【テレビ】岸部四郎が15万相当と判断した古書を「安値で売却」…「ミヤネ屋」風水企画がネットで波紋at MNEWSPLUS
【テレビ】岸部四郎が15万相当と判断した古書を「安値で売却」…「ミヤネ屋」風水企画がネットで波紋 - 暇つぶし2ch2:三毛猫φ ★
11/01/28 23:33:48 0
■女性芸人のブログコメント欄閉鎖

 出雲さんはスタジオでも司会の宮根誠司さんに「勝手に岸部さんが15万円ぐらいの
価値があると思い込んでいただけなんですよ」と説明していたが、番組終了後、
2ちゃんねるやツイッターには「『ミヤネ屋』ひどい。岸部さん可哀そう」「いくらなんでも
不愉快」といった書き込みが多数寄せられた。出雲さんのブログにも非難のコメントが
寄せられ炎上。現在はコメント欄を閉鎖している。

 ブックオフ広報によると、ブックオフではコミックに関しては一部で高価買い取りを
行っているが、それ以外の書籍は状態や在庫状況などから買い取り価格を決める。
タイトルや中身は考慮されないので、古書店で高値がつく本も逆に安くなることがあると
いう。

  「番組の査定に同席していたスタッフによると、(岸部さんの本は)状態が
良くなかったそうです。通常のオペレーション通りにやりました」

と話す。宮根さんも28日、ツイッターで「保存状態等からあの値段になった
ようです。売却も岸辺さんの了解を得ていたのですが、VTRの中での説明が
足りなかったかも知れません。誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした」と
釈明している。

 ただ、番組内で岸部さんは「吉田健一全集」と言っていたが、映像をよく
見ると背表紙には「吉田健一著作集」と書いてあるようにも見える。この著作集は
1980年前後に集英社から刊行されたもので全32冊。ある古書店スタッフによると、
市場では32冊揃って4~5万円。買い取り価格は綺麗な状態で1万5000円~2万円
ぐらいのことが多いという。仮に全集がこの著作集で15万円の価値はなかったと
しても、640円よりは高そうだ。

 読売テレビには、この企画について視聴者から意見が寄せられたといい、
広報担当者は「弊社に対して寄せられたご意見ご指摘は真摯に受け止め、今後の
番組作りに活かしてまいります」と話している。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch