11/01/22 16:49:21 93MWe++H0
>>256
80年代の江川や江夏のユニくぐってみれ
寝巻きにしか見えないぞ。ベルトレス、ボタンレスユニ。
特に江夏みたいな腹出た選手は最悪w
293:名無しさん@恐縮です
11/01/22 16:54:03 93MWe++H0
>>256
落合が中日新聞で自慢げに語っていたなw
伝統ある巨人は、ストッキング隠すの、茶髪、ファイ店禁止して欲しいよ。
ネベツネもこんとこは口だせや。
294:名無しさん@恐縮です
11/01/22 16:59:28 2mGRFs4n0
ユニフォームのモデルチェンジや
復刻版の限定採用はレプリカ買わせるため。
そんくらい分かるだろうに。。。やきゅー脳ww
295:名無しさん@恐縮です
11/01/22 17:17:35 JLNBNfC80
城島ってバカだから
「メジャーはこうなんだよ」みたいなノリで
ボタン2個とか平気ではずしてたバカだしな
見苦しいことこの上ない
珍のやつも言ってやれよ
296:名無しさん@恐縮です
11/01/22 18:52:40 NCNke59Z0
>>287
>275でプレイに支障が出た例が出ているが…
297:名無しさん@恐縮です
11/01/22 18:57:02 ocl68wa+0
野球ほとんど見ないが、大リーグをたまに見ると
髪型も凄いの居たりするから見ていて見分けがついて面白いけど
日本の野球選手は誰が誰だか分からなくてつまらん。
298:名無しさん@恐縮です
11/01/22 18:59:28 mM8PCIpqO
成績よりユニホームをちゃんと着てる選手の年俸をあげれば?
299:名無しさん@恐縮です
11/01/22 20:40:28 BI8nxniK0
野球ってヘルメットは分かるけどなんで帽子かぶってんの
300:名無しさん@恐縮です
11/01/22 20:48:22 qUnAKP5M0
野球(とソフトボール)ってなんで監督やコーチが選手と同じユニフォーム着てるの
監督がユニフォーム着てるスポーツって他にないんじゃないの?
301:名無しさん@恐縮です
11/01/22 21:02:30 6E0+CB0A0
>>251
野球選手に限らず、最近のスポーツ選手の刺青は汚らしいよな。
サッカー選手もプロレスラーも当たり前になってるし。
302:名無しさん@恐縮です
11/01/22 22:21:43 CJZ/EJnM0
>>301
サッカー選手の刺青は綺麗な刺青なんだよ
やきう選手は豚の分際で刺青を入れているからみっともないんだよ
303:名無しさん@恐縮です
11/01/22 22:28:03 /U1OXLL80
URLリンク(viploader.chottu.net)
304:名無しさん@恐縮です
11/01/22 22:51:55 F0eiCt7y0
その前に試合中の食事、禁煙。やるべきところが違う。
305:名無しさん@恐縮です
11/01/22 23:18:32 KFx8bT+s0
メジャー見てて何が凄いって
ベンチの中でツバ吐く頻度
ひどすぎw
306:名無しさん@恐縮です
11/01/22 23:25:36 6E0+CB0A0
>>302
>サッカー選手の刺青は綺麗な刺青なんだよ
刺青が綺麗とか…韓国人の整形女は綺麗と同じレベルだなw
307:名無しさん@恐縮です
11/01/22 23:50:56 1XU21HfH0
ゴリのボタン外しっぱなしと、何年か前から流行ってるベルボトムみたいなんはやめさすべき。
308:名無しさん@恐縮です
11/01/23 01:08:24 4Tf1VcA+0
数あるスポーツの中で最低のダサさだからな
やきうって
309:名無しさん@恐縮です
11/01/23 03:51:14 UMlcTsrO0
ネックレスってファイテンがばら撒いてるあの首輪のことか?
310:名無しさん@恐縮です
11/01/23 05:32:25 5UkI8VV10
>>304
試合中も何かコンスタントに胃に入れないと9回まで持たないらしいよ、ああ見えて実はタフなのが野球。
311:名無しさん@恐縮です
11/01/23 05:37:58 Cn/Fj/+o0
ベルトが一番あり得ないんだけどな
あんな巻き込みやすいところに金具があるとかスポーツとしてあり得ない
312:名無しさん@恐縮です
11/01/23 05:44:36 5V3YZK7SO
格好よく着崩せないセンスの悪さだから中学生の校則レベルの指令w
もう学ラン着させて試合させとけw