10/11/24 17:24:20 OphegY7u0
2
3:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:24:40 ORy1ElcD0
ゲンダイも何考えてるかわからない
4:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:24:56 Gukrg3ayP
一緒に風呂に入りたくないのはアッー!だからでしょ
5:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:24:58 OFHfkLUm0
本屋に行かれるとマズいのか
というかエース候補なら孤高でいいと思うけどな
6:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:25:40 yl3LmgRzO
去年の今頃はすごくチヤホヤされてたな
7:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:25:52 UZVp6IfY0
野球選手って別に人格者じゃなくても務まる職業だと思うんだけどな
8:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:25:57 abiotNqv0
チョンダイの嫌われ方
9:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:04 3aSyftWL0
どうみてもいじめ。
いじめを正当化するために「協調性がない、自分勝手」とレッテル貼り。
10:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:15 aLo6VGYy0
すごく朴訥としたキャラだったよな 体育会系は合わないのかも
11:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:22 hcmsOYkdO
菊地のダメ出ししてる選手、子供すぎる・・
何かが欠けてる気がする
12:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:26 5fjewJVi0
ゲンダイが珍しく実名でソース書いてると思ったらトークショーか
13:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:27 Fey6yDLC0
おほほほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
14:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:32 ffxfVAPp0
ゲンダイに「嫌われてる」なんて言われたくないだろうな
15:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:26:58 vMZIWp7hO
ピッチャーなんてそんなもんだろ。
16:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:27:02 GYBi5Tm50
井川くらいの実力になれば、そんな性格も個性のひとつなんだがな
17:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:27:09 2Ypj77wtP
こうやって小学生も自殺したわけか
18:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:27:29 cnZ52LWH0
そりゃ実力の世界
皆に人気の体育会系お祭り男がプロになるわけじゃないからな
19:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:27:34 qY1SG7rq0
本屋は帰り際に立ち寄るべき
20:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:01 joLAzJN30
>>7
プロは力があればそれでいい
よほどの人格破綻者じゃなければ
ここで挙げられてるようなのはべつにたいしたことじゃない
力が発揮できてないからいろいろ言われるだけ
21:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:08 ByPFt/Zb0
・会話が続かないし、つまらないから
・協調性がないというか、自分のことしか考えないタイプ
何かお前らと似てんなwww
22:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:09 oxpMapI60
プロ野球選手なんだから、他人と上手くやらなくてはいけないワケではない。
ただ「やりにくい」と思われたら使ってもらえない。
それに気付いたときには遅いかもね。
来年もダメそうなら他のチームに出してやった方がいいかも。
23:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:10 jyqUySEH0
「一緒にいると(ケツの穴が)苦痛」
24:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:27 U2/qPNc/0
菊池はスピリチュアルなバカだからなあ。
いずれはこうなると思ってた。
25:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:31 NY174X+u0
よっぽどチンコでかかったんだな
26:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:32 xVGb97Co0
机に嫌われてるのか
27:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:32 LO8XyMzD0
ゲンダイの机のほうが
何を考えているのかわからない。
不倫で問題になった記者がいたくらいだからなぁ
28:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:38 VtyptDRN0
ゲンダイの中の人って裁判で申請却下された太った人なの?
29:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:45 oOatBc0XP
なんだ俺のことか。
30:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:28:49 wrtcY8EN0
井川とか山本昌もこのタイプだな
なのにうまくやれてる
31:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:10 xwqaM9fJ0
めんどくせえな
女かよ
32:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:11 p03OAyeVO
まあやきうそのものが嫌われてるんだけど(笑)
33:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:14 L5UbH7c30
>>1
一年目に結果が出なかったからって潰してやろうとかイジメそのもの。
クソマスコミこそ死ね
34:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:35 chrzxAVZ0
花巻いるころもこんなんだったらしいが
35:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:36 3Ry2ebTnO
単に内向的なだけじゃないか?
他の選手は別の理由で気に入らないのを正当化してるだけだろ
36:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:39 WzXejUZS0
高校時代は宿舎で和気あいあいとしてたのにな
彼自身が回りを拒んでるのか、チームメイトが距離を置いているのか
37:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:29:51 +tBzcQBeP
嫌われ者の現代に言われたくないでしょ雄星も
38:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:30:14 IXwGW6ecP
>>30
井川はうまくやれてるのか?
39:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:30:23 ElByhyi0O
そういう奴をハブったりしないのがチームプレイなんじゃないの?
40:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:30:34 spagV1MA0
苛めだな
41:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:30:36 YZeJjOii0
ゲンダイも孤立してる
42:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:30:42 zotDRTFA0
いじめみたい
43:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:30:42 s0ISoltq0
雄星復活のフラグ立ったな
44:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:00 xtpmg3ha0
菊池と石川遼の対談見たけど、あれ見たらこいつが嫌われるのはわかるはずなんだけどなw
45:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:03 EuQSbMWR0
つうかこんなん言える仲なら周りとはそこそこはうまくやってるのかもね
46:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:06 rGgLJyTx0
チームに一人でも菊池のことを受け入れられる器を持った人間がいれば良いけど…
西武にはいなそうだなw
47:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:07 Q4+VU1YB0
またゲンダイの僻みかw
ゲンダイの記者は球場に出入り禁止だからインタビューなんか出来るわけ
ないというのがもうバレてるのに
48:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:08 23WdcVwX0
来年はハンカチの番かな
49:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:17 spagV1MA0
しかも女の子の苛め
50:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:22 zVy9YNch0
予想通りゲンダイでした
51:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:31:54 Fey6yDLC0
うどん屋やるからいいんだよ。
52:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:32:02 G3cfOj4i0
童貞はそんなもんだろ。
はやくケツマンコ開発してやれよ。
53:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:32:03 VzoCFgyT0
ひどい記事
菊地、頑張れ!
54:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:32:10 SZz8o0ba0
冗談で言ったこともゲンダイさんでは悪意で解釈される
選手はかわいそうやね
55:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:32:15 OR9ACAAaO
だってユウセイ君って顔が障害者だもんワラ
そりゃ普通の人は絡めないわ
56:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:32:17 PDLK1YbV0
まあこれでいいだろ
捏造記事だしwwwwwwwwwwwwww
事実でも仲良しこよしより健全だわ
草食ゆとりよりいいだろ
57:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:32:21 oJGclDLBO
この人から嫌な事してるわけじゃないしなぁ。
58:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:33:02 Ucf5cQ6o0
火のない所に煙は立たないというからな
ここまで書かれるからには、実際絡みづらい性格なんだろ
59:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:33:03 EGOvO/tEO
何もしてないのに1500万とか、不満が出ない方がおかしいだろw
60:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:33:15 Ij18GCLO0
ゲンダイって、大久保のシモベなのか。
61:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:33:29 8k+9TuWgO
>>44
kwsk
62:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:33:38 CO1EZCoC0
本屋に行って何が悪い!!内向的なやつをハブるのはいじめだよ。これは雄星を
批判している奴らの方が幼稚だ。
63:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:33:59 pkqD74LI0
デーブが菊池にきつく当たっていたのも
このおかしな性格を治すためだったのかも
64:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:34:05 oXdCtw9p0
モンスターユウセイ
65:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:34:10 C45a2Tjd0
プロは結果出せばいいんだよ。
結果出してる限り、どんなに性格が悪くても叩かれない。
66:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:34:24 qY1SG7rq0
>>62
最初に行くのが悪い。本買ったら荷物重いから最後に立ち寄るべき
67:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:34:29 0RbZuBmc0
本好きを除けば、東北人気質そのままじゃないか、落合を見ても。
現代は東北人を否定したのだ。
68:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:34:43 hcmsOYkdO
幼稚な大人が増えてんだろう
69:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:35:05 xwBIJl2u0
一緒にいてイラついてくる奴を出来るだけ避けたいのは当たり前じゃん
周りとうまくやりたいなら多少面倒でも協調同調はしなきゃだめだし
それが嫌なら孤立を受け入れるしかないだけの話
2chにはこの手のぼっち系コミュニケーション障碍者が多いから
どうせ菊池擁護が8割を占めるんだろうけどw
70:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:35:20 4+IN+hzJ0
己の技量を頼りとするプロフェッショナルがやたらに群れたがるほうが気持ち悪い
71:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:35:22 kYHLn13eP
投手なんだから
協調性なんかなくてもいいよ
実力さえあればこんなことで叩かれないわなw
72:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:35:36 bpVJ44FF0
日刊ゲンダイが「何を伝えたいのか、さっぱり分からない」です
73:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:35:45 CkfjeW/d0
第二の中込は西武から
74:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:11 oHdlPYMJ0
マジならさっさとトレードだせ
湯口みたいになったら西武許されないぞ
75:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:16 67qUYz6e0
まさに弱り目にたたり目だ。不振で2軍調整中の西武・菊池雄星投手(18)は8日、
社会人の日本通運との練習試合(西武第2)に先発。
3回を投げて、無安打で1失点ながら、7四死球とノーコン大荒れの上に、
ベンチで笑っていたことで小野和義2軍投手コーチが激怒。
「無期限登板なし」を通達されるなど、昨秋のドラフト時に絶頂を極めた雄星株は地に落ちてしまった。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
76:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:21 l1X554sW0
ゆとり世代の代表選手
77:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:23 WsdQRCJSP
オフレコならともかく、いい大人のメンバーが公の場でこういうこと言うのもどうかと思うが…。
19歳の子つかまえてさ。
78:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:27 wTzR8tgp0
ゲンダイの嫌われ方にくらべりゃねw
ゲンダイの嫌われ方の一生っていう題名で映画化すりゃ2世紀を超える連続傑作が出来るよ。
79:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:48 mbszfyPF0
チームメイトに公の場で言われるってすごいな
いじられキャラってわけでもなさそうだし
80:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:36:54 C+jPhm+C0
>>1
>最初に行くのが本屋。楽しくない
本屋の楽しさを知らんお前の方がツマラン!
81:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:01 rGgLJyTx0
西武は菊池を手放すべき。
82:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:07 d/mcvSdF0
>>46
西武にいなかったら、他球団は尚更いねえわw
チーム内に派閥がほとんどない球団だし。
83:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:12 DYEbZq2a0
俺は雄星と気が合いそうな気がする
84:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:22 uwqaJ+fU0
本屋にいくのがつまらんとは、、自己紹介乙。
野球しかやってこなかったアホーです。
85:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:29 qYXN+TMW0
雄星(笑)
86:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:30 DPJDvDfsO
ゲンダイって誰が読むの?
87:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:37:32 spagV1MA0
女の子みたいなメンドクセー球団だな
88:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:01 oXdCtw9p0
1年目なのに2軍寮で一番風呂に入ってるのか
大物だなw
89:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:01 7bUbmmbr0
多分菊池が大活躍してエースになったりでもしたら
喜んで一緒に最初に本屋に付いてったり、
興味がなくても菊池が好みそうな話題を振って相手にしてもらおうとしたりするんだろうな
一般の会社員や同じプロでもサッカー選手の場合、ハブられると実力があっても結果が出しづらいけど
野球のしかもピッチャーの場合監督にさえ嫌われなければ実力があれば使って貰えるし結果も出しやすいしな
90: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:06 2D5WPGe6P
スペ体質
協調性無し
ろくに結果出せない
西武はとんでもない汚物を手に入れたんだなwwwwww
91:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:11 Id/c5wgA0
体育会系ってほんと幼稚だな・・・
92:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:16 ucv356dCO
個人主義が嫌われるバカな国だからな
みんなと仲良くしましょうってかw
プロの世界なんか蹴落としあいだろ
93:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:21 a+bOs8S20
ゲンダイの話をマジに受ける奴って居るのかな
94:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:24 ePRrYuet0
朝鮮風俗と朝鮮サラ金の広告ばかりでキヨスク以外全く売れてないゲンダイって取材費出るの?
ネット見て適当に書いてるだけでしょ?
95:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:37 xJDyD81g0
菊池の方がまともなんじゃね。
96:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:41 OURWfV6QO
本屋は一人で行くのがいい
97:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:55 KVhYJei20
岡本も松下もそういうのって本当に嫌ってたら言わないだろ
嫌ってたら一緒に買い物行かないわ
98:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:56 KFdoU+Wu0
ゴミゲンダイの雄星叩きは異常
「一緒にいるのが苦痛」リップサービスととらえるファンからは爆笑が
沸き起こったが
(ここから妄想)別の選手に聞くと「みんな本音だと思いますよ」と真顔でこう続ける。
99:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:57 ffxfVAPp0
自分と合わないという理由で他人を攻撃する奴のほうが余程きめえよ。
黙って孤立してる奴の方が明らかに無害。
前者は害
100:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:38:57 T5pTaZ0q0
ゲンダイも嫌われないように努力したら?
101:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:39:17 67qUYz6e0
「素質を持て余しているのは、本人にも責任がある。親身になって指導するコーチの助言を
右から左って感じで、ちょっと厳しいことを言われるとすぐに不満を顔に出す。
一時、ベテランの工藤にひっついて回っていた時期がありますが、いろいろとアドバイスを
求めてくるくせに、工藤が懇切丁寧に話し始めると、ソッポを向いている。
それで、工藤に怒鳴られたことがあります。一事が万事、そんな調子なので
工藤もサジを投げてしまった。その一方で広告代理店や運動具メーカーの関係者との
親交を深めているとあって、『計算高い』『調子がいい』と顔をしかめて菊池を見る人間が
少なくありません」(放送局関係者)
そういう態度に以前から大久保コーチの方も不満を鬱積(うっせき)させていたという話もある。
これを機に菊池雄星もふんどしを締め直す必要があるのかもしれない。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
102:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:39:31 abiotNqv0
デーブに目をつけられてたのは、こういう性格的な事なのか?
103:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:39:44 WsdQRCJSP
雄星が汚沢に気に入られたらゲンダイがどんな記事書くのか興味あるw
104:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:40:00 EE4I0WYK0
これほんとに言ったのか?
チームメイトひどくないか?
雄星がどのどの程度かはわからないが
105:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:40:27 KVhYJei20
夕刊紙・ゲンダイの嫌われ方「マジレスすると疲れる」「ネタが寒い」「机が喋る」
106:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:40:33 Ij18GCLO0
イチローみたいなタイプなんだろ、理論派だからね。
107:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:40:43 cETZ48Rh0
>>1
> 岡本洋(25)
> 何を考えているのか、さっぱり分からない。本当に絡みづらい
> 松下(23)
> 一緒に買い物に行くが、雄星は最初に行くのが本屋。楽しくない
> 別の選手
> 一緒にいるのが苦痛だからです。会話が続かないし、つまらないから。
こいつらガキかよ……
108:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:40:45 qRWIybpM0
ゲンダイが珍しく実名ソースで記事書いてるじゃんかw
>若手選手が参加した午前中のトークショーではこんなことがあった。
>菊池の印象を聞かれた同じルーキーの岡本洋(25)がこう言ったのだ。
>「何を考えているのか、さっぱり分からない。本当に絡みづらい」
> 続いて、同じく1年目の松下(23)もこうだ。「一緒に買い物に行くが、
>雄星は最初に行くのが本屋。楽しくない」
これホントか?
ファン感行った奴教えてくれ
109:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:01 64kFOyor0
デーブ主導のいじめなんじゃねーの?
110:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:10 mrP5h+mLO
確かに孤立しそうなタイプだよな
ハイパー自己中なのは間違いないし
111:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:13 AZjnKwC2O
嫌われすぎw
112:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:15 1+EeH16H0
でもこいつなんにも活躍していないのに年俸は現状維持の1500万なんでそ
フロントからは好かれているのな 逆に周りの選手が妬んでいるだけなんじゃないか
113:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:21 67qUYz6e0
雄星は9日、教育リーグ・巨人戦(西武ドーム)の先発マウンドに上がり、
プロ初登板を果たしたが、2回を投げ3安打、3四球で3失点。
結果以上に内容が悪く、小野和義2軍投手コーチ(44)は、
「もう少しできる子かと思った。打たれるならまだしも、四球で崩れるのは一番最悪のパターン。
もっとガンガンいかないといけないのに“これくらいで十分でしょ”という感覚だと思う。
変な意味でいえば、プロ野球をナメてるところがある」と巨人打線以上の痛打を浴びせた。
URLリンク(news.goo.ne.jp)
114:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:41 hqUMwTVHO
米国行きまでの腰掛け入団だからな
嫌われて当然
115:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:41:56 mKYyVTCt0
>>93
今回はソースあるじゃん
いつも脳内関係者だけど
116:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:42:01 KVhYJei20
>>107-108
行ったわけじゃないが、この手のトークタイムでは大抵冗談っぽく
こういうことを言うんだよ
マジに受け止めるほうがバカ
117:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:42:11 cgILf/sc0
ゲンダイって以前から雄星叩いてなかったか?
118:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:42:13 oHdlPYMJ0
>>112
それは去年のドラフトの目玉なんだから当たり前だろ
119:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:42:45 rQAodkLs0
こういう奴いるわ
なんかヌボーッとしてる奴
120:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:43:27 848SNm310
>>89
キャッチャーとの信頼関係がないと無理だよ~
121:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:43:41 oxpMapI60
>>59
このまま一軍に上がれず消え去るかもしれないのだから、
今1,500万円もらっていても、何とも思わないな。
たとえば2~3年でクビ切られて、何処も引き取ってもらえなかったら…と考えるとね。
122:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:43:47 Eu9dx8RO0
始終うるさく話しかけてくるならまだしも、大人しいなら一緒にいても邪魔にはならないはず
中学生じゃあるまいし、苦痛というのはおかしい
ゲンダイの妄想に付き合うのが苦痛
123:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:43:58 Q4+VU1YB0
>>93
普段は馬鹿にするくせに自分の嫌いな選手が記事になると盲信する
馬鹿が芸スポには多いんだよ意外に
124:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:00 m2s3PrbB0
2チャンネラーどもめ
盛岡のカッペをよってたかっていじめんなや
かわいそうだべ
125:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:13 Ij18GCLO0
デーブ大久保=小沢
こういうジャイアンタイプが好きなんだろ、
ヒュンダイは。
126:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:16 m6ELBQXr0
脳筋とは合わないんでしょ
127:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:29 jGomQH2R0
ダメでもいいからメジャー行けば良かったのに
また彼も糞NPBの被害者か・・・
128:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:37 KVhYJei20
先輩がいじって、後輩がええっとか反応して、客が笑う
定番のトーク
いちいち真に受けるやつって何なの
129:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:39 gxBInObT0
勉強したいのなら素直に西武蹴って大学に行けばよかったのに
130:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:46 ExwJUiJMO
雄星個人の問題かもしれんが、こんなガキっぽい人間関係の職場だと来年から有望な新人は西武を拒否するかもしれんぞ
だいたい放逐したと言ってもデブを雇ってたような見る目のない球団だし、実はそうやって人件費削減を狙ってるのかもしれんけど
131:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:49 EE4I0WYK0
>>116
松下と岡本の発言だけ見ると
あぁ、いじられキャラなのかなとか思うけど
>一緒にいるのが苦痛だからです。会話が続かないし、つまらないから。
これには「えっ?」って思う
132:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:53 xwBIJl2u0
>>108
行ったわけじゃないが
「ファンから爆笑」が起こったということは
岡本、松下のは完全なジョークで
むしろ大勢を前にそんなこと言えるってことは可愛がっていじってる可能性が高い
で、別の選手ってのは多分実際には存在しない
現代の脳内人物と考えるのが妥当
133:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:44:53 qdIkveYpO
デーブが正しかったのか
134:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:03 MbltD9Ua0
分かるわ雄星の苦痛
135:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:04 67qUYz6e0
小林社長は「暴行行為の内容についてはご容赦頂きたいが、球団としては完全に暴行行為だと認定した」と話し、
詳細を明かさなかったが、殴ったわけではなく、問題があったとされる雄星の態度は不問。
これでは雄星は“清原2世”への道をまっしぐらに突き進みかねない。
もっとも清原のような一流選手なら態度はどうあれ、
雄星の場合は期待を裏切る2軍暮らし。現在は左肩痛で復帰のメドすらたっていない。
チーム内からは「これではもう雄星には誰も、何も言えなくなるし、
コーチも厳しく指導できなくなる」との声もあり、アンタッチャブルな存在になってしまったようだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
136:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:06 KFdoU+Wu0
>>124
どこがだよ
イジメてんのはゲンダイだろ
ネラーは菊池がどうこうというよりゲンダイ死ねって感じだけど
137:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:18 JQb1R4vtP
>>117
ゲンダイは基本「未来があって金持ってる若者」は全部叩く。
138:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:20 8k+9TuWgO
このケースはわからないが、表向きは仲良くしてても裏で陰口を叩く奴は多いな
自分もかなり言われてそうだが、直接言えないなら黙っていればいいのに
139:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:20 848SNm310
メジャー?w
140:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:35 KFdoU+Wu0
>>128
WBCでマサオが胴上げに呼ばれて蹴られたみたいなもんだよな
141:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:51 CC73Vw9E0
・協調性がないというか、自分のことしか考えないタイプ
「プロの投手」としては普通だと思うのだが・・
142:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:45:57 KFdoU+Wu0
>>131
そこだけ名前が出てない=ゲンダイの妄想
143:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:46:08 1SBaKxCh0
本屋に行けよ馬鹿どもって思うけどな
雄星が何とも思ってないなら別にこのままでいいじゃないか
いじめをやり出したら問題なだけ
144:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:46:28 KVhYJei20
>>131
別の選手=喋る机
145:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:46:28 spagV1MA0
まるで女の子の馴れ合いやな
146:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:46:36 y4Uf9FD80
左ってへんな奴多い
147:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:46:36 Q4+VU1YB0
>>108
だからそこまでは一般人を装ってトークショーに紛れ込んだかで
とったんだろ
しかしその後の「ある選手に聞いた~」ってのは完全に妄想
よくやる手だろ?途中まで他紙(他誌)の記事を丸写しして後から
妄想を付け加えるという便所の落書きがさ
148:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:46:53 0sEBzBoP0
俺かよ
149:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:00 kEcoxvHM0
なんだ持ち上げて落とすいつものパターンか
150:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:01 ucv356dCO
>>99
はげどう
151:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:03 h8Z7VwDtO
マスコミで言うとゲンダイのような立ち位置か…。
152:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:06 A7ugIYmFO
平井もこんなやつに色仕掛けして損したな
153:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:21 2gJcawiG0
モンスター雄星
154:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:24 MEZw66z/0
「自分たちが試合に勝ったとして、「何であのチームに負けたんだろう」と言われるような
チームではなく、「あのチームに負けたのなら仕方がない、あのチームならどんどん
勝って欲しい」と思ってもらえるようなチームになりたかった。
そのためには、練習の態度とか、学校生活、寮生活、あいさつといった普段の生活を
きっちりやることを心がけました。」
「大会中はデータ班が寝ないで2~3日作業をしている姿を見ていました。
彼らは寝ていないのに、さらに練習で打撃投手を1時間も2時間もやってくれる。
そういう人たちがいてはじめて自分たちは野球をやらせてもらえるし、現に彼らが
いないと試合には勝てません。自分たちが野球をやるというのはちっちゃな部分で、
土台になっているのは裏方の選手が一生懸命やっている部分だと思います。」
「野球人生が終わったら岩手に戻って中学校の教師になることは決めています。
中学の時期って、いちばんすれていたり、反抗期だったりするじゃないですか。
そういう子供たちを指導して、いい選手を育てたいですね」
「プロ野球選手の「格好いい」の基準を変えたい気持ちはあります。
例えば、眉毛をそるのが格好いいというのは、高校生や中学生の世代だけなんですよね。
でも、幼稚園児やお年寄りからすれば、何だ、あの眉毛ってなるじゃないですか。
そうしたら、全員から愛されるとはならない。日本一のピッチャーというのは、ピッチングもそう
ですけど全部の世代から愛されるキャラクターというか、人間にならなければいけないと思います」
「たくさんの出会いに恵まれてここまでこられたので、親孝行も含めて
野球で周りに恩返しすることが一番です」
155:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:46 8bQuTrZk0
巨人の桑田がまさにこんな感じだったらしいけどな。
中畑をはじめとする先輩たちが「歌え」といってカラオケのマイクを渡そうとしても、
静かに首を振るだけで、受け取らないとか。
普通の選手は嫌でも色んな遊びに無理矢理付き合わされてたらしいが、
桑田については実績が凄いので、先輩連中も全く強要できなかったらしい。
156:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:47:47 /mMpIO0Y0
おまえら「お兄ちゃん誰?」雄星「過去の君だよ」
157:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:00 H2D6wD7l0
高卒1年目の選手に何言ってんだか
158:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:11 67qUYz6e0
一時、ベテランの工藤にひっついて回っていた時期がありますが、いろいろとアドバイスを
求めてくるくせに、工藤が懇切丁寧に話し始めると、ソッポを向いている。
それで、工藤に怒鳴られたことがあります。一事が万事、そんな調子なので
工藤もサジを投げてしまった。その一方で広告代理店や運動具メーカーの関係者との
親交を深めているとあって、『計算高い』『調子がいい』と顔をしかめて菊池を見る人間が
少なくありません」(放送局関係者)
そういう態度に以前から大久保コーチの方も不満を鬱積(うっせき)させていたという話もある。
これを機に菊池雄星もふんどしを締め直す必要があるのかもしれない。
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
159:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:15 WsdQRCJSP
>>105
「日刊ゲンダイと並べて売られるのが苦痛」リップサービスととらえる読者からは爆笑が
沸き起こったが、別の同業者に聞くと「みんな本音だと思いますよ」と真顔でこう続ける。
「妄想記事が多いし、つまらないから。ボクだけじゃありません。例えば国会議事堂なんかで
記者が雑談していても、汚沢に都合の悪い話は聞こうとしないし、入ってもこない。
協調性がないというか、売国のことしか考えないタイプなんです。マスコミは売国が
やるものじゃない。その辺を理解しないと、本当にゲンダイはこのまま
孤立してしまいますよ」
160:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:19 rf08wasA0
井川や石井一久のダメバージョンと言うイメージ
161:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:27 WJtpu3Mv0
昔なら『サウスポーはみんな変わり者だ』で済んだのに
162:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:48 zE9QCDcPO
モンスターヒラタみたいなやつか
163:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:48:58 3C/R72BP0
ゲンダイって雄星大好きだなwww
164:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:49:17 A7/NuABtP
ホモ差別だな
嘆かわしい事だぜ…
165:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:49:27 iqaMnnJq0
別に本屋が好きなのはいいと思うけど。一番行きたい店なんてあんまり一致しないし。
でも一緒に行く人のほうにも合わせてやれないなら問題あるかも。
つーか別々行けばいいじゃん。オレ服屋、オレ本屋、オレゲーム屋
2時間後集合しようってな感じで。
166:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:49:29 Ij18GCLO0
たぶん野村監督だったら、かわいがってもらえただろうに。
167:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:50:31 abiotNqv0
入団する前はあんだけマスゴミや世間にベタ褒めされて期待されてたのに
それが今は嫌われ者扱いかよ
たった一年でこんだけ落ちぶれたルーキーもそうはいない
168:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:50:35 qY1SG7rq0
変わり者なのか大物なのか、こういう事言われても本人がまったく気にしてないように見える
169:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:50:45 oXdCtw9p0
あの銭一が欲しがらないんだから
よっぽどだろ
170:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:50:51 7rzKGf+U0
>>3
スレタイ見て書こうと思ってたのが3で書かれてた・・・
171:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:01 WgJ8mo/m0
本当に弱い者いじめが得意だなヒュンダイは
172:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:13 KFdoU+Wu0
>>165
ずっと団体競技やってきたから単独行動ってのができないんじゃねえの
部活も団体、終わって買い食いするのも団体、家に帰ったらカーチャンのメシ、朝練も団体
社会に出ても団体
173:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:15 Pmwfu9O2O
これ本気で言ってるんだったら、逆に自分と合わないと雄星気にくわないとか言ってる
周囲の連中の頭がどうかしてるわ。いい歳こいて自分に合わすやつとしかつるめないとか、
野球部チックなやつらの悪いとこ丸出し、社会人になっていろんなやつと付き合う中で
プライベートも自分達と気が合わないと総スカンかますとか悪い風習の名残なだけ。
ただ仕事(野球)で周りの雰囲気ぶちこわしまくる、とかいうことなら話は別だが。
174:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:17 NY174X+u0
なんかオタクっぽい顔してるし、
体育会系筋肉バカとは話合わなさそうだな、いかにも
175:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:22 /mMpIO0Y0
まさにお前らだよな雄星は。周りとうまくコミュニケーションとれないのを
相手のせいや必要性がどうたらいいわけしそうなところが。今の子って感じ
176:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:26 mrP5h+mLO
雄星も内心合わねーって思ってるだろうなw
177:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:29 4znIRJty0
掌返して新人苛めとかグズ過ぎる
178:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:51:42 1SBaKxCh0
>>166
だな西武が体育会系すぎるわ
これを見たら西部行きたくないやつ続出するぞ
今の子供たちだと特になw
179:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:52:15 gj0IeXuP0
遊びといえば飲みに行くか風俗いくかみたいな体育会系が嫌なんだろ。
180:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:52:16 b34lHAkKO
これ昨日見てきた。
石井二軍コーチの「雄星は私生活でもいろいろ経験した」
にちょっとひっかかった。
181:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:52:34 1u+tcrBcP
西武に決まった時は良かったと思ったけど
デーブの一件といい なんなん と言いたい
182:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:52:35 F6XtCNM00
野球だけしてきた結果か
実力があれば松井のように焼肉記者に囲まれるのに
183:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:52:49 WsdQRCJSP
高校ではキスするくらい周りと上手くやってたじゃん。
184:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:52:51 czzV4eWt0
>>1
この手のスレ立ててる輩って判り易いわ。オツムの程度がよくわかるw(笑)
185:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:00 DPHc8fXG0
電通さんから相手にされない選手の嫉妬だろう
186:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:08 avkU9EU30
風呂はホモだからじゃねえの
何かキスしてたのこいつだろ?
187:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:11 rL/JYDkAO
俺に言われてることと全く同じだ。
188:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:13 bO08JceBO
典型的な『体育会系の筋肉馬鹿と頭の良い人間』との構図だな?
俺もDQNと一緒に居ると孤立するからよく解る
こっちに言わせりゃお前らの品の無い話が馬鹿馬鹿しいんだよ!
189:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:27 IwYb9iD80
>>21
うるさい!うるさい!うるさい!
仕事で昼飯の時に食堂に行ってテーブル席が一番苦手
料理が出てくるまで緊張して目線のやり場に困る
昔はそんな事なかったのに('A`)
190:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:29 CtIPcHWF0
トレードしろよ かわいそうだろ。
191:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:47 qRWIybpM0
>>116
行ったわけでもないなら知ったかすんな
192:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:53 f/vn/gCo0
「苦痛」とか「分からない」とか
もう西武はダメだな
193:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:53:58 spagV1MA0
器の小さい人間の集まりやな
194:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:54:22 ACDhqgxE0
プロは実力の世界、実績が伴えば逆にこうだろう。
・あの人は僕たちとは頭が違う、遊びに行ってもまず本屋に行くんだ。
・何を考えているのかわからない、おれ達では思いつかないすごいことを考えているんだろうと思う。
・本当に掴みずらい、これがバッターが打てない理由にもなってるんじゃないか?
195:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:54:25 IPR/IzuyO
まぁ一理あるな
高三で大した実績も残さずメジャーとか大口叩くし
メジャー 日本球団を面談とか何様?なんだという対応。
それだけビックマウスがあの程度じゃあな
196:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:54:39 Y3hWE1qO0
ゲンダイが選手のコメント取れるわけがない。
>別の選手に聞くと
ここから先はゲンダイの創作。または、選手のふりしたデーブ。
197:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:03 MDTsbQvJ0
>同じルーキーの岡本洋(25)
>同じく1年目の松下(23)
>別の選手
おまえら小学生かよ・・・ほんっと情けないわ
198:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:04 f81lOHXX0
>>188
菊池もお前も頭が良いと思い込んでる人間だよ
199:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:06 /mMpIO0Y0
>>193
自分の不出来を相手の不出来のせいにするまさにおまえらだなw
200:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:11 fNI9YFKH0
ゲンダイ
201:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:25 vqVrZDmMO
西武の選手ってド田舎の閉鎖的な性格そのものじゃん
202:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:26 PaOWYawm0
桑田二世か
203:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:27 PGejSUhM0
チョンダイの嫌われ方に比べたら何倍もマシっすよ^^
204:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:28 mFXDNatk0
球団もドラ1で穫っちまえばこっちのもの、後はどうでも良いんだな
205:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:31 DwPxLQ1Y0
出てくる話きく限りだと、高卒あがりの年下相手に
なにやってんのという感じだが
206:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:32 q1QC7CSeP
>>44
>>61
URLリンク(www.dailymotion.com)
これかなー?
207:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:42 pn9Hh4rZ0
岡本や松下はイベントのトーク内でのユーモアのつもりで言っただろうに
ゲンダイが翻訳すると嫌ってることになるんだな
208:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:47 abiotNqv0
西武って何かチャラチャラしたDQNの集まりってイメージだし
菊池見たいな奴には馴染めんのかもな
209:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:55:51 qRWIybpM0
>>180
>石井二軍コーチの「雄星は私生活でもいろいろ経験した」
wwwwwwwwwwwwwwww
210:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:56:10 Wowi4yNY0
普通では・・・
いまの新人はそんなもんだよ。飲み会は参加しないし社員旅行にも参加しない
211:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:56:26 5I5rmxU/0
いじめでしょ
ひでえ
212:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:56:30 Zu/dJszz0
俺達にすらなれてないんだからなw
213:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:56:34 IPR/IzuyO
実力のない菊池を過大評価して持ち上げたマスコミが悪い
あれだけ持ち上げたら引くに引けないだろ実力なくても
214:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:57:24 nVxAp2f90
「本屋に行くとまずゲンダイを立ち読みする。何を考えているのかわからない」
215:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:57:32 qY1SG7rq0
>>206
これは絡みづらいww
216:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:57:39 YYrkUIPR0
マリナーズでのイチローもこんな感じなんだろうと思う。
217:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:57:52 7/Qx6upr0
野茂も似たタイプかとは思うが、野茂は可愛がられそうな気もする。
218:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:58:45 +75WBjRr0
風呂のはいじめだろ
219:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:59:11 dIQhtBtf0
高校時代から三振取りたびに相手見下すポーズしてたからな
220:名無しさん@恐縮です
10/11/24 17:59:25 L/7o9n4JO
実名で書いてある部分は実際にファン感で言った言葉。
ある選手と書いてあるのは机の妄想記事。
ゲンダイが潰れないのが不思議でならない
221:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:00:08 SveteRbc0
むしろ批判している選手の方に問題が多そうだけど?
222:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:00:20 mrdkbsJs0
風呂場にはいって、あまり好きじゃないやつがいても、
さすがにひきかえさないだろ
さみーし
223:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:00:24 kc+lFi0V0
一流のピッチャーってのは真っ黒なサングラスにトレンチコートを着て肩で風切って歩くもんだろ
224:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:00:28 q1QC7CSeP
>>206
見てるんだが
基本的にすんごーーく頭悪くて空気読めない子なんだよ
イジメちゃ可哀想な気がする
225:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:00:43 WLXSQI3t0
「みんな本音だと思いますよ」以降は創作だろこれ
226:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:00:52 SZz8o0ba0
>>222
風呂に入ってホモがいたらどうする?
227:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:01:27 IllUQYdj0
超一流クラスは落合イチロー松井と馴れ合いしない孤高タイプでしか出たことないから
ボッチだと出世するかもしれない
228:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:01:52 ae6Aw1cw0
まぁ2,3年で実力だして金もらい始めればその頃入団する若い奴らがコバンザメになってくれるから
実力でなかった場合どうなっちゃうかわからんけどね
229:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
10/11/24 18:01:54 +t9Pdt5q0 BE:1347142447-2BP(3333)
>>1
>同じく1年目の松下(23)もこうだ。「一緒に買い物に行くが、
>雄星は最初に行くのが本屋。楽しくない」
恋人同士かよw
230:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:02:53 WsdQRCJSP
>>206
石川が雄生の方全く見ないんだけど何なんだろう…。
231:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:03:06 /qjJq8thP
ゲンダイがこう書いてるってことは、実はそんなに悪いやつじゃないんだろう
232:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:03:11 mrdkbsJs0
>>222
ホモなんかと契約しないだろ普通w
233:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:03:33 Cklctq590
>>1
大久保の愛のムチは正しかったんや~
234:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:03:41 wTzR8tgp0
ゲンダイがあちらさんってことをネットがなきゃ鵜呑みにしてたわ。
ネットのおかげで色んな事情や仕組みを知ることが出来た。
前世紀のツールにどれだけのしがらみが絡んで統制され人をコントロールしてきていたのかが後になってわかった。
とんでもない話だまったく。
235:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:04:15 5XfgtN000
>>198
本当に頭がいい人は「馬鹿のふり」をすることができるんだよな。
菊池は「頭がいいふり」をしているだけにしかみえない。
236:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:04:52 GkYWbiL40
まあ2軍でもいいから早く投げてくれよ
237:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:04:53 spagV1MA0
何を考えてるのかさっぱりわからない?
そんなの当たり前やろエスパーじゃあるまいし
キモチワルイ連中やな
238:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:04:56 bSwzrF8i0
例えば食堂なんかで選手が雑談していても、
自分に興味がない話は聞こうとしないし、入ってもこない。
こういうの上司にもいるけど
すげーくだらない話してるんだろ?
239:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:04:57 gkM1g/Cy0
何か面白い記事だねw
他の選手が言ったことはリップサービスになるんだw
こういう事をファン感謝デーやトークショーで言えるのが凄いよね。関係がさらに悪化する。
お互いに大人だったら、何も言わないはずなんだけどね。
みんな本音だと思いますよとか書いたら余計に仲が悪くなるだろうに。
最初に行くのが本屋楽しくないってwwいやいや、お互いの好きな所に行けばいいじゃん。
お互いがお互いに合わせる。
雄星君があまり話たくない人なら、話したくないにも合わせないとお互いの協調性とはならない。
雄星君みたいな人とこの人達は協調できないことになるのに気付いてないのかな・・。
雄星とも仲良くしてる人が言うのならまだしも、雄星君と仲良くしてない人が協調性がないとは言えないと思うぞ。
ただ、人数ベースで考えると雄星君の方が協調性がないこととなるかもしれないが人それぞれ得意な分野は違うだろうに
240:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:05:07 hYl+o+4PO
>>226
ラッキー
241:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:05:44 VieUI4DK0
菊池は勉強家なんだろうな
だから筋肉馬鹿には嫌われるんだろう
242:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:06:06 VH2sA3dx0
溢れる才能と将来性。
そりゃーゲンダイ編集部もねたむわな。先が無いんだし。
243:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:06:41 ZhEhG/m6O
こいつ下手したらうつ病なりそうwやばいなw それかパニック障害
244:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:07:09 spagV1MA0
自分に興味がない話は聞こうとしないし、入ってもこない
そんなの当たり前やん
245:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:07:37 SveteRbc0
松井も記者とは仲良かったけど
チームメイトとは距離があったな
246:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:07:59 ZhEhG/m6O
こいつ下手したらうつ病なりそうwやばいなw それかパニック障害
期待されてたのにカワイソ しかも性格が内向的やからな 日ハムの中田なんか最初期待されて全然だめやったけどようやくだなw
247:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:08:05 BY6NjD6c0
拝啓、菊池雄星さま
西武に入ったのがマチガイ、そのままケガしないよう
何年か休養してください、、自由契約になった時は、、
広島に来てください!
248:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:08:11 RYsrEHn8P
野球は一人でやるもんだろ何甘ったれてんだw
249:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:08:12 OlT4E6K90
謙虚さのない若造は嫌われて当然だね
250:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:08:24 qY1SG7rq0
>>243
上の動画みるに、鬱になるようなキャラとは正反対な感じ
251:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:08:32 qRWIybpM0
1軍で結果出すまではこういう扱いにも耐えるしかねーのがプロ
今年の話題のドラ1達も来季1軍で結果出ないと手の平返しの記事が出るのは間違い無し
252:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:08:33 zv1m10M40
菊池は西武を出て楽天の星野に育てられるべきだな。
253:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:09:22 abiotNqv0
そもそも一緒によく買い物行ってる時点でボッチじゃねーじゃん
254:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:09:21 7fEWBYmU0
ゲンダイだから眉唾だけど
単に文系なだけじゃねえか
255:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:09:22 JifjWyrH0
野球って人間関係濃いよねなんとなくサッカーより
集団生活嫌いな人には向かないスポーツそう
256:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:09:30 eRSo3kNP0
他の若手は菊池殴ってるデーブ見て2828してたんだろうなwwwwwwwwwww
257:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:09:39 19x6TyGK0
前園が言った。「いじめ、かっこわるい」
258:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:09:40 6BMfqucx0
石井一久とか同じタイプっぽいけど
259:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:10:06 /mMpIO0Y0
まぁ普通働くようになったら周りとのコミュニケーションが大事で
積極的に人にかかわっていかないとダメになるってのは頭がいいならわかるよ。
同じような目にあって、同じような失敗をした奴が雄星を擁護してるんだろ。
260:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:10:10 fScvF/y80
別の選手って誰だよゲンダイの記者だろ
261:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:10:31 1SBaKxCh0
>>235
そうそう頭が良くて好かれてるやつは山ほどいる
自分が頭がいいと思って見下す奴は誰からも嫌われる
262:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:10:43 aY2cG+iW0
性格が悪くて嫌われてるならともかく
協調性がなくて孤立するくらいいいんじゃないのか?
菊池なら誘惑も多いだろうしいちいち付き合ってたら自分がおかしくなるだろ。
263:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:10:44 5MoS0YnOO
遊び馴れてないんだよ。
264:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:05 D+9MIjo10
自分の興味のない話題に入らないのは普通だろw
だって語りようがないだろw知らないし興味ないのだからw
無理に語ったら「なんだよ、知ったかかよ」となるだろw
できるとしたら相手の話を聞いてあげるくらいだな
265:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:14 hPauZl4Y0
遊ぶことばっかり考えてチャラチャラした茶髪のクソ馬鹿DQN
ばっかりだもんな西武は 純朴な菊池は居辛いはず
まあそんなのは相手にしないで自分のことだけ考えとけばいいよ
266:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:22 Eu9dx8RO0
>>206
素朴な田舎の子でいい子みたいじゃん
267:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:25 GkYWbiL40
>>258
一久は新人時代からもっと活躍していたし、明るいのでヘンなやつだけど
古田をはじめとしてすかれていたよ。
268:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:30 kTI0BegaO
>>235
別に頭がいいふりはしてないと思うが
本を沢山読んでいるからか、色んな言葉がポンポンと出てくるだけの話
269:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:40 nPdanWBt0
普通は周りが年上だらけなら、話は聞き役に徹するって
270:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:51 jo6eh/bo0
真性ゆとりはそれがデフォだから
271:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:11:57 LjtMbMF+P
>>264
体育会系はなんでも食いつくのが普通だろ
ひたすら先輩にゴマをするとも言うけど
272:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:12:28 f/vn/gCo0
雄星がこいつらに合わせてたらロクな選手にならんだろ
273:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:12:43 md/I2nzlO
>>1
会話が続かないしつまらないから
そんな理由で風呂から引き返す…そっちのが気持ち悪い
風呂ならチャッチャッとはいればいいのに
274:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:12:45 dbOJs27S0
>>206
自分自分って感じだな。俺の感性はこうなんだっていう。
無意識なんだろうけど、さらにそれを人に押し付けちゃうのもよくないわな。
菊池は一回自分の感性を捨てて周りの人たちの感性に染まってみるといいよ。
275:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:12:48 FddQiwZz0
大石と菊池はどっちが使えそう?
276:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:12:50 E7Igc6pnP
サッカーで言うと二川みたいなもんか
バンドみたいなチームメイトがいればよかったのにな
277:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:12:52 6T9GCYcpO
マンガみたいな嫌われかただなw
278:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:13:38 /mMpIO0Y0
>>264
そりゃ、家族や、友達の中ではそうだろうが
仕事関係だと違うよ、興味ないことでも乗って上げるのが普通。
279:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:13:51 Eu9dx8RO0
>>274
田舎の子がテレビに出て有名人に会って舞い上がってるだけ
280:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:14:11 mK1ap09FO
自分の気にいらない人間をのけ者にしようとしてる選手は協調性あるのかと言いたい
281:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:14:13 xoDIGnUR0
ゆとりだからさ
282:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:14:34 qY1SG7rq0
>>274
まぁ石川みたいにメディア対応が無駄に上手い奴と対談するとこうなるわな。
不思議ちゃんになっちゃってる
283:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:15:02 LjtMbMF+P
プロって個人事業主だから先輩後輩も年功序列も無いと思いがちだけどプロ野球は違うんだよね
先輩の言うことは絶対服従だしひたすら低姿勢で尽くさないといけない
まぁ一軍で結果が出れば立場が逆転するんだろうけどさ
284:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:15:16 oZN3c+Lt0
西武
「雄星は三十年に1人の逸材(キリッ」
285:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:15:23 JJQV9TsR0
>>227
落合は愛甲や一茂と自主トレしてたし、田中富を記念館に雇ったりしてたし、
イメージと違ってそう孤高ではない。
イチローはブレイクするまでは、田口と行動することが多かったように記憶してる。
松井は文句なく孤高の男だな。
雄星は、高校時代はチームメイトと仲良く見えたし、
他人と親しくなるのに時間がかかるタイプなんだろうな。
286:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:15:24 mK1ap09FO
>>245
イチローだってそうだろ
287:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:16:10 67qUYz6e0
「一緒にいるのが苦痛」
「アイツ(菊池)が先に入っていたら、そのまま入らずに出ます。」
「正直、一緒にいるのが苦痛だからです。」
「会話が続かないし、つまらないから。」
「自分に興味がない話は聞こうとしないし、入ってもこない。」
「協調性がないというか、自分のことしか考えないタイプなんです。」
「本当にアイツはこのまま孤立してしまいますよ」
URLリンク(gendai.net)
288:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:16:17 TqKhi2x00
まだムダ飯喰らいだからね
見返すには成績あげるしかないよ
289:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:16:45 VieUI4DK0
西武って新人育成がド下手そうだな
デーブみたいな馬鹿がいたくらいだからな
290:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:16:51 FddQiwZz0
寮の個室は風呂・シャワーが完備されてないのに驚くね。
今時共同風呂はないだろ
291:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:17:09 0dKjLoDfO
絡みづらいプロリハビラーwwwwwwwwwww
最強だなwwwwwwwwwww
292:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:17:43 y8g1v/8T0
落合も金属バットでひざを割られたりしてたんだよね
293:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:18:10 mK1ap09FO
>>259
いや、コミュニケーションを拒絶してるわけじゃないだろ
拒絶してるのはチームメイト
294:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:18:18 vdX/xJOR0
ダンプ松本さんがダンプカーと接触事故 でも怪我をしたのは運転手
スレリンク(parksports板)l50
295:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:18:20 q1QC7CSeP
そんな性格悪い奴とは思えんな
絶対空気は読めないタイプだけど
296:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:18:20 ZQq307nF0
アメに行けばよかったな。
むしろ鍛えられたよ、メンタル面は。
297:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:18:44 TciUPrda0
投手はむしろこんな奴の方が多いんじゃないのか
てゆうか、プロの世界でいい歳した大人があまりにも慣れ合いが過ぎても逆に寒いわ
298:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:19:05 URuMSUJ60
>>232
えっ
299:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:19:14 cOujB1cZ0
せめて地元楽天でやらせてあげたかったな~。
300:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:20:07 Ng2s+pUOO
不細工だからな
301:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:20:19 gpnvpNDT0
昔の桑田みたいな扱いかw
302:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:20:35 /mMpIO0Y0
>>293
相手のせいにするなよ。他のチームメイトはそれぞれコミュニケーションできてるんだから
遊星のほうに問題があるのは明らかだろ。
303:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:05 y8g1v/8T0
中日の野口みたいなタイプ?
304:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:19 aLbOtDMwO
アスペとかそういう可能性は
このままだといじめられそうだね
305:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:24 0RbZuBmc0
現代、あれは基地害の目ですわ朝鮮人の目ですわ。
306:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:40 qCyWgYiB0
どっちもどっちだな
307:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:46 0dKjLoDfO
野球選手とか関係ない
こいつは何してようが絡みづらい
308:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:50 yE8JzqCf0
二軍の試合に観戦したけど、菊池だけはファンサービスは最低だった。
完全に浮いていて天狗状態。 やっぱり、他の選手達も敬遠していたんだね。
こういう選手は厳しくやらないとプロの世界は難しいね。
今のままだと3年で終わる、菊池は。
309:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:21:55 TgUEcvhF0
>一緒にいるのが苦痛
>何を考えているのか、さっぱり分からない。本当に絡みづらい
あれ?俺がいる・・
310:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:22:34 1SBaKxCh0
>>293
初めからチームメイトも拒絶したのかな
雄星にも問題があったと思うよ
311:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:22:48 V8MJV3xw0
先発ピッチャーは別に回りから理解されなくてもいい。
基本的にチームプレーもいらない。
312:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:22:54 skWGaPrF0
いじめかっこ悪い
313:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:23:00 GIWp2juv0
絡みづらいとか、いっしょにいて楽しくないとか、何言ってるんだあ?
仲良しこよしのサークルじゃあるまいし
ピッチャーに協調性なんて必要ないだろ
314:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:23:04 /mMpIO0Y0
織田信成と気が合うかも。顔も同じだし。対談してほしい。
315:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:23:11 gpnvpNDT0
>>296
アメじゃ余計きついってw
316:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:23:48 Eu9dx8RO0
>>302
一人いきり立って喧嘩売ってるお前が協調性を語るのは片腹痛いw
317:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:23:55 9zxB9o4U0
年下にアイツとか呼ばれるのキツいなw
318:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:00 CjE8Irs+Q
ゲンダイ(Wikiより抜粋)
スポーツ
スポーツに関する記事では、野球、サッカー、ゴルフなどに力を入れている。
またスポーツ選手、特に野球選手に対しては私怨とも思えるほどの悪意に満ちた捏造記事を書くことがある。
後述のえなりかずきの「巨根伝説」記事に関して、全て捏造であったと講談社側が認めたり、
2009年4月21日付の「激震のロッテ交代劇が巨人に飛び火。
バレンタイン周辺に飛び交う巨人入り情報」において、残留を実現する会の裏で
ボビー・バレンタイン監督が糸を引いているかのような記事を掲載し事実無根であるとの声明[19]が出されたりする等、
取材元が全く報じられないまま掲載されるケースもある。
また、2008年に阪神が独走状態になったときに「巨人が絶対に優勝できない100の理由」
という記事を連載していたが、巨人が優勝したため連載は97回で終了した。
ちなみにゲンダイは新聞協会に入れてもらえないらしい
ちなみにゲンダイはプロ野球球団に(取材)許可証ももらえないらしい
319:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:10 XeinKM3A0
やっぱりどんな菊池でも受け入れられる度量の広い多田野と同じチームやないとあかんかったんや!
320:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:13 5nR3K7RpO
雄星ってB型だろ?
321:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:29 y8g1v/8T0
そういえば今年のはじめにオリックスの選手が自殺したよね
やっぱりこんなかんじだったの?
322:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:37 qY1SG7rq0
>>315
逆に東洋人だから変でも当たり前って感じで上手くやれるかもしれないとも思う
実力があればだけど
323:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:38 d0gQUk3u0
美輪明宏のコンサートに菊池雄星のお花が出てたぞ。
「イマドキ珍しい本をいっぱい読むとてもイイ子」とか
褒められてた。
いわゆるフツーに野球するタイプとは違うんだろうな。
一人くらいこういうのいてもいいだろ?
ただし、野球で実績残さないとカッコ悪ww
324:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:24:47 6KNHCrpq0
本好きってキャラになってるけど取材受けたときの本棚ひどかったなあ
325:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:05 Eu9dx8RO0
>>296
都会に馴染むのも大変な田舎の子が外国に馴染むのは無理
井川並に不器用な子だよ
326:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:06 abiotNqv0
まあ入団したての頃は天狗だっただろうから
俺はお前らとは違うんだよって空気持ってたんかね
327:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:09 rnBdEiqx0
>>155
桑田伝説
・3年の春の選抜で負けた後、『毎日練習が終わった後、20km走る』と決めて
どれだけ遅くなっても、本当に毎日20km走ってた
・プロになって打たれた日の夜、一人自棄酒(ワインか?)したあと自戒の念で朝5時からランニング
・故障してずっとジャイアンツ球場の外野を走ってたら、そこの芝が剥げた
走るの好きだなw
328:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:19 S6OVSmEYO
菊池君だってパチンコや競馬の話なんかに
混ざりたくないだろうよ
興味ない人間にはギャンブルの話はホント苦痛だよ
329:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:24 Uiy23zGa0
雄星w 今のマスコミはハンカチ一色だよ
ハンカチに負けん!今村が4日連続ブルペン スポーツニッポン -
塩味、星形ニンジン入り…ハンカチラーメン登場!スポーツニッポン -
長嶋茂雄氏:金田さん以上だ! ミスター熱望「ハンカチ見たい」 毎日新聞 -
【プロ野球】東尾氏、ハンカチを絶賛 「松坂より少し上」 MSN産経ニュース -
阿波野氏 ハンカチ絶賛!200イニング行ける スポーツニッポン -
ハンカチ、プロでもガッツポーズやるぞ!…西武 スポーツ報知 -
“はんかちイヤー!”浪曲師から演歌転身歌手が出前ライブ スポーツニッポン -
“ハンカチ列車”が走る!西武鉄道増便決定 デイリースポーツ -
ハンカチ「社会の模範に」薬物は使いません デイリースポーツ -
歴史に名を残す!西武・ハンカチ、流行語大賞獲る サンケイスポーツ -
ハンカチ 日本一の投手に「ライバルは自分」 デイリースポーツ -
ハンカチ 新サインをファンに披露 デイリースポーツ -
330:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:38 XqOqfJ6SO
雄星がピッチャー気質なことはわかった
331:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:47 s0D/t8XLO
買物で真っ先に本屋に行くのは構わないと思うけど
332:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:25:55 1SBaKxCh0
>>315
アメリカこそ厳しそう
何回か話して駄目だったら
それはもう個人の問題で
だれも手を差し伸べてくれなさそう
333:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:26:00 t08epivvO
これってアレだな
スケープゴールドってやつ
逃げた金塊?
334:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:26:09 4+IN+hzJ0
プロフェッショナルは一に実績、二に人気だ
チームメイトとの協調性なんて客にとって無用のファクターだ
335:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:26:26 Qa3qQfyI0
態度が悪いとか、生意気だとか、ろくに挨拶もしないとか、
そんなんじゃないんだろ?
イイじゃねぇかよ、別に・・・
(; ・`д・´)
336:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:26:40 f/vn/gCo0
二軍寮なんかで馴れ合ってらんねぇよ
337:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:26:56 hYl+o+4PO
先輩から嫌われてるのが痛いよね
歳の近い同僚は誰も仲良くしてくんないよ
こういう職場は転職する以外無いって
野球に限らず
338:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:27:12 0dKjLoDfO
プロリハビラーに協調性なんか必要ないから問題なし
339:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:27:32 9zxB9o4U0
阪神井川も対人関係が良くなくて、ゲームやアニメばかりに没頭してて、
本人も「日本のこの風潮が嫌い、だけどアメリカだと個人主義だから上手くいくし
その間に囲碁をアメリカで広めたい」
とか盲信してたらもっと扱いが酷くなったからなw
340:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:27:32 HNXEtN6e0
やきぶたこわい…
341:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:01 ibZvKDe80
この記事本当かよ…
イジメにしか見えん。西武糞過ぎだろ…
342:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:03 s9h8jNyZ0
なんだなんだ
343:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:09 aLbOtDMwO
日ハムに行けばいい
344:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:10 y8g1v/8T0
野球選手は成績が落ちると人格ごと否定されるからしょうがないよね
345:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:33 wSsQaGUz0
ゲンダイ、バカ露呈かと思ったら直ってた。
タイトル、始め「西部」だったけど今みたら「西武」になってた。
やっぱり2ちゃん見てんのかな?
でも、この記事は意地悪いね。ライターの顔が見てみたい。
346:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:34 oxpMapI60
俺も高校 卒業して就職した時
職場の人と馴染むまで時間がかかったわ
学生からはじめて社会人になった時
大きく環境がかわるから
何もが始めてだからね
同じ年の人が入ればいいけど
347:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:39 p8oiAzgnO
雄星こそ、同僚のチャラい馬鹿に呆れてるんじゃない
人間が出来てるから批判しないけどさ
348:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:28:47 /mMpIO0Y0
雄性がうまく溶け込めないだけだと思うよ。もっと言えば努力するほどチームメイトに関心がない。
これでもし雄性が活躍したら一度離れたチームメイトもお前、やるなーって戻ってくるだろきっと。
その時自分をほめてくれるチームメイトに氷が氷解するように打ち解けると思うよ。
349:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:29:07 mK1ap09FO
>>302
お前がまるで菊池が積極的に人と関わろうとしてないみたいなレスをしたから
俺は、それを否定しただけ
別に菊池に問題が無いとは言わないが、問題があったとしてもどうにもできないこともあるからね
この場合はチームメイトが菊池の個性を受け入れるしか解決策は無いんじゃないか?
350:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:29:20 dPEb14EcO
これ、実際見に行って聞いてたけど、こんな悪意に満ちてはいなかったよ。
だが遊星の受け答えが妙に場慣れしてる感じで初々しさが無くて違和感を感じた。
351:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:29:24 BeA63hC/0
23とか25て、いい歳じゃん
まだ19歳に対してこれは酷いような
352:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:30:02 pn9Hh4rZ0
岡本と松下こんな記事に名前出されてかわいそうに
ファンイベントでのトークで笑いとっただけなのに
菊池もなんでも叩きに結び付けられてかわいそうに
353:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:30:14 japEThKiO
これは小説家デビューあるで
354:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:30:43 grQfdKdo0
草食なんだろ。
355:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:31:09 2D5WPGe60
鳴り物入りで入ったとはいえ、同僚と話が合わない程度でひどい記事を書かれてるな
実力で見返したれ
356:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:31:15 Fxv+G4UV0
「一緒にいるのが苦痛」ってのが本音だったとしたら、
それをファンの前で言っちゃう選手もどうかしてるだろw
357:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:31:27 oxpMapI60
馬鹿そうで世間知らずぽいから
平井アナに狙われるんだよ
松坂も柴田に捕まったよね
358:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:31:32 dIOYLrtC0
耳が痛い
俺らも団体行動苦手だもんな
359:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:31:39 RQHVdO1R0
本屋のくだりはちょっとわからんな
インクのにおいで便意催す人なのか
360:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:31:53 CWb9mZk10
こんな性格ならアメリカ行っておけばよかったのに
どうせ言葉通じないんだからこんな心配いらなかっただろ
361:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:32:04 gpnvpNDT0
新人の時は真面目でも先輩がからかってきたろうが
そこで拒絶したんだな もう無理だ
362:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:32:07 DSTBQlYp0
>協調性がないというか、自分のことしか考えないタイプなんです。野球はひとりで
>やるものじゃない。その辺を理解しないと、本当にアイツはこのまま
>孤立してしまいますよ
匿名とはいえ二軍のくせに調子乗りすぎだろ
363:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:32:24 iYBG2ueL0
これ全く雄星悪くはないやんw お笑い目指してるわけでもないし無茶な記事だな
364:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:32:47 oxpMapI60
週刊誌に書いていたけど高級デリヘルにはまってる
みたいだね
365:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:32:59 ibZvKDe80
球団ってどこもこんな感じなのか?
やっぱ野球は糞だな。25歳と23歳の精神とは思えない
キチガイ染みてる
366:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:33:32 hYl+o+4PO
西武ってデーブ以外にも
まだまだ問題あるね
367:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:33:35 pn9Hh4rZ0
なんでゲンダイの記事を真に受けてるんだよ
世間知らずなのか?
368:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:02 dqSoya8f0
>>346
周囲も配慮がないんだろうね
もともと東北の人だし、饒舌ではないし、内にこもるタイプの人が多いしね
369:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:08 nR242ZjFO
これは酷い
なんの恨みがあるねんゲンダイ…
370:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:19 fkOEOURVO
あれ?
俺の事書かれてる?w
371:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:22 4+IN+hzJ0
>>365
野球部の連中見てたら、だいたい想像つくだろ。
ほとんどバカだらけだってのは
372:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:31 uXL8yNhZ0
ピッチャーなら別にいいんじゃね。
野茂なんてもっとひどそうなイメージがある。
でも野茂も近鉄に入ったばかりの頃は
結構イジられキャラだったような気もする。
まあ実力さえあれば…実力…
373:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:35 Srwv0E8+0
新人潰しか
どこの職場にもよくあること
年だけ重ねただけの能無しの先輩の言うことなんか聞く必要なし
374:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:34:54 wQWRHjVd0
さすが「火のないところに煙を起こす」ゲンダイさんやで
375:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:35:34 JfzhZlD2O
一人クリスマスのお知らせか。
376:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:35:59 /DPOR1fl0
でも投げてみて俺達だったらもうね・・・
377:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:35:59 wMOleNpzO
友達作る為にプロになるぞ!
378:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:36:13 UCtZQFvz0
契約更改のときに郵政くんを久しぶりに見たけど
眉毛剃って整えちゃって、色気づいてたね
週刊誌にデリヘル通いと書かれるわけだ
379:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:36:30 9Vuc6cWB0
少なくともピッチャーは一人で試合作れるよな。
380:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:36:47 Qejovpiy0
キムタクが出た世にも奇妙な物語状態だな
381:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:37:23 gpnvpNDT0
>>372
野茂は可愛がられてたぞ。
大人しくてもいじられに徹してりゃ仲良くなれるんだよ
382:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:37:35 rL/JYDkAO
本好きっていうけど、西村京太郎なのか村上春樹なのか井上靖なのか綺羅光なのか
それともソシュールか資格本かで
ずいぶん違うからなあ
383:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:37:48 lQVh5cDK0
確か松下はかなり菊池よ仲が良かったはずだぞ
こいつはジョークだろ
384:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:37:50 Sx33US49O
ゲンダイに嫌われるなんて前途洋々だな
385:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:04 dIOYLrtC0
暗くてつまらない人間はどの職場でも嫌われる・・・
386:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:13 B7BWzlCy0
理由もなく拒絶することはしないが、一定水準の
自己犠牲というかコミュニケーション能力を備えていない
人間にはいい顔はしないよ、ということかな。
俺もあったな、こういうの。
387:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:15 hn1moQ/B0
ゲンダイ
余裕でした
でも、雄星はちょっと自覚したほうがいい
388:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:19 pn9Hh4rZ0
投手なんて多少偏屈でいいんだよ
おまえら小姑かよ
389:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:24 OANoJLJo0
チームメイトって言ってもライバルなんだから、別に馴れ合う必要
ないんじゃね?松井もそんなんだろ。
390:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:46 bSQNNDE10
若い奴にここまで言ってやるなよ
391:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:38:59 npywEf+A0
>>339
いや、井川は一見ひきこもりおたくに見えるが
寮長もさじを投げたスーパーDQN藤田太陽とも仲が良かったらしいから、
対人関係は意外と要領がいいんじゃないか
392:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:39:39 yE8JzqCf0
菊池って星飛雄馬に似ている。
自意識過剰、自信過剰、独りぼっち。
飛雄馬と同様に1人のクリスマスを過ごすのかねw
393:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:40:10 pn9Hh4rZ0
>>391
井川の星野避けっぷりを知らんのか
394:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:40:13 oQ6hnZJd0
>岡本洋(25)
20前後ならまだしも
25にもなってまだソワソワしとるのか
395:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:40:36 i3NJOr+QO
ゴキローみたいな奴だなww
まぁリンチされないだけゴキローよりはましか
396:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:40:49 nBzIxWDl0
>>20
ノリサン…
397:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:41:23 rSkHVSvz0
やべ、菊池のファンになっちまった。俺とすっごい似てるから彼のつらさがわかる
398:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:41:44 qY1SG7rq0
>>382
上の動画で石川に勧めてたのは「成功塾」と「心眼力」
テレビの演出なのかもしれないけど
399:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:41:59 9zxB9o4U0
本好きっていっても読書が
ライトノベルとか池田大作の人間革命とか怪しい自己啓発セミナー文とか脳内革命とか
読まない方がマシってレベルもあるからなw
400:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:42:21 npywEf+A0
>>393
しらん。
是非とも具体的に教えてくれ
401:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:42:52 xwBIJl2u0
>>372
この手の空気読めない変わり者でも
素直にいじられキャラになるのを受け入れる奴は周りとも結構上手くやっていける
問題なのは変にプライドが高くてそれすらも拒否する奴
菊池がどっちのタイプなのかはイマイチよくわからんがな
402:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:43:09 Aod++ky80
プロ選手なんだから、活躍してくれれば、それで良いよ。
403:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:43:28 GkYWbiL40
>>391
藤田太陽はそんなdqnだったの?
西武ではうまくやっているようだけど…
404:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:43:46 IHhMyoMH0
>>371
そうか? 野球部のヤツって空気読めるかしこい奴多かったけどな。
もちろん学校によっても違うんだろうけど、うちはサッカー部がホンットにダメだった。
405:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:44:16 ZRfW2Vzh0
個人の問題
406:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:44:29 rSkHVSvz0
俺が西武になったら、これ面白いよって
俺の妹がこんなに可愛いわけがないって最近読んでる本差し出して会話の糸口をつかむのにな
407:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:44:34 s1dW3X4M0
正にTHE東北人気質だな
しかも汚沢の岩手・・・
秋田ならまだ明るかっただろうに
408:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:44:50 G+4Op/v+O
所沢駅前の古本まつりとかでワゴンの本漁ってたりしたらいやだな
ホモの菊池は岩手の田舎にかえれよ
409:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:45:23 oxpMapI60
最近の高卒の大物ルーキーは
ぱっとしないね 中田翔といい
松坂や清原や松井秀みたいな即戦力がいないね
410:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:45:40 hYl+o+4PO
群馬の小学校みたい
菊池ポツーンで
411:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:45:40 hMS9Jhmz0
つまらないとか、人格否定してんじゃないのか
その辺でツルんでるヤンキーと同じで、変な仲間意識じゃないのかこれって
年齢も上の奴らがこれかよ
412:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:45:54 5iukeHEHO
俺妹に語れる内容があるのか
413:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:46:23 rSkHVSvz0
>>412
あるだろ!一時間は語れるじゃねえか!
414:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:46:38 TqKhi2x00
なんの結果も出せてないタダメシ喰らいの小僧じゃしょうがない
それでかわいがられないわけでしょ、性格だろうし
結果で見返すしかないね、仕事だから
415:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:46:46 NjvjA/I80
>最初に行くのが本屋
何か問題があるのか?
416:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:08 DjPbQHLm0
とりあえずガチで嫌いなら一緒に買い物とかいかないから
417:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:13 rSkHVSvz0
俺も最初に行くのが本屋だ
418:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:34 ZhEhG/m6O
頭がよくていい大学はいったがコミュニケーション能力なくてすぐ会社やめちゃうやつみたいなもんだなw
419:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:37 lMGD1o8GO
大物はいじられやすい。
大物いじりは売れるとおもってるゲンダイ。
420:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:44 zbGZxDmx0
記事の信憑性は分からないけど、たしかに菊池は変わり者ぽい雰囲気はしてるね
421:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:54 BmWy4NLz0
典型的な岩手っ子だわ
こういう子が職人とか、農家を継いでたのが昔の岩手
擦れているプロ野球の人たちとは当分ペースが合わないと思う
422:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:47:56 IHhMyoMH0
>>417
というか、俺は本屋にしかいかない
423:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:48:04 wtNmTnU+0
>>416
とりあえず1年目だからまわりも仲良くしようって気遣うだろ
424:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:48:09 JfzhZlD2O
キャッキャ群れたがるプロばかりじゃなくてもいいじゃねえか。
425:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:48:12 HUh6xtcT0
この記事書いたのデーブだろ
426:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:48:15 dIOYLrtC0
>>418
だなあ
コミュ力軽視してるやつ多すぎだわ
これは菊池が悪い
427:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:49:30 pkV8t3vD0
典型的な「ゆとりクン」だよね。
ゆとりクンには学力や実務の能力はあっても本当にいないほうが
マシなケースが多い。しかし学力や実務能力がないゆとりクンに
限っては本当に粗大ゴミ状態。
428:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:49:57 jirhrVqZO
大物は小物とは群れない…のか
429:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:50:40 TqKhi2x00
>>426
それでも1年目からそれなりに活躍してればまあ「仕事仲間ってだけー」も通用するんだけどね
松井なんかそうだったらしいな
そうでもないのにこれじゃ…まあ苦労するね、東北福祉大の通信やってるんだっけ? 彼
こんなんで両立できるのかなあ、鬼のようなレポートの嵐とスクーリング回数だぞ
430:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:50:54 ZhEhG/m6O
こいつはコミュニケーション能力なさすぎる
平井りおとの対談でわかたw
431:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:50:59 /64ykWvy0
ゲンダイの実名入りソースは久しぶりに見た気がする
432:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:51:21 lKSBXl4E0
菊池は中田英寿を意識してると思うんだけれども実力が伴わなかったために悲劇になったということだね
433:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:51:23 oxpMapI60
最近の新入社員ってコミュ力が下手な子が
多いよね
時代の影響なのかわからないけど人と人との
関わりが薄くなってるよね
個人プレーに走る子が多い
休み時間に携帯いじったり
434:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:51:24 lMGD1o8GO
本屋いってなにがわるいんじゃー!
435:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:51:55 dXLplM/RO
あほらし
436:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:52:24 ZhEhG/m6O
こいつはコミュニケーション能力なさすぎる
平井りおとの対談でわかたw 挙動不審すぎだ!!
デーブもいらついたんだろw 石川遼との対談でも挙動不審すぎだ!!吹いたw
437:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:52:28 zVy9YNch0
ゲンダイの記事を真に受けて議論してるやつが一番滑稽だなw
438:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:52:51 yygsjBY8P
ファン感で大勢の人の前で言ってんだし冗談だと思いたいが
絡みづらいとか一緒にいるのが苦痛とかありそうな気はするなぁ
439:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:52:52 blkdIuHZO
菊池からしたら周りがバカ過ぎて馴染めないって感じがする
意外とお互いにいい距離感を保ってんじゃねーの?
440:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:53:39 ZRfW2Vzh0
個人事業主のプロ野球選手にライバル選手と群れろってか
とんだおママゴトだな
笑わせんなw
441:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:53:58 TqKhi2x00
>>432
中田も韮山高校時代や平塚時代は結構なやんちゃキャラだったらしいよ(中田なりの)
まして結果出せてたでしょ、これなら上も「まあこういうヤツなんだな」で済む、若いし
でもそうじゃないうちは嫌でも惨め(そこまで思わんが)でも、こちらから話したり
きっかけあったら接しなきゃね、それだけのことなんだから
442:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:53:59 hYl+o+4PO
>>433
観察してるんすか...コワ
443:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:02 PyCEayq40
何か新人の頃の鈴木啓示みたいだな
実力は全然違うが
鈴木氏は夜や休日はもう一人で外をひたすら走っていたとか
雨の日でも合羽着て走ったとか
444:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:08 HJbYZVKk0
オマエラの事かと思ったwww
445:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:08 oxpMapI60
少年野球とか教えてやつもろくな教え方しないもんな
野球できるやつが一番偉いみたいな指導するから
野球さえできたら何してもいいみたいな感じで
そういう環境でいたからろくな選手が育たない
446:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:12 ZhEhG/m6O
>>426
だよな 先輩から服もらったり最初はよかったのに まあ田舎くさかったがコミュニケーション能力なさすぎるw 委縮して野球で力発揮できないんだろな
447:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:15 pkV8t3vD0
バブル→馬鹿、群れたがる、向上心がないが思いやりがある。
氷河期→他人にも自分にも厳しい、ドライだが常識的。
ゆとり→自己中を頭イイと勘違い、非常識で失礼。いないほうがマシ。
448:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:23 5iukeHEHO
ネラーって持ち上げて叩くの本当に好きだなw
449:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:33 FddQiwZz0
一緒に買物に行って、本屋で立ち読みされたら確かに困るよね
450:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:54:43 zbGZxDmx0
まぁプロ野球は少々コミュニケーション能力なくても大丈夫だから
会社の新入社員と比べるのはちょっと違うかな
451:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:55:00 4p2w2+zU0
ゲンダイの記事を見るのが苦痛
452:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:55:37 s1dW3X4M0
>>439
早大出身の松下の方が頭良いと思うガチで。
そもそもコミュ能力無い人って学者以外は大抵馬鹿
453:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:55:52 NBva08KH0
将来がある青年を攻撃するマスコミ。
454:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:56:47 nl++KX4/O
ゲンダイの糞記事に絡んであげてる俺の協調性マジぱねぇ
455:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:57:17 GQu70TNH0
もうスレタイでゲンダイ特定余裕だな
456:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:57:47 PKr1SDx30
雄星って人の話を聞くことができないって言われてたよな
アスペの症状なのか、ゆとりのたまものなのかは知らないけど
457:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:57:53 igjduXng0
メジャーは採らなくて正解だったな。
458:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:57:58 5iukeHEHO
サッカーバスケじゃないんだからコミュニケーション関係ないだろ野球はw
459:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:02 4p2w2+zU0
松下ってハンカチにエース袖にされた雑魚だっけ
応武贔屓がなくてもエースにはなれなかったろうなwwww
460:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:15 pkV8t3vD0
デーブみたいな暴力男は嫌いだけど、菊池にはゆとりのニオイをプンプン
感じる。要するに気遣いも何もない失礼な奴なんだろうよ。
殴られて当然の態度何だろうなと思う。
まあ殴るのはいけないからデーブは嫌いだけど。デーブはさすが
バブルだよな。氷河期なら涼しい顔して菊池だけするっと無視したり
ためになるようなことわざと教えてやらなかったりするだろうな。
461:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:19 ZRfW2Vzh0
何で選ばれた人間を一般人と比較するんだろう
成りたくてもそう簡単には成れない特別な職業だっつーの
462:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:23 Xjby9wqO0
マスコミが持ち上げたせいで竜頭蛇尾扱いになったなw
個人的にはどうでも良かったけどそれのおかげで嫌いになってたが、ゲンダイが絡んできたので応援するわ
463:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:23 jEaWgVQb0
松下(23)
岡本洋(25)
今後注目
464:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:31 TqKhi2x00
>>450
新入社員のほうがマシだな、なんもできなくても新入社員なんかどやされるだけ
コミュ力なくても延々構われるよ、こっちだって同じサラリーマンだ、嫌でもつきあう
でもプロ野球選手は個人事業主だし契約のフルコミ社員みたいなもんだ、結果がすべて
いきなり求めは球団がしなくとも、周囲は求める、社員同士と違ってどうなろうと
知ったこっちゃないになったらほんとに無視したって構わないわけだから
どんなに長く一緒にいても10年とかの間柄(仕事と限定してしまうなら)だしね
だからこそ、非情
465:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:32 FUi7640x0
興味がないなら入っていかないのは当然だろ、、、何だよ苦痛って
そんなにくだらない話にかまって欲しいのかお前は
466:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:49 s1dW3X4M0
>>459
半価値がエース?背番号1は大石だろ
467:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:58:54 TgUEcvhF0
野茂も鈴木啓示も落合もイチローも
決して馴れ合わず、周囲の雑音を実力でねじ伏せた
遊星も彼らくらいの男になれ!
468:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:59:00 oxpMapI60
プログラマーとかひどいらしいな
技術職だからしかたないみたいだけど
挨拶とか普通にないみたい 連絡もメールらしい 内線使わずに
最近はマシになってるらしいけど
あとトラックの運ちゃんとか
469:名無しさん@恐縮です
10/11/24 18:59:55 935J/w1sO
冗談なのに釣らすぎだろお前ら
470:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:00:09 E7Igc6pnP
コミュ力がないとも書いてあるけど、他の多数の選手の趣味や考え方と合わないとも書いてある
前者は菊池のせいもあるだろうけど、後者は完全に押し付けだし日本的な多数に合わせろの言いがかり
471:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:00:12 uJ0ku9UT0
やはりデーブは正しかったか
472:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:00:24 pkV8t3vD0
>>461 陸上選手じゃあるまいし、野球はまずチームプレイだろ。
それがわからん奴はファンにとっても要らないよ。
だいたいプロ野球なんてオリンピックではない「えんたーていん
めんと(笑)」なんだし。斎藤を見習えよ。
473:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:00:40 YYrkUIPR0
2ちゃんにどういう種類の人間が居るのかよく分かるw
474:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:00:49 TqKhi2x00
>>461
成りたくてもそう簡単には成れない特別な職業で選ばれた人間しか行かない世界だから
余計に過酷なわけで
その世界のエリートがエリートを攻撃するわけだからね
だから気持ち悪いくらいに馴れ合ってたりもする、これはこれで保身
いつそのエリートとしての能力が落ちるか芽が出ないかわからんからね、怖いよ
475:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:11 6KNHCrpq0
>>441
韮崎だろ
476:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:17 rSkHVSvz0
ただ、他人とうまく会話ができないや、本屋に行ったりすることをなぜ協調性がないなんていうのかね
協調性っていうのはさ、監督やチームが助けてくれって頼んだらおっしゃやったるぜって一生懸命仕事する奴のことだろ?
こういうつきあいが良い悪いのはサビ残させられても文句言えないとか飲ミニケーションとか重んじるレベルのことだと思うけど?
477:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:21 lzD3cVG50
ゲンダイだから鵜呑みにはせんが、本当なら
馴れ合いなし集団の中日や、ファミリー球団のヤクルトが合ってそうだね
478:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:27 Lw5D47l50
西武の内部は陰湿なんだなw
479:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:29 9HZ2HCTMO
>>459
エースは大石だろ
ファン感謝デーで空気を和ませるためとはいえ悪口にも取れること言った松下は小物なんだろうな
480:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:37 oxpMapI60
467
そういう古きよき時代の野球選手は出てこないような
指導方法にしてるみたいよ
そういう選手が引退後 実社会で通用せずに悲惨な末路になってるから
481:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:42 RX52hp0f0
さすがゲンダイといった記事
冒頭でトークショーから実際の選手のコメントを抜粋し信憑性を持たせておいたところで
>別の選手に聞くと
ここから流石のゲンダイっぷりを発揮しまくり
482:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:01:58 tZOzwCwJ0
早く出してやるべきだと思う
もう西武ではそういう空気できちゃたんでしょ
二軍でそれを個人の力で克服しろは難しい
名前で売れるうちにレオレオ詐欺の釣りエサにした方がいい
483:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:02:05 dzhlqX59P
単純に岩手県民ってああいうタイプなんだろw
小笠原にしても小沢一郎にしてもブスっとしていて愛想良くない。
484:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:02:16 Aar0FwhD0
こいつらと付き合ってたら
いつまでたっても二軍で落ちぶれたままだって気づいたんだろ
485:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:02:19 /lYdnu8N0
>>452
早稲田っていってもスポ薦だけど
486:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:02:40 HxXDOHuN0
パワプロなら2軍で終わるレベル
487:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:02:43 n+wMipVxO
トイレ土足激怒思い出した
まあアスペなんだろなあ。ベンチが汚いのも許せないんだっけ
488:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:03:08 DSbh4s5MO
>>465
落ちついて
おまえのことを言ってるんじゃないんだ
しっかり!
489:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:03:14 KR+FCHFx0
ゲンダイの菊池嫌いは徹底してるな。
490:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:03:37 pkV8t3vD0
>>470 過去にも東大卒の選手など勉強はできても野球の道に進んだ
人もいたよね。正直、趣味や背景が合わないからといって新人が
態度に出すのはどうなのかなぁ。やることやってチームを大事にして
から自分の色を出すべきなのでは?ゆとりはここを勘違いしてるよね。
まあ菊池擁護している奴って、正直自分の事頭いいと【勘違い】
しているだけのゆとりなんだろーな。会社でハブにされてんだろw
491:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:04:15 AHj7fJTx0
イチローも松井も協調性は無い方。
批判を、実力でねじ伏せるのが一流選手だ。
492:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:04:48 RFKLyA6IO
雄星を快く思わない
西武幹部から、
広告費の名目で金を積まれたんだろうな。
もしくはデーブ関連の記事絡みで何らかの取引があったか。
493:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:04:48 rlp9TLv60
公開いじめじゃん
494:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:04:50 l9tGa8MV0
>>452
明徳義塾-早大スポーツ科学部(スポーツ推薦)
495:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:04:58 TqKhi2x00
>>484
二軍で2試合当番の子なんだから、思ってても態度に出しちゃだめだよー
人間これから先、いろんなひとと仕事しなくちゃいけないんだから
ロッキーにセコンドのじいさんがそんな感じのこと言うね
496:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:05:32 wtNmTnU+0
>>491
>イチローも松井も協調性は無い方
新人の頃はありまくりだが
知ったかすんなよ
今は知らんけどな
497:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:05:55 dsAroCoO0
菊池育てられなかったら、西武もうドラフト参加するなよ
498:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:05:58 qY1SG7rq0
>>476
協調性がなくてもやっていけるだけのパワーがあれば何も言われない。
学者云々の話がでてるけど、よほど賢い奴じゃなければ学生を上手く使える教授のが出世できる。
おれら一般人には必要なスキルってだけ。
499:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:06:19 ZRfW2Vzh0
>>474
上で使われる枠は限られてる
同じ投手ならライバル関係
そんな仲で綺麗事言ってる方がおかしい
合わない奴とは合わない、プライベートで無理に付き合う奴いるかい
500:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:06:23 6IzdlXUO0
前半は実際のネタ発言を出しておいて
後半からゲンダイお得意の「ある選手は~」「関係者は~」「事情通は~」で
捏造叩きしまくりかw
ゲンダイに叩かれ続けるなら菊池は20歳くらいからエースになるかなこりゃ
501:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:06:26 qHUfbVmo0
デブもクソだがこいつも相当酷いな
502:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:06:26 uMkxMPnl0
チリ人並にスレタイヒュンダイ余裕だな
503:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:06:51 E7Igc6pnP
>>490
まあおっさんからみれば、先輩の趣味を把握して自分も趣味にして
お供するような奴が”可愛い後輩”なんだろうけどな
やることやる→自分が優先される年功を積むまで上を尊重する、ですか
504:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:07:32 znX2TkCxO
主力選手が見事に外に出ていくのを見ると、逮捕された堤さんの冷たさを感じさせる球団だよな。
505:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:07:33 hYl+o+4PO
こんなに不協和音をアピールして良いのかしら
506:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:07:41 TqKhi2x00
>>498
いま教授は大変だよな、営業だってしなくちゃいけないし
金引っ張って来られない教授なんてどんどん退官させてるよ
「生徒集めてきてください」なんて言われるからね、うちの教授も公開講座とかで
年寄りに「うちに来てね、聴講生でも大丈夫」ってやってるよ
507:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:07:54 APbm/qyFO
本好きの何が悪い
しかし人を選ばなきゃならんよな
野球選手と本屋はダメだ
あとピッチャーは個人競技な面が強いと思うが
508:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:08:29 +ht5p7pq0
開幕前にやってたスカパーの特番で
パンチと欽ちゃんとこの片岡って奴がキャンプ訪問してて、
菊池にインタビューしてたけど、そりゃもう見てられなかったけどな。
初々しさの欠片も無い、「俺は一味違うぜ」オーラを必死に出そうとする様が。
青いってのはこういうことを言うんだろうなって思ったね。
509:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:08:40 qHUfbVmo0
野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけすかないマイペース野郎
510:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:08:47 L5UbH7c30
通信教育で教員免許取るってのはやってるの?
511:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:08:47 0RbZuBmc0
協調性無く自分の事しか考えない、孤独で何を考えているか分からない
面白くない、会話が出来ない、一緒にいるのが苦痛
お前ら東京人そのものだ、劣等な自分を分かってるなら今すぐ日本の為に死ね。
512:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:09:04 xodE7vvb0
19の子供にw
513:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:09:21 bSwzrF8i0
実力の世界だからな
ぺちゃくちゃおしゃべりする奴は人気者にはなれるかもしれないが
プロの世界で生き残れるかは怪しい
こういう品性下劣な足のひっぱり方をする奴は、
自分の力に自信のない証拠だろう
岡本と松下か?数年後にどうなってるか楽しみだな
514:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:09:34 iMTbj1QN0
松下(23)は大成しないな。
断言できる。
本屋が嫌いなやつは何やっても伸びない。
野球やトレーニングの技術書見て研究しろ。
515:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:09:51 2pHeh1CH0
こんななごやかトークショーで陰湿記事を書くとはさすがゲンダイ
それなら横浜のファン感トークでベテラン清水に「こんなんだから投げにくい」
と言われた捕手武山は戦力外通告レベルじゃねーか
516:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:10:38 yeKYD4SF0
郵政は本を読み過ぎて、逆に頭でっかちになってる印象
本を読むことは良い事だが、知識だけを詰め込み過ぎて、実践に生かせない人っているよね
517:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:10:58 hYl+o+4PO
普通ならチーム内のゴタゴタを上が解決するのが常だけど
西武はデーブと言い、工藤と言い、自由だからなあ
群馬の小学校女児みたいに
孤立したまま放って置くんだろうなあ
いつまでも
518:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:10:58 pkV8t3vD0
>>503 そういうことじゃないだろ。断り方にしても和を保つやり方
ってあるだろうが。それに新人として一生懸命であれば周りも温かいよ。
よーするに菊池って単なる自分勝手だからみんな嫌ってんでしょ。
プロ選手はある程度みんな自分勝手だから上手くなりプロまで来た。
しかしプロチームではチームとして勝たないといけないのよ。
菊池は愛されてないよね、正直いって。目に余る態度なんだろ。
非常識さが。
519:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:11:03 jymkxFDi0
野球選手って本読まなそうだもんな
520:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:11:29 IbpTFNjC0
完全におっさんチャンネルだな
最近の若いもんは、とか言い出したら精神的老化だって
せめてコミュ力だのゆとりだのアスペだのそれっぽい他人の言葉使わないで批判してみろっての
521:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:11:31 TqKhi2x00
>>510
入ったみだいだけど、どうだろね
通信制大学を2つ卒業した経験から言わせてもらえば
難しいと思う、卒業しただけでもたいしたものだと言われるだろうね
東北福祉大通信は厳しいから(通学はアホでも入れる&出られちゃうのにねw)
まあこの子のそっち方面はよーわからんが
522:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:11:31 XsdNO7TKO
流石~!雄星△!!
523:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:11:41 xwBIJl2u0
>>491
イチローはグラウンド外では普通以上にコミュ能も協調性もあるだろ
まあ松井に関してはガチだけど
本当この人引退したら何するんだろうな
人望とか一切なさそうだからコーチや監督も無理そうだし
メディア関係の仕事もあんま向いてなさそう
524:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:12:23 rSkHVSvz0
ジャイアント馬場さんなんていつもポケットに何かしらの本を入れてたらしいけどね
すごい読書家で、紳士で、博識な人だったそうだよ
で、ここで必死に雄星クンをたたいてる人のいう協調性と本当の協調性って違うよ
たとえば馬場さんがお笑い番組でお笑いが”うんこでかいんすかwぎゃはww”なんて失礼な質問をしたら
失礼な人だなと思って、シカトするそうだ。協調性ってのはノリが良いとかとは関係ないからね
教養がある人とない人は違う
525:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:13:00 IXSQN8xi0
大学とかこんなもんだぞ。
これがひどいとかいってるやつは大学行ったら絶対やってけない
526:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:13:21 qKS3rY7FO
中日とか合いそうだね
527:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:13:35 O9dVCWoS0
>>35
菊地がローテ投手になれば誰もこんなこと言えなくなるだろうな
528:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:13:45 FddQiwZz0
斉藤はお世話になった大学にスコアボードをプレゼントする良い子
529:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:14:09 E7Igc6pnP
>>518
どんな断り方をしたかも、先輩が押し付けたんだか菊池がぞんざいな断り方をしたかも分からない
でも菊池側が悪い。根拠はこの記事w
この記事が正しいとしたらそうだろうね。俺はそうは思いませんが
まだ先輩の言うことが絶対って言った方がマシだよあなた
よりによってこんな三文記事に論拠逃げるなんて
530:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:14:19 tTg4sh9oO
年俸下げてやればいいのに…
特別扱いされるから浮いちゃうんだよ
531:名無しさん@恐縮です
10/11/24 19:14:26 NjvjA/I80
でもなぁ。
もしもこのままものにならなくて引退した場合、こういう態度は全部自分にはね返ってくると思うがな。
まぁ、落ちぶれたときのことを考えてヘコヘコするってのもあれだが