【プロ野球/テレビ】今季の巨人戦地上波ナイター中継は7試合だけ!日テレが放送予定を発表★3at MNEWSPLUS
【プロ野球/テレビ】今季の巨人戦地上波ナイター中継は7試合だけ!日テレが放送予定を発表★3 - 暇つぶし2ch2:メイド・イン・ヘブンφ ★
11/01/25 20:14:35 0
>>1の続き

2011 レギュラーシーズン読売巨人軍主催ゲーム 放送予定 ※他球団主催ゲームは調整中
◆地上波 22 試合(ナイター7試合、デーゲーム15 試合)
※2010 年度実績22 試合(ナイター8試合、デーゲーム14 試合)
※3月25 日(金)開幕戦 巨人vs横浜 17 時50 分~20 時54 分(最大延長30 分)
3月26 日(土)開幕戦 巨人vs横浜 19 時00 分~20 時54 分
3月27 日(日)開幕戦 巨人vs横浜 15 時00 分~16 時55 分
(放送時間は予定)

3:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:17:07 LnElo8PE0
やきう完全敗北哀れwwwwwwwwwwwwwww

4:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:17:11 URJsc6sW0
多すぎだろ
全部BSCSに移せ
日シリだけでいいよ

5:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:17:50 0GIyS5GE0
え?まだ地上波中継なんかやるの??

6:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:18:08 5nI/q8KA0
もうやきうを許してあげてwwwwwwwwwwwwwww

7:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:18:09 0D0dTxxr0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:18:34 4jmrNQCZ0
そら斉藤を持ち上げるわな

9:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:19:11 9n0oafii0
Jリーグとの人気の差は開くばかりだな

10:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:19:22 Qs+rYQJB0
7試合wwwww

11:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:19:32 AeH5mKtu0
毎試合中継してたのって何年前だっけ
あれだけ何十年と習慣として洗脳されてきたわけだけど、いったん減りだすと
みていた習慣もあっさり忘れて、見ない日常が普通になるよな。

12:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:20:07 mb93ah8K0
衰退っぷりが激しすぎてワロタ

13:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:20:26 tPMAciw50
やきうwwwwwwwwwwwwww

14:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:20:33 ZebMSoL20
野球じゃ視聴率取れないのは分かるけどさ、
だからといって糞バラエティとか余計見ねぇよw

15:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:20:50 z4UmX66R0
ちょっwwwwww
MXのソフトバンクの方が多そうだな

16:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:20:52 mb93ah8K0
>>11
2004、2005年頃までだったような・・・

17:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:21:22 dYK8upby0
今年度は「ドラマチック」をキーワードに、“投手vs打者の対決”、“ライバル対決”、“新旧対決”
など、プロ野球選手の「対決のドラマ」を徹底的に演出し、皆さまの心に残る野球中継を目指して
参ります。

こういうことするから、ファンが離れる

18:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:22:48 ibSb2bvU0
昔父ちゃんが言ってたな夏休みは地上波ゴールデンタイムにテレビでプロ野球が大人気だったって
嘘だと思った
だって夏休みゴールデンタイムにプロ野球なんて地上波でやってないもん
父ちゃんの言うことが正しいなら
プロ野球は今全然人気がなくなったってことだよね?w


19:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:23:01 M85jf2pI0
もうやめて
野球のライフは0よ

20:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:23:14 Yk5nkgFi0
もうパンダは出尽くしただろwww

のたまwwwwwww

税吸うボールwwwwwwww

21:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:23:25 YBlrkWfU0
まぁ、需要無いよ
巨人戦とか全く興味無い

22:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:23:41 2VpiRKmw0
年俸で大負けしている言いわけの税制優遇
今日もマスコミや国会はもちろん、Jリーグの経営者も話題にしてないけど
いつまで言い訳に使うの?(笑)




23:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:25:04 1YkX63qc0
やきうファンが泣きそうwwww

24:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:25:38 AssgCQB60
七試合wwwwwwwwwwwwwww
どんだけ不人気なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:25:43 Ij0r+381P
腐っても巨人だな
ナイター7試合、22試合も放送するんだな
やっぱり巨人は別格なんだな

26:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:27:54 4ow4Ex8b0
とは言っても、今、地上波でやってるのって、
さんまとかyoutube垂れ流しとか、芸能人がメシ喰ったり、買い物するバラエティだぞ。
まだ、やきうかサカの方がマシじゃね?

27:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:28:39 AeH5mKtu0
>>16
そんなもんか。
自分も中継減り始めるころは、あまり見なくなってたけど、子供のころから
親に試合連れてかれて、熱心なファンだったころもあったんだよな・・・
今はまったく興味ないし、選手すらわからん。
ハンカチもうざいだけだ。
今も熱心なファンやってる人はほんと強い意志があるね。

28:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:30:02 AssgCQB60
七試合とかやるならいっそやんなきゃいいのに
変なプライドだけは残ってるんだな

29:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:31:11 u6HmnDje0
よく昭和のジジイが野球見てたっていうけど、
試合の事訊いても全然覚えてないんだよね。
よく訊くと全部マスコミや新聞の言っていることのうろ覚え、
それも最近の記事で「あの試合はそうだ、あの選手もそうだ」と記憶を上書きしている。
マスコミが連呼する昔の選手の名前だけはよく覚えてる。

昭和のサカ豚ジジイにサッカーの事訊くとよく覚えてるんだよね。
CLのジダンの決勝ゴールとかリッケンのループシュートで勝負が決まったとか‥
W杯やアジアカップやユーロの話も‥たぶん自分の目と頭で見ていたんだろうな。

野球とは一体‥



30:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:31:55 gu5dGt0h0
【巨人戦視聴率の推移】
1987年 25.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1988年 22.0% |||||||||||||||||||||||||||||||||
1989年 22.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 20.6% |||||||||||||||||||||||||||||| 『バブル崩壊』
1991年 17.2% |||||||||||||||||||||||||
1992年 19.3% |||||||||||||||||||||||||||| バルセロナ五輪3位
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||| 逆指名、FA制度導入 【Jリーグ誕生】
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||| 野茂英雄ドジャース入団
1996年 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||| アトランタ五輪2位
1997年 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||| 伊良部ヤンキース入団、プロ野球脱税事件
1998年 19.7% ||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% ||||||||||||||||||||||||||| シドニー五輪4位
2001年 15.1% |||||||||||||||||||||| イチローマリナーズへ移籍、新庄メッツ入団
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||| 松井秀ヤンキース入団 【日韓W杯開催】
2003年 14.3% |||||||||||||||||||||
2004年 12.1% |||||||||||||||||| 松井稼メッツ移籍、アテネ五輪3位、球界再編問題、NPB公式戦初のスト決行
2005年 10.2% ||||||||||||||| 交流戦導入
2006年 *9.6% ||||||||||||| WBC優勝、松阪レッドソックス入団
2007年 *9.8% ||||||||||||| 裏金事件
2008年 *9.7% ||||||||||||| 北京五輪4位
2009年 10.0% ||||||||||||||| 上原オリオールズ入団、WBC2連覇(中継数絞りなんとか2桁)
2010年 *8.4% |||||||||||| ベイスターズ身売り騒動(10/2現在)

31:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:31:58 797DerCaP
日本代表の試合の方が多くないかこれ?

32:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:33:00 vSWp0b070
七試合だと、赤字は3億5千万位か?

33:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:35:20 m9ZJzpHE0
ニュースでの野球のゴリ押し早く終われよ、サッカーのがみんな見たいのによ

34:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:36:11 797DerCaP
>>32
知ってるか? 日テレは巨人に50億、放映権料を一括で払ってるんだぜ・・・。
これだけの試合放送して、いくら利益出るんだろうなw

35:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:38:37 G8QjRxceP
やすうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

36:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:38:56 yFxdMcUE0
相撲と野球、同時に消えそうだなww

37:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:40:29 2VpiRKmw0
年俸で大負けしている言いわけの税制優遇
今日もマスコミや国会はもちろん、Jリーグの経営者も話題にしてないけど
いつまで言い訳に使うの?(笑)




38:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:41:13 ibSb2bvU0
もうプロ野球はダメかもしれんね・・・。

39:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:41:20 2VpiRKmw0
プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

40:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:41:21 Rojjvbq+0
>>17
サッカーアジアカップはマスゴミが押さなくてもドラマチックなのにね・・・

41:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:41:37 z3qcrxWL0
>>34
日テレ社員の給料下がりまくりでストやったらしいなw

42:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:41:44 0D0dTxxr0

やきうとは一体何だったのか

43:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:42:22 B31pu46X0
【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2000年 131試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2001年 140試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2002年 134試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2003年 132試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2004年 133試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2005年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2006年 106試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    ← WBC初優勝
2007年 *74試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2008年 *61試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2009年 *32試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     ← WBC2連破
2010年 *27試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

それぞれ、シーズン前の出来事


44:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:44:35 nSIlmIfe0
BSの中継も迷惑だから止めてください

45:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:45:09 H3EPtgtu0
やきうwwwwwww
7試合wwwwwwwwww

46:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:45:42 2VpiRKmw0
Wカップ優勝国、スペインの失業率が18%(笑)
怠け者の国何ですね。サカ豚も早く仕事しようぜ
URLリンク(ecodb.net)

プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

↑↑
国際大会って何の為にやるの?(笑)




47:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:46:17 ibSb2bvU0
野球wwwwwwwwwwwwwwwwww

48:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:46:32 2VpiRKmw0
ワールドカップで60%超えても、何にもいいことなかったな(笑)

Year プロ野球 Jリーグ
2005 20.0%   *5.4% ←最終節、5クラブの優勝がかかる史上初の5元中継 
2006 25.5%   *6.7% ←史上初の最終節直接対決の史上最高状況
2007 12.7%   *5.1% ←最終節、浦和が敗れ鹿島が大逆転優勝の奇跡的内容
2008 28.2%   *2.9% ←最終節までもつれ鹿島V2決める!
2009 21.6%   *6.8% ←5年連続で最終節が優勝決定試合。鹿島がJリーグ史上初のV3達成!
2010 20.6%   *2.0% ←名古屋グランパス、悲願の初優勝!←Wカップグループリーグ突破で日本サッカー大盛り上がり(笑)の年

49:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:47:37 bpkLbB4g0
ほんとここ数年で野球離れが一気に加速しちゃったな。
もうダメなんだろうね、野球って。

50:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:47:41 797DerCaP
>>43
7試合ってのは日テレだろ。
他の局はどうなん?

51:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:47:44 EsO2psNN0
ナイター多すぎなんだよ

昼間にやれよ

昼だったら視聴率も取れるだろ

バカ

52:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:49:13 bpkLbB4g0
>>50
民放は0
NHKはしらん。

53:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:49:22 0D0dTxxr0
もうやきう終わったな

54:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:49:31 2VpiRKmw0
Jリーグが首都から消滅
日本からは消滅しないよね?

ワールドカップで60%超えても、何にもいいことなかったな(笑)

Year プロ野球 Jリーグ
2005 20.0%   *5.4% ←最終節、5クラブの優勝がかかる史上初の5元中継 
2006 25.5%   *6.7% ←史上初の最終節直接対決の史上最高状況
2007 12.7%   *5.1% ←最終節、浦和が敗れ鹿島が大逆転優勝の奇跡的内容
2008 28.2%   *2.9% ←最終節までもつれ鹿島V2決める!
2009 21.6%   *6.8% ←5年連続で最終節が優勝決定試合。鹿島がJリーグ史上初のV3達成!
2010 20.6%   *2.0% ←名古屋グランパス、悲願の初優勝!←Wカップグループリーグ突破で日本サッカー大盛り上がり(笑)の年

55:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:49:41 ibSb2bvU0
>>48
表面上の数字だけで人気見られちゃ困るな
真実を知ると野球の人気がよく判る

           ↓





                  世帯 K T  M1 M2 M3 F1 F2 F3     ★M3=50歳以上
2010.11.*3 ナビスコ   フジ. 14:00-16:53 *3.5%  *1.1 *2.1 *3.5 *2.8 ★1.8 *1.3 *1.7 *1.3
2010.11.*3 早慶戦    NHK. 13:05-15:02 *8.5%  *0.7 *0.7 *1.2 *1.3 ★10.9 *1.5 *1.8 *5.1
2010.11.*3 早慶戦    NHK. 15:05-16:00 12.1%  **.* *1.6 *3.0 *2.5 ★14.8 *1.8 *3.0 *7.2


んー、表面上の数字って結局M3F3で稼いだもの価値なんだよな。
KIDSとTEEN、M1なら昼の時間帯ではこの中で一番高いのはナビスコなんだよな。


294 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 22:01:48 ID:40a8Usa2
>>283
早慶はM3wwwwwwwwww

ナビスコはM1wwwwwwwwwww


やきうの老人力パネェwwwwwwwwwww


327 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2010/12/02(木) 22:07:57 ID:ZBLHLx9Y

若者はサッカー、老人は野球


はっきりしたなw


56:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:50:12 B31pu46X0
【プロ野球/テレビ】今季の巨人戦地上波ナイター中継は7試合だけ!日テレが放送予定を発表★2
スレリンク(mnewsplus板)

325 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/25(火) 04:14:12 ID:2VpiRKmw0
プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

お金って正直だよな





栄養費 裏金問題すべての球団膿をだせ
スレリンク(npb板)

裏金・栄養費問題を議論する
スレリンク(npb板)


野球のお金は正直ではない

57:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:50:48 EsO2psNN0
相撲の時間帯の前にやったら?

絶対、視聴率取れるって

バカ

58:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:52:01 LeYNN9yG0
M3あつまれ~

59:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:52:01 B31pu46X0
>>56
裏金を作れるのはこういう仕組み

やきうの方が「税リーグ」じゃんw
スレリンク(kyozin板)

■プロ野球は保護産業だった■ 2
URLリンク(desktop2ch.net)



60:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:52:16 u/Xj00on0
で、野球日本代表の監督発表はいつなんだよ。
予定じゃ去年の8月だったろ。

61:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:52:22 BOP10J2Y0
野球のルール知ってる子がまた減っちゃうよ~

62:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:52:49 ibSb2bvU0
>>55←これ見ると
野球は高齢者に人気あると言えばいいんだよ
相撲が若者に人気あると言わないだろ
なぜ野球が若者に馬鹿にされるのか理由がそこにある


63:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:54:38 dqGZhxGHO
やきうは完全にテレビ仕様。

やきう中継で見るようなバッターとピッチャーがあんな感じでスッポリ収まってるシーンなんか

球 場 の ど こ に も ない ん だ よ

テレビが無くてどうすんの?

64:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:55:33 nKJ0CO9z0
サッカーの公式戦は、何試合放送するの?

国際試合でなく、Jリーグの試合だよ。しかも全国ネットでね。

65:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:56:33 B31pu46X0
>>64
昨日のゴールデンタイム19:04~のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00~ 22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?

URLリンク(twitter.com)


66:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:57:03 z3qcrxWL0
日シリが1桁出す時代だからなw

67:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:57:32 Z49fce5c0
>>57
午前8~9時でいいんじゃね?
だって、おGちゃん病院の待合室でやきうが見れるもんw
しかしヒキニート焼き豚は朝まで2chやってるからこの時間帯は睡眠中で見れないw

68:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:57:48 EsO2psNN0
野球は早いとこ完全CSに移行しろ

邪魔

69:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:59:28 4s/fhVcQ0
>>64
34節×BS-TBS、BSNHK1(2局)=68試合

70:名無しさん@恐縮です
11/01/25 20:59:31 2VpiRKmw0
サッカーは人気がないから稼げないんだ

71:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:00:15 EsO2psNN0
NHKに死ぬまで手厚くして貰えば?

100%見ないけどね



72:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:00:16 8iMmsVV10
数年前まではほぼ毎日放送してて、それが当たり前のように思ってたが
無くなってみると意外と気にもならないもんなんだな。

73:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:00:54 B31pu46X0
>>70
おかしいなぁ・・・

【野球】NPBの来年度事業収入が40億円を見込みで3億円の赤字 Jリーグの事業活動収入127億4100万円の約3分の1
スレリンク(mnewsplus板)

URLリンク(digest2ch-mnewsplus.see)   saa.net/article/127846208.html

74:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:01:32 H3EPtgtu0
>>70
やきうは大人気だからオリンピックから外されたんだよねwwww

75:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:01:32 Il+96ZF60
全試合中継を復活すれば視聴率なんてすぐ戻るよ
視聴習慣が失われてるから視聴率が上がらないだけ

とか言ってみるテスト

76:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:04:13 +lH7279t0
もう許して

77:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:07:12 AssgCQB60
ロンドン五輪で一般層も注目するからまた巻き返すだろ

78:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:07:19 EsO2psNN0
野球OBは解説やってる暇があるならば

海外へ広めるとこから始めろよ

そして五輪復帰までナイター中継は禁止しろ

それまでNHKに頼み込んで生き永らえとけ

死ぬかもしれないけどさw

79:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:11:29 2VpiRKmw0
プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

これからも、その競技の人気指数に関係ない
国際試合の数字で議論するの?
選手が哀れだなW

80:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:14:04 wfktsQSM0
>高学年棒

ああ、お手盛りの正義でないお金の事っすね。
知ってますよ。


81:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:14:53 2VpiRKmw0
プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

オリンピックが何だって?
国際試合の数字が何だって?
サッカーも人気を上げて、選手に稼がせてやれよ



82:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:15:55 bpkLbB4g0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手に自滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:16:24 B31pu46X0
>>79
焼き豚にマジレスするのも何だが、
じゃ、サッカー界は何に金を使ってるのか?
ということになる
選手の懐に行かない分、芝を植え、子供を育成してる
だから、次々に若手が出てきて今の代表の好調もある

代表が良い試合を見せて、視聴率も獲る

そういう仕組みなのだよ

84:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:17:29 bpkLbB4g0
野球発祥の地アメリカで野球人気激減wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメフトの1/20の視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


85:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:19:07 e/puiGQ70
>>81
たった20年前なんてプロサッカー選手なんてゼロだろ

今やプロサッカー選手より貰ってないぴろやきう選手もいる時代だ

それを知ってるから焼き豚は焦ってるんだよな

お前は賢いなwww

86:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:19:46 2VpiRKmw0
歴代高校サッカー決勝視聴率

【2003年】 01/13(月) 11.5% 14:00-16:10 NTV 第81回全国高校サッカー選手権大会決勝 「国見×市立船橋」
【2004年】 01/12(月) 11.1% 14:00-16:10 NTV 第82回全国高校サッカー選手権大会決勝 「国見×筑陽学園」
【2005年】 01/10(月) 12.9% 14:00-16:45 NTV 第83回全国高校サッカー選手権大会決勝「鹿児島実業×市立船橋」
【2006年】 01/09(月) 12.6% 14:00-16:40 NTV 第84回全国高校サッカー選手権大会決勝「鹿児島実業×野洲」」
【2007年】 01/08(月) *9.0% 14:00-16:10 NTV 第85回全国高校サッカー選手権大会決勝「盛岡商×作陽」
【2008年】 01/14(月) *8.6% 14:00-16:10 NTV 第86回全国高校サッカー選手権大会決勝「藤枝東×流経大柏」
【2009年】 01/12(月) *9.7% 14:00-16:10 NTV 第87回全国高校サッカー選手権大会決勝「広島皆実×鹿児島城西」
【2010年】 01/11(月) *8.8% 14:00-16:10 NTV 第88回全国高校サッカー選手権大会決勝「山梨学院大附×青森山田」
【2011年】 01/10(月) *6.3% 14:00-16:20 NTV 第89回全国高校サッカー選手権大会決勝「久御山×滝川第二」 ←NEW!

現在、育成中の高校サッカーの視聴率(全部祝日です)

87:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:21:18 bpkLbB4g0
今日の韓国戦でやきう完全志望w
間違えなく30%超えるwww

やきうって今年30%超えれるの???

88:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:21:46 H3EPtgtu0
>>81
野球のWBC決勝、アメリカで視聴率1.2%wwwwwwwwwwwww

89:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:21:58 cpw/gQWa0
>>86
巨人戦よりあるね

90:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:22:26 bpkLbB4g0
【巨人戦ナイター中継数の推移】
1999年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2000年 131試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2001年 140試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2002年 134試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2003年 132試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2004年 133試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2005年 129試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2006年 106試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2007年 *74試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2008年 *61試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2009年 *32試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
2010年 *27試合 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;


91:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:23:49 2VpiRKmw0
年俸で大負けしている言い訳がプロ野球税制優遇
で?Jリーグが創立されてから20年近くたつけど
いつになったら、国会で話題になるんだろうな
それとも、国会議員にサッカーファンはいないのかな(笑)

92:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:24:08 bpkLbB4g0
巨人戦ナイター視聴率 (加重値Ver.) (2010年終了時)
       3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比 中継/ナイター/試合数
2010  *9.1  *9.8  *8.3  *6.9  *4.0  *6.0  //./  //./  *8.4  ▼1.6   *27-106-144

93:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:24:50 2VpiRKmw0
プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

国際試合の視聴率とって何か言い事あるの?

94:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:25:10 bpkLbB4g0
【NFL/視聴率】第44回スーパーボウル、全米視聴率は46.4% 過去23年で最高!
スレリンク(mnewsplus板)

【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
スレリンク(mnewsplus板)

95:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:26:10 n8vPaxkzO
月に一回ペースだな
十分だな

96:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:26:27 B31pu46X0
>>93
次のWCの頃にはサッカー協会の収入が巨人のそれを越える

97:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:26:53 2VpiRKmw0
優勝決定戦での視聴率比較

Year プロ野球 Jリーグ
2005 20.0%   *5.4% ←最終節、5クラブの優勝がかかる史上初の5元中継 
2006 25.5%   *6.7% ←史上初の最終節直接対決の史上最高状況
2007 12.7%   *5.1% ←最終節、浦和が敗れ鹿島が大逆転優勝の奇跡的内容
2008 28.2%   *2.9% ←最終節までもつれ鹿島V2決める!
2009 21.6%   *6.8% ←5年連続で最終節が優勝決定試合。鹿島がJリーグ史上初のV3達成!
2010 20.6%   *2.0% ←名古屋グランパス、悲願の初優勝!←Wカップグループリーグ突破で日本サッカー大盛り上がり(笑)の年

プロスポーツ選手としての価値で比較

プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)



98:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:27:00 bpkLbB4g0
【野球】日本代表を常設しても他に代表常設国がないのに一体どこで誰とやるというのか?障害も多く、「NPBや巨人」を除く11球団は及び腰★2
スレリンク(mnewsplus板)

99:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:28:46 2VpiRKmw0
Wカップ優勝国、スペインの失業率が18%(笑)
怠け者の国何ですね。サカ豚も早く仕事しようぜ
URLリンク(ecodb.net)

プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

↑↑
国際大会って何の為にやるの?(笑)




100:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:29:35 bpkLbB4g0
【野球】今年は休止のアジアシリーズ、来年の台湾開催を改めて確認 「政府保証やスポンサーの問題もない」
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】アジアシリーズ存続ピンチ…観客動員は屈辱の4ケタ 地上波中継もなく「まるで罰ゲーム」★3
スレリンク(mnewsplus板)

【野球】数億円の赤字を計上しているアジアシリーズは本当に必要か?
スレリンク(mnewsplus板)

101:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:29:58 1deCVGO60
小学生に大人気だからデーゲームを増やしただけ。


102:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:31:55 NyFVlyAu0
2VpiRKmw0 必死すぎるだろ


103:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:32:21 2Y4l3YfDO
国際試合は応援するよなぁ
日本人だもんね。
で、ザックが岡田より優れた監督ってのは素人にも解る

104:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:32:55 dIWTIQA70
七試合かぁ~、ちょっと足りないんじゃないかな。
せめて20試合はやらないと。あ、数字取れないのか。
ん~、七試合だったらやらなくていいんじゃないかなぁ。

105:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:33:14 bpkLbB4g0
あれ??
2VpiRKmw0
どこいったwww

106:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:34:38 sVHIlwbv0
もう全部サッカーに代えていいよ。

107:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:35:20 e/puiGQ70
>>101
はあ?

昼に試合観にいくことと放送されることは関係ないだろ
むしろ矛盾してる

108:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:35:25 fBdCuwjL0
JりいぐはBSからも締め出されそうなんだってねw

109:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:36:31 EsO2psNN0
午後の再放送枠で前日の試合のダイジェストを1時間流しとけ

それでもドラマぐらいの視聴率はとれるだろ

ナイターは五輪復帰まで禁止

バカ

110:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:36:53 5cmPPa8n0
まだやるのか
一度ゼロにしてみたらどうだろう

111:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:37:59 q6YP5nJZ0
まあ
地上波しか見られない人は大変だなと
好きな人はとっくに贔屓チームの試合がほぼ全て見られる状態にあるだろうしな

112:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:38:14 Qz7LSUxC0

×七試合

○罰ゲームまたは嫌がらせ



113:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:38:17 H3EPtgtu0
>>99
野球のWBC決勝、アメリカで視聴率1.2%なのに
何の為にやるんだろうねw

114:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:38:57 sQg4Rxyq0
>>1
メイドさんもう許してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
焼き豚が死んじゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

115:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:39:58 fBdCuwjL0
>>111
そう
視豚はいつまでアナログで頑張るんですかねw
アナログ停波まで半年切ったのに

116:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:40:21 YrKMJJaU0
いいことジャン
野球だけが優遇されすぎなんだよ
プロも高校野球も

時間道理に終われば何も問題は無い
延長するな

117:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:42:26 knPbd/0F0
野球は実質代表戦がないのがなぁ
これからもじり貧状態が続くんではなかろうか

118:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:44:55 EsO2psNN0
さっさとCSに完全移行しやがれ

ジジイはある程度貯蓄があるからきっと見てくれるよ

さっさとしないと稼ぎ時を逃すよ?

ジジイは何時死ぬかわからないんだから

まだ野球が好きな人が生きてるうちに稼がないといけないよ

先細りのスポーツなんだから野球ってw

119:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:46:10 fBdCuwjL0
ねえ
視豚って
いつになったらTVデジタル化するの?

120:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:46:30 2Y4l3YfDO
だからと言ってJリーグが代わりに放送するのも勘弁。

もちろんしないから問題ないけど。どっちもいらん


121:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:46:44 sWf+DghX0
やきう豚の告別式場
URLリンク(nine.nicovideo.jp)

122:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:47:47 sQg4Rxyq0
ロンハー


元木「今はやきうは人気ない。OBとして悲しい」

123:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:48:08 2VpiRKmw0
プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)

サッカーは人気がないから稼げない?
貧乏人しか見ないから稼げない?
お前らはどっちだと思う?

124:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:48:11 VVYC9R6s0
>>122
元木氏ね

125:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:50:24 sQg4Rxyq0
やきうは人気ないから元木の仕事がなくなってもしょうがないだろ


126:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:50:24 Qz7LSUxC0
野球の年棒は不労働所得。
正義ではない。


127:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:50:53 2VpiRKmw0
プロスポーツって金を稼ぐためにやってるの?
それとも、視聴率を取る為にやってるの?
両方ともプロサッカーの負けだけどW

優勝決定戦視聴率
Year プロ野球 Jリーグ
2005 20.0%   *5.4% ←最終節、5クラブの優勝がかかる史上初の5元中継 
2006 25.5%   *6.7% ←史上初の最終節直接対決の史上最高状況
2007 12.7%   *5.1% ←最終節、浦和が敗れ鹿島が大逆転優勝の奇跡的内容
2008 28.2%   *2.9% ←最終節までもつれ鹿島V2決める!
2009 21.6%   *6.8% ←5年連続で最終節が優勝決定試合。鹿島がJリーグ史上初のV3達成!
2010 20.6%   *2.0% ←名古屋グランパス、悲願の初優勝!←Wカップグループリーグ突破で日本サッカー大盛り上がり(笑)の年

プロスポーツ選手としての価値で比較

プロ野球平均年俸
約3800万(約750名)
Jリーグ平均年俸
約1800万(約450名)



128:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:51:33 4aJH6qxs0
>>1
なんで韓日戦と書いているのか
その根拠を示せ
示せなければしね

129:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:52:43 2VpiRKmw0
プロ野球の税制優遇が国会で話題にならないのは
国会議員にサッカーファンがいないから
それとも、現行の税制度では優遇されてないから
どちらだろうな?

130:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:53:25 Qz7LSUxC0
野球はルーチンジョブ。


131:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:53:55 aGbe8mm80
URLリンク(www.j-s.co.jp)

132:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:54:39 fBdCuwjL0
>>129
サッカー議連あるし

133:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:57:14 Qz7LSUxC0
同じ特例税金で優遇されていても
まだナマポの方がきつい仕事をしている

布団の上げ下ろしとか。


134:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:57:34 7AqGcJ+e0
「永田町のユダ」「腐ったミカン」「死神」「大臣病患者」与謝野あだ名続々誕生
スレリンク(newsplus板:118番)

135:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:57:59 OfmSo1ac0
G+で問題なし

136:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:57:59 CslhqFC00
地上デジタル化の普及率を言い訳にしていきます!

137:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:58:27 4aJH6qxs0
CSの日テレG+をお金払って観てちょうだいと
読売グループは申しておりますw

138:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:59:14 2gg1ANEj0
>>129
ただでさえ税金踏み倒してるのにそれにJに力入れる企業なんてないだろ



139:名無しさん@恐縮です
11/01/25 21:59:17 2VpiRKmw0
国際試合は見るけどサッカー見ないんだな

140:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:00:02 1QI+7Iv90
焼き豚はサッカー見るなよ

141:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:00:50 sQg4Rxyq0
俺はサッカー見るけどやきうは見ないよ

あれつまらないから

142:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:01:21 Y7VEF6ty0
関西にいる阪神ファンはその点サンテレビがあるから恵まれてるな

143:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:01:37 /GMmsZdv0
3スレ目とか

視聴者の中心が70歳以上
ほとんどが60歳以上の終わコンなんだから
もう、許してやれw

144:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:03:13 LHDSpivQ0
哀れだな

145:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:03:35 sQg4Rxyq0
やきうなんかつまんないからゼロでいいよゼロで

146:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:05:55 UZoJqHQn0
七時から九時の時間帯はまたバラエティとかなんだろうな
見るものが無い時はそれよりも野球のほうが気分が落ち着くんだがな

147:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:07:35 OfmSo1ac0
しかしAMラジオは、いまだに安泰だったりする
在京民放4局が全部巨人戦とかあるしw

148:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:09:56 CjwAyqYg0
>>147
その呪縛からいち早く抜け出す局が生き残ると思う

149:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:10:13 4aJH6qxs0
とサッカー豚とやきう豚が叩き愛してる間に
テレビ地上波からはスポーツ枠がどんどん無くなっていくのであった
涙目だなっっ豚どもw

150:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:13:23 Z49fce5c0
M3/F3層は50歳~になってるけど、高齢化社会なんだから
M4/F4層(65歳以上)を新設した方がいいんじゃね?
50代前半と70代~辺りを一緒に一括りするのも何かと。

151:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:13:31 sQg4Rxyq0
さっきのロンハーでも元木がやきうは人気ないって言ってたからな
認めてないのは芸スポの焼き豚だけw


152:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:15:54 2gg1ANEj0
>>151
元サッカー選手って自分の現役の時の話しかしないよねwwwwwww
よっぽど触れちゃいけないのかなwwwwww

153:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:19:05 x9HMh+5P0
野球CS完全移行はまだ?
とか言ってる奴は自分が情弱だと宣言してるのわかってる?
J SPORTSは来年BSに移動するからBSで野球中継が続くんだぞ?

154:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:22:05 MfzdcmXt0
>>153
でも有料でしょ?

155:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:22:48 sQg4Rxyq0
サッカーファン( ゚∀゚)ニッポン!ニッポン!

やきうファン(`∀´ )テーハミングッ!テーハミングッ!

156:名無しさん@恐縮です
11/01/25 22:24:40 2gg1ANEj0
>>155
反日が日本代表にいるのにそれはねーよwww

157:e-名無しさん
11/01/25 22:34:58 BB3nqVR/0
 マツダオールスター、去年の日本シリーズ対戦同士2試合のみやったものが、
7/23[土]「巨人ホスト東京ドーム」追加。
「受けたい授業」に「コナン」も間引きしたい日テレからすれば、渡りに舟。

158:名無しさん@恐縮です
11/01/25 23:09:00 WAEkRIua0
ぷろやきうもきょぢんもオワコン

159:名無しさん@恐縮です
11/01/25 23:17:34 sQg4Rxyq0
さてハーフタイムは糞つまんないやきう見て一旦落ち着こうぜ

160:名無しさん@恐縮です
11/01/25 23:18:59 xKFoBfew0
一気に廃れたなあ
でもスポーツニュースは祐ちゃんばっかりってのが凄い

実際に巨人戦より祐ちゃんをフレンドパークとかに出しとけば
視聴率とれるかもしれない

161:名無しさん@恐縮です
11/01/25 23:24:45 esCVdi690
7試合にフイタ

162:名無しさん@恐縮です
11/01/26 00:31:40 5/1869je0
やきうとかどうでもいいからサッカー見ようぜ
日本勝ってる

163:名無しさん@恐縮です
11/01/26 00:52:38 Ni9eU/PJ0
>>162
お前が応援するとすぐに同点になったなw

164:名無しさん@恐縮です
11/01/26 00:55:38 HFVMiD350
いつか来る道だとは思ったが早かったな・・

165:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:03:13 5/1869je0


勝ったあああああああああああああああ





166:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:05:04 1LkyXt3p0
去るものは日々にうとし


《読み方》
さるものはひびにうとし


《意味》
離れてしまって会わなくなると、だんだん忘れられていくということ


167:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:05:14 5/1869je0
>>163
焼き豚チョンざまあw


日本勝ったわwwww

168:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:07:37 vJ//Dk6f0
いやぁ
この壮絶な日韓戦見ちゃったら
野球みたいなお遊戯は見てられないよ・・・

169:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:08:15 dihLtx1U0
やきうは茶番wwwww

170:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:10:17 ZrAZogx/O
野球はダサク無いよ

171:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:12:46 hq/xVPFZ0
やきうって馴れ合い

172:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:12:47 5/1869je0
サッカーの面白さ、やきうのつまらなさを再確認した

173:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:13:47 6uiZIiyWO
消費税の16勝0敗
なんと地上波で放送されたリーグ戦開幕ゲーム、シーズンゲーム、優勝決定ゲーム、
天皇杯、ナビスコカップ、ゼロックスカップのすべてが 消 費 税 未 満 でした
これは税リーグが始って以来、初めてのことです

ワールドカップ効果とは何だったのかw

174:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:14:22 dvFaJdDs0
焼き豚だけどチョンざまあw

175:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:15:08 WHwdZuGi0
なwwなwwしwwwあwwいwwww
ななって

176:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:16:44 V7tYyN9y0
もうBSCSだけでいいんじゃないの。
見たい人は金払ってでもそっち見るよ。

177:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:17:04 J5DJz2NF0















  サッカー日本代表は、ついに頂点を目前にしたというのに…



















    

178:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:19:34 ECq1CGhl0
          ○    l |
.            \  .l |
              `ヾ_| _.rーく\
               〈 \ \\
               〉  \ \\
                〉、   \  入
                〉 \  ヽノ 廴_
                `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n         ∩_\::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL     / \ / \:::::::::ノ /:::\
        \  )     |  (゚)=(゚) | 、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ    |  ●_●  | V::::::::ノ .ハ
         |::::::∧   /        ヽ V彡''   |
         |::::::::∧  | 〃 ------ ヾ |      |
         |::::::::::∧  \__二__ノ \   |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、_ノ'"i´¨    ヽ      |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ


179:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:23:39 esbxoWn70
視豚ざまああwwww

180:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:26:22 XJCJVXw90
まあ野球が無くなってもサッカーがあるしな。
誰も困らん。

181:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:30:59 6J5qBSzd0
サンテレビを見習え

182:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:33:01 ooiHHW7H0
サッカー 全アジア
野球    鎌ヶ谷

もうやめようぜ。野球を応援すること自体、日本の足
引っ張ってるよ。福岡とか北海道なんて今日見る資格ないよ。

183:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:33:48 0S0kmsCz0
“投手vs打者の対決”、“ライバル対決”、“新旧対決” pgr

184:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:35:56 ZrAZogx/O
オマエラ野球も見ろよ(笑)

185:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:36:27 yFYDoZIi0
サッカーの本気度がすごすぎて・・・

レジャーすごろくゲームの野球を見るのが
あまりにもあほらしすぎる

186:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:39:25 fjaNqHSU0
サッカーは今年始まって一ヶ月も経たない内に
夜10時以降という遅い時間帯で20%超え2回目確実だけど
やきう(笑)はわずか7回のナイターで何度20%超えられるかな?
あっ!10%の間違いだったwwwwwwwwwwwwwwwwww

187:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:39:38 5/1869je0
やっぱりサッカーって面白いな… 盗塁→盗塁→犠牲フライで確実に点が入る欠陥スポーツと大違いw
スレリンク(news板)


ニュー速でもディスられるやきうw

188:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:39:40 ooiHHW7H0
>>184
ダルビッシュと涌井なんてみても何もインスパイアされないからね。
松井とかイチローならまだしも。
俺は金払って世界と戦ったガチャピンとかみるよ。

189:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:40:11 B6AjLaM90
野球って何?

190:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:40:36 ZrAZogx/O
サッカーは韓国戦は通過点。決勝、コンフェデなど世界も待っている
野球は韓国戦が終点だもんな。

191:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:40:51 KNu7aod+0
>>187
そのスレ見てると、逆にこんなスレ立てしたサカ豚がディスられてるぞw

192:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:42:00 7hJq6QlZ0
クラブ・球団は地方とかのTVで代表は地上波でって住み分ければOK

193:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:42:04 U0d11By/0
>>187
叩かれてるからって、応援頼むなよw
ダセーぞ、視豚w

194:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:42:17 b4NamzLj0
焼き豚もまだ起きてるの?

195:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:42:38 tSTaMRfwP
でも、明日のスポーツ、代表よりハンカチなんだろうなぁ


196:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:43:42 5/1869je0
焼き豚はテーハミング叫びすぎて喉痛いだろ?

197:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:43:58 gPywLo4z0
八百長読売やきう(笑)

198:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:44:46 ZrAZogx/O
ハンカチ見ようぜ

199:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:44:52 EtZGvSoj0
『アルシャット 花粉 鼻でブロック』

200:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:45:23 W7Cy156F0
JリーグはNHKとTBSでの放送が増えてるのに
なんでやきうは増えるどころか減ってるの?
あ、需要ないからかw

201:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:45:35 y2N8Fnrf0
プロ野球の視聴率を語る3411
スレリンク(npb板)

160 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 04:08:37 ID:2LomxPi9
韓国に負けたら玉蹴り終わりだなw
国民に屈辱感を与えただけの害w

675 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 17:47:18 ID:2LomxPi9
韓国に負けたら玉蹴り終了w
国民は屈辱感を与えた玉蹴りに嫌悪感だけ抱かせひっそりと記憶から消えるw
玉蹴りの葬式まであとわずかw

726 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:31:05 ID:2LomxPi9
玉蹴りの葬式が待ち遠しい
国民は玉蹴りは韓国に頭があがらない国辱スポーツとして認識する
玉蹴り=日本の恥w

          _____
  .ni 7    /        \  ご冥福をお祈りします
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l

【サッカー】アジアカップ準決勝 日本、韓国をPK戦で退け決勝へ! 本田PK失敗も細貝押し込み、逃げ切れずも川島ヒーローに!★6
スレリンク(mnewsplus板)

202:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:47:27 XnP+8p0p0
さっさと中継を全廃しろよ

203:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:47:40 hwDX4AgK0
日本野球は世界トップクラスだからな
アジアなんて制覇しても弱い者いじめにしかすぎん
弱いつーことはいいことだな
喜べるサッカーがうらやましいよwww

204:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:47:53 +qkMIEBD0
やきゆとサッカーの差がまた開いてしまったな。

205:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:48:58 c+jDaM7R0
>>203
トップクラスというか他にやってる国がないらしいよ

206:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:50:35 y2N8Fnrf0
>>203
焼き豚さん、










残念でしたwww

207:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:53:25 5/1869je0
>>203
野球って何?

208:名無しさん@恐縮です
11/01/26 01:56:53 xEkHC6X70
>>203
世界って、アメリカ・日本・キューバ・韓国・台湾・ドミニカ・中国のことですか?
あとどこかあったっけ?

209:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:01:37 ZrAZogx/O
韓国だけと真剣勝負して世界一とか野球のマイナースポーツを宣伝してるようなもの
サッカーは韓国戦は通過点。世界は広いし面白い

210:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:02:56 AZ3YBaWg0
焼豚涙目で脱糞死w

211:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:04:12 BzSM16h/0
WCBはやくきてくれー!

212:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:09:05 5/1869je0
韓国に勝つだけで世界一になれるやきう


ぬるゲーすぎてつまらんwwwwwwwwww

213:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:16:51 fjaNqHSU0
サッカーは韓国に勝ってやっとアジアを制するチャンスを手に出来る
やきうは韓国に負けてもまた再戦して勝てば世界一だもんなw

214:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:17:49 HD0NKMCD0
日テレ


逃げた

215:名無しさん@恐縮です
11/01/26 02:18:43 v7qyfiyW0
キ・ソヨンが点入れたとき「日本猿」のパフォーマンスしてたぞ!
韓国のニュースサイトでも「猿を泣かせた!」で記事になってるお
URLリンク(nimg.nate.com)


216:名無しさん@恐縮です
11/01/26 03:07:51 5/1869je0
焼き豚の辛い日々は続くwwwwwwwwwww

217:名無しさん@恐縮です
11/01/26 03:09:54 mC1gPhAu0
巨人お膝元の日テレで7試合って酷すぎだろwww

こりゃもうマジで数年後に完全撤退じゃないか?

218:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:08:53 bbaMk9CN0
やきうは東アジアだけで世界の1位と2位が決定する

アホみたいにドマイナーな五輪追放競技だからな

韓国に勝つだけで世界一になれるが

サッカーならアジア止まりだから厳しいな

219:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:11:29 4rYDsBjr0
>>218



そもそも韓国ってここ20年くらいでやきうに力入れ始めた、

単なる野球後進国だからなw

ようするにそんなんで世界狙えるカス競技ってことww





220:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:11:36 pJybR4440
野球中継は有線放送でも見られるからいいけど
野球中継の代わりになる番組が面白いかどうかは疑問だな
別のスポーツ中継でもすればいいんだ

221:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:13:37 RISk0fM60
0試合よりはマシだぞ、がんばれやきゅう!

222:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:16:21 pJybR4440
中継ならラジオのほうが面白いと思うけど

223:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:22:23 bbaMk9CN0
>>219
でもまともなプロリーグは地球上に日米韓のたった3か国しかないんだぜ

あとは日本の独立リーグみたいにガラガラなのと
練習試合のウインターリーグやってるような国しかないんだよな

224:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:26:53 ZBcVopxb0
観戦に行くと面白いけど、テレビで見るとマジで糞つまらない。

225:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:31:14 5/1869je0
やきうはマイナーだから勝つの楽だよね
どの国もやる気ねぇしw

226:名無しさん@恐縮です
11/01/26 04:58:14 ooiHHW7H0
オージー対ウズベクのハーフタイムの
ニュースでわざわざ広島のルーキーが
ブルペンに入ったってやってるのよ。

それがニュースか?誰が編集してるんだ。
野球防衛軍とか本当にあるって実感したよ。
絶対に野球を廃れさせないっていう一定勢力が
社会にいる。

227:名無しさん@恐縮です
11/01/26 05:30:49 pJybR4440
多数の利害関係があるからだろう

228:名無しさん@恐縮です
11/01/26 05:33:41 gfnzExEy0
サッカーって、ゴール前で派手に転がれば、お情けで1点貰える競技なんでしょ?
なんだかなぁww

229:名無しさん@恐縮です
11/01/26 05:51:23 Rs0YpQZj0
はんぺん踏むだけで点が入る競技が何だって?

230:名無しさん@恐縮です
11/01/26 05:54:56 pl2XP6dxO
アジア杯のハーフタイムにやるニュースから朝のニュースまで
広島の何とかっていう新人が初ブルペンで何球投げたってやってたけど
アレ誰?


231:名無しさん@恐縮です
11/01/26 05:57:40 AYIWeCB10
小林寛英

232:名無しさん@恐縮です
11/01/26 05:59:44 pl2XP6dxO
>>231
初めて聞く名前だわw

233:名無しさん@恐縮です
11/01/26 06:05:13 5/1869je0
え?やきうってサッカーの合間にもねじ込んでくるの?
必死すぎでしょwwwwwwww

234:名無しさん@恐縮です
11/01/26 07:21:33 8tneIhDR0
野球は常にマスコミが煽ってブームを起こしてないと死んじゃうから大変だよ


235:名無しさん@恐縮です
11/01/26 08:15:46 ZrAZogx/O
ハンカチくらいしか煽りよう無いだろ。

236:名無しさん@恐縮です
11/01/26 08:22:52 PuXqVzX30
空いた枠でジャニ糞芸人てんこもりのカスバラエティを大量に企画するんですね、わかります

237:名無しさん@恐縮です
11/01/26 08:51:05 vhTY7/hP0
地上波は廃れた。地上波は女か子供向けでしょ。

238:名無しさん@恐縮です
11/01/26 08:54:03 8oGCnZsH0
>>228
聞いてないでサッカーやってみなよ

239:名無しさん@恐縮です
11/01/26 08:56:58 5/1869je0
サッカー>>>>野球(笑)が確定したな。チームプレイゼロで頭使わない欠陥スポーツだし仕方ないか
スレリンク(news板)

やっぱりサッカーって面白いな… 盗塁→盗塁→犠牲フライで確実に点が入る欠陥スポーツと大違いw
スレリンク(news板)

240:名無しさん@恐縮です
11/01/26 08:57:07 Z4zVfc/vO
少な過ぎワロタ

241:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:12:49 2P4XwHwh0
去年もこんなスレが立ってた気がしたけど結構な試合中継してたような

242:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:26:28 5/1869je0
URLリンク(twitter.com)
【視聴率】サッカー日韓戦34.9%


やきうの10倍だな

243:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:26:38 8mM6pFaZ0
開幕戦の3月25日、なんと世界フィギュア選手権にサッカーのキリンチャレンジカップまであるw
絶対絶命!

244:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:31:35 3AQ2jRHU0
あのー、全国ネットでの巨人戦の中継がなくなっても全く困らないんですが・・・
札仙広福とかでその地域のチームの中継があれば別に問題ないんじゃないですか?

245:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:37:14 +O4irIgh0
巨人って何?



246:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:39:08 +f6yDFZyO
>>244
日本の場合は関東のキー局がテレビの中心だから地方だけやってても短命に終わるよ。
さらに差し替えはスポンサーからの苦情が多いしね

247:名無しさん@恐縮です
11/01/26 09:40:57 BjrxSSxL0
多すぎるだろ2試合で十分

248:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:03:53 vuIpjPK40
巨人の投手陣はもう斎藤・槙原・桑田じゃなかったんだね

249:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:04:07 Q+00uweY0
野球も代表ビジネス始めるしかないな

250:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:10:42 fweVp0S00
野球も○○杯をどんどん作って韓国と対戦
東京の1チームに戦力集めて見せ付けるような鎖国スポーツは下火だな

251:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:11:42 mbjONs7I0
野球は全日本だったのにな

252:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:30:57 7wxdGmzE0
むしろよく7試合も放送してもらえるなと
親会社の意地だな

253:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:31:37 qzcfNmNo0
まだ多いな
21:54 分からダイジェストやれば十分

254:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:32:14 R0zlGghY0
午後8時50分から9時までの10分間だけ、
全試合の速報も交えて中継すればいいのに。
視聴率二桁は確実。

255:名無しさん@恐縮です
11/01/26 10:43:14 LPxGUaFB0
1チーム3人。プレー時間は15分。室内でできるようにして
老人ホーム回ってプロの技を直に見せればプロ野球人気は不動のものとなるだろう。

256:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:19:42 21zQT4sB0
BS、CS大いに結構。
ゆくゆくは試合中継のみならずやきうニュースもすべてBS、CSへどうぞ。
かつて夢見た「やきうは専門チャンネル作ってそこで好きなだけやってくれ。ただし1歩も出てきちゃだめだよ。」
が実現しそうとは

257:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:23:02 IGGJb8fjO
テレ玉とMXでそれなりにやってくれれば超個人的には問題ない
巨人戦なんて見ないし

258:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:25:05 aNTGwa3Y0
あんな遠近感のない映像じゃ
無理もない

259:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:26:12 SbcOeHb40
日ハムのゆうちゃんの試合だけやってくれればいいよ。
あとは見ないから

260:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:27:45 rB1eY4Na0
7試合もやんのかよ迷惑な・・・

261:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:29:46 VTFotGBF0
>>254
いや、それわざわざチャンネルつけて、あるいはチャンネル変えてまで見るかな。

262:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:31:37 tgwcv1GV0
どうせ代わりにやるバラエティーなんか見ないんだから野球でいいじゃん。
むしろ中継を増やせよ。

263:名無しさん@恐縮です
11/01/26 11:32:51 m5B4TXvU0
BS日テレの番組また潰すの?やめろよ

264:名無しさん@恐縮です
11/01/26 14:12:12 elCPUIKy0
>>249
> 野球も代表ビジネス始めるしかないな

無理

【野球】日本代表を常設しても、他に代表常設国がないのに一体どこで誰とやるというのか?障害も多く、NPBや巨人以外の11球団は及び腰
スレリンク(mnewsplus板)

日本の焼き豚選手を金髪に染めて付け鼻つけさせたり
アフロにして顔に靴墨塗ったりして偽他国代表をでっち上げて
試合するしかないわけだ

265:名無しさん@恐縮です
11/01/26 14:29:54 elCPUIKy0
2011 7試合

2012 0試合

【野球/テレビ】プロ野球の地上波中継は今季限りで“完全消滅”の可能性も…視聴率低迷
スレリンク(mnewsplus板)


266:名無しさん@恐縮です
11/01/26 14:32:21 9b2mlhbd0
お客様に韓国情報をの日テレだから、しかたないな。
韓国人いなくなったんだろ。

267:名無しさん@恐縮です
11/01/26 14:37:11 B4lQrrEa0
大人気の野球なんだから、自前でCSの衛星上げて、
全チーム、全試合完全生中継しろよ。


268:名無しさん@恐縮です
11/01/26 14:43:59 nzW2M26G0
せーの

ゆ~うちゃ~~ん

269:名無しさん@恐縮です
11/01/26 16:05:08 CBjq6TNi0
>>257
MXはアニメと慎太郎の会見専用です

270:名無しさん@恐縮です
11/01/26 16:34:14 YyyQlDvJ0
野球もつまらんが、サッカーはさらにつまらんね。眠くなる。

271:名無しさん@恐縮です
11/01/26 16:42:27 JEPPlngP0
昨日のサッカーはお爺ちゃんにはつらい時間帯だったなww


272:名無しさん@恐縮です
11/01/26 16:45:21 5/1869je0
最近の芸スポはやきうディスりすぎでしょwwwwwww

273:名無しさん@恐縮です
11/01/26 16:52:53 AGqq3PPDP

今チュウネンが野球帽被って外出したらその時点で通報モンだからなw

274:名無しさん@恐縮です
11/01/26 16:55:31 c+jDaM7R0
この時代にテレビを真に受けて野球応援してる層って相当な情報弱者だからな…
テレビ離れが進んだ世代を野球で洗脳するのは難しいよ

275:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:00:09 JEPPlngP0
>>274
男より女
若い世代より年齢が高い世代が煽りに流されやすい情弱層

だからハンカチに群がるのはババアばっか

276:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:12:21 5/1869je0
やきうってまだあったんだwwwwwww

277:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:13:15 NtBpwWzJ0
2012年は人類滅亡じゃなくてやきう滅亡だったのか

278:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:14:40 czqT/EEm0
もしかしてサッカーの方が中継数多いんじゃ・・

279:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:15:32 CSbQBozaP
視聴者はみんなBSデジタルに移行してると言うのに

















未だに地上派見てるやつなんて居るの???????????

280:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:31:11 JEPPlngP0
BSで通販でも見てるの?

今日のBS日テレ
04:00 Oha!4 NEWS LIVE
05:30 健康TVショッピング
06:00 テレビショッピング
06:30 ショップジャパン
07:00 音楽のある風景 夢幻飛行【改1】
07:30 テレビショッピング
08:00 テレビショッピング
08:30 音楽のある風景 音楽夢紀行(改)
09:00 朝いちニュース
09:30 健やか元気人
10:00 韓国ドラマ 女人天下
11:00 テレビショッピング
11:30 登る女
12:00 韓国ドラマ 熱血商売人
13:00 ビューティー情報
13:30 韓国ドラマ 愛しの金枝玉葉
14:30 テレビショッピング
15:00 鹿児島伝統食材物語
15:30 テレビショッピング
16:00 韓国ドラマ 王と妃
17:00 お買物・生放送!
18:00 それいけ!アンパンマンくらぶ
19:00 世界うたもよう~愛を歌う旅~
19:26 音楽のある風景
20:00 ぶらり途中下車の旅
21:00 世界水紀行アメリカ

281:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:36:34 dKejecxN0
日テレがBSでホーム61試合放送するんだろ?
他局のアウェイ放送分を入れたら、相も変わらず無料でシーズンの殆どを観戦できる豪華さ

これの何が問題なのか

282:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:36:47 b6j/XEaB0
BSデジタルの民放ってなんなんだろうな?
存在意義ないよ

283:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:36:59 5/1869je0
みな、やきうに黙祷を

284:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:42:55 XB58qDOe0

芸スポのサッカースレで韓国人のふりすると楽しい
スレリンク(livejupiter板:1番)

2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 13:41:38.46 ID:e7dHwxMk [1/3]
わかる
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 13:42:45.68 ID:qA8Lxf79 [1/4]
これは楽しそう
10 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 13:44:52.51 ID:xfABRDws [1/4]
おもしろそうだな
14 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 13:46:54.85 ID:R77pn6rF [1/6]
スレリンク(mnewsplus板)
こことかでいいの?
20 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 13:50:09.82 ID:R77pn6rF [2/6]
翻訳サイトで日本語→中国語→日本語って変換して微修正するとそれっぽくなるかな?
66 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 14:12:07.97 ID:hl1XEnar [1/2]
わかる。何を書けば相手が逆上するかわかるから快感
98 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 14:24:46.93 ID:uthRKGW4
韓国は日本のお兄さんだからって言えばサッカースレに限らずレスいっぱい貰えるよ
102 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 14:26:03.34 ID:INbjxZ7E
1レス1行ででスマートに釣りたいね
105 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 14:26:46.10 ID:yH4feB9p
>>71いや普通に韓国に負けて欲しいんだがそうしたらまた向こうで思いっきり煽れるしな

123 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 14:47:05.35 ID:7Zs8waPK
今から荒らしてくるわ

126 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 14:48:19.20 ID:3RGW7zd4 [2/2]
香川信者のふりして本田叩きまくったことなら多々ある

132 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/01/25(火) 14:59:05.96 ID:PjZ1IZbB
もしも韓国に勝ったらサカ豚が喜んでウザイだろうから、韓国に勝って欲しいわ
まあ玉蹴りは韓国にボロ負けしてるらしいから、俺が祈るまでもなく負けるだろうけど

133 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/25(火) 14:59:55.44 ID:awniuxfi
本当に楽しそうだなコレ



キチガイ焼き豚くやしいのうwww

285:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:44:31 OTxBI5H/0
>>280
マジかよw

286:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/01/26 17:54:11 3Nuq3WeT0
 「G+に客を呼び込むための、地上波中継」そんな位置づけでええ。
G+は「ニュース&カルチャータイム」が第一日曜コンテンツ。
チャンネル番号が「ニュース系が並ぶうち」ではなく「スポーツ系が並ぶうちの一つ」。
だからG+は、スポーツチャンネル。

287:名無しさん@恐縮です
11/01/26 17:57:47 czqT/EEm0
>>280
酷過ぎるな、他局もこんな感じだし
どうみてもザッピングの対象外

288:名無しさん@恐縮です
11/01/26 18:06:16 O2tL20qv0
プロ球団誘致の署名活動、野球場建設の署名活動を始めようと思ってるのだが
京都府、京都市は、もっと本気でがんばらんとあかんで、全然動きよらんからな。
市民のニーズを全く理解しとらんわ。

289:名無しさん@恐縮です
11/01/26 18:09:16 wwTNneJ70
視聴率うんぬんでここにきている連中は当然Jリーグは見ているのだろうね?
結局世界関係の時にしか見ないにわかではないのか?
べつににわかファンでも世界戦のみしか見なくても野球嫌いでも構わないが、
一部のアホ連中に野球をこきおろされるのはしゃくにさわる。
心ない野球ファンからサッカーをぼろくそ言われるのがむかつくってんなら
どうしてその野球ファンと同じことをするのか。
そういう連中を軽蔑してんならむしろ逆にその連中のまねはしないだろう。

290:名無しさん@恐縮です
11/01/26 18:11:17 5/1869je0
そもそもやきうって日本人に必要なの?

291:名無しさん@恐縮です
11/01/26 18:18:36 h7jmRuNv0
BSアンテナを付けたら10日後にNHKが家に来たよw

292:名無しさん@恐縮です
11/01/26 18:29:40 dKejecxN0
Jリーグのリーグ戦て、民放地上波を全局合わせて年に何試合放送してるのよ
やきうとか言ってる場合じゃないよ

293:名無しさん@恐縮です
11/01/26 18:47:07 uKlOi23T0
ハンカチをアホみたいに煽るのも分かるわ
断末魔なんだな

294:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:02:02 JEPPlngP0
通販=寒流=野球

同レベル

295:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:10:11 c+jDaM7R0
AKB=韓国ドラマ=野球

296:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:11:38 ferdH7yz0
おいおいAKBヲタのメイドを揶揄したらあかんやろ。

あんたたちの教祖なんだから。

297:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:12:45 5/1869je0
Aアホが踊る

K韓流

B豚双六

298:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:14:36 ZyI4czCtP
たぶんパリーグのが視聴率取れるよ
楽天と日ハムとSB辺りで回せば

299:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:28:53 gnLxn5x30
野球は9回もあんのが長いんだよ。
高校野球みたいにサッサか投げるならいいが
トロトロしやがって。

300:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:42:13 5/1869je0
やきうってどの辺の層が支持してるの?

301:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:43:07 NtBpwWzJ0
ぶたの棒振り

302:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:44:24 B1FzY1Jo0
きょう幸福の科学って書いてある教会みてーな建物見たよ

やきうってつまりアレだろ

303:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:44:37 L7yDrmxt0
1クラブチームの試合を全国ゴールデンで中継する時代は終わったんだよ

304:名無しさん@恐縮です
11/01/26 19:50:13 hE5nxwfM0
巨人のバカ高い放送権料のせいで
火サススタッフをフジとテレ朝に取られました


305:名無しさん@恐縮です
11/01/26 20:08:27 uDA6Lx9F0
サッカーは国の威信を賭けて戦ってるけど
野球は唐揚げを賭けて戦ってる・・・orz

306:名無しさん@恐縮です
11/01/26 20:48:33 +qkMIEBD0
野球とはつまり、守備ではルーチンワークを如何にミスなくこなすか、
攻撃においては監督の指示を如何にミスなすこなすか、を競うもの。

昭和の日本において、もっとも必要とされた技能。だから受けた。だから支持された。
今の日本において、こういうことは不要どころか、場合によっては足を引っ張ることになることは言うまでもあるまい。

307:名無しさん@恐縮です
11/01/26 21:50:38 CCVUENzc0
や・きう・・か・・・・・・




なにもかもが・・懐かしい・・・・・・・

308:名無しさん@恐縮です
11/01/26 21:54:03 X9rVE/ZC0
野球は人気があるから稼げるけど
サッカーは人気がないから稼がない
Jリーグは解散して、みんな海外でサッカーやるといいよ

309:名無しさん@恐縮です
11/01/26 21:58:19 3MqTD3ld0
野球はパクリ大好きなんだから、
アジアカップパクればいいじゃないか。

まず中東にバット振ってもらうところから‥
Jリーグ百年構想じゃないけど、中東やきう千年構想だ。

なんかパレスチナとイスラエルの和解の方が早そうだが、

頑張れ。


310:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:04:52 aWAEb34RO
>>306
おおざっぱな分析。長文ご苦労様

311:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:14:35 3MqTD3ld0
7試合って正直言えば、それも止めたいんだろ?


312:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:18:20 wxfKywgg0
沢村 開幕投手・・かもねw

313:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:19:07 21zQT4sB0
こんにちは。ジャイアンツの坂本です。

314:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:24:07 Ngu+NFc80
こんなに売り上げがないのに、年俸は上がったりしてるわけで、
おかしなスポーツだよ。
人気商売なんだから、人気がおちたら、成績なんか関係なく一律に下がればいい。
いやならメジャーいけばいいわけで。

と、低収入のサラリーマンはおもうわけですよ。
こんな何千万もらってるやつを必死に応援してる余裕もないですよ・・・・

315:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:26:29 zKU+k6SW0
野球が国内で頑張ってるのは別にいいじゃん
嫌われてるのは真の野球ファンじゃなくて斉藤とか使って無理やりスター作ってるマスゴミ
常に結果求められて批判されまくってホントに何か成し遂げた時に持ってるとか言う人と
ハンカチ王子wとか持て囃されてただ入団しただけで自分で恥ずかしげも無く持ってるとか真似する馬鹿
プロ行って先に頑張ってる田中とか大学で成績残してる他の選手差し置いて斉藤とか有り得ないだろw
ああいうのが僕らに嫌悪感齎すのにジジイとかはあれで騙せると馬鹿にしてんのかね?
石川遼を過大評価してれば自分らが好きなゴルフばっかり地上波中継して許されると思ってるのかね?
MLBとか糞みたいな放送ばっかりせずプロ野球とJリーグをもっともりあげる努力しろよ!マスコミは!

316:名無しさん@恐縮です
11/01/26 22:48:34 8BuQBsNP0
それよりも、今年、日テレが巨人にいくら支払うのかが気になる。

317:名無しさん@恐縮です
11/01/26 23:08:12 CCVUENzc0
日本のアジアカップの放送が6試合(BS入れると12だが)だから、
やっぱやきうは日本のスポーツの鼻だな。


アジアナンバーワンを決めるサッカーより、たかだか国内半分の
リーグの試合の方が多いやきう最強m9(^Д^)プギィアアアー

318:名無しさん@恐縮です
11/01/26 23:26:12 e91DSYU20
途中から始まって途中で終わる地上波の野球中継の中途半端さは異常
デジタル放送に移行しようとしている時期にこういう中継形態はもう時代錯誤だよ

319:名無しさん@恐縮です
11/01/26 23:57:47 5/1869je0
あんなつまんない欠陥スポーツを7試合も中継するとか・・・

お断りします

320:名無しさん@恐縮です
11/01/27 00:05:55 PUL6wMb/0
野球はルールが複雑だからテレビ中継が無くなるというのは厳しくなるね
今までは親がプロ野球中継を見ていていっしょに見ている子供もルールを覚えるって感じだったのが
中継自体がなくなるということは野球のルールを知らない人たちがこれから増えるってことだね
ルールを知らない人が増える⇒ますます人気が無くなるって最悪の悪循環
いよいよ厳しくなってきた

321:名無しさん@恐縮です
11/01/27 00:17:54 P71h0+azO
せめて週一なんかで定期的に中継があるなら、視聴習慣ができて
数字回復にわずかな望みもつなげるんだが、これはある日突然、ぽつんと中継があるんだろ。絶望的じゃないか。


322:名無しさん@恐縮です
11/01/27 00:42:09 /SBpqozG0
やきうがテレビに映るとなんか鼻につく感じするよね

俺すぐチャンネル変えちゃうもん

323:名無しさん@恐縮です
11/01/27 00:44:33 jQ1d66OO0
7試合も放送するとかごり押しし過ぎだろ
冬ソナと何が違うのかわからん
低レベルな競技は消えて欲しい

324:名無しさん@恐縮です
11/01/27 01:29:22 84mHNZD80
目立たぬよう徐々に徐々に、しかし着実に減らしてきているなw
真綿で首を絞め殺すかのごとくwww

325:名無しさん@恐縮です
11/01/27 01:31:12 /SBpqozG0
やきう終わコンスレ今年何個目だよwwwwww

326:名無しさん@恐縮です
11/01/27 02:31:37 Q2wliW/V0
>>288
どこもプロやきうなんか必要ないと思ってるからな

だから株価が急騰したんだよ


【野球】横浜買収決裂の住生活G、交渉打ち切り報道直後に一時株価急騰
スレリンク(mnewsplus板)


327:名無しさん@恐縮です
11/01/27 03:12:39 /SBpqozG0
俺の背番号8>>>>>>>>>>>>>やきう7試合(笑)

328:名無しさん@恐縮です
11/01/27 04:49:43 6uo6yWdQ0
>>320
「野球って何?」という言葉が
日本の子供たちの口からも聞けるようになるのか
胸熱

329:名無しさん@恐縮です
11/01/27 08:06:20 R+bo0mR10
やきうは投手が命だ。
ストライクが取れなければ、試合が成立しない。

やきうの視聴習慣崩壊
->ルールの口伝伝承が断絶
->競技人口の激減
->試合を成立させられる投手がいなくなる

ここ数年の投手煽りは、やきう関係者がこの将来像を危惧しているからだ。

330:名無しさん@恐縮です
11/01/27 08:12:29 xvzG/HRn0
>>328
暖房はエアコン
料理はIH
喫煙者絶滅で
そのうち火をみたことのない子どもが出現するだろうみたいな話だなw

331:名無しさん@恐縮です
11/01/27 12:34:02 f3Dub1Hg0
やきう・・・

332:名無しさん@恐縮です
11/01/27 12:36:40 0fxKev2O0
まぁ7試合中継して貰えるだけで喜んでもらわないと。

333:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/01/27 13:49:47 7IJ8MLGR0
 電力会社の地域独占が崩れ、ガスが勝ち上がる。
地域のガス事業者は「子ども料理教室」を武器に、未来の顧客確保。


 横浜・ロッテの公式電気エネルギーを、
NTTガス連合から、ふたたび東電に。
野球にしがみつくんは、電力会社。

334: ◆CeKgdP/GaOXX
11/01/27 13:55:15 7IJ8MLGR0
 それに、「二年に一度、テレビで必ず見れる火」。
野球は、超巨大スポーツイベントを「卒業できる」だけのブランド力ができた。
サッカーやバレーさえもしがみつく、5色の輪の魔力。

335:名無しさん@恐縮です
11/01/27 14:35:13 u8fsdh250
やきう死んじゃった・・

336:名無しさん@恐縮です
11/01/27 15:22:08 XMoFnJ890
>>254
NHKの9時のニュースで毎日10分くらいやってるから、需要ないだろ

337:e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX
11/01/27 15:31:47 7IJ8MLGR0
かたやー「NW9」は、サッカー派。
こなたー「古館ステーション」は野球派。


338:名無しさん@恐縮です
11/01/27 16:29:55 6uo6yWdQ0
日本もやっと「普通の国」になりつつある

339:名無しさん@恐縮です
11/01/27 18:30:09 /SBpqozG0
やきうがないってほんといい時代になったよなぁ

340:名無しさん@恐縮です
11/01/27 19:39:05 HqXLooPY0


341:名無しさん@恐縮です
11/01/27 20:20:27 uZBkgxxg0
焼き豚マジ脂肪wwwwwwwwwwwwww

342:名無しさん@恐縮です
11/01/27 20:23:32 /SBpqozG0
サッカーのハーフタイムにやきうねじ込めばいいんじゃね?

343:名無しさん@恐縮です
11/01/27 20:31:31 CZfzcwE20
散々延長した挙句尻切れトンボで中継終了とか、今までの地上波野球中継は視聴者を馬鹿にしすぎ。
これを機会に完全にBS・CSに移行すべき。
もともと野球というスポーツは時間の決まったテレビ中継に不向きなんだよ。


344:名無しさん@恐縮です
11/01/27 20:36:09 h3bhuBvP0
たった7試合のためにオフシーズンに他のスポーツ無視してまたキャンプがどうとか大騒ぎするのか?w
まぁやきうはマスゴミの持ち物だからするんだろうけど
自社製作の映画バンバン宣伝してくんのと同じくらいうっとうしいなw

345:名無しさん@恐縮です
11/01/27 20:42:05 6uo6yWdQ0
>>342
BSニュースでは
それもうやってるぞw

346:名無しさん@恐縮です
11/01/27 20:51:56 dJN9nGm/0
20時ぐらいに試合開始すれば人気が回復すると思う。

347:名無しさん@恐縮です
11/01/27 23:37:38 2XPini5a0
>>9
え?Jリーグってもっと人気落ちてるの?

348:名無しさん@恐縮です
11/01/28 00:20:09 2HkErjkp0
サッカーもgdgd、野球はその何倍もgdgdなテンポ
どっちもgdgdには変わらないからどっちも放送無くなっていいよ

349:名無しさん@恐縮です
11/01/28 00:46:01 jGVUqPU10
>>347
さすがにリーグの優勝決定戦は地上波放送されるよ

350:名無しさん@恐縮です
11/01/28 01:25:36 R/ph4L6x0
やきうは時代遅れ

さっさと新時代から退場しなさい

351:名無しさん@恐縮です
11/01/28 01:28:37 Jofe3kU10
>>350
やきうもサッカーも地上波TVから消え去り
涙目の豚だけが残る

352:名無しさん@恐縮です
11/01/28 01:31:09 59u2DwEcP
>>351
サッカーは増え続けてるわけだが

353:名無しさん@恐縮です
11/01/28 01:33:01 w3IQBzpz0
国際試合だけでええよ

354:名無しさん@恐縮です
11/01/28 01:38:50 /1ISc+bH0
視スレが死んじゃう

355:名無しさん@恐縮です
11/01/28 02:34:09 aa3KGbpM0
我が巨人軍は永遠に不良コンテンツです!!

356:名無しさん@恐縮です
11/01/28 03:03:51 z8RLYwnF0
サッカーが頑張ってる間今だに賃金交渉してるばか集団だからな

357:名無しさん@恐縮です
11/01/28 03:04:23 R/ph4L6x0
【地上波】野球追悼式場【卒業】
URLリンク(www.nicovideo.jp)


皆さん、亡くなられたやきうにコメントしてやってください(/ _ ; )

358:名無しさん@恐縮です
11/01/28 03:10:35 vS58KB8R0
世界一になったNPBの放映権を買ってくれる国がどこにもないからな

世界で商売にならないものはいずれ廃れる、日本のパイは飽和してるんだから

家電業界にも言えるし、野球界にもいえる

ガラパゴスなんだよ

359:名無しさん@恐縮です
11/01/28 06:42:55 YNf7d/7E0
野球はプロレスと同じ道を辿る事になる
今は放送数が激減しても球場に人は来てるからいいけど
このままテレビから消えると10年後、どこの球場も観客が半分も来なくなるぞ

360:名無しさん@恐縮です
11/01/28 10:29:44 ZF25T0fx0


361:名無しさん@恐縮です
11/01/28 18:25:20 eCU5uN7c0


362:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:12:16 lK5MPuoA0
ハンカチ獲得してたらもう少し試合増えたか?

363:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:28:52 R/ph4L6x0
やきうとかいう産廃を背負わされた日テレが不憫でたまらない

364:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:34:02 K2I+sA5a0
URLリンク(www.j-s.co.jp)
↑女神たちを映せば、視聴率が上がると思うのですが…。

365:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:49:25 8Mnx2sc30
イエーイwwwwwwwwwやきぶーざまぁwwwwwwwwww

366:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:51:03 NM0oijPJ0
香川軽傷だった ドルトムントの試合は影響なし 
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



367:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:55:51 hgm7Lnx30
>>1
【野球/オワコン】にすべき

368:名無しさん@恐縮です
11/01/28 20:56:14 cEmzPmYj0
今年良くも悪くも話題は日ハムだ

369:名無しさん@恐縮です
11/01/28 21:37:28 R/ph4L6x0
やきうってあんなボロ布切れしか話題ないの?wwwwwwwwwwwwwwww

くだらねえwwwwwww

370:名無しさん@恐縮です
11/01/28 21:40:19 RdVmi2Hi0
ハンカチ>>>>>>>>>>やきゅう

371:名無しさん@恐縮です
11/01/28 23:50:01 R/ph4L6x0
トイレットペーパー>>>>>>>>>>>やk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch