【水嶋ヒロ八百長報道】水嶋の相談に乗った広告代理店社員や女性出版プロデューサー、週刊ポストの取材に動揺[12/21]at MNEWSPLUS
【水嶋ヒロ八百長報道】水嶋の相談に乗った広告代理店社員や女性出版プロデューサー、週刊ポストの取材に動揺[12/21] - 暇つぶし2ch2: ◆TvN8RkVODg @ターンオーヴァー▲φ ★
10/12/21 22:20:14 0
(つづき)
出版プロデューサーのC氏も、話をぶつけたとたん、「だ、誰から聞いたんですか?」と声をうわずらせると、
数秒にわたって沈黙。
その後、声を絞り出すように「全く関係ありません。誤報です」と仲介の事実は否定した。
ただし、小説を持ち込んだとされるポプラ社の役員D氏とは友人であるといい、
水嶋とは「3年ほど前に会食の場でお会いした」と面識があることを認めている。

また、水嶋と絢香が現在所属している事務所からも、メールで取材への回答が寄せられた。

B氏とC氏について、「お2人とも存じております」と水嶋・絢香ともに面識があることを認めた上で、
「この作品(『KAGEROU』)に関して相談をしていたという事実はございません」と、両者が仲介に関わったことを否定した。

※週刊ポスト2011年1月7日号
URLリンク(news.livedoor.com)
(おわり)

3:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:21:26 mEHHVCEk0


4:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:21:44 LVhyDIuq0
ここでB氏とC氏の名前が出せないのがポストの限界だな

5:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:22:29 861UUvDZ0
女性出版プロデューサーC氏

女にこういうのやらせるとこんな茶番しか作れない

6:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:23:30 fcdkm2140
賞金辞退した時点で出来レースっぽかったもんな。

7:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:23:56 QniX3AXl0
なんで受賞作の作者の連絡先が事務所なん?
個人名の応募作品に事務所の連絡先書く馬鹿いるの?

8:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:26:00 aNu4w0vl0
なんというかもうカミングアウトしちゃえよw
シナリオの書き方が下手すぎる
まあ売れたし勝利といえば勝利か

9:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:26:04 LFsQpMD00
週刊ポストの廃刊希望

10:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:26:04 N+a50pI80
>>6
大賞賞金を辞退して個人名義で500万円分の本を寄付したんだっけ?
おかしいよなw

11:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:26:13 RQ9XUi+I0
実在したのか

12:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:26:50 LwdNRESM0
そのへんはべつにつっこまなくてもいいだろww

やらせはお互い様だろwww


13:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:27:24 1sy4hueh0
もう、ちゃちゃっと暴こうぜ

14:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:27:44 wEEdCzLB0
なんだかんだで、逮捕レベルまで発展しなだろうか。

15:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:27:54 WDxvk/E+0
まあ水嶋と違って有能な人材だな。

16:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:28:18 0+US6pzf0
>10月25日の最終選考会で受賞作を決定し、受賞者に連絡したところ
>水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しましたと

なんで連絡先が事務所なんだよwww

17:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:29:06 7CyJFyS70
> 「10月25日の最終選考会で受賞作を決定し、受賞者に連絡したところ
> 水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しました」

えーと……

18:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:29:34 jzB3mfHlO
広告代理店ってどこよ?
まさかあそこか?

19:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:29:36 G2H5ZK0A0
ガチなら、なんで水嶋はポプラ社の賞に応募したのかね。
金がほしいなら賞金を辞退するわけないし。
ステイタスが欲しいならもっと歴史のある文学賞に応募しただろうし。

20:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:30:23 Dhg/bcnv0
色々あるけどさあ、今、このネット時代にだよ、
あからさまなヤラセとかさあ、何、関わった人間全員に箝口令?
無理だってww

21:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:30:56 Xj9kAXhtO
示談示談うるせえな

22:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:31:15 LwdNRESM0
次は漫画描いて手塚賞とか取りそうだw


23:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:32:22 b5IxfQBSO
賞金のかかる賞レースでさ、
名前が本名無しのペンネームだけとか、
連絡先が自宅じゃないとか、
普通なら選考すらもらえずゴミ箱行きなレベルなんだが

24:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:32:50 1qGs4g0+0
イヤ孔子平和賞だな

25:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:33:32 7NGML/n/0
ブラインドスポットだったね。
ていうか、よく知らないけど普通は絞り込んだ数作の作者は
事前に素行調査するんじゃないの? そこで水嶋判明→八百長
が正しい流れではないかと思うのであるが。

26:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:33:33 rcdlb+0yO
受賞当初からヤラセ丸出しだったしな

27:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:34:05 jNOGRPJE0
連絡先が事務所?
ああ、事務所を通しての(形だけの)応募だったということですか

28:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:34:13 VO6n0Z5E0
ポプラ社って一般大衆をチンパンジーかカルト宗教信者とでも思ってんのか?
八百長じゃないと信じてくれる奴なんていねえよ

29:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:34:21 MjgOYHjaP
連絡先が事務所ってどこの事務所よw
応募締切って6月か何かだったじゃんw
もうぜっっっっっったいウソじゃんw
だめだ、wが止まらないwww

30:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:34:35 9ZBSlo640
これはピロ先生が
「ボクちん本出したい!!!でもタレント本はイヤ!!!なんか賞とりたい!!!」
とか言ったからこの胡散臭い連中が
「いいねぇ~水嶋ちゃ~ん。パチン(指を鳴らす)コレは売れちゃうよ~。んじゃ俺らに任せて、これから台本書くから」

ってことですか?

31:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:34:44 M+DnISsJ0
たまたま一番良かった作品が水嶋ヒロのだった。
これの何がおかし…!?

32:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:35:34 lFfGLhLW0
誰もが八百長だと思っているが本を読むとなるほどと
さすがにこれは八百長だよねと納得できるところがすごいじゃないか

33:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:35:59 1qGs4g0+0
>>30
ギャグかと思ったら本当に業界人とか芸能界隈の人間とか人を呼ぶとき「チャ~ン」づけすんのな

34:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:36:47 M+DnISsJ0
賞レースに乗せるからこんなことになる。
ケチがつくだけじゃん。
ポプラ賞に価値なしとかなるし。
にしても他の賞応募者かわいそすだね。


35:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:36:54 zB11Eqyo0
真の陽炎は水増ヒロだったのか

36:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:37:28 qMx0iSuu0
芥川賞だって
文壇で
モーニング娘やってんだし

37:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:37:52 IxNhJ6BwP
よし、わかったぞ!犯人は関東連合だ!

38:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:38:39 ammHuPt3O
ここの週刊誌上杉がいるところか?

39:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:38:46 UB6p8Eux0
真面目に書いて応募して落選した人達が
集団訴訟でもして真相を解明するとかそういう展開になったら
面白いのに。詐欺罪で訴えるとか。

40:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:39:31 hfYiwOOCO
ミリオネア出場して全問正解するも1000万辞退する

これくらい違和感感じる

41:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:39:37 yLDyk3xq0
>>17>>27
ここが確かに一番おかしいよなw

水嶋って個人事務所なのか?
もしそうじゃなかったら、事務所を連絡先に記入するのはおかしい。
あくまでも水嶋個人の著作活動なのに。

つーか、これはけっこう簡単にゲロするやつ出てくるかもな。
ヤラセがばれてバッシングまでが、この騒動の流れだろ。

各メディアが一斉に叩く準備始めてるよ。

42:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:40:24 42Y84p/UO
児童文学ではポプラ社と小学館はライバル

43:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:40:29 +Xd+KLIk0
>>23
普通に考えて、最終選考に残った段階で候補者全員の連絡先に連絡して、
人物とかしっかり確認するよな。

パクリ騒動とかもあるから、賞を出す人間がどういう人間なのか
確認するだろう。つーかしない方が不自然に思える。

であれば、最終選考をする時には、「作者は水嶋ヒロ」ということが
わかってたことになるんだが、
そういうことをしないユル目の会社なのかね?

44:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:41:16 ojzNLOmO0
あのタイミングで大賞とかまともな脳みそしてるなら出来レースとしかおもわないだろうし
誰でも疑うのになんでやっちゃったんだろうな

45:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:41:52 ic7YDw1x0
>>7
それだよ、それ。
本名で書いてて個人としての応募なら、連絡先は自宅か個人の携帯しかないだろ
何で連絡先が事務所なんだよwwwwwwww

46:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:42:16 sRArO6z9P
連絡先の事務所って研音?
個人事務所のほうか

47:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:42:17 MjgOYHjaP
集英社とか講談社とか角川だったら、本名でこっそり応募したっていうその部分は信じたかもしれない
でもポプラ社はないよ

48:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:42:26 Lu3Wy6iW0

「持ち上げて・・・落とす」・・・これが一番効くよね


実は「水嶋ヒロ」潰しが本命だったりして・・・


49:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:43:41 SjdRhxr+0
>>45
おっと、そこまでにしてもらおうか
君は、触れてはいけない事に触れてしまったみたいだ

50:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:44:12 yLDyk3xq0
>>34
これは一般公募も含めた賞だからなぁ。

適当な賞をつくって箔付けにするんだったら別になんとも思わんけど、一般公募の新人賞にこれ使ったらいかんよな。
落選した作品は水嶋以下だって断言したことになるんだし。

ちゃんとこの賞に投稿するために一生懸命書いた新人さんがいるんだぜ。

51:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:44:29 M+DnISsJ0
金に目がくらむとこういうことになる。

52:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:44:29 oSjN+gNE0
じ・アンタッチャブルなのね

53:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:45:11 04wJhHXF0
残間里江子かと思ったが、"在京"テレビ局の出身ではなかった。

54:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:45:33 ic7YDw1x0
>>48
どうかなあ・・・潰すために1億稼がせるってのも変だよね
ただ、潰したい人が代理店やポプラの関係者にあたって白状させようとするのはあるだろうね
実際やってるだろうし

55:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:45:49 yLGm0l+z0
>>41
だいたい、6月末の〆切り時点ではまだ研音所属だったのに
連絡先が現事務所になってんのがおかしいわけで

【時系列】
2010年6月30日 第五回ポプラ社小説大賞締め切り
2010年9月20日 所属事務所退社
2010年10月25日 最終選考会
2010年10月31日 受賞発表

56:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:45:57 PpII/YEy0
>>1
Aさんはどなた?

57:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:46:16 KR4k39+F0
八百長前提で言わせてもらうと
大衆の面前で謙虚でしおらしげな振りして
ぬけぬけと大嘘付いた水島の人間性のほうがよっぽど怖いわ。

そういうことを平気でする人間ってことだな。



58:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:46:33 LwdNRESM0
事務所兼自宅だったりして

59:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:46:42 PvFSpbMT0
平田静子さんですか?

60:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:48:29 LwdNRESM0
売れてない歌手をスター扱いして売るのも一緒だろw



61:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:49:57 IpnqeYaD0
>>55
水嶋が小説書くとか言い出したのっていつだっけ?
すでに締め切り過ぎてたりして

62:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:50:22 jNOGRPJE0
週刊誌の記事なんて話三分の一くらいで聞こうとは普段から思ってるけど、
今回のこのあんまりにも一般大衆をなめきった露骨なやり方は、確かに出版社というより
広告代理店とかテレビ関係者が主導してそうだと感じてしまうんだよな

63:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:51:11 GFHU/44A0
そんなに芸能界干された身分には、八百長でも賞が必要なのか?

64:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:51:24 dgCZpq3z0
>>59
60代女性出版プロデューサーでテレビ局出身ってことらしいからほぼ当たりじゃね

65:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:52:03 rReATpfT0
絶対に本は買わない、読まない
映画化されても見ない

なので、どうでもいい

66:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:52:24 Xf62xvXG0
なんかネットから入ってるせいか、
どうやったら美談になるのかが全く分からないんだよなあ

67:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:52:45 yLDyk3xq0
なんだかんだ言って、真実がばれたら一番リスクをしょってるのは水嶋だぜ。
他のやつはしょせん一般人だ。ばっくれればいい。

水嶋はもう少し危機感を持ったほうがいい。

水嶋ももう海外にふけちまえ。
数年は遊んで暮らせる金を手にしただろ。

68:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:52:59 aNu4w0vl0
>>55
あらまあ

69:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:53:16 fsgRyyc20
>>57
そーだよなぁ

新聞から中刷りから色んな媒体に顔出してて引いた
あ、こりゃプロデュースされてんなって感じた
乗っかってしまう感性といい文学やろうって人間がチャラいって最低・・・

70:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:53:22 uknTb1MYO
ウィキリークスで暴かれろw

71:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:53:29 pd5WnPUQ0
綿密な打ち合わせがあったんだな。
でも、脇が甘くて機密事項がもれちゃったんだね・・・・。

72:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:53:51 oFgCsoai0
個人名義応募で連絡先が事務所wwwww

73:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:54:47 yLDyk3xq0
>>66
つーか、美談ですらないよな。

何で賞金辞退したら美談になるんだ?
賞金もらった人間ががめついみたいじゃないか。

賞金辞退するんなら、印税も全部辞退して、後進の作家を育てるためにポプラ社に全部寄付しろよ。

74:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:54:50 c45+JJjW0
面識があったって時点でもう何を言われても信じられないわな

75:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:54:58 uknTb1MYO
>>55
こ、これは…w

76:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:55:06 k6h3yHHJO
あとはゴーストライターの告白と女性プロデューサーとの密会写真で3週は引っ張れるな
期待してるぞポスト

77:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:55:10 BTOkih+y0
というか、小説の募集が行われていた時期には、
水嶋の個人事務所ってまだ設立されてなかったんじゃないか…?

78:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:55:13 lT68kP9e0
そのスジの人の息がかかった上司の指示でこんな茶番やってるんだと思うと
ある意味この社員も被害者かな?

79:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:55:14 UTLarmV/0
ツイッターもコントロールしてやりゃあ良かったのにw
ネットで水嶋を知った側からは「こいつアホw」の印象しか抱けない

80:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:55:39 yLDyk3xq0
>>57
水嶋は操られてるだけだろ。
少なくとも会見では良心の呵責が見えた。

81:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:55:49 KcvuEYep0
昨日気合入れて立ち読みしたけどホント凡作って印象しかない
上澄みだけ啜らされてるような、じっくり読む気が起きない凡作

82:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:56:59 uknTb1MYO
これ犯罪にならないの?
懸賞とかでインチキやったら犯罪だよね?

83:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:57:05 HzR18DXQ0
>>55
そこ怪しいよな。

84:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:58:11 yLDyk3xq0
>>79
確かにツイッターを書かせたらいけない。

あれ明らかに文体違うもん。
小説はいかにもゴーストが書いたような書き慣れた安定感のある文章だが、ツイッターのヒロの文章は
安定感がなさ過ぎてぎこちない。
あれが実際のヒロの文章なんだろうが、明らかに小説とは違う。

85:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:58:32 J9qwkCp+0
別に読まなきゃ良いじゃんで終わりだと思うが、
皆何が気に食わないのか良く分からん

86:名無しさん@恐縮です
10/12/21 22:59:02 yLDyk3xq0
>>82
厳密に言えば詐欺になると思う。
でも、さすがに検察までは動かんだろ。

87:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:00:33 wCFL6M8D0
ボクシングの亀田商法をお前らが許したからだろ
もっと陳腐な商法がでてくるぞ
よかったなおまえら
もはやなんでもありだ
恥も外聞もあったもんじゃない
金でなんでも買える

88:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:01:08 QXHo/uXiP
何がすごいかより










売上を語れよ


売上は正義
文句が有るなら買うな

89:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:01:58 PoBo2tJw0
別に読まなきゃ良いじゃんで終わりだと思う人が何故わざわざ2chに書き込もうとするのか分からない

90:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:02:17 oIOT9tiG0
もしこれが本当だとしたら、詐欺行為で訴訟が起こるだろうね。
ヒロ・ブランドとどっちがオイシイか、マスコミは両天秤にかけはじめた感じがする。

91:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:02:29 ojzNLOmO0
急に芸能界引退⇒作家になります⇒速攻で大賞受賞

こんなん疑われるのわかってるのに何でやるんだろうな

92:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:03:49 0PVM06Xii
ヒロきゅんのツイッター静かだなぁwww

93:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:04:15 dgCZpq3z0
>>90
みんなグルなのに誰が誰の金をだまし取ったことになるんだよ

94:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:04:38 MjgOYHjaP
>>85
いろいろと笑えて面白いからだよ
こんなもん、2ちゃんで他にどんな理由がいるのよ

95:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:04:43 aNu4w0vl0
急遽発売とかあきらかに特別扱いしてるじゃん
それに内容を売りにするならヒロとばらす必要ないじゃん

96:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:07:27 yLDyk3xq0
>>90
まあ、読者の誰かが民事訴訟起こしたらおもしろいだろうな。

ポプラ社社員を偽証罪が成立する法廷に立たしてみたい。
法廷でもウソをつけるかどうか。

詐欺行為を立証するのは難しいから敗訴するかもしれないが、かなりのプレッシャーにはなる。
後々効いてくる布石にもなる。

97:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:07:27 vpiUhkJR0
まあ俺が書いた

98:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:07:45 mmXFOANI0
インチキだったなら、インチキだったという勇気も必要だと思う!!

99:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:07:45 gtBmj1GP0
B~D氏はいるけど、なんでA氏がいないんだろう?

100:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:08:01 j9bKsQ28O
公正な評価をしてもらう為に水嶋ヒロと明かさずに本名で応募したのに
連絡先を「水嶋ヒロ」所属の芸能事務所にしてたの…?


101:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:09:22 QQWNSfV80
【完成】安価で水島ヒロ新作つくってスイーツ釣ろうぜwww
URLリンク(2chblogmake.blog94.fc2.com)

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/12/21(火) 08:03:08.42 ID:jdw+ExUS0
◆まとめ
斉藤智裕『スイーツほいほいほ~い』
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)

あらすじ
火星人と木星人のハーフで、地球人と水星人を憎む男。
地球と水星の軍事同盟締結により物語は動き出す。
フルーティーな愛とは何か? 果実を果実たらしめているものは何か?
思索と味覚の狭間で惑いながらも、主人公はテニスバトルを勝ち進む。
そこで、彼はティファ(ガンダムX)と戦い、
かつて味わったことのない愛することの苦みを知る。

オビ
2010年度終わコン大賞受賞!
一時間で解る!この内容!君にぴったり☆
天道総司「おいしい漬物が作れます」

決めダジャレは「よっこらセックス」


けっこう釣れてるしw
URLリンク(bbs.fumi23.com)

102:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:09:53 IHIK3Qet0
まあ水嶋はこれで完璧に終わったな。
アイドルが売れなくなって最後にエアヌード出した感じ。

103:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:10:39 Lu3Wy6iW0


芸名は出してないけど・・・「綾香の事務所です 本物です 必ず連絡下さい」と書いてたんだな




104:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:10:50 hfYiwOOCO
Aヤカ

105:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:10:59 7xDwPKet0
ポプラ社つて 
こんな茶番をやらなきゃならんほど窮してたの?
ああ 少子化かあ

106:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:11:36 oIOT9tiG0
>>93
念のためマジレスしとくよ。懸賞に応募した人。
宝くじの1等が最初から決まってたらどうなる?それと同じこと。

107:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:12:27 3G+HMuP00
つうか名前隠すならずっと隠してろよ
賞取って「水嶋ヒロでしたー」って出てきて発売、って販促目的の出来レースじゃなければ何って展開だろ

108:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:12:33 dgCZpq3z0
>>99
流れがA氏→B氏→C氏→D氏だから
多分A氏は絢香だろう

109:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:13:48 Lu3Wy6iW0
>>107

今回の発売の為のプロモーションビデオに本人出てるじゃん・・・ これもう売る為
だけの確信犯だよ



110:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:14:56 SPd6//ZF0
「仕事やめて作家を目指す」ってそもそも普通は笑い話だろ?
真面目にニュースになって流れてた時点でウラに広告代理店がいるのはわかってたよ。

問題はやっぱり他の応募者がいるってこと。
小説って複数の賞に同時応募は許されないし(バレたら失格)、
こことF大賞は応募者にも大物狙いの実力派が多い。
そういう連中を少なくとも一人、一年棒に振らせちまったし、
大賞レベルの作品はやっぱ時代にリンクした生ものだから、そのまま腐っちまう可能性が高い。
これは立派な犯罪。関係者一同土下座&水嶋はビルマでも逝って出家すべき。

111:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:15:01 UTLarmV/0
ソースが前半と後半で分かれてるな

【芸能】水嶋ヒロと絢香の相談に乗っていたワーナーミュージック社員、突如会社を辞めて海外に移住 ワーナーミュージック社長は自殺
スレリンク(mnewsplus板)

112:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:17:42 zH0lUijjP
>>8
イメージガタ落ちで大損してると思う

113:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:18:13 SyoiL7h70
A氏は何処へ・・・

114:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:18:43 6ESSxVUwO
賞金2000万円辞退が美談ってアンタwww

115:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:19:31 sIozYJrcO
八百長わかってたけど突然奄美に寄付したり方向性が錯綜してるな…

116:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:20:10 wcRHPZh+O
水嶋ヤオ

117:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:20:16 Lu3Wy6iW0

寄付という名のとばっちりで、災害地に売れ残り在庫本を送られた被災地のみなさん
が本当の意味で被害者です・・・



118:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:20:22 8zVdPeHa0
大衆を騙してカネを騙し取るのが芸能界だろ。
ありがちな普通の出来事だと思う。

119:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:20:45 gnwOv7h20
>>55
ありゃりゃりゃりゃwwwwwww
嘘を嘘で塗り固めるとこんなことになるwwwwww

120:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:20:59 jPOapwQv0
アマゾンの評価酷過ぎるwww
ほぼ全員☆1つって・・あんた・・どんだけ酷い小説お



121:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:22:18 oFgCsoai0
出来レースにかぶってしまった一般の応募者が本当に可哀想すぎる
他に出そうにもこの手の大賞は未発表作・未応募作に限る所ばかりだしさ
こんな事されてたら応募意欲を失くすわな

刹那の売上に目が眩んだんだろうけど、ポプラ社は実に愚かしいなぁと思う
これを無問題としてたら創作関係の出版界は滅ぶぞマジで

122:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:22:28 viOJGRNvO
次の小説のネタ出来てよかったじゃないか

123:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:24:18 BMb0QApXP
お前ら嫉妬厨の好みそうなネタをポストもよくわかっているなw


124:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:24:59 hfYiwOOCO
2000万辞退しても得するのはポプラだけじゃんとツッコまれて
慌てて本を寄付したんだろうな

125:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:25:18 sVSyCeyUP
AKBの胡散臭い売り方より100倍マシ

126:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:26:25 +gkusGDoO
落選したヤツが自主出版すれば良い
この時期だから水嶋ヒロに競り負けた作品って肩書きで売り出せばそこそこ売れると思うぞ
で、どっちが上かって話になる


ま、そういうことを防止する策はあるんだろうが、この茶番を見る限りでは穴かも知れんね

127:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:27:16 SyoiL7h70
ポプラ社から見れば
一般の応募者=その他大勢。
作品は読まれもせずにダンボール箱へ直行。
かわいそすぐる。

128:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:29:17 8mUBG8Uu0
>>55
これはきびしいなwww
ぺらぺらしゃべるからボロが出る。だまっときゃいいのにwww

129:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:29:25 UTLarmV/0
日テレ来るで

130:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:30:34 Lu3Wy6iW0

さて・・・どんな「美談」を話す事やら・・・



131:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:30:42 xcQXd/jt0
>>6
たしかにね
賞金受けた後、地方の小学校とかに賞金分本を寄贈とかならまだしも
辞退って意味がわからんもんなw
やましい事があるか、賞金を宣伝に利用する的な密約があったとしか思えない

本を読めば特にそう思う

132:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:31:16 P0kaLEi20
zeroに水嶋登場

133:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:31:18 GbB6DaU3O
ZERO

134:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:31:45 W8i2RL8y0
落選したやつがポプラ社を相手に裁判おこして、多分負けるだろうけど、その負けたあと
別の出版社がその落選した原稿を拾って出版、というストーリーをどこかがつくらないかな。

135:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:32:45 jWUjLPdn0
>(賞金2000万円辞退などの)美談に打たれて本を買い求めた読者

そんなバカいないだろ

136:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:33:11 AdZ3RH5D0
いずれにしろ、ポプラ社は今回の荒稼ぎを引き換えに出版社としてのステータスが
死に絶えたのは間違いないな

137:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:33:13 Lu3Wy6iW0

自分で「物書きをうたってる」とか言う?  日本語がおかしくね?



138:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:33:17 dx4VsZcq0
>>55
おまえ頭いいな
ファイロ・ヴァンス級の知性があると俺が保証する

139:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:34:56 8w+j4FtLO
何だかヤッパリ小説より現実に操られてるこの現象全体の方が面白そう。

背後に居るのはカルト教かい?

140:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:35:32 7vPa79vc0
ヒロヤオチョウ

昆虫綱鱗翅(りんし)目ヤオチョウ科に属するチョウ。
北海道より南西諸島にわたり全国的に分布する普通種で、
アゲハ(タイワンヤキュウアゲハ)とともに一般にもっともよく知られたヤオチョウである。
文芸諸島以南の小説諸島にはもともと生息しなかったもので、
これが住みついたのは比較的最近のことである。

141:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:35:56 YWwGZUvD0
どぉーもー、吉村真理です!

142:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:35:59 4zbMtLdrO
日テレに出来レースヒロ!

143:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:36:07 aHCm6Qgy0
ぶっちゃけ飛ばし記事だろ。
ポストは昔、相撲の元旭鷲山の八百長告発して、旭鷲山に訴えられたら、
即「裏付け取材していませんでしたゴメンナサイ」とすぐに和解に持ち込もうとしたヘタレだし。


144:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:36:07 dzfC0ZEN0
次回作『DOUYOW」

145:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:36:39 CD4VsTl20
ニュースゼロで今なんか、命の事について水嶋大先生がほざいてるww

146:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:37:38 Lu3Wy6iW0

ZEROより・・・

「僕がアクションを起こす事で・・・みんなのリアクションを得られる・・・」


ここでも親父ギャグですか・・・


147:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:37:41 +1jEgcHV0
ポプラ社ってもうずっと今回の事言われるんだろうね

148:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:37:56 4zbMtLdrO
中田氏ヒロさんへ

バレバレの出来レース大賞も可哀想なニュースだと思います

149:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:38:21 xcQXd/jt0
HERO~

150:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:38:30 d7dzAlMvO
去年までの選考委員と今年の選考委員に違いはある?

151:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:39:08 dvSP0Loz0
薄っぺらいなあ。
全ての言葉が上滑りしてる感じ。

152:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:39:17 WUWOB9M20
イジメがどうだとか
同情してほしいのか
今頃いうな
消えるよ


153:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:42:11 e7M0dnnv0
なんか全然だめだなこいつ

154:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:42:25 AdZ3RH5D0
>>150
そもそも選考委員なんかいないんじゃないか?

社長かゴリ押しの主役と言われる編集局長か知らんけどそのへんの連中のたらいまわし。
もともと経営難で開店休業状態の賞だったわけで

155:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:42:40 UTLarmV/0
表現者ですか・・・
いやあ、何を言ってるかよく分からなかったw

156:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:42:52 jNOGRPJE0
なんかいちいちもののとらえかたが類型的なんだよな
一番創作に向かないタイプだと思うんだが

157:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:43:17 q7KFu9Lf0
日本の広告代理店ていかがわしいイメージしかないな

158:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:43:41 qTKFJP3m0
>>4
出しちゃったら相手のリアクション引き出せないだろw

159:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:44:03 yLDyk3xq0
つーか単純に意味不明だろ。

論理がつながってない。
こいつセンター試験の論説問題やらせたら何点とれるんだよ?

160:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:44:29 CD4VsTl20
これからは、物作りを中心に
活動していくとうたっているんです。

161:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:45:55 0PVM06Xii
NEWS ZEROにて
      /           :ヽ
    /      ヒロ      :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  僕は広い意味で、『表現者』
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

162:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:46:02 Lu3Wy6iW0

難しい事を無理に言おうとしたら、何言ってるか分からなくなったでござるの巻?



163:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:46:24 AqJCarT5O
水島と同時に入賞した2人のデビューが未だに未定。水島だけが大賞受賞1ヶ月に出版すれば、誰だって扱いが違うオカシイと思う罠。
今迄、ポプラ社大賞受賞後1ヶ月でデビューした人を聞いた事が無いw

164:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:48:17 qTKFJP3m0
>>163
あの二人は「アリバイ作り」に使われたな
いい面の皮だ

165:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:48:44 sibf8Sfc0
賞金や他の応募者の希望をインチキで奪い取った泥棒野郎が、
命の大切さを説教かよw

性犯罪者が、道徳や性の乱れを説教してるようなもんですよw

166:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:50:06 oIOT9tiG0
大賞後に有名人だと知ったというのが嘘で、初めから仕組んだとしたら
完全に「審査」の範疇を超えている。

賞金2000万円をうたって1000人を超える人達をだまし
箔付け・話題性に利用したのだから、どうみても詐欺行為。

応募者のうち1人でも訴訟を起こせば、関係者は法廷に立つことになる。
勝敗はともかく、すでにその時点でマスコミ的にはすごくオイシイ話。


167:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:50:37 W8i2RL8y0
>>147
言われ続けるとしてもこのご時世では金がほしいしなあ。
ポプラ社の経営状態がどんなんかは知らんけど。

168:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:51:42 yLDyk3xq0
ヒロはテレビに出ないほうがいいよw
さすがにアホなのがモロバレしてしまう。
目が厨二病というか、ハンキチの目だ。

ちゃんと演出家がついていろいろ指導してやれよ。
インタビューなんか受けなくていい。

写真入で、なんかエッセイみたいな感じで書けばいいだろ。
もちろん文章部分も他の人間が書く。

169:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:51:55 GbB6DaU3O
インタビューの感じは就活初期のまとめきれない雰囲気に似てるな。帰宅後風呂入りながらわけわからないこと言ってしまった自分にアーッてなる。

170:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:52:28 hi7vPwME0
5年ぶりに大賞を選出したら
偶然にも、数カ月前に小説家へ転身したばかりの
水嶋ヒロの処女作でしたって
そんな奇跡あるかよバカ

171:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:52:43 e7M0dnnv0
ベッキーは自称アーチスト
水嶋ヒロは自称表現者

172:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:53:54 jNOGRPJE0
>>169
ああ、それだなw
必要以上に自分を立派に見せようとして滑る典型って感じ

173:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:57:59 yLGm0l+z0
>>163
どこまでが本になるのか判らんが、第三回の特別賞は本になってるんだから
今回の特別賞二人もデビューできるはず…だよな

174:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:58:03 X3hX+kACQ
>>7
バカ?
個人事務所=個人の連絡先だろ。
一般人なら自宅、なぜなら電話を受ける人がいるから。
水嶋みたいな有名人なら連絡先を自宅にしないだろ。
絢香の自宅や連絡先をみすみす漏らすかよ。
個人事務所なら事務のやつが連絡取れて水嶋に伝えるんだし。
バカばっかなのかわざと書いてるのか知らないが個人事務所をなんだと思ってるんだか。

175:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:59:17 yLDyk3xq0
別に小説書くのに、命がうんたらイジメがうんたらって言う必要ないのにな。

ただ書きたい物を書いた。
解釈や評価は読者が下してくれでいいのに。

芸術家が語りすぎたら逆に陳腐になる。
ハッタリがきかなくなるというか。

176:名無しさん@恐縮です
10/12/21 23:59:49 wOnPAmWFP
こういう手口は代理店は得意だからなあ。ボロがでるなんて
余程、露骨だったんだろうね

177:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:00:27 JkvzpTIy0
これ、事実で出来レースだとして
なんらかの刑事事件にはならんのか?

詐欺とか

178:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:01:07 4XqzkEkR0
>>173
特別賞の作品は、本当はそれなりの小説のだったはずが
発売されたものはそれはそれは酷いものでしたっとw

179:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:01:37 WMP56CWp0
確かオズラの番組がこいつに密着して
小説家として宣伝しまくってたよな。
この女性出版プロデューサーも元フジテレビだろ?
仕掛けの構図が見えてくるよ。

180:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:02:05 xcSbZFxC0

馬鹿ほど自分で絵を描きたがる・・・の典型だね

あまりTVに出ると馬鹿がばれますよ

181:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:02:06 X3hX+kACQ
>>55
個人事務所は絢香独立のタイミングからあった
水嶋が独立後に正式に発表しただけ


182:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:04:09 c9bImhH/0
>>174
いや、むしろお前は馬鹿すぎじゃね?w
水嶋は芸能人としてではなく、一個人として応募したんだろ(八百長上はww)
だとしたら、自分の自宅の連絡先を書くのが自然だろ

183:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:05:00 X3uSMuEP0
表現者水嶋ピロの原点はイジメって・・・
陳腐だなぁ
いyしくも自分語りするならもっと人生感を大きく変えるような出来事を探してくれよ
なんもかもスカスカなんだよ、この人


184:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:05:45 c9bImhH/0
>>179
オズラは、マジひどい
あいつは詐欺の片棒を担いだと言っていい
発売前の土曜日のラジオ、ニッポン放送で(13時~)
「読んだけど、面白かった」って
宣伝してた


185:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:07:02 PBP5D5cM0
>>184
オヅラさんの寄生虫根性は超一流ですから

186:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:07:47 TFGATIOu0
スーパーイケメンで英語しゃべれて
人気俳優で高学歴で高身長高収入なのに・・・
なのにすべてを捨てて
でも留学先ではきちんと差別にあっていて
だから弱者の気持ちもきちんと理解できていて
ついには下積み時代には極貧を経験していて
そのせいか周りの人間を大事にしていて
それ故に周りからの信頼も高い
ついでに病気の妻の介護もしていて
一家を支えるために慣れない本まで執筆して
誰か勝てる奴いる?

187:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:08:05 nKvX3BhfQ
>>182
その「個人」事務所の代表がその斎藤さん個人な訳で。
事務所がどこにあるかは知らんが自宅内かもしれないし自宅マンションの別の部屋かもしれん。
連絡先は日中に連絡の取れる場所を書くんじゃないかね。
会社員ならともかく「個人」事務所なんだからさ。
わかった?バカくん。

188:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:09:48 RlPKDIE70
>>184
何を今さら。
ズラに貶されるものは正しく、誉められるものはろくでもないのは定番ではないかw

189:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:10:42 qc3qaLHmO
>>182
だね。

水嶋ヒロで応募したならともかく、本名もじったペンネームなら、
ポプラの選考委員の中に水嶋の熱狂的なファンでもいない限り
バレる可能性0だっつーのwww

190:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:11:42 25Zc9n+60
>>174
水嶋は、水嶋ヒロってことを隠して応募したって言ってたぞw
個人事務所の連絡先を書いたんだとしたらそれこそ八百長w

191:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:12:52 80VsuDiSO
>>184
これから奴が面白いっていう本はKAGEROUレベルっていう事だな

192:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:13:11 c9bImhH/0
>>187
ええ?
なに言ってるの?
お前は、事務所=自宅の前提で言ってるの?
そんな水嶋の個人的な設定まではしらねーよw
ファンでもないしw
ただ、一般論としては
芸能人であることを伏せて、一個人として応募したのならば
連絡先には、(所属の)事務所の連絡先ではなくて、自宅(事務所ではない)の連絡先を
使うだろって言う話だよ
お前、もうちょっと整理してかけよw
馬鹿が複雑に書くとよけいわからねーよw

193:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:14:01 pqD4RnPs0
「ポプラ社小説大賞」には、もう良い小説は集らないだろうな

194:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:14:08 mPUPzwgI0
やたらマスコミが水嶋ヒロを推しまくってるってるのがちょっと異様な感じ・・・
背後に何があるんですか?

195:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:15:50 iYSOQR+UO
まーたカゲロー人気に嫉妬したチョンが暴れてんのかよw

196:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:16:14 X3uSMuEP0
>>194
映画化利権、フジが必死になる理由

197:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:17:30 mPUPzwgI0
>>195
マスコミの扱いが韓流と同じように異様な感じで気味が悪い

198:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:17:47 ATL6ohGB0
さんざん追求して話題にして、映画化大入りまでが皮算用だな
間違っても自殺者とかでないでくれよ

199:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:19:18 mPUPzwgI0
>>196
でも必死なのはフジだけじゃないような

200:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:19:48 LoHcsiY00
芸能界で干されてるのにマスコミ様が喜んで叩きまくりそうなネタなのに叩かない
となると、電通辺りが噛んでるのは確定だよなあ


201:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:20:21 59Mz+98i0
え、ここまでバレバレなのに、映画化はやっぱりやっちゃうの??

202:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:20:41 8L/6qeNZ0
>>187
水嶋ヒロの研音退社は9月
ポプラ大賞の応募締め切りは6月
・・・あれ?

203:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:22:13 G3ZaUl7S0
2000万捨ててもお釣りがくるわな。
羨ましいこって。

204:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:23:47 4XqzkEkR0
こんなクソ雑誌に反応しなくてもいいのにな
もしかして売れ行きが悪いのか?w

205:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:24:05 UKt0Amx00
稚拙な小説に突然の大賞授与。
これが出来レースじゃなかったらおかしいだろw


206:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:24:20 y1gWylt70
ピロ先生さっきテレビ出て自分語りしたのかw
次のネタは何かなぁ、KAGEROU THE MOVE 監督主演で
渾身の役作り!!41歳ダメ男に挑む天才役者水嶋ヒロ!!!とかかな
まぁ精々笑わせてくれ

207:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:25:31 UKt0Amx00
本と映画でウハウハって算段だったが、今はネットがあるからそうは問屋がおろさなかったようだなwww


208:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:26:09 PGT5YTFG0
結構売れたんだな
買った奴って、テレビの言う事を何でも真に受ける頭が花畑の馬鹿オタと
野次馬根性で買った奴って事?


209:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:26:26 0a2ol8be0
まだまだ楽しめそうw

210:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:27:26 Z0XdYZCU0
まあ、この詐欺プロジェクトは、ネットをほとんどやってない連中の仕業だな。

少数精鋭で作戦ねらにゃいけないからな。
バカだけで事を進めちゃったから、こーゆうことになった。

211:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:27:47 G3ZaUl7S0
>(賞金2000万円辞退などの)美談に打たれて本を買い求めた読者はどう思うだろうか。

てゆーか、↑こんな人いるの?
買った人だって、ほとんどは面白半分でしょ。

212:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:29:57 +kzXuCwaO
夫婦の事務所って? 正式辞めるに既に宝石婆が立ち上げたってかw

213:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:31:17 59Mz+98i0
水嶋ヒロ事務所にオヅラが絡んでそうw 資本的にもw

214:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:31:30 +kzXuCwaO
>>80

>>57
> 水嶋は操られてるだけだろ。
> 少なくとも会見では良心の呵責が見えた。 やる前に考え止めるのが良心の呵責だよ~

215:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:32:55 FFqgFUv7O
映画界も厳しいし売れた原作には無難に食いつくだろ
ただそうなると事務所が本気で潰しにかかるんじゃないのか
今まではポプラと水嶋だけの茶番だったけど業界巻き込むとなると話は別で

216:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:33:25 MHwndlrt0
作品のレベルが受賞に値するレベルならここまで言われなかったのにな

217:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:34:18 u0fEFe450
now loading

218:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:35:33 G3ZaUl7S0
>>216
それならそれで、ゴースト説が有力と言われたかもしれない。
でも、あの出来だったら、本当に本人が書いてたかもしれないね。


219:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:36:09 1x9G2geD0
なんかプロレスのアングルみたくなって来たなw

220:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:37:21 LoHcsiY00
バブル全盛期の吉本ばななの登場の仕方の代理店臭さとそっくりだw


221:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:38:42 EhUuzFTE0
>>206
そして、主題歌は絢香
タイトルはまさに「KAGEROU」
病気と闘いながらも、歌い上げた壮大なバラードってか
「この曲で、夫を少しでもサポートできたら
 そして、同じ病気で苦しんでいる人へ勇気づけられたら」
とかなんとか言うんだぜ

222:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:39:44 qc3qaLHmO
連絡先の個人事務所について、必死に言い訳してる奴が約一名いるけど
まさかポプラ先生ご本人じゃないよね?

暇を持て余してブログで愚痴ってる、ドヤ顔嫁かもしれんがwww

223:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:40:10 obrAinQHO
水嶋はまさに裸の王様だが、本人は裸ということに気付いて演じているわけだから、それプラス露出狂ってことだな

224:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:40:24 Q1nCPXmi0
こいつ、全部が偽物なんだな。あわれ。

225:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:41:09 BBFMfU7yO
絢香主題歌決定じゃね?^^

水嶋ヒロ主演でさ^^

226:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:43:18 rCbqp/CgO
>>211
病気の奥さんを守るヒロきゅん素敵ねえ~
何でも出来ちゃうなんて息子に欲しいわ~っていう夢見るおばちゃん層と
ネタ用に買ってみるかって奴らの2種類だろうな
真正のオタは結婚であっさり消えたろうし

227:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:45:02 EhUuzFTE0
そういや、俳優水嶋ヒロの代表作ってなんだ??

228:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:45:22 MAnbLse10
次は芸人できそう

229:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:45:50 +kzXuCwaO
経営と絢香で鬱自殺 これだけで夫婦終わってるw その悪い大人に梯子降ろされたら死亡じゃんお子様夫婦

230:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:46:36 R4Utkt57O
>>227
仮面ライダーだろ

231:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:47:07 G3ZaUl7S0
>>227
メイちゃんの執事でサムイ執事役をやっていたが、まさかあれが代表作だろうか。
アレ以外は、なんか特撮ヒーローものに出てたって事くらいしか知らない。
自分が流行りに疎いだけかもしれないが。

232:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:47:24 ZdL10O5ZP
>>227
仮面ライダーしか知らん

233:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:49:25 J5IuevuY0
>「10月25日の最終選考会で受賞作を決定し、受賞者に連絡したところ
 水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しました」と


真っ黒じゃん


234:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:49:28 +kzXuCwaO
水嶋 バカみたい そんな業界いたけどあんた創作向いてないよw

235:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:50:09 0a2ol8be0
アングルおもしろすぐる

236:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:50:50 vW+cDpSJ0
こういう商売を許しちゃいけない

237:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:51:23 yCN2l5ju0
こいつ、スイスの学校で同級生から罵倒されたりしていじめられていたんだろ
その時はまだ数十人の同級生から白い目で見られるぐらいだったが、
今や数千万人の日本国民から白い目で見られていますよw
自殺するんじゃねーのw

238:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:51:36 1KqMICQyP
__、_、ヽ`ニ、ニ`二、ニ`ニ`、=、=ヾァー:-:ー丶、,、、,,_,.,、
⌒>\丶\ヽヽ ',!|/〃/ //,. ゙ : ' .: ゙ ,: ゙ ,/
 ⌒丶\丶ヽ`、', 《〈 〃ノ/. ' . '_;.,;._ ;.' , ゙ //
   __\ヽヾ:ヾ_ヾミ[]―‐[〕-''''"~´ 彡 . ゙ .゙〃 アタフタ
   ⌒\ ミ|{「己川ロ后叨:.: し___! 彡 ;' . ゙ /    
      ヾレュ三<´{(厶ニニ-‐、>ヽ ; : . ,゙i
  ⊂   ,{ {(j  } }==Y∠r:ュ.ヾ,  く;/^ヽ!
   c    { ト >-<ン ,'  ~厂 ̄´`ヽ  ,ィ个 }    「え、え? あ、いや……。
   '   {〔!厂〈ー‐、 '":::...  u  }  )丿,ハ
       )|丨 `-'"       / (__/,/     いろいろと相談しなきゃいけないので、
.        !|  「r三三ヽ J   l  /⌒l !
        l |    } ,. ―-| u   ,/ 、_,ノj  ,r一''"~´)     折り返し連絡させて頂きます」
         !.ハ  ノノ二ニ二!     ノ `7〈 /  ゝ''"´ __
.        | .ハ ヽ-r―‐-    ,f 、__// ヽ/-‐''(´  _,,ノ、
_,,.. -ー―ノ / ヽ  ゙ー‐  / ! `゙{'′ ノ  >‐'''(´_,,/
       ー-、 ヽ-r―‐< ,r'゙{:___ノ`ー(、__/ >''"´
   、_,,,,,,,,,,,,,,,}!,,___{  ;' /´ '゙ ̄´ ̄´  丶イ  __
  \     r―ー>''"/~"''ーく⌒ヽ._,,ノィ´   `)
    \    /  /7゙ <´      ノ  /〈   ><~´
      ヽ,/   { ヽr、\   ''"    ,. -''"―-ヽ `'ー- 、
    //     \ \ヽ、`丶、__,,..ィ´}! ,iリ    ``丶、 \

239:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:52:20 G3ZaUl7S0
まあ、この一冊だけで消えるだろうけど。

240:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:52:26 94ChTVav0
賞金額が多すぎる気がするのだけど
ポプラ社は来年も2000万出せるの?w

241:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:52:36 vfLVaG440
>>55
うは
すげえww

242:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:52:49 +kzXuCwaO
>>182>>189 水嶋ヒロの本名は昔から検索したらすぐ出てましたよ沢山w

243:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:54:47 +kzXuCwaO
>>208 オタ女と本屋の自分で売上気にする店員と業界人しか買ってないよ売れてないしw

244:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:55:07 Z0pGUil30
>>240
来年は200万ですが何か?

245:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:55:27 JzsyPsZC0
>>240
たしか今年で終わり


246:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:56:14 0a2ol8be0
どうすんだろこの人
恥ずかしさに気が付いた時

247:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:56:38 xRsnoEae0
未だに嫉妬って言ってる人ってなんなん(´・ω・`)?

248:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:56:43 94ChTVav0
>>244-245
なにそれww


249:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:57:04 G3ZaUl7S0
つーか、芸能人が副業みたいに本出すこの風潮、どうにかならないのかね。
あいつら、本出す事をステータスくらいにしか考えてないように思えるのだが。
どうも、「売れるからw」と周りにおだてられるままに書いてる気がして、本気に見えない。

250:名無しさん@恐縮です
10/12/22 00:59:55 B72oDqBo0
出来レースだとしても何とも思わん
ポプラ社も大変だったんだなって・・・

こんな本買うバカがいる現実

251:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:00:22 +0xWta2EO
アイドルのお人形さんなら楽なのに行動力ある無能だからフォローが大変だよな。


252:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:00:26 JYEeeFrxO
しかし、しつこいなw
人の粗探しって楽しいのか?

253:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:01:22 /GrbMaOZO
八百長って言うけど他の商業文学賞だってたいして変わらない。仮にタレントとして小説書いたとしても水嶋って人なら同じように売れたと思う。村上なんとかって言う作家が今年売り上げ1位とかの方がよっぽどおかしい。まあおれはどっちも読まないけどな。

254:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:05:25 zbKfZZjo0
ここでいくら騒いでも
映画化と映画主題歌で絢香復帰、までシナリオ出来てるんでしょ。
もうすでに一般人レベルで失笑されてるとは思うが
広告代理店様には一般感覚は関係ないだろ
妻のマネージャーとして生きて行きそうだね。
反町みたいなヒモ生活、いいかもね


255:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:07:10 xRsnoEae0
>>252
ガンバレ!!

256:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:08:40 G3ZaUl7S0
>>254
反町か。懐かしいな。
そいや、奥さんが最近リメイク版ゴーストになって景気いいしね。


257:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:13:27 QFnh98x20
広告代理店
電通か?

258:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:15:35 afwF/sKDO
不審な点
・芸能界引退して個人的に応募したのに、何故か連絡先は芸能事務所
・寄付した500万円は現金ではなくポプラ社の本500万円相当

最初から賞金なんか存在しなかったんだろ?

259:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:15:39 59Mz+98i0
発売から1週間経ちますた

260:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:18:02 Y2P89IJG0
「2ちゃんねる?NHKですか?・・・・あー、インターネットね・・・うん・・・
聞いてますよ。なんや俺も色々と書かれてるみたいね(笑)俺だけじゃなくて
有名人は色々と書かれてるらしいね。う~~ん、楽しいんでしょうね・・・
というか、それしかないんでしょうね。ストレス発散というか。
結局、自分が不甲斐ない人生を送っているから、成功した奴、金を持っている奴、
有名になった奴、才能のある奴を叩くしかないんですよ。まー、お前らには
それくらいしかできんわなぁ・・・と(笑)腹立つ?・・・いや、むしろ哀れみを感じますね。
そんなことしか出来へんのやもん、小動物やん(笑)
まー、そんな奴らのささやかな楽しみ、ストレス発散を引き受けてやるのも有名人の
務めかもしれませんね。かわいそうやから、せめてそれくらい引き受けたらんと。
こっちは、いい家に住んで、いい女を抱いて、いい車に乗って、いい物を食べて、
大金を稼いでるわけですからね。お前らはせいぜい悪口を書いて楽しんでなさい、と(笑)
ただし寄生虫ということを自覚だけはしておきなさい、と(笑)」


261:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:18:22 G3ZaUl7S0
最近、本屋で白い陽炎を見るようになったのですが、あれは幻なのでしょうか・・・

262:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:19:48 sIl3E2pC0
>>55
あ~これはもう墓穴掘ったねw
あとから事務所だなんて言ってませんあせdrftgyふじことか訂正するんだろうけど

263:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:21:13 5f6Muz/o0
2010年11月5日 ツイッター開設 すでに青い十時のアイコンが登場
「アイコン何故青い十字なんですか?」との問いに、「そのうちわかります...peace!」とのやりとり。
※ この時点で、装丁は決定済み。

2010年11月9日 ポプラ社の皆様が、一日でも早い発売にこぎつくよう右往左往して下さっているようです。
出版までの工程があるだろうし、急でしたし…一緒に朗報を待ちましょう。僕は毎日祈っています。

2010年11月12日 執筆はこれからの活動の一つです。意外な部分も今後お見せしていけるかと思います。
楽しみにしていて下さい!

2010年11月15日 編集の方と何度も打ち合わせを重ねながら作業をしています。
凄く勉強になりますし、時にはぶつかったりすることも…

同日  「KAGEROU」齋藤智裕著が12/15(水)全国同日発売する事が決定致しました。

2010年11月16日 デザイン案がほぼ決まりました! 早く届けたいです!

2010年11月17日 まだ作業は続きますが、一先ず原稿のブラッシュアップは終わりました!
間に合ったぁ… 今日は久しぶりにぐっすり眠れそうです。

文面を読む限り、12日間で著者校が終わってる。
青十字のアイコンを11/5の時点ですでに出しておきながら、
11/16にデザイン決定とか、なんかいろいろとおかしいんだよな。

264:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:21:23 ADUM6k900
もし事実だったら、ポプラ社内部からのリークを期待したい

265:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:21:52 QFnh98x20
>>260
そのコピペの由来って何?

266:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:22:30 xcSbZFxC0

電通にしては「安い芝居」書いたよな・・・

特に被災地に「500万円相当の自社本(在庫処分)」はいただけない・・・

土砂災害を普及作業してるところへ、大量の書籍なんてイヤガラセでしかない



267:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:22:58 xUvuIPR60
>>227
仮面ライダーカブト以外にありえない

268:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:25:10 G3ZaUl7S0
>>266
KYだよね
素直に500万円くれた方がずっといい。
それだと在庫処分にはならないけれど。

269:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:29:18 2K+q7MA+0
おいおいwwwww
連絡先が事務所ってwwwwwwwwwww

水嶋が研音やめたのって9~10月くらいだろw
連絡先を書いて応募する締め切りは6月だぞwwwwwwwww

とうとう墓穴ほっちゃったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

270:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:31:19 vfLVaG440
この水嶋本は売れ残っても返品出来ない契約なんでしょう?
水嶋+出版社+マスコミの強力な詐欺に
騙された本屋さんかわいそう

271:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:32:48 JmMAZGfr0
一般の目に晒される、発売して半年くらいになって初めて
「実は水嶋でした」と身分を明かすべきだよな。

発売前にバラして、こんだけ大騒ぎしておいて、
「またたく間に大ベストセラー」って頭沸いてんじゃね?



272:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:32:48 0mERBKL4O
2ちゃん探偵団

○ 海老蔵事件 水嶋出版騒動

△ 押尾事件 のりP事件

× 愛知蟹江殺害事件 香川 画伯娘殺害事件 滋賀守山24歳殺害事件

その他 加藤監督 ケツ毛バーガー

273:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:34:30 xcSbZFxC0

ラジオで大田光が絶賛らしいよ・・・

大田とテリーって似てるよな

274:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:38:23 vfLVaG440
>>273
太田は政治番組を抱えてるのに「俺は民主党に投票」なんて
平気で言う人だから。
どーもいまいち大成しない

275:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:39:05 /H7LWRSb0
これまでに本を出しているタレント共は批判なんて出来ないだろうな。
同じレベル程度の稚拙な分で出版してもらうわけだからな。

276:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:40:19 1SMOfmJE0
>>273
同じように本出してる人間は叩けないでしょ

277:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:41:45 0mERBKL4O
野球の斎藤もこちらの斎藤も今がピーク
早稲田と慶応でどちらも優秀なのに残念

278:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:43:18 xUvuIPR60
芸名でタレント本として普通に出した奴と、
本名で応募して賞取ったことになってる奴とじゃ相当違うと思う

でも、思うことあっても素直に言える立場じゃねえ罠

279:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:44:10 vfLVaG440
>>277
水嶋ヒロなんかと比べたら
さすがにハンカチが可哀そう

280:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:45:39 iyk+Uuk40


詐欺じゃねえかw




281:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:45:58 IXJIwG1Y0
>19
だから応募もしてないんだってw
ヒロの周りの人間が、作文をもっていろいろ出版者に持ち込んで回ってたの
それにくいついたのがポプラというフロントがヤクザ(山口組二時団体)が入り込んでる出版者

282:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:49:10 IXJIwG1Y0
ちなみにポプラ社のこの新人賞の場合
毎年毎年、最終選考にのこった作品は、作者に全部電話連絡を入れて
一度東京に呼び出して、会議室にあつめて、身元確認してます。
その会議の内容は、もし受賞した場合は、これこれこういう内容の契約で、印税はこう、
専属契約(三年間)になります云々の確認を撮らされる

その時に、納得行かなかったら、「そうですか。では、最終選考のこの段階、今日で
あなたには落選とさせていただきます」となるんだって

最終選考にいった人がブログで書いてたよ


283:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:51:15 lQw2PUcV0
ヤラセ話題作り
最初は水嶋は知らず乗せられたのかと思ってたけどわかってたみたいだね

284:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:51:35 2K+q7MA+0
>>282
最終選考の会議に水嶋はいなかった事だけは分かるw

285:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:51:43 xcSbZFxC0
>>281

・・・だとすると「作家になります!」宣言は「もうデビュー決まってます!」という
事だったわけだね


さすがネックレスを売る男だね




286:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:51:58 IXJIwG1Y0
>54
おそらくは、印税のうち最低半分は前事務所さまへのご恩返しというケジメでおさめなきゃいけないんだろ
だから、水嶋ヒロっていう元芸名だけは電波にのせるのだけは許してもらってる
前事務所と仲が良いままなら、週刊誌で、メディアでバッシングされてるわけないでしょ。
バーニングというヤクザ事務所がゆるすわけない
前事務所としては、印税かっさらうだけが目的。つぶれようが、いきのころうが、まったくどうでもいい
むしろツブれることをのぞんでるでしょ、他のタレントへのみせしめにもなるしね

事務所にケンカうったらこうなんねんぞ、という見せしめに


287:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:55:42 MTNk2xCF0
芸名隠して本名で応募しておきながら、連絡先が事務所とわかるようなとこだったのかw
すげーなw

288:名無しさん@恐縮です
10/12/22 01:58:09 r3x4jGYz0
今回落選した作品郡を「ポプラの落ち葉」というタイトルで
随時刊行していけば儲けはさらに倍。

289:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:00:46 vSvA2x5CO
ポプラが厳正な審査のもと、2000万円を賞金とする大賞に相応しい作品と言うから購入した人もいるよね?

八百が確定したら、ポプラに返品買い取りさせる事出来る?

290:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:03:27 gcIdwFNEO
>>286
研音ってバーなん?

291:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:06:08 VcyGXG/uP
初めての応募で大賞を取れる奇跡的な天才なんでしょう。すご~い(棒)

今までどんな小説を読んできたのかとか、影響を受けた作家とか
日本のミステリー小説をどう思うか生で聞いてみたいな

292:3月1日はバカチョン記念日
10/12/22 02:07:59 FPTmX0mm0
次はゴーストライター説だな

293:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:11:02 l7eECjAK0
水嶋、もう大桃みたいにツイッターで事実をぶちまけちゃえよ。
楽になるぞ。

294:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:14:21 vSvA2x5CO
>>147ポプラずっとあるのかなぁ…
163世間がほぼ100%八百認定する前に出版して稼ぎたかったん打路ね。

295:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:15:17 c9vm0scS0
読書感想文、佳作が最高記録です

296:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:17:47 REKWkgPD0
だから1億では足りねえんだよ

映画化まで持っていかないと納得しないわけ

297:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:17:57 ZGQtcyie0
>>269
完全にやっちまったなwwwワロタ


ほんとこの夫婦真っ黒だね。すげぇ必死。
自分らだけウマウマしようとしてるのがもう…
実際ボロ儲けニンマリなんだろうけど。

298:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:18:55 Dg+YxOP90
奄美に500万円分のゴミを押し付けた水嶋さん(笑)

299:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:19:01 0mERBKL4O
>>290
バーニングと研音は敵対関係

300:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:19:41 bnDmJnYU0
人が一番嫌うタイプのズルだな

301:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:21:10 3kH0WPdmO
水嶋は天然ぽいから利用されたんじゃね妻の印税あるから金に困ってるわけない

302:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:23:25 bnDmJnYU0
どっちにしても水嶋くんのキャリアは終わったな

303:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:24:37 TpeFdIIjO
誰もがあまりにも出来すぎな展開に不信感は持ってるだろ
ファンだって胡散臭いとは思いつつってとこだろ?
今回のように具体的な話が出たときこそ
ネタばらしをすべきだと思うんだがなぁ
茶番ならね

更に売れるぞw

304:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:26:37 xcSbZFxC0

TBSラジオでの 豊崎由美 の批評聞いたら死ぬほど笑えるぞ

305:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:29:26 6Cpbv0kF0
ポプラ社って確か丸善のセクハラ店長が「天下り」した版元だよな

少なくともまともな人事をやってないのは確かだ

306:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:30:17 iYSOQR+UO
批判にせよ擁護にせよ、少しでも興味もった時点でお前らの負けだよ ^^

307:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:32:27 KPvM9UDXO
水嶋ヒロって、ナニカが抜けてる。
空気を読めていないというか・・深く考えていないというか


あと誰かの支えや補助なしじゃ自分(水嶋ヒロ)でいられない、て感じもする。
ユーモアでもなければ、人を引き付ける話術があるわけでもない。
色んなスペック持ちだし、イケメンなんだけど・・
なんか決定打がないんだよなー

308:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:34:19 REKWkgPD0
ポプラ社の会長はスペシャルウィークの馬主なんだろ?w
10倍の賭けに勝っちゃったようなもんだろw

309:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:35:18 1TbpMmr8O
普通にタレント本だと考えれば良いだろ。

310:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:37:59 9c+UYPwl0
またおまいらメシウマの勝利か


311:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:39:57 +/JuOh5m0
出来レースじゃボケ
頭の悪い俺でさえ分かるわ!
悪い大人達のいつものパターンさっ!

312:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:43:08 XJSd/vV80
一般応募じゃないなら出来レース濃厚だろう・・・
そもそも何で一般応募しなかったのか?
頭の悪いファンはそこから考えてみるべきだよ。

とはいえ、別にモノの価値なんて人それぞれだし
本の内容にまでケチ付ける気は無いけどね、私は。

313:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:43:29 6nSf2/ON0
水嶋本人が知らないところで、彼の名前を利用して儲けようとしているヤツがいるって事か?

314:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:44:46 KPvM9UDXO
ポプラ社の社長がイカレてるからね。社長を慕う奴らもイカレてる

それなりに良い給料だけど、人間関係というか上下関係がやばい。
若い人材は複雑な思いで辞めていくか、真っ黒に染まっていくかのどちらか

315:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:53:19 2GbVunOS0
第二弾は内幕暴露本で映画化か

316:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:54:29 /bqkqkeg0
ARTと呼ぶに相応しい名作に仕上がっている!
KAGEROUは水嶋ヒロの現在の全てが詰まった、
BESTな処女作と言えるだろう。
よく練られたプロットと登場人物の深み、
リアルな情景描写は読者をどきりとさせてくれる。
クオリティの高い作品であり水嶋の力量が圧倒的だ。
ズラリと並んだ書店の数多の名作に引けを取らない、
だれもが納得する読後感の清々しさ。
なにも言うまい、これ以上は・・・ただ読むべきである。

317:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:54:41 /bqkqkeg0
水曜日にフラゲして早速プレイして、既に1週目クリアしましたのでレポ。
小嶋陽菜推しの俺としては最高に萌えまくりの展開で睡眠不足になりました。
コーヒー吹きそうになるほどのお馬鹿なにゃんにゃんのセリフが最高すぎます。
ハロプロと比べるのもあれなんだけど、AKB48って本当にキャラが立ってて面白いですね。
はじめてのプレイで誰か一人を決め打ちしていても、魅力的な子が次々現れて悩みます。
でも正直、小野恵令奈が出てくる点が一番のポイントなんですよね(ずっと2推しだったので)。
このゲームを説明するのに恋愛シミュレーションという言葉を使うのは正直違うと思います。
単にメンバーのバラエティ豊かな画像・音声データ・動画を見るだけではもったいないです。
制作スタッフ陣の力が惜しみなく注がれた告白シーンは、やっぱり思い入れがあると格別ですよ。
既に3周目をしてますが、前回告白された子を振ろうと思ってもやっぱり胸が痛むんです。
早くもAKB48としてつぎのゲームに期待せずにいられない、本当に最高のゲームです!

318:名無しさん@恐縮です
10/12/22 02:56:39 tPRoRj490
印税数パーセントが分け前とかうまくやってんのね。
なんかムカつくわ。

319:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:10:40 ZsyJ6OHYO
ヤッパリ小説よりも現象全体の方が面白そう。

320:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:21:55 /FzLw6060
はっぴゃくちょう

321:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:26:34 1xlpqwwJ0
わざわざ、八百長だなんて言い上げるほどの事か。

誰がどう見たって、明らかだろ。

322:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:31:59 497bggjA0
絵図描いたやつは笑いが止まらんだろと思ってたが、
どうやらそうでもなさそう

結婚で大手事務所追い出され仕事干されてた水嶋のために、
善意の数名が業界内の悪習に立ち向い、骨を折ってセッティングという感じ
つってもそいつらも商売人だろうから、見返り全く期待してないかは知らんが
そうであってもドン・キホーテのような勇敢さには、ちょっと感動

販売部数に偽りがなければ小金を手に入れたわけだが、
水嶋の商品価値は上がったとはいえず、
協力してくれた出版社の評判も落としてしまった

状況的には、かなりおよろしくないかも

323:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:33:59 G3ZaUl7S0
>>307
だからこそ、アヤカみたいなぐいぐい引っ張ってってくれる系女子を嫁にしたのかもね。
ある意味似合いのカップルなのかもしれないが。

324:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:38:52 cJYmjaXA0
出来レースなんて今までもあったでしょ
森博嗣とか。
森博嗣の場合は、デキがすごすぎて、森に新人賞を与えるために、新しく賞を新設したんだけどね

325:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:41:21 AnO3AUNr0
>>受賞者に連絡したところ水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しました」

こういうのに応募する人に聞いてみたいんだが
応募する時に書く連絡先って、自宅TELとか携帯じゃなく勤め先のTEL番書くものなの?

326:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:43:18 VUHx28DTP


残魔のクソババアは

いつまでたっても問題起こすよな。

マジで死ねよデブババア。

327:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:46:25 cJYmjaXA0
>>307
単にバカなんだよw
いろいろと無計画すぎる。
自分がイメージを売ってる芸能人であって商品であることを理解してない。
結婚したときもまさか干されるとは思ってなかったんじゃないか。

328:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:48:43 t7tgKsogO
>>325
連絡のつくところを書くんだよ。連絡先なんだから。

329:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:49:12 LVVsX3TCO
>>327
たしかに
先を見通す力は皆無そうだな

330:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:52:27 AnO3AUNr0
>>328
携帯持ってないんなら俺もそう思うが
水嶋って携帯持ってないの?

331:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:55:58 MyzvbwMZ0
>>330
個人的な用事じゃなくビジネスの話なんだからマネージメントを書くのはおかしくない
だいたい今の水嶋の事務所って前のところクビになってから嫁と二人で設立したやつだよね
実質個人事務所なんだから不思議はない

332:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:56:47 cJ2a/FGD0
>>322
別に俳優じゃなければ、元の事務所もあまり邪魔をしないんじゃないの
で、水嶋は小説家や映画原作・脚本家?になろうとしたんだろ。
水嶋の周りにたかってきたのはドン・キホーテじゃなくて、シャイロックだよw

333:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:57:40 WCKBWhcjO
>>325
そもそも偽名や嘘の連絡先使っていいの?

334:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:59:49 IJK8jp7W0
金のためならなんでもする夫婦愛って素晴らしいな。

335:名無しさん@恐縮です
10/12/22 03:59:54 hjzG8/TN0
>>325
芸能活動として小説書いてるんだから事務所が連絡先でいいだろ!

336:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:00:35 UxRi5Xda0
>>326
あんた、勘違いしてるよ

URLリンク(www.hirakawa-i.org)

337:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:01:07 XWezHcAx0
爆笑も終わりだな。
終わりそうだとは思ってたが。

338:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:01:32 ISiW2RJI0
金返せレベルの詐欺・ペテンですね。
書店等から返品・返金を求められるレベル。

古本屋でこの本を入手してポプラ社へ送りつけ、返金させる手もあるね。

339:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:04:03 vmFq/+9z0
ん、応募の時点では元の所属事務所との契約中だったんだろ?
だとすれば連絡先を事務所にするのは間違ってないと思うが
契約期間内だから著作物の版権とか管理とかは元の事務所のものだよね。
そういう権利関係って本にクレジットされてるの?


340:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:09:16 Cp2yB0mj0
2000万辞退したから罪悪感はあるのかと思ってたけどポプラとグルなだけなのかね
奄美大島へポプラ本送ってるしもうヒロが信じられないよ
普通に小説書いて欲しかったよ

341:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:11:18 uVlNFUFmO
経緯はどうであれ売れちゃったんだから水嶋ヒロ&ポプラ社の勝ち
俺は買わないけどな

342:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:11:29 AnO3AUNr0
>>331
芸能人の「水嶋ヒロ」で応募したんじゃなく、本名で応募したんでしょ?
緊急連絡先を書く必要があるならそこに勤務先のTEL番を書いても不思議はないけど
普通は自宅か携帯に連絡入れるようその番号書くもんじゃん

343:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:11:38 sF9PJh5Y0
佳作とかにしとけばここまで騒がれなかっただろw
増刷かかってまた話題になるし。

344:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:14:35 cJYmjaXA0
>>341
ポプラ社の勝ちは間違いないが、水嶋ヒロ的には微妙だろ。うまく使われた感じ。

345:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:15:03 Cp2yB0mj0
普通に出しても買うし売れるのに何でこんなことをするのか
悪いのはポプラだけであって欲しい

346:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:17:47 uVlNFUFmO
>>344
心配すんな
また違う偽名を使えばいいんだよ

347:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:18:03 bnDmJnYU0
55 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/21(火) 22:45:49 ID:yLGm0l+z0 [1/2]
>>41
だいたい、6月末の〆切り時点ではまだ研音所属だったのに
連絡先が現事務所になってんのがおかしいわけで

【時系列】
2010年6月30日 第五回ポプラ社小説大賞締め切り
2010年9月20日 所属事務所退社
2010年10月25日 最終選考会
2010年10月31日 受賞発表


233 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/12/22(水) 00:49:25 ID:J5IuevuY0
>「10月25日の最終選考会で受賞作を決定し、受賞者に連絡したところ
 水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であったことが判明しました」と


真っ黒
ボロ出ちゃいましたww



348:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:18:12 ZbzbidHrP
この早さなら言える。

I wishのaiは川嶋あい。
齋藤裕は水嶋ヒロ。

349:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:19:28 isxkNZz80
ポプラ社小説大賞
第1回 2000万 第1回なので誰か受賞
第2回 該当無し 
第3回 該当無し 
第4回 該当無し 
第5回 水嶋受賞だが辞退なので2000万必要なし
来年からは規模を縮小し、賞の名前を変えて賞金が200万(10分の1)になります

350:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:20:31 Ie/7lk540
あとから叩くのは2ちゃんねると週刊誌だけ。
1%のきちがいよりも、99%の情弱相手、
ここまですべて想定済、とかなら、
なかなか気合がはいっていてよろしいw

351:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:20:55 1f3xaBii0
壮大なやらせで詐欺だけど、結局資本主義はこんなもの。

全然非難されるべきことではない!!!

352:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:21:28 xcSbZFxC0
>>340
小説家へ転向発言の時・・・誰もが「こいつ頭大丈夫?」「そんな甘くねーよ!」
と思った・・・


しかし「大賞&デビュー」はすでに決まっていたのだった・・・



353:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:22:03 SQi8s8HO0
こんな腐ってる賞も始めてだわw
たしかに逆にすがすがしささえあるw

354:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:22:34 DDh43obj0
今回のことは、何にせよ乗せられて小説を買った奴がバカだったということで。

字が多くて読めもしない小説なんぞ買って放っている奴が多いだろ。

しょせんはそんなもん。

355:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:22:57 SQi8s8HO0
>>352
堂々とやるとはねw

356:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:23:43 qaIjsJwY0
>>273
水嶋絶賛というよりもお前ら批判がメインだったな
アマゾンでいたずらレビューを書いてる様な奴は本を読んで感動できるわけがない
本の粗探しばかりをして貶してばっかりいるような奴は本を読む資格もないとか何とか

もっともその直後村上春樹の本を貶してたけど

357:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:24:11 L271r6XHP
>>331
バカ乙
応募締め切りは6月
個人事務所設立は10月

そもそもタレント水嶋ではなくパンピー斎藤

358:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:24:59 T3raAI9I0
買わないしどうでもいいけど
新婚早々最悪だな

359:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:25:04 SQi8s8HO0
>>273
あっそ
そんな奴がどうかしたのか
関係ない

360:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:25:16 bnDmJnYU0
>>349
第一回も関係者の疑い

361:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:25:59 yaHhS0830
          i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/l;;;/l;ソ;;/ |;;;;;;/| l;;l゙ヾ;;;ト、;;;;;;;;;;;;;i
          |;;、;;;;;;;;// /,'' / l/  |/|/   ゙l  ヾ、゙i;;;;;;::::/
          /ヾ;;/ソ       ,  ,      ヽ l;;l"゙l 
          '、 (ヾ,,===;;;;;;;,,,,,_`il,i゙__,,,,;;;;;=== ,/|lヽ l  問題ない…すべてシナリオどおりだ……
            ヽ、`||ヾi;'(:::::゙'゙:::/;;i=i;;;ヽ:::゙'゙::::)゙i;/ |l'ノ/
           /ヽ|l、 ゙i::;;;;/⌒⌒).ヾ..;;;;;;;;;;..ノノ/l.,/\
          /;;;/::ミヾ、./ / / )     '゙ /ミ"i;;;;;;;;\_
       _,.-;;'";;;;;;;;r‐ ミ/゙ ,/ /  /_!/`   /,,l;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;~\
  _,、-‐;;'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| / /  /   /.__,,,..-/ヽ /;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;,,、_
‐'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ノ / .ノ  / ,,, /  ノ/';;;;ミ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'';;;,,、_

362:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:31:09 xWBsgcRL0
この件で応援する気無くなった奴多そうだがまあ1発当てて逃げればいいだろ

363:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:31:46 swliUvkN0
ということはアレが大賞取れるようなレベルの大会だったと
水嶋ヒロは初めから映画のつもりで書いたものをなぜかポプラに送ったと

364:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:33:44 xcSbZFxC0

ポプラが奄美に送ったもの・・・

公共図書館と小中学校の図書室に対して、 学習にお役立ていただける『総合百科事典ポプラディア』や
子どもたちに喜ばれる『かいけつゾロリ』など総額500万円の弊社商品


在庫処分を美談にするマスゴミって・・・




365:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:39:31 IkPOOJNt0
また某広告代理店が糸引いている茶番か

366:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:40:09 swliUvkN0
本当に売れてるから困るw

367:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:44:35 AnO3AUNr0
>>339
芸能人水嶋ヒロとしての活動なら版権はどうなるのか知らんけど
今回のように個人で応募した場合の諸権利はポプラのもの
来年からポプラ社小説新人賞に名を変えるらしいが、そこの要綱で書いてあった

368:名無しさん@恐縮です
10/12/22 04:54:48 R+ijpn580
詐欺まがい

369:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:03:28 6oH4mCrL0
水嶋の相談に乗った広告代理店社員や女性出版プロデューサー×

水嶋に入れ知恵した広告代理店社員や女性出版プロデューサー○

370:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:03:38 UsCTnnKK0
むかーし織田裕二が干されかけた時のことを振り返って「もう物書きになるしかないかと思った」と言ったらしい
それを聞いた時、織田裕二が物書きって・・・?と謎だったんだが
有名人になるとこういうのが寄ってきて色々持ちかけるんだとヒロが教えてくれた

371:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:11:19 rVT2ckCOO
読まないで批判するのはどうかと思ったから、友達に借りて読んでみた

時間かからず、あっさり読めそうだと思ってたけど、なかなか読み進められなかった
ぐいぐい引き込まれて、最後まで一気に読めるような小説じゃない
かと言ってゆっくり味わいたい小説でもないし
なんと言うか…浅くてつまらない
何度か投げ出しそうになった
間違いなく、賞をとるような作品ではないと思う


372:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:17:24 qu6EYgyr0
狼少年と電車男と水嶋ヒロなら、金目当てでないだけ狼少年が好きだな

373:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:23:08 SmzXmSL8P
受賞した段階で出来レースだってもっと騒げばいいのに。
今更騒いでも1億超えの印税ゲト確定だろ

374:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:29:02 4Oc/UGP20
B氏:(BABA氏)馬場氏
C氏:(CHIBA氏)千葉氏
D氏:(DAIMON氏)大門氏

375:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:48:02 F+d2spnO0

詐欺師の特徴

無価値なものを価値あるように見せかける→大賞受賞
権威を利用する→大賞受賞
カモの知識不足や無教養を利用する→大賞受賞
他人がどうなろうと構わない→他の1000人以上の応募者たちは…
タレントを広告塔に→自らが広告塔w



376:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:49:02 p3ThWsHF0
>>375
ユダヤ人のことだな

377:名無しさん@恐縮です
10/12/22 05:54:52 K+HKbQMzP

また電通が絡んでんのか

ほんとにチョン丸出しだぜ

378:名無しさん@恐縮です
10/12/22 06:02:35 uDr5XwTV0
ポストとか実話とか体臭って誰が買ってるの?w

379:名無しさん@恐縮です
10/12/22 06:05:27 qRfx1+5kO
もういじめないであげて
自爆してんだから充分じゃないの?

380:名無しさん@恐縮です
10/12/22 06:36:26 Pq1oOmBW0
> 水嶋ヒロ氏の事務所の連絡先であった

これはw
住所に千代田区1-1-1と書いて威圧するようなもんだろw

381:名無しさん@恐縮です
10/12/22 06:38:37 irBWycIl0
>>55
事務所変更届を出したらええだけちゃうん?

382:名無しさん@恐縮です
10/12/22 06:46:40 QsigaKev0
あのさ、この話には「水嶋前」の事情があるわけ。
ポプラは社長のワンマン会社で、「児童書だけの出版社から脱皮して
一般文学へ打って出るぞ!」の号令のもと、桁外れの高額賞金で
注目を集めて今から5~6年前に文学賞を新設したんだ。
ところがフリーターが書いた第一回受賞作が
「ハリウッドのB級SF映画にクリソツ」と指摘されてネットで祭りになり、
出だしからケチが付いてしまった。
ここの賞は最初から最後まで選考委員は全員がポプラの社員で、
受賞者は専属契約を結ばされ、著作権も取り上げられる。
だからこそ、賞金が高く設定してある。
第二回以降はびびったのか地味な作品に正賞じゃない「特別賞」みたいなのを
与えてお茶を濁し続け、「当たりくじのない縁日商法じゃないか」と
ささやかれたりしていた。ここで落とされた作品が大手老舗の有名文学賞を
受賞したりして「見る目のなさ」を馬鹿にされたりもしてた。
(続く)



383:382
10/12/22 06:47:49 QsigaKev0
そんな停滞期に商売のヒントになることが起こった。
この賞に応募して予選で落とされた作品の書き手が
音楽業界と密接なつながりを持っていることに気付いた社員がいた。
けんもほろろに落とした作品を拾い上げ、ミュージシャンたちの
推薦文を帯につけて出版したらそこそこ売れちゃった。「これはイケル」となったんだろうね。
ポプラは創設以来パッとしなかった賞を店じまいしたかったんじゃないかな。
そこに表れたのが水嶋ヒロ。ポプラの幹部はどう思ったか・・・。
2000万円の賞金辞退(経費節減)→次回から賞金は200万円に(身の丈にあった賞金額に修正)
→被災地に古くなった百科事典を寄付(在庫整理&美談ゲット)
の流れとも合わせて、いろんなことが推測できるわな。

384:名無しさん@恐縮です
10/12/22 06:47:56 tYqzRrjn0
大槻ケンヂがプロレスを八百長呼ばわりするのは
ゴジラに対してぬいぐるみだ!と言うようなものだと表現していたが、
この話もまったく同じだなw
逆に騙されたくやしーと思ってる奴を見てみたいわ

385:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:05:05 i+pRuqL60
ヤオしまヒロ

386:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:12:04 GT6f7wYE0
この女ヒロの大ファンだしw

387:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:15:51 ZGQtcyie0
水嶋とアヤカと新事務所のツイッターって登録日
いつだったっけ?たしか事務所設立のだいぶ前から
ID作ってたはず。
色々と裏で汚い事進めてたんだわ。
夫婦で真っ黒。1億しめしめって感じか。

388:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:17:56 872YuhQ60
イケメンとカラオケうまい女だけであとはうまいこと宣伝してプロモーションしてパッケージしてビジネスしただけ
誰が損したの?

389:382
10/12/22 07:18:31 QsigaKev0
今回の件にはもう一つ仕掛けがある。
書店は通常、売れ残った本を出版社に返品できるが、
ポプラは水嶋作品に関して「買い取り」という方式を書店に呑ませた。
これは返品が利かない。本は売れなくても法律で値引き販売を禁止されている。
仕入れて売れ残れば丸々書店の損になる。
ハリーポッターなんかもこのシステムだが、水嶋作品の場合は
「売れるのがわかりきってる作品を書店に卸してやる」強気の
商法だとばかりいえない感じもする。
実際に読んだ人間は各書評サイトにレビューを上げるだろう。
五つ星が並ぶわけがない。だから最初の勢いだけで売り抜ける。
ポプラはノーリスクで卸した分だけ丸儲け。どこか焼き畑農法に似ている。




390:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:29:59 YZorj5JH0
>>55
これで真っ黒とか言っちゃってる人は何なの?それで>>181には無レスって。

391:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:36:34 59Mz+98i0
発売から1週間たったけど、ジャニーズやAKB並みに初日しか売れてないクチで
もう下火くさい

392:名無しさん@恐縮です
10/12/22 07:54:41 z3LePSNa0
>>263
11月9日の時点で自分の手から離れてますーだったのに、後日
ブラッシュアップしてます!だから可笑しいよなw

393:名無しさん@恐縮です
10/12/22 08:00:15 2sUx9MQY0
AKBと同じ電通の捏造で売れてるように見せかけるだけで、一般人は全く興味なし

394:名無しさん@恐縮です
10/12/22 08:40:03 t02lzPN00
ま、あのYOSHIよりかはまともらしいから
ちょっとはほめてや牢屋w

395:名無しさん@恐縮です
10/12/22 08:47:03 VP6T61XdO
研音所属時に応募したんだから印税は研音に

396:名無しさん@恐縮です
10/12/22 08:47:17 t/Yo3FkKO
なんで個人として応募してるのに
連絡先が芸能人としてのピロリンの事務所なんだ?

397:名無しさん@恐縮です
10/12/22 08:54:32 ECTP0yXN0
広告代理店以外と打たれ弱いのな

398:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:04:23 m0hhWmap0
幾ら嫁の印税があるからって、プロの作家を目指してる人間が
己が身を削って書いた本の正当な評価で得た賞金を辞退するかね。
賞金を辞退した奴もそれを美談だと思ってる奴も頭がおかしいわ。

399:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:08:55 9TNrSQFh0
390
どっちにしろ連絡先が事務所なら黒だろう


400:速報
10/12/22 09:11:17 NIligDvBO
あいば義人 全てを話す URLリンク(m.youtube.com)

401:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:14:26 MWJD4KzoI
水嶋ヒロ>綿矢
だな。
綿矢より、よかったよ。

402:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:15:27 DQmsOwSlO
こういう、実力で取ったwなんてどう考えても有り得ない話を信じちゃうような人が
民主に票を入れちゃったんだろうなーと思ってしまう。
そして基本日本てそういう人間ばかりなんだろうね。
もっと自分の頭で考えようよ…。すぐ分かるだろ。

403:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:16:53 m3GEzvRY0
ぶっちゃけ水嶋はそんなに腹黒い奴には見えん
真実は別として

404:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:17:21 BIPvdgIU0
どう見ても出来レースです。本当にありがとうございます。

405:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:17:38 isB49v7M0
最終選考残った時点で電話くるよw

406:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:18:10 A2bXNUpi0
何かいろいろお粗末だなあ

407:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:19:05 CUlbKyc20
つか、みんなもうわかってんだろ
大人の事情ってやつさ
ブサメンや貧乏人は黙って実力で勝負しろ

408:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:21:24 EUuNUoc00
出来レースだろうと何だろうと

ポプラ社の大賞なんだから仕方ないだろ

スポーツの年間MVPとかも違うだろって思っても
選ばれたんだから文句言うのはおかしい


409:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:22:46 aOuSHsd5O
昨日のニュースゼロyoutubeに出ないかな

410:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:25:15 Glil98w20
出来レースなのは分かりきってる事じゃん
今更鬼の首でも取ったかのようにまくし立てる方も
水嶋で一儲けしたいのがミエミエ

411:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:32:52 ZLK3Dfpq0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

412:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:34:03 ckvyN4+YO
カナリヤ

413:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:34:12 IhSQffF7O
ポプラの方、見てますか?

奄美に送りつけた在庫処分本を早く引き取りに来て下さい!
復興作業の邪魔になって困ってます!

414:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:35:34 pNouV5qP0
【水嶋って嫌い。イケメンていうより爬虫類系、他のスレでみたけど
アバターに出てたやつにしかみえなくなった・・。

もう嫁と海外逃亡していいから胡散臭い小説書いたりして話題集めるなよ。


415:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:36:27 /oR4eZmo0
何?水嶋ヒロが枕したの?その女出版プロデューサーに?

416:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:42:04 wRfpDspY0
検温離脱して、個人事務所で、メディアに思いっきり宣伝してもらって、
週刊誌に胡散臭い話をスッパ抜かれて・・・
もし非バーニングなら、ワイドショーでメチャクチャに叩かれまくるし、
そうでなければ、すでにバーニングということ

このスレを見る限り、バーニングだなw

417:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:43:05 T09VniDy0
もう暴露本を出しちゃえよ
みんな真実を知りたいだろうしその方がもっと売れるよ

418:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:46:42 pNouV5qP0
水嶋ヒロって普通に嫌い。結婚会見したときから嫌だった。それでもタレント?みたいな。
ファンの気持ちも考えれない人ならタレントやるなよ、と思う。
実際はちょっと天然入った戦場カメラマンみたいな感じなんだろうけど。

でも今回も明らかにデキレースなのに平気でのうのうとしてるところとか
ツイッターのあほ臭い所とか・・・。もっと批判されるべきじゃないの?この人。
テリーとか、変にこいつを庇う奴がいるから、余計に腹立たしいってか大嫌いなんだよ。
かっこいい奴とかイケメンは好きだけどこいつの顔だけはほんと爬虫類でしかないのに
イケメン扱いされるからそーいうのもキレル。なんにしても見るだけですごく不快。


419:名無しさん@恐縮です
10/12/22 09:53:47 aEEQv7yhO

事の真相はどうあれ、いきなりタブロイド紙に取材申し込まれたら普通は動揺するだろw
 

420:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:00:05 hplAOG8f0
後継者にもっともふさわしい人がたまたま独裁者の息子であった場合は
世襲とは言わない

って言うのと似てる

421:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:14:37 UN/U5GgTO
>>260
そのコピペ亀田 だっけ?

422:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:16:02 LkV+TElmO
>>418
ファンの気持ちワロタw

423:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:18:16 Gf6wittM0
>>418
同感。ボクシングの亀田の方が才能と実力があるかしらんが、ボクシングに人生捧げて努力しているんだろうという
のは分かるので全然マシ。
ピロを知ったのはこの騒動からだがこいつはダメだわ。腐っている。
しょせんエンタメビジネスとはいえ、こういう見え透いた嘘で塗りかためる男は男から見てダメだわ。

424:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:19:52 UN/U5GgTO

でも次ど~すんの? 二冊目は買わないよ。 やることなくったら消えてくだけじゃないの?

使い捨てタレントみたいになりそ… (ノ△T)

425:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:23:10 sg3bYuVO0
ツイッターは失敗だったな。
常識・教養がないことがばれたし・・・

426:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:45:11 z3LePSNa0
なぜテレビであんなに持ち上げられてるのか
相応のキックバックがあるんだろうな

427:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:46:11 5U3PxiLj0
そりゃ「ええ、私ら関与してましたよww」なんて言えないだろ
察してやれポストくん

428:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:47:00 ZbzbidHrP
みんな馬鹿にしてnrnrしてるんじゃないの?
嫌う価値もないじゃんこいつ。

429:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:49:07 4J6IxrrD0
本当に自分で書いた本が評価されたなら賞金辞退する理由がない
つーかこの選考応募した全ての人間に失礼な行為だよ
賞金受け取れないなんてやましいことがあると思われても仕方ないだろ

430:名無しさん@恐縮です
10/12/22 10:49:09 wRfpDspY0
>>426
個人事務所なのにテレビでやたらと持ち上げられる=バーニング

この方程式の反例があるなら教えてくれ

431:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:03:39 g9UPSh4BO
電通で企画推進をやってる女です。

作品をまだ読んでないのですが、
読んでみて良ければ、テレビ局に売り込むお手伝いを
させて頂きたいと思ってます。

432:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:07:41 fIOdOwb40
水嶋の名前出すのが早すぎたのが全ての失敗だったね。
映画化決定の後ぐらいで充分だったと思う。
そこまでの仕込みに半年我慢すればいいだけだったような。

433:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:11:13 CUlbKyc20
江川の巨人入団のときを思い出す

434:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:11:44 QpiNsH+T0
電通ならあからさまなヤラセのことで動揺などしないから違うな

435:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:15:32 N7tFIT+z0
>美談に打たれて本を買い求めた読者

そんな奴おらへんやろーw

436:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:16:55 VP6T61XdO
研音所属時に別の事務所で活動ってやばくないの?

437:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:19:34 JlUPaSO0P
>>432
え?名前出さなきゃ5000部も売れないのではw

438:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:23:11 bWglechX0
>>425
何でツイッターなんかやらせたんだろうな。
作家なんか露出減らして、神秘性みたいなのを増したほうがいいのに。

ツィッターでの文章の下手さはガチ。ごまかしようがない。
というか、ツィッターもゴーストにやらせろよ。

439:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:24:09 JlUPaSO0P
>>438
「つぶやき」までゴーストがやったら本人の発言とどんどん矛盾が生じてやばいw


440:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:28:21 bWglechX0
>>432
いや、大まかなアングルで失敗はない。
見事なまでに成功した。
細かいところのミスはいっぱいあるけど。

ポプラ社もヒロも一発話題を呼んで、あとばばっくれって考えてたんだろ。
後は野となれ山となれ。
売れた時点でシナリオ通りだよ。

法廷沙汰にでもならないかぎり、海外にでも逃げちまえばどうしようもない。

441:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:49:12 CdVl0z4r0
>>432
今のとこ失敗はないでしょ。ただ騒がせた分、今作がよほど良くないと次作は売れないのと、水嶋ヒロがヨゴレになった程度だから」w

442:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:52:37 zbKfZZjo0
お塩先生並みのネタキャラになって失笑されてるだけで
次回作とか関係ないっしょ。
話題作りとあぶく銭儲けは大成功したんだから
大成功(細かいことは気にしない、っつーかヒロの将来なんて知らん!)


443:名無しさん@恐縮です
10/12/22 11:54:51 Gf6wittM0
この本は買っちゃいかんよなあ。
嫁にも厳命しておいた。

444:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:02:23 YxxBDbKd0
きのう他の本を探しに紀伊国屋新宿南店と三省堂神田本店に行ったんけど、
もうKAGEROUのコーナーには人が寄り付いていないんだよね。
寂しそうに綺麗に平積みされてるままだったw

445:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:03:38 G4gUYnrc0
>>424
いや、二冊目も買ってやれよ
ゴーストライターさんが可哀想じゃん
一生懸命書いたのに

446:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:04:28 nGl6iJDW0
ポプラ社も、これが八百長だって叩かれることは承知のうえで、それも
逆に宣伝になるだろうっていう作戦なんだろ。
万が一水嶋ヒロに文才があれば、2作目以降もいけるってことも考えたの
かも知れんけど、流石にそれは無理だろうな。

447:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:05:14 Rg1q34gy0
>>220
ばななより椎名桜子のほうがもっと胡散臭かった

448:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:11:59 zbKfZZjo0
椎名桜子もたいがいだが、
今回のことにくらべりゃあんなの可愛いもんだったな。


449:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:12:50 UEy33FzY0
八百長は最初から分かってたことだしなあ
仲介した関係者が印税からいくら貰ってるのかは興味あるけど

450:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:13:24 bWglechX0
>>446
しかし、話題性がなくならないうちに出せば、後2作は売れると思う。
兵は拙速を聞くだ。

半年以内に後2冊書け、ゴースト!
内容はどうでもいい。
他の応募作をそのままパクれ。

後、ヒロはもうインタビュー受けさせるな。
やる場合は、全部シナリオ決めて話させろ。

451:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:14:52 bWglechX0
>>449
多分今回の件では、ヒロにはそんなに金は回ってないと思うよ。
一億はない。

印税の半分はゴーストにもって行かれると思う。
ヒロはあくまでも名前貸してるだけだから。

452:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:16:43 aBfvLjhe0
>>451
ゴーストもヒロの名前がないと売れないから
そんなにもっていかないだろ。
物凄い文才ってわけでもないし

453:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:18:39 4nCYOLJu0
>>444
都内だがウチの近所もそう
というか文芸コーナーに置かれてたのは最初の数日間だけで
今は少女漫画雑誌のコーナーに平積みされてるww
書店主の胸の内を思うとなんか切な~い気持ちになってくるw

454:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:20:00 Rg1q34gy0
>>383
>予選で落とされた作品の書き手
もしかして小川糸?

455:名無しさん@恐縮です
10/12/22 12:23:35 bWglechX0
>>452
両方の利害が合致してるんだから50%が妥当だろ。
どっちが欠けてもダメなんだ。

こういう場合は折半が一番もめない。

ヒロはほとんど書いてないよ。
ツィッターの文章と比べればわかる。
あらすじレベルまでたぶんゴーストの発案。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch