【野球】日本ハム:斎藤が入寮 周辺にファンと報道陣500人at MNEWSPLUS
【野球】日本ハム:斎藤が入寮 周辺にファンと報道陣500人 - 暇つぶし2ch297:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:25:59 MHXg/oMV0
>>293
>>296
王はともかく、長島は入団前からハンカチ以上に煽られてたようだが。

その後に実績残してるからいいじゃないか、ということではなく、
実績を残す前のズブの新人のときから煽るやりかたは昔も今も変わらんねってこと。

298:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:35:17 zoBvOpq80
実績残す前のルーキーを褒めちぎって大注目して高いところに持ち上げて
ハシゴをはずすとどうなるか
過去にそれで潰れていった新人は腐るほどいる

はじめから大きなプレッシャーを背負わされ
みごとに期待に答える選手は実力も並じゃないが精神力がそもそも尋常じゃない

299:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:36:52 oxAuDIXy0
中田翔はまだ鎌ヶ谷にいるの?
そろそろ札幌に行かせてやれよ。

300:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:40:33 iJ6OVMHn0
サッカーのように世界的な中立機関があって、世界中で記録が検証されているんじゃなくて、
野球は経営からしてブラックボックスだろ?
その上マスコミバック。

アンケートや観客数であれなんだから、記録自体に意味があるかどうかアヤシイ。
第一、長嶋・王・斉藤と対立点のある選手なんていないじゃない。

活躍させた方が野球界・野球人の為になる。

301:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:42:21 qmK7Cpjo0
>>297
おまえは無知すぎる。
昔の六大学野球の人気は、今で言うW杯並だぞ。

302:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:51:57 iJ6OVMHn0
ちげーよ、野球の最終目的っていうのは、
チームが勝つということじゃなくて

大衆に対する『広告宣伝』とそれに付随する『金銭』だろ。

なんで記録なんてものが意味がある?
『大記録です。』って宣伝すりゃいい。


303:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:55:46 as1X8cbY0
長嶋と斎藤を並べるなよ 何の比較にもならないぞ

304:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:56:43 kUqxUCVb0
3時間の試合でボールが動いてるのが数分なんてスポーツはありません
3時間の試合で人が走ってるのが数分なんてスポーツはありません
主婦より消費カロリー少ないスポーツなんてありません
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
全力で走っただけで拍手されるスポーツなんてありません、スポーツなら全力で走るのは当たり前です
年140試合も出来るスポーツなんてありません
ダブルヘッダーなんてできるスポーツはありません
すごろくに連続出場しただけで鉄人なんて呼ばれるならマラソン選手はスーパーマンですね
テレビで映ってない外野はあくびしたり体操したりしてます、そんなスポーツはありません
終了後誰も汗かいてないスポーツなんてありません
国際大会で同じ相手と5回も当たるスポーツなんてありません
ボールが当たっただけで死ぬスポーツなんてありません(まさにデッドボール)
ボールが当たっただけで観客が大怪我するスポーツなんてありません (しかも自己責任w)
試合の半分で選手がどっかに隠れて何やってるかわからないスポーツなんてありません
試合中18回も休憩するスポーツなんてありません
ドーピング検査されると困るのでオリンピックに出たがらないスポーツなんてありません
競技人口の半分が日本人なんてスポーツはありません
新聞とテレビが金儲けのために煽ってるだけなのに乗せられてる馬鹿は滑稽ですねw
企業が何10億も赤字補填してるスポーツなんてありません
スポーツじゃないのでオリンピックから除外されました
5割の少年が肘か肩に障害をもっているスポーツなんてありんません(しかも報道されない)



305:名無しさん@恐縮です
11/01/14 21:58:40 R4hmdPWJ0
>>300
サッカーのように世界的な中立機関?

306:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:01:33 5hinWqBU0
>>300
>>世界的な中立機関

ここ笑うところ?

URLリンク(news.livedoor.com)
英国メディア、FIFA理事2人の新たな不正疑惑を報じる

>>世界中で記録が検証されている

考え抜いた新しいサカ豚ギャグですかw
URLリンク(doroguba.at.webry.info)
>>「5歳サバ読み」の年齢詐称事件で考える、サッカー大国ブラジルの強さ!?





307:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:04:12 5hinWqBU0
>>304
>>試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません

URLリンク(www.nikkansports.com)
レーマン、CL戦最中に立ちションした!?

プレーに参加してる選手が抜け出して立ちションできるスポーツはあるみたいだけどw

308:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:12:21 lca5eoGI0
こんなに記事を漁ってる時間どれだけかかったんだろう。

斉藤を孫のように可愛がってる野球ファンのお爺ちゃんは暇が多くていいなあ

309:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:37:53 5hinWqBU0
>>308
それが精一杯の強がりかよww
もっと世界的な中立機関とやらについて反論してみろやwww

310:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:43:35 dMwEVD4y0
野球好きな俺からしてみても斉藤は無いと思うぞw

311:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:46:26 uYLq61VI0
都合が悪くなるとすぐ話をごまかすのがサカ豚ww
匿名掲示板で必死にお爺ちゃんとかレッテル貼って自尊心を守ろうとする実生活でもネット社会でも負け犬。

312:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:47:54 dMwEVD4y0
斉藤とサッカーは関係ないので他で言い争ってくれ

313:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:50:43 W1EcK1j80
まあ、一番辛いのは本人だろうけどな
後は本人が立場をわきまえ変な勘違いをしないようにすれば・・・




314:名無しさん@恐縮です
11/01/14 22:53:33 ANYei5/j0
このままフィーバー続けば案外やりそうな気がする 注目されるほど強い感じがする

315:名無しさん@恐縮です
11/01/14 23:01:30 zoBvOpq80
むしろ一度でもマスコミに一斉に叩かれたらそのまま弱って消えていくかも
今まで褒められたことしかないから

316:名無しさん@恐縮です
11/01/14 23:34:57 L8ik0Aqv0
やきうってつまんない上に気持ち悪いなww

クソ過ぎるwww

317:名無しさん@恐縮です
11/01/14 23:47:08 I2NRaUHB0
活躍できるといいね

その昔、荒木くーんというたいへん人気のある新人がおってだな‥

318:名無しさん@恐縮です
11/01/14 23:53:52 gSdmN4XiP
SITU「僕の部屋こ↓こ↑?(棒読み)」
TDN「こ↑こ↓(迫真)」

319:名無しさん@恐縮です
11/01/14 23:58:07 MbaHvwPS0
500人ってすごいの?

320:名無しさん@恐縮です
11/01/14 23:59:08 N32Wi79V0
斎藤ってそんなに凄いイケメンでもないよな
チビだしボケーッとした顔してる、頭も薄いから
巨人に移籍した名前忘れた投手で26歳くらいでハゲてるあれみたいにハゲそう

荒木も大田もジジィになって顔みたけどブサイクなジジィになったね
原真弓みたいに50歳くらいでイケメンは少ない

321:名無しさん@恐縮です
11/01/15 00:08:13 8Fen2Ewm0
>>319
サッカー日本代表と同じくらい

322:名無しさん@恐縮です
11/01/15 00:18:16 VC6hB2fo0
斉藤一人でサッカー日本代表を超えたか

斉藤は視聴率ももってるからな

323:名無しさん@恐縮です
11/01/15 00:18:36 DPJ2tZf00
真弓もジジイになったよ
梨田が比較的イケメンのまま

324:名無しさん@恐縮です
11/01/15 00:45:40 I6DAyfKx0
都落ちしたはずなのに、すごいフィーバーだな

325:名無しさん@恐縮です
11/01/15 00:48:40 DPJ2tZf00
北海道チームに入ったら 逆に再燃したようだなwww
4年間の沈黙が嘘みたいだなww

326:名無しさん@恐縮です
11/01/15 01:29:08 gbBDWI5t0
やきう(笑)
ゴリ押しうぜえわ

327:名無しさん@恐縮です
11/01/15 01:31:11 d1XzYhm80
マスコミはなぜ佑ちゃんを追いかけるの?

328:名無しさん@恐縮です
11/01/15 01:32:28 N+JEzBy30
>>327
マスコミが作った大スターだから
作ったものは利用する

329:名無しさん@恐縮です
11/01/15 01:42:06 KQZgrd+IP
野球の実力がばれない 今しか商売する時期が無い
シーズン始まり 打たれても打たれてもフィーバーじゃあ 馬鹿かあいつらは
になるし


330:名無しさん@恐縮です
11/01/15 01:49:38 d1XzYhm80
プロで活躍してから騒いでも遅くないはずなのにな

331:名無しさん@恐縮です
11/01/15 02:12:08 yO6R+3AG0
プロでマウンドに立ってからでも遅くないし、てかそれがプロ選手なら普通だしシーズン開始までこんな感じで引っ張られてもちょっとな
やりすぎ
まるで1年目で20勝しましたみたいな勢いだし
昭和かよ

332:名無しさん@恐縮です
11/01/15 04:48:36 gbBDWI5t0
ゆうちゃん入寮(笑)
やきうてアホくさ

333:名無しさん@恐縮です
11/01/15 06:05:16 ZYrPqJI10
斎藤佑樹の将来

> 簡単に言えば、雄星の持っている純粋なイメージとは違う一面を見せられた
> ということですかね。
> 田舎の高校を出て、野球しかやらず、トイレ掃除をして、みたいなイメージが
> あるじゃないですか。でも、話してると、だんだんそんな様子じゃないなという
> のがわかってくるんです。周りの噂もそうですよね。
> 夜、街を出歩いてるとかですね。それは僕らもやってましたけど、ケガしてる
> 時は寮にいなきゃいけないルールがあるんです。それを今回、球団は外出
> 禁止なんかないって。じゃあ、俺たちが外禁食らってたのは何だったのって、
> みんな思ってるわけですよ。ルール破って遊びまくってるから、お前ダメだよ
> って。俺は球団に迷惑をかけたけど、お前もかけるよ、お前だけの問題じゃ
> なくなるんだよって言ったんですけど、だんだん挨拶もしなくなってきて。
> これはもう限界だなと思って、朝の練習前に『座れ』って言ったんです。
> そしたら、こっちをにらみつけて『何で僕が座るんだ』って顔を間近まで近づけて
> きたんで、僕は引き離そうと思って、雄星の頭を平手でパチンって一発ひっぱ
> たきました。これが暴行って言えますか。
 
  雄星との間に何があった!? デーブ大久保氏「これが暴行って言えますか」
   URLリンク(news.livedoor.com)


334:名無しさん@恐縮です
11/01/15 06:08:36 Jr9/pmEl0
やきうって虚像煽りばっか

335:名無しさん@恐縮です
11/01/15 06:22:10 rZY9cfwF0
誰もこんなカスの報道なんて需要無いのに
電通と契約したから過剰報道してるだけ

石川遼
亀田
韓流
サッカーWC
ハンカチ
AKB

などなどおかしい報道の元凶は全て電通

336:名無しさん@恐縮です
11/01/15 06:27:56 Jr9/pmEl0
>>335

何気にWCを忍ばせる姑息な焼きブーw

やきうが最悪カスwww

337:名無しさん@恐縮です
11/01/15 06:41:59 ya/4QP9L0
野球が悪いというよりマスゴミが野球を駄目にしてる
無理に人気煽る行動は普通に野球好きな人間にとっても迷惑
何かいつもイチローが人気ランキングとかで幅利かせて勘違いしたエセファンがサカ豚に絡んでるがイチローが全てにおいて一流とか思ってないからな

338:名無しさん@恐縮です
11/01/15 07:33:08 cJBf82J40
>>337
マスゴミは野球と一心同体ですが?
ただ目的は野球振興ではない。

本当に野球という競技自体が好きな人間なんて、
たぶん日本にはいないだろ‥

野球の目的はスポーツでは無い。





339:名無しさん@恐縮です
11/01/15 07:51:19 d/G6+Hru0
巨人も素直にとっとけばよかったのによ
アホなことしたな
まさかこんなに大人気だとは予想だにしてなかっただろう

340:名無しさん@恐縮です
11/01/15 07:58:41 9xV9eVXe0
>>339
これぐらい予想できてただろう
実力を選んだんだろう
巨人は勝つってことが大事な球団だから今までも強奪してきたわけよ



341:名無しさん@恐縮です
11/01/15 08:08:13 d/G6+Hru0
>>340
最近巨人の人気落ちてるのにw
金はいらねえってことか?

342:名無しさん@恐縮です
11/01/15 08:13:16 cJBf82J40
野球はこんな提灯メディアとのマッチポンプ繰り返していたら、
将来的に今ののイギリスにおける、クリケットにも成れん。

プロ・ボウリングと同じ道を辿る。


343:名無しさん@恐縮です
11/01/15 08:40:00 3G+DtW91O
昨日の朝テレビのスポーツニュースでアナウンサーがアジアカップの話をまず最初にしようとしたらカメラの裏側から斎藤のニュースを最初にしろと言われてたよ。
局の上は年寄りが多いからやっぱり斎藤をきっかけに野球人気を復活させたいんだなと思ったよ。

ところで斎藤って結構喋りが下手と言うかバカっぽいな。
年下の石川寮の方が数段うまいと思う。

344:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:36:00 oHoow+LA0
>>297
当時は大学野球の人気が高かったってのもあるかと。

345:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:37:53 vr2H2lEM0
ファンと言っても50過ぎのバァサンばかりでは

346:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:43:33 8VTzKPKF0
>>345
野球のルールとか、パリーグの他の球団の名前とか、そんなことすら知らなさそう

347:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:46:04 2mz8Bkm40
マスコミ関係、出版関係は早稲田閥が強いから
どうやったって好意的に扱うに決まってるだろ

348:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:53:08 X9Cr6Itl0
しかしJリーグは話題が無いな

349:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:58:01 vr2H2lEM0
>>348
そのJリーグから世界に移籍できるのは世界レベルの低下かな?
ドイツMVPのアジアPでのプレーはどうよ

350:名無しさん@恐縮です
11/01/15 09:59:40 X9Cr6Itl0
>>349
これが脊髄反射か・・・
土曜の朝からサカ豚防衛隊はご苦労さんw

351:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:00:42 lBAz4OZe0
>>343
老人層から絶大な支持のある斉藤需要があるから仕方ない
今やテレビと野球は老人層だのみだし・・・

352:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:03:28 8sfu1gCP0
プロ野球は開幕する前のこの時期が一番面白い。

シーズン始まってもゲーム内容が面白くないし、そもそも中継すらされない。
でもテレビニュースとスポーツ紙にとってかっこうのネタ。
野球界にぶら下がってメシ食ってる連中がハンパなく多いから潰れることなく
永遠に生かされ続ける歪んだプロスポーツ。

353:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:05:41 rqAnHwh90
> 何かいつもイチローが人気ランキングとかで幅利かせて

NPB時代でもブレイクして以降
常にオールスターファン投票全体一位だったわけだが

354:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:05:55 W9+PXIHi0
くじにはなったから取れたかどうかはわからんが巨人は指名すら
しなかったってのが昔からのファンからすりゃ悲しいよな。
球界の盟主を自ら放棄したも同然。沢村なんていてもいなくてもいいが
斎藤がいればでかかった。

355:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:13:11 kyHbJ3za0

野球ファンというのは人間的に解放されていない‥
まだ中世である。


356:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:14:23 Br6G0W0+0
500人のなかにTDNはいたの?

357:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:19:06 nq79tPN30
「佑ちゃんサングラス取ってえ~~」にはさすがに斎藤が気の毒になった

358:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:23:09 W+3vtwpr0
日本の老人って情弱だろ。
テレビの煽りに弱いな。 日本が劣化したのもこいつらのせいかも

恥ずかしい

359:名無しさん@恐縮です
11/01/15 10:49:16 oHoow+LA0
ハンカチババアは確かにキモいな。
韓国でも行って行方不明になればいいのに

360:名無しさん@恐縮です
11/01/15 11:07:01 Lwq4mfQP0
    ___
   , '::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::::::_F_
 |_,----<__,ノ⌒)     ボクは昔から
 Yヘ|  -≧y ,_!ソ    「何か掘ってる」と言われ続けてきましたが
  ー   y、ュヾ/      それが何なのかやっとわかりました  
   ゝ  T三ゝ/ 
  ミ  `ー ̄イ       それはお釜です


361:名無しさん@恐縮です
11/01/15 11:45:25 3G+DtW91O
>>358
今の老人は確かに情弱だ。
団塊の世代以前の連中だからな。ただ今後はネットにも長けた老人が増えてくる。
そうなると野球も安泰とは言えなくなるかもな。

362:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:08:44 otz7OEz80
>>361
老人脳なめんな。ナベツネ見てみろ。ありゃ矯正不可能だろ

363:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:15:16 q5APHlO7O
>>343
さすがに昨日はアジア大会が先だろ
サッカーそんなに興味ないけどそう思うわ

364:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:30:26 3G+DtW91O
>>363
アナ「さて先ずは先ほど終了したサッカーアジアカップから…え?あ…祐ちゃん…?失礼しました。先ずは祐ちゃんからです!」
こんな感じだったよw

しかもそれがさっきまでアジアカップを放送してたテレビ朝日系列の局なんだな。

365:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:37:05 W9+PXIHi0
>>364
だってアジアカップやってる間にチャンネル変えられちゃうじゃん。
もうそんなレベルだってことをサカ豚は自覚したほうがいい。

366:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:43:28 q5APHlO7O
>>364
もしかして無限ハンカチ地獄という噂の北海道?

367:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:49:00 3G+DtW91O
>>366
イヤ、関西のABC。
まあ朝のABCはもう阪神で慣れっこなんだがハンカチにまでとは

368:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:55:08 yO6R+3AG0
>>364
ひどいね
遠い中東の地で日本を代表して真剣勝負してる吉田香川内田辺りは斎藤と同じ年齢のはず
プロ選手だからプレー内容で責任問われて叩かれもするだろうし
それなのに大学で部活動やってただけの人がこんなに過保護に優先とかおかしい


369:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:58:59 04LlD8hc0
マスゴミのクオリティがハンパないw


370:名無しさん@恐縮です
11/01/15 12:59:35 otz7OEz80
老人になると新しいものは受け入れなくなる

今まで野球を見てきた老人にとってハンカチは長嶋以来のスターだけど
アジアカップ?サッカーは理解できないから斉藤見たさにチャンネル変える

371:名無しさん@恐縮です
11/01/15 13:01:13 N+JEzBy30
>>370
老人が見てなきゃワールドカップで60%とか言うキチガイみたいな数字出ねえけどな


372:名無しさん@恐縮です
11/01/15 13:03:50 q5APHlO7O
>>367
関西までハンカチかよ

373:名無しさん@恐縮です
11/01/15 13:27:37 OvLgyK8h0
>>入寮
>>学生時代の思い出の品は持ってこなかった

斉藤ってまだ早稲田卒業してないんじゃないの?

374:名無しさん@恐縮です
11/01/15 13:30:43 RL0YH9h20
>>370
プロとして何の実績もないやつが長島以来のスターだなんて、野球は本当に終わってるんだな・・・

375:名無しさん@恐縮です
11/01/15 13:49:19 n2OnA7/O0
AKBでも一時的な煽りでそこそこファンは増えたろ
80年くらい煽ってファンが減ってるのは世界中でやきやきうんこだけだろ


376:名無しさん@恐縮です
11/01/15 13:56:24 n2OnA7/O0
情弱爺ちゃんって郵政が当然テレビから消えてもなんの疑問を抱かないところが凄いよね


377:名無しさん@恐縮です
11/01/15 14:11:43 DPJ2tZf00
石川遼は別格だろ あのしゃべり、ふんいきで19歳ってね

378:名無しさん@恐縮です
11/01/15 14:14:09 gbBDWI5t0
やきうはスポーツじゃなくてワイドショー

これ豆な

379:名無しさん@恐縮です
11/01/15 16:19:04 PF2xmHM/0
>>377
それに関してはブライトの方が上だなw

380:名無しさん@恐縮です
11/01/15 16:25:45 Nfboe4rF0
>>377
ゴルフ>>>>>>>>>>>サッカー(笑)野球(笑)
スレリンク(kyozin板)

12 名前:ナナシマさん:2010/11/20(土) 15:54:55 ID:???0
169 名前:スポーツ好きさん:2009/07/17(金) 20:08:05 ID:copE3zOl
遼、大好きなサッカーでリフレッシュ!
URLリンク(www.golfdigest.co.jp)


石川遼、2試合3ゴールの活躍
URLリンク(supportista.jp)
>本人曰く、このフットサルはトレーニングの一環ではなく、単純に「サッカーをしたかった」だけだとか。


サッカーも上手…石川遼、ベッカム憧れモヒカンに!?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
サッカーやっても、うまいんです!


遼 聖地で息抜き
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

今回の遠征で借りている一軒家近くの池でフライフィッシングを行ったがボートこぎの方に熱中。
関係者らと、池の小島の周囲を競争するなどしたあと、近くのグラウンドでサッカーをして汗を流した。

子供の頃、サッカー少年だったこともあり、大のサッカー好きで、地元のサッカーチーム・浦和レッドダイヤモンズのファンである

URLリンク(ja.wikipedia.org)


スレリンク(kyozin板:18番)


381:名無しさん@恐縮です
11/01/15 17:46:50 sUw3HuzE0
野球嫌いじゃないけど、毎日どのニュースも「斉藤が練習!」「斉藤が話した!」とか呆れるわw
報ステがやってるサッカーみたいに分析とハイライトなら全然いいんだけど、斉藤の場合何が凄いのか分からん。
プロとしての実績がないのにまるで韓流スターみたいな煽り方だな。

382:名無しさん@恐縮です
11/01/15 17:48:54 Nfboe4rF0
>>381
サッカー・アジアカップのヨルダン戦は視聴率17.2%
スレリンク(mnewsplus板)

353 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/11(火) 21:50:04 ID:xW1Ske4QO
ごり押しAKB


A AKB
K 韓国
B ベースボール

773 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 06:41:58 ID:KOiTEt790
斉藤みるたびに
A AKB
K 韓国
B ベースボール

なんだなって分かるよ。斉藤なんて永井の足元にも
及ばないのに。

865 名前:名無しさん@恐縮です:2011/01/13(木) 22:17:55 ID:KxEK8vyD0
>>861
AKB商法だな


A アホが踊る

K 韓流

B 豚双六

383:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:08:23 QBHxYz/Z0
斉藤めった打ちされるでしょ
流石に打つなよて圧力は無理だろし、電痛も

384:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:16:09 mTqqtacF0
長嶋もこんな騒がれ方だったんだろうなー

野球は予定調和が働くから、斉藤選手も大活躍は可能。
マスコミも一心同体の野球にそろそろスターが欲しいところでしょ


385:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:17:24 ukXF6ubx0
T-岡田との対決が楽しみw

386:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:18:07 ukXF6ubx0
>>384
セはマエケンが現れて一生懸命マエケン煽ってるじゃん

387:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:29:48 cXk0nVjp0
雄性も入団当時は前評判良かったのにこれほど騒がれなかったよな
何で差が出てるの?顔か?

388:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:32:32 d2TPyuMLO
>>387
ヒント:イチローと同じ事務所入り

389:名無しさん@恐縮です
11/01/15 18:34:16 KQZgrd+IP
長嶋は長嶋でも一茂のようなフィーバーに似ている
あのころもすごかったそうで 長嶋の息子がドラフト1位だからな

390:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:15:58 i/TOdKDD0
★ダルビッシュの合宿メンバーが凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2011/01/15(土) 18:35:02.04 0
来年のメジャーに連れて行くメンバーだろ?
専属コックに専属トレーナーにダルの契約メーカーのナイキから専属用具トレーナー。
すごいなダルは日ハムのチーフトレーナーをメジャーに連れて行くために辞めさしてたなんて・・・

URLリンク(ameblo.jp)
中垣さん(昨年までの日本ハムチーフトレーナー)

藤原さん(シェフの方。いつもありがとうございます)

古閑美保さん(プロゴルファー)

塚本(ナイキ)

なっちゃん(上のピースの人(笑)古閑美保さんのマネージャーさん)

まりさん(キャディーさん)

笠さん(プロゴルファー)



391:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:22:14 /VOl11pS0
サカ豚は、サッカー盛り上がってないからって佑ちゃん叩くなよw

392:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:34:11 3G+DtW91O
>>391
サッカーは視聴率見ても盛り上がってるだろ。
ただマスコミが全く触れないだけで。

393:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:37:24 MGQL1mIt0
日高悟朗
北海道はこんなプロで一球も投げたことがない奴をちやほやする
北海道では人は育たない

どこも同じじゃんww


394:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:40:55 GPgsTvUg0
鎌ヶ谷では一般客がヒーローインタビューできるんだよな
「しばらく2軍にいて」と思ってる奴もいそうw

395:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:48:00 tnmEGo6I0
野球は見てておもしろくないのが痛いな
やってる人は楽しいのかもしれないけど

396:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:48:49 ne9CNVr40
>>391は~w
市佇立すごいんだがw

397:名無しさん@恐縮です
11/01/15 19:51:38 LE6YG9++0
さすが佑ちゃんやな

398:名無しさん@恐縮です
11/01/15 22:42:46 6NTe2LLm0
URLリンク(uploader.yuki-mura.net)

399:名無しさん@恐縮です
11/01/15 22:45:12 UGiyMapu0
サッカーのゴリ押しに勝てるスポーツは無い

400:名無しさん@恐縮です
11/01/15 22:48:59 UGiyMapu0
サカ豚は斎藤が怖くて憎くて仕方ない
イチローが目の上のたんこぶのように斎藤のせいでサッカーの話題が奪われるから

401:名無しさん@恐縮です
11/01/15 22:51:57 UGiyMapu0
シリア如きに誤審のおかげで勝てたメディアごり押しジャパン

402:名無しさん@恐縮です
11/01/15 22:59:00 3G+DtW91O
顔真っ赤だな

403:名無しさん@恐縮です
11/01/15 22:59:57 UGiyMapu0
斎藤のせいでサッカーの話題が奪われるよ~
って感じで斎藤叩いてる人が多いんだなぁ

404:名無しさん@恐縮です
11/01/15 23:04:24 ZxJ1uK220
>>393日高は大阪出身だからな

405:名無しさん@恐縮です
11/01/15 23:41:47 nVDhq1zU0
まあ
並以下の投手でしかない斉藤ゆうきを持ち上げるのも、さすがにウザイけどね
180㎝以下の右投手は成功しません。
桑田は例外中の例外、彼は天才だったからできた。

406:名無しさん@恐縮です
11/01/15 23:42:40 fUkk+urn0
人間、見た目も重要だな
斎藤が巨人の澤村みたいな悪代官顔をしていたら、これほど騒がれなかっただろう
逆に言うと、澤村が斎藤みたいなルックスだったら、巨人入団時の経緯など忘れられ、もっと人気があっただろうな


407:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:12:58 CXGeZhjb0
とにかく問題の男「T」には氣をつけろよ>斎藤

408:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:14:17 KEabWRrt0
斉藤は年をとったら、「管直人」みたいな顔になると思うw

409:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:17:58 hC/c7WkT0
澤村の場合は見た目以前に経緯自体がアレだし

410:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:21:58 LitlA11b0
>>408
いや、斉藤はすげにワカハゲ入ってて
前髪を必死に垂らしてごまかしてる。
3年後くらいには、ワカハゲ王子、なんてネットで言われるだろう

411:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:24:54 qGy2txDNO
>>410
おまえがハゲなのは分かった

412:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:25:40 jJpSdwDa0
澤村=江川

413:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:43:32 yhRluN6lO
>>407
氣 → 气 + * ⇒ ホモ

414:名無しさん@恐縮です
11/01/16 00:47:04 QqpVsEExO
>>407
汚い氣だなぁ・・・

415:名無しさん@恐縮です
11/01/16 01:02:37 0TGYOdea0
大した記事じゃないのにここまで伸びるのなwwww
読んでないけど僻み嫉妬で積もったレス山なんだろなwwwww

416:名無しさん@恐縮です
11/01/16 01:25:21 Ye2xrVyx0
大した実力のない斉藤が持て囃されて
巨人の沢村が騒がれないのはおかしい

417:名無しさん@恐縮です
11/01/16 01:35:46 LGdTZFZn0
>>415
芸スポ新しいスレが立たないからこんなスレでも伸びざるをえない

418:名無しさん@恐縮です
11/01/16 01:40:55 9B3TEWVy0
マスコミは何度若い選手潰せば気が済むん・

419:名無しさん@恐縮です
11/01/16 02:31:14 zJ75hyJA0
上原も言ってたな
「騒ぎすぎ もっと静かな環境で練習させてあげればいいのに」

まあハムとしちゃ、今しかないからイケイケドンドンなんだろうが
アマ時代と違って、プロで結果出さないとマスコミは遠慮なく叩くぞ
去年と今年の菊池の差を見てみろ

420:名無しさん@恐縮です
11/01/16 03:17:38 PZJkcC5K0
>>405
現役で主な身長180cm未満(Yahoo情報)の選手、
YB清水直、YS川島、G豊田、Gマイケル
Bs金子、E永井、F武田久、Bs加藤大、Bs岸田、M小野、M川越、L岸、
まぁこのレベルまで行っていれば、
十分成功レベルでは無いだろうか。
ドラ1は多少要求が上がるとは言え、
通産で50程度勝つとか、何らかのタイトルを取るとかいう投手は、
かなり割合少なかったはずだしな。

421:名無しさん@恐縮です
11/01/16 06:56:26 77cfA/2h0

でも最初から興行だと思うと、
活躍したから、何?

っていうのはあるじゃん。


422:名無しさん@恐縮です
11/01/16 06:57:28 LPV8taWO0
暇人だな

423:名無しさん@恐縮です
11/01/16 07:03:48 73hCYmNO0
いい大人が青二才の若者に群がって情けない・・・

424:名無しさん@恐縮です
11/01/16 07:12:30 hceg+zmg0

 日本人ってほんと、島国の田舎者だよな・・・・恥ずかしいよ 韓国人みたい

425:名無しさん@恐縮です
11/01/16 07:30:08 R7YK/3Ov0
集まってくる人って
斎藤のチンコがビンビンなの想像したり
チンコぺろぺろ想像するために来てるの?

426:名無しさん@恐縮です
11/01/16 07:40:10 qYTESE5+0
斉藤君って顔も知らない。


427:名無しさん@恐縮です
11/01/16 07:56:29 gWUFmJeE0
オッスオッスオッス

428:名無しさん@恐縮です
11/01/16 07:56:34 KNs78wyY0
野球選手の身長っていい加減だから参考にならない。

429:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:10:23 scFEyoz90
野球の数字も物語もいい加減過ぎて話にならない。


430:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:11:17 cG8yxvyW0
>>428

さっかあって年齢制限のある世界大会に歳ごまかして出場できるらしいねw

431:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:16:06 IcdzeFw/0
斎藤は22歳でもう髪が薄いなw
チビだし、一場とか色々見てるけど
斎藤程度の投手がプロで活躍出来る筈がないと思うな

432:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:18:06 /1ccpCtR0
>>431
「髪が薄いとプロで活躍できないとでもいうのかこの野郎」と中日和田さんが俺の初夢で言っていた

433:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:19:30 IcdzeFw/0
早稲田では運で勝ってきたけどプロは甘くないよ
まぐれで勝てたとしてもハムの先輩の木田の様に2年以降は研究されて
終わるだろうな。斎藤の投球見ても体見ても勝てる要素がないもんな
顔も地味で平凡なんだよね。

434:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:27:54 Dnj+r/Yo0
木田はもう20年プロで生き延びている大選手なんだが
ニワカは知らんのだろうな

435:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:29:03 18zFYZG80

まずプロって言ってるけど世界舞台でもなんでもない‥

オリンピックでもやらないような競技が
どうやってレベルを計ればいいの?



436:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:31:54 /+2n5NO20
斉藤以外の選手がエキストラだったな。
こりゃ石川、亀田以上の煽りだな。

437:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:32:30 FzP9tFrG0
記者に「どうですか斎藤君は?プロに入って活躍できますか?」と聞かれたかつての
某大選手「高校、大学と大きなケガもしなかったし体は頑健みたいですね、体はね(ニヤリ)」
記者「それだけですかw?」、大選手「ええ、まぁ、これからムニャムニャww」    

438:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:37:03 8wdgOGZc0
>>435

斎藤は契約金だけで1億だからな。

やきうでこれなら世界のサッカーである
サッカーの新人は契約金で10億ぐらいもらってるべ?

439:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:41:34 kVOA/bH10
>>438
契約金って親会社がだまって一億銀行口座に振り込んでいるわけ?
日本ハムって経常利益でどのくらいあるの?

正々堂々と、自慢できることなの?




440:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:41:45 7tHbsPKN0
ミヤネのトップニュースか

441:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:47:30 XjI5Iw9T0
スレリンク(npb板)

459 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/15(土) 20:16:14 ID:QKOCzuNl
>>455
赤字の分を親会社に払ってもらってるだけ
それもすべて優遇税制のおかげ

それで野球選手の年俸自慢なんてバカにもほどがあるw

484 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/15(土) 20:36:24 ID:QKOCzuNl
>>478
そのたとえで行くと、日本のサッカー界は選手の年俸を
子供たちへの投資に回しているんだよね

関わる人の数を増やし、子供も参加させている

焼き豚はバカだから視ぽーツ新聞の記事しか読んでないから
そういう仕組みが理解できないw

503 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/01/15(土) 20:51:27 ID:RyKi6x97
>>498
野球はビジネスでもないよ、ただの搾取
広告価値という隠れ蓑を通して実際は脱税して分配してるだけなんだから
一部の特権階級が庶民を騙して富を搾取してるだけ

442:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:52:50 hPK5iyBq0

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     やきうファン      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  サカ豚、チョっと楯突いて 
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}     すんませんでしたー
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴─----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`



443:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:55:44 5Jjn0+CW0
>>7
>需要があるのは団塊世代の婆さんでねえかい?

現場にいないから何とも言えないがTVの映像見る限りはその可能性は大きい。

斎藤がサングラスかけて出てきて「おはようございます」と挨拶したのに「誰?」ってポカーン顔。
で目の前を通りすぎてしばらくしてから「今の佑ちゃんだった」って慌てて移動する婆さん達。
その程度の奴ら。

444:名無しさん@恐縮です
11/01/16 08:57:25 8wdgOGZc0
>>441

アスリートCMギャラ最新ランキング! 1位は石川遼、上位に野球選手が並ぶ中サッカー選手の評価は思いのほか低く本田の5000万円が最高

総合ランキング
10位 宮里藍(ゴルフ) 3500万
10位 田中将大(野球) 3500万
5位 星野仙一(野球) 4000万
5位 ダルビッシュ有(野球) 4000万
5位 浅田真央(フィギュア) 4000万
5位 松坂大輔(野球) 4000万
5位 松井秀喜(野球) 4000万
3位 本田圭佑(サッカー) 5000万
3位 斎藤佑樹(野球) 5000万
2位 イチロー(野球) 1億
1位 石川遼(ゴルフ) 1億2000万

URLリンク(gendai.ismedia.jp)



445:名無しさん@恐縮です
11/01/16 09:00:27 hPK5iyBq0

野球がよく老人層に需要があるっていうけど、
何の需要があるか、よくわからない‥

老人ってなんもしないし、カネも遣わないよ。
特に富裕層は。

それに野球見に行くわけでもないし


446:名無しさん@恐縮です
11/01/16 09:01:25 XjI5Iw9T0
【野球/テレビ】プロ野球「ロッテ対巨人」視聴率はゴールデンタイムで3.1%
スレリンク(mnewsplus板)l50
プロ野球死亡 視聴率歴代ワースト2位の3.4%
スレリンク(news板)
【野球/視聴率】7月9日放送のプロ野球「中日対巨人」の視聴率はゴールデンタイムで4.6%
スレリンク(mnewsplus板)

巨人戦ナイター中継 視聴率ワースト20(現行調査方式導入以降、関東地区)

1   3.1% 10/06/01(火) TX* ○ロッテ. 11-0. 巨人●
2   3.4% 10/07/01(木) TBS ○広島. 5-1. 巨人●
-------------------------------------------------------------------
3   4.1% 10/05/18(火) EX* ○日本ハム. 7-1. 巨人●
4   4.2% 04/08/21(土) EX* ●広島. 6-13. 巨人○
5   4.6% 05/09/07(水) CX* ○ヤクルト. 14-3. 巨人●
5   4.6% 10/07/09(金) TBS ○中日. 6-3. 巨人● ←New!!
7   4.8% 06/07/06(木) NTV ●巨人. 5-9. 中日○
8   4.9% 05/09/13(火) NTV ●巨人. 1-16. 阪神○
8   4.9% 06/06/28(水) TBS ○横浜. 9-3. 巨人●
-------------------------------------------------------------------
13  5.2% 10/06/12(土) TX* ○ソフトバンク. 4-2. 巨人●


昨日のゴールデンタイム19:04~のプロ野球中継・日本ハムvs巨人(テレビ朝日)。
平均視聴率が4.1%!!1ゴールデンタイム(19:00~ 22:00)ではあまり記憶にない数字。。。
20:37に最低視聴率1.2%を記録した。完全にローカルへのソフトになってしまったのか?

URLリンク(twitter.com)

447:名無しさん@恐縮です
11/01/16 09:03:03 /1ccpCtR0
>>445
球場は団塊の世代から上がいっぱいだよ
富裕層が観に行くのか行かないのかは知らないけど

448:名無しさん@恐縮です
11/01/16 09:04:51 5Jjn0+CW0
>>103
>人気のかげりのあった大学野球まで盛り上げて

だったら何で日テレは大学野球の放映を途中で放り投げた。
最後の方で取り上げられたから大学野球が人気があるように思われがちだが斎藤ひとりが人気なだけで
大学野球が大人気だったわけでもない。

>多くの学生野球を知っている高齢者まで虜にした。
→学生野球を知っている多くの高齢者を虜にした。

449:名無しさん@恐縮です
11/01/16 09:04:53 XjI5Iw9T0
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||  
|| や き う を 見 て い る の は お 年 寄 り
||.                           Λ_Λ
||..                        \ (´∀` )<分かりましたね。
||__________________⊂⊂  |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧        | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧    |      .|
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧   ̄ ̄ ̄ ̄
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)<ハ~イ
      ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ


【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
スレリンク(kyozin板)

野球なんか見てるのは年寄りばっかという悲しい現実
スレリンク(npb板)

なぜ野球は若者に不人気なのか
スレリンク(npb板)


450:名無しさん@恐縮です
11/01/16 09:11:11 hPK5iyBq0
カネと幸福を同一視してしまった老人。
醜い老後である。


451:名無しさん@恐縮です
11/01/16 10:16:56 lA0Q3Ol10
シーズン始まったらテレビ中継ないんだから、いまが一番メディアでの露出が高いんだろうなぁ。



452:名無しさん@恐縮です
11/01/16 13:17:11 O2DNhB560
そういえばU-26野球代表はどうなったの?

453:名無しさん@恐縮です
11/01/16 16:42:52 XjI5Iw9T0
>>452

スレリンク(aasaloon板:30番)

728 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/15(金) 19:11:43 ID:4SSC5bQc0

どうでも良いこと思い出した

WBCの監督7月だかに発表するとか息巻いてたけど
アレどうなった?

731 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/10/15(金) 19:13:54 ID:L1uPc5gBP
>>728
あれは日本W杯惨敗で、みんながサッカーに愛想つかしたところで発表して
サッカーはダメだ。野球を応援しようぜってやるつもりだったけどなかったことになった


454:名無しさん@恐縮です
11/01/16 16:55:09 R7YK/3Ov0
みんな、ジャージの裾からチンコがはみ出る待ってるの?

455:名無しさん@恐縮です
11/01/16 17:46:01 Z7M1zS+q0
「野球とサッカー、どちらが好き」20代ミセスにアンケート、57.7%が「野球」と回答、「サッカー」の15.5%を大きく引き離した
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
女性の苦手なデートスポット第5位に「サッカー場」
URLリンク(supportista.jp)
イケメンだと思うスポーツ選手は?~女子中高生編~
URLリンク(ran.peps.jp)
ダル>坂本>>>>さっかー選手
TVで観戦するのが好きなスポーツは?~女子中学生編~
URLリンク(ran.peps.jp)
野球>>>>さっかー
・今後、現地で生観戦してみたいと思うスポーツを全てお答えください。
女性 野球:71.0%
サッカー:39.9%
URLリンク(reposen.jp)
10代 野球:67.6%
サッカー:44.1%
URLリンク(reposen.jp)


456:名無しさん@恐縮です
11/01/16 17:51:54 Z7M1zS+q0
283:名無しさん@恐縮です :2011/01/07(金) 11:21:05 ID:t6wigVqh0

Jリーグ黒字
プロ野球赤字
の真実

Jリーグ・・・・親会社補填の後無理やり黒字にして決算計上www
独立計上だから(補填して数字をきれいにして計上は)当然の流れ

プロ野球・・・・親会社補填の前赤字のまま決算計上
グループ計上だから(途中でそのまま決算計上は)は当然の流れ


てかJリーグクラブ親会社のあるところはプロ野球流に補填前に決算数字を計上したら
全滅全部赤字かもなwwwww

543:名無しさん@恐縮です :2011/01/10(月) 11:55:13 ID:7oyhnHt80

>>535
クラブを増やして税金を掠め盗り続ける事で生き延びてるのが税リーグモデル
サッカー利権目当てにクラブ設立の背景にはクソみたいな議員がくっついてるぞ


544:名無しさん@恐縮です :2011/01/10(月) 12:03:39 ID:bIXZ3qO10
サカ豚はそれを理想的な経営とかほざいてます
実際は親会社からの赤字補償ありの税金優遇あり

978:U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/01/10(月) 12:04:59 ID:mbHN2Tzz0
マリノスだって黒字発表だけど
ほんとは親会社が赤字補償してるわけだしな

サッカーファンはサッカーの臭いとこを見ようとしないから知らないだろうけど

457:名無しさん@恐縮です
11/01/16 18:01:10 Z7M1zS+q0
2010年、高校生が最も注目した選手
URLリンク(www.posh.jp)

1 イチロー    873
2 本田圭佑  730
3 斎藤佑樹  287
4 石川遼   278
5 浅田真央  178
6 坂本勇人  168


458:名無しさん@恐縮です
11/01/16 18:12:47 yhyDDWNm0
>>379
単純に運営費を吊り上げてるだけ

運営費が上がれば広告費も上がる

逆に運営費が下がれば広告費も下がる

広告費が下がればマスコミが困る

つまりマスコミと一蓮托生の野球は広告費を引き上げる為に
意図的に選手のサラリーを高く設定してる



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch