【相撲】元関脇・土佐ノ海(38)、現役引退…歴代4位の金星11個、年寄『立川(たてかわ)』襲名[12/15]at MNEWSPLUS
【相撲】元関脇・土佐ノ海(38)、現役引退…歴代4位の金星11個、年寄『立川(たてかわ)』襲名[12/15] - 暇つぶし2ch57:名無しさん@恐縮です
10/12/15 22:26:02 lMm1wb4C0

酒が飲めなかったっけなぁフランス巡業の時に曙にワインを飲まされて肝臓を壊したっけなぁ

アレがなければ大関になっていたかもな、お疲れでした


58:名無しさん@恐縮です
10/12/15 22:31:51 2RbML3QEO
16休ってすごいな

59:名無しさん@恐縮です
10/12/15 22:31:58 /McVnEfOO
相撲界の蝶野

60:名無しさん@恐縮です
10/12/15 22:33:08 SVLTdBb+O
お疲れ様

61:名無しさん@恐縮です
10/12/15 22:36:32 90Y/PFqRO
この人って性格よさそうなイメージ

62:名無しさん@恐縮です
10/12/15 22:40:06 LWsf/38Z0
相撲実況スレにいたときに
この人の取り組みになるとゲフッだけのコメが100以上ついているのは圧巻だった

63:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:02:49 wIOEjs1U0
土佐の海は引き技に弱かったな
相手に引かれると足が付いていかず前のめりに倒れてしまう
これが克服できれば大関まで行けただろうね

64:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:07:33 yLbLRipO0
金星11個のお小遣い美味しいです

65:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:20:04 i6TRZut90
美声だし、意外と顔立ちも整っているよね

66:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:30:16 1DtCapf8P
>>51
そりゃこのご時世にマゲ切ったらただの無職デヴでしかないもんな

下っ端でも力士でありさえすれば少なくとも住まいと飯には困らないし
付け人といっても関取よりずっと年長のベテランにそんなにキツい役目は回ってこない

67:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:33:58 4/hjFXRlP
土佐ノ海って大関になったんじゃなかったっけ?
結局大関にはなれなかったの?

68:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:41:48 NOQEhHXB0
この人の悪い噂は聞いたことないわ。
巡業で声かけると、10歳も若造のオレなんかにも
丁寧にお辞儀してくれたのは、いい思い出。

69:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:48:41 8CD1BfIeP
>>51
最高位が幕下以下の高齢力士は引退後はどういう仕事に就く事が多いのでしょうか?
思いつく所では、部屋付きのスタッフ・相撲協会職員・ちゃんこ鍋屋・アマ指導者?

70:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:55:57 uZwEqs5kO
↓同志社の釜田先生からねぎらいのお言葉です。

71:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:56:04 NV+noND3O
金星1個で持ち給金10円加算×実際の支給率4000=4万
これが11個だから44万×年6場所=240万超
すげえな金星w

72:名無しさん@恐縮です
10/12/15 23:56:31 rz+KScO/0
うるせ―馬鹿

73:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:00:28 CX/B5pgE0
魁皇、武双山、土佐ノ海・・・もう何もかも終わりや~

74:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:04:41 eT+D/jdgO
立ち合いで突っかけたあとに思いっ切り謝るのに
いざ取り組みが始まるとゲフゲフ唸るのがかわいかった
若貴全盛を知る力士が魁皇と洋ぐらいしかいなくなって寂しいがお疲れ様、としを

75:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:17:08 8r3ZcX7I0
半年前なら十両に残れる可能性が高かったが、
貴乃花審判部になって編成方針が変わったから引退のタイミングが難しかったな。

個性派力士というのも時代と共に減っていくなぁ

76:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:34:06 eT+D/jdgO
05春は狂い咲きだったな

77:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:36:19 D/8mWWQQ0
あれ?まだ引退してなかったんだ
元大関かと思ってた
貴乃花と同じ年だからもったほうだな

78:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:54:36 eT+D/jdgO
としをは変化に弱いし叩きに簡単に落ちるから大関になれなかったの・・・
でもオレはとしをの愚直さが大好きだったゲフ

79:名無しさん@恐縮です
10/12/16 00:57:54 oS2eJqVTO
十両筆頭で14勝1敗で十両優勝。あの時は絶対大関になれると思ったが…。

80:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:01:08 oS2eJqVTO
>>6
魁皇が引退したら日本人大関がいなくなるんだぞ。といっても、本当にいつ引退してもおかしくないし…。

81:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:06:16 7oeMKqmv0
談志?

82:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:06:57 +TURXne20
お疲れさま

83:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:22:12 eT+D/jdgO
としをがボロボロのなか大関魁皇は九州で12勝
魁皇は化け物かよ

84:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:22:25 QjhuaxZJ0
金星11個で歴代4位か
意外と少ないのね


85:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:36:38 SszwBi9+0
>>84
そりゃもっと勝てたら横綱大関になってるしな

86:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:37:00 qB2IftyQP
金星を稼ぐには
・弱い横綱がたくさんいる
・成績に波がある(安定して強い奴は三役に定着してしまうので)

こう考えると結構難しいぞ、この先は特に第一の条件がまず期待できないし

87:名無しさん@恐縮です
10/12/16 02:12:14 nm4IjH5QO
土佐ノ海は三役を20場所務めながら、金星も11個。

88:名無しさん@恐縮です
10/12/16 02:14:20 1SYiuT8k0
ハマると好成績だが、押し相撲の力士らしく成績に波があって三役~前頭上位を
微妙にエレベーターしてた印象
大関になった同世代の魁皇や武双山ほどの安定感はなかったな

89: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/12/16 02:33:54 YBKYH6gjP
好きな力士だった

90:名無しさん@恐縮です
10/12/16 03:34:46 JPrE7KOi0
>>34
なにそれ見たい

91:名無しさん@恐縮です
10/12/16 03:36:57 JPrE7KOi0
>>49
薄く化粧・・・・ゴクリ

92:名無しさん@恐縮です
10/12/16 07:22:01 wil3iJkR0
>>88
それが大関届くかどうかの違いだね。
しかし押し相撲で千代大海は大関になれたが。

93:名無しさん@恐縮です
10/12/16 11:47:39 qB2IftyQP
>>92
3場所続けて好成績を残せば、とりあえず大関にはなれるから
それ以上は北勝海のように同僚の援護がないと…

94:名無しさん@恐縮です
10/12/16 14:58:15 dnAtc1XgO
ゲフッ(´;ω;`)

95:名無しさん@恐縮です
10/12/16 15:04:40 0Cb10qtH0
大関候補と呼ばれた時期に
いやいや大関にはなれねーよと思わせてくれた力士だったな

96:名無しさん@恐縮です
10/12/16 15:14:14 7ZOZ8Osm0
まじお疲れ
好きな力士だったな~

97:名無しさん@恐縮です
10/12/16 16:19:11 rfyQCi8n0
家元か

98:名無しさん@恐縮です
10/12/16 17:02:58 nm4IjH5QO
魁皇や武双山と大関候補の三羽ガラスみたいに言われていた時代、
魁皇・武双山からはいずれは大関に上がりそうな雰囲気と言うか凄みを感じたが、
土佐ノ海からはあまりそういう雰囲気を感じなかったな。
まぁ、関脇の中では強豪レベルだと思うけど。

99:名無しさん@恐縮です
10/12/16 17:09:23 AgdCXwbbO
魅力的な体つきだった。

100:名無しさん@恐縮です
10/12/16 17:21:06 rgzUIdjrO
>>88

> ハマると好成績だが、押し相撲の力士らしく成績に波があって三役~前頭上位を
> 微妙にエレベーターしてた印象


なんというキセノン…

101:名無しさん@恐縮です
10/12/16 17:27:42 vcNgkIZ30
確か天覧相撲で金星ゲットしてた記憶がある。相手貴乃花だったかなあ忘れてしまった
大関になれなかったのが逆に良い味出してたのかもしれない。お疲れ様でした

102:名無しさん@恐縮です
10/12/16 17:34:00 sN8qqqXR0
この土佐の海ポジションには稀勢ノ里が納まりそうだな




103:名無しさん@恐縮です
10/12/16 17:53:09 IdZWyKA7O
一時代が終わった感があるな
お疲れ様、魁皇関


ゲヌルポッ

104:名無しさん@恐縮です
10/12/16 18:00:33 PqNfnu8DP
>>103
ゲガッフ

105:名無しさん@恐縮です
10/12/16 20:00:51 tx2fG1rE0
ゲフッであります(`・ω・´)ゞ

106:名無しさん@恐縮です
10/12/16 20:02:33 gVwoZgTy0
玉春日とか琴龍とか引退しちまって、とうとう土佐ノ海が引退してしまった
情熱持ってテレビ観戦すること無くなるだろうなー、お疲れした

107:名無しさん@恐縮です
10/12/16 20:11:23 jnqCevce0
立川土佐の海として立川流入門?

108:名無しさん@恐縮です
10/12/18 00:21:23 EtZQse/U0
>>107
昔からある親方名跡だから、関係ないよ
他に中村・中川てのもあるよ

109:名無しさん@恐縮です
10/12/18 00:24:51 v0bwQGA40
相撲取りが記者会見やってると賭博か覚醒剤がらみにしか見えない

110:名無しさん@恐縮です
10/12/18 00:37:22 IW9gnGCq0
>>57
高知県人なのに飲めないのか
俺も高知県人で飲めないけど

土佐の海が高3の時の高1です。
お疲れさまでした

111:名無しさん@恐縮です
10/12/18 00:39:51 HbU/SnMFO
111

112:名無しさん@恐縮です
10/12/18 00:44:15 I6C3cAu10
        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |     土佐ノ海はゲフッもう戦えない
     \ ノ丶 -‐。 !|      土佐ノ海はゲフッもう引退してしまった
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、        勝昭に「小ちゃくなっちゃったね」と言われた体を元に戻すことはゲフッもう出来ない
       ∧  lニ> | i |\         またスポch実況のお約束ネタ力士が一人減ってしまったゲフッ
.       / / \.    | i |ヽ,ム         いったいどうすれば実況スレを再び100の大台にゲフッ乗せる事が出来るのだゲフッろうか
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'

113:名無しさん@恐縮です
10/12/18 00:48:03 GEgIa8OYO
こいつキムジョンイルと誕生日いっしょなんだよな

114:名無しさん@恐縮です
10/12/18 06:02:08 zV6pdf1KO
全盛期は大関候補と言われたが、
本人は「自分には絶対(大関昇進は)ムリ」だと思っていたそうな。
強い人達と稽古してて実感していたとか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch