私が来ましたよ。

>>353
その話は聞いたことがあります。
前回の山口大会の時、体育の先生を大勢採用したそうです。

学生時代、大学の研究室の先輩(卒業生)が国体で入賞しました。
当時の身分は山口県の嘱託でしたが、すぐに地元へ帰られました。



今回の国体に向けてもいろいろな動きがあります。

そして、経費捻出のために県の職員(教員含む)の給与を期間限定で一律3%(だったと思う)カット。
毎年昇給しますが、毎年給与表も改定されて、給料はダウン、更にそこから-3%。

何に使われるのかと思えば、

会場を飾るための花を育てることを「花いっぱい運動」として各学校に割り当て、昨年度から「練習」として実施。
プランターと苗を大量に配布。

武道場を新設するだけでなく、そこに近い駅を1時間に1本しか走らない山陰本線に建設。
近いと言っても、歩いて3キロぐらいあります。
何人が移動に使うのか?その後の活用は?

加えて今回の(というか前から言われていましたが)強化費疑惑。



そこでして国体、しなくていいです。

356:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:07:03.56 1NEc+0t/0
何で俺だけとか言う奴ムカつくわー
他にもやってる奴いるじゃんとか小学生かよ

357:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:14:29.11 Ro9Jlc6b0
何が問題かって長い目で見ると
国体開催が地元のスポーツのプラスになってないことなんだよね。

国民の生涯スポーツ普及の面からみても
大規模豪華施設が郊外に出来ることによる害の方が多い。
街中に小さな体育館や球技場がたくさんある方がいい。


358:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:19:39.12 9GOveEqj0
長州力がどうしたって?

359:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:22:12.08 fTNtqsbg0
国体なんて誰得
運営経費は地元負担だし
毎年開催県が優勝するので優勝の価値はないに等しいし
やらなくていいよ

360:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:29:53.65 Ro9Jlc6b0
>>359
誰得なのかは分かってるだろ。
自民党とゼネコンだよ。

361:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:37:51.30 kcXy4E+Z0
>>359
何の取り柄もなくニートだった兄が履歴書に卓球で国体出場経験有り(一応本当)と書いて就職できた
娘が卓球部だからって理由で社長が気に入ってくれたらしい

362:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:39:36.86 wNHooD/c0
たとえ昔取った杵柄であったとしも
卓球で国体は充分取り柄じゃなイカ…

363:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:41:58.35 TggLzZ8cO
国体護持

364:名無しさん@恐縮です
11/02/19 21:43:59.20 kcXy4E+Z0
>>362
まあ身内だからw

365:名無しさん@恐縮です
11/02/19 22:19:24.06 Tt1VtIc80
山口市と下関市じゃ文化も県民性も全くちがうよ。


366:名無しさん@恐縮です
11/02/20 15:08:22.48 BgIWJtDW0
そりゃ、何もない文化的に閉塞された盆地と手前に九州があるし海域要所だったの違いだ

山口を県庁所在地にしたヤツが全て悪い

367:名無しさん@恐縮です
11/02/20 15:46:20.61 DpCQnQNj0
今は下関だって何もないよね。
水族館とか市場は整備してるけど。
今度は、朝鮮人の町を大金かけて釜山門とか作って整備するみたいだね>しものせき
朝鮮人の町をアピールするらしい


368:名無しさん@恐縮です
11/02/20 15:57:06.78 rCi0bpSd0
>>337
節子、それは総体や。

369:名無しさん@恐縮です
11/02/20 15:59:20.01 3T5WT8CW0
長州っていつまででものさばってて不愉快

370:名無しさん@恐縮です
11/02/20 16:00:49.91 rCi0bpSd0
「(昨年の)千葉国体に出場した選手の山口国体出場が危うくなった」と危機感を抱き、
「優勝のための補強選手を、またゼロから探すのか」と困惑していた。

補強選手を探すって発想しかないのかこの県は。
自前で選手選べないわけ?

どんだけ運動オンチ県だよ

371:名無しさん@恐縮です
11/02/20 16:05:52.21 GuDwtXWQ0
山口県なのか…

てっきり大阪府かと…

372:名無しさん@恐縮です
11/02/20 16:06:40.28 BgIWJtDW0
>>370 山口にそれを求めるのは無理 高知のように開き直りが出来ない県もアホ

373:名無しさん@恐縮です
11/02/20 16:09:57.01 DpCQnQNj0
何十年って開催県が優勝してるわけで、その優勝した県が
運動に優れてましたねって皆が思ってるわけじゃねえわな。
音痴とか音痴じゃないのはなしじゃない。
変な慣習だよ。

374:名無しさん@恐縮です
11/02/20 16:56:09.43 zPw+Y81z0
頭も悪けりゃ金にガメツク品もないザ・東京人の日常風景

下品な看板が氾濫する都内の街並み
URLリンク(tomiya.bne.jp)
URLリンク(www.kmine.sakura.ne.jp)
売名のためにパンツを撮らせる女とそれに群がる秋葉の男ども
URLリンク(tomiya.bne.jp)

機動隊出動が毎年恒例の大晦日カウントダウン暴動
URLリンク(itaientame.up.seesaa.net)

神様の乗り物である神輿を蹂躙するヤクザが大きい顔をしてる街
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

銀座で屑ダイヤの無料配布に殺到する東京人
URLリンク(www.youtube.com)
東京下町人情喜劇~道で普通に喧嘩。しかもバイクのオッサン、ノーヘルw
なんだよぉこのやろぉ!文句いってんのかこのやろぉ!はったおす ぞこのやろぉ!
URLリンク(www.youtube.com)
東京三杜祭 全身イレズミだらけのオッサンたちが大暴れww
URLリンク(www.youtube.com)
東京調布駅前で叫び倒すオッサン
バッキャロー、バカヤロー、hhs@@;.@:'%&'&%警官登場。 なんですかあなたw
URLリンク(www.youtube.com)
ビックカメラ東京渋谷店の店頭でブチ切れw
店長つれてこいよおお、てめえら給料もらってんじゃねえのかよおお
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:05:11.01 2o0SqwrU0
まあ、前回の開催以降、他のの都道府県が軒並み傭兵使って優勝で
唯一の優勝未経験の県になっちまったからなw

376:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:10:16.99 ouEqMbbqO
陰湿な会津の奴が嫌がらせしたんだろw

377:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:40:12.93 r5xfSUue0
国体って実は都市伝説で本当はやっていないんだろう

378:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:44:32.99 8iiDj9MAO
スピード違反で捕まって
なぜ俺だけが…

って言うようなもんだな

379:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:46:08.98 Z8RxNXWQ0
>>378
あー、判ると言いたいが、これについては他所も不正しているというのなら、確固たる証拠をもって曝露すれば良い。

ま、やった連中の遠吠えだよな。

380:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:46:59.38 94ZXiyR+0
国民に直接還元されない、税金を遣ったスポーツ振興とかマジいらない

381:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:51:29.87 vMWO2AQh0
>>372
高知は何したの?

382:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:53:47.13 gh6FWrmI0
大目にみてやってもいいだろw

383:名無しさん@恐縮です
11/02/20 17:58:14.82 zisftrd40
>>381
既に優勝経験がある童貞卒業組のリア充高知県が
「地元優勝なんて無意味な慣習に拘るは止めようぜ」って宣言して
傭兵を雇ったりせずに地元優勝しなかった
そして今回、童貞卒業と意気込んで童貞山口県が寸止め喰らってファビョるw

384:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:01:14.85 cNyFU8WhO
>>379
山口の宿敵、福島は95年に国体を開催したが、
同じことをやっていた。
ただ、当時は参加資格条件がいまほど厳密ではなかったと思う。
手法はこうだ。
大学の有力選手に声をかけ、卒業後も東京の大学やクラブで練習するできるようにする。
そのうえで所属先を県内の団体や企業にする。
実質的にプロ待遇になる。
大手企業の福島支店勤務という形にして、
そのまま東京で練習するパターンもある。

国体では、こうしたことはよくやる。
なぜ、今回だけ騒ぎになったのか分からない。


385:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:02:55.87 FWUNJoCV0
居直り方が中国そっくり
てか中国地方でしたw

386:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:18:27.40 cNyFU8WhO
>>211
そう、国体の総合優勝は、国民の大半が興味ない。
だから、開催地が総合優勝できる。
開催地以外は興味ないから。
開催地は全部の競技に有力選手を集め、本番で全力でやる。
何年も前からそこに体調のピークを合わせている。
ほかの県はめぼしい競技にだけエントリーする。
選手にとっては、たくさんある国内大会の一つにすぎない。
だから、開催地が総合優勝できる。



387:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:31:38.63 SOfc9YIgO
福島国体を控えていた大学時代体育教師を目指していた地元出身の俺はここ何年は国体要員とるから受からないという噂を聞いていた。


合格した面子や全国レベルの選手に配られた過去問という実際の試験問題…二度と地元に戻るかと思ったよ

実話だからな

国体も体教も嫌いになったわ

今もむかついてる

388:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:33:36.46 OXCCVjAr0
どこの県もやってきたのは常識中の常識なのに今更なんでってのはある。
その県に縁もゆかりもない奴が出てるのなんて国体ではむしろ普通。

389:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:36:33.65 OXB43bXZ0
うみを出し切るまで調査しようぜ

390:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:41:49.20 cNyFU8WhO
>>387
ふくしま国体のサッカー選手は、大半が体育教師だった。
鹿島アントラーズから福島に来た順天堂大学出身選手もいた。

彼らは福島県サッカー協会の担当者が各地を回ってスカウトした。

スカウトだから、福島に行くといえば、
試験に落ちるわけがない。
教師になるのは大変だから、選手は国体開催地に喜んで行くわけだ。



391:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:46:07.79 zqeIRS6h0
山口の知事だったか、商工会会頭だったかが福島県に対して「もういい加減仲直りしましょうよ」って言ったら
答えが「やだ」だったのが、ほんの数年前だったな。いつまでやってんだよ..

392:名無しさん@恐縮です
11/02/20 18:57:56.12 cNyFU8WhO
>>391
それは県同士ではなく、
萩市と会津若松市だな。
会津若松市が拒否するのは、それが話題づくりになるから。
観光産業が盛んだから、仲良くしたら、ブランドイメージが低下する。
会津人を演じることで、
このネタを引っ張り続けているわけだ。
その一方で、萩市長が会津若松市のマラソン大会に出たり、
焼鳥対決という名目で、
会津若松市の人たちが侍の格好をして萩市を訪れたりしている。



393:名無しさん@恐縮です
11/02/20 19:03:09.65 zqeIRS6h0
>>392 ああ、言ってみればプロレス的なネタなのか。なんとなくわかるような..
ただ、年配者の中には本気の人がまだいるって聞いた気も..

394:名無しさん@恐縮です
11/02/20 19:18:23.61 cNyFU8WhO
>>393
年寄りもどこまで本気か分からない。
地元有力者は、マスコミ向けに会津人を演じている面もある。
福島県では07年春に参院補選が行われた。
自民候補の応援のため、
当時の安倍首相が福島、郡山、会津若松、いわきの4市で街頭演説した。
会津若松ではいきなり、
山口の先輩がご迷惑をかけましたと言った。
年寄りを中心に1000人ぐらいの聴衆がいたが、
みんなゲラゲラと笑っていた。



395:名無しさん@恐縮です
11/02/20 19:21:21.13 hXiFN26bO
新手のツンデレかww

396:名無しさん@恐縮です
11/02/20 19:28:04.90 kQz86tuGO
膿を出しきるまでは国体を開催すべきではない

397:名無しさん@恐縮です
11/02/20 19:33:30.28 +pVb+SdR0
福島県民の執念深さは異常。
ソースはこのスレ。

398:名無しさん@恐縮です
11/02/20 20:37:22.56 rCi0bpSd0
>>391
それはキャラクター商売みたいなもんだから・・・

399:名無しさん@恐縮です
11/02/21 06:42:06.97 B09Ga1HNO
>>396
リアルに国体なんて要らないだろ。
単純にスポーツを競うならまだしも、
開催県がその時だけ強化するとか意味ない。

400:名無しさん@恐縮です
11/02/21 06:56:43.26 amCtP2Sx0
国体なんて誰が見るの?

401:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:07:02.65 /I7xmC8z0
もう、国体なんて廃止しろって。

402:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:07:34.06 xOkA5BQW0
>>13
それは高校サッカーやラグビーでも同じ。関西人はスポーツ界ではエリートなんだよw
高校柔道でいつも東京が強いと思ったらほとんど関東民以外の出身じゃないかw・・・なんて
ことは日常茶飯事



403:名無しさん@恐縮です
11/02/21 07:13:55.73 2LvAh6MjO
>>355

梶栗は行きしにコンビニ行かない関工生がぼちぼち使ってるみたいですね。



404:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:44:16.40 nUS7QwpO0
公務員の利益

405:名無しさん@恐縮です
11/02/21 10:46:30.88 vtjukhlT0
静岡以東はだいたい長州嫌いだろw

406:名無しさん@恐縮です
11/02/21 11:31:37.88 /3INidCu0
何が問題か・・・・・・自民王国だから

407:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:17:22.93 fbCRc/VUO
一回は行ってみたい県だな

408:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:21:41.79 G2Zc/sv10
自民王国だから見せしめじゃねーの
こんなのどこでもやってるだろ

409:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:21:45.76 yIVoN93m0
団体優勝は、出場選手の平均順位とかで決めるようにすればいいのに。

410:名無しさん@恐縮です
11/02/21 15:26:42.78 4xmSK2Gf0
国体利権も事業仕分け

411:名無しさん@恐縮です
11/02/21 16:33:19.28 HkX1NQeY0
泥棒が捕まった時のような良い訳するなよww

412:名無しさん@恐縮です
11/02/21 23:26:42.24 A1+2ltXn0
>>403
へー、近くにファミマがあるのに?
山陰線を使っているのかな?
それより駅に売店や自販機があるの?

413:名無しさん@恐縮です
11/02/21 23:31:21.30 w9dP67vI0
国体で優勝したって何もいいことないのにね

414:名無しさん@恐縮です
11/02/21 23:37:10.43 J4sq8BVf0
もうさぁ、国体止めようよ。
土建屋儲けさせるためだけに「開会式」っていう競技のためのスタジアム作って
結局それ以降、県陸連さえも使わずに放置って無駄すぎ。

あ、サッカーに頼ろうとしないでね。スタンドは角度がないわ、トラックに隔てられてフィールドは見にくいわ
あげくにトラックをクラブカラーにするって言ったとたんによくわからん理由で碌々施設使わない陸連が文句言ってくるわ。
正直うんざり。そんな中途半端な施設作るなってば。

415:名無しさん@恐縮です
11/02/22 07:23:59.71 aULWaaE8O
国体にどんだけ金使ってんだよ。選手は後で学校の先生にすることを条件に招いたり、ムチャクチャ。頭が悪いのにサッカーが少しうまかっただけで他県から選手になった奴も今じゃ先生だからなぁ。

やめちまえ 国大




416:名無しさん@恐縮です
11/02/22 10:35:00.02 ezglCjma0
4月30日から開幕日までの日数の半分以上住んでなきゃ
参加資格なしとか海外で活動してるトップアスリート出らんないじゃん
こんな規制入れるぐらいなら国体辞めちまえ

417:名無しさん@恐縮です
11/02/22 17:46:27.81 PyiiML2h0
>>416
ふるさと選手扱いなら、海外拠点の選手でも出られるんだろうけどね
社会人として県協会に採用する場合は、トップ選手中のトップ選手は無理だね

体操競技のヲタだけど、男子のトップ選手は開催県の所属になって出ることはまずありえない
五輪目指す選手の所属は全部、首都圏の実業団だから
開催県の体協に所属する=五輪を目指すのは無理、代表争いに勝てないを意味するから
代表に届くのは難しい選手が開催県に採用されている
出身中学や出身高校が所属する県のふるさと選手以外でトップ選手が出ることは今はまずない

女子は元五輪代表クラスが大学卒業後、国体要員として最後の競技生活を送ることもあるが


418:名無しさん@恐縮です
11/02/22 17:53:40.82 Y9PVsmdn0
どの観点から見ても国体は続けるべきではない。
土建屋除く。

419:名無しさん@恐縮です
11/02/22 17:56:38.34 ZTcdrxfH0
国体なんていらんだろ。
みんな興味ないのにいつまでやってんだよ。

420:名無しさん@恐縮です
11/02/22 18:04:43.65 j4zcDAqn0
そもそも内部告発があったから騒がれてるんだぜ

山口だけ云々とかちょっとズレてないか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch