【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3at MNEWSPLUS
【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:06:21 qbmaZ0aX0
>>780
そういうふうに思いこませるのが目的だからな

801:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:06:53 RYOjLmVa0
まあ、このハンカチ騒動や去年の雄星騒動でかなりの野球アンチが増えてるだろうな。

802:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:07:36 COWCb3QY0
>>781
やっぱり>>757を妨害するためなの?

803:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:07:52 mpTxD7lN0
75 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 17:05:05 ID:mpTxD7lN0 [3/3]

ちょっとまて
実力もあるぞ
ソースは俺
人気なくてもローテーション投手くらいのはある

まあ、ここでローテーションという単語を使っても理解できない奴多数だが・・w

防御率3割は行く
それ以下の成績ではさすがに擁護できないw
果たしてプロの洗練を受けるかどうか

804:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:08:39 5Y8jGspc0
野球中心報道は察してやれよ。
テレビみてるのは50代以上の主婦とか老人なんだから。
こいつらはサッカー選手の名前なんか中田ぐらいしかしらんから。

805:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:08:46 gbAxzAdi0
>>800
だよな
朝鮮工作員の手のひらで踊らされすぎ

民潭と協力関係にある民主党が裏にいると考える方が自然だな

806:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:09:43 COWCb3QY0
半年後「斎藤佑樹とは何だったのか」というスレが各所で立つという予想にハンカチ10000枚

807:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:12:59 tuDOpsaO0
まあ、メディアではサカ豚と呼べる人はサッカー関係者にはいないように思える。
いるかもしれないが、テレビとかで発言する機会が無いように見える。

一方、野球関係者の中には露骨にサッカーの話題をスルーする人もいる。
今日、TBSの番組「S1」に出る野村監督のサッカーの話題の時の無表情っぷりは
笑えるくらいw あと長島一茂とかかな?

ネット上ではサカ豚というか、アンチ野球が多いように見える。


808:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:14:02 COWCb3QY0
>>804
同意。テレビ観るのはもうスポーツ中継くらいだなw
(民放のスポーツ中継は決して内容も褒められたものではないがw)

809:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:15:12 EMRZJGEJO
野球豚=在日だから仕方ない

810:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:15:22 COWCb3QY0
アメトーークで「激論バトル!野球派芸人VSサッカー派芸人」なんてやったら面白そうだw

811:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:16:47 mpTxD7lN0
果たしてプロという本物に開眼できるかの問題
プロという壁はあるだろう
メジャーへ行った松井大輔実力10とすれば
ハンカチは7だろうね^^
さすがに持ち上げすぎだろう

812:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:16:55 RYOjLmVa0
>>810
焼き豚芸人が顔真っ赤にしてわけわかんない暴言吐いて泣くシーンとか見れそうだなw

813:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:17:57 COWCb3QY0
>>812
土田はサッカー派のエース格だなw

814:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:21:38 mpTxD7lN0
現時点で成長するかの問題
彼は(松井大輔は)高校で入団した
ハンカチは大卒

815:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:23:56 eD484beQ0
>>810
サッカー 土田 ペナルティ 河本 平畠

やきう 出川 松村 爆笑田中 中居

816:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:27:54 KinPIMJy0
痛々しいにもほどがある

817:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:29:20 zAXCzHxe0
ゆうちゃんが将来引退して監督になったら
ポケットからハンカチを出すの出さないのでマスコミ大騒ぎ。

818:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:30:09 OgFXcHm60
>>815
サッカー派に加藤追加


819:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:30:27 tuDOpsaO0
>>815

野球側にダンカンを入れてあげて。



820:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:30:44 BjUZ3BcH0
昔からテレビのゴールデン番組の邪魔をし続けたから
野球嫌いな人多いと思う。
でも今ってあんまり野球の人気低迷でテレビ放送も無くなってきたし
野球叩いてるサッカーファンの人って結構30代とか多いんじゃない?

821:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:31:13 PnOn3VrJ0
石川遼 AKB 斎藤佑樹 KARA

チーム電通の4トップ

822:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:32:37 OgFXcHm60
ダンカンは唯の阪神Kittyじゃねえか。

暴言枠として置いとくのか。

823:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:33:20 mpTxD7lN0
ダルビッシュの実力は9ないし8だ
残念ながらパリーグ
俺が応援している阪神とは違うリーグ

それほど松井大輔は偉大なのだ


824:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:33:25 COWCb3QY0
アメトーークネタが食いつきよくてワロタwwwみんなありがとう。

825:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:34:00 BjUZ3BcH0
>>815
サッカー好きな女性タレントいるじゃん、名前忘れたけど。
土田と仲良しな感じのほら。

野球ならAKBの秋元が巨人ファンじゃなかったっけ?

826:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:41:12 VPZkKANn0
試合そのものに注目が集まらないんだから
もうアイドルとして扱うしかないだろw

827:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:41:43 mpTxD7lN0
抽選の結果、日ハムと決まった以上
日ハムはファンを作りたくてしょうがない
球団そのものに魅力がないからこうなったw
ファンを意地でも持ってくるよ

俺的に見ると我が阪神の抑えの切り札
藤川球児は実力10です(だが先発ではありません)

828:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:42:16 TbMqp4Wd0
出川は野球派(ヤクルトファン)だけど
岡崎の「サッカー界の出川哲郎と目指します」発言に大喜びしてたしなぁ
今回のアジアカップもたぶん相当日本を応援したんじゃね?

829:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:44:43 BjUZ3BcH0
>>827
夏前は10でも夏後は8くらいじゃん

830:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:48:03 RXvpxyKEO
休日に1200人てなんじゃい

831:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:50:44 jSELqgt7O
Jリーグ発足前なんか、サッカー日本代表の存在なんかまったく話題にならない時期があった、代表ユニもぴっちぴちでダサかった、そんな苦難の時代があったからこそ今の日本サッカーがあるということを俺たちは思い知るべき

832:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:52:46 jSELqgt7O
>>821

ま、早い話が2ちゃんねるでどれだけネガキャンやってもまったく歯が立たない連中だよな、そいつらって(苦笑)

833:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:54:01 w33MHj4M0
TVとかの既存メディアの影響力は凄いからね。YahooやGoogleの影響力が追いつくなんてあと20年はかかるだろうな

834:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:54:14 VPZkKANn0
>>832
おまえはすぐ勝ち負けにもってくアホだなw
2ちゃんねらは別に勝とうと思ってるとは限らんだろうにw

835:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:54:38 62z7LbrvO
今日ブルペンで斎藤の投球見た梨田が微妙な表情してたな

まぁこれはそろそろマスゴミは責任取ったほうがいいと思うよ俺は

836:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:54:46 COWCb3QY0
まあJのサポとかでも古参と新入りとかで対立というかニワカを馬鹿にする風潮があるが
(決して好ましくないが)日本リーグ時代から観てきたサポぐらいだろうな。そういう資格があるのは。

837:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:56:39 COWCb3QY0
みんなマスゴミと敵視蔑視しているわけだが
大学時代そのマスゴミを目指す組織にいた俺も死ねとか言われるの?(´・ω・`)

838:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:56:57 dOYuJbIk0
新聞やTVから距離を置いていたので全く知らなかった
そんなに取り上げられてるのか。

839:名無しさん@恐縮です
11/02/05 17:59:02 hTxMgCMQ0

野球ファンも、試合じゃなくて、なんでもいいから野球ネタがテレビに出てればいいという風潮だからねえ

他のスポーツより斉藤祐樹がどうしたこうたらでざまあとか言ってる始末だから、低俗だよねファンも

840:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:00:42 eD484beQ0
プロや・・・

この時点でチャンネル変えるわ俺

841:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:01:02 mpTxD7lN0
>>835
つまりプロの洗練を受けるって事か
マスコミのせいだぞっと
マスコミは選手を見る能力もなくなっちまったかーw
まあハンカチは被害者だわな

だが仮に人気なくても即戦力であり4番手ローテくらいのはあるはず?

842:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:01:38 YZaD80hj0
今の野球界はハンカチの人気だけで保っている
彼がいなければ全く話題がなく球界は死んでいただろう


843:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:02:00 COWCb3QY0
09WBCが燃え尽きるローソクの最後の(ry

844:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:03:35 jSELqgt7O
>>834
あぁ、おまえは賢い(笑)から違うかもしれないが、大概の口だけねらーどもは気にしまくりじゃないか。

特に嫌チョン嫌シナねらーどもなんかいい例だろ。

845:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:03:48 vsNangTR0
まあ、今日がキャンプインして初めての土曜日ですごい人でだったろうし、
サッカーの話題もひと段落したから、いよいよ野球の季節なのは間違いなし。
うちの会社も、喫煙所とかで話しするのはほとんど野球の話だし。

846:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:05:59 YZaD80hj0
>>838
野球ニュースはほぼ全てハンカチ王子についてのことで
一挙手一投足全てがニュースになっている
王、長島を超えたかも知れん

847:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:08:38 vsNangTR0
>>846
ほんと、近年にない現象だよな。日ハムのキャンプにこんだけ人が集まるとか、
やっぱりスター性があるっつーか、マジ球界を担っていく人材になるかもしれん。

848:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:10:15 COWCb3QY0
今の日ハムの人気の土台を作ったのは新庄だと思う。

849:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:10:37 +wdYbg9gO
俺プロ野球ファンだけど、もうプロ野球終わるんじゃないかって思ってる


850:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:12:31 HfOWG6KkO
野球人気はすごいな
実際ここまで集められるやつはいない


851:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:12:46 jSELqgt7O
態度が悪かったり偉そうだったり、チャラチャラした奴だったらどうしようもない叩きの標的になっても仕方ないが、ハンカチにしろ石川遼にしろ礼儀正しくて感じがいいからやっぱりネタになるんだろうな。

852:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:13:19 mpTxD7lN0
>>849
関東ではおわっとるだろう
だがそれは読売1党主義が崩れただけです
関東民って駄目だよね^^

853:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:13:37 88uotIVBO
>>845
涙を禁じえない釣り乙

854:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:13:42 dOYuJbIk0
>>846

そうなんだ。あんがと

855:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:17:09 HfOWG6KkO
お前らあれだろ?

実際斎藤が何勝するとかどんなピッチすか興味あるだろ?

そこがKARAとかのゴリ押しとかとは違うところ

856:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:18:37 eD484beQ0
マスゴミがやきうをゴリ押しすればするほど一般人はやきうを避けてるよなwww

857:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:19:07 DNYNKKqA0
おばさんは礼儀正しい清潔感がある男の子が好きだからなw

858:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:19:13 1NZaUXG8O
長嶋監督が杖ついて歩いただけで一面だもんな。オッサンではないが正直オッサンにもそこまでの需要はないだろ

859:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:20:04 bBovUGobO
>>847
第二の荒木で終了だろ
あの身体とフォーム見て、球界背負えるとか言える奴は野球見てない奴だわ

860:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:20:52 fyMKKv5d0
アジアカップは韓国、オーストラリアを制して優勝
祐ちゃんは自主トレ

どっちが重要度が高いか、一目瞭然だろうw

861:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:22:32 3R8mqSpO0
おれも15年前ならキャンプニュースも楽しめたけど
今は時代が変わったな。
マスゴミははほんと終わってるわ。

862:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:24:38 mMLhDIJ80
テレビ見ねーよ

863:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:25:23 H8ygCPaD0
サカブタの僻みはもうけっこー。

864:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:26:12 t51qdv2t0
こいつAKBとかチョンアイドルと同じ匂いがする

865:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:28:30 aaRS3Hha0
興味はあるよ
どれくらい打ち込まれるかという悪い方にね
亀田の試合がつまらないのに負けるところを見たくてつい試合を見ちゃうのに似てるかも

866:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:28:31 OEDo5o330
キャンプとかマジでいらんだろ
汗を流しました!

867:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:28:53 aAMGLFgfO
テレビはもうダメだろ。
誰も見たくないのにKARAとかハンカチとか沢尻とか、そんなのばっか。

868:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:30:38 gL0xJ9280
ニュースだけじゃなくテレビのランキングって捏造ばっかw
ばれてないと思ってるのは局だけ

869:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:30:48 8KpaN8lOO
わざとらしい記事だな
んな事昔からの恒例じゃないか
これからも同じ。



870:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:31:55 DNYNKKqA0
>>868
それが以外と信じる人が多いんだよ。
お年寄とか。

871:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:32:05 ge7xjmrA0
日本の場合の「野球ファン」というのは、あくまでも『日本のプロ野球ファン』
のことだから。

本当の野球ファンなら、MLBのチーム戦術の特徴やメキシコ・プエルトリコといった
国々の注目若手選手について議論ができるはず(でも出来ない)。


あと日本のプロ野球の場合、教養が無くても楽しめるからなあ。
サッカーの場合、(特に国際試合では)対戦国の地理的関係・経済・歴史を
知ればなお一層楽しめる。

団塊のバカ共にアルゼンチンvsイングランドやフランスvsドイツの試合を雑談の
話題に出しても何の意味も無い。


872:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:35:17 er5d8oT20
テレビ見てないからわからんけどもうオワコンだわな
作為的な報道を受動するだけじゃ無意味

873:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:35:41 YZaD80hj0
>>865
今年から飛ばないボールに変更になったから、あなたの期待には応えられません

874:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:36:01 3FR3Bani0
キラーコンテンツがほしいってマスコミの気持ちも理解してやれよおまえら
埋まらない紙面、埋まらない時間をなくすためには必要なんだよ
お前らも騙されたふりしてノッテやれよ!!
俺はお断りだ

875:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:43:54 RJrRWfef0
ゆうちゃん(笑)にすべてをかける
不人気ゴミカスやきう界wwwwwww

876:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:45:15 Cc7NyUQF0
チョン特集とかも気持ち悪い

877:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:45:40 COWCb3QY0
>>871
団塊くらいの年齢で、野球サッカーなど国内外幅広くスポーツを語れる俺の上司は
希少価値が高いということでOK?

878:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:46:40 No+jzvTB0
何日か前の報知新聞に
斉藤がお金は大事に使いたいって言っただけで

「斉藤、金銭感覚も持っていた」

が一面でした

879:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:47:54 COWCb3QY0
少なくともマスゴミに共存共栄という言葉は存在しないようだw

880:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:48:03 /nT5CEEsO
マスコミの低脳ぶりにウンザリ。
政界と一緒で人材不足。

881:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:48:54 gdzxBUkK0
今日、祐ちゃんがキャンプ初オナニー、しかも二回!!!とかも報じてほしい。

882:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:51:00 z3Hbq92n0
スポーツ記者ってのはもっと他に面白い取材をしようとか思わないのかな

883:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:52:22 IiAHx+Jg0
>>811
松井大輔はサッカーだろう。
野球は松坂大輔だよ。

884:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:52:58 COWCb3QY0
俺たちがマスコミに対しマスゴミだのボロカスに罵っても
少なくとも俺たちより給料もらっているという厳然たる事実があるわけで・・・。

885:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:54:28 RQ+li0jn0
>>871
国内がしょぼくて必然的にファンの目が海外へと向かうような状況であればそうなっているんだろうけどな
国内だけで十分お腹いっぱいになるだけあれこれ語れちゃうからね

886:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:55:40 DNYNKKqA0
素人の俺にはクライマックスシリーズとかいうのの意味がわからない。

887:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:56:06 PnOn3VrJ0
>>884
貧乏は黙ってな

888:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:56:52 5/SltKEx0
やきうがんばれ

889:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:58:47 /gvYostQ0
お前ら毎日おんなじようなこと言ってて飽きないのか

890:名無しさん@恐縮です
11/02/05 18:58:50 RYOjLmVa0
昭和のまま時間が止まっているような遊戯。やきう。

891:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:04:59 ge7xjmrA0
屋外双六のLive中継だと思えば腹は立たない


892:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:05:09 amUDgR6h0
うちのおかんがしょうもないって言ってた

893:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:05:47 mpTxD7lN0
いいか
権利というものがある
メジャーリーグ情報を流すのもメジャーからの権利が必要だ
一方、ハンカチはただ
だから情報がインフレしている

894:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:06:20 eD484beQ0
これでますますやきうアンチ増えただろうな

895:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:14:07 n92i5RXIO
野球漫画ってたくさん有るけど
サッカー漫画って
「キャプテン翼」くらいしか知らない

896:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:15:58 LBkpztM00
>>1
プロ野球の過剰報道じゃなくてハンカチと早稲田関係者の過剰報道だ
ミスリードすんなボケ

897:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:16:46 Cq0qYfUgO
>>895
野球:ドカベン、キャプテン、タッチ、あぶさん
サッカー:キャプ翼、シュート、イナズマイレブン

野球は最近のないな。メジャーぐらいか?

898:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:23:59 ac6jcXOaO
ババァは若い男なら誰でもいいんだよw

899:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:24:53 +io+iugb0
斜陽の在日業界哀れ

900:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:25:09 r2I221sp0
なんだ

またサカ豚の嫉妬か

901:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:25:15 er5d8oT20
マー君、佑ちゃんとかやめろよ 小学生じゃないんだから

902:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:25:56 r1l6bSFI0
なんか芸スポはサカ豚の嫉妬スレだらけでまじキモイんだけど

903:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:28:37 xwkDP7HhO
マー君は酷いな。


904:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:31:27 ac6jcXOaO
>>902
サッカーでもプロ実績がない選手を持ち上げてたら異常だと思うよ
群衆心理のキモさをもっと追求しよう

905:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:35:05 n011Vc3p0
>>902
ハンカチ王子過剰報道で
一番、悔しがっているのって
本当のやきう好きだと思うんだが…


906:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:36:50 SFpZ6r+I0
誰だよ今日1万人見に来るとか言っていたのはwww
1000人ちょっとじゃないかwww

907:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:36:52 rLp7BZW/O
ゴミみたいなソースでスレ立て
さすが逆豚wwwwww

908:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:38:48 /HYII2D00
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない



909:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:40:31 RYOjLmVa0
なんでやきう選手って恥ずかしいあだ名付けられるんだろう。かわいそうに(笑)

910:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:41:42 /HYII2D00
2時間で40キロ走るのがスポーツ
3時間で100mも走らないのが野球

10秒で100m走るのがスポーツ
3時間で100mも走らないのが野球

試合後体重が減るのがスポーツ
試合後体重が増えるのが野球

911:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:42:28 /xbMiaXJ0
10年程前にある監督がウィンブレを脱ぐかどうかで同じような大騒ぎしてたなw
野球は未来永劫不滅だよ、だって競技以外のネタでこんなに報道してもらえるんだぜ。
今最大の注目だって、昨年の最多勝投手でもHR王でもなく、実績皆無のルーキー
これって良く考えると、試合なくてもいいんじゃね?


912:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:46:00 /HYII2D00
脱税マネーに群がるのがマスゴミ


913:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:48:16 8CFSKM3w0
日本のマスゴミウザ杉
よってたかってだからなwww

エリカ様といい、ノリピーといい、斉藤といい、大相撲といい、こいつらサル、モンキーだよ

人間じゃないね

914:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:54:47 QEq6vi/XO
おれ日ハム好きで野球は日ハム応援してんだが斎藤よりダルの特集見たい
斎藤とか菊地臭がしてならない

915:名無しさん@恐縮です
11/02/05 19:58:22 ub8aEzuR0
マスコミは公共の電波を独占して
自分のとこが経営してる
野球を宣伝してるのが問題
どうでもいいキャンプ情報より
冬季アジア大会やってんだから
そっちを放送すべきだろ

916:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:00:14 9PYc1rYxO
クロスオーナーシップって奴か

917:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:22:12 eD484beQ0
こういうゴリ押し報道見てるとやきうって日本スポーツ界の癌だって改めて再確認できるわ

918:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:37:11 2vVKk4NeO
本物の斎藤ファンは斎藤に対するマスゴミの取材を妨害するべき。

919:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:45:21 9PYc1rYxO
球団が金払って取材に来させるらしいな
そりゃ野球偏向報道になるわ
他のスポーツを報道するのは裏切り行為になるもんな

920:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:47:21 fNTWAJkY0
さぁw週末でも1200人をどれだけ賑わって仕方ない様な報道してくれるやらw

921:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:50:05 ZOBEspYM0
やきぶたキモい。チョンみたい

922:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:51:43 BjUZ3BcH0
いちいち特定スポーツのファンに悪態つくほうがキモイだろw

923:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:54:33 bS7s3WNO0
過剰報道されてる自覚がないから厄介だわこいつら

924:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:55:55 BjUZ3BcH0
斎藤を過剰報道と思ってないやつなんていんのか?

925:名無しさん@恐縮です
11/02/05 20:57:19 qbmaZ0aX0
野球報道ってこういうどうでもいいことはするのに野球W杯とかはぜんぜん報道しないよね

926:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:01:26 BjUZ3BcH0
まぁすぐにサッカーvs野球という構図になってしまうんだが
スレタイ通りなんで斎藤佑樹はあんなに過剰報道されるんだろうかは確かに不思議。
KARAの人気くらい不思議だ

927:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:15:10 eD484beQ0
ババァしか盛り上がってないのが笑えるわ

やきうって韓流ブームとソックリだよなw

928:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:15:45 /HYII2D00
いまだにスターは作れると思い上がってる電通wwwwwwwwww



929:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:18:27 3/qF2U1kO
電通のごり押しは、AKB、チョンでもうお腹いっぱいだろw


930:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:31:57 8CFSKM3w0
整形チョンとはちげーだろ
ハンケチは

931:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:47:17 RJrRWfef0
朝鮮人の血を引くか、試合中にハンカチを使えばプロになれるやきうwwwwwwww
これからはアメリカのプロレスみたいにやって行けよw

932:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:49:50 k41f+SSZ0
サッカーは国際大会では盛り上がるけど、終わったら何の話題もないでしょ。
長友がインテルに入ったって言われても???って感じだし。

933:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:51:52 RJrRWfef0
>>932
やきうは鳥に餌やったとか
牧場に言ったとか話題豊富でいいよなw

934:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:52:49 l2+KPbFP0
報道陣の陣取り合戦で、一般客がなかなか祐ちゃんを見ることが出来ないとな

○報道陣
●佑ちゃん
▽一般客

 ●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
 ●●● アハハ
━フェンス━
●●●●●●●
●●●●●●●
▽▽▽▽▽▽▽
▽▽▽▽▽▽▽ 見えねーぞゴルア

935:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:53:41 eGr6SaY00
そもそもサッカーは偶然の要素が強すぎてヤオらないと強豪チーム=人気チームが勝てないんだよな
NZあたりを見ればわかるように、ドン引き引き分け狙いなら余裕。銀行員がセリエAに引き分けられる

格下勝利の多さという意味では、野球はサッカー以上にあるけど、圧倒的な人気があるし、
体力をムダ遣いしなくてすむ競技なので毎日試合をして試行回数を増やすことで克服できる

また、野球はNPBやMLBのように、全員がハイレベルなら運ゲーというだけで、
高校野球や欧州の野球リーグでは普通に必ず強い方が勝ってる。
天皇杯でプロがころころ負けるサッカー・・・。

参加が8ヶ国くらいでハコがあれば完全総当たり+決勝トーナメントという
ぜいたくな試合数の国際大会ができるのが野球・ソフト
サッカーで同じことをやれば選手は過労死間違いなし
他のスポーツでも大抵週3試合はできるし、国際大会なら週5くらいのペースですることも多い
サッカーより少ない参加国数でもたった最大7試合、うちグループリーグ3試合なんて日程の世界選手権は珍しい
このシステムのせいでただでさえ運ゲーなのがさらに加速し、その場でちょっと調子いいだけの国がベスト8、ベスト4になってしまう
バレーなんか12ヶ国総当たりもあるのに。
中3日でも疲れが疲れが連呼するあげく、
オリンピックや地域の競技大会の日程を大幅に乱すサッカー(中休みが長すぎるので開会式前に試合がはじまる)
また、この異常な体力浪費のせいで、国際大会が増やせない。普通の競技は自前の世界選手権とオリンピックで四年に一度×2=二年に一度
世界大会がある。まともな世界大会がワールドカップしかないサッカーは異例。
しかし週2試合以上はどう逆立ちしても消化できない以上、これ以上大会は絶対に増やせない

欧州サッカーはヤオだったけど、他にもJの最終節優勝決定やワールドカップの組み合わせ抽選など疑惑は多い
引き分けの多さと試合数の少なさがある限り
グループリーグの順位決定システムの穴をついた談合はなくならない

アホみたい体力を浪費させられる
引き分けが多い
この点は他の殆どのチーム球技ではありえない特徴

936:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:54:48 ub8aEzuR0
>>932
話題が無いのに無理やり話題作って
報道してる野球が異常だと気づけ

937:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:56:02 ZVAVX75zi
ほう、フットサル好きなんだ?(イラッ

938:名無しさん@恐縮です
11/02/05 21:57:15 RJrRWfef0
>>936
悲しいことに野球脳には何言っても無駄なんだよなw

939:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:00:34 02v7qhRS0
で、ユウチャンは今年何勝できそうですか?

940:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:03:53 2vVKk4NeO
一勝ぐらいが関の山だろ。

941:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:04:01 g0qizjPXP
>>935
長々と書いている割には英国や仏国の天皇杯に相当するオープン参加のカップ戦で
4部あたりのクラブが番狂わせ起こすことなどよくある話で
たまに準決勝あたりに3部とかが来ることもあるってことも知らないで馬鹿が無知さらしてるし

そもそもアマチュアとプロは運営形態の違いだけで、サッカーはまだしも
あらゆる競技に下手なプロより遥かに強いステートアマとかいますし
野球にもキューバのステートアマとかいますし
アマチュアというだけでプロより下に違いない、なんてのは
団塊までの神話にしといておかないと、学歴と知能を疑われるだけですよwwwww

942:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:06:21 g0qizjPXP
本当にね、この程度の国民にお似合いのこの程度のマスゴミとこの程度の政治だね

943:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:06:21 lTIcKm7J0
シーズン中盤ぐらいで既に順位確定してるようなチームは何を目的に試合してるのかさっぱりわからん
それ以上にわからんのがそんなチームで序盤早々に大量得点差で試合決まってる試合でも
いつもと同じようにずっと「かっとばせー」 こんなのが3時間以上延々続くだけ

何のプレッシャーも緊張感もなく勝っても負けても心の底から沸き上がるような感情はない野球。
はっきり言って監督も選手もアナウンサーも解説者も審判も客も野球に関わってる人全員
野球のつまらなさに気付いてるんだろ?

944:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:10:23 /xbMiaXJ0
>>934
それだとむしろ一般客は祐ちゃんを一杯見えるんじゃないかな?

945:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:11:37 m7moQUWs0
野球防衛軍の総大将はテレビ局だからな

946:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:35:03 f58Q1oLG0
>>939
マジレスすると5~6勝。
8勝以上すれば褒めれる成績じゃない?

947:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:36:01 RJrRWfef0
やきう自体がクソつまらないからな
鳥に餌をやっただの、ゆうちゃんゆうちゃん報道するしかないんだろ

948:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:37:52 21H9dv0F0
長友のインテル移籍よりハンカチ野郎の
キャンプインをトップに持ってきたマスゴミ
が信じられない。
日本人が世界一のクラブ入りしたのに、
感覚がおかしい

949:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:40:45 FngOZgPNO
>>939多分、3勝10敗ぐらいだろ

950:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:41:13 RJrRWfef0
あの梨田とかいう監督がハンカチにくっついてパフォーマンスしてるのが笑えるよな
やきうがいかに実力と関係ないかがよーく分かる光景だわ
そもそも在日だらけの時点で実力なんか関係ないわなw

951:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:43:21 acIP8nqW0
大体いつの間にゆうちゃん言い出したんだ
最後まで責任持ってハンカチ言い続けろ

952:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:46:15 Qpmh/UglP
韓国、野球のごり押しきめえええええ

953:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:47:43 YKiXuwGh0
やきううぜえええええええええええええええ

954:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:55:53 Jn/1B50s0
一時期の亀田3狂大と同じで、今はキワモノ扱いでしょ。
マー君程度の実力を見せらたら、正当な扱いにかわるんじゃね?

955:名無しさん@恐縮です
11/02/05 22:58:04 21H9dv0F0
ところで、ダルビッシュがでかい顔してでているが、
タバコ、パチスロの奉仕活動は完了したの?
教えてエロイ人

956:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:10:14 ZM/l2wKW0
>>1
>AFCのアジアカップの決勝の翌日のニュースを見て驚いた。
>どう考えても李選手のボレーシュートと、本田選手のMVP、
>長友選手の活躍などなどがメインで報じられると思っていた。

そういえば、普通なら月曜日にアジアカップ優勝の特集しそうなミヤネ屋は
サッカーの話題一切やらなかったような。
ザッケローニ監督好きだから期待してたのに。
つか未だにサッカー優勝特集していないような。

佑ちゃんも、まだ活躍前なんだからこんな毎日報道しなくていいよ。

957:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:10:55 YKiXuwGh0
やきう嫌われてんな~

958:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:12:20 yKTb7KIcO
野球関係者はサッカーアジア杯で優勝してからスター探しにやっきだったからな
斎藤は当て馬だろうな可哀相

959:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:18:49 YKiXuwGh0
やきうってどの層に需要あんの?

力士とか犯罪者とか囚人とか?

960:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:20:14 HDrmpd2s0
斉藤の報道は野球ファンの間でも違和感があります。
その証拠に斉藤を扱ったワイドショーは軒並み低視聴率です。

961:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:20:45 pwPyF8bS0
佑ちゃん(笑)で数少ない野球ファンが離れていってる状況

962:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:23:12 qw634/Zs0
早稲田じゃなかったらここまで騒いでないだろ?
荒木大輔と同じパターンじゃないの?
高卒、大卒の違いなだけでさ。

963:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:23:49 1zmGffvU0
祐ちゃんだったら、3割くらいは打つだろ。

964:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:27:17 YKiXuwGh0
やきうって目に有害らしいのですぐチャンネル変えるw

965:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:36:04 kt2h7SluP
当の斎藤に全く華もカリスマ性もないのが辛いわ
全く可能性を感じない

966:名無しさん@恐縮です
11/02/05 23:58:17 fuOlDel+O
玉蹴りはいつも無視されて可哀相w
辛いよね~

967:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:08:14 Erl1K2ab0
日本人ってやきうそんな好きじゃないだろ

968:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:20:33 Erl1K2ab0
今の時間帯ひでーぞ
各局でブタの棒振り風景垂れ流してやがる

969:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:21:32 Uvzqmkyd0
亀田と一緒だな、方向性は違っても。
まともな野球ファンは憤慨してるだろう。

970:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:21:42 b819w8LO0
試合中継しないくせに垂れ流してるからな

971:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:22:36 EaO4QkPg0
しかし、視聴者の意向に関係なく、マスゴミがここまで
しなければならない理由が何かあるんだろうな。


972:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:23:23 TnpIyGzfO
まだマスコミは王子ネタがワイドショー観てる婆様連中の受けが良いと勘違いしてんじゃねぇの?

973:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:24:12 QxIqTj3h0
本当に酷い。スポーツ番組から野球キャンプ番組になってる

974:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:26:05 kfqkWs32O
昨日の夜のローカルニュースでまた、佑ちゃん(笑)のユニフォーム400枚売り切れました
とか、いちいち報道すんじゃねーよイヌHK札幌局!

975:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:27:32 9ri7tR7g0
野球というよりW関係者の猛プッシュが凄まじい
斎藤以外にも福原とか

976:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:35:42 Erl1K2ab0
マジで一体何なんだろうなこれ。
やきうのゴリ押しって誰得?

977:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:44:34 /iHr/pDKO
またコイツの話題か?
コイツもそうだけど、
野球は無理矢理見せられてる気がして好きになれんな。
それがマスコミの性質なんだろうな。
スポーツに限らず、他の番組は勿論のこと、
政治、経済、社会、全部の話題がそうなんだろうな。

もうテレビ要らないな。


978:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:52:52 Xp8NXswjO
しかしなんの力が働いてんのかね…。呆れるほどの野球報道量

979:名無しさん@恐縮です
11/02/06 00:56:03 U1F7d/jV0
やればやるほど嫌われるの わかってないんだな

980:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:06:47 8g/JWrWyO
百歩譲ってキャンプ情報や注目選手を取り上げるのはいいが、一般のニュース番組で扱うのはやめてほしい。
スポーツは5分くらいのスポーツコーナーやスポーツニュースで扱え。

今、日本や世界は韓流芸能人や野球選手やサッカーがトップニュースになるほど平和なのか?

981:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:11:03 t2UKvDNHO
このスレも一緒だろ

982:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:11:16 wY2/4MptO
URLリンク(kzblog.up.seesaa.net)

983:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:11:20 x8bq9RsZP
一般のニュースもスポーツニュースと変わらん
追っかけてる対象が違うだけでほとんど同じソースを朝昼夕繰り返して時間あたりの制作費浮かせてるだけだし
事件の全体を追いかける気はさらさらなく、善玉と悪玉を作り上げてその線で勝手にストーリー作ってるだけ
今の新聞と地上波の母体がイコールである体制変えなきゃこの安直な作業は止まらない

984:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:12:55 aTNyH6CY0
>>978
やきうチョンと創価とアメリカ様の圧力だろうな

985:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:21:14 Erl1K2ab0
やきうの過剰なゴリ押しって日本人総愚民化計画だろ

986:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:22:24 1T7xgr0EO
ただ間違えないで欲しいのが、斉藤や石川が悪いのではなく、マスコミが悪い。
視聴率の為なら何でもやるキチガイテレビ

987:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:24:46 aTNyH6CY0
>>985
元々それが目的だから間違いないね
それだけ朝鮮人とアメ公(ユダヤ)が焦ってるって事だろうね

988:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:25:21 x8bq9RsZP
>>986
その視聴率ってのが時代を勘違いした人たちの脳内で見込まれているから
実際の視聴率にならない

989:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:30:11 Erl1K2ab0
やきうマスゴミお得意の「世間じゃ全く盛り上がってないのに盛り上がってる風」の報道

990:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:34:49 8g/JWrWyO
>>988
最近は一般のニュース番組でもそうだが、作り手が『馬鹿をいかに引き込めるか』しか考えてないからな。
それを見抜いてる人はテレビから離れ始めてる。

991:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:36:27 Fcz1L9PG0
野球ファンは馬鹿とミーハーとにわかの集合体だから通用する

992:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:48:56 vDHSCdDRO
>>990
最近はじゃなくて元々そうだし
離れてネットに行ったところで牛耳ってるのはまたマスコミ&代理店

993:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:52:06 vmayo4HD0
視聴率が取れると思っているから、どんな些細なことでも取り上げるのさ
視聴率が取れないとスポンサーもつかない
スポーツニュ-スは内容よりも視聴率が全てなのさ
どんなに批判を受けようが、視聴率さえ良ければいい

994:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:55:15 8g/JWrWyO
>>992
元々そんな感じはあったけど、最近は酷過ぎ。
ワイドショーかニュースかわからないようなニュース番組もあるしな。

まあ、子供向けの番組でニュース解説してた人が持て囃される時代だしな…

995:名無しさん@恐縮です
11/02/06 01:56:24 u+35mxiT0
>>993
CMのスポンサーが、マネーハンターのパチンコばかりじゃねw

996:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:05:37 aPG4BXNSO
本当野球ウゼエ

997:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:07:00 MDYV2Tm6O
1000なら野球終了

998:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:13:05 uNRdiGFv0
最近はもうやり過ぎて逆効果だけどね

999:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:15:23 aTNyH6CY0
やきうwwwwwwwww

1000:名無しさん@恐縮です
11/02/06 02:16:17 Rvq+/2vIO
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch