【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3at MNEWSPLUS
【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3 - 暇つぶし2ch598:名無しさん@恐縮です
11/02/05 11:03:06 Yf+AjXo30
さらに松坂世代の和田、多田野らは同期の野手に後藤、河野、湊川がプロ入りしたほか
1年下も鳥谷や青木、佐藤、新里、由田、比嘉がプロ入り
2年下にも田中浩康、田中彰、西谷、普久原がプロ入りと
同級生、下級生にはプロ入りクラスが多くいる
プロ入りするだけでなく2、3年で開花した選手も鳥谷、青木、田中浩康と3人もいる

一方でハンカチ世代が入学した2007年以降だと
松本、上本、細山田、荒木の4人しかいない上に早稲田以外
(つまりハンカチらが対戦した打者)は1人しかいない
そのうえ下級生にも有力なプロ入り候補は上記ほどは多くない

青木、鳥谷、田中浩康以外はプロ入りしたがカスだろうという反論もあろうが
ハンカチが対戦した六大学打者の評価はそのカス以下のレベルばかりなんだよな

そういうレベルでやっていながら長田や土居よりも4年時の成績が低かった
ハンカチや大石は明らかに過大評価といえる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch