【サッカー/Jリーグ】「グリスタ」来季はJ規格!芝生のバックスタンドを固定席化・・・栃木SCat MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】「グリスタ」来季はJ規格!芝生のバックスタンドを固定席化・・・栃木SC - 暇つぶし2ch1:真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
10/11/25 20:54:29 0
 J2栃木SCのホーム・県グリーンスタジアム(宇都宮市清原工業団地)の改修工事が
順調に進んでいる。Jリーグ基準に合わせ、芝生席だったバックスタンドは固定式の
ベンチ席とし、会議室やトイレも増設して利便性を向上させる。来シーズン開幕に合わせ、
本年度中に工事を終える段取りだ。施設の指定管理者候補には宇都宮市の北関東綜合
警備保障(青木勲社長)が選出され、県議会12月定例会での議決を経て正式に決定する。

 改修工事は2008年度から3年計画。総事業費は約13億円で、照明灯の照度を上げる
工事は09年6月に完了した。現在はバックスタンドをベンチ席に変更しており、コンクリート
部分の工事が全体の3分の2まで終了。スタジアム名にちなみ、座席の色はグリーンで
統一する。

 県教委スポーツ振興課によると、完成後は4782席となり、メーンスタンドと合わせて
計1万639席。J2基準の「固定式で1万席」をクリアする。

 ゴール裏の芝生席は既に改修済みで、階段状にしたり手すりを付けるなどして安全性
を高めた。ゴール裏も含めた全体の収容人数は約1万4600となり、現在の約1万8000
よりは少なくなる。

 入場ゲートからメーンスタンドに向かう通路下には、約550平方メートルの会議室棟を整備。
内部は7室に分かれ、警備員やボランティアなどの待機所を設ける。スタンドと結ぶ通路の柱は、
栃木SCのユニホームと同じ黄色と青に塗装した。トイレはメーンスタンド側に2カ所増設する。

 同スタジアムの管理・運営は財団法人宇都宮市体育文化振興公社が担ってきたが、北関東
綜合警備保障が指定管理者公募に応募して選出され、民間企業として初めて管理に当たる
見通しになった。

 指定管理者の期間は11年度から3年間。同社が県有施設の指定管理者になるのは初めてで、
同社は「施設管理を通じて地域の安全安心に貢献したい」としている。

URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch