【ラジオ】au端末で全国のFMラジオが聴けるサービスを開始 radikoと違い放送エリア制限なしat MNEWSPLUS
【ラジオ】au端末で全国のFMラジオが聴けるサービスを開始 radikoと違い放送エリア制限なし - 暇つぶし2ch1:みどりんφ ★
11/01/25 12:21:36 0
KDDIは1月25日、auのAndroidスマートフォンと携帯電話の一部機種で、
全国民放52曲のFMラジオ放送を、放送エリアに制限されることなく聴けるストリーミングサービス
「LISMO WAVE」を、26日午前10時に始めると発表した。

Android端末は「IS03」「REGZA Phone IS04」「IS05」、携帯電話は「T006」で対応。3G回線とWi-Fiを利用し、
民放52曲のラジオ放送を全国どこでも聴取できる携帯電話事業者初のサービス「ラジオチャンネル」を、月額315円で提供する。

Wi-Fi経由で音楽映像を楽しむ「音楽映像チャンネル」も提供。
当初はKDDIのPC向け音楽動画配信サイト「au Exclusive Live」で配信するライブ映像などを無料で提供、
5月からは、レーベルゲートと協業したチャンネルを新たに3つ立ち上げる。

地下鉄など不安定な通信環境でも連続再生できる「バッファ再生」機能、番組配信直前にメールを受け取れる視聴予約機能、
auの音楽サービス「LISMO Music」と連携し、楽曲やアーティスト情報を参照したり、楽曲購入できる機能などを搭載。
Android端末では、Twitterと連携し、今聴いている番組のタイムラインを閲覧したり、ツイートできる機能も提供する。

Androidの場合は「au one Market」からアプリをダウンロード可能。
au携帯は、メインメニューから「LISMO!」を起動し、「LISMO WAVE」を選択して利用する。

サービス開始にあわせ、ラジオチャンネルの月額情報料を無料にするキャンペーンを、5月末まで実施する。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch