【サッカー】「悪意のある記事」Jリーグ年間総入場者数減少を伝えるメディアの怖さ★2at MNEWSPLUS
【サッカー】「悪意のある記事」Jリーグ年間総入場者数減少を伝えるメディアの怖さ★2 - 暇つぶし2ch380:名無しさん@恐縮です
10/12/13 20:52:08 PmrVvY2E0
>>378
ダルビッシュやイチローの方が有名だと思うよ。

世界中で神様、王様、皇帝、将軍、神の子なんて大仰なニックネームつけて
ニヤニヤしてる競技もあるみたいだけどさ。野球は数字がハッキリ残るからねえ。
どんなに立派なあだ名を付けたってね・・・。

381:名無しさん@恐縮です
10/12/13 22:24:31 7fE6GekP0
>>380
数字にならないことを良いことに
詩的な方向に突っ走るからなあ。

382:名無しさん@恐縮です
10/12/14 00:10:03 UdvZMkVs0
>>380
やきう世界一2連覇しているのに
世界一のやきうが日本国内以外どこにも
放送されていないから

世界一のやきうリーグの世界一のイラン人投手を
日本人以外誰も知らないんだよな

世界一のイラン人投手の国のイランでも
やきうなんか1秒もテレビに映らないんだから
哀れすぎる

383:名無しさん@恐縮です
10/12/14 00:12:34 UdvZMkVs0
>>380
世界のやきう競技人口の6割を日本人が
占めるという数字残しても

今年もMLBの個人タイトルを日本人は
一つも取れなかったんだよな
やきうの数字ってほんと無意味だよな

ドミニカ共和国人はしっかりMLB両リーグの
ホームラン王とったけど
ナリーグなんて打点との2冠王だけどw

384:名無しさん@恐縮です
10/12/14 03:45:10 qvAER/XtP
>>383
Jリーグスレと何か関係有るの?


385:名無しさん@恐縮です
10/12/14 08:04:17 RyFClqrO0
>>384
本当の事を指摘されたからって逆切れして泣くなよ

386:名無しさん@恐縮です
10/12/14 08:16:43 TalNe3ZS0
>>385
アンカ間違ってる。>>1だろ。

387:名無しさん@恐縮です
10/12/14 09:46:04 BEeqE/IsP
>>383
そんな普通の日本人ですら知らんことを知ってるなんてよほどの野球好きだなお前

388:名無しさん@恐縮です
10/12/14 09:56:54 Vs53s0VkP
こんなこと言い出すと荒れるだけだろうに何がしたい記事なんだろう
単に煽りたいだけなのかなやっぱり
今まで拡張拡張でチーム数増やしたおかげで動員が増えているって
事実もあるわけだし、こういうことはまさしく一概には言えないことだろ

389:名無しさん@恐縮です
10/12/14 10:29:13 ljoC5v0VO
Jリーグボロボロだもんな


浦和ですら税金依存

390:名無しさん@恐縮です
10/12/14 10:31:38 8nVqFof8Q
税リーグって2ちゃんでしか見たことないな

391:名無しさん@恐縮です
10/12/14 10:33:41 kI2mZuYw0
あれだけWCの時に大量にいたサッカーファンって
当然Jリーグも見ているのだから、観客が少ないなんてのは
デマなんだよな?

392:名無しさん@恐縮です
10/12/14 10:38:53 Vs53s0VkP
>>391
W杯が観客数へ影響を与えていないことを考えると逆説的にJが定着してることを示してる
まあ客数は不況のあおりも影響受けるし、一年二年で少ないとか多いとかを論じるのはアホらしいよ

393:名無しさん@恐縮です
10/12/14 10:44:37 ljoC5v0VO
>>391

さくら~♪
さくら~♪
今咲き誇る♪


394:名無しさん@恐縮です
10/12/14 11:05:39 lKkXcktU0
野球とサッカーのどっちが人気あるかなんてバカバカしいわ
好きなほう見ればいいだろ

395:名無しさん@恐縮です
10/12/14 12:26:45 iGXhmfp90
>>386
ワロタw

>>392
何でW杯の影響を受けてないって言い切れる?
逆に「W杯で活躍した○○選手の活躍を見よう」って言うお客さんを含めてこの数字だったのかもよ。
そういう客層がW杯の熱気が醒めて離れていったらそうとうヤバイだろうな。



396:名無しさん@恐縮です
10/12/14 12:36:08 lKkXcktU0
たんにメディアであんまり取り上げられないからだろ
どんな選手がいてどんなチームがあってどんなサッカーしててとか、そういう前知識がないと楽しめない。
名古屋の優勝だってストイコビッチの現役時代を知ってる人からすると胸熱ものだが、知らない人にはサッパリだしな。

メディア露出が少なすぎるってのがJの人気低迷の最大要因

397:名無しさん@恐縮です
10/12/14 12:50:00 UCjxZW6J0
>>396
チーム数増えたもんだから余計に1チームにさける報道量が少なくなるんだよね
だから興味の無い人はますますよりつかなくなる

398:名無しさん@恐縮です
10/12/14 13:09:56 dpyqrHlO0
>>394
両方見てもいいし
両方見なくてもいいし
好きなときに切り替えていいはずだよなあ。
娯楽はどうあがいても消費物なんやで。

なんで忠節誓うような感じで肩入れしないといけないのかねえ。

399:名無しさん@恐縮です
10/12/14 13:11:44 JoTk1Ia+0
W杯をみるほどJがウンコに見える

400:名無しさん@恐縮です
10/12/14 13:45:52 JQ/NYTQQO
>>1
ソースがブログじゃねえか
剥奪

401:名無しさん@恐縮です
10/12/14 13:47:50 iZ44ivbo0
どんないい訳をしようと93万人減少は事実ww
ナビスコ3%のサカ豚哀れwww

402:名無しさん@恐縮です
10/12/14 13:59:39 WHFQK41XO
URLリンク(www.style-walker.com)

403:名無しさん@恐縮です
10/12/14 14:01:26 8fk8zwAu0
便所杯特需があると思ってたんだろ?
ざまあああああwwwwwwwwwwww


404:名無しさん@恐縮です
10/12/14 16:10:42 ljoC5v0VO
>>400
サカヲタブログならおk

405:名無しさん@恐縮です
10/12/14 18:13:13 Kywnp5IE0
>>397
チーム数増やして
全試合放送するにもスカパのチャンネル数に限りがあるから
日曜夜の試合とやってるからな
まあ自業自得

406:名無しさん@恐縮です
10/12/15 06:22:49 qXnAx+IS0
世界一を連覇すればするほど落ちぶれていく

世界一のやきうの不人気さにはかなわないな

407:名無しさん@恐縮です
10/12/16 01:16:19 ZvJ0A5x40
>>400
黙ってろゴミクズ

408:名無しさん@恐縮です
10/12/16 10:04:56 Gomt4Z3Y0
最初は伸びてたのに。このスレ

2008年度から比較して普通に観客激減の現実突きつけられたら
蜘蛛の子を散らすようにサカ豚が消えたw

409:名無しさん@恐縮です
10/12/16 12:02:47 KWV3WHLC0
>>408
しかもブログ書いてるヤツは、恣意的に10年ごとの観客動員の推移しか載せてないしな。
これこそ悪質な印象操作なんじゃねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch