10/12/07 21:35:01 XdyWO9zUO
>>128
女だからわからんかもしれないが、男子野球の身体能力がそこそこあるトッププロで女子に負ける奴はいないよ
132:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:37:57 6NnZ3rARO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1
【学生編1】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
133:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:38:15 6NnZ3rARO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2
【学生編2】
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード寄贈計画中)
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」
「戦争が始まったら、野球が出来ない」←new!
134:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:38:43 JuHEaBB3O
>>131
きっとノリは負ける
冗談はともかく50m走ならともかく100mはやってみなきゃ分からんだろ
プロ野球選手は1km走ったり30~50m辺りは走っても100とか200は走らんからな
135:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:39:12 EddFU6B6P
>>131
北海道のローカル番組で、去年か一昨年か忘れたけど現役Jリーガーとガチ短距離勝負で福島勝ったよ
コンサの藤田だけど
136:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:41:11 VWAzkVO6P
>>134
ベースランニングはするんじゃね?
1週109mくらいだったかな?
137:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:47:13 KCqUVJ8c0
ベースランニングは半径が小さ過ぎて走り方や使う筋肉も違う
直線の100m走だったら途中からは足を振り回して速度を維持するようにするが
ベーランだと常にある程度の力を地面に加え続けないと回れない
138:名無しさん@恐縮です
10/12/07 21:59:13 VWAzkVO6P
>>135
これか
URLリンク(run-consa-dra.way-nifty.com)
139:名無しさん@恐縮です
10/12/07 22:15:34 2OnPf6qn0
糸井と会談して欲しいな
140:名無しさん@恐縮です
10/12/07 22:27:29 r0shwRO+0
サイン
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
105センチ
URLリンク(www.youtube.com)
カール君
URLリンク(www.youtube.com)
141:名無しさん@恐縮です
10/12/07 22:28:45 zoq+pVmUi
>>4
ちょっと見てみたい
142:名無しさん@恐縮です
10/12/07 22:51:19 13BdV5UZ0
>>32
むしろ中日の浅尾がまるで
あだち充の描く野球漫画の主人公のようだと思う
童顔で、パッと見、大したガタイでもないのに
150キロ越え
143:名無しさん@恐縮です
10/12/08 00:04:15 sdeQ9s+x0
たしかアホな子だっけこの人
144:名無しさん@恐縮です
10/12/08 05:39:27 PATn+blX0
>ホームラン打ったらどうしよう!
これ本気で言ってるな、確実に。
145:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:33:32 F/ccLSONO
本物の天然だな。
今流行りのおバカタレントなんて所詮は養殖
146:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:36:06 sSlYIKZg0
お前ら
63年産まれ甘く見るなよ
147:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:37:52 VUSH7KTOP
これが縁でビッグカップル誕生か
148:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:38:33 dtpq3PZrO
むしろ「始内安打式」を
149:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:38:40 CToKt9kH0
>>144
アホな子ですから
150:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:44:03 UprUAHDg0
NPB関係者「福島さん…ハンカチ君は野球防衛の最後の砦ですので…どうぞ…」
151:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:46:38 E5ZCCpc0O
アホの子かわゆすなあ
152:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:49:51 a8CsjnapO
ホームラン打ったら日ハムに入団すればいいと思う
153:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:50:22 XGWjYgo00
>>146
47才ですね
154:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:51:08 Yodtcvy0P
>>131
んなこたーない
もちろん勝つ選手はいるだろうがそれでもなかなかいないと思うぞ
俊足を謡うJリーガーですら負けてたわけだし
イチローでも11秒5くらいとか聞いたことある。それに関しては嘘か本当かは知らんけど…
155:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:54:07 AZ8gQ0fVO
>>27
乳なんていらねえよ……冬
156:名無しさん@恐縮です
10/12/08 11:59:10 Vz0Di3BM0
>>21
コケットスタートのいいじまだっけ
157:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:01:07 bl+OBPYy0
処女か
158:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:01:51 P9f70iq2O
そんなのは仲代桂子だけで十分だ
159:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:03:25 ZkkLDfTPO
11秒2のJリーガーが
福島に余裕でちぎられてた
160:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:05:08 G6fCpPBJ0
ベースを一周すればいいじゃん
誰も止めないだろ
161:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:05:21 6WWbI8wUO
外野まで飛ばせんだろ
162:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:05:25 AZ8gQ0fVO
>>52
死ねよカスw
163:名無しさん@恐縮です
10/12/08 12:12:04 Cj5BLy6jO
二人とも外見もイイし、
なんか、応援したくなるようなカップルだなぁ…
(←付き合ってないって。)
164:名無しさん@恐縮です
10/12/08 21:12:56 vOpgO/3b0
ハンカチよりも、糸井との2ショットを希望。
自分が大企業の社長ならCMに二人を起用するのにorz
165:名無しさん@恐縮です
10/12/08 23:07:55 dJ66fjZd0
>>121
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
166:名無しさん@恐縮です
10/12/08 23:18:55 RaWBgPSY0
福島の100m11秒21っていうのは本多より速いのか?
167:名無しさん@恐縮です
10/12/08 23:25:02 VteCGaoB0
糸井、榊原、加藤武の4人で対談して欲しいな
司会者は無しで。
168:名無しさん@恐縮です
10/12/08 23:26:06 FpW1EJrU0
手動計時で11秒台とか言ってるプロ野球選手は
競技でやったらせいぜい12秒だろ
福島ならへーこきながらでも楽勝レベル
169:名無しさん@恐縮です
10/12/08 23:40:08 3xgOucsCO
斎藤はプロではたいした活躍はできない と予想。
170:名無しさん@恐縮です
10/12/08 23:47:54 7ylSEbIN0
福島はいい子だしさわやかほのぼのな2人でお似合いだと思うけど
結局はハンカチもマーくんみたいに変なタレントあがりとかと付き合いそう
野球選手って所詮顔や体で女選びそうだし
171:名無しさん@恐縮です
10/12/09 00:08:49 +UMKkd6y0
陸上短距離専門以外のスポーツ選手で100m10秒台って、
室伏、岡野、大畑くらいしか聞いたことないな。
筋肉番付で全盛期の緒方、松井が50m6秒0くらいだったかな。
172:名無しさん@恐縮です
10/12/09 00:20:04 usiRVDotO
>>168
一般に手動計測のタイムは機械計測よりも、約0.3秒速くなると言われてるからね。
173:名無しさん@恐縮です
10/12/09 00:30:03 EyY3cIboO
>>171
ソースある?
174:名無しさん@恐縮です
10/12/09 00:32:46 K2yYLiCx0
斉藤相手に言ったらジョークに聞こえないだろ
175:名無しさん@恐縮です
10/12/09 00:38:21 bTC6w5deO
>>173
YouTubeで松井稼頭央を検索すると出てくる
176:名無しさん@恐縮です
10/12/09 01:03:50 wKkRjQBr0
>>90
ファウルで走って怒鳴られる
3マス戻る
177:名無しさん@恐縮です
10/12/09 01:48:09 pGd1FJf2O
日ハム社長や北海道知事は、
空気を読んで、二人の仲を取り持ってやれよ
言わせんな恥ずかしい
178:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:01:30 t3TwBkXyO
よ~く見たら、顔が女漫才の『アジアン』の隅田に顔が似てる人か
179:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:05:09 zBFd3XH4O
処女なねかな
180:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:08:28 QOLvLSix0
稼ぎと知名度は斉藤が上だけどアスリートとしての格は完全に福島だよな
181:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:08:50 VOsLaoIs0
念のため言っておくが、100mは日ハムの誰よりも早い。
200mは言うまでもがな。
182:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:10:59 xyG6hDp4O
>>161
マジに斎藤が投げれば、バットにボールが当たる以前の問題。
福島は恐怖でバッターボックスから逃げ出すと思う。
183:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:12:20 /C+xo5Z30
>>179
処女じゃないよ。DQN風味の彼氏がいたじゃん。
184:名無しさん@恐縮です
10/12/09 03:58:24 /ZjQiM5lO
しかし88年生まれはいろんなスポーツで活躍してるな
野球は言わずもがなだし陸上にサッカーに素晴らしすぎる
185:名無しさん@恐縮です
10/12/09 04:00:44 qzs81d3K0
デキ婚してくれ
186:名無しさん@恐縮です
10/12/09 08:59:34 NIVSAsd00
昨日の報ステ、ひどかった
187:名無しさん@恐縮です
10/12/09 10:06:55 zy6zgPb00
目をつむって振れば当らないはず
とかで、フルスイングしてホームラン打つようなアホの子だよ
188:名無しさん@恐縮です
10/12/09 11:29:19 zxaHaE0h0
お似合いかもしれん
189:名無しさん@恐縮です
10/12/09 11:32:07 nU9c/FHL0
いまの40歳に比べて今の18歳は1500mのタイムが30秒遅い
190:名無しさん@恐縮です
10/12/09 11:34:14 XSw6LUI2O
>>176
糸井「打ったら走れって教えられたんですけど…。」
191:名無しさん@恐縮です
10/12/09 15:55:32 vsox6Nn60
福島はカールくんにも勝てるぐらいだから競走馬にも勝てそう
足の速さはちょうど全盛期の福本、西村、松本と同じくらいか?
192:名無しさん@恐縮です
10/12/09 15:56:24 JqJ9y5jk0
ハイレグブルマで登場かな?(*´д`*)ハァハァ
193:名無しさん@恐縮です
10/12/09 15:59:28 Uozm6kdF0
メディアはハンカチ持ち上げすぎだろ
194:名無しさん@恐縮です
10/12/09 16:11:02 gzTb7lwk0
>>193
来年落とす為に持ち上げてるんだろ
195:名無しさん@恐縮です
10/12/09 16:16:49 1oiz/yz3O
>>4
> どうせなら「始盗塁式」やれよ。 ぴの並に速い。
地足なら野球界だと藤村レベルかな?
196:名無しさん@恐縮です
10/12/10 00:35:31 Z5t6vcRdO
機械計測で11秒2で走れるプロ野球選手って10人もいないと思う。
197:名無しさん@恐縮です
10/12/10 00:58:05 s4DSDd2C0
>>184
この世代ってバブルの子なんだな。バブルおかげで乳幼児の時の栄養がよかったのかな。
198:名無しさん@恐縮です
10/12/10 02:00:55 GHmYAAIb0
外野の頭越えたらランニングホームランあるな。
ただし外野手はマウンドの横あたりまで前進して
内野手と一緒に固まってること。
>>101
お前が一番必死で哀れすぎる