11/02/05 13:12:22 XWabeo9x0
長友のゆうちゃんだよ
3:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:13:44 gpnqCRkS0
北天佑だよ
4:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:14:36 bKH6Y91b0
ゆうたろうだろ。
5:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:14:36 eClr3qaMO
URLリンク(long.2chan.tv)
6:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:14:54 3zvyuE0B0
菊池佑星を忘れたのか?
7:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:14:55 LBvDXmPEO
幼児にはまだ野球は分かりにくいだろ。
オレも野球の事を知ったのは小2くらいだったしw
8:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:14:57 JRNBeoggO
マスコミのおもちゃみたい
9:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:15:09 HKPOEIPy0
今日は沢山ファンが来たのかな
10:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:16:03 crtUJFaR0
>>3
小学生の頃好きだった亡くなって残念
11:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:16:14 u0f2Dk/k0
ガキにニュースも新聞も見せてないのか?
まったく日本の将来どうなるんだ。
12:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:16:23 OOOGrPqF0
祐ちゃんフィーバーだKARA
13:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:16:25 547oWzoS0
>サブグラウンドでたこ揚げをしていた地元の幼稚園児らを引率する保母を口説いて球場に連れてくる
ひでぇwww
14:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:17:31 +N/Ib4C+0
ファンがいることに十分驚きだから
15:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:17:38 j6BGLJwe0
こんな性格悪そうなのがにじみ出てる顔つきに
ファンがいるわけねーだろ
野球選手的な性格のよさを微塵も感じないわ
16:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:18:00 Bhs+BdkC0
URLリンク(www.nikkansports.com)
画像ワロタw
もうこのビーチでビキニ水着になって写真集でも一冊撮影して販売しちゃえよw
どうせ誰も投球に期待してないんだしグラビアタレントとしてせいぜい貢献しろw
17:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:18:40 c0yRQKt90
ダルビッシュゆうちゃん
18:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:18:59 xNakOfWn0
>>16
だっせえw
19:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:19:06 qbmaZ0aX0
>>13
うわあ
20:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:19:22 ME7bH2730
>>16
きも
21:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:20:27 TZGyq341O
>>15
おまえよりましだろ
22:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:20:29 7QeQoYvV0
>>16
昭和の大スターwwwwwww
23:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:20:56 qbmaZ0aX0
こいつが次代のスターって野球終わりすぎだろ
ダルビッシュ持ち上げる方がよほどマシなんだが
24:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:21:32 GORWR/eyO
やきう人気捏造報道マスゴミ
25:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:22:32 88uotIVBO
>>1
もう・・なんというか・・酷すぎて・・ww
全裸にジャイアンツ帽で渋谷を練り歩くかの様な恥ずかしい惨状だから、焼き豚のレス少ないよな
26:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:23:06 eIDwzQI10
>>16
ちっさw
27:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:23:38 FQRIa3bP0
だせえええええええええええええええええええええええええええw
俺よりだせえええええええええええええええええええええっw
28:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:23:51 LeYqrI5z0
>>16
私服のセンス、なさすぎwwwwwwwwww
29:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:24:51 KdYw7i+k0
高校時代と比べて劣化したっていうのは言っちゃダメなの?
30:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:00 I9oTi2KM0
そもそも平日の昼間にわざわざ練習観に来る奴なんて
よほどのマニアしかいないだろ
紅白戦でもいいから試合やるならまだしも
31:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:03 9qW1zK5i0
みなさんはこれに関してどう思いますか。俺的にはなんとも難しい。
↓
URLリンク(005.shanbara.jp)
32:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:08 6HW24L4p0
>>23
ダルビッシュでも前田健でも田中まーでも人材はちゃんといるんだよな実際
33:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:13 vVF4U4Ms0
>>16
これはひどい
34:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:23 Oxdm0yu3P
テレビに出る人ほとんど同じなことに気づく。
35:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:26 j6BGLJwe0
こんな性格悪そうなのがにじみ出てる顔つきに
ファンがいるわけねーだろ
野球選手的な性格のよさを微塵も感じないわ
36:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:25:45 dJ4izdEuO
もしかして少し太った?
37:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:08 76XvZPkU0
>「ねえ、先生、佑ちゃんって誰?」
目の前の客寄せパンダのことだよ
>「斎藤君って言えばいいの? どうして?」
ハンカチ王子って呼ぶとスルーされるからだよ
38:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:15 niBLKU/s0
>>16
なんだこれwww
39:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:27 FQRIa3bP0
掛布よりだせぇ
40:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:36 Bhs+BdkC0
>>16を貼りなおすね
URLリンク(www.nikkansports.com)
以下は他紙
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
URLリンク(www.daily.co.jp)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
wwwwwwww
41:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:47 y4mPqoNB0
なんかさーいつも思うんだけどやきうって水増しがダイスキだよね?w
42:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:54 sJ7kJLoD0
>>16
ヒドスwwwwwwwwww
43:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:26:58 ME7bH2730
やきう(笑)
44:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:27:00 c2xRnDgyO
>>16
顔のまずい昭和の俳優みたい
45:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:27:43 ME7bH2730
>>40
画像だけ抽出しといた
URLリンク(cache2.nipc.jp)
46:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:27:44 oX30v/q90
長嶋もこういうことだったんだね
47:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:27:59 UygOcXMm0
>>16
バランスが絶妙w
48:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:28:05 WuzVvMFg0
韓流と同じやね
49:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:28:10 yzoIV33LO
さすが電通のアイドル
盛り上がってるのはマスコミだけだ
50:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:28:33 8Hf2irei0
もう野球は見苦しいわ
いつまでたっても昭和臭
もう平成も20年以上経ってるんだぜ?
試合が無い時は次世代スター(笑) 金の交渉(笑) 祐ちゃん寮に入りました(笑)
馬鹿かよ
そもそもビリでも6位wwwwwwwwww茶番やんwwwwwwwwwwww
51:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:28:55 WuzVvMFg0
>>16
昭和っぽいな
52:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:29:04 q+dYQC5V0
野球界でスターと世間が認めてる選手って松井秀ぐらいでしょ
この斎藤にしても田中将にしてもマスコミが騒いでるだけ
53:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:29:14 fz1NqanY0
ぜんぶミヤネ屋のことか
ワロタ
54:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:29:17 O8xRgBaQ0
斎藤佑樹? だれだ?
55:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:29:29 CkPOZX9c0
もうすぐマスゴミがインテルの練習場で、ミラノの幼稚園から子供呼んで
「フォルツァ、ユートー」って言わせる。
56:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:29:45 ypQXN4sP0
ハンカチオタとAKBオタは日本の恥
57:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:29:57 akljuPsK0
いい加減メディアの中の人も自己嫌悪に陥ったりしないのかな?
58:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:30:29 jygmm8vQO
>>45
詩吟の奴にしか見えんなw
59:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:30:50 sJ7kJLoD0
大学で海外遠征した時空港で現地のサクラつかって「世界で人気」とやらせたのがハンカチ陣営
60:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:30:54 LLtAVF0y0
ぺろぺろ佑ちゃん
61:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:17 p4Hvd7VN0
天津の木村かと思った
62:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:20 49IUWkRM0
>>35
野球選手が性格いいって初耳だな
おまいは誰に会ってそう思ったんだい?
63:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:21 4gaZH4jO0
裾カットしろよ
体型わるいやつには似合わんよw
64:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:22 pTX6vo/j0
>>16
なんかの罰ゲームか?w
65:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:30 n6U+ZOKk0
昔はこんなので騙されてくれたんだろうけどな
66:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:34 v6QwdN2c0
>>16
裕次郎かよwww
67:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:31:50 H8ygCPaD0
人気は必要ですタイ、プロならば。
68:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:32:06 OFMzCXO4O
プロで通用しない
すぐに消えるだろうなwwww
69:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:32:33 j1n4PuCX0
>>16
スポーツ界最後の昭和スターになりそうだな
70:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:33:25 HxYonoUF0
>>16
ぼくのゆくーところへーついてーおいでよー
71:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:33:59 Ad9cpMbyO
目が蛇みたいできもい。なんで人気があるのかわからない…。
72:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:35:16 6HW24L4p0
>>53
幼稚園児が叫ぶ映像は天下のNHKがゴールデンで流したらしい
73:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:35:33 3yIDMkKLi
>>66
雄三だろ。
74:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:35:53 o5QBFiqa0
>>16
老人やババア相手だとこうなるのかwwww
75:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:36:28 08Ef50yIP
今日は4万人で球場内に入れない奴が続出
時間制限制にして、客を循環させる方式にしてる
なんだやっぱり人気あるんじゃん
76:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:36:54 9qW1zK5i0
将来を考えて
温泉ランドのドサ回り営業の準備さえしてるってのが凄いと思う。
77:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:37:45 tJXyK1qTO
人気はないよ
人気あるように見せかけてるだけ
騙されてくれたら儲けもんみたいな感じ
韓流スターのやり方と同じ
騙されるのはいつもおばちゃんだけ
78:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:37:53 XlJ0VPxi0
子供は正直
79:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:38:34 /WlfrgFz0
マスコミ「スターは作り出すもの」
「ハンカチも私の作品です」
80:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:38:35 IXGVuuGn0
URLリンク(www.j-cast.com)
斎藤佑樹「夜は引き籠もりです。ゲームで」とくダネ!三宅正治アナ独占インタビュー
―ダルビッシュ投手の裸見ましたか。
「見ました。すごいですよ」
―(プライベートに話が及び)朝は何をやっているんですか。
「『とくダネ!』をギリギリまで見ています。小倉さんすみません」
―夜は?
「パソコンとか音楽を聴いたり…。ゲームを持っているんですよ。
引き籠もりです」
―最後に今の心境を
「オフの間、からだを作ってきてだいたいでき上がった。早く実践で
投げたい。1軍意識しており、厳しいとは思うが、先輩を見習いながら
やっていきたい」
何やら雑談風単独インタビューで終わったが、それでもファンはワイ
ワイ、キャーキャーだからありがたい。最後にキャスターの小倉智昭が
「なるべく引きこもりを解消してあげたい、私が…」で締めた。
関連スレ
スレリンク(mnewsplus板:-100番)
【野球/芸能】松村邦洋&三宅正治アナ、立入禁止区域で斎藤佑樹に接触…日本ハムは激怒
81:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:39:50 rurmJGbfO
>>35
>野球選手的な性格のよさを微塵も感じないわ
野球選手的な性格のよさって何???
82:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:40:31 8Hf2irei0
そもそもこいつが活躍したの4年前だろwwwwwwwwww
園児はまだ母ちゃんの腹の中じゃねえかwwwww胎児が甲子園で大興奮ってか?wwwwww
子供がこんなのに憧れたりはしねえよwwwwwwwwwww
町おこしでもやってろ馬鹿がwwwww
83:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:40:59 ZoVgNrij0
マスゴミに作られたヒーローという解釈でいの?
84:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:41:13 QIYOnO4Q0
>>1 >>16
どの世代狙ってるのかよくわかったよ
85:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:41:37 0wIfRbae0
>>75
個人的にはもっとユウちゃん報道やって欲しかったんだがなぁw
野球賭博から芋づる式に八百長問題が噴出してしまって残念だ
86:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:41:57 /WlfrgFz0
裸の王様、砂上の楼閣
87:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:42:20 b3A+mzoA0
まあ面的に評価すれば50年前のアイドルだろ。
88:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:42:42 1hvDvkiw0
入野は?
89:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:42:48 H4CGYm360
バッティングピッチャーには最適
90:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:43:31 1SWJriyBO
ハンケチw
91:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:43:35 ksXnGiqO0
ゲンダイは逆のこと言ってればいいんだから
楽な商売だな
92:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:44:13 +0ihkbC60
もういいってよ
93:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:45:27 KU4z5TJW0
開幕後ボコボコに打ち込まれて2軍落ちしたらどうすんだろ
てかぜひそうなってほしい
94:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:47:08 ZdHNEr+jO
実は日ハムのキャンプ観客数はソフトバンクのそれの1/3程度しか入ってない。
テレビには騙されるな、テレビは事実をねじ曲げる。
95:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:48:51 v25IZvp90
マエケン、ダル、マーの本物3人で良いだろうに・・・・
わざわざハンカチハンカチってやる意味がさっぱり分からん
96:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:49:04 HKPOEIPy0
>>94
そこまで言わなくても
テレビ見てれば観客の少なさは一目瞭然
まさにガラガラ
97:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:50:48 sunG0yxi0
せめてサッカーの内田くらい美形だったらわかるんだが
この人は実力は未知だし顔はいたって地味
それを無理やり持ち上げているから無理がある
98:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:51:23 m1/rKEwX0
やらせ応援かよ
どこの局か晒せばいいのに(笑)
99:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:51:52 zAXCzHxe0
URLリンク(www.rupan.net)
100:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:53:13 FC4juCiO0
大相撲も斉藤も、TPPの議論隠しのためにやってるんだから、当たり前でしょ
101:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:53:17 77cIsT3j0
今時、こんな面白くもないマイナースポーツをやってくれる貴重な若者だからな
田舎の自転車通学してる中学生風の田舎臭い顔もおばちゃんにはうけるらしいw
102:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:54:04 2vIeyT2E0
【大相撲】菅首相「八百長があったとすれば、国民に対する重大な背信行為だ」
スレリンク(newsplus板)l50
民主党政調会長の玄葉光一郎国家戦略担当相「マニフェストで民主党を選んだ人は少ない」解散要求に開き直り★2
スレリンク(newsplus板)l50
103:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:55:29 ovcK1FFQ0
Google トレンド 長友佑都,斎藤佑樹
URLリンク(www.google.com)
圧倒的大差で長友の検索数が上
港区の”斎藤佑樹”検索率に注目(笑)
YouTube - スポーツ
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数ランキングで9P目まで斎藤の動画は無い
この人って本当に人気あるの?
104:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:56:13 EtUKPvtd0
やきうの断末魔
105:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:56:46 PwhMtvnPO
あんな欠陥スポーツしちゃダメよ
106:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:57:00 tzbo+x8iO
>>95
マー、マエケン、坂本あたりは『ハンカチと一緒にすんな!迷惑じゃ!』
みたいなコメントしてるしなw
107:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:58:02 C00MIVm70
サカ豚が来るぞ~
逃げろ~
108:名無しさん@恐縮です
11/02/05 13:59:36 er1KKsqn0
マスゴミだけが異常に浮いてるのが滑稽すぎるww
109:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:01:01 PP6Qivan0
もう野球なんてみない
ババア向けのワイドショーに成り下がった。くだらない
110:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:01:31 8m35gsxJ0
韓国のアイドルか
111:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:02:30 eClr3qaMO
>>45
ダッサーwwwwww
佑ちゃん(笑)
112:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:02:42 AWKIYFz70
実は本人とっくにプロで通用しないこと悟ってるんじゃね?
113:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:03:50 eClr3qaMO
>>72
朝のNHKニュースで観たよ
胡散臭かったwww
114:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:06:47 cAAyVGR30
ゆうちゃんは李ただなりの実家の焼き肉家の常連さん
なんだから悪く言うな
115:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:06:50 er1KKsqn0
まあ一番本人が迷惑と思ったが電通と契約してる時点で同情はねーわ
116:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:06:54 3HD6CJFO0
斉藤は、桑田・宮山・北別府2世にはなれないが、栗山2世にはなれる。
しゃべりできそうだし、キャスターの方がむいてるよ。
117:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:09:42 sSA+mXvU0
何で無理矢理ブームにしようとすんの?
テレビ局って何かトクするの?
118:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:09:48 FUxgnahR0
キャンプ情報やるなら冬期アジア大会やってくれー
119:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:13:26 6HW24L4p0
>>117
テレビ局は視聴率的にも損をするだろうね
韓流煽りの場合韓国政府から損失補てんが出てるって話があるから
こっちは野球界か電通かから補填されつつやらされてるんだろう
120:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:15:09 QMTdCdBE0
やきう豚はこういうのにいつも洗脳されてきたんだろうな
121:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:15:25 ssMTdlFf0
いつも佑ちゃんがグランドに入るときに側にいる美人記者は誰?
122:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:15:47 wXye6JCFO
やっぱり野球は面白い!(笑)
123:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:15:54 N5lAj04s0
ゲンダイ余裕
124:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:17:49 cAAyVGR30
ゲンダイを信用するなら、
普段のサッカー叩きも凄いんだけど
125:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:18:57 Y7wixSRr0
>>45
所詮はジジババ相手のアイドルだから、こういう路線に行かざるを得ないのか
ハンカチも可哀想だな……
126:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:19:33 TU9CPojO0
実際のところ実力的にはプロレベルでどんなものなの?
127:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:24:37 7RVBPPe20
>>31 人体模型顔、この視点は気がつかなかった。感動した、
というか、ちょっと不気味に。
128:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:26:49 cAAyVGR30
誰も予想してないけど、
ゆうちゃんは開幕14連勝とか、とんでもない記録を作りかねん
129:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:27:40 YFBb3da+O
>>97
内田みたいなの見て喜んでるのは腐婆だけだろ
130:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:28:25 fz1NqanY0
園児「やきうってなに?」
131:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:29:08 3HD6CJFO0
>>117
目先の話題か欲しいだけで、長期的なビジョンは何もないんだろうね。
そこまで凄い選手じゃないし、半年もしたら実力も知れわたり、
その反動で、野球人気はさらに急降下ですよ。
132:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:30:14 cAAyVGR30
李ただなりが昨日沖縄入りしたが、何故か野球のキャンプ情報と
いっしょくたにされてた。勿論観客はいない・・・
133:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:31:36 lmaCI8wp0
しかし今回のヤラセでマスコミの悪い部分が露骨に出たな
134:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:32:19 f0hIQSpWO
>>121
あの人、誰だろうね。
恐らく出版社が社内一の美人スパイを送り込んで、斎藤を骨抜きにしようとしてるのではなかろうか。
美人=トロイの木馬だな。
135:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:33:31 NVf4KMSN0
視豚の例の詭弁コピペそっくりな話だな。
136:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:34:38 ign3P1Wr0
で、結局どこのスポンサーが獲得するの?
137:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:36:35 TfBCmxsc0
Q.佑ちゃんとは
× 斎藤佑樹
○ 長友佑都
138:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:39:10 3HD6CJFO0
日ハムのキャンプを話題にするなら、せめてダルビッシュをメインにやってほしいわ。
139:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:40:59 FvoGtE8q0
新聞テレビの連中はなんでキャンプ取材にこんだけテンション上げてんだ?
と毎年不思議に思うこの季節。
昭和はまだ終わってねーのかな。
140:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:44:58 3HD6CJFO0
結局、野球以外のスポーツについて、こみいった取材のできる知識がないからねぇ。
サッカーもJ創設時のインタビューはひどかった・・・、最近はだいぶましになってきたけど。
野球をもう一度盛り上げて、視聴率を取る方が、新しいスポーツを育てるより楽と踏んでるんだろう。
ただ、昭和の頃のような人気は絶対に戻らないんだがw
141:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:45:08 HxYonoUF0
>>139
ただの練習に新聞五面くらい割いてるもんなぁ
142:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:46:00 Y7wixSRr0
>>139
キャンプの様子を必死に垂れ流す割には、肝心の試合中継数は年々減少し続けてるからな
何がしたいのか良く分からん
それとも今年はハンカチの所属してる日ハムだけは全試合地上波での中継があったりするの?
143:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:48:54 +CS72Qq90
民主党のレームダックから目を逸らせる題材があれば
何でもいいから盛り上げろってことだろう。
144:名無しさん@恐縮です
11/02/05 14:53:35 9UbVC5y70
○ちゃんフィーバーほんとウザイワ
145:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:04:45 UTbjeFNK0
>>142
野球の取材に行くと、球団が取材費をくれるから、それ目当てじゃね?
146:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:05:31 f0hIQSpWO
2009年 菊池のユウちゃん
2010年 斎藤のユウちゃん
147:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:07:56 3HD6CJFO0
「ユウちゃん」ってのが、無意識下で石原裕次郎を連想し、昭和の心を揺さぶるのかな?
148:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:12:25 88qqO4EH0
>>126
今回のドラフトで、活躍する可能性の一番低い選手だよ
149:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:14:26 DCsAJTMmP
偽物佑ちゃん
150:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:18:54 Sm0CL7fr0
>>45
これが野球ファンに好かれるファッションか。昭和のセンスだな
151:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:19:19 tuDOpsaO0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんなん見つけました。
152:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:19:44 qbmaZ0aX0
>>147
石原裕次郎は「ちゃん付け」で呼べる相手じゃないだろ
153:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:20:25 Wy5J5wgUO
関東ローカルとあと日ハム周辺ぐらいしか人気無いんじゃね?
154:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:22:08 IOtJtmtCO
4年前に活躍した選手を小学生が知ってるわけないだろ
155:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:22:23 wSeqaBz00
上重も情けないな
天下のPLのエースが早実ごときにペコペコすんな
156:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:23:47 eIryB8oG0
ファンの数まで水増ししてるのか野球は
どうしようもねえな
157:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:26:23 3HD6CJFO0
>>152
ゆうちゃんってのは、もともと石原裕次郎の愛称だよ。
158:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:26:42 9z6fLscI0
いくらマスゴミ受けがいいか知らんが
・佑ちゃんが○○を食べた
・佑ちゃんが○○を着てた
・佑ちゃんが○○と喋った
等々をトップで報じるとかアホか
159:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:27:02 f0hIQSpWO
今年もユウちゃんがいるお
2011年 ドラフト1位候補 明治大学 野村のユウちゃん
160:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:27:02 hh+K5P6MO
なんだこれwww
URLリンク(cache2.nipc.jp)
161:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:27:43 VU9ywRyd0
マスゴミが寄ってたかって無理矢理スターを作り上げようとしてるのが丸分かりで見苦しいなあ
しかも当人の実力が東大にすら凹られたレベルだってばれてるのが一層痛々しい
162:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:30:18 TACtY3SZO
斎藤って球速あるの?
それなりにだったら、やっぱプロの洗礼を受けるんだろな。
163:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:30:46 hh+K5P6MO
もう一つ
URLリンク(jyoho.hokkaido-np.co.jp)
164:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:31:12 SxFrp5ha0
>斎藤を追い回す56社、423人の報道陣
異常すぎる・・・
165:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:32:25 NlMaJ3dJ0
そんな事より横浜のキャンプ情報はどうした!?
166:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:32:38 08Ef50yIP
優秀な選手たちはみんな大阪出身だから、関東出身の斎藤が持ち上げられてるのはそういう事情もあるんだろうね
関東民の大阪に対する嫉妬といえばいいのかな
でもいかんせん実力がw
馬脚をあらわすのはいつになるんだろう。せめて4,5月くらいは勝ってもらいたいな
167:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:35:39 CnbjMlOj0
>>160
つっこみ所が多すぎてトキめいてしまいますぅ
加山ゆうぞうの後継者だぁぁ
168:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:36:45 ImeHD6u10
>>162
いちおう150出るし
去年みたいな豊作年じゃなかったら
ほとんどのチームが指名で大競合してたな
169:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:37:17 f0hIQSpWO
>>160
ハイサイ藤wwwwwwwww
170:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:38:27 t51qdv2t0
最近気付いたんだが
斎藤ってぼっさんに似てね?
171:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:38:39 gVFrgrCM0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
プロ野球・ランニングする斎藤(時事通信)写真ニュース3日 - 16時58分
プロ野球・談笑するダルビッシュと斎藤(時事通信)写真ニュース3日 - 16時58分
プロ野球・笑顔の斎藤(時事通信)写真ニュース3日 - 16時58分
プロ野球・球場入りする斎藤(時事通信)写真ニュース3日 - 16時58分
172:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:40:13 C3JQiYGG0
みんなで、ゆーちゃーん、って叫べば、凧が高く上がるよ!
せーのー
173:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:40:46 tuDOpsaO0
>>168
あれはMAXだし、常時140そこそこ。
145出れば良いくらいだよ。
174:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:40:57 rORwzURb0
いい加減誰もこいつに興味がないと気づけよ
175:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:41:29 xKeBZOOnO
てか新人の特集なんて一回やればいいだろ。
なんで毎日やるんだよ?うぜぇ…これだったらダルビッシュのがまだましだわ。
176:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:42:36 CnbjMlOj0
>>173
しかも球速が出過ぎることが問題になってる神宮のガンでね
他球場ならマイナス3~5キロかな
177:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:43:30 suLLh/0u0
毎年狂ったように報道されるキャンプw
休日にどこ行った何食ったとかほんとくだらん
178:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:45:08 ImeHD6u10
でも196cmあるダルでさえMAX154kmなんだから
実身長173cmのハンカチが150km出したら
ウエイトレシオ的には、ハンカチ>>>ダルなんだよな
179:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:45:10 n011Vc3p0
ぷろやきう情報になると
いつ佑ちゃんが出てくるか分からないので
速攻でチャンネルを変える
佑ちゃんぬーすを見てしまったら、負けかな、と思っている
(´・ω・`)
180:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:45:21 +CS72Qq90
絵作りのためのヤラセなんて新聞もテレビも日常的にやってるのに
いちいち指摘するのは業界の仁義に反するのではないのか。
181:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:45:42 Ae7iOY/m0
日本人相手なら140㌔でれば充分
いきなり最多勝取った上原だって、ストレートは142㌔近辺だった
別に150㌔でるからって必ず勝てる訳じゃない
182:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:45:47 T4QiPG+x0
マスゴミ的にはキャンプがプロ野球の本番なんだろ
試合はおまけ
183:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:45:48 LANlkNTW0
マスゴミやきう防衛軍は真性で救いようが無いwwwwwwwwwwww
こいつらの誰が死のうが祝杯しか挙げられんわwwww
184:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:47:39 RL1WyIQK0
そろそろ
マスコミの手のひら返しが垣間見えるわ
早すぎだろってw
185:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:49:27 RL1WyIQK0
>>180
こんなのが相撲界を作った
186:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:50:26 88qqO4EH0
●大学成績
試合 勝敗 回数 被安 奪三 四死 自責 防御率
07春: 6 4勝0敗 27.1 15 29 9 5 1.65(3位)
07秋: 8 4勝2敗 57.2 45 52 10 5 0.78(1位)
08春: 9 3勝2敗 46.1 34 36 15 9 1.75(6位)
08秋: 9 7勝1敗 65 36 54 16 6 0.83(2位)
09春: 8 4勝2敗 52 37 60 15 13 2.25(3位)
09秋: 8 3勝2敗 38 40 34 17 13 3.08(8位)
10春: 6 2勝3敗 41 26 29 10 7 1.54(4位)
10秋: 7 4勝3敗 44 39 29 17 15 3.07(9位)
通算: 61 31勝15敗 371.1 272 323 109 73 1.77
被安打率6.59 奪三振率7.83 四死球率2.64
だんだん劣化してきてるのは一目瞭然
抑えて当然の東大などとの対戦も含まれててこの成績なんだから
本来プロに指名されるレベルにはない
140kmそこそこの球速、良いとはいえないコントロール、変化球
体格は小さく、高校時既に完成されてたピッチャーなので、伸びシロはない
プロで通用しないことが確定している選手
187:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:51:02 PFFDwBqd0
>>181
にわか乙、一年目(1999年)の上原のストレートは140キロ後半でてた
188:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:51:26 G5ETDEnk0
チョンのゴリ押しに比べたら可愛いもんだろw
まあ、紅白は流石にケツ振り踊りが下品過ぎて落選したけど
189:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:52:24 TrI5GKtF0
あの体格で常時150辺り投げてたら1年持たずに潰れるわな
先発やらすなら140前半で抑えられないと無理
で、実際そんな技量が斉藤にあるのかって話になると
ありえないだろう としか言えない
190:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:53:29 Ae7iOY/m0
>>187
いきなりにわか乙ってきみって頭大丈夫?
すごい失礼だよ
親の教育がよくなかったんだろうな
というよりも、親がどうしようもなくダメな人間なんだろうな
親を反面教師にして、もう少し社会のこととか相手に対する礼儀とか考えてみようか
191:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:54:26 EgbZtciz0
>>186
10年秋ひでえな・・・大体今は六大学なんてもうレベルは低いはずなのにこんなんでドラ1とか舐めすぎだろ・・・
192:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:57:59 PFFDwBqd0
>>190
したり顔で嘘情報書く奴は、にわか以外の何者でもないよ
193:名無しさん@恐縮です
11/02/05 15:59:39 eD484beQ0
所詮玉投げてるだけだろコイツ
なんかスーパープレイで魅せてくれんの?
194:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:02:21 8m/4jG3SO
正直悪いけど俺も知らねぇわ
195:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:03:42 R19IEimn0
>>1
ワロタッシュ佑
196:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:04:11 L9TyxCrF0
>>16
サーセン
197:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:08:04 SJR8qVPtO
やきうは全部やらせ
198:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:10:37 YdzmzkK+O
川越に体型が似てる
199:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:11:05 BcAJcgYS0
実際、140キロ台前半の球速だとパッとしないんで、本拠地のスピードガンは
ちょっと上乗せ表示でもするんだろうか?
200:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:13:39 Y4kM5d+JO
理科室の人体模型に似てる
201:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:15:16 Cuwn3KYg0
人体模型に失礼だろ
202:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:16:03 xdKA0TmA0
テレビのスポーツニュースってのは野球の広告みたいなもんだしな
公共の電波使ってなにやってんだか
203:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:20:52 cwELz30G0
>>200
片面の皮膚めくらないとな
204:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:24:16 ajntqiem0
ゲンダイの記事だとすぐに判ったわ。
日本人のスター候補を徹底的に潰す方針は以前から変わっていないようだ。
205:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:25:56 YhFzCPfZ0
>>199
神宮のスピードガンは上乗せされてるってうわさだからなぁ
206:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:27:17 AhhxXFHG0
>>204
ハンカチがスター候補とか、今年の野球界お先真っ暗だな……
207:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:30:47 zAXCzHxe0
五輪の年はどうするつもりだ・・・?
208:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:32:12 eD484beQ0
やきう防衛軍の唯一の希望がこのハゲだもんなあ
捏造スターを意地でも造ろうとしてるのがミエミエ
209:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:32:29 TrI5GKtF0
>>207
五輪の野球、もうないし
210:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:43:20 eoHB5NH/0
単にマスコミに早稲田の人間が多いから早稲田の主将をヨイショしてたってのがバレタだけw
211:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:43:48 6cyxZxCG0
結局フォーム立ち投げのまんまだ、メディアの注目浴びすぎるのも可哀想なもんだな
212:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:44:30 n011Vc3p0
>>209
やきうとソフトの五輪種目復活を祈ってきたオレだが
星野鮮一とハンカチ王子のぬーすがあふれるかと思うと
復活はソフトだけで良いって思いつつある
213:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:46:12 zAXCzHxe0
>>209
いやいや、他競技(馬術やヨットとかも)に世間の関心全部持ってかれて
やきう利権たちはどうやって煽るのかってことだよ。
214:ビーマニ ◆36kTWCqVPaXY
11/02/05 16:47:53 KaGbMTlR0
やきうwwwwwwwwwwww
まじ終わってるな
215:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:48:57 t7tuUSGv0
というか特定のスターが居たほうが、マスコミとしてはそいつだけ追い回していれば
視聴率や部数が獲得できるから「楽」なんだよな。
だから、スターを作りたがる。
しかし一般市民もそこまで馬鹿ではなかくなっているので、
もう昔のようなやり方は通用しない。
216:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:50:04 RYOjLmVa0
ファン1000人が見学ってマスコミが言っても実際は500人とかなんだろ?
しかも、オープン戦始まったらハンカチが八百長で勝つの目に見えてるし。
なんなんだよこの娯楽興行は。
217:名無しさん@恐縮です
11/02/05 16:59:05 TboCwoU6O
人気がすごくあるのは北海道だけだと思う
218:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:03:02 B5rgcW1b0
>>210
「在野精神」のワセダ「反骨精神」のワセダは遠くになりにけりだな
てか最初からそんなモン無かったたんだろうな
219:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:06:07 ub/XNDlK0
ゴリ押しの系譜
AKB
KARA(韓流全般)
斎藤佑樹 ←NEW!!
220:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:06:46 cjiZrc5M0
ゲンダイでスレ立てんな
221:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:07:18 n011Vc3p0
>>210
日本のマスゴミ、特に新聞界は早稲田の政経が一大勢力だからねぇ~
最近は、政経の卒業生のレベルが下がったせいか、大したことなくないけど
一昔前の早慶戦(野球)、早明戦(ラグビー)での早稲田マンセー記事は酷かった
試合に勝てば大きく取り上げ、負けると早稲田選手の個人表彰や個人記録を強調だもんね
222:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:08:26 93Hq0M/m0
>>217
北海道でもローカル局がしつこいくらい報道してて
公オタのうちのカーチャンですらキレ気味
223:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:16:48 80BotAiD0
騒いでるのはマスコミだけか
224:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:17:03 E0ut3nK/0
内田キュンみたいに可愛ければまだわかるけど。。
モンタージュでコンピューターで平均の顔を創ったような顔なんだよな
ハンカチw
内田くん(他板から拾ってきた)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
225:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:17:14 maOCpdBrO
沖縄のひとは正直
226:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:21:13 n011Vc3p0
>>224
三枚目の画像見て思い出したんだが
ウッチーと川島の♥の行方はどうなったんだ?
227:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:23:52 mpTxD7lN0
ちょっとまて
実力もあるぞ
ソースは俺
人気なくてもローテーション投手くらいのはある
果たしてプロという本物に開眼できるかの問題
プロという壁はあるだろう
メジャーへ行った松井大輔実力10とすれば
ハンカチは7だろうね^^
さすがに持ち上げすぎだろう
現時点で成長するかの問題
彼は(松井大輔は)高校で入団した
ハンカチは大卒
228:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:25:06 97D+n9KbO
マスコミの異常な騒ぎ方とインタビュー受けるおばちゃんが韓流ブームの時と同じような流れなので、そうじゃないかなあとは思っていました
229:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:28:55 mpTxD7lN0
ダルビッシュの実力は9ないし8だ
残念ながらパリーグ
俺が応援している阪神とは違うリーグ
それほど松井大輔は偉大なのだ
w
230:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:36:00 kREUst5W0
雄星くーん
231:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:37:22 1zmGffvU0
女子供のファン獲得を狙ってるんだろうが
バカバカしくて見てられん
232:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:37:24 /AQCaLeD0
>>186
あと31勝のうち8勝は東大な。
233:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:39:03 CnbjMlOj0
>>232
東大なめんな
ハンカチに1勝してる強豪だぞ
234:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:43:54 n011Vc3p0
>>232-233
235:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:46:59 X9KsfQgNO
>>219
ハンカチに比べればまだAKBはゴリ押しじゃないと言えるレベルじゃね?
今のハンカチはアイドルで例えるなら、デビューしてCD出す前にマスゴミが騒いでるみたい感じだろ。
↑あっ韓流と同じだw
236:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:48:23 Lxn+dK1SO
ゲンダイに叩かれたという事は安泰だな。
時間や日にち次第でがらがらもあり得るだろうな。
だってファンはほとんど道民だろ?
平日にたくさん来れねーよ。
ファンの集いにあわせて昨日から乗り込むって人は多いらしい@ラジオ
237:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:51:22 3HD6CJFO0
>>236
ファンがほとんど道民なら、STVあたりでやってろよ、
全国ネットでやるとか大迷惑。
238:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:54:03 Lxn+dK1SO
>>237
勝手にキー局が追い回してるんだろうが。
北海道ローカル局だってキー局に頼まれて、○日までは斎藤しか追えないってぼやいてたぞ。
つかSTVとか詳しいのな。
ほかの地域の局はTVKしか知らんし。
239:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:55:03 xmIZdn1aO
ハンカチが気の毒w
240:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:57:54 Oh5Va+A+0
まぁキャンプに人が押し寄せるのはいいことだよ
久米島なんて楽天がキャンプするまでは
この時期はホテルがらがらだったけど
今は結構埋まってるみたいだしね
昔に鹿児島でグランパスとロッテのキャンプを見たけど
鹿児島での扱いも見物客の数も全然違ったなぁ・・・
グラは優勝もしたし、監督はカリスマ、選手も代表クラスが大勢いるから
今はキャンプにもたくさんの人が訪れてるんだろうな
241:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:58:35 TbMqp4Wd0
上原浩治の大卒後プロ1年目
20勝4敗 ERA2.09 最多勝・最優秀防御率・沢村賞・新人賞
これだけマスコミが大騒ぎしてる斎藤は上原みたいに大活躍間違いなしだね
今から楽しみ~
242:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:01:46 o0X6tDjFO
ニュース見たけど
さすがゲンダイwwww
243:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:05:12 eClr3qaMO
そのころ札幌では
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
昭和のスター(笑)
URLリンク(cache2.nipc.jp)
244:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:17:28 rVjGh97H0
>>97
内田って誰?
245:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:40:38 hvnYMeXo0
沖縄キャンプすごい賑わいじゃん
おまえらゲンダイに釣られすぎ
246:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:43:33 eD484beQ0
コイツってインテルの佑ちゃんと比べるとゴミだな
魅力感じないわ
247:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:56:38 l2+KPbFP0
報道陣の陣取り合戦で、一般客がなかなか祐ちゃんを見ることが出来ないとな
○報道陣
●祐ちゃん
▽一般客
●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
●●● アハハ
━フェンス━
●●●●●●●
●●●●●●●
▽▽▽▽▽▽▽
▽▽▽▽▽▽▽ 見えねーぞゴルア
248:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:58:17 J1h6G8GQO
>>243
上きめえwww
249:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:59:44 fNTWAJkY0
>>247
それだけ祐ちゃん居れば見やすいだろwww
250:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:01:24 RYOjLmVa0
>>243
服のセンス悪すぎ。まさにやきうスター(笑)
251:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:02:57 V6kNy7f50
>>247
佑ちゃん多くね?
252:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:03:22 n011Vc3p0
>>247
○と●が逆だろ、JKwww
253:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:05:40 gq7lG/cS0
もう完全に、日本野球からサッカーの国になったよね。
猛野球つぶれるんじゃない??
254:電通契約の斎藤 ヤラセ王子www
11/02/05 19:05:55 OtXhQz7C0
日本ハムのキャンプで「佑ちゃん頑張って~」と声援を送った子供たち 実はテレビ局のヤラセでした
スレリンク(news板)l50
テレビ局が「暴走」を続けている。斉藤佑でごった返す、かと思われた初日の日本ハムのキャンプ。
予想外のファンの少なさで、「絵づくり」に困ったテレビ局が動いた。サブグラウンドでたこ揚げを
していた地元の幼稚園児らを引率する保母を口説いて球場に連れてくると、「佑ちゃん頑張って~」と
大きな声で声援を送らせた。その姿をテレビカメラがしっかり撮影。テレビが映らないところで幼児らは
「ねえ、先生、佑ちゃんって誰?」「斎藤君って言えばいいの? どうして?」と、純粋なまなざしで つぶやく姿がなんともむなしかった。
スタンドに立った女子アナは、斎藤グッズが売れに売れているかのようにしゃべっていたが、人がいないのだからグッズが
大量にはけるはずもない。球団はこの日(1日)の観客を800人と発表したが、斎藤を追い回す56社、423人の 報道陣の方がはるかに目立っていた。
URLリンク(up3.viploader.net)
255:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:08:25 vsOOTt4S0
甲子園でハンカチで顔ぬぐっただけの奴に人気あるわけねえ
256:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:09:43 VixZYv1sO
>>247
分身してますよw
257:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:10:27 CnbjMlOj0
>>247
報道陣大人気じゃん
258:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:11:44 3H08yTBQ0
イケメンでもないしなんでこんなにもてはやされてんだ?
259:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:12:13 srcCJu1+0
>>243
普通に足短いw
大丈夫なんか、プロで通用するんか
260:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:13:14 Cq0qYfUgO
>>247
ハンカチ人気はないけど多過ぎだなw
261:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:15:39 VtYTgvpm0
>>178
ハンカチの方がダルより伸びしろはある
MAX150で平均も147くらいだしな
しかも制球力ではプロでもトップクラス
262:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:18:43 71azw5K10
こんだけ人気あれば声援を力にできるな
263:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:21:49 VtYTgvpm0
あの楽天田中が一度も勝てなかった投手だからね
一年目で二桁確定で
264:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:21:59 QM1eR4VK0
>>188
サイゾーによると、本当はNHKは4組の韓国グループを出演させて
その代り演歌枠を減らす予定だったんだけど、業界のドン(いわゆるバー)
が演歌を庇護してるので、怒って韓国勢を排除させたらしい。バー様様
265:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:23:27 71azw5K10
>>263
初対戦で田中は斉藤に勝ってるけど?
というか田中は甲子園で1度も負け投手になってない
266:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:25:13 VtYTgvpm0
>>265
よく思い出したら、一度だけあったね
まぐれだろうけど
田中は甲子園で斎藤に優勝を取られた
斎藤は甲子園で優勝し
大学リーグで記録更新を続けた
267:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:27:36 HEGG4bPn0
都知事の弟
268:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:27:38 ddboOuxCO
ジョージ・マッケージはちびっこからの声援に「誰か仕込んだろ?」とマスゴミに言ったのにはワロタwwwwwwwwwwww
269:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:28:09 upk45iUzO
あらすごい色
270:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:29:40 owYThwXa0
>>261
平均147ってソースある?
ないと思うけどね
271:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:30:31 xBzSKqpH0
そしてプロでは鳴かず飛ばずと言うオチ。御後がよろしいようで。
272:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:31:15 ceObhlZuO
なにあのバカでかいニトリの看板
273:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:31:28 Z89CUpJyO
>>261
>>178
全員揃って、斉藤が最後に登場した。ダルの顔つき斉藤歓迎してなぁ。
でもダルのが遥かに力が上だ。心配するな斉藤はすぐ潰れる。通用しないよプロでは。
274:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:35:10 6gXLAdH0O
>>13
野球関係者は鬼畜だからな
275:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:36:36 bnIwqlSYO
あのガキ、ヤラセだったのかw
マスゴミの報道ぶりが異常。やっぱり(韓国国籍)持ってるのかな。
276:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:37:17 mKIIihvF0
あっちもこっちもやらせばっか
277:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:38:14 hTxMgCMQ0
>>16
これ祐ちゃんって、石原裕次郎じゃんwwwww
278:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:40:03 /HYII2D00
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない
279:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:40:39 lRBIjYfg0
>>13
ほんとマスゴミは糞だよな
まじで野球なんか興味ないのに強引に連れてったんだろ
280:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:40:49 aKFmL0F60
今日は5000人くらい来ただろ
281:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:40:58 cwELz30G0
東大に負けた斎藤は何か持ってるな、4年の時東大に失点しすぎ
282:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:41:51 KBbREzl8P
>>16
シャツインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:42:23 /HYII2D00
2時間で40キロ走るのがスポーツ
3時間で100mも走らないのが野球
10秒で100m走るのがスポーツ
3時間で100mも走らないのが野球
試合後体重が減るのがスポーツ
試合後体重が増えるのが野球
284:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:42:25 VU9ywRyd0
はやく潰れねーかなコイツ
まともな報道体制に戻って欲しい
285:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:42:30 d5m/RUJg0
小学校のころ公園でみんなで遊んでたら急に通ってた学校の先生が来てこう言った
「おまえら今から学校のグランドに来てくれ、来れる奴だけでいいから」
みんなで行ってみるとヤクルトの選手が野球教室に来ててそれに参加させられた
って言っても俺らは最初の挨拶とランニングの時だけで後はユニ来た少年野球の奴が教わって俺らは帰っていいと
帰りにヤクルトの帽子もらった。あの帽子結局一回もかぶらなかったな…
286:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:42:43 f2+QjJCM0
ヤラせカッコ悪い
287:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:43:46 fNTWAJkY0
>>280
確か夕方のニュースで1200人って言ってなかったか?
288:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:44:03 cwELz30G0
斎藤ってスタイルもずんぐりむっくりだし顔も普通で「カッコいいとかオーラがある」とか言ってる奴ら何なん?
289:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:44:30 AhmXlgrMO
野球大好きで、毎年この時期になったらワクワクしながらキャンプ情報見てるんだけど、今年は本当にウンザリだ
どこも斎藤の話題ばっか
他のルーキーとか選手の情報も知りたいのに…
今の過熱報道って斎藤の為にも純粋な野球ファンの為にもなんないよね
ただ、スポンサーの為になるだけか
290:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:44:31 oUqwKn9m0
>>275
あの辺りの子供が知ってると思うか?
ヤツをw
仕込みだって、馬鹿でも判るだろw
291:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:44:39 PJ287YUC0
野球にはウィンタースポーツ関係者も怒ってるからな
↓正論すぎる
ウィンタースポーツに光を
URLリンク(www7.plala.or.jp)
ウィンタースポーツのファンの憂鬱をさらに増大させるものが始まってしまた。それはプロ野球のキャンプ情報だ。
1月でさえ盛んに放映される必要もない自主トレ情報でウィンタースポーツの露出を
制限しているが、2月になるとNHKを含む全局がキャンプ情報一色になる。
野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。
各局がキャンプ情報をこれでもかと垂れ流しているが、はっきり言って野球のキャンプ情報は報道する必要性はない。
まず野球という競技の性質を考えてみよう。基本的にはピッチャーとバッターの1対1の勝負の繰り返しで、
集団による戦術的なプレーはごく一部で、キャンプでやっていることも自主トレの延長線上であることが推測される
(よって○○が何球投げたや××が△本柵越えしたという話がほとんどだ)。
サッカーのように戦術練習がかなりの部分を占めるのであれば、チーム全員で集まってトレーニングする意味はあるが、
野球には1ヶ月以上も一緒になって練習する理由はない。実際MLBのキャンプの長さは日本よりもかなり短い。
日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。
2月から3月になるとキャンプ情報からオープン戦情報へと形は変われど野球情報ばかりがスポーツニュースで多くを占めると予想される。
シーズン中の試合の視聴率が年間一桁濃厚で、興味を持っているのはマスコミだけの状況のプロ野球のオフシーズンの情報が、
シーズン中のウィンタースポーツの情報を押しのけることは視聴者を無視したTV局の都合としか思えない。
視聴率が20%を超えたと時なら需要があると強弁できたかもしれないが、
現在のプロ野球にはオフシーズンでさえもガンガン情報を流すほどの需要はないのだからマスコミはシーズン中の
スポーツにスポットライトを当てるべきだ。
292:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:46:18 PwhMtvnPO
やきう中止しろ
293:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:46:29 JTg2ffDf0
マジでマスゴミ終わってんなw
斎藤なんて誰も興味無い
294:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:50:18 cwELz30G0
うちの親なんて斎藤みたいな何の個性もない顔より澤村の顔がガチャピンみたいで
良いって言ってる
295:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:52:31 akH+KaoJO
>>288
オーラがある=特に誉めれるところがない
296:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:53:19 bvo1fiCM0
ゲンダイの野球ネタで★3とかw
必死すぎだろw
つうか携帯からの奴が多いなw
297:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:55:35 P4E/65pN0
どうでもいいけど捏造はやめろよ
298:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:57:55 aKFmL0F60
>>295
他人に長所を探させる労力を使わせない
とかもっと言いようあんだろ
299:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:59:33 lmaCI8wp0
日本一有名なわしが野球界を盛り上げるために
楽天の監督になったのに
マスコミが祐ちゃんばかり追い掛け回して
わしのところにこないから機嫌が悪く
おかんむりらしい
唯一はゼロ繋がりで無理やり来させられたラルフだけらしい
300:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:02:32 UTbjeFNK0
ここまでメディアが先行投資しているんだから、ある程度は回収しないと困る。
つまり何勝かは出来る。いや正確に言えば「勝たせてもらえる」
今年のパリーグは、あの黒い霧事件の時のように、相手チームの謎の空振りとか謎のエラーとかが頻発する。
5年後には引退してるだろうが。
301:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:03:45 J4DSTJBj0
さっかぁにもこれくらいのスターいればねえ
302:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:06:16 lmaCI8wp0
野球の生命線は大量にTVに露出して視聴者に興味を持ってもらうことに加えて、
他の競技の露出をなくして、選択肢をなくすことにある。
日本のキャンプが長いのはまるでTVの露出を多くするためとも思えるほどだ
(TV局側としても頭を使わずに垂れ流しが可能で楽を出来るので歓迎なのだろう)。
303:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:07:43 KBbREzl8P
佑ちゃんって、変なところもまじめで友達にいたら絡みにくそう
304:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:08:29 aKFmL0F60
>>301
これいくらのスターって読んじゃったじゃねぇか
305:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:09:35 TlccMiZV0
>>301
スター(笑)
306:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:09:57 UTbjeFNK0
>>301
ハンカチの年齢以下で、ハンカチ以上の実績がある選手は山ほど居るのに
全然報道しないからな。これじゃスターは生まれない。
307:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:13:25 lJPl6YgI0
一般のキャンプ見学者はハムよりホークスの方が上らしい
お得意の加増捏造かもしれんが、テレビ報道の割りにはハム人気はないのか?
球団別人気では阪神、巨人、中日、ハム、セ3球団、パ5球団のはずだが
308:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:13:30 oUqwKn9m0
>>306
そんな作られたスターじゃなく、
実績で有名になる日はそう遠くないべ。
野球は作ってきたスターが多すぎる。
309:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:15:12 yYAzCuz/0
>>302
意図的な愚民化政策にしか思えん
元々野球なんて流れ作業で頭で考える余地が殆ど無いからな、結果命令されないと動けない人間を大量生産
でファンはと言うと毎日3時間以上見てるような奴は毎日が日曜日なクズだけ、むしろニートの時間つぶしには最適
恐ろしい洗脳手口だわ
310:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:15:23 22qLkPS+0
斉藤も被害者では?
毎日毎日追いかけ回されて
俺だったら頭おかしくなるよ
311:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:16:39 CnbjMlOj0
>>307
キャンプ地は沖縄で、福岡からは近くて
北海道からはとっても遠いことを考慮してあげて
とはいうものの、ハムファンのオバチャンの一番人気は稲葉らしいが
312:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:19:40 lJPl6YgI0
>>311
なるほど
ということは実力はともかく、人気だけで言えばセリーグに
対抗できる唯一のパリーグ球団ってことだよね
安心したよ、パリーグから、実力ではハムに次いで他にロッテや西武も付けてきたけど
人気ではまだまだだからね
313:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:25:39 eD484beQ0
>>291
うむ、やきうはやっぱ日本スポーツ界の癌だわ
314:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:27:10 cwELz30G0
斎藤得意の明らかなボールゾーンの変化球をストライクコールするハンカチパイア降臨するな・・・
315:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:28:34 8Hf2irei0
未だにこんな糞みたいな野球煽りで騙せると思ってるのも頭にくるし実際騙されてる馬鹿が一定数いるのも腹立つわ
祐ちゃん大人気!と銘打って馬鹿がこんなにたくさん騙されてますよーってテレビでやりやがるからな
316:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:30:41 ez2mEp+9O
どうせ1年目から活躍出来なきゃマスゴミ全員掌反しで郵政みたいになるだろうよw
ああ又 糞マスゴミの犠牲者の誕生か
317:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:33:05 mhsaQFqv0
>>316
そこそこ勝たせるんじゃないのか?
318:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:34:34 Np2MFppW0
これを犯罪として立件できない社会がおかしい
319:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:36:37 cwELz30G0
大勢に囲まれてまんざらでもない顔をする斎藤・・・
320:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:44:18 k3wPAEnAO
佑ちゃんフィーバーちゃうんか
321:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:48:36 9PYc1rYxO
ブームは必ず去るからな
322:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:48:53 d6RrCJdg0
大相撲の談合助け合いをマスコミは批判できないだろ。
記者クラブだってテレビと新聞以外を締め出している上に
談合助け合いの馴れ合い組織だろ。
323:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:49:41 cqpngIss0
祐ちゃんを知らないなんてテレビ見てないのか
沖縄は貧乏だからテレビない家が多いんだろうな。
324:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:57:13 K87RdqYmO
来年 ゴジラ松井かゴキブリイチローが日本球界復帰しなければ、
ハンカチ王子は今年 二桁勝利(13勝) タイトル獲得 (新人賞以外)します
話題作りですからチームは9月に僅差で2位になりますが優勝は出来ません
悪しからず。
325:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:59:14 Xfp971PS0
>>323
今どきクソテレビなんか見てんの、底辺層だけだろw
326:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:00:44 OtXhQz7C0
電通契約4年目の斎藤
ヤラセ王子
327:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:02:22 cwELz30G0
八百長に加担して梨田と斎藤は永久追放か・・・
328:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:03:27 RL1WyIQK0
ゆうちゃんって誰?
329:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:03:31 UTbjeFNK0
>>308
いやいや、いくら実績挙げても、報道されない限りは有名にならない。
それで「今の選手は地味」「スター不足」という状況に陥るんだよ。
330:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:07:39 /4uvVVxW0
実力不足が露見するのはわかってるのに、今ここまで持ち上げる意味が解らない。
331:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:08:10 GE09blaxO
嘘だったのか。
またファンが減るね。
332:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:10:16 fIbsg2mQ0
ダセェw客引きパンダにもならねーのかよwww
333:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:12:20 3/qF2U1kO
また電通のやらせ流行かよw
AKB、チョンアイドルといい、ごり押ししすぎて不自然
334:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:15:03 yLarUx2k0
過剰報道で嫌いになりかけたけどツッコミ所あって好感持てる
335:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:16:34 YQ0WUFk40
>>330
今しか商売できない、って判断だろう。多分正しい。
まあ、「期待されたのにダメでした」って商売するんだろうけど。
336:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:18:34 cwELz30G0
親でさえプロになる前に本ガンガン出してるしな
337:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:19:13 iEgbib9fP
このマスコミのゴリ押しも相撲の八百長と何ら変わりないようにみえる
338:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:20:05 poKaxyEoO
野球好きな奴に対しても逆効果じゃねーの?
339:超にかわ
11/02/05 21:20:41 WLtAtTma0
P
340:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:20:42 E0ut3nK/0
>>335
そんなこと無駄なこと何故する??
せっせと積み木を積み上げて最後バーンと崩すような虚しい作業じゃね
初めから実力ある人取り上げればいいし、別に新人ばかり追いかけまわす必要あるか
341:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:21:12 aKFmL0F60
明日は5000人は来るな
342:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:21:21 hCYdfib70
やきう失敗しても
テレビ局に就職できるとか
保険もってそうだな
343:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:21:24 mKKY3ShZO
今日キャンプ行ったけどダルも斎藤も居なかったよ。パチンコか?w
344:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:21:51 r3xWMFugO
速くメッキがはがれないかな
345:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:23:22 SyulOmMhO
亀田、石川、韓流、AKBとやり口が一緒だな。
346:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:27:09 p9aB/P7B0
佑ちゃんがフィーバーしてて、もうガマンできない
347:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:32:22 R87l2Pi60
せめてNHKだけでもまともな総合スポーツ番組があれば
こんな芸能じみた報道が横行することもなかったのだが。
348:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:41:31 cwELz30G0
ダル「早くフィーバー佑ちゃん出ないかな」
349:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:45:42 6DoTi1jo0
>>347
NHKも毎日毎日キャンプと斉藤の情報だもんな
公共放送らしくもちっと冷静に広くスポーツを扱えないもんかね
NHKに期待しているのはそういうことなんだが最近民放と変わらん
350:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:51:07 mYVEogxSO
>>289
去年だか一昨年は菊池で同じことやってたし、その1、2年前は中田でやってたじゃん。
更に昔は選手ですらない長嶋さんがジャージを脱いだの脱がないのやってたでしょ。
まあ長嶋さんは需要があったんでしょうけど。
351:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:54:02 lmaCI8wp0
パチンコ
フィーバー佑ちゃん
352:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:00:15 ez2mEp+9O
ゆうちゃん(雄性)2号
353:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:02:28 Y1rdHtfr0
逆効果ってか
354:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:12:10 IH1v0Pfm0
ゆ~ちゃ~ん(笑) あほか
355:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:20:26 6+lgLOCk0
>>350
ハンカチも需要あるよ
石原裕次郎世代のジジババに
356:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:24:43 NkeWbMESO
それで普通だろ
洗脳きもちわるい
357:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:28:04 lnoJNDUf0
ハンカチはたぶんスポーツ選手で1番人気あるだろうな
358:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:30:03 41jzpgGZ0
つかこれUちゃんのときだけじゃなくて毎年この手法使ってるよね?w
去年も何とか言う奴でこういう違和感あるシーンみたもん
359:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:33:36 U1ieD0coP
近鉄で長年正捕手だった梨田監督の返球が意外といいとか半笑いでぬかしやがった。ノリさんにボコられろや。
360:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:35:23 +MoCaAWa0
これだけ宣伝してやってんのにファンがつかないとか
魅力なさすぎなんだな
361:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:36:32 41jzpgGZ0
>>160
なんなんすかこれwww
さすがにUちゃんがかわいそうwwww
362:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:42:08 XYyzEJa20
>>360
宣伝しすぎて引いてるんだろ
363:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:42:50 1ypzWmqCO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1
【学生編】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
364:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:42:55 1ypzWmqCO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード寄贈計画中)
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレについて)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」←new!
365:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:43:57 OU18ZTvS0
やらせ
366:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:45:02 YKiXuwGh0
やきうはヤラセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:45:22 p62CgnB60
>>160
この寒さは芸人顔負けだなw
368:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:47:26 4I3izjAO0
なんだゲンダイか
369:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:49:49 TTQqz8Lj0
お前ら、こういうネタの時のゲンダイは信じるんだな。
370:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:50:33 Kdq4Lkrt0
人気のあるモノには嫉妬丸出しでもの凄く噛み付くね
まるでお前らのようだ
371:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:50:38 w3j7a4D/O
現在のちびっ子がハンカチフィーバーがあった4年前に何歳だったかって考えれば、
野球なんて理解できてなかっただろうから、当然といえば当然の反応だよな
372:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:52:34 YKiXuwGh0
やきう閉店ガラガラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
373:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:54:54 Vg2p1Xh10
野球って八百長だったのかよorz
374:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:04:27 OlLyKqsv0
やらせだって記事が出てんのにさっきTBSでまた映してたぞ。いいんか!?
375:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:13:54 YKiXuwGh0
ゆう茶ん>>>>>>>>>>やきう(笑)
376:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:20:20 tbo0uDaZO
30人のファンが…
とか素直に報道してるところもあった気がする
377:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:25:44 vAMtntAR0
21 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/02/05(土) 22:57:31 ID:DOjvmY3f
URLリンク(img.tv2ch.net)
せっかく見せてあげようと思ったのに
▼ 24 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 22:59:26 ID:6slpmEkp
>>21
見事に全員デブw
▼ 28 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 23:00:10 ID:59VdRtSC
>>21
やはり韓流とファン層が被りますね。
▼ 31 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2011/02/05(土) 23:02:10 ID:grjNGIv7
>>21
強烈wwwww
▼ 39 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 23:04:26 ID:/dAdGHtE
>>21
おぇーーー
▼ 75 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 23:21:41 ID:bvRst7Am
>>21
これネタ?
378:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:27:35 8mFCiDbn0
電通のヤラセ王子 斎藤wwwwwwww
379:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:28:20 RO/y3Qdw0
「斎藤が活躍できるわけ無いだろw
活躍できると思ってるヤツらなんなんだwwwwww」
って思ってたんだけど、もともと野球詳しくないヤツが、あんな間違った情報を毎日マスコミから受け取ったら、騙されて無理ないなぁと思うようになった。
380:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:30:06 kt2h7SluP
本人はマジで人気あると勘違いしてそうなのが腹立つ
つかぶっさいくな顔してんなこいつ
381:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:32:47 J3mAS91XO
>>370
実力あれば認めるよ
カムイ、香川、圭佑、KEI(にしこり)
Kが付く若手は中々だね
382:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:35:44 TnkMqDMx0
野球って松坂以来スター登場してない印象
実は上原とか意外と密かに活躍してるかもしれんけど
383:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:40:09 HxYonoUF0
>>377
昔のハッピ懐かしすぎるw
384:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:40:25 J3mAS91XO
野球界は以前のような『日本スポーツの盟主』になりたいのかな?
不可能だからやめてコアなファン固めて細々とやればいいのに…
でないとコアなファンすらいなくなって野球消滅するよ
まさか、消滅したいのかwwww
385:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:48:52 3dm5XL4+O
ニュースで見たけど、斎藤人気とかで、幼稚園の子までが、
スタンドから、ゆうちゃーんとか言って、白々しい声援を送ってた
だいたい、幼稚園児が斎藤なんか知ってるわけないのに(笑)
明らかに言わされてる。
386:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:50:42 3dm5XL4+O
毎日毎日、捏造人気
韓流ブームなみ
387:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:52:22 YKiXuwGh0
>>377
デブ熟女に大人気のやきうwwwwwwwwwwwwwww
388:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:52:43 6+lgLOCk0
>>386
ヨン様とか応援してた層と丸被りだろうな>ハンカチ
>>377とか見てもさ
389:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:53:29 XW7SKy6uO
ダル、前田、田中将みたいにプロで成績出してから持ち上げろよ
あまりハードル上げると本人がかわいそうだわ
これだとそこそこの成績でも叩かれそう
390:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:53:57 C/89FcJYO
いい加減マスコミの信用が無くなってしまうぞ
391:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:54:33 qfrDGWRr0
>>385
どうせならもう園児に「甲子園の時は感動した」とでも言わせればいいのにな
392:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:56:48 vAMtntAR0
>>388
テレビ「祐ちゃん>>>>長友」 たいしたニュースじゃないの?
スレリンク(news板)
347 名前: ハーディア(福岡県):2011/02/01(火) 08:28:03.06 ID:s/ukX5JD0
ハンカチフィーバーに乗せられてる人がどんな人か調べたら
数年前にはヨン様ヨン様唱えてたばあさん達ってテレビでやってたな
【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★3
スレリンク(mnewsplus板)
702 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 07:57:38 ID:li/BQvNv0
メディアのせいで昭和30年代の長嶋あたりからこういうしょうもない
佑ちゃんフィーバーみたいなのやってたんだろうね。
今年はアジアカップがあったから余計に惨めに見える。
703 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/02/01(火) 07:57:47 ID:e0q+TNdvO
ハンカチを追い掛けるオバサン軍団の手作り応援グッズが
ヨン様応援グッズの使い回しの時点で…(笑)
393:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:59:51 /cFjRB9xO
またメイド・イン・ヘブンφのスレか!
お前ホントに根性悪いわ。
394:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:01:32 HQ35bHBy0
成績悪かったら手のひら返しでボコボコに晒すのがマスゴミのやり方
395:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:03:54 MyQi54qCO
斉藤叩いてる奴はなんなんだ?
悪いのはマスゴミだろ
396:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:04:01 WOIQIoEa0
マスゴミ必死だな
397:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:08:05 OVlTLJ7b0
昨日だったか一昨日だったか、
めずらしくスポーツニュースで斎藤の話題があまり取り上げられず
他のルーキー達を特集していたので
「ようやくマスコミも考えを改めたか」とホッとしていたら
単に斎藤選手が休日だってだけだった。
398:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:08:21 RxhTXyrf0
マスゴミが悪いのは当然だがその恩恵を一身に受けてる斎藤も叩かれるのは必然
今頃「これだけメディア露出すればCMは10社いけるな」とか計算してそう
399:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:08:59 OVlTLJ7b0
>>377
マツコがいるw
400:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:11:24 EuoXhCvxO
夏頃には、この声援が罵声に変わっていくんだろうな?
401:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:12:37 EaO4QkPg0
マスゴミがいくら援護しても、八百長でもしないかぎり
斎藤は1勝も出来んだろ。
402:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:17:29 IkfeHx7k0
本田みたいに日本を何度も救ってから持ち上げてよ
403:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:17:52 OVlTLJ7b0
嫉妬云々と言ってる人がいるけど
人気のあるものに嫉妬なら、今一番嫉妬されるのはサッカー日本代表選手のはずじゃないか。
でも叩いてる人なんかほとんどいない。叩く=嫉妬とは限らないんだよ。
沢尻の話題なんかも、みんなウンザリしてるけど決して嫉妬からじゃないだろうしw
404:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:18:38 YUlP5pIAO
「みてください!こーんなに広い駐車場が斎藤選手を一目見るために奥まで埋まっています!」
その奥はかなりガラガラでした。
405:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:18:53 OCeFf/K20
野村も分析してたけど見捨てた感じだな。
ストレートと変化球でフォームが明らかに変わる、この癖は大問題、治せないだろう。
もう今後延びる余地はなし、実践で頑張ってくれ。
マスコミの手前批判はしなかったが、ダメ出しにしか思えなかった。
406:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:20:54 Y8YO7I/M0
>>377
まじきめえwww
こういう低脳丸出しなババアどもがハンカチ人気wを支えてるんだなwww
407:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:23:36 i80reTHHO
斉藤なんかより、普通にダル見たい
408:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:27:09 h4SZ4vVh0
入団発表といい、キャンプで梨田監督のキャッチャーといい
409:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:28:46 6jNK/mOW0
ゆうちゃんは昭和顔だね。
410:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:29:18 VKwAeqn10
マスコミも人気がないの分かってきたのか、ファンの人達は実力を見極めようという段階になったとか
苦しい擁護してたな
411:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:29:42 H+/nhkRBO
野球に専念させてやれや
412:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:31:42 x0Uw53biO
マスコミ以外のファンを見たことがないですww
413:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:35:19 uX+R8LWs0
マスゴミの自作自演マッチポンプ
斎藤が気の毒だわ
414:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:38:53 Olb/NOkSO
インテルの祐ちゃんがかわいそう…
シーズン真っ盛りで世界のトップクラブで活躍しようとしてるのに…
415:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:39:10 q8Ye4235O
>>401
オープン戦、開幕直後は打つのは様子見。
内野安打と犠打はおk。本塁打は罰金。
某球団関係者してる従兄弟から聞いた実話。
416:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:40:03 8Bf4F1op0
次の捏造は
ビデオリサーチの数字をいじるとか?
417:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:40:12 BCUNNeH/0
たーーまーーちゃーーんーー!!
418:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:46:42 /iHr/pDKO
またコイツの話題か?
コイツもそうだけど、
野球は無理矢理見せられてる気がして好きになれんな。
それがマスコミの性質なんだろうな。
スポーツに限らず、他の番組は勿論のこと、
政治、経済、社会、全部の話題がそうなんだろう。
もうテレビ要らないな。
419:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:47:50 Erl1K2ab0
さっきテレビで見たけど見事に爺さん婆さんしかいないのな
老人のやきう人気すげーわ。
420:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:49:36 etTuz/Gx0
吉井が完全に腫れ物扱いしてたな、上から厳しく言われてそう。
偉そうにするなって。
斉藤君の長所はマイペース、僕が言っても聞きませんし自分でフォーム調整できるでしょう、
みたいな。
厳しく上から敵対目線で突き放した感じ(デーブ vs 菊池みたいな)というより、
吉井が何かにおびえているような感じで、斉藤の方が態度でかいって、、、
421:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:50:31 wvIqXwey0
俺よりだせー私服の有名人初めて見た・・・
422:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:52:54 kkBCj9DbO
ノムさんは結構否定的だね。やっぱ伸びしろのない選手なんだな
423:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:55:19 4s3UVCdY0
>>16
昭和スターww
424:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:59:13 qB9kkOT7O
日ハムはやることがえげつない
425:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:14:31 QumhOBZz0
なぜなら、現在野球のニュースは、視聴率が取れないからだ。
「(ニュース番組を制作していたときには)、どれだけ野球のコーナーを短くするか
という議論をえんえんとやっていた。
巨人でも、1分やったら『どれだけ視聴率を下げるんだ』と言われた。
人気のないチームの場合は5秒で何とかしろ、と言われる。
CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)
スレリンク(mnewsplus板)
オレヨロン【超個人的世論】
日本人は実は野球が嫌いなんではないだろうか?
URLリンク(ame)☆blo.jp/vif893/theme2-10003324910.html#main
>しかし、プロ野球はあれだけスポーツニュースを独占し、通常のニュースや全然関係ない番組までも総出で煽っているのに、
>人気の低下に歯止めがかからないって異常ですね。
>はっきり言って日本人は野球嫌いなんじゃないかな?
426:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:19:46 OVlTLJ7b0
昔からアイドル的人気で騒がれていた野球選手っていたけど
主に若い女の子が騒いでいて、まさにモテモテの花形スポーツの選手って感じだったよね。
>>377みたいなおばさんが野太い声で媚びた声援を送ってる映像を
一日に何度も何度も繰り返し見せられたら、そりゃうんざりするよ。
マスコミはアンチ斎藤を作ろうとしてわざとやってんのかw
どうせヤラセすんなら、ガキやババアじゃなくて綺麗な子集めて来い。
427:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:23:04 RxhTXyrf0
>>414
野球しか知らない脳無しマスゴミどもにイタリアに大挙押し掛けられたら敵わん
日本の恥は国内に隔離しておいた方がいい、もう一部のマスゴミは長友の邪魔してるみたいだし
428:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:27:00 Fcz1L9PG0
野球はやらせと揉み消しだけ
歴史が証明してる
429:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:27:23 StfzZR4MO
まあ冷静に考えても
1・そんなにイケメンじゃない 昭和顔 垢抜けてないフツメンだし
2・ダルやマーのような一流選手はもちろん大石や沢村といった同期と比べても実力が数段落ちる ノビシロもない
3・話がうまいわけでもカリスマ性があるわけでもない
高校の貯金だけで四年持たせたわけだからな
もう無理だろう
430:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:31:33 f7urM+6e0
>>16
わろすwww
ブルペンでダルの直後に投げるときついわw腕のフリが全然違うw
431:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:52:22 eXYOCnooO
>>16
服装ダサすぎだろ。なんでジーンズの裾ロールアップしてんだよ。
432:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:52:25 7vVCLUOAO
あまりに残酷な仕打ちだろマスゴミ。結果出せればたいしたもんだが、平均とか生半可な活躍は許されん雰囲気。ポテンシャル的には微妙ていわれてんのに
433:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:59:35 QlcNk0Vr0
>>1
ソース ゲンダイw
434:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:00:31 eFM4Cvnu0
韓流もそうだけど最近は視聴者置いてきぼりで業界人だけが盛り上げるのが流行りなのか
435:名無しさん@恐縮です
11/02/06 06:30:10 Fcz1L9PG0
いまやプロ野球なんぞ誰も興味ないわけで。
436:名無しさん@恐縮です
11/02/06 06:31:45 LxJAberC0
朝に昼に夜に、、、
どのチャンネルまわしても同じ。
オレは今野球専門チャンネル見てるのかと錯覚するわ。
いい加減にしてほしい。
437:名無しさん@恐縮です
11/02/06 06:38:02 OzQBi6Bb0
度胸はあるな
甲子園の投げあいを見る限りは
最初から抑えでいけば
438:名無しさん@恐縮です
11/02/06 06:42:15 RxhTXyrf0
誰よ佑ちゃんって?
何した人?
439:名無しさん@恐縮です
11/02/06 06:48:16 s/dwmZtCO
案外活躍するだろうな。駆け引きうまいし、かわしかた知ってるし。
440:名無しさん@恐縮です
11/02/06 06:59:36 ul/gM7weO
アザラシ>>>>>>>ハンカチ
441:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:04:32 ul/gM7weO
>>439
変化球投手だよね。
プロとアマの打者の決定的な違いは変化球への対応らしいよ。
もしかしたらフルボッコにされる可能性もあるな。
442:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:05:53 Xfmt/zV5O
>>439
あんな球じゃ無理だよ。
大石はもちろん、広島に入った福井よりも劣る。
せいぜい多田野レベルだな。
名実伴わないとこも同じだなアッー
443:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:14:20 +T0+mPytO
6勝6敗とか
勝ったり負けたりみたいな感じだと思う。
プロ相手には厳しいと思うが。
444:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:15:45 5ijldz770
演出をするのなら、「これは個人、企業のためのCMです」ってテロップ入れろよ
445:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:15:46 p0NpREiOO
メイド・イン・ヘブンって親を野球選手に殺されたの?
446:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:15:55 YIkQGi7E0
確かにテレビ出てなけばただの一般人だよねw
447:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:17:31 qzlDZqTu0
野球って何?
448:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:19:39 xPh83Wf2O
>>16
私服ダサっ
セカンドバック持ってるのか?
おっさんじゃんw
449:メイド・イン・ヘブンφ
11/02/06 07:22:54 fOFl2U1S0
>>445
中学生のころ野球部の人にいじめられたんだ
450:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:23:12 wL5bpBzoO
斎藤の駆け引きが素晴らしいのはわかるが、球自体は力がなくて駆け引きに長けて抑えるってタイプの右投手は
ここ最近全くプロではやられてる
ヤクルトの高市がこのタイプで大学時代は鬼だったのが、プロじゃ全然ダメで今はクビ寸前
また東京六大学出身投手という観点でも最近はデータが悪い
SHの和田は素晴らしいが彼以来めぼしいのがパッタリといない
これは斎藤だけでなく、大石、福井にも関わってくるから、このジンクスというか傾向を打ち破ってもらいたい
もし斎藤だけでなく大石、福井も数年経ってもダメで3人共倒れになったら、いよいよ
六大学自体がダメなんじゃねえのって話になってくる
451:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:25:37 Ichhz9yT0
事務所入ったのにマスコミ向けの撮影でスタイリスト付かないのか>>16
452:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:32:17 mZMBPYNH0
北海道でキャンプすりゃよかったのになwwww
453:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:34:30 wL5bpBzoO
飛ばない球とホームが札幌ドームていうのは追い風だけど、これだとダルビッシュは
防御率いくつになるんだ1.00前後になるんじゃねえのw
454:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:42:52 Ichhz9yT0
プロアマ交流戦の投球は酷かったなー
あれだと2巡目でフルボッコだわ
あと、アマと比べてボール半分くらいゾーンが狭い、とか言ってたけど実際はもっと違うよね
455:雑巾
11/02/06 07:47:02 P7x9XHtDO
今日はハンカチが三味線もって得意気にテレビに出てきたからチャンネルをポチっと
石川とかと違ってコイツはマスゴミを焚き付けて調子乗ってヘラヘラしてるから性格が悪そうだから嫌いだ
456:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:48:25 7v11BiLl0
シーズンオフのスポーツを必死に報道すること自体頭がいかれてるよw
キャンプとか毎日大量の時間割いて報道なんて日本くらいじゃない?
普通にウィンタースポーツ報道しろよ
各球団のキャンプなんて全国放送じゃなく地元の放送でやれ
殆ど興味なんて無いのに無理やり押し付けるなんてニュースじゃ無い
新しい情報が欲しいのに毎日代わり映えの無いキャンプとか国民をアホにするつもりかw
457:名無しさん@恐縮です
11/02/06 07:58:10 KwPFSmvTO
やきうWwww
うえっWwww
458:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:04:54 tvJdQMbtO
ジャルジャルの後藤に見えてきた
459:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:08:50 aFZZ+Aa50
>>16,45
の服装のセンス叩いてる奴アホやろ。
おばちゃんにフォーカスしてるんだからこれでいいんだよ。
茶髪にヒゲはやして金のネックレスの
悪趣味なスタイルだったら新規さんが誰も寄り付かなくなるぞ。
460:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:17:55 vk42X3gP0
ちょっと前に
インタビューアー「斉藤選手のどんなとこに期待してますか?」
ガキ「んーホームランとか」
インタビューアー「ピッチャーなんですけど」
ガキ「ええっ!?」
みたいな現地取材ニュースで流れてたな
461:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:23:46 Z3jtw31dO
浅井美和(笑)
対談(笑)
同世代のアスリートに興味がある(笑)
だから浅井と対談(笑)
462:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:33:27 fOFl2U1S0
メイドはゲンダイ読んでも
サッカー雑誌は読まないみたい。
463:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:33:36 ZAGiZUQ0O
大相撲の八百長よりも酷いな
茶坊主をスターに祭り上げようとするこの世論操作は
464:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:34:40 GZ5p3sRd0
ハンカチの観客数を水増しだヤラセだと言うくせに、
長友の入団会見の視聴者数が何万人…って大本営発表には快挙だ快挙だと騒ぐ視豚のダブスタ。
465:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:36:59 gpK9zoLUO
石川はハゲないけど斎藤は若いうちからハゲそうだから同情するわ
466:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:37:32 fOFl2U1S0
メイドはゲンダイ読んでも
サッカー雑誌は読まないみたい。
467:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:46:47 wx2IlzUw0
>>464
普段から都合の良いデータ都合の良い解釈しかしないんだからしょうがない。
都合の悪いデータが出てきたら「捏造・野球防衛軍」だって言ってるんだから。
勝手に想像して叩いてることもあるくらいだし。わけわからんわ。
まぁネタなんだろうけど本当に野球防衛軍がいると信じ切ってる奴もいそうだわ。
468:名無しさん@恐縮です
11/02/06 08:50:13 gxJZn63WO
>>168
齊藤のアベレージは130台だよ。
ちなみに150は齊藤の最高な。
469:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:28:22 p1B/X5HV0
ノムラ
(斎藤の88球を分析)
スマート スムーズ きれい
こういう言葉が出てこないわ
フォームも打ち込まれるもの
だめだめ
(直後の澤村分析)
ああ、こっちの方がええわぁ!(にこっ)
470:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:28:34 OWE4DDDy0
471:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:32:46 7v11BiLl0
なんかジジイどもの「ワシらの偉大な野球!」を小さな子供に無理やり刷り込もうと必死な姿が哀れだ…
僕らに同じようなことして失敗してるのに学ばないなぁ
472:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:35:02 egtTL9r2O
まぁ佑ちゃんと言えば長友だしなぁ…
473:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:42:47 vrc+2iqv0
祐ちゃん現象は
プロ野球終了の前兆だなw
474:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:44:57 zY6NdBRoO
実績に比例しない過剰な取り上げられ方にうんざり
今ではこいつが画面にでるとBSかCSに切り替えるレベル
地上波は本当につまんなくなったなー………
475:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:47:01 t4MXbnbR0
日テレ「ああ!斉藤が出てきました!姿が見えました!ただいま8時32分です!!」
476:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:47:43 nOv1vM2v0
【東京】KARA、中野区内の商店街でロケ。おばちゃんたちに交じってスーパーでお買い物…現場周辺には数百人が集まり、一時騒然[2/6]
スレリンク(news4plus板)
477:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:50:23 62hgKSvQO
そんなに野球流したいならどっか野球専門局でもつくって捏造でも何でもいいから勝手にやってろ
大部分の興味ない人に迷惑
なんでシーズンオフの野球を取り上げてシーズン中のウィンタースポーツを取り上げないんだよ
478:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:50:39 l7td+XIh0
>>475
もはや犯罪者扱いだよね
479:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:51:06 iD8pZ+VcO
焼豚発狂www
480:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:52:50 KVf7n1By0
北海道の球団を応援する沖縄県民ってどんだけいるんだろうか(´・ω・`)
481:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:53:23 w/ZaDuAOO
球離れが早くスピンがかからない
体が小さいくせに、フォームも小さい
482:名無しさん@恐縮です
11/02/06 09:53:39 LxJAberC0
斎藤佑樹どうでもいい。
押尾の今を流してもらった方がまだおもろいわ。
483:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:05:44 YYGRTWf40
巨人の坂本との対決とか見ると甲子園がピークだったような感じだが
うーんプロの公式戦何回か投げてからかな?現時点じゃきびしいと思うが。
484:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:11:15 NxM2Nz120
甲子園時の斉藤は本当に人気あったのにな。
2ちゃんでさえ斉藤叩きなんてほとんど無かったし、イケメンイケメンと持て囃されたのに、4年の内に完全にピエロになってしまったなあ。
ルックスも全員丸刈り、帽子、ユニフォーム補正でよく見えてたけど、22歳になってあれじゃあダサい芋兄ちゃんだからな。
485:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:27:55 HOyAtTiZ0
あの田吾作みたいなまぬけ面の菊池でさえ、
今の斎藤レベルでキャアキャア言われてたよ。
あの頃キャアキャア言ってた女で覚えてる奴なんて一人もいないんじゃないか。
同じような状況になりそう。
まあもうちょっとは知名度あるが、結果出せなければ終わるな。
486:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:32:05 Ichhz9yT0
>>483
坂本との対決より松本との対決のほうが斎藤の短所が浮き彫りになってるよ
487:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:37:25 ytSOMWEqO
長嶋さんはこれより人気の巨人で一番注目された中で一年目あの成績だったんだなって思うと凄まじいね
488:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:41:10 rYMTwTYlO
なんでやきう選手ってどいつもこいつもすぐにオッサン化しちゃうの
斎藤もここ数週間で画面越しでも過齢臭漂ってくるよ
489:名無しさん@恐縮です
11/02/06 10:52:02 raEbyMlJO
昨日のTBSのスポーツニュースで坂本や田中が「祐ちゃん世代」呼ばわりされてて涙出た。
490:名無しさん@恐縮です
11/02/06 11:09:28 ErZCvvUp0
俺なんか「ゲッツ世代」呼ばわり
491:名無しさん@恐縮です
11/02/06 11:11:32 dFy9E/HM0
>>473
現象って、なにも知らない無垢な幼稚園児を担ぎ出すことを指すのかっ!
祐ちゃん現象すげぇな!
TVの中だけだけど ( ^ ^ )
492:名無しさん@恐縮です
11/02/06 11:34:44 SM2js/dq0
テレビは情弱向け。観たらバカになります。
493:名無しさん@恐縮です
11/02/06 12:20:28 YfZFoiqS0
坂本、マエケンが「佑ちゃん世代と言われてそれはないマー君世代です」と言いなおしてるな
まあ当たり前だよな、プロで1球も投げてない奴にけん引されるなんてプライドが許さんだろ