10/12/12 17:22:07 zK/A3hRv0
誰も言わないなら言っちゃうぞ・・・アルミカーン
3:名無しさん@恐縮です
10/12/12 17:28:23 CzfufRKYO
の上に
4:名無しさん@恐縮です
10/12/12 17:33:23 V9HLbLmP0
これは見本的なスレタイ
バカはスレタイに結果を入れる、録画している試合だったらシネって思う
5:名無しさん@恐縮です
10/12/12 19:08:53 NqgVy8WD0
やっぱりカーンの勝ちか・・・
どうせ塩漬けにしたんだろ。
6:名無しさん@恐縮です
10/12/12 19:27:13 0PGEaSJc0
マジか。
カーンはスター一直線かもな。
正直、マイダナに心とアバラ折られると思ってたわ。
7:名無しさん@恐縮です
10/12/12 19:37:36 ZbknD5NXO
むしろ1Rにマイダナがボディでダウンとは……
それ以降プレスが甘くなるし
ローチの戦略を正確にやってのけるカーンが見事
8:名無しさん@恐縮です
10/12/12 19:42:55 vo3FC6lN0
カーンは辛うじて勝利したが、ぶっちゃけ評価を下げたな
中盤以降スローなマイダナを捌けず攻められ続けた姿にカーンの限界を感じた
特に終盤フラフラになってなりふり構わず逃げ回ったのは間違いなくマイナス評価
カーンがスター候補の片鱗を見せたのは最初の2Rだけ
もう大きな期待はしない方がいいよ
9:名無しさん@恐縮です
10/12/12 19:45:52 vo3FC6lN0
ちなみに、記事に「3-0の判定」とあるが試合は大接戦だった
採点者次第ではマイダナの勝ちでもおかしく無いような内容
実際、カーンの勝利がコールされた際のブーイングが凄かった
カーンはレフリーの贔屓とジャッジに助けられた感じ
10:名無しさん@恐縮です
10/12/12 20:06:15 ji3kikv60
カーンのスレは立てるにはまだ早い
この前のドネアシドレンコは日本人お馴染みのバンタムだし立てるべきだった
11:名無しさん@恐縮です
10/12/12 20:31:28 0PGEaSJc0
強い弱いは別にして俺はカーンのボクシング好きだけどな。
速くて手数の多いボクシングは見栄えがいい。
逆にアブラハムのようなボクシングは嫌いだ。
12:名無しさん@恐縮です
10/12/12 20:42:06 1W4H8QE40
カーンの現時点での器の限界が見えてしまったのは痛かった。
パッキャオやメイウェザーを伊藤リオンとするなら、カーンと
マイダナは精々海老蔵のレベル。
13:名無しさん@恐縮です
10/12/12 20:50:06 1fzjvaadP
>>12
伊藤リオンはカーンを1RKOしたプレスコットのイメージなんだけどw
14:名無しさん@恐縮です
10/12/12 21:05:54 0PGEaSJc0
マイダナはメイはパックのようになる必要はない。
現代のガッティだ。
15:名無しさん@恐縮です
10/12/12 22:01:05 L5lV2upUO
マイダナと同国人のマティセとは絶対やらないだろう>カーン
16:名無しさん@恐縮です
10/12/12 22:02:31 rvSzMUUc0
>>4
毎回言ってるが
気になる試合があるんなら2ちゃん来んな!
シネって思う
なんで毎回地雷踏みにくるの?
17:名無しさん@恐縮です
10/12/12 22:44:29 euG9c4bdP
面白かった
カーンの脆さは魅力だなw
前半はスーパー
18:名無しさん@恐縮です
10/12/13 10:37:40 yHPFZ75C0
>>2で言いたいこと書かれてた
19:名無しさん@恐縮です
10/12/13 21:33:52 dpmo7DHw0
アミア!カーンッ!
20:名無しさん@恐縮です
10/12/14 23:51:39 HRUW/0gf0
あの状態から倒しきれないマイダナ死ねよ
詰め甘過ぎなんだよ。詰めあま野郎って名前に戸籍から替えろよ
21:名無しさん@恐縮です
10/12/14 23:54:19 HRUW/0gf0
>5
>やっぱりカーンの勝ちか・・・
>どうせ塩漬けにしたんだろ。
いや全然違う。10Rにレフェリーによってはストップされてる状態で
クリンチとフットワークで逃げまくって判定勝ち。
つーかあれで倒せないマイダナも悪い。あと1発当たれば倒れる状態だったのに
クリンチに阻まれてマイダナも疲れて手数へりやがって。
22:名無しさん@恐縮です
10/12/14 23:56:17 HRUW/0gf0
マイダナも下痢でリングあがったのかよってくらい初回からやたらトランクス下げて
あっさり1Rボディで倒されやがって。あのダウンなけりゃポイント微妙だったのに。
っていうか公平採点ならマイダナ勝ちだけど。カーンは12R通じてクリンチフットワークで
最後ふらふらになりながら判定に逃げ込んだって感じだったし。
23:名無しさん@恐縮です
10/12/14 23:57:19 v+DB8CT9O
競った内容だったの?マイダナが勝つかと思ってたが。
24:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:03:25 HRUW/0gf0
1ポイント~3ポイント差かな。公式は。
マイダナ勝ってたって意見多いが。
カーンが底を見せた、評価を下げた試合だけど、
マイダナが9分9厘KO勝ちのチャンスを逃しちゃうのと
あっさり1Rボディでダウンして、試合中ずっとトランクス下げて腹苦しそうにしてるのにも
幻滅した試合だった。
そういう意味では両者評価さげた。
25:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:04:08 OMpQc3iy0
マイダナかっけーーーーーーーーーーーーーーーー
26:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:07:54 HTe1wPMVP
マイダナも雑に詰めすぎで11Rなんかカウンターを貰いまくってたからな
27:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:08:57 0g3Vqu4t0
レフリーに肘鉄したらいかんよw
あの減点が最後効いちゃったしな。
28:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:16:19 01vd5Cf90
次はブラッドリーvsアレキサンダーの勝者とやるんかな
29:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:20:45 ufGvjQuj0
この試合の脆さつーか体幹のひ弱さ見ると
ちょっと苦しいかもな>アレクブラド戦勝者と
30:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:41:43 q/T8G61r0
アマチュア経験あるのに倒すか倒されるかのクラシカルな試合っぷりをするマイダナ△
31:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:45:43 4lfkXGUy0
日本人で勝てそう選手は居ない?
32:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:53:25 HTe1wPMVP
亀海ならマイダナになら勝てるかもしれない
KO負けの可能性が圧倒的に高いのは確かだけど
カーン相手だと速度差がちょっと酷いかな
33:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:53:32 STGeklQzO
この試合ってみんなどこでみたの?
俺はWOWOWで月曜日に観るしか手段が無いが…
ネット?
34:名無しさん@恐縮です
10/12/15 00:57:10 HTe1wPMVP
とりあえずネットで見るな
欧米の試合だと大体はそう酷くもない画質で見れるし
タイとかだと画質が悪すぎて厳しい事多々
35:名無しさん@恐縮です
10/12/15 01:29:26 BTvLEZNW0
>>33
昨日やってたじゃん
36:名無しさん@恐縮です
10/12/15 01:31:18 X8wiJ8gU0
>>35
おまえわざといってんのかw
37:名無しさん@恐縮です
10/12/15 04:27:17 a48BQfcc0
正直、レフェリーは何か貰ってるんじゃないかと思った
贔屓側?のボクサーがやられそうになると止めるレフェリーなんて初めてみた
普通なら試合が止まるような所で止まらないし、
「自分が」気分を害したみたいな、おかしな減点で試合が決まってるし、、、
カードも試合そのものも最高だったのでほんとガッカリした
あのレフェリーの試合は二度と見たくない