【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3at MNEWSPLUS
【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:40:47 lCcNTHdS0
通用しない斉藤を勝たせるためになにかやらかせ
んで、八百長メール発覚で大問題

51:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:41:27 /errP/M90
日本って報道に関しては北朝鮮を笑えるレベルには無いよね

52:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:45:00 9isKl0zt0
まだテレビなんて見てる奴がいるんだ


53:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:45:02 sxCBgL6y0
TVに関して言えば・・・
単純に斎藤佑樹が数字を持ってるから、放送するんだよ
韓ドルは、ちと違って、
放送するとカネが局なりエライ人に入る仕組み

54:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:45:22 i2Z9SAsR0






見たことないけど
今やってるアジア冬季競技大会を報道してやれ!





















55:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:45:22 0uuED4Wu0
なんなのかって
それでおばちゃん達から視聴率取れると思ってるんだよ
視聴率上げて収入得るのが目的なんだから

56:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:45:44 YKJ010fd0
>>3
やっぱやきうが絡むと数字が逃げていくんだな
俺もすぽるとはやきうウザくて月曜日しか見なくなったわ

57:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:45:52 U8ShVk/D0
>>53
数字持ってないからここまで批判されてるのでは?

58:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:47:54 ioqvV0rFP
俺から見れば、球蹴り遊びの報道のがイかれてるけどな
あんなもんどこがおもろいねんカス

59:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:48:51 iVn1qGlW0
>>57
この手のハンカチ番組を見る時間帯と視聴者層は
もろにハンカチ層だからサッカーよりはあるだろ。

60:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:49:18 geL5TssmO
斎藤で数字取れてんの?
ていうか、自主トレとかキャンプとかで数字取れるの?

61:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:51:28 9lS0+q610
今朝も何気なくめざまし見てたら、何の脈絡もなくKARAの復帰をやりだしてびっくりした。
速攻チャンネル変えたけど。

62:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:52:03 pICG7kBY0
野球を放送せねばならぬ、何かがあるんでしょうね。

63:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:54:19 wJS0eB320
>>58
サッカー報道なんてあんまり見かけませんが、そのカスを番組表から探してチェックしてるんかい


64:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:54:26 ptkwNRKu0


     民主党の糞政治隠しです



65:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:54:29 PoBtfq9UP
球団の広告収入にマスコミタイアップが含まれちゃってるんだよな。
露出増やさないと球団もマスゴミもスポンサーに怒られる。

66:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:55:49 mMjCwxkVO
野球のいつものやり方だろ
こうして野球嫌いが増えていくんだよね

67:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:56:50 B2d7mS8l0
試合の放送が無くなった事のせめてものお詫びだろ

68:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:56:58 YKJ010fd0
サッカーとやきう見てると
サッカーは子供とか女とか層が幅広いのに対して
やきうって中年と老人とババァのイメージしかない


69:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:58:08 PoBtfq9UP
まぁ球団と電通ががめつすぎるからだな。

70:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:59:26 NOoXlewr0
せめて活躍してから取り上げればいいのにな…。

まぁ活躍出来ないことがみんなわかっているから賞味期限内にすこしでも使っちまえ!みたいな…感じか。

71:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:59:33 2FxZzkz+0
テレビなんかみるな。馬鹿

72:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:59:39 Ql2Z7b7p0
野球とAKBとKPOPは日本から消えてほしい
テレビつけてもこの3つばっかでどんどん嫌いになる

73:名無しさん@恐縮です
11/02/04 15:59:46 1am901seO
サッカーは優勝っていう最高の結果を出した。しかも韓国に勝ち、豪にリベンジした。報道しない理由が見つからない。

ハンカチは本業でまだ何も結果を出してない。始まってもない。自主トレとキャンプであの報道は異常。野球が好き嫌いかを問わず馬鹿じゃない限り疑問は感じるよ。

74:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:00:06 W95sDE0B0
サッカーファンってみんなこんな思考なのか

75:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:00:12 xkDDdTT90
プロやきうに寄生してメシ喰ってる虫が多いからだろ
食い扶持無くなりそうだからそら必死よ

76:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:00:44 NakQ97ZxO
相撲といいハンカチといい、まるで何かを隠したいような過剰報道ですね
ここは中国ではなく日本ですよ?

77:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:00:55 jho7fm/uO
相撲の八百長問題のおかげでやっと佑ちゃんがテレビから消えてくれた
ていうかマスゴミも実は野球のキャンプ情報なんてやりたくないんじゃないか


78:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:01:18 xbtfAvKR0
>>1

プロ野球の記事は、前日にはすでに校正まで終わってたけど
サッカーは夜中の二時だったから、朝刊に間にあわなかっただけじゃん。

79:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:03:44 sDJhehYB0
マスコミが求めているのは優秀なアスリートではなく、スポーツができるタレントだからな

80:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:03:47 027ezEYcP
>>1
>ネットだソーシャルだと言っても、地上波パワーはまだ健在だ。

これは最近強く感じる。
ネットなんて、テレビで放映してる内容にああだこうだ言ってるだけに過ぎない。
もしもテレビが話題を提供してくれなかったら盛り上がらない。


81:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:06:06 Cjg0xtn70
ランニング撮って、ピッチング練習撮って、打撃練習撮って、監督と注目選手のインタビュー

野球の取材なんて、コンビニのバイト以下の仕事なのに
野球コーナーという名目で10~20分も放送時間を潰して1回数千万円の仕事完了w
マスゴミが楽して金儲けする美味しい仕事だからだろ

82:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:06:10 YKJ010fd0
>>74
やきうが嫌いなのはサッカーファンだけじゃないんだよ

83:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:06:14 xK8MWGtMP
長友のインテル移籍はもっと報道されて良い話題
けど、日本マスゴミのことだから周りに迷惑かけるだけだからやっぱ良いや

84:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:07:31 jho7fm/uO
>>74
ウィンタースポーツに光を
URLリンク(everydayf1.com)

スポーツファンなら誰でも思ってることです。

85:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:09:10 unrWVWe20
>>83
移籍した事実があるだけなので今の程度でいい
活躍すればどっかで特集すればいい
それが正常な報道ってもの
野球と比べてどうこう論じても仕方ない

86:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:09:41 bsFP7V/U0
確かに過剰に報道してるとは思ってた
よっぽどネタがないんだろうな

87:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:10:27 ptkwNRKu0



隠したい隠したい糞政治を隠したい




88:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:11:29 rWyoj6720
相撲の方も隠したいんだけどなw

89:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:12:03 0TByxWzs0
日ハムの試合でアジアカップの視聴率抜くから見てな

90:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:12:31 omtHNw8A0
ハンカチのおかげで他の選手が空気だな



91:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:13:27 CMVQK/g50
>>72
> 野球とAKBとKPOPは日本から消えてほしい
> テレビつけてもこの3つばっかでどんどん嫌いになる

まったく同意

92:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:14:12 kwqahxqd0
斉藤は悪くないけどマスコミのせいで
斉藤が嫌いになったよ。

うぜぇ

93:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:15:36 IB2h4D6i0
>>89
記事が出るの楽しみにしとくよw

もちろん、テレビで試合は見ないけどね

94:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:16:22 Dwfa3H+Z0
そうかにはいってるの?

95:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:16:52 hIG5depA0
衆院選挙前に必死にノリピー押尾を流し続け、政治に関心を向かわせないようにしていた
斉藤はたしかに好感は持てるが、ここまで過剰だと裏に何かあると考える方が自然だ

96:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:17:05 1E9GtWoWO
むしろ野球ファンが>>74みたいな思考なんだろな。反対意見やネガティブな報道はなぜか全てサッカーのせい。

97:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:17:30 qE+y3qd4P
あるスポーツのファンで、日本じゃ全然話題にならない事を嘆いてきたけど
むしろマスコミに騒がれない方が幸せだと最近気づいた

98:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:18:53 ptkwNRKu0



     藤井の15億、枝野の革マル、前原の総連、そして内閣不支持率


     たくさん隠したいものがあります






99:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:19:09 jho7fm/uO
>>89
北海道ローカルでの瞬間最高視聴率で勝った!

とかやめてくださいね


100:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:19:34 O6HV15VoO
野球は盛り上がってますよ~と見せかけて洗脳かけていかないと空気になっちまうからなぁ野球は

101:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:19:50 YKJ010fd0
やきうはスポーツじゃなくてワイドショーのネタだからなぁ
競技そのものに魅力ないから芸能ネタが多いんだろ

102:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:20:18 W4pYTCxCP
もう野球はおなか一杯だよね

103:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:20:49 +ijAH0JX0
成果出なきゃ落とすんだから同じ

104:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:21:35 pICG7kBY0
とりあえず、キャンプ情報を一通り流すのは止めて欲しい。

他のウィンタースポーツあるだろw

105:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:21:41 unrWVWe20
まあハンケツが存在しなくてもアジアカップ優勝の話題は
マスコミは今程度にスルーしただろうけどな。

106:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:22:48 VH0TLye/0
電通博報堂のせい

107:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:24:06 hIG5depA0
>>98
その話題は国会中継を見てる人しか知らんよな

夕方のニュースからチェックしたが、どの局も完全スルーだったw

108:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:25:21 oL7lxBAJ0
単純に金になるんだろ

109:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:25:26 czAFLNGhO
>>89
ちなみに北海道ローカルの視聴率100%より全国放送の視聴率5%の方が視聴者数上だからw


110:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:25:32 yFe83lj8O
50歳くらいのおばはんが「ハァァン佑ちゃぁぁん」とかいってんのはキモイな

111:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:25:55 LPTsw7lKO
長友の活躍はもっと報道しろ

112:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:27:21 nP2hbIqS0
以前はミヤネ屋でも政治ばっかやってたくせにね
増税には敏感なッジババを斎藤を使って騙したいのかもな
ミヤネ屋って完全に洗脳番組だよ

113:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:27:47 unrWVWe20
>>111
バックに色んなものくっついたらそれこそ毎日長友だよ。
結局そういうマスコミの姿勢が問題なんであって
ある競技が他の競技を叩いたところで意味がない

114:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:30:02 g5oBDkVt0
相撲とカラしか流れてない

115:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:31:32 ptkwNRKu0



     朝鮮人は日本の伝統文化の破壊が大好きだから



116:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:32:06 Cto62j/hO
マスゴミ

117:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:32:43 eIC2WCnA0
俺は野球ファンだけど斎藤は意味不明
というかマスコミの報道なんて意味不明なことばっかりだろ

118:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:35:54 YPs3V3Nx0
長友に何らかの強力な組織が付けば
ミヤネは連日インテルのユニを着る
ただそれだけの事
日本のマスコミはとっくに終焉している


119:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:36:33 YKJ010fd0
やきうの報道は需要がないのにゴリ押ししてるな
韓国のアイドルの報道みたいなもんだ

120:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:39:27 Osac7gnz0
今の時代、こんなことしても嫌う人が増えるだけなのに、結局TV局って
昭和のおっさんや野球OB閥が牛耳ってるだけあって脳みそ腐ってるな。
斉藤がかわいそうだわ。菊池も前年の持ち上げっぷりから勘違いし始めたし

121:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:39:35 O6HV15VoO
テレビ付けりゃ野球に相撲野球に相撲…ほんと不愉快なスポーツだ

122:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:41:38 YKJ010fd0
相撲だけじゃなくやきうの八百長も暴いてほしいわ
ハッキリ言って相撲よりやきうのほうがウザい

123:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:41:58 ne/1eeROO
マスゴミとか電通が異常に持ち上げた人はアンチが増えるんだよなあ。マスゴミはそれを解って無さすぎる。

124:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:44:04 ZggvykmLO
相変わらずサカ豚の嫉妬が醜いな
爺リーグの心配しろよ

125:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:44:54 jho7fm/uO
>>122
今年は特に八百長やらかしそうだな
斎藤を勝たせるために


126:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:45:52 iDZihjmf0
つーか、斎藤なんかより、マエケンとかの実力のある選手を報じて欲しいわ。

127:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:46:35 IB2h4D6i0
>>124
練習風景だけじゃなくて試合も放送されるといいですね(^^)

128:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:46:56 w0/k5Ghi0
祐ちゃんのケツを追い回してる暇あったら、エジプトに潜入取材してこいよ

129:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:48:11 leRfFDHv0
野球が一番過剰に報道されるのってキャンプの時期だよね
アホらしい

130:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:50:07 FP3Bf5kIO
まあ、野球はキャンプが一番盛り上がるから。


131:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:52:09 jho7fm/uO
>>126
実力のある選手の邪魔になるから行かないんだろ


132:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:55:07 sltLm+oM0
URLリンク(121.119.192.121)

↑の裏1面記事「松村(邦洋)日ハム出禁」

昨夜の「すぽると」で斎藤にインタビューした三宅正治アナも松村と同じで、
日ハムがNG指定しているエリアで取材したそうだ。

133:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:56:49 leRfFDHv0
野球はトンビの餌付けも報道してる
これを過剰と言わずになんという

【西武】大石トンビ餌付けでリフレッシュ
URLリンク(www.nikkansports.com)

134:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:57:29 viJaCnmx0
>>129
地上波から野球消し去っておいて誰がキャンプ情報見るんだよと思う
キャンプより試合を地上波に復活させて流せよ

135:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:57:49 NcxGhMaHO
>>126契約交渉

136:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:58:23 y7Y2rH7TO
プロ野球を応援してんのは思い込みが激しい
やたらドラマをつくりたがるし
選手はそこまで考えてねえっつーの

137:名無しさん@恐縮です
11/02/04 16:59:52 ppRpPrpb0
スレタイと記事内容が全く違うのに驚いた
と思ったらメイドだったorz

138:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:00:09 ljTQtICo0
野球だけじゃなくて
何故か嘘つき寄生虫チョンミンジョクのこともマンセーしてますけど
そっちの方がさらに必死

139:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:00:51 YKJ010fd0
やきうってゴリ押ししてる割には人気なくねーか?何でなん?
ゴールデンで低視聴率連発してるし

140:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:01:56 GokCTH5q0
マスゴミは、やきうと一緒に地獄に落ちますねw

141:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:02:51 cMa4qh+r0
>>139
観客動員数は増えてるし、他の媒体で見れるようになったから
CM多いし、接戦でも延長しない民放で見る奴が減っただけじゃないか?


142:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:03:08 Nvg5w9eD0
>>139
一時的にならともかく昭和みたいに一極集中しないからな。
他のスポーツも普通に毎日やってたら視聴率はあまりよくないと思う。

143:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:03:31 3h6Ky5EsO
野球って
何の結果も出してない人を朝から晩まで追っかけ回すスポーツなのか

144:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:04:28 yD6iCWwgO
>>139
だってゴリ押しと洗脳で食いつないでるのが野球マスコミなんだもん


145:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:04:34 Nvg5w9eD0
他で見るようになったと言う割にはたまに視聴率のいいときがあるから
それはあまり関係ないんだろうな。

146:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:05:35 07mWw82d0
>>134
斉藤に限らず石川等若い男に興味のあるロリコンババアが居るだろう。
競技とかどうでもいいんだよ。ギャーギャー騒げればいいだけ。そしてそのバカを煽って金儲けや視聴率稼ぎたいアホ。
昔から日本はこんなもんです。

147:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:06:33 I8RDGUgY0
>>53
斎藤佑樹はマスコミの偉い人へのゴマすり。
駅伝で早稲田びいきの瀬古が首にならなかったり
数字取れないラグビーの早明戦とかをやるのもこのせい。
何気に早稲田の政治力がスポーツ報道を歪めている。
ちなみにサッカーも代表ばっかり盛り上げてるのは
サッカー協会が皆早稲田閥だから。
Jは初代の川淵こそ早稲田だが、その辺の影響力が少ないから影になってる面もある。

148:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:07:19 cMa4qh+r0
>>145
それは、野球放送時の裏番組によるんじゃないか?
うるさいだけのバラエティー すべったことで笑われるしかないお笑い番組
そんなのと被ると視聴率が上がるだけとか
でも、キャンプ報道は別にいらないって思う
移籍情報なら見たい

149:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:07:32 TRzKtDYo0
サッカーは代表戦が人気であってJリーグは全然人気ないじゃん
Jリーグはもっと頑張らなきゃ

150:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:08:44 07mWw82d0
やきう等のスポーツに限らず痴情波の視聴率上げたいなら、CSやBS、ネット配信等視聴率の数字算出不可or市ズラ鋳物を一切辞めてしまえばいい。
スポーツ中継をCSやBSに追いやっておいて、痴情波の視聴率でいちいち一喜一憂するとか、バカすぎw

151:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:09:41 1WCim9d+O
肝心の斎藤がまだシーズン始まってなんの成績も挙げてないもんだから
その斎藤をネタにして報道すれするほどマスコミのみっともなさが目立つんだよ

152:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:09:54 Nvg5w9eD0
視スラーじゃないから詳しくはわからない。
もう何時間もテレビだらだら見る時代じゃないのが一番大きいだろう。

153:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:10:55 1WCim9d+O
>>151
×始まって
〇始まってもないんだから

154:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:11:20 YhS2j/CAO
サッカーと比べる必要はないけど
斎藤くんの報道は普通に異常

155:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:11:51 TRzKtDYo0
キャンプ情報はいいから試合の中継分回してくれ

156:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:12:11 IeFXBjtw0
やきうを盛り上げるよりウインタースポーツを盛り上げた方が
よっぽどいいと思うんだが・・・

157:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:15:04 YhS2j/CAO
Jリーグもプロ野球も地上派で放送しても数字とれないから
しなくてもよし

158:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:15:44 jqErzAVi0
 とにかくAKBとか韓流とか
「スターなんぞ作ればいいんだよ!」とばかりに
延々と垂れ流しつづけるマスゴミのやりかたにはウンザリだわ。

159:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:18:23 XkVTRF/w0
>>157
さきに潰れるのはやきうの方だけどなw

160:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:19:13 2I/02rMFO
マスゴミがいくら斎藤ageしても今さら不人気やきうは復活しねーよwwwあんなダラダラスポーツ(笑)
斎藤とかもう野球選手というより芸能ネタみたいなもんだしなw

161:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:20:07 TRzKtDYo0
>>159
Jリーグは始まってもないじゃんww


162:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:20:24 JOe1yoXlO
>>158
今あんたいい事言ったな

まさにそれなんよ。これは今の老害連中にご引退頂かないと永遠と続く。


163:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:20:47 YhML3kOI0
全然試合を中継する気ないのに、盛り上げようとしても無理やり感しか出ないのにな
いらないプレッシャーかけられる斉藤投手が可哀相だ

164:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:22:01 unrWVWe20
>>159
>>160
このへんの層を見てるとそりゃJも盛り上がらんわな
とにかく野球もサッカーも日本にスポーツ文化は根付いていない
元凶はマスコミ



165:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:22:45 3IczgVoz0
野球って何?スレの伸び方は伝説だったなw
なぜあれだけ伸びたのか不思議だw

166:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:23:14 XkVTRF/w0
野球が根付かないのはつまらないからだけどw

167:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:27:45 17HkRBzT0
そういやJリーグもシーズン始まる前キャンプみたいなことやってんだろ?
一度も報道されてんの見たことないが


168:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:28:19 YKJ010fd0
こんだけ老害連中がやきうゴリ押ししても若者はやきうなんて眼中にないッスよ

169:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:30:23 mcMWx3nqO
順調に自滅への道を突き進んでいるなマスコミは。

170:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:30:48 w/d2PR9zO
佑ちゃん、キャッチャー座らせた!!!!!

171:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:33:10 W3KeAXk+0
国民全体でみたら一番需要のあるニュースなんじゃね

他に需要あるスポーツニュースって長友くらいしかないし

172:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:34:24 XkVTRF/w0
ニュースがないなら7時9時のニュースのスポーツコーナーを飛ばせ

173:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:34:41 pjO6feIU0
マー房はイケメンじゃないからそこまで騒がれなかったな

174:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:35:28 hMv3LYdjO
>>171
でもゆうちゃんヤフーニュースのスポーツ記事のランキングかすりもしてないみたいだけど…

175:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:36:17 dbLTi5sE0
TVを見てない俺は、この手の記事でTVのやり方を知るw

>>171
アジアカップ優勝翌日のTV報道の仕方だよ。
記事呼んでからレスしろ

176:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:36:41 hvT4d/ZG0
土日はいっそう酷くなりそうだな
相撲のおかげで少しはマシになったが

177:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:36:55 3IczgVoz0
>>174
芸人だからじゃない?

178:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:38:17 +FRSrStYO



ヵさ蓋(^0_0^)は、キムチでも喰って落ちつけヨ=*




179:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:39:31 pkQseIv4O
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1
【学生編】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」

180:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:39:36 pkQseIv4O
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード寄贈計画中)
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレについて)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」←new!

181:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:39:38 yOlsVRDi0
試合は中継しねーんだよな

182:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:41:00 hMv3LYdjO
>>177
なるほど、スポーツじゃなくて芸能記事の方だったのか
納得

183:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:41:55 zDhIlQSUP
昔からそうなんだよな。マスゴミは何十年も同じことの繰り返し。
その間に一般人はネットというツールを手に入れてマスゴミより先に行ってしまったというのに。

184:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:42:50 51J9hLjU0
マスゴミも生存するのになりふり構わず必死ww

185:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:43:08 H2vc1bYR0
昼のワイドショーとかならどうでも良いけど
朝晩のニュース枠でシーズン中でもない野球の特集組むの止めろよ
煩わしいったらありゃしない

186:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:43:17 ddt3e9kz0
>>178
かわいいね デートして!

187:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:44:37 ddt3e9kz0
>>178は俺の女だから

188:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:45:04 UEg8cjdW0
日本シリーズの第7戦の翌日のスポーツ新聞一面が、お相撲さんと女優さんの結婚ネタ
という時期もありました。

189:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:47:29 URl6HyuD0
なんでクソ田舎の日ホモの選手を毎日見なきゃいけないんだよ

190:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:51:37 25iAN6SI0
野球の何がヤバイってマスメディアの全面バックアップがあっての人気低迷だからな
どこにも取り上げてもらえないマイナースポーツが不人気を嘆くのとは訳が違う


一例
とりあえずNHKのみ。民放はもっと酷い。

■NHKのスポーツコーナー
「まずは大リーグです」
「次はプロ野球」
「次は高校野球」
「最後にプロ野球の経過結果をもう一度」
「以上、スポーツでした!」

■NHKのプロ野球結果報道
19時台に途中経過
21時台に全試合VTR付き結果詳細
0時台に数試合のVTR付き結果詳細
5時台に全試合VTR付き結果詳細
7時台に数試合のVTR付き結果詳細

■NHKその他
些細な話題でも野球のことになると国民的関心事の如く大々的に報道
野球の特集番組が年間15回以上
定時ニュースで日本人メジャーリーガーの結果を天気や株価の如く1時間おきに繰り返し報道
巨人戦中継を放映権料一試合1億5千万円で放送(日テレ5千万円、他民放は1億円)
野球の大きな話題はニュースのトップで伝える(トップ野球→社会ニュース→野球コーナー)
全く関係ない話題なのにやたらと野球を絡めたがる
野球人気向上が目的の野球アニメや野球ドラマ
地上波BS合わせて年間500試合以上の野球中継を放送(視聴率0.5%~3%)

■開幕前(シーズン入ってからはもっと酷い)
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース
NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)

191:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:54:33 Gq5CdgZy0

そりゃ、テレビ離れも起こるっていうの
本物(アジアカップ)はちゃんと視聴率とるからねえ


192:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:57:49 ddt3e9kz0
90分の内、画面に1秒写ったらいい方のベンチに座る小ゴリラを
見たいと思わない人もいるだろうし、どうやって1秒以上みんの?太鼓叩いてる動画とかあるの?

193:名無しさん@恐縮です
11/02/04 17:59:54 YKJ010fd0
>>190
やっぱりやきうは日本スポーツ界の癌だわ

194:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:04:42 BEIATLkaP
【野球】楽天、星野仙一監督のファンクラブ「1001クラブ」新設 価格は1万1001円
スレリンク(mnewsplus板)

195:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:06:22 RrLmjhPjO
需要のないものをゴリ押しし、需要のあるものは
不自然なほど報道しないマスゴミ

196:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:09:28 7HI+AeH10
祐ちゃんが多摩川に出没したら

197:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:10:22 qOGosLoj0
確かに斎藤の報道は異常だなと思うけど、ようは大きな事件でもないと
芸能番組なんてネタないから、ネタ切れのためのキープ枠みたいなものだろ。
斎藤と同様、沢尻も同じことが言えるが
最近は相撲のヤオ問題で時間をだいぶ引っ張れるから
沢尻も扱われなくなってきてるな。そんなもんだろw



198:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:11:11 3UxxmDpL0
マスコミは必死に報道するかもしれんが、そんなもん放置しとけばいいじゃん
連中は仕事だから仕方なく取材してんだしさw

視聴者はとっととチャンネル変えりゃいいだけさね
韓国ドラマが映ったときと同じで、変えちゃえばいいのw

199:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:12:22 TCFEkR3t0
テレビを糞扱いしながら、必死で文句付けてる奴w

200:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:13:26 Nvg5w9eD0
公共の電波なのでね。

201:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:13:31 9Qd3pXnk0
アジア杯があんだけ高視聴率だして
しかも長友のインテル移籍ってとてつも
ないネタがあるのにサッカーの扱いがひどいよ。

202:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:16:34 qOGosLoj0
サッカーなんて代表戦しか盛り上がらないんだから
それ終わったら扱わなくて当然だろ・・・


斎藤のどうでもよい情報を連日報道してるのが異常なだけ


203:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:18:32 E3DopNDmO
キャッチャーを立たせたまま投げました(笑)

204:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:21:14 hIG5depA0
がけっぷちの民主党を必死に隠すのが狙い

衆院選前の政権交代の時と同じで、あの時はノリピー一色だった

ルーピー鳩山の税理士が選挙前日に友愛されたニュースも完全スルーだった

205:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:21:49 w0/k5Ghi0
>>201
野球しか知らない記者ばかりだからな
野球以外のことやれと言われてもできない

206:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:22:27 JyurWb2P0
観る層に合わせているんだろ。
つまり、アホ向け。

207:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:24:03 QDK+qEbp0
>>205
日本のスポーツ報道は
野球が死ぬと道連れにされて共倒れってことになんのかな
なんか終わってるわな

208:    
11/02/04 18:30:07 hDzbquTv0
いくらマスコミが頑張っても野球中継は視聴率は取れません。

スポーツニュースでもスポルトやヤベッチが人気あるというのに野球はない

>>204の言うとおり崖っぷちなんだろうね。



209:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:42:24 I0jIwLUSO
>>201
いやあまりに過熱報道されるのも困るよ
いきなり野球並に毎日練習中はずっとカメラ回されて張り込まれてるとか選手も嫌だろうし

210:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:45:10 YPs3V3Nx0
Jリーグも視聴率取れたら放送してくれるそ
こんなとこでアホ丸出しの書き込みしてる暇あったら
Jリーグ盛り上げろよ、まあどうせサッカーにもたいして興味ないんだろうけど

211:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:46:55 Nvg5w9eD0
今はそれなりに視聴率がとれても金がかかるのは放送しない方針だからなあ。

212:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:47:33 YKJ010fd0
棒振り防衛軍は必死だけど世間は冷めてるよな

213:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:48:43 k5n33v0f0
ハンカチ王子でオナニーする
糞ばばあ

きめえええええええええええええ

214:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:49:50 unrWVWe20
>>201
サッカーの扱いは普通だろ
野球基準にもの考えるから見誤るし、
羨ましいのか?なんて煽りも入りかねない
長友も移籍の事実は報道されてる、活躍しだせば尺を増やせばいい

215:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:54:59 V6xJuLZv0
投手としての実力は大石の方が数段上
シーズンが始まれば沈静化する

216:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:55:04 nRrKZ8KR0
ばばあはTV見てくれるもんw
韓流や石川遼と一緒
別に野球じゃなくてもいいが、サッカー動き回るからばばあに向いてないんだろw

217:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:57:13 Nvg5w9eD0
うちのおばあさんはアーセナルの控えの番号まで言える。
交替のタイミングもだいたい当てる。

218:名無しさん@恐縮です
11/02/04 18:59:52 TRzKtDYo0
>>214
中田も欧州で活躍してたときはちゃんと試合毎でされてたよね
それだけ今の選手は華がないし期待もされてないってことでしょ
ちゃんと報道されてるのって香川くらいじゃね?


219:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:01:09 25iAN6SI0
>>210
視聴率で報道量が決まったら野球なんて即死だろ

220:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:01:39 Bbzoeuax0
TVは電通が支配してるからだろ
電通=野球、ゴルフ
博報堂=サッカー
サッカーには旨味がない
つまりそういうことだ


221:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:03:11 nUgpKvqb0
ここまでして野球盛り上げてなんかメリットあるのかな?



222:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:04:16 w0/k5Ghi0
>>219
今でも国際試合を除けば野球が一番視聴率取れるだろ
まあ取れると言っても相当低いから、そのうち消滅するだろうけど

223:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:06:05 EJRau+W+0
もうネタを選定する40代前後のデスクが脳みそ腐ってるんだろ。
特落ちだけを意識するあまり独自ネタなし、横並びとか、もう
死んだメディアだわ。つうか自殺だな。

224:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:06:39 aXY07XhC0
>>220
サッカー電通だろ
コリアジャパン(笑)

225:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:10:14 Bbzoeuax0
>>224
日本代表は電通
Jリーグは博報堂

226:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:13:23 YKJ010fd0
寧ろやきうゴリ押し過剰報道はどんどんやってくれ
やきう嫌いが増えてウマーだから

227:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:14:12 1ZrbMa9uO
サカ豚黙れよw
URLリンク(www.youtube.com)

228:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:15:46 ftqaJFrx0
やきうw

229:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:16:35 Zb23Q62y0
>>123
自分たちの権力誇示の為に最近は判っていてやっているんじゃないかと思う
「お前らがどんなに嫌っていてもマスコミ様には関係ねーんだよ」とか思ってそう
実際、韓流ドラマとかAKBとか野球とか低視聴率関係なく放送するし

230:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:17:35 hl0oOCVc0
選手なんだから別にいいだろ
数年前に長嶋監督が背番号「3」に変わった時のバカ騒ぎに比べればマシ
あの時は「いつウィンドブレーカーを脱ぐか?」、「いよいよ今日か」、
「ミスターの3番が早く見たい」とかメチャクチャだった

231:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:19:03 MR1qQOnyO
>>222
残念。
フィギュア全日本選手権の方が高視聴率だよ

232:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:20:55 ftqaJFrx0
やきうはお断り!

233:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:25:13 DRHxqmrD0
部長以上のオヤジが職権乱用で無理やり取り上げている
やればやるほど世間との隙間が広がるのに
こういう使えない奴らを解雇すればTVの信用も上がるな
野球は終わコンなんだよ


234:創価学会被害者
11/02/04 19:25:36 SyzO5DG60
◆ 集団ストーカー.info 
集スト被害者と思われる方々に対して、マスコミ、層化学会の捏造、でっち上げ、大量のネット工作員投入
集スト首謀者の「気に入らない人、不正を握った人をみんなから嫌われている事にしたい」
創価学会の勧誘を断った人など

有名な集スト被害者一覧
◆警察の不正を追及していたジャーナリストの黒木昭雄さんが寺で練炭自殺・・・・か?
スレリンク(poverty板:1-100番)
◆国際刑事警察機構(ICPO)がウィキリークス創設者を国際手配
スレリンク(news板:1-100番)
◆【いじめ】群馬小6女児自殺【学級崩壊】4
スレリンク(ms板:801-900番)
◆【社会】顔に大けが海老蔵さん、警視庁に被害届提出
スレリンク(newsplus板:901-1000番)
◆【痴漢冤罪?】警察に連行された後自殺…母、目撃者捜しビラ配り15
スレリンク(news2板:601-700番)

集ストについてのアドレスはこちらへ貼り付けしました。
◆在日集団ストーカーと電磁波攻撃は存在する
スレリンク(soc板)l50
>8-15 >25-27
たまたまこのスレに貼り付けただけで、集ストは在日が行っているということではありません。
以上よろしくお願いいたします。


235:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:27:25 MmZMtmqYO
>>218
香川はダービーでブレイクして
向こうのいろんなメディアで取り上げられて、現地はおろか欧州で大騒ぎになった後も
しばらくの間、NHKを筆頭に総スルーされていた
あの頃の日本のニュースをドイツ人が知ったらビックリすると思う
ドイツ現地の熱狂っぷりとは比べものにならないくらい無視されてたからな


236:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:30:36 1LbWcmku0
焼き豚にマスゴミ必死すぎる。

237:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:32:10 V3HRsas6O
ネットは自分達の意に沿わない物をおかしいおかしいと言ってるだけ
自分達のおかしさにはスルーか攻圧的に猛否定

238:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:32:34 +ApS+pQQ0
まあ盛り上げるのは今しかないよなあ

239:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:34:57 URl6HyuD0
だよな。確か去年も今時期だけ盛り上がってたな。やきう(笑)

240:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:35:45 kh/P5YHAP
あれだけ、若者に海外で活躍しろと騒ぐわりに、

海外で活躍する若者はスルーしつつ、国内でのまだ実績のない奴ばかり取上げるマスゴミちゃんと、そのスポンサー

241:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:36:04 1LbWcmku0
去年の秋ごろからマスゴミがサッカーの報道を極力抑えようと必死すぎる。
その甲斐なくアジアカップは盛り上がっちゃいましたけどw


242:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:36:15 unrWVWe20
>>235
日本代表の香川に興味あっても
ドルの香川に興味ないのが多いからだろ?
それともハンカチみたいに興味ない奴多いのにゴリ押し報道して欲しいのか?


243:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:36:37 3xfkbahy0
野球は甲子園で国民的ヒーローが生まれるのに
サッカーはインターハイでも選手権でもそんなのいないよね。
結局日本代表以外認知されてないんだよ。

244:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:37:39 Nvg5w9eD0
生まれるというかかつては生まれた。

245:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:38:11 0vnTwcx70
焼き豚のレスが的はずれすぎて辛い

246:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:38:46 6IpD2dp50
単なる視豚の負け惜しみだな

247:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:40:30 h0OrsnV/0
日本のために1日も早く野球が完全消滅することを願ってます。


248:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:40:54 mMjCwxkVO
甲子園の放送量ってWC以上だもんな
NHKは相撲の放送辞める前に甲子園の放送辞めろ

249:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:41:24 +9T8y7f3O
いやそんな深読みしなくても‥ただ数字取れるから

250:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:41:47 Nvg5w9eD0
団塊世代ですらおっさんは酒呑みながら巨人の報道のされかたには裏があると言っていた。
今もかわらないよ。

251:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:41:51 unrWVWe20
>>247
そうなったら今度はサッカーがマスコミのおもちゃになるだけ
根本原因に目を向けろ

252:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:42:10 eHUSFRnt0
佑ちゃんは人気者だからしゃーない

253:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:42:18 918DYxn60
日本経済のために1日も早く野球とゴルフが完全消滅しますように

254:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:42:51 O6HV15VoO
糞ガキの球遊びを1日中垂れ流すのやめろ。なんだあの空襲警報は

255:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:43:38 4hamxlQT0
巨人の報道の方が気持ち悪いよ。ファンも気持ち悪いし
斉藤は顔がいいから別に気分悪くはならない

256:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:44:43 +51QLw++O
佑ちゃんて呼び方、誰から目線の呼び方なんだろう、幼な過ぎるよ、気持ち悪い。

257:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:44:45 6IpD2dp50
マスコミは謎の勢力によって支配されてるからな。
それは選ばれし視豚にしか見えないみたいだが。

258:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:45:20 M3K+VXctO
せめてシーズン中のバスケットボールとか
こないだの錦織とかかもっと扱ってやれよ……

259:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:45:31 j0dAdwQR0
別にいいじゃん、野球を過剰報道したからってだから何だっての?

サッカーも野球も別にどう盛り上げようとかまわない

日本人ともあろうものが、整形した朝鮮芸能人とか追い回すよりよほどいい

260:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:45:36 e0eJRONm0
お前らが働いてjリーグ観戦すればいいんだよw


261:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:45:44 ddt3e9kz0
だって、長友の小ゴリラはベンチなんだからしかたないだろ
写ってないんだからwブサイクだしw
スターティングスタンドになって、インテルの太鼓叩きになったらテレビスターもあるんじゃなくなくないw

とりあえず、サカ豚は>>178の言う通りにしろよ
なっwどんまいwがんばれよw

262:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:46:02 ftqaJFrx0
やきうはチョンのスポーツじゃないよ

263:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:46:19 SK1Dy2Zt0
>>252
幼稚園児にも大人気だもんな

264:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:47:25 0vnTwcx70
野球はダサくないよ

265:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:47:46 rKe1Kt6N0
サッカー取り上げて欲しくてやきう叩いてるんじゃないだろ笑


266:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:48:17 1LbWcmku0
焼き豚がいつからか野球を語らずにJリーグを騙るようになってしまった。

267:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:49:44 Cnfg29dr0
サカ豚からしたら気に入らなくてしょうがないんだろうが、キャンプ報道は2月の風物詩だしな
Jリーグもキャンプをやってるけども、非公開練習の比率が高くてカメラが回せるのははじめの
アップの部分とかくらいだもんな
もともと名前の知れてるのが皆無のJリーグだし、絵的にも貧相じゃメディアは食いつかないよな

268:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:50:27 YKJ010fd0
やきうって人気ないくせにゴリ押しだけは一丁前だからなw

269:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:51:10 N5lPiLdS0
素材がおいしいうちに消費しないとね

270:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:51:45 g5oBDkVt0
ゆうちゃん呼びバイト

271:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:52:01 rKe1Kt6N0
冬季アジア大会はほとんど報道なし
そらやきうは嫌われるわな

272:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:52:18 ddt3e9kz0
李はたくさん写ったからよかったや~んw

なっwどんまいwがんばれよw とりあえず、サカ豚は>>178の言う通りにしろよ


273:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:52:28 YKJ010fd0
>>241
ゴリ押ししても盛り上がらないやきうとは対照的だよな
日本人って大してやきう好きじゃないと思うw

274:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:52:47 ftqaJFrx0
おGちゃんw

275:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:54:06 M3K+VXctO
TPPで医者と弁護士と銀行とか以下略の解放は恐ろしいが
マスコミは外人にさせた方がマシだろなーとか思う
今の報道がCNNとかに対抗できる気がしない

276:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:54:35 V3HRsas6O
サカオタは野球潰れろ相撲潰れろゴルフ潰れろテレビ潰れろ伝統芸能潰れろ日本の産業ぜんぶ潰れろサッカー以外ぜんぶ潰れろ
で何でもかんでも破壊してくから手に追えんな
サッカーが流行ってる国は財政破綻の土人国が多いのに納得
サッカーて頭がヒートアップして自分の意に沿わない物勢いまかせに潰して回って気持ちよくなり冷静な判断が下せなくなるんだろな
だから生産的なことは何一つできない

民主テレ朝サッカーバブルゆとりは日本の癌

277:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:54:59 eHUSFRnt0
玉蹴りは爺リーグが糞だからなぁ
スター選手もいないし

278:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:55:33 ft/gFjNs0
野球の報道が減ればここで野球を叩いてる人の社会的地位が上昇するんですねわかります

279:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:57:53 YKJ010fd0
焼き豚は日本人がみんなやきう好きだと思ってるから厄介
やきうなんて興味ねえよ
あんなつまんなくてダサい双六w


280:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:58:21 8+mFakGr0
見なきゃいいのに
地上波とかほとんど見なくなったぞ

281:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:58:49 eHUSFRnt0
>>276
あといい歳して萌えアニメ観てる低能も癌
世界に恥さらしてる

282:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:59:43 E3DopNDmO
焼豚はやきう叩きしてるのはサッカーファンだけだと思ってるのが痛いw

283:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:59:53 ftqaJFrx0
やきうの報道がなくなるならテレビつけてもいいよ

284:名無しさん@恐縮です
11/02/04 19:59:56 U2X7kDVaO
とりあえず、日本の野球の在り方に疑問を感じない奴は知能に問題アリ。

285:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:00:43 PuhUXjGP0
やっぱ民主党がヤバイ事を国民に知らせないためだろ。
相撲もそうだろなー

286:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:01:05 v0Y+OsqK0
韓流おばさん
   ↓
遼君おばさん
   ↓
ハンカチおばさん

  (^ω^)
破壊力サイコウだわw



287:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:02:12 ravoJcUAP
>>285
ハンカチの高校の時や相撲のドルジの大騒ぎの時の政権も民主党だったよなw

288:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:02:25 xp5/97LI0
五輪で除外になってるレジャーを押し付けられてもなぁ

289:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:03:33 8+mFakGr0
>>285
7時のNHKニュースは最近、冒頭から時間の半分を使って大相撲関係やってるなw
独善的な正義感振り回してるようで怖いわ

290:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:04:18 OwYrBsjx0
やきうとサッカーってどっちが嫌われてるの???
2ちゃんじゃなくて世間一般レベルで

291:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:04:28 QMqH1HU3O
祐くんならまだいい
カラとか見るだけで頭痛がして吐きたくなる

292:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:04:46 uEfnhxiLO
こんな似非スターが出てくる位なら高校野球の中継辞めて欲しいわNHK
勘違いしちゃう奴が大量生産されちゃうよ

293:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:05:09 vza6+0Xj0
そのうちチン毛がヤフオクに出てきそうだな

294:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:05:56 1LbWcmku0
>>290
ゴールデンで3%とか4%とかとるやきうが嫌われてないとでも?
ゴールデンだぞ。普通5くらいとるだろ。

295:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:06:39 KrHZ5tMf0
郵政と中田笑の過剰報道の責任を誰か取ったのか?

笑はやっと開花か。

296:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:07:36 mlFN5uGw0
>>290 サッカーは代表の話は出る位 野球は嫌われているというよりスルーされてる感じだよな

297:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:07:52 Uu7Msd5zO
>>290
やぺうはまだ団塊~40代くらいには支持されてるかな

298:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:08:04 2RyBcbIm0
よーするに今まで居る選手に魅力がないって放送してるってことでしょ?
まったくその通だとおもうよ
断末魔だね野球のw

299:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:08:42 cW9Wb2CR0
芸能人じゃ無いんだから、こんな方法で人気と知名度が上がっても意味無いな。
シーズン始まるまでの話題のつなぎ、使い捨てだな。
上手くいけばまだハンカチ使えばいいし
失敗したらスルーすればいいだけだしな。マスコミにとっては。

300:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:09:56 i+BD4TRv0
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 52
スレリンク(korea板)

301:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:10:22 V3HRsas6O
>>294
ゴールデン平均は8%な

302:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:10:30 uY8twenE0
やきうに嫌悪感抱くのも当然、例年ならどうでもいいからスッと流してたけど
サッカーがW杯やアジアカップで日本の誇りを懸けて戦って感動したというのに
やきうはピカピカの新人がキャッチボールしただのなんだので騒ぎ立てるからな(笑)
洗脳されてる焼き豚以外は吐き気がするって

303:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:10:32 S8JJrf8H0
本当のファンなら斎藤が迷惑がる行動は取らないはず
まあ、日和見ファンだろうからすぐ飽きるんだろうけどね

304:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:12:11 YaJQryhqO
>>295
こういう誤変換ってくそ寒いよね

305:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:12:23 JOe1yoXlO
>>290
世間一般レベルではたいてい野球もサッカーも両方見てるよ。
俺も野球のWBCもかなり燃えたし、
サッカーのW杯と先日のアジア杯も熱狂的に応援しまくってる。

野球がどうたらサッカーがどうたら敵視して異常に対立してんのはこいつらキモオタぐらいよ。

306:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:13:04 mZihXzhcO
プロ野球というかマスコミの害悪さの一面なだけ
どこも余裕がないのが分かる

307:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:13:20 xp5/97LI0
やきうは、いかにルーチンワークをこなすかだから
見れば見るほどつまらないんだよな
仕方なく、個人を祭り上げて間を持たすと

308:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:13:25 yA1zX8K/0
karaのゴリゴリに比べたら
佑ちゃんのが全然マシ

309:売国共産カルトに注意!
11/02/04 20:17:38 3IczgVoz0

監視が必要な共産党
公安調査庁 HP
「内外情勢の回顧と展望 ―不透明化する国際情勢と国内公安動向―」
2 共産党・過激派等 (平成20年1月)
URLリンク(www.moj.go.jp)




310:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:18:56 hTzJCeFfO
テレビ(失笑)

311:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:26:30 qX/sdN5T0
>>1
昨年の菊池ナントカはどうなってんだよ!
祐ちゃん祐ちゃん鎌ヶ谷ウルサイ!
karaの事務所騒動とかガチでどうでもいいものを延々と流すな!

街の人の声もプロばっかだしw

広告代理店が持ち上げるものはロクなものがないね

TVって馬鹿製造装置だわ

312:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:27:36 YKJ010fd0
一般人はサッカーなりフィギュアなり旬のスポーツをその折々美味しく頂いてるだけ

やきうみたいに年がら年中無理やり食わされてるのとは違うよw

313:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:32:48 pbbDpNV00
こりゃマイナースポーツ記者のやっかみにしか見えねーなぁ・・・
野球は興味無いんでチャンネル変えちゃってその後その話題がどれだけ続いてるかも知らんわ
ただ読売や西武が出資してる娯楽なんだからそりゃ宣伝は頑張るだろうよ
民放なんて特に報道機関じゃなくて単なる広告業者なんだから
やりたきゃやらせときゃいいんじゃね?俺らには見ないって選択があるんだからさ
フットサル記者はそうは行かないんだろうけどさ

314:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:34:12 ftqaJFrx0
>>305
WBCなんて誰も見てませんよ…
田舎は知らんけどw

315:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:34:30 9A2ZU5pt0
>>1
一言で言うと
ここまでまってたからな
大学行ったから・・・

316:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:37:05 Qw1aXBGB0
>>313
規制産業がそういうことやったらまずいとは思わないのかね。

317:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:42:12 Uu7Msd5zO
>>305

新宿のパブリックビューイングのザマ見た?
テレビでは「世界中の人がこのイチローに注目しています!」とかトンチンカンなこと抜かしてるんだぜ!?

318:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:42:55 6IpD2dp50
アジアカップは一切マスコミの報道がなかったのにここまで盛り上がって凄いよな。
視豚であることに誇りを感じるわ。

319:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:44:31 awxperpE0
まあテレビ局が自分のとこの映画を宣伝しまくりとか放っておくと無茶するから。
やらせておけばいいみたいなのはまともに考えたら無理な話だろうね。

320:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:46:50 wrhtdgG30
オフシーズンのやきうじゃなくて
今シーズン真っ盛りのを扱えよ

321:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:49:12 Z6gaFI/+0
>>290
サッカーに決まってるだろ

322:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:52:11 25iAN6SI0
別に野球というスポーツ自体をどうこう言う気はない。
面白いとは思わないし興味もないけど、そりゃスルーすれば良いだけだし
わざわざ好きな人や選手を叩こうとは…思わなかった。

なんだけど、あまりにも押しつけが過剰なんだよ!!
毎日毎日ニュース見てれば必ずスポーツニュースになる。
「スポーツ」ニュースっていうけど結局野球ニュース。
他のスポーツも一通り軽く流すけど、メインは野球。(主観では9割野球。)
シーズンオフでも誰がどんなトレーニングしただのもうすぐキャンプがどうだの
延々と聞かされる。
たまらずチャンネル変えてもどこのニュースも大同小異。
天気予報見ようと思ってると延々野球の話をガマンして聞かされる。
高校野球のシーズンともなれば、今度はプラスして延々高校野球の話を垂れ流す。

それだけでもウンザリなのに、一通り国内の野球の話が終わると
今度は大リーグの話がさらに延々と続く。
最近では「スポーツ」ニュースの枠を越えて、野球選手の話を
あっちでもこっちでも一日中やってる。ラジオでも。
なんかもうお腹いっぱいすぎて拒絶反応になってきた。

これだけ興味がないのにしつこく話を聞かされるスポーツは他にないよ。
テレビに専ブラのようなNGワード機能があれば華麗にスルーできるのに。
頼むから専用チャンネルとか作ってそっちでやって欲しい。


323:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:52:12 cCJ5/HITO
馬鹿を騙せとばかりに視聴者を洗脳するスポーツ、それが野球

324:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:52:48 xi/0rgoo0
サッカーの過剰報道より健全でね。中田英寿なんて過剰に持ち上げられてたろ。

325:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:57:20 MwKSGt4Q0
結局それしか視聴率が取れないんだろうな
J開幕当初の過剰報道でも視聴率取れなかったから
Jリーグは見放したんだし

326:名無しさん@恐縮です
11/02/04 20:59:10 FghjTfNKO
>>290
道民はハンカチ過剰報道に飽き飽きしている
スルーするのが大多数かと
俺はハンカチが大嫌いなので腹立たしいw
大学でフラフラせず、さっさと巨人入りして過去の人になれば良かったと思う

327:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:02:21 TsAxgg/RO
こんなの今に始まったことじゃない
昔からメディアは糞だったが黙殺されてきた
最近ではメディアを冷ややかにみる人達も増えてきたが、未だにジジババは喜んで釣られる
あの世代はアイドル全盛期を生きてきたこともあって、メディア依存症なんじゃないかな

328:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:04:16 2C+swUYs0
持ち上げて、叩く。
2度楽しめるからです。
初登板でボコボコに打たれて今年一年2軍暮らし、ってのを期待してるはず。

329:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:05:18 O6HV15VoO
日本シリーズとかクライマックスシリーズより盛り上がってるなw

330:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:05:27 bkcrWF8cO
運命の3月25日
巨人開幕戦
女子フィギュアショートプログラム
日本対モンテネグロ
デーゲームにしたりしてw

331:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:05:28 nydPYwst0
ここの人間は斉藤への過熱報道に批判的だけど、俺はむしろ歓迎してるよ。
なんでかというと斉藤へのミーハー報道が増えたおかげで、俺の大嫌いな
1001楽天への報道がその分割を食って減ってるから。

332:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:05:55 jWvzyRG+0
マスコミは最悪 しんで!!!!

佑ちゃんがかわいそうだよ!!!!!!

333:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:07:26 vPXSDR3Y0
焼き豚は恥ずかしくないのかねぇ…

ハンカチに騒ぐワイドショーは、サッカーでいえば、延々内田の行動が流されるようなもんだろ?

駒野レベルであだ名が「まーくん」とかだったり、頭がお花畑もいいところ

ま、スポーツとしての価値がひくく、唐揚げ興行だからしかたないのかなぁ…

334:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:07:52 N8GlNaoO0
ゆうちゃんおつかれさま
野球ファンはみんな期待してるから

335:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:09:22 gSQEPu5m0

野ンチ、サカ豚が嫉妬で火病ってるなw

これから練習試合、オープン戦に登板するたびに報道

されるんだから、楽しみだよな

もっと火病れ火病れwww



336:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:11:01 i6HyYp9q0
税りーぐの実質ファン数は60-70万人だから
ニュースにならんのだよw

サカ豚うぜええええええええええ

337:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:13:21 6hv8pOue0
おっしゃる通りです。だからテレビのニュースを見なくなりました。

338:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:13:24 Qw1aXBGB0
祐ちゃん、祐ちゃん言ってていいのかね。
関東だと巨人の人気が決定的になくなるぞ。
小笠原とかいなくなったら誰も知らないんだからな。

339:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:16:21 Pmb2166KO
>>333
内田はプロでプレーして、代表になって、ドイツでCLに
出てるんだぞ。まだ何もやってない奴と比べるな。

340:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:17:30 p9hkXu++0
多田野とかどうなるんだよw


341:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:17:59 QDK+qEbp0
>>333
高校野球が頂点で
プロ野球もMLBもオマケって考え方なら
今の扱いは正しいと思う
日本の野球ファン(なんとなくでも野球を見る人)にとってその考えが主流なんじゃなかろか

342:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:19:56 s4Pg10usO
夢よもう一度……野球バブルなんてとっくに弾けたのにいまだに、まだ野球、しかもルーキーにすがりたいのか?

343:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:20:05 Bf9BsbC60
パンダだから当然だろう、有望な選手の所に行かないのは集中して欲しいからでしょ

344:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:20:37 YKJ010fd0
コイツ潰れて欲しいわ

やきうウザすぎしね

345:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:22:05 PuhUXjGP0
>>331
確にそれは言える。
あいつよりハンカチの方がなんぼかまし。


346:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:23:05 3qwabOmM0
祐ちゃん、祐ちゃ~ん!十年に一人の逸材!ハンカチ王子!

イジメか!

347:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:25:01 xi/0rgoo0
Jリーガーにそれだけ魅力がないんだよwいまだにカズだゴンだと言ってるぐらい人材不足。

348:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:26:34 pbYbWHLg0



テレビ局も女性進出が著しく、30代、40代の
女ディレクター、プロデューサーが増えてるからでしょ
イケメン大好き、ワタシ肉食です、みたいな




349:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:26:37 918DYxn60
>>331
それを言われると返す言葉がない

350:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:35:08 nydPYwst0
まあ斉藤はミーハー枠の報道で、おもしろネタキャラ枠じゃないからな。
俺が見たいどんでん枠の報道は影響を受けず、割を食うのは1001の
お寒いリップサービスだけですわ。

351:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:37:03 r3rD0aJN0
>>331
芸スポで正論はいらんでぇ!

352:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:37:05 YKJ010fd0
だからどんなにゴリ押ししてもやきうが人気出るの無理

だってつまらないもん

353:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:43:51 zIaQAPv00
こういったウザい報道のせいでさらに野球嫌いが増える悪循環

354:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:45:01 JSNOh8pJ0
田中マーに投げ勝ってくれたら盛り上がるんだが…

355:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:46:05 MmZMtmqYO
>>333
内田はシャルケのレギュラーだから、実績0のハンカチとは比較にならん
CL出てるんだぞ

356:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:46:44 FizMj4g5O
そうでもしなきゃすぐ潰れちゃう
試合で興味引かせるのは不可能だし視聴率も取れずスポンサーもつかないから
オフの今、いらんことやおちゃらけた情報を垂れ流して新規開拓に賭けるしかない
オワコンの株主になってしまってるメディアもこんな手しか打てないのは辛かろう

357:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:46:49 O6/F/KD20
長友マジすげぇ!

358:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:47:03 6FVO6UDK0
ウッチーはあっちゃんって呼ばれてないんだからね!

359:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:49:12 0vnTwcx70
オワコンは大変だよな
超新星爆発みたいだわ

360:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:52:16 IM6Ms90jO
やきうってデブと不細工と在日がするスポーツだろ?w

361:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:54:47 9pxnpe7Z0
便乗商売していた鎌ヶ谷の連中は今どうなってるの?

362:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:56:05 TAb0QPXWO
ウシのミルクやり
遊覧船
エイサー



なんなんすか?

363:名無しさん@恐縮です
11/02/04 21:56:36 MmZMtmqYO
サッカーアジアカップの死闘激闘→優勝の後に
祐ちゃんのキャンプインはスポーツ見ない人には落差があったみたいだね
スポーツあんまり見ない同僚が、素で野球の生ぬるさを笑ってた
アジアカップの直後に、祐ちゃん出したるの完全に逆効果になってる
もっと真面目にキャンプインのネタをすれば良かったのに・・・

364:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:02:27 8EFgUlTD0
いいとししたおっさんアナウンサーが
ゆうちゃんとか毎日行ってて心底気持ち悪い


365:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:05:40 Gq5CdgZy0
>>327

俺もそう思う、昔からでしょ

今の時代はネットがあって容易にだまされる人がいないから、メディアのあほっぷりが
如実に現れてる感じ

366:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:07:24 hvT4d/ZG0
こんな惨状でも
年末の流行語は野球から選ばれるんだろうな
無理矢理に

367:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:10:17 4Jd+mGf80
最近ほとんどテレビ見ないので無問題

368:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:10:45 Hwj6LgIy0
村田とかのタルんだユニフォーム姿見てると虫唾が走る


369:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:12:18 tOR1WO3R0
テレビみてみて作戦


370:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:13:48 VOze2ZWZ0
今日のNHKのスポーツニュース
ルーキーたちの休日 
なんじゃそりゃ マイナースポーツの話題出せばそのスポーツがどれだけ助かると思ってるんだ

371:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:18:41 yd2OibKUO
韓流と変わらない

372:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:18:56 dKIStShCO
2ヶ月に一度くらいしかテレビ付けないからハンカチ報道全くしらん
AKBとか実家で見た紅白で初めてみた

373:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:24:03 enK22Agi0
ネット社会になり、若者は騙されないでしょ。
何よりやきゅうの視聴率が物語っている。
大人達の思惑に利用されてるだけ。


374:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:25:55 BaLYFxIh0
>>1
なんだこれは
某スレの戯言をそのまま記事にしてんのか

375:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:27:51 PiTaYpRxO
>>370
同意

376:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:29:54 6lPVcyi10
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない



377:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:31:00 6lPVcyi10
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない



378:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:33:21 r3rD0aJN0
>>372
修行僧?

379:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:39:18 3CkJZVW1O
最近のテレビは守りに入ってるな
日本がそうだからか

380:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:40:04 xKJSuf0l0
俺はバスケが見たいんだけどなぁ

381:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:41:17 dKIStShCO
34才 会社経営

382:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:45:55 NzV+izEF0
ゆうちゃんが身を挺して日本マスゴミから長友を守ってくれてんだからサカ豚は感謝しろよw

383:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:46:59 cy5bPfZt0
>>377
現役選手が運動不足で肥満になるスポーツなんてありません


も追加して

384:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:50:21 ixd3B7oH0
>>339

外国行ってやってるやつ見てもおもしろくないじゃん
あ、サッカーに限るね。
だってさぁ、ベンチにいるところずーーーと映しててもしょうがないし
一瞬参加出来たからってボールすら触れない可能性大じゃない?
おもしろいか?
そうそう、今日テレビでだれだっけ?チビでテキヤみたいな顔したサッカーの日本代表?
でかいほくろが頬?にある猿顔の。
試合に出る前のオープニングでカメラに向かってウインクしてたけど
ウルトラバカみたいだった。何勘違いしてんの?みたいなwwww猿だけに笑えた

385:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:52:14 O7s1xh0m0
>>384
お前の発言は、半年後には晒され、笑いものになるな。

386:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:53:55 ixd3B7oH0
>>363
アジアで優勝してもなぁw
結局何してもヨーロッパの足元には及ばないドンくさいスポーツでしかないのよ。さっかーってw

387:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:55:22 ixd3B7oH0
>>385
あららm猿、に反応?w
所詮。アジア人。


388:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:55:56 YKJ010fd0
>>363
>>370
やきうって心底くだらねーと思った

389:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:57:24 rjSLI1BD0
>>384
野球なら長時間プレーしたあと長距離移動しても
すぐそでプレーできるが、サッカーじゃ無理だろ
運動量の違い理解してる?

390:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:57:42 ixd3B7oH0
ワールドカップ日本代表なのに何故に金髪?
どんだけ金髪にあこがれてるのかねw

391:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:57:43 rTALIeKrO
9勝8敗 防御率3,93くらいだな。


392:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:59:01 /7RMJDrZ0
豚すごろく


393:名無しさん@恐縮です
11/02/04 22:59:20 ixd3B7oH0
>>389
ベンチ入りの猿なんか映さなくてもいいってことだよ、ばーか


394:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:01:28 /frx1MPaO
佑ちゃんフィーバー(笑)に何の疑問も持たない焼き豚はもはや宗教レベル

395:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:09:51 rjSLI1BD0
まずいな、相撲で八百長大騒動起きたから
わざと負けて斎藤に勝ち付ける事、やりにくくなったな

396:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:13:57 JapQPBi+0
野球なんかやってる国なんか片手でかぞえれんじゃねーかな?

397:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:15:06 rjSLI1BD0
>>355
決勝戦終了時、オーストラリアの選手が内田とのハグ順番待ちしてるの見てw
そして、その後どの選手もうれしそうに最高の満面の笑み
内田大人気だ、持ってるよなw

398:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:18:04 ZldFMPNl0
>>1
そういう記事を書かないでスルーしときゃ良かったのに
マスゴミの過熱報道は昔の石川遼と同じだろう

貶めたい記者が喜んでスレ立てちゃってるしw


399:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:19:56 O7s1xh0m0
>>396
IBAF(国際野球連盟)加盟国は120を超える。
野球のワールドカップもある。

だけど、日本国民の大半は知らない。
マスゴミは無視している。
WBCというまがいものの大会を世界一決定戦ともてはやす。
それがマスゴミ。

400:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:23:16 6YfM68Wg0
アジアカップの激闘観たあとにgdgdのやきう見ると幼稚園児のお遊戯にしか見えない

401:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:23:55 rjSLI1BD0
IBAFアマ系はマスコミの所有ブツじゃないからなぁ
マスコミが株主のプロ野球は、電波私物化で自画自賛
洗脳電波垂れ流し



402:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:28:18 yXXibSz+0
佐藤藍子「ハンカチの頃からそう思っ…」

403:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:28:58 v0Y+OsqK0
少し前まで、30分近く
“ハンカチ王子の動向”だったことを考えれば
最近は少しまともになっている
けど、いつ佑ちゃんが出てくるか分からないので
ぷろやきう情報になるとチャンネルを変える

佑ちゃんぬーすを見てしまったら、負けかな、と思っている
('A`)


404:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:30:33 /7RMJDrZ0
無気力野球


405:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:30:58 UetqzK6kO
斉藤よりプロで順調に頭角現してるマー君のほうがすげぇじゃん
実力の世界でまだ活躍すらしてない選手をここまでチヤホヤするのは異常


406:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:31:05 MmZMtmqYO
>>401
テレビ局はじめ、メディアの制作会社以外の大株主になるの禁止したほうがいいよなあ
特にテレビは中立公正タテマエで寡占を許されてるのに
完全に私物化している状態

407:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:31:52 YC1WxbNK0
ソース元がふっと去るネットwwwwww

408:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:31:55 wiJtXWsg0
>>31
このレスに尽きる

日本はスポーツ報道ないのといっしょ
芸能人扱いして追い掛け回してばっかりで、肝心の競技のことが語り尽くされることなんて
ないもんな

409:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:33:04 SJ8ZmOE60
>>403
今日ハンカチのニュースが少なかったのは単純にオフの日だったからだと思うよw
また月曜日から相撲、野球、相撲、KARAのローテーションだろうな

410:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:34:21 A/AzBA2LO
早稲田ってだけでやたら煽るよなマスゴミは
伝統(笑)の早慶戦とかね一般の人には何が何やら
人気低下やきうんこ+早稲田か
過剰報道にもなるわなこりゃ

411:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:34:30 v0Y+OsqK0
>>409
(((=_=)))ブルブル


412:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:37:25 3UV/16XB0
マスゴミの演出がなければ地味な選手
投球も顔も発言も面白みがないんだよな
結果出なくてマスゴミが手を引いたらあっさり消える、あと3か月の我慢だよ

413:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:50:23 JapQPBi+0
いまNHKのキャンプのニュース見たけど
なにこれwww
選手がウナギ蒲焼きに挑戦とかwwwwww
アホか


414:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:50:29 6YfM68Wg0
もうやきうは日本になかったっていう前提で暮らそうぜ

415:名無しさん@恐縮です
11/02/04 23:57:10 ezRQuIkK0
正直 野球ファンもいい加減むかついてるんじゃないの?


416:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:00:13 6YfM68Wg0
試合で魅せて盛り上がるサッカー
試合以外で無理矢理盛り上げるやきう

これがスポーツと芸能の違い

417:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:00:40 awxperpE0
野球ファンはワイドショーとか見てないだろ。

418:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:03:35 mSK5VcPi0
ばかだな・・・こうやってプロ野球にあほなほど報道するから、
逆にほかのスポーツが助かってるんだよ・・・・。
うざくなくていい。うざいのは野球だけでおk。
だろ?昔からそうじゃないか。


419:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:03:57 ZiqrDjx40
Sサッカー
Aバスケゴルフ
Bテニスホッケークリケット
Cラグビーアイスホッケー
Dバレー卓球バドミントン
E野球ソフトボールゲートボール

世界の人気球技ランク

420:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:04:42 4hTEb/oF0
興行wくっさいくっさいwwwwww

421:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:06:10 CyJLb+KBO
平成生まれの俺からすれば野球は古臭く日米その他一部の国々でしか
やってない昭和スポーツでダサいなぁって感じ。

サッカーは地球全体でやってて世界に繋がる今のスポーツで
オシャレだなぁって感じ。

422:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:07:16 avMK4GKE0
ダルビッシュのせいで、そこまで侮れない。ダルもプロでは通用しない。と、全員が思ってたのに蓋を防御率1点台という信じられな数字をたたき出しやがった

423:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:09:04 tuDOpsaO0
>>422
え? ダルは高校の時から、モノが違うという感じだったぞ。
巨人で活躍したガリクソンみたいに見えた。


424:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:12:33 n011Vc3p0
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆                     ★
★ ぷろやきう、終了のお知らせ   ☆
☆                     ★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


425:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:12:46 avMK4GKE0
>>423
ちょっと待ってくれ、冷静に思い出せ?一場さんがダル以上の評価を得ていた。あの年のドラフトだぞ?

426:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:13:38 2GjDdEzA0
野球より人気のないプロリーグがあるんですよw

427:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:13:49 DbOGKIU10
テレビ見てないからどうでもよい

428:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:15:57 Kw8efrQf0
北関東の田舎もん限定で大人気な巨人
それも、もう終わりそうだね

429:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:17:22 avMK4GKE0
まあ、いいか。田中返すから、ダル返してくれよ。北海道。ついでに1001も大阪に返したいんだが、、

430:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:20:29 cZSuRUir0
日本のスポーツ紙はメディアとしての側面より、ビジネスとしての側面が優先されて、
さらに野球(ウラ話)報道のための組織が確立してるからね。

日本のプロ野球みたいに、すべてのチームが4番打者絶対主義のオーダーを敷いている中では、
いくつかのセオリーを知ってて、成績記録があれば記事が構成できる。
あとは、そこに関係者・近親者からのウラ話を加えれば、プロ野球記事のできあがり。

このようなシステムで長年やってきてるから、他のスタンスが要求される記事は極めて苦手。
他のスポーツ、特にラグビー、サッカー、バスケみたいに、システムは多様、戦術は多彩、
選手個々の記録情報は少ないとなると、
野球記事で培ってきた書き方ができないため、たちまち思考停止。
記事へのGOサインを出す編集のトップなんて、野球しか理解できないから大変だよ。

スポーツ紙が他のスポーツをちゃんと扱うには、いまいる人や組織を一旦、分解しなければならないけど、
これは会社にとっては大きなリスク。“偉い人”の実質格下げも必要だから。
変えなきゃいけないとわかっているけど、変えたくない・変えられない。
プロ野球球団と同じような悩みを、スポーツ紙も抱えているよ。


431:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:22:31 eClr3qaMO
【野球/芸能】松村邦洋&三宅正治アナ、立入禁止区域で斎藤佑樹に接触…日本ハムは激怒(東スポ)
スレリンク(mnewsplus板)

432:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:25:14 oUqwKn9m0
>>430
悩んでないし、危機感も無いし、これまで通りで万事OKって思ってるよ、多分

433:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:27:01 avMK4GKE0
田中と斉藤の投げ合いが早く見たい。

434:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:32:59 eD484beQ0
今すぽると見たら休日の焼き豚のトビ餌やり、温泉、船漕ぎ、酒造りやってた

チャンネル変えた

435:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:40:14 oUqwKn9m0
これだけキャンプの放送してて、
肝心の試合はどれだけ放送するんだよ?


マスゴミのいびつさがよ~く判るな。

436:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:41:43 9ii4h98/0
>>432
新聞の売り上げが落ちてるのは分かってるよ
だからこその過剰報道なんだが、それが間違ってるとは気付かないのがマスゴミ言われる所以

437:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:50:34 Woc5BuZ00
焼き豚放送すればするほど誰もテレビ見なくなるのにねえwww


438:名無しさん@恐縮です
11/02/05 00:55:36 UgIDani6P
こんなにわけわからん謎の過剰報道よか、普通に試合放送の方が
一般ファンは嬉しいだろうしねぇ
何がしたいんだか

439:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:27:36 uXIq9eRn0
大マスコミが一様な報道をし小マスコミが暴言叩きつけるこの図式を
毎度見せられる一般人

440:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:30:21 S8lTctzmO
昔と違ってこの御時世、今みたいな野球の過剰報道は有り難迷惑以外の何物でもないからな
毎日どうでもいい情報を垂れ流してりゃ、嫌でも飽きてくる
マスゴミは野球人気を維持しようと必死だが、全くの逆効果だってのに気付いてないのかね

441:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:31:53 BhheMLhG0
>>430
詭弁の長文乙

442:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:33:27 UKdUo0Gn0
どの競技のファンも試合が見たいんであって他はそんなにいらんだろ。
試合やらないでその他が多いってどういうことだよ。

443:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:36:59 Bw1rmmTo0
マスコミの過剰報道も気持ち悪いとは思うけど

【マスコミ】プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局★3
スレリンク(mnewsplus板)

【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】豊田泰光「野球の世界はサッカーに比べて極端に狭い。トップレベルの国際大会もWBCだけになり、致命的なマイナー化の恐れ」★4
スレリンク(mnewsplus板)

わざわざ野球を叩くためだけのスレを立て続けてそれにIDを真っ赤にしてまで必死になって書き込んでる人も
同じように気持ちが悪い。

マスコミの過剰報道は金のためとわかるんだが、コイツらはなんのためにやってるのかさっぱりわからん。
他のスポーツスレにもわざわざ関係のない野球叩きの書き込みをするし。

444:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:58:11 sQhOAn3k0
やきうの将来を憂いているから批判しているんだろ
その顕著なところが過剰報道だと言っている
何も感じないヤツは血の巡りが悪いとしかいいようがない

445:名無しさん@恐縮です
11/02/05 01:58:45 8uNpaRxd0
高校野球のときの、斎藤VS田中のときは、本当に日本中が注目して
盛りあがったという雰囲気が伝わってきたが
今はマスコミ主導だからな。

田中との実力差は高校時代からあったが、今や圧倒的な差なのに
二人の投げ合いとか比較されるんだろうな。
2年はあったかく見守ってもらえるルーキーたちとちがって
とんでもない期待される斎藤本人が一番気の毒な気もするが。

446:名無しさん@恐縮です
11/02/05 02:45:28 LBsXxE9U0
>>445
野球脳でも現状に異常さを感じるんだな

447:名無しさん@恐縮です
11/02/05 03:38:44 eD484beQ0
やきうがテレビに映ったら速攻チャンネル変えるのは

俺だけじゃないはず

448:名無しさん@恐縮です
11/02/05 04:14:39 6gQgHUQs0
マスコミに潰される被害者だな。

449:名無しさん@恐縮です
11/02/05 04:24:36 YRZvehPS0


サッカーも野球も昔から好きだけれども
これは異状過ぎるし、逆に野球知ってる人から粗悪されても当然


450:名無しさん@恐縮です
11/02/05 04:27:09 2GjDdEzA0
>やきうの将来を憂いているから批判しているんだろ
 その顕著なところが過剰報道だと言っている
 何も感じないヤツは血の巡りが悪いとしかいいようがない

好きなアニメやアイドルの番組録画し損ねた恨みをぶつけてんだろw

451:名無しさん@恐縮です
11/02/05 04:34:47 sQhOAn3k0
>>450
何、的外れなこと抜かしているんだ、バカか
やきうの将来がどんどん危うくなってきっているこの末期的な状況に気づかないとは、どんだけマヌケなんだよ

452:名無しさん@恐縮です
11/02/05 04:48:39 dQfCV3+00
まだぬるい報道だろ
斉藤の朝飯は何か
斉藤の昼飯は何か
斉藤の寝巻きは何をきてるのか
斉藤はTV何をみてたか
斉藤はいつオナニーするのか
斉藤のチンコのサイズは何センチか
斉藤はハンカチを常備しているのか
斉藤はどんな髭剃りつかってるのか
斉藤はパンチはブリーフとトランクスどっちなのか
斉藤は歯磨き粉なにをつかってるのか
斉藤のおやつは何が好みなのか
斉藤は和式と洋式どっちの便所が使いやすいのか
斉藤はどんなAVが好みか
斉藤はラブドールに興味があるのか
斉藤の好みの女子アナはだれなのか
斉藤は誰に一番取材きてほしいのか
まだまだいくらでも取材対象あるだろ

453:名無しさん@恐縮です
11/02/05 06:37:45 lnESQ45R0


454:名無しさん@恐縮です
11/02/05 06:48:00 fLxGbFdeO
>>1KARAとか韓国人を取り上げる異常さには気付いてないアホだな。

455:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:00:43 eD484beQ0


客寄せパンダ佑樹をマスコミ総出でゴリ押し → しらける、やきう嫌いを増やす

逆にマスコミの扱いが少なければやきう自体が忘れさられる



もう完全に負のスパイラルに入っているなw


456:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:02:50 Cq0qYfUgO
>>450
こうゆうのがやきう脳ってのなんだな…もう末期で可哀想だから何も言う気にもなれない…

457:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:07:26 duth9OFI0
プロ野球の人気を逆に下げるだけだと思うんだけどねぇ

458:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:10:53 nBwrrIXsO
俺が子供の頃は斎藤って苗字のやつはアダ名はもれなく清六だったのに。斎藤もえらくなったもんだ。

459:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:13:50 n011Vc3p0
>>450
佑ちゃん、大好き♥

ですか…


460:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:18:35 VDPU/cL4O
>>456
何億も年棒もらってる選手がたくさんいるんだから、野球に危機なんて、あるわけねーだろ!
わかったか?貧乏人wwwww

461:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:21:33 m+Jaxa1N0
伊達直人の話題が菅直人批判に結びついてしまったので、別の話題が必要だった

462:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:23:22 Be6HsIcq0
>>383
あるぞwww
これは特殊な例だけどwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

463:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:23:59 qog3z12z0
視豚が涙目って事か。

464:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:25:09 Be6HsIcq0
>>459
(長友)佑(都)ちゃん、大好き♥

ですよ

465:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:26:01 kvmYfPzM0
犯行予告
スレリンク(base板:566番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(yokoku.in)

警察庁  URLリンク(www.npa.go.jp)
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧  URLリンク(www.npa.go.jp)
警察総合相談電話番号  URLリンク(www.npa.go.jp)
 ※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
 ※緊急性を要するものは 110
警視庁  URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
警視庁匿名通報フォーム  URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
国家公安委員会  URLリンク(www.npsc.go.jp)
公安調査庁  URLリンク(www.moj.go.jp)
@police  URLリンク(www.cyberpolice.go.jp)
全国ハイテク警察(サイバー警察)リンク集  URLリンク(www002.upp.so-net.ne.jp)

東京都公安委員会からのお知らせ URLリンク(www.kouaniinkai.metro.tokyo.jp)
東京都公安委員会では、警察法第79条の規程に基づいて文書による苦情の申出を受け付けています。なお、苦情の申出を行う方は、下記の項目を記載した文書に署名又は押印をして提出して下さい。
〒100-8929 東京都千代田区霞が関2-1-1東京都公安委員会 TEL O3-3581-4321 (代表) 内線 (19152・3)
〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-1-17 大阪第2法務合同庁舎
近畿公安調査局 近畿公安調査局総務部総務課 近畿公安調査局長 TEL O6-6943-7771

466:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:44:25 x5JsKnBr0
URLリンク(www.futsalnet.com)

「オフの話題にみる「メジャースポーツの凄さ」 がブログのタイトルなのに

なんでメイドにかかると「プロ野球の過剰報道は一体何なのか?斎藤佑樹の些細な話題を必死に報じるテレビ局」

に変換されるの?

467:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:45:25 Z8O9P3UW0
アイドルをマスコミが作って、情報の嵐で無理やり人気者にする。

長嶋茂雄でやった手法を、半世紀後にもう一度本気で通用すると
思っているマスコミの頭の軽さに脱帽w

468:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:51:30 qV8hvoTH0
日本ハムがニトリマネーをマスゴミにばらまいたんだろ

469:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:56:09 idDgRLxx0
たしかに、朝から晩まで斎藤斎藤だものな。

でも、これだけ馬鹿騒ぎしていても、試合を中継してくれる地上波TV局は絶滅状態だけどな。

470:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:59:18 1rFErA9F0
確立されて久しい野球ビジネスが
いつもの規定通りに運営されているだけのことに
「サッカーのほうがスゴイのに!」とか

駄々っ子な子供みたいだな

471:名無しさん@恐縮です
11/02/05 07:59:39 BPHlqPXQ0
野球なら 斉藤
サッカーなら 本田△

なんで日本のマスコミは木を見て森を見ない報道しかできないの?
馬鹿なの?氏ぬの?

472:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:06:04 /Ibg7DUQ0
日ハム地上波なんかやらないだろwwww
トレーニングだけ見せてどうすんのよ

473:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:06:07 qkPuq+slO
ハンケチやチョンタレの情報なんかいらないから新燃岳の噴火に時間かければいい

474:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:06:22 1rFErA9F0
>>471
だったらお前が「儲かるサッカービジネス」とやらを確立させてやれば
マスコミ以外の他業種みんながそれに群がるぞ

475:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:08:47 s+0OOsCqO
いやいや韓国絡みのほうがひでーよ。

476:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:11:28 8YAnrlYg0
アジアカップの後
サッカー選手は
李選手以外ほとんど見なかったし
もっと他の選手を見たいのに残念だとはおもった。

野球は興味ないけど、ゆうちゃん目当ての行列がすごいな。



477:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:14:53 9y8v+cUb0
サッカーはワールドカップやアジア杯とか
国際試合はみんな深夜でも見るが
Jリーグの国内試合は見ないよ、ほとんどの人は。

この記事かいたのは、斎藤人気を恨めしがってる
サカオタ記者だろ?(笑)

478:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:17:51 1tsfqiH80
肥え太ったOBやら糞企業の乗った壊れかけの荷馬車を、マスゴミと焼豚が
ヒイヒイ呻きながら引いている構図。リードがないので進路変更はきかず
先の見えない荒野をただただ蛇行するのみ。

荷馬車が朽るのが先か、馬がクタバルのが先か。

479:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:18:19 jnXcqmA/O
>>1 の記事にこっちもあきれた


480:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:24:15 waLSHsZp0
単純にNPBなんてレベル低すぎて見る価値ない
MLBとは天と地ほど差がある

481:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:27:48 bmlfsQFz0
チームを取り上げるでもなくたかが1選手にずっと密着するのは意味わからないって
普段くだらない番組ばっか見てるテレビ脳のうちの親すら言ってたわ
さすがにあの熱の入れ方はおかしいと思ってる人いっぱいいるんじゃない?
まぁテレビとしては簡単に数字取れるスターに仕立てたいんだろうけどそう甘くはないわな

482:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:53:55 lS2H3/DUO
>>1はこんな記事とアイドルの記事ばっかり取り上げるな。
楽しいんだろうな。

483:名無しさん@恐縮です
11/02/05 08:55:03 JK14Ji5Y0
なんなのか、ってそんなの電通に直接聞いてこいよ

484:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:10:15 bgsiYH1hO
なにやっても誰も野球なんか見ないよ…

485:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:13:36 nVCfGqs70


斎藤は過去の甲子園でアイドルになった人でその時のイメージがまだ続いてるだけ
大学進学時~一年夏頃までもこんな大騒ぎだったじゃん
一年生春の斎藤の写真見たら苦労がわかるよ
頬はこけユニフォームはだぶだぶで明らかに痩せてる
不敗神話とか言ってすごいプレッシャーかけられまくって
負けたらさーっとみんないなくなる、という世間とマスコミの薄情さを嫌というほど味わってる
今回は2回目か3回目のフィーバーで本人は慣れたもので、どうせすぐ人は減るってさらっと言ってたよ
必死に斎藤叩いてる芸スポ民もいい加減慣れたら?

486:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:15:53 KZFtbbFu0
実際野球ファンは何を感じてるのか
長友に対してはサカサポはマスゴミミラノ参上扱いだけど

487:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:16:25 idDgRLxx0
うんざりしている人は多いから、野球人気ますます下がるだけだろう。

斎藤ひとりに取材陣が450人も居るそうだけど、こいつら単に、これを理由に沖縄に遊びに行きたいだけなんだろ。

488:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:19:14 FHJt1+1t0

一般のファンの姿がどこにも映っていないのに
ファン殺到とはこれいかに?

489:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:19:25 Vjkz2L/m0
糞を垂れ流すなよ棒振りマスコミ

やきうなんて老人スポーツなんざ洗能以外の何者でもないんだから

だからテレビもやきうも人が離れてゆくんだよ。

490:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:20:27 FHJt1+1t0
そのうち相撲みたいに八百長するんじゃないのかと思うほどの捏造された斎藤フィーバー

491:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:20:27 UXeaTF3A0
むしろこういうのにクズ記者がわらわら群がってくれてないと
他が煽りうけるからこのままでいいっすわ

492:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:23:14 mpTxD7lN0
>>1
ボウヤだからさ

サッカー豚=インド経済
野球=日本経済

伸び率が違っているだけでカンストはある

493:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:23:19 uaIifC7w0
やきうなんか情弱のアホしか見ません

494:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:24:29 fLxGbFdeO
>>1尻ふり韓国人への過剰報道より、よっぽどマシだよ!!

495:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:25:35 lN5feiW50
チョンのごり押しに比べたらかわいいものだろw

496:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:26:34 /7nb+XOh0
シーズン中は詳細に報道、オフでもキャンプやら自主トレ、年俸更改まで報道
でも試合中継はしないマスゴミw

497:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:26:40 tzbo+x8iO
野球ファンからもウザいと言われているからな。

余計に始末が悪い(´・ω・`)

498:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:26:51 idDgRLxx0
今朝もどっかのTVでやってたな。3日で観客が2000人で大人気だって。その割にはガラガラだったけどw

大体にして、取材陣が450人もいたらそれだけで3日延べ1350人だから、本物の観客なんて数えるほどだろうに。
最近じゃ、あまりに観客少なくて絵にならないから、近くに来ていた幼稚園児に頼んで球場来て声かけさせたなんて事まで暴露されてるし。

499:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:29:56 p2Ztw8Se0
真昼間のおばさんを釣り、CMのスポンサーを付けるだけのこと。
夜間のスポーツニュースなんて、昼間のワイドショーの使いまわしすれば、
経費がかからないから。

殺人事件とかあちこち聞き込み取材するより、
取材対象の居場所の判ってるほうが
楽だもの。
こんなことしてるから取材力が落ちて、新鮮さのない放送のくりかえし。

500:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:31:00 gKT06IX+0
正直ゆうちゃんなら長友を報じてほしい

501:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:31:14 G6172pdg0
野球人気を妬むなよ

502:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:32:32 +SenY+pT0
やきゅうにんき(笑)

503:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:32:53 XIHslM09O
ガッーと持ち上げておけばダメになった時にガッーと叩けてそれもまた仕事になるからな。
マスコミなんていつも餌食探してそこに食いぶちの種蒔きするのが仕事。

504:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:33:11 mpTxD7lN0
ところで今日のタイガーズキャンプ情報のスカイAは何時から?
見たいんだが

505:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:33:15 B2NhJ3qVO
まあマスゴミが必死に報道増やせば増やすだけ嫌われていってるんだからもっとやれって感じだわw
豚双六らしい最期を迎えて欲しいね

506:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:34:13 FP3IVFmH0
星野のユニフォーム姿披露とかをニュースでやる意味がわからない。

507:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:35:01 ZmGzH6h10
ハンカチ(笑)

508:名無しさん@恐縮です
11/02/05 09:35:38 G6172pdg0
サッカーの新人でこれほど注目される選手はいない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch