【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3at MNEWSPLUS
【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:41:13 RJrRWfef0
あの梨田とかいう監督がハンカチにくっついてパフォーマンスしてるのが笑えるよな
やきうがいかに実力と関係ないかがよーく分かる光景だわ
そもそも在日だらけの時点で実力なんか関係ないわなw

951:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:43:21 acIP8nqW0
大体いつの間にゆうちゃん言い出したんだ
最後まで責任持ってハンカチ言い続けろ

952:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:46:15 Qpmh/UglP
韓国、野球のごり押しきめえええええ

953:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:47:43 YKiXuwGh0
やきううぜえええええええええええええええ

954:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:55:53 Jn/1B50s0
一時期の亀田3狂大と同じで、今はキワモノ扱いでしょ。
マー君程度の実力を見せらたら、正当な扱いにかわるんじゃね?

955:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:58:04 21H9dv0F0
ところで、ダルビッシュがでかい顔してでているが、
タバコ、パチスロの奉仕活動は完了したの?
教えてエロイ人

956:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:10:14 ZM/l2wKW0
>>1
>AFCのアジアカップの決勝の翌日のニュースを見て驚いた。
>どう考えても李選手のボレーシュートと、本田選手のMVP、
>長友選手の活躍などなどがメインで報じられると思っていた。

そういえば、普通なら月曜日にアジアカップ優勝の特集しそうなミヤネ屋は
サッカーの話題一切やらなかったような。
ザッケローニ監督好きだから期待してたのに。
つか未だにサッカー優勝特集していないような。

佑ちゃんも、まだ活躍前なんだからこんな毎日報道しなくていいよ。

957:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:10:55 YKiXuwGh0
やきう嫌われてんな~

958:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:12:20 yKTb7KIcO
野球関係者はサッカーアジア杯で優勝してからスター探しにやっきだったからな
斎藤は当て馬だろうな可哀相

959:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:18:49 YKiXuwGh0
やきうってどの層に需要あんの?

力士とか犯罪者とか囚人とか?

960:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:20:14 HDrmpd2s0
斉藤の報道は野球ファンの間でも違和感があります。
その証拠に斉藤を扱ったワイドショーは軒並み低視聴率です。

961:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:20:45 pwPyF8bS0
佑ちゃん(笑)で数少ない野球ファンが離れていってる状況

962:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:23:12 qw634/Zs0
早稲田じゃなかったらここまで騒いでないだろ?
荒木大輔と同じパターンじゃないの?
高卒、大卒の違いなだけでさ。

963:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:23:49 1zmGffvU0
祐ちゃんだったら、3割くらいは打つだろ。

964:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:27:17 YKiXuwGh0
やきうって目に有害らしいのですぐチャンネル変えるw

965:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:36:04 kt2h7SluP
当の斎藤に全く華もカリスマ性もないのが辛いわ
全く可能性を感じない

966:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:58:17 fuOlDel+O
玉蹴りはいつも無視されて可哀相w
辛いよね~

967:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:08:14 Erl1K2ab0
日本人ってやきうそんな好きじゃないだろ

968:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:20:33 Erl1K2ab0
今の時間帯ひでーぞ
各局でブタの棒振り風景垂れ流してやがる

969:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:21:32 Uvzqmkyd0
亀田と一緒だな、方向性は違っても。
まともな野球ファンは憤慨してるだろう。

970:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:21:42 b819w8LO0
試合中継しないくせに垂れ流してるからな

971:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:22:36 EaO4QkPg0
しかし、視聴者の意向に関係なく、マスゴミがここまで
しなければならない理由が何かあるんだろうな。


972:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:23:23 TnpIyGzfO
まだマスコミは王子ネタがワイドショー観てる婆様連中の受けが良いと勘違いしてんじゃねぇの?

973:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:24:12 QxIqTj3h0
本当に酷い。スポーツ番組から野球キャンプ番組になってる

974:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:26:05 kfqkWs32O
昨日の夜のローカルニュースでまた、佑ちゃん(笑)のユニフォーム400枚売り切れました
とか、いちいち報道すんじゃねーよイヌHK札幌局!

975:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:27:32 9ri7tR7g0
野球というよりW関係者の猛プッシュが凄まじい
斎藤以外にも福原とか

976:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:35:42 Erl1K2ab0
マジで一体何なんだろうなこれ。
やきうのゴリ押しって誰得?

977:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:44:34 /iHr/pDKO
またコイツの話題か?
コイツもそうだけど、
野球は無理矢理見せられてる気がして好きになれんな。
それがマスコミの性質なんだろうな。
スポーツに限らず、他の番組は勿論のこと、
政治、経済、社会、全部の話題がそうなんだろうな。

もうテレビ要らないな。


978:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:52:52 Xp8NXswjO
しかしなんの力が働いてんのかね…。呆れるほどの野球報道量

979:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:56:03 U1F7d/jV0
やればやるほど嫌われるの わかってないんだな

980:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:06:47 8g/JWrWyO
百歩譲ってキャンプ情報や注目選手を取り上げるのはいいが、一般のニュース番組で扱うのはやめてほしい。
スポーツは5分くらいのスポーツコーナーやスポーツニュースで扱え。

今、日本や世界は韓流芸能人や野球選手やサッカーがトップニュースになるほど平和なのか?

981:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:11:03 t2UKvDNHO
このスレも一緒だろ

982:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:11:16 wY2/4MptO
URLリンク(kzblog.up.seesaa.net)

983:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:11:20 x8bq9RsZP
一般のニュースもスポーツニュースと変わらん
追っかけてる対象が違うだけでほとんど同じソースを朝昼夕繰り返して時間あたりの制作費浮かせてるだけだし
事件の全体を追いかける気はさらさらなく、善玉と悪玉を作り上げてその線で勝手にストーリー作ってるだけ
今の新聞と地上波の母体がイコールである体制変えなきゃこの安直な作業は止まらない

984:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:12:55 aTNyH6CY0
>>978
やきうチョンと創価とアメリカ様の圧力だろうな

985:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:21:14 Erl1K2ab0
やきうの過剰なゴリ押しって日本人総愚民化計画だろ

986:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:22:24 1T7xgr0EO
ただ間違えないで欲しいのが、斉藤や石川が悪いのではなく、マスコミが悪い。
視聴率の為なら何でもやるキチガイテレビ

987:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:24:46 aTNyH6CY0
>>985
元々それが目的だから間違いないね
それだけ朝鮮人とアメ公(ユダヤ)が焦ってるって事だろうね

988:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:25:21 x8bq9RsZP
>>986
その視聴率ってのが時代を勘違いした人たちの脳内で見込まれているから
実際の視聴率にならない

989:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:30:11 Erl1K2ab0
やきうマスゴミお得意の「世間じゃ全く盛り上がってないのに盛り上がってる風」の報道

990:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:34:49 8g/JWrWyO
>>988
最近は一般のニュース番組でもそうだが、作り手が『馬鹿をいかに引き込めるか』しか考えてないからな。
それを見抜いてる人はテレビから離れ始めてる。

991:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:36:27 Fcz1L9PG0
野球ファンは馬鹿とミーハーとにわかの集合体だから通用する

992:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:48:56 vDHSCdDRO
>>990
最近はじゃなくて元々そうだし
離れてネットに行ったところで牛耳ってるのはまたマスコミ&代理店

993:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:52:06 vmayo4HD0
視聴率が取れると思っているから、どんな些細なことでも取り上げるのさ
視聴率が取れないとスポンサーもつかない
スポーツニュ-スは内容よりも視聴率が全てなのさ
どんなに批判を受けようが、視聴率さえ良ければいい

994:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:55:15 8g/JWrWyO
>>992
元々そんな感じはあったけど、最近は酷過ぎ。
ワイドショーかニュースかわからないようなニュース番組もあるしな。

まあ、子供向けの番組でニュース解説してた人が持て囃される時代だしな…

995:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:56:24 u+35mxiT0
>>993
CMのスポンサーが、マネーハンターのパチンコばかりじゃねw

996:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:05:37 aPG4BXNSO
本当野球ウゼエ

997:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:07:00 MDYV2Tm6O
1000なら野球終了

998:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:13:05 uNRdiGFv0
最近はもうやり過ぎて逆効果だけどね

999:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:15:23 aTNyH6CY0
やきうwwwwwwwww

1000:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:16:17 Rvq+/2vIO
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch