【野球】日本シリーズの放送延長を受け、フジテレビには視聴者から電話が殺到!放送延長への苦情が約7割、賛辞が約3割at MNEWSPLUS
【野球】日本シリーズの放送延長を受け、フジテレビには視聴者から電話が殺到!放送延長への苦情が約7割、賛辞が約3割 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:31:42 Pg9NQMat0
2

3:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:31:54 xi6FY7wX0
げらげら

4:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:32:13 baohwCaq0
やきう(笑)

5:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:32:21 bVKlhG/40
3



6:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:32:49 plGXl50uO
土曜日は許す
だが日曜日、てめーはダメだ

7:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:33:00 8vKktUPJP
映画とか中止にしとけばいいものを

8:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:33:03 2OgIrn4A0
バブルみたいな糞映画の抗議じゃなくてやっぱりF1か?

9:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:33:15 qrIOOhyY0
視聴率とれて良かったね

10:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:33:20 cCooo+F2P BE:2148477449-2BP(931)
電話するようなクレーマーは基地害だから、基地害の分布じゃねえかこれ

11:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:33:41 BQmf0inW0
赤字を出してさらに抗議。でもバブルでGO高視聴率だったからよかったじゃん。

12:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:33:49 /Pgmp/OR0
バブルは面白くないから、あれを中止して、早くF1をながせば、ほとんど苦情はこなかったろうな

13:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:34:01 q77lHRda0
そんなにバブルの映画見たかったのか

14:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:34:39 /i/yr6eG0
嫌われてるね。嫌われているね。

15:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:34:39 UTrrHgw20
抗議はともかく、賛辞で電話する奴なんなの?w

16:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:35:02 S6CT4tb00
試合終了までやらず中継終了すれば文句を言われ
終了までやったらやっぱり苦情

やはり最初から放送しない方がいいんでね

17:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:35:54 PeDidTNO0
おれはどっちかっつうと「よくやった派」。
中継を受けた以上完全中継するべき。
最後まで中継できないなら最初からやるなと。

18:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:36:26 mlu0G+7wO
視聴率の七割は潰れた番組見たくて仕方無く見てただけって事か

19:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:36:49 U6YvoxfK0
どうせ苦情出したのサカ豚とアニヲタだろw

20:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:37:20 fA/w1GBQ0
何の意味もない数字だな

21:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:38:06 fA/w1GBQ0
中継切ったらこの100倍の苦情の電話があっただろう

22:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:38:18 19Ul/zzcP
バブルなんてビデオ借りてきてみればいいだろw

23:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:38:31 VStnKWa00
当たり前だろふざけんな焼き豚

24:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:38:33 ic+RQ+LaO
あんな時間に映画始めるなら、なんかR指定のエロい映画に差し替えて欲しかった

25:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:38:45 gcls5ZsAO
F1の予選なくなったからな
決勝も3時過ぎから


糞やきうくたばれや

26:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:39:00 baohwCaq0
MBSラジオなんて野球の延長で3時間押しとか当たり前だからな

27:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:39:35 tgcCMCXD0
「よく最後まで放送してくれた」という賛辞が約3割って…
2000人近くの人間が「よく最後まで放送してくれた」ってわざわざ電話したって話か?
常識的に考えてありえんだろw
スポーツ中継ごときでわざわざテレビ局褒める電話するかよw

28:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:39:37 G1Ir7frDO
暇人基地外クレーマはうんこ

29:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:39:49 0/K8ZGOEO
やはり20パーのうち7割は冷ややかに見てたし後番組待ちだったんだな

純粋な視聴率はやはり一桁

やきう→民主
一般人→海保
だな

30:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:39:59 PeDidTNO0
宮根が身内を動員して苦情電話とか

31:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:08 9NLkuPeo0
こうあるべきだよな
苦情も賛辞あるからおもしろい

32:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:11 ofgziMuT0
視聴率5%いかなかったんだろ そんな番組を長々と通常番組つぶしてやったんだから抗議殺到で当然だろう

33:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:15 IFaEj4BLO
うちのおかあちゃんもF1延びて怒っとったわ。

34:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:20 6dtnJqgq0
やきう嫌われすぎワロタwwww


35:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:29 JtJJQQ5ZO
苦情なんかする奴は未だに地上波しか見れない低所得者だろ

36:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:48 tcV6IYon0
リアルさかぶた(笑)

37:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:40:53 TTiMRsdG0
サヨナラHRでも出ればねえ

38:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:41:04 rfBswuFn0
>>17
そもそも日シリは試合を最後まで放送した上にインタビューまで放送することがもともと契約事項

39:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:41:15 VStnKWa00
だいたいあんな欠陥があるマイナー競技をテレビで放送するな

どーせ社会不適合者の焼き豚しか興味ないんだから

40:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:41:21 xDztXneVO
NHKやMXみたいに裏チャンネルを使えないのか?

41:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:41:29 HqCfcEJk0
野球もそろそろ飽きた。

パワプロあればそれだけで十分。

42:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:42:01 UkPhhX8U0
サカ豚が必死なだけだろw

43:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:42:06 28U/u2Kl0
3割の基地外と工作員のために7割の善良な市民が被害を被るとはまさに社会の縮図ですな


44:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:43:01 py8EJ7G0O
どうせサンテレビが映らないような田舎の人間が電話したんだろうな。

45:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:43:01 gJUpgIJMO
スポーツ中継で延長して苦情がくるのは野球だけかもね
試合に制限時間を設けたほうがいいんじゃないの?

46:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:43:03 PeDidTNO0
>>27
7日の方がずっと多かったところを見ると、
前日CM契約なくなっちゃった時間になっても延長したってのを報道で見た人とかも多かったんじゃないか?
特にロッテファンなら電話したくなるやつがいてもおかしくない。

47:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:43:45 uB/ONmVw0
番組欄に試合終了まで放送するって書いてあったのに
わざわざ抗議する馬鹿はどう考えても池沼

48:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:43:57 MO3HAhbmO
後番組が糞映画や糞番組糞F1で七割苦情

49:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:44:05 PeDidTNO0
>>38
あっ、そうだったね。
いやいやだったかも知れんわけか。ってかいやいやだわなw

50:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:44:37 hWAfkkOT0
昔は苦情が来ても公表しなかったろうに
時代が変わった

51:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:44:38 n7Bvf58HO
昔はデーゲームだったのに盛り上がったよな
授業中にラジオ聞いたりして

52:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:44:54 HomF+nhd0
延長してくれてるやつは文句無いからいちいち電話しない
文句あるやつが電話する。それだけ

53:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:45:12 mVCVYQ+10
両日ともアニメが後に無かったが、あったらもっと増えてただろうな

54:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:45:33 ZtWz/RM7O
やきう(笑)

55:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:45:39 nf1WhhqR0
普通、映画は延期だろうに・・
なんで、放送したんだろうか?


56:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:45:53 /nSrsa6r0
まあ原因のほとんどはF1だろうな

57:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:45:57 Yk+56AMGO
広末でぬきぬきしたかったお

58:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:46:05 KDW3tl+GO
賛辞の電話とか暇人もいいとこ

59:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:47:14 dzwrTKbVO
地デジって1つのチャンネルで最大4つの放送が出来るんだろ 何故その機能を使わないんだろう?

60:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:47:35 EnnHV1Rv0
これ野球の嫌がらせじゃない?


61:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:47:49 NxWARrlxO
普通は苦情しかしないからな

62:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:10 C5r/BDfQO
>>21

> 中継切ったらこの100倍の苦情の電話があっただろう

63:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:13 E6MaHeB90
視聴率からすると延長に反対する人は少数派なのにクレーム入れるのは延長反対派が多いってのは面白いデータだな


64:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:16 6dtnJqgq0
後番組待ちで視聴率あがっただけっぽいな


65:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:25 7fOJNgrMO
>>47
賛辞を送るために電話する方もどうかと……

66:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:36 mmztdaag0
賛辞で電話かける人もいるんだな
でもそれなら、海保は電話鳴りっぱなしのような気がする

67:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:53 dxHLay+ZO
競馬番組が午前4時開始は泣いた

68:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:48:58 xDztXneVO
>>52 うん。局側がアンケートを取った結果じゃないから、パーセンテージで表すのは愚かしいわな

69:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:49:07 UTrrHgw20
>>63


70:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:49:12 yaoYp8ZaO
放送してなかったら苦情が9割だろ。

71:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:50:17 Pxuf2dHd0
思った通りだw
やっぱりやきうは欠陥スポーツw
何十年たっても変わらんね~

72:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:50:25 zQfthka40
2004年の日本シリーズ@テレ朝

試合中
「ドラマ黒革の手帳は日本シリーズが終了しだいお送りします」
試合中
「ドラマ黒革の手帳は日本シリーズが終了しだいお送りします」
試合中
「ドラマ黒革の手帳は日本シリーズが終了しだいお送りします」



試合終了直後
「本日のドラマ黒革の手帳は休止とさせていただきます ご了承ください」


73:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:50:26 HuasKO910
昔はよく野球見てたけど、最近は全然見なくなった。
クライマックスシリーズ?なにそれ状態だったけど、
第6戦の最後の方をたまたま見て、この時間までやって引き分け?と大笑いして、
興味が出てきて、第7戦はかなり楽しく見てたよ。

74:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:51:18 rOk091c1O
多チャンネル時代なのに地上波使うなよ
スポーツをタダで見るのを当然と思ってる昭和ヤキ豚

75:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:51:20 ofgziMuT0
野球は延長してはだめだ 9時前に終わったら抗議もなくなるよ

76:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:51:49 CSjf3Jdz0
バブルみたいやつは映画やレンタルしてるだろうし
F1ファンはCSだろうし?
あの日曜にやったドラマがそんなにみたかったのかな?
暇だなw

77:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:52:06 w33y+uw70
いつ終わるんだよ双六って思いながら怒りながら見てたって事だろ

78:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:52:11 XgUoLlP/0
>放送延長への苦情が約7割

サカ豚いい加減にしろ!

79:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:52:40 xDztXneVO
>>72 ラジオではよくあること

80:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:52:45 VStnKWa00
焼き豚は日本の最底辺
あんなダラダラしたものをテレビで見てるただの暇人バカ

81:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:53:12 y8EXPwtl0
七戦も九時台に一本もCMがなかった
嫌われてるなあ

82:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:53:32 GIh7JlnW0
CSなら苦情は来ないからなw

83:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:53:34 krkLrpOk0
多くの人がハラハラドキドキじゃなくてイライラしながら見てたんだね

84:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:53:43 EnnHV1Rv0
はじめから深夜に録画編集でやれば苦情もなかったね

85:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:54:27 QnpUEMxfO
対戦カードが地味だったから話題造りしただけ。
何か問題でも?

86:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:54:44 Y0yFVLMAO
バレーみたいに時間差で放送すりゃいいだけじゃん

87:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:54:46 MYKWiseD0
プロやきうファン「ブラジルGPも日本シリーズの行方を見守ってスタートを遅らせたぜ!」

88:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:54:51 Uy42mVZn0
地デジの残りの第2、3チャンネルってどうして使わないの?
NHKよくやるじゃん

89:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:55:02 l5P44+oLP
>放送延長への苦情が約7割

苦情は中日に言え

90:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:55:08 Ka5h2HA6O
わざわざ賛辞の電話をした人は幸せ
相手に文句は言うけど感謝の意は伝えない
不幸には敏感だけど幸福には鈍感
そんな生き方は不幸

91:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:55:16 dqSV+MFc0
野球に興味のない人からの抗議はすごかっただろうが
日曜の放送を決めたフジはかっこよかったぞ
視聴率もよかったみたいだし英断だったな

92:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:55:19 1N7SeSKC0
公共電波の無駄遣い。
それがプロ野球。

93:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:55:24 CSjf3Jdz0
F1ファンならネクストは入れよw
F1放送局だろ
生でやってるんだからファンには夢みたいなもんじゃないの?
真のファンなら待てないはずだよ?

94:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:55:26 6dtnJqgq0
やきうって何のために地上波でやるの?
一般人に押し付けてくんなよ
うぜえ

95:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:56:00 tmJAshjeO
そりゃあれだけ延長されたら苦情殺到するわ(笑)

96:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:56:14 TWMdYuYY0
放送延長とは関係無いが。
日曜日、ちびまる子とサザエさんやらなかったのは萎えた


97:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:56:29 oc4qqIMW0
>>63
数字からしても見てない人のほうが圧倒的に多いけど

98:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:57:06 QQ5283cUO
女子アナ>>>>>>やきゅうw

99:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:57:24 77DVV40tO
相撲のときと同じだな
つぎは
賛辞の電話の割合が逆転しまし

100:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:57:37 CSjf3Jdz0
バブルに行く映画代もない、レンタルできない
F1みたいが有料チャンネルに入る金がない人たちなのかなw

低視聴率などらまやミヤネの情報番組がそんなにみたかったのか?


101:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:57:49 fEaYWxh2O
何の意味もない日本シリーズ
何の意味もないテレビ局


102:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:57:57 KqAJXz1I0
焼き豚嫌われすぎwww
みんなバブルへGO見たかったんだよ

103:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:58:27 t7s/g0C3O
>>94
一般人はテレビなんか見ないんじゃあ

104:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:59:19 6dtnJqgq0
延長決まってからじゃなくて
俺の場合は放送開始から苦情電話かけたけどな
サザエみるためにテレビつけたら変な棒フリやってたらそりゃキレるわ


105:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:59:26 qWtActBV0
他の番組の時間がずれるから、延長に苦情が殺到するんだが。
そんなに放送したかったら、あらかじめ放送時間の枠を取っておけよ。

ああ、ロッテ戦だから、苦情も無視して延長したわけか。

106:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:59:35 UGWmifQY0
つか抗議した人は何が見たかったんだ?
パーリポかw?
そんだけ抗議が多いなら通常はさぞかし高視聴率なんでしょうねw

107:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:59:47 AUXNpmQP0
視聴率が高いって言ってもどんな人がどんな思いで見てたのか良く分かる数字だなw

108:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:59:49 WgIa9jtGO
そりゃあF1の生放送潰されたからな
カムイが優勝してたらもっと苦情が多かった

109:名無しさん@恐縮です
10/11/09 08:59:55 kIiUWPxUP
バブルは、近年稀に見る傑作映画

ただし、35歳以上限定

110:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:00:45 CSjf3Jdz0
バブルとかF1みたかったわけじゃない
ストレス解消だよw
フジの苦情聞いてくれる人を怒鳴りまくれるだろ
コラー!ってw

111:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:00:52 EEPOuuvZO
わざわざ電話するやつってテレビ教にハマりすぎだろ
テレビ無くなったら死ぬんじゃねーかこいつら

112:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:02:08 9PwjoQNw0
流さざるを得なかっただけなのに、賛辞されても苦笑いしか出ないだろうな

113:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:02:10 mGraSLUkO
>>90
賛辞の電話したやつは感謝からじゃねーだろ
これからも野球最後まで放送しろよって
自分の欲望を伝えてるだけ

114:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:02:15 tmJAshjeO
野球の数字高かったのは休日後番組待ち数字取りやすいフジ枠だったから

115:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:02:27 kG6NXP2GO
金も払ってないのに苦情とか

116:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:02:32 Co3BW1HE0

やきうは過去の遊び
賛辞電話とか全部嘘

117:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:02:52 PcvPBnui0
優勝インタビュー直前で放送が終わったことに対する苦情だろ?

118:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:03:11 yYPE1oPW0
>>108
その日はスカパー開放日で三波チューナ対応のデジタルTVとBSアンテナさえつなげていれば(ry)
どういう層が電話をかけたんだろうw

119:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:03:12 py8EJ7G0O
>>63
>>97
視聴率はあまり意味がない。
独占率で考えないと。
視聴率に使われる全体数の4割は、その時間テレビを見ていないといわれている。
4割テレビを見ていないとして視聴率30%なら、
独占率5割だからたいしたもんだ。

120:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:03:13 c8Y6sh4A0
>>81
CMが無くなったのは、6戦が9時半からで、7戦は10時から。
7戦の9時台は、まだあった(地方局によっては番宣だけだった)。

121:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:03:18 jEdPISCnO
>>44
土曜日の延長は、勘弁してほしかった・・・
だってさ大人の絵本が25時頃になったりしたからね

122:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:03:33 Pgc1k/jQ0
わざわざ賛辞のために電話する人ってどんな暇人だよwwww

123:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:03:35 CSjf3Jdz0
F1ファンじゃないだろ
ファンならネクストに入ってるし
フジがF1放送してくれるだけで感謝なのに

124:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:04:12 69Py146zO
>>91
カッコイイも何も元々そういう契約なんだよ
試合放映する条件として、試合終了するまで必ず放送するという契約
だから例え糞試合になったとしてもフジは最後まで放送しなきゃいけなかった

125:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:04:18 rOk091c1O
>>90
お前がやきうふぁんなだけだろ

126:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:04:57 ZeiKYEKU0
「ハンカチ王子」の売り方次第で、野球の運命が決まると言っても過言ではない。
スポーツを売るには「シンボル」となる選手の存在が必要不可欠。
今のプロ野球・・・誰がいるよ?w イチロー?あれは大リーグの選手であって
日本のプロ野球の選手ではない。

127:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:04:59 iDrD6bPT0
F1地上波の解説は糞

128:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:05:02 6CuaLuI90
>>115
こういう馬鹿っているんだな
広告料という形でたっぷりと払ってるんだけど?
NHKの受信料なんか比じゃない

129:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:05:05 oc4qqIMW0
F1見たい奴なんかそれこそレアだろ

130:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:05:56 NqnTcAvx0
苦情7割wwwwwwwwwwwwwwwwww

苦情する労力すら惜しむ俺みたいな潜在苦情層もかなりいるだろうしな
9割は苦情じゃないか?

131:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:06:20 NTqWvkZs0
テレビ見れなくて抗議の電話って
どんだけ世の中に寄生してるんだよw


132:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:06:41 7fOJNgrMO
>>118
賛辞を送ったってのと同じ層だろ
BSで全部やってたのに
「この試合は地上波でやってるから見れる!
しかも延長までしてくれる!」
って感激してんだからw

133:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:06:45 GE7OHP50O

おまえらバブルでゴーが見たかったのか?


違うだろww

134:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:07:05 WgIa9jtGO
>>129
もうモナコGPや日本GPの視聴率と野球のシーズンの視聴率は同じぐらいになってきてるぞ

135:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:07:19 c9ORP3dh0
現実社会では

焼き豚=3割

アンチやきう=7割

ってことだねw

136:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:07:31 th+vOpXs0
民放で苦情ってw

馬鹿だろ

137:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:07:33 u/KRmW8CO
無料の地上波に抗議する筋合いなどない

138:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:07:41 zOQIyaBh0
>>126
実力の無きものは去る。
これでいいだろ。
偽物はイラン。

139:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:08:12 EnnHV1Rv0
苦情7割なんだから野球放送しなければ70%の視聴率が取れたのにw
フジは頭悪いねたかが3割の人のために野球やるとか

140:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:08:34 9PwjoQNw0
つーか、クレームの方が多くなるのはあたりまえだろ

むしろ、わざわざ賛辞の電話する奴がいたことの方がびっくりだわwww

141:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:08:34 wcK1bwwxP
ミヤネ屋のFX主婦を見たかったのにー!

142:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:08:34 9wr890YzO
別にF1興味無いし野球が延長したから
クレームいれたサカ豚でてこいや

143:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:09:33 QQimTy2m0
>>10
質問なんだけど、2ちゃんのクレーマーは大丈夫なの?

144:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:09:48 1N7SeSKC0
>>115
キミを含む一般消費者が買った品物の代金で、企業はテレビ局に広告料を支払っている。

145:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:09:52 ktTRfJGD0
TV局に電話する行動力はどこから出てくるんだろ
俺にしてみたら問い合わせも苦情も賞賛も全部含めてキチガイ認定だわ

146:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:10:04 WHUdDXbx0
メジャーの野球中継はレギュラーシーズンでも無限延長だ。

147:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:10:23 LqBv9tndO
昔はよく野球中継で番組潰れてたが、最近は中継少ないからたまの中継自体は仕方ないと思う。
ただいつ終わるか分からないのはイライラくる。
長いんだから土日くらい4時とかもっと早くからやればいいじゃん。

148:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:10:48 v1fz1mwI0
7割苦情でも20%取ったんなら問題ないだろ

149:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:10:57 Wx0pxXj40
これは焼き豚哀れw

150:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:11:37 0vhKC+PCO
またおまえらか

151:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:11:38 CSjf3Jdz0
F1ファンはネクストに入ってる
ネクストでファンはこういう番組観てますよ



11/12(金) 17:55?19:40 #92 最終戦 アブダビGP 金曜フリー走行1

21:55?23:40 #93 最終戦 アブダビGP 金曜フリー走行2

11/13(土)

18:55?20:10 #94 最終戦 アブダビGP 土曜フリー走行

21:50?24:00 #95 最終戦 アブダビGP 公式予選


11/13(土)

18:55?20:10 #94 最終戦 アブダビGP 土曜フリー走行

21:50?24:00 #95 最終戦 アブダビGP 公式予選

11/14(日)

21:50?24:50 #96 最終戦 アブダビGP 決勝



152:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:11:40 rW/d0mpm0
そんなにバブルへGO!が見たかったんかよ!

153:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:11:55 kcW05JUf0
途中で終って抗議を受けた場所も無かったか?

しかし、フジにしてみれば
CM無しで流したのに苦情が7割か

154:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:10 g3ndAFEI0
あー俺10時からのニュース見たかった
中国漁民逆切れみたいな興味をそそる内容だったからなぁ
他の人もこれ見たかったんじゃないか?

155:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:24 /GIzvY0S0
わざわざ電話するわけだから
賛辞より苦情が多いのは当たり前だろう。
国民の7割は見たくないと結論つける単純さに合掌

156:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:26 xDztXneVO
里崎のアップ以外の苦情は考えられない

157:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:30 UKK059Mb0
>>148
CM入れてないのに苦情とか割に合わないだろ

158:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:35 ktTRfJGD0
そもそも賛辞の電話をするのが3割もいることに驚くわ

159:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:53 ndQagF6G0
バブルは深夜帯で凄い視聴率よかったもんなあ


160:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:12:55 WgIa9jtGO
そもそもF1のスケジュールのほうが早く決まってるのに何で野球を完全放送で枠取ったのか理解出来ない
ただでさえ1時からのブラジルGPを3時からにするとか放映権を捨てているとしか思えない

161:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:13:18 +cAd3jPEO
局に電話(笑)

まぁ、本来、局への電話で苦情以外あるのか!?
3割賛辞はスゲーよ!

苦情の奴、まるでモンスターペアレントだな(笑)

162:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:13:50 bPFJlQfnO
夜中に見たバブルの実況は盛り上がって楽しかった
9時からならたぶん見なかった

163:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:13:55 tGjunzPDO
あーあ、また野球嫌われたね

164:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:14:06 7fOJNgrMO
>>145
問い合わせはまだセーフじゃないかな

前日のフジの地デジ対応が杜撰だったし
F1予選が番組表だとチャンピオンズリーグハイライトになってたから録画できないF1ヲタが結構いたらしい

165:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:14:12 c9ORP3dh0
焼き豚がなんやかんやと言い訳してるのが笑えるw

これが現実なんだよ

166:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:14:24 Wx0pxXj40
結論は野球が嫌われてるってことだろ

引きこもりの2ちゃんの焼き豚ぐらいだろあんなもん見て発狂してるのw

167:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:14:41 aq/W/iEK0
F1じゃなくてリアルスコープ見たかったな
オートレースの娘出たんだよな

168:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:15:13 N6siXsxlO
>>142
サカ豚?
あ、そういえばバブルへGO!はラモスがチョイ役で出てたからな

169:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:15:19 0xUueA/6O
【プロ野球/テレビ】高齢化が進む野球ファン…プロ野球中継の視聴者は「50歳以上の男性」が中心!
スレリンク(mnewsplus板)

野球中継に賛辞って50過ぎのおっさんだけだろ

170:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:15:40 CSjf3Jdz0
ストレス解消の苦情でしょうね
F1ファンはCSに入ってるに決ってるし
F1捨てなかったフジに苦情を言うわけない
バブルファンも映画すでに映画に行ってるだろ

171:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:16:51 ug2CclHq0
野球のルールがテレビ向きじゃないんだよな

延長はノーアウト満塁スタートでいいよ

172:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:16:55 YaIeJyZPO
>>156
よく言った!!

173:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:16:58 /WKwU/MY0
その時間、丁度スーパー銭湯のサウナにいたが
野球見ながら結構みんな盛り上がっててわろた。
イニングチェンジで一斉に水風呂→またサウナの繰り返し


174:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:17:11 o0FRzwha0





地上波コンテンツとして失格過ぎ。WWWWWWW




175:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:17:23 ktTRfJGD0
>>164
そうなのか
なら問い合わせは普通レベルだな
ただ俺なら問い合わせ先を調べる時点であきらめるわw

176:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:17:40 R762CaFFO
>>164
放送なくなったから録画しようがなかったんだよ

CLマガジンは朝5時台の30分番組だから編成上では翌日の番組になるので
そこで調整したんだろう
5時前にCXつけたらカラーバーだったし

177:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:18:14 poi1gdKl0
フジは最後まで放送しなければならないっていう決まりがあったからしただけでしょ
すごい損失が出たらしいね、CMの件で。
そんだけ身を削っても20%しか取れない
これからフジ局内では野球に対してかなり厳しい目で見るようになるだろうな

178:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:18:44 Ronft3Hf0

そろそろ、もう「続きはネットで」でいいんじゃね。
金取らなきゃ、文句でないだろ。

179:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:18:49 WgIa9jtGO
>>170
地上波はF1をバラエティのように仕立てて、嫌ならCSに金払えって言ってるようなスタンスが気に入らないから無料開放デイのときだけCSで見てる

180:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:15 y6pbeh9ZO
また野球が嫌われたwww


181:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:19 9kcE98/p0
AKB篠田オタと倉木オタと滝川クリステルオタじゃないの?

182:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:27 xVFKWNW20
嫌われすぎ(´・ω・`)やきう

183:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:28 7jdCN/Uh0
個人的にはスポーツ中継は最後まで中継して当たり前なので
途中で打ち切ったら抗議するが
最後まで放送したことで電話なんかしねえ

184:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:40 qxPIv2Lk0
ほぼ数字通りか

185:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:52 7U66YcuxO
こうして他スポーツを平気で切り捨てる野球


またブーメラン喰らうんだろうね

186:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:19:58 ktTRfJGD0
>>177
どう考えてもTV局がヘマしただけだろ
反省はしても野球のせいにはしないと思うよ

そこまでバカじゃない

187:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:20:22 CSjf3Jdz0
F1ヲタならCSに入るだろ?
本当にファンなら入るって

競馬ファンはグリーンチャンネル、野球ファンはプロ野球セット
サッカーセットに入るのが常識だろ
ファンじゃないってそういうのはw

188:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:21:12 NqnTcAvx0
赤字出して苦情受けてフジテレビ火の車www
やきうのせいでwww

189:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:21:13 B5/2KfsGO
テレ東だったらもっと凄かったろうな、深夜バラヲタ・アニヲタの多いとこだし

190:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:21:16 EXxLbXtUP
よくも最後まで放送してくれたな=賛辞

191:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:21:29 kcW05JUf0
延長の場合
続きはインターネットでっで良いのでは?
上手く交渉すれば動画サイトなどが格安で提供してくれるだろう

192:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:22:09 1N7SeSKC0
韓国の菓子屋と名古屋の新聞屋の玉遊び会を、何時間も見入る神経は異常。

193:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:22:20 NCG6tidO0
よく延長してくれたとは思うけどね
ただ、日曜日監督インタビューを待たずに終了としてしまったのはどうかと思うがな

194:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:22:22 9kcE98/p0
>>187
その理屈だと日本シリーズもJスポプラスで流せばいいって話になるんじゃないか?

195:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:23:09 WgIa9jtGO
>>187
お前は払った金額が大きいほど熱狂的ファンだとも思ってるのか?

196:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:24:06 aiUamZWr0
最後まで放送してねぇだろうが
契約に反して監督インタビューすら流していない

197:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:24:38 CSjf3Jdz0
>>194
プロ野球ファンは野球セットに入ってるから問題ないだろう
にわかみたいな一般層はみれないが


198:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:24:48 VaG2lfxJ0
貧乏F1ファンなら海外サイト探し出して見てるだろ

199:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:24:50 byEptl2oO
昔のように時間制にして「4時間半を超えたら新しいイニングに入らない」とだけ決めておけば、18回までやることも9回で終わらせることもできるよね。
テレビ放送への影響は最小限だし、
球場のファンは確実に終電前に帰れるし、
再試合になる可能性も高く主催者は喜ぶし、
誰もが損はしないね。


200:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:24:55 2P7Jm6K80
西村のインタビューを中継しなかったのには驚いたぜ
ニュースで流せばいいってもんじゃない

201:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:25:11 44mcR2B0O
>>19
こういうのを2ch脳って言うんだよ。
F1潰されたんだからこれ位の抗議は当たり前だな

202:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:26:24 o4uuQ9JXO
ってことはいつも途中で終わって苦情だしてるのは実際3割の人らなのか

203:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:26:49 QlBxHhtmO
何のための地デジ一局3チャンネルなんだか。

204:時は金なり
10/11/09 09:27:16 0mrOb6Yq0
賛成で電話って?

205:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:16 Xhg1MREOO
苦情入れるなんて・・・ホント暇すぎる奴らだな
この件に関わらず、何でもかんでも苦情苦情って人間は何を求めてるの?
武勇伝?ストレス発散?自慢話のネタ?

今すぐ死んだ方がいいよ

206:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:19 QJWjGnvqO
放送始まってないバブルへGOスレが7までいってたときは爆笑したな

207:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:22 CSjf3Jdz0
熱狂的なファンとかじゃなくて
ネクストにファンなら入るって事でしょ?
基本だろ?F1の放送をやってる局にファンなら加入するだろ?
基本だよ
F1やってる専門チャンネルにファンなら入る
別に機材や受信料もそんなにでかい額じゃないし
ファンなら安いだろ?

208:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:30 GE7OHP50O
普通にサカヲタだろ

209:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:38 9kcE98/p0
>>199
時間で制限するならいいけど、都市対抗野球みたいな
11回以降1アウト2塁からのタイブレークにされるとなぁ…

210:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:52 WgIa9jtGO
そもそもWBCのときみたいにタイブレーク制導入したらあそこまで長くならなかったのに何でやらないの?

211:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:27:53 0mOabUk+O
ワザワザ褒めるのに電話までする奇特なヤツが三割もいれば充分だろ

212:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:28:33 2P7Jm6K80
ID:CSjf3Jdz0
ストレス解消に釣りをやってるようだな

213:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:29:33 9kcE98/p0
>>203
サブチャンネルは
・画質の劣化が目に見えてわかる
・スポンサーの問題
でNHKとMXの競馬中継ぐらいしかやらない

214:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:29:54 /m1voxy0P
野球延長で一番涙目だったのは倉木麻衣
珍しくバラエティに出演したのに1:30から放送でまったく宣伝にならなかった

215:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:30:04 avvw7KaT0
苦情電話する行動力がうらやましい

216:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:30:16 NmIcLD250

どうせ、アニオタとかどうでもいい人間ばかりだと苦情いれたのは



217:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:30:17 JpPV0rmjO
F1予選5時からだっけ?。何で映画を来週に変更するくらい出来ないのかと。
日曜日の早朝の番組軒並みなくなった。

218:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:30:24 aCHOjJTxO
苦情電話ですが、関西弁と関東弁ですね。よくわかります

219:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:30:30 dGuWI5T/O
西村のインタビューは切られてかわいそうだったし見てる方もここまで放送しといてそれはないぜと唖然とした。

220:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:30:45 S69y6nOOO
あんなだらだら中継を続けるくらいなら、来年からは地上波最大延長22時まで
それ以降はBS放送に切り替えることを許可する、って契約に見直した方がいい。

221:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:32:31 xDztXneVO
苦情の8割は落合の態度だな

222:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:32:51 CSjf3Jdz0
いいストレス解消だよ

苦情係りの女性にコラ!!!!!!!!!!バブルにゴーみれなかっただろが!(まったくどうでもいいw)
どれだけ楽しみにしてたと思ってるんだよ!(映画やレンタルしてるだろw)

223:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:33:07 /+FRXc+k0
バント下手すぎ

224:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:33:27 G5vH5idi0
苦情もないのに電話する奴なんていないだろ
7割がどうとか馬鹿じゃねえの?

225:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:33:57 3aP70LlA0
日本の7割の人に嫌われてるやきう。

226:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:34:10 1N7SeSKC0
この時代に電話をかける事やメールを送ることが労力とか・・・。
さすが野球バカは、棍棒かついだ野蛮人だな。

227:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:34:29 TsvTtX9jP
いつ終わりいつ始まるかわからないのがダメなんだよなぁ
10分じゃなく30分刻みに延長しろよ

228:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:34:37 WgIa9jtGO
>>207
毎月何千円も払ってF1とヤクルト戦と有野の番組くらいしか面白いのないからスポーツバーにでも行って観戦したほうがマシ

229:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:35:50 +8z046ClP
最初から野球延長で中止の場合もありますで良かったのに
バブルなんかどうでもいいだろw

230:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:06 VMNqYIwdO
>>173
奇遇だなw俺が行ったとこもそんな感じだったわ
割と中日ファンが多かったから、ロッテがバント失敗した時なんかはメッチャ盛り上がってたw

231:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:14 QLSyT/hhO
単純に考えると、苦情言いたい奴は敢えて電話するが、そうじゃない奴は敢えて電話しないだろ

232:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:35 Pxuf2dHd0
そりゃフジにとっては毎分単位で金がでていくのに
試合はともかく試合と関係ない監督インタビューなんぞ流したくもないだろう

自分の金にならず相手のためだけにやるなら慈善事業でも何でもやればいいんじゃねーの

233:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:36 Gg3RelAe0
こんなだから
やけうファンは嫌われるんだよなあ

234:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:39 PdJzsTe3O
延長よりサザエさん潰した責任は大きいぞ
7時開始にすりゃいいんだ

235:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:47 N6siXsxlO
>>217
昔、テレ朝は日シリ大延長の時に日曜洋画劇場を後日放送、という対応を取ってたな

236:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:53 ItuESCGQ0
やきう嫌われ過ぎ

237:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:36:55 rOk091c1O
ユニホームの裾を長くするのがオシャレと思ってるやきう選手のセンス(笑)

238:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:37:03 YOzfI2cWO
ホイチョイ映画を喜んで見てる奴ってアタマがかなりアレだよなぁ

239:e-名無しさん
10/11/09 09:37:55 lpteg4k2O
 むしろ、火曜日のバレー延長で
「アニメわーく」が押したときが泣く。
それでTVOスタチャワクとかぶったら泣く。
来年やけんど、デジタル自動追跡もあるけんど、
BSフジやAT-Xのバックアップもあるけんど、
いまからが鬱(切実)。


240:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:38:46 5G2Rm9RH0
こういうクレーマーがモンペ予備軍

241:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:38:50 kqpWG1Mq0
試合途中で打ち切ったら野球ファンから、試合終了まで延長したら繰り下げられた番組を見ようとしていた人達から苦情が。
どちらにしても苦情うけるだけじゃねえか。
来年からフジは地上波の野球中継から完全撤退するんじゃね?

242:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:39:02 /YB457uOO
こーゆうので、どっちが何割とか言うけどさ
野球好きで見てても、わざわざ賛辞の電話なんて入れねーよ。だって試合終了まで放送って新聞にも書いてるんだから

243:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:39:23 O8Y9NAz40
今年のは低レベルの争いみたいだったけど
面白かったな

244:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:39:30 80oded6r0
途中で打ち切ったらこの100倍は苦情が来ただろ
D級映画の放送を延期すればよかっただけなのに

245:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:39:35 Z6usyOSgO
また敵を増やしたやきうw

子供の頃に野球中継でドラゴンボールの放送を潰され、潜在的なアンチ野球になったのが今の30~20代。
彼らの思春期に人気が出たのがサッカー。


246:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:40:00 h1Yj79tdO
終わる時間のわからないやきうは
地上波のコンテンツではないわな。



247:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:40:27 IMhFWWUV0
テレビ局への電話は通常、殆ど苦情の電話だろ

賞賛するための電話がこれほど多いのが異常
まあ数字に表れてるし



でナビスコ決勝はどれくらい数字取ったのw

248:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:40:46 dakxT1rlO
その七割はずっとフジを見てるのか? 単に嫌がらせでクレームしたんだろ

249:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:40:52 WgIa9jtGO
早くマルチチャンネルを推進しとけば良かったんだよ
画質粗くなるけど

250:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:41:18 CSjf3Jdz0
>>228
真のファンじゃないからだろ
ファンなら数千円は安い
他の番組とかもDVDとか何万円とか払っても買う奴いるんだし
フジがF1から撤退するとかって話が出たときあったが
そうなると金を払ってもみれなくなるわけだしな

プライドとかPPVで2000円とかだったが買ってたよ
フジで何日後にやったがファンなら待てない
安いもんだよ2000円とか

251:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:41:34 XY8clVvaO
賛辞の電話てww
苦情電話を軽く凌駕するアホ電話w

252:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:41:47 dnnoDBCQ0
>>1
むしろ、苦情以外の電話があるのが凄い。

253:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:42:18 Qs7x5CXs0
苦情殺到ってワラタ、こんなときくらい許してやれよw

254:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:42:37 WgIa9jtGO
>>250
大人だけが見てるとは限らない

255:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:42:48 rbOUkAY00
これでパーフェクト・リポートの視聴率が浮上する事は無くなったな

256:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:43:00 v8lOAI510
俺は野球と広末映画両方見たが
両方とも面白かった。
ナイスフジ!!!

映画終わったら2時過ぎていたけどなw

257:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:43:24 hJpzxDlTO
中途半端にやるなら最後まで
しかし民放でやる意味はもうないよね
ファンならそのための特別チャンネルを追いかけるよ

258:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:43:25 JpPV0rmjO
ボクシングが延長になっちゃったなんてあったな。テレ京の2大世界タイトルマッチ
が全部判定にもつれ込んでとかで。
後亀田でなく内藤の試合でやはり判定にもつれ込んで。

259:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:43:32 LKnDCb9DO
>>245

あっまさに俺だw

260:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:43:37 3aP70LlA0
>>251
今年は日本シリーズ始まって以来の中継なしがあったから、ちょっと焦ってる感は伝わってくるね。

261:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:44:05 kgHb7ljD0
苦情のが多いのかよ
よくこんなんで野球中継しろなんて言えるよな

262:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:44:17 zkAdRmaN0
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

263:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:06 Pxuf2dHd0
後番組スポンサーへの補填から考えたら赤しかでない。
もう土日はデーゲームになるだろうあるいは放映権を取得しないだろうなw

で、ちびまるこ、さざえさんが潰れてまた敵をつくるやきうさんw


264:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:15 HyxkSDbDO
やきうは世界中の迷惑。

265:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:15 xkkibMk80
そりゃ延長で潰れた番組の視聴者も一時的にチャンネル合わせるわけだから視聴率伸びるよなw
野球だけで20%取ったと思ってる奴って頭がお花畑?

266:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:23 ktTRfJGD0
20代前半だけど
サッカーが人気になったことなんてありませんよ?
いつの話?

W杯では当然日本を応援はするけどさ

267:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:27 F43TlysI0
賛同する奴はわざわざ電話する分けないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
賛同する奴はわざわざ電話する分けないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
賛同する奴はわざわざ電話する分けないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

268:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:48 CSjf3Jdz0
ネクストは安いよ
あんなにF1の番組やって生放放送やってるのに
数千円
ファンなら入るだろ、学生もアルバイトや小遣い使えば可能だし

269:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:45:52 m/U33KwWO
わざわざ電話なんて根暗な奴らだなw

270:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:46:36 zkAdRmaN0
( ´_ゝ`)フーン

271:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:46:43 YOzfI2cWO
金をたくさん使うから熱狂的ファンかどうかはわからないが
金使わないで文句ばかり言ってる奴はファンではない ただのキチガイ

CS料金くらい払えないの?


あとタダで地上波見せてもらってるのに
文句ばかり言ってる奴が一番最悪
こういう奴はさっさと死ね

272:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:47:16 N8pqP3YzO
たいがい苦情がある奴しか電話しないからな

273:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:47:36 c5tGHvPR0
おまえらの努力が着実に実になってるな
頑張れよ
代理戦争で勝った気にならないとつまらない人生だもんな

274:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:47:41 J5cc6X/xO

11/3(水)サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5%(フジテレビ)

11/3(水)サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5%(フジテレビ)


11/3(水)サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5%(フジテレビ)

11/3(水)サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5%(フジテレビ)


11/3(水)サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5%(フジテレビ)

11/3(水)サッカーナビスコカップ決勝「磐田対広島」3.5%(フジテレビ)


275:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:48:10 lkLYAVgv0
賛辞をわざわざ電話するヤツはいないからな、この集計には全く
意味がないw


276:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:49:23 c9ORP3dh0
CMが売れなくて赤字

おまけに視聴者から苦情

来年が楽しみですねw

277:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:49:42 WgIa9jtGO
>>268
F1見たいなら金払えみたいなことやってるとますますF1ファンが減るだろうが
地上波無くしたらCS放送出来ない契約になってるしな

278:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:50:03 JugfY5Mi0
映画館でお金を払ってまでは観たくないけどタダなら観てみたい映画トップ5に入ってたから野球延長には無性に腹が立った。
こういう映画ってビデオに録っても結局観ないし、生で観るしかなかったんだよね。

279:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:50:25 Pxuf2dHd0
>266
サッカーは15年前にバブッてはじけて地上派駆逐されただけ
野球は半世紀栄えて老朽化して地上波から駆逐されようとしているだけ

価値がないもの、ニーズがないものは駆逐される運命なんだよ例外なくな

280:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:50:47 f0lGN8EtO
やきう邪魔

281:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:51:10 b+1pzkJ20

パーフェクトリポートが・・・

282:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:51:20 NmFg6TTbO
CMを見た視聴者から
「あの子は誰!?」
と問い合わせ殺到詐欺


283:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:51:33 HVndQTHoO
視聴率高かったのは後番待機組が合流したからだったのか
俺も見てた

284:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:51:59 jKUeg69h0
不毛な視スラーの罵り愛が、以下えんえんと

285:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:52:10 tKePGBVv0
野球はいつの時代も迷惑なんだなあ

286:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:52:25 bGMKe3nU0
> 午後11時以降はCMなしで放送した。

それで後半はCS放送みたいな雰囲気を感じたのか

287:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:52:33 y6pbeh9ZO
昔はこれを毎日のようにやられてたわけだね
そりゃあ嫌われるわ


288:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:52:35 O5qwYoGD0
みて満足してる人はわざわざ電話いれないからなあ そりゃクレームの方が多いだろう。

289:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:52:49 UW+2Xo+8O
焼き豚ってほんと民主党そっくりだよな

都合のいい情報ばっかよろこんで、来年のシーズン中継とか、シリーズ中継もどうなるかわからないのに、都合の悪いことは目を逸らして先送り

AKBなんかにも騙されて、入れ込んでるキモオヤジばっかりなんだろうな

290:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:54:16 +cAd3jPEO
サカ豚の解釈が笑える(笑)


291:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:54:28 UgpuoiiPO
地上波テレビごときで必死になってクレームの電話入れちゃう奴らってニートやらナマポ受給者だろ

ほっとけそんな奴ら

292:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:54:48 aiUamZWr0
>>286
CM無いのもあるけど
無駄にうるさいゲスト解説者が疲れて半分寝てたからだよw

293:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:56:06 qZiW3VseO
>>291
全くだ

294:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:56:30 JpPV0rmjO
落合だってそりゃ苦言言いたくなるはな。3位のチームに負けて日本一取られて
完全にセ界赤っ恥だしな。CSの試合見直せと始まるよ。

295:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:56:33 LEe2SFMX0
(日中)早慶戦9回途中で放送終了でNHKに苦情620件
(深夜)ラグビーW杯日本のトライシーンカットで日本テレビに苦情1,000件
(ゴールデン・プライム)日本シリーズ延長でフジテレビに苦情4,719件

アマ野球やラグビーですら見せろと言う抗議なのにプロ野球ときたら。

296:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:56:50 1N7SeSKC0
地上波=タダと言う人は、経済的に社会参画できない禁治産者だな。

297:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:57:38 tBZuxkSQ0
F1ヲタなんてそもそもあれだからな
やきう(笑)のほうがマシな程度

298:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:57:55 rOk091c1O
地上波にこだわってるのはやきうだけどな

299:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:58:11 URWighD+0
高視聴率で喜んでいたら中身は「いつ終わるのか」という関心だったのか

300:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:58:13 O5qwYoGD0
F1ってCSでやってないの?

301:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:58:52 UgpuoiiPO
人は賛辞の電話はなかなかしないがクレームの電話は普通にする
賛辞の電話なんてする奴はクレーム野郎より珍しい存在だからな

なのに、この賛辞3:クレーム7の比率をそのまま社会には野球嫌い7に対して野球好きは3だと曲解するサカ豚って単純すぎるな

302:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:58:56 iR/iSCSj0
映画やF1ファンから苦情きたんだろ?
でもこれ延長しなきゃしないで野球ファンから苦情くるからな
一番の解決方法は地上波では一切やらない

303:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:59:12 qFyDL4l/0
>>289
スポーツの話にわざわざ政治を絡めるお前が一番キモイっての。

304:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:59:24 WgIa9jtGO
とにかく早くマルチチャンネル制になってほしい
いつまでもウダウダと見たくない番組を見続けるのは御免だ

305:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:59:29 752NZjMBO
いやこういう電話で三割もほめる人がいたら大勝利だから

306:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:59:54 nD7yk1240
地デジって一局3ch位あるんだろ?別々に放送しちゃ駄目なの?

307:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:59:59 CSjf3Jdz0
>>271
金をたくさんつかうとか、そういう次元じゃなく
ファンなら入らないといけないでしょう
基本だからな

加入してないって
TVゲームが趣味なのにTVゲームを持ってないようなもんじゃないのか?
上手い例えがみつからんがw

308:名無しさん@恐縮です
10/11/09 09:59:59 UZSGz9giP
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)


309:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:00:07 e701WvIYO
土日なのに、ナイターでやるのが基地外
昼なら再放送ばかりだからいくらでも調整できたろう
子供連れも行きやすかったろう

優勝かかった試合で空席ありとか笑っちまうよw

310:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:00:10 3aP70LlA0
F1はCS派が多いし、人数なんてわずかなもん。
土曜はスポルトが国分、日曜は堂本兄弟があったから、ジャニオタが掛けたと推測

311:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:00:29 xlQel+/z0
昔は放送延長して苦情があると
よく自称事情通がアメリカでは試合終了まで放送するのが当たり前
アポロの月面着陸の時ですら
大リーグ中継を中断して月面着陸を生中継したら
苦情が殺到したなんて言ってる人がいたな

312:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:01:22 Y3HWcahuO
サタうま!が早朝やってたからビックリしたんだが原因はコレだったのか。

313:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:01:27 iR/iSCSj0
蛆テレビだから番組休止やF1短縮とかになるねん
サンテレビならどんなに延長でも全部やる

314:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:01:33 KBUk0b3f0
視聴者20%のうち苦情が7割wwwwwwwwww

315:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:01:42 R762CaFFO
>>279
20%超え→14%で追放されたJリーグや
10%後半→8%で追放されたプロレスと
 
5%を連発するようになって既に6年以上もゴリ推しされてるやきうを
いっしょくたにするなよ

316:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:01:53 axBvsP2m0
野球に限らず、今時TV(ましてや地上波w)見てる奴とか笑える
しかも電話とかどんだけ暇な奴が多いんだよ・・・

317:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:02:05 rs1vVX2V0
もう来年は地上波からも完全撤退かい、さすがオチやることにソツがない

318:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:02:20 b9c+2JOg0

野球のルール変えて、

放送時間切れで試合打ち切り、
同点のときはじゃんけんで決める

でいいだろ。

319:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:02:23 gO5XUM0V0
焼き豚が平静を装っていてウケルwwwwwwwwww

これが民の声ってことよwwww視聴率よりも明確だね。

視聴率はたかが関東地方では600世帯の数値でしかないんだから。

より日本の声に近いなこれは。

320:
10/11/09 10:02:23 HeK7IIrb0


321:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:02:24 e701WvIYO
そういや今回の早慶戦の延長は、総合2でやったんだよな~画質落ちるけど

322:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:02:26 WgIa9jtGO
>>310
2chにいるF1ファンはCSがほとんどだけど一般人はほとんど地上波
地上波でやらないと新規ファンを取り込めない

323:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:03:14 9z56aqNAO
7割が国民の声で、3割が関係者の工作ですね。

324:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:03:47 CSjf3Jdz0
F1ファンは加入してこういう番組を観てる
生でもやってるし
F1が好きな人には安い


12(金) 17:55?19:40 #92 最終戦 アブダビGP 金曜フリー走行1
21:55?23:40 #93 最終戦 アブダビGP 金曜フリー走行2
11/13(土) 12:00?13:40 #90 第18戦 ブラジルGP 公式予選
13:40?16:10 #91 第18戦 ブラジルGP 決勝
18:55?20:10 #94 最終戦 アブダビGP 土曜フリー走行
21:50?24:00 #95 最終戦 アブダビGP 公式予選
11/14(日) 19:30?21:50 #95 最終戦 アブダビGP 公式予選
21:50?24:50 #96 最終戦 アブダビGP 決勝
28:00?30:00 #96 最終戦 アブダビGP 決勝
※翌7:00まで放送
11/15(月) 06:00?07:00 #96 最終戦 アブダビGP 決勝
10:00?11:45 #92 最終戦 アブダビGP 金曜フリー走行1
12:30?14:15 #93 最終戦 アブダビGP 金曜フリー走行2
4:15?15:30 #94 最終戦 アブダビGP 土曜フリー走行
16:50?19:00 #95 最終戦 アブダビGP 公式予選
20:03?23:00 #96 最終戦 アブダビGP 決勝
11/20(土) 12:00?13:40 #95 最終戦 アブダビGP 公式予選
13:40?16:10 #96 最終戦 アブダビGP 決勝




325:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:03:54 SYsATjs3O
だいたい野球って地上波向きのスポーツじゃないのに今までゴールデンで放送されてきた事が異常だよね。
何度見たい番組を潰されてきたか…。野球ファン(というか巨人ファン??)にはわからないだろうね

326:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:05:21 eyz6u9Ce0
うちの100歳のばあちゃんもF1延びて怒っとったわ。

327:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:05:31 LdNfRTUiO
そんなんで苦情だすなら
不倫変態教祖アナウンサーに苦情だせ

328:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:05:40 R762CaFFO
>>307
CS入るのが当たり前と必死に主張してるようだが
都内のマンションだと衛星の向きにアンテナ立てられず
2年契約ですぐ転居するし仕事や遊びで帰宅が遅いから 
ケーブルも加入しないなんて奴がザラにいる
田舎とは状況が違いすぎるぞ

329:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:05:45 du60BpzO0
野球にいつまで気を使うの、テレビ局は??

330:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:06:11 RyqQ14J7P
短かった方の7日のが多いのはジャ二だろww
ジャ二婆が必死に抗議してると思うと痛快

テレビをつまらなくするのは
普段から、小さい事をグチグチと抗議してくる『女』のせい




331:e-名無しさん
10/11/09 10:06:12 lpteg4k2O
枚方・京都生活25年、KBSなどの野球延長には、すっかり馴れた。
野球延長は、空気。
それを考えると、KTVやMBSのバレー延長には、まだ馴れん。
これが人間心理。


332:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:06:20 x7yfewDbP
バブルでGO、16%の高視聴率ワロタ。
これ9時からだったら逆にコレだけ取れてないかもw

333:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:06:26 RskItyw3O
テレビ局に電話するのなんて苦情があるときだけだろ
賛辞が三割もあったことのほうが疑わしいよ
日本シリーズの中継は試合終了までやらないといけない決まりがあるしね

334:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:06:28 gO5XUM0V0
20%の3割賛辞ということは実質6%の試合だなwwwww

視聴率6%の試合といういつもと変わらないやきうというオチでしたww

335:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:07:00 y6pbeh9ZO
野球ファンはCSBSで見ているから地上派でやらなくていいはずなんだよなw


336:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:07:09 rWSL09HCO
>>318イニングに関係なく3時間で打ち切りとかなあ…あと選手の交代人数を制限するとか。
投手替えてばかりだから長くなるんだよ

337:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:07:33 WgIa9jtGO
>>324
だからそのスタンスが気に食わないんだって…
野球だって視聴率取れないんだから同じ道を歩む可能性高いよ

338:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:08:10 c9ORP3dh0
じゃ、来年から野球の試合は一切地上波でやらず
BSCSでやれば無問題だね

339:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:08:12 TlWf4DnP0
バブルおもしれえからな

340:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:09:04 Sd+NdypH0
Jリーグの首位攻防戦が地上波どころかBS、CSでさえ放送がなったことへの抗議は何件あったの?

341:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:09:04 UgpuoiiPO
ある村に、100人の野球ファンと10人のアンチ野球が居ました。

日本シリーズが延長され、喜んだ野球ファンは100人中3人が賛辞の電話をかけました。
一方、怒り狂ったアンチ野球は10人中7人がクレームの電話をかけました。

さて、テレビ局には合計10件の電話がかかり、賛辞3件、クレーム7件となりました。

サカ豚はこれを見て、村の中には77人のアンチ野球と33人の野球ファンが居る、と結論付けました。


おしまい。

342:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:09:26 JpPV0rmjO
そもそも第5戦がチバテレビが唯一地上波でやっていたのも、マリンのロッテ戦
を中継していたからだし。
ヤクルトが日本シリーズ出てキー局でやれずにMXでやるようなものだな。
MXはソフトバンク戦の中継を毎週やっていたからロッテでなくソフトバンク
だったらMXが福岡ドームの試合の唯一の地上波中継なんてあり得た。

343:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:09:46 kEjhfCcrO
テレビ依存者っているんだな。
年間のテレビ行事ぐらい頭に入れとけよ。

344:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:10:00 qEgqTu7B0
賛辞が3割って凄いな。ってかホントか?w
サービス業してたけど、賛辞なんて電話、Eメール、手紙全て含めても微々たるもんだ

345:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:10:07 rWSL09HCO
>>325名古屋だと巨人戦(中京テレビ)と中日戦(CBCや東海テレビ)がそれぞれ放送されたりしてたから野球嫌いも多い

346:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:10:33 1N7SeSKC0
普段何かあると「マスゴミガー」とかいう割りには、その老舗の新聞社が牽引する
棒玉遊びに大喜びする野球キチガイ。

347:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:10:55 HmdRuq/R0
拙攻だらけの接戦だからなぁ。

348:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:12:23 MlxvT1q80
まぁフジとしては視聴率とれてよかったやんって感じなんだろ

349:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:12:40 3DT4cOrI0
2ちゃんねらってクレーマーとかモンスターペアレンツの予備軍だな
しかも集団で襲いかかってくるから怖ろしい

350:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:12:47 CSjf3Jdz0
>>328
真のファンなら入るでしょう
サッカーヲタクとか日本代表の試合みるために会社やめて
自由になれる自営業やった奴とかいるわけだし
それは極端な例だがみたいなら1万でも安いからな
オークションでもファンは高額な金額出すだろ
そんなもんじゃないのか?


351:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:12:59 SYsATjs3O
>>341
君は地上波のプロ野球中継に不満を持ってるのがサッカーファンしかいないと思ってるの?

352:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:13:05 fRx+zfC0O
ふだんやってる番組って、見れないからって怒り狂うほどの番組か?

磯野さんちもさくらさんちも日本シリーズ見てたと思えばいいやん。

353:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:13:07 Kr2twMKZ0
放送延長に反対した奴らって馬鹿じゃねぇの?
あの状況で放送時間---------- 終了 -----------!!
で、この続きは「すぽると」でって言ったらシラケるじゃまいかw
まぁそれは置いといて、なぜ西村監督の勝利監督インタビューに入る直前で撃ち切ったんだよw
そっちのほうが解せんし抗議に値すると桃割れw

354:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:13:09 du60BpzO0
>>348
CMなかったのに?w

355:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:13:38 Zn55hDxeO
いやいや新聞に「試合終了まで」って書いてるのになんで苦情出すの?

頭涌いてるの?

356:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:14:30 YOzfI2cWO
>>328

そんな個別の事情なんて知るかボケ

都会ならCATV網が充実してるだろ

金出せない出さない事実に言い訳付けてるだけにしか見えない

357:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:14:42 SFzPek2A0
>>348
CM収入がないと・・・・


358:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:15:41 n0O74z7oO
>>341
正確には70人と30人だけどな

割合で言っているんだから7人と3人だろうが
70人と30人だろうが抗議数を分母に考える以上
割合は一緒だろ

359:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:16:14 G1Ir7frDO
>>355
新聞が絶対なのかよ。アホらしい。

360:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:16:30 gO5XUM0V0
だから試合終了までなんていういつ終わるかもわからない曖昧な構造でしか成り立たない野球なんぞは

地上波に向いていないってこと。専門チャンネルでも開局して黙って違う衛星で衛星と共に回ってりゃいいんだよww

ベース回るのが野球の取り柄だろうにwww

361:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:16:46 xel4+i+g0
放送延長は仕方ないけど
190分もずらす必要はなかったと思う
土曜プレミアムは後日やればいい。

362:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:17:33 yo6V6iMH0
>>355
新聞代ケチってるんです

363:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:17:36 du60BpzO0
>>360
うまいなw

364:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:17:38 zvLSmjmiO
>>349
本当にそう思う。特にVIP界隈はモンペア臭が強烈。

365:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:17:44 1N7SeSKC0
新聞w

366:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:17:56 YOzfI2cWO
タダで垂れ流してる電波を拾わせてもらって見せてもらってるくせに
文句だけは一人前だな
そういう奴に限ってNHK受信料の支払い逃げまくってんだよな

367:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:17:59 lhSf4g6I0
延長して放送してありがとうなんて電話するやついんのか?
クレーマーより気持ち悪いわ

368:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:00 kEjhfCcrO
テレビ以外に別な事が出来ないなんて寂しいな。

369:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:14 R762CaFFO
>>356
ああやっぱり首都圏じゃないのか

370:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:19 hg2d8GYfO
金も払わず文句言うな

371:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:23 7785ycXM0
広末の旦那のキャンドル何たらが「バブルへGOを早く放送しろや!」と

フジに苦情を入れてたりしたら笑えるわなw

372:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:30 bsXjyu/s0
1度で良いから見てみたいTV局へわざわざ文句の電話を掛ける奴

人間を長いことやってるけど見たことねぇよ

373:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:40 vLyCC7Qq0
※新聞欄「試合終了まで放送。」
 この通りなのにね。

374:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:48 /+FRXc+k0
>>366
見たい番組が野球で見れないから怒ってるんだろ

375:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:18:58 ljDc8vzU0
F1を観る物として…
F1ファンの苦情なんて、微々たる数だろ?
他の苦情を言った人は、何の番組を楽しみにしてたんだ?
やっぱりジャニオタかな?

376:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:19:03 9FyyCovoO
中継延長に賛成する視聴者は、別に電話をかける必要がない。
反対が7割ってのは、反対の視聴者がより多く電話をかけただけ。
中継を途中で打ち切ったら、延長しろという電話が殺到する。


377:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:19:30 WgIa9jtGO
>>350
真のファンどうこうじゃなくて新規のファン取り込むために地上波放送は必要だろ
20年以上2週間に一度の日曜深夜枠を維持し続けて来たんだから地上波を見続けてる固定層もいることを忘れるな


378:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:19:55 o1+nFTLY0
20パー超えたのにくうきよめないやつばっかり

379:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:20:21 Qs7x5CXs0
>>366
ただじゃないと思う、スポンサーの商品代金に上乗せされてるんじゃないの?

380:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:20:43 YzIbDGPxO
延長は一瞬イラッとはしたが苦情電話をかけるって…
テレビ位諦める気にはならないのか?エネルギッシュ

381:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:20:49 R762CaFFO
>>341
そんなに人気ならなんでイチローの新記録生中継が0.9%なの?

382:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:21:09 bBqvSkQI0
野球の流れとはいえ、あの時間帯でバブルは、よくあれだけの視聴率とれたな
単純で面白い映画だけどな

383:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:21:11 Kr2twMKZ0
たぶん味噌ヲタが腹いせにフジを叩いたんじゃまいかm9(^Д^)プギャー

384:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:21:54 ifOgIU6HO
どちらかといえばサッカーみたいなスピード感ある競技が好きなもんだから、普段野球見ないけど、あれは面白かった。
苦情入れる連中は無粋だと思う。

385:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:22:00 4/dBhWE7O
旧作100円くらいでレンタルされるこのご時世に
テレビ局に抗議って電話代のほうが高くつくだろ

386:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:22:33 YOzfI2cWO
>>374

そんなに見たいならスポンサー枠買い取ったらいいのにww

タダで見せてもらってるくせに文句ばっかりだよな

387:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:23:09 YK8rBVR40
サンテレビなら抗議はゼロだな。

388:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:23:29 0KUVWUyx0
地デジになったら補助チャンネル?で解決するのでは

389:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:24:12 1bK4J2HT0
野球の放送延長ごときで苦情とか意味わからん

その行動力あるならをもっと他に使う事があるだろw


390:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:24:29 JpPV0rmjO
>>349
>>364
モンスターペアレンツと言うよりかインターネットペアレンツと言った方のが
正しいかな。
これでなんかやったら規制されるどころじゃ済まなくなるな。

391:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:24:44 UW+2Xo+8O
ジャニオタを馬鹿にしてる奴がいるけど
焼き豚こそ社会の最底辺だからwww

喜ぶ前に、来年の地上波の心配しろよ
真剣に考えないから嫌われるのがわからないのかな

392:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:24:47 iaASmyLQ0
わざわざ賛辞を送る人なんているんだ
クレームも大概だが熱意が羨ましい

393:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:25:10 1N7SeSKC0
まだ地上波=タダとか思い込んでる野球底脳がいるな。

394:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:25:22 af/8kNcr0
そんなに広末の水着が観たかったのか馬鹿じゃねーの

395:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:25:51 ifOgIU6HO
スポーツ枠削って、バラエティやらドラマやらを増やしたい芸能事務所の差し金だったりしてw

396:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:25:52 7U66YcuxO
ここでCS入れ、と主張する野球先輩さあ

野球先輩はまさかほとんど入っているんだよね?
新聞の投稿欄に野球無料見たいって年寄りの苦情がよく来るんだけど

397:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:26:43 cGFWssS+O
興味の無い人には迷惑だったろうけど、わざわざ電話するか?
クレームを生き甲斐にしてるとしか思えん。それかキモオタ

398:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:26:46 OKrAD+od0
まーた、豚論争してるのかw
いいから、おめーら運動しろよ
フットサルでもソフトボールでもいいからさ
熱中する趣味があれば、他の競技を貶めてる暇なんてねーよ
マスゴミ批判はどんどんやればいいけどさ
興味のない競技叩きやってる連中は気持ち悪すぎる

さて、俺は趣味の相撲の練習しにいくか

399:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:27:23 /+FRXc+k0
>>394
和田の頭が見たい奴よりは多いよ

400:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:27:39 YOzfI2cWO
>>379

へぇ~
その論法だったら
見た番組のスポンサーの商品買わないと
それこそタダ見になるよなぁ

笑点見たら
線香と老人用紙おむつを買わなきゃいけないわけだ
そりゃ大変だ

401:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:27:39 Kr2twMKZ0
>>388
同意w
既に衛星ハイビジョンでの大リーグ中継とJPBは放送時間が延長になると以降の番組と被るから
サブチャンネルでやってるよねw
そういえば、この前やってたクライマックスシリーズもゴルフ中継のうらでセの1stステージやってた罠w

402:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:29:09 ljDc8vzU0
野球はBSで十分放送してるじゃねーか
それと現状の地上波で満足しろよ…
F1は地上波以外は、
CSじゃねーと放送してないくらい酷い扱いなんだからさw

403:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:29:10 piI//PgV0
フジよくやった偉いいい子

404:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:29:56 9z56aqNAO
>>381
イチロー(笑)はマスコミが騒いでるだけで誰も見ていない。

ランバダみたいなものなんだよな。

405:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:01 RQ5ikkdq0
まあ、当然だよな
野球なんてマニアックなものを地上波で流すなよ

406:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:04 rOk091c1O
タダ見しかできない貧乏中年ヤキ豚

407:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:07 eHXs4k38O
「最後まで放送」なら9時から別番組のスケジュールを組むなよ。
ペナントレースだって、9時までに終わった試合が何試合あったのかという話だし。

408:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:16 RyqQ14J7P
こんな事で揉めてるのは今年限りだろ
いちおう来年からはマルチで延長対応できる編成組める予定だろ

むしろやらなきゃ、デジタル化は完全な無駄になる。

409:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:17 K2f9dr1ZO
地上波デジタルになったら
100パーセントの視聴率を
20チャンネルで取り合うことになる

最後に笑うのは

固定客掴んでる野球だよ~ん



410:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:27 KsmMVEJP0
視豚が怒り狂って電凸しまくったんだろうなwww
あいつらの情熱は本当すごい

411:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:27 TNU6zszo0
>>388
NHK以外はサブチャンネル全く使ってないな

412:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:34 egdCpntx0
録画さえ失敗しなけりゃどうでもいい
オンタイムでテレビ見ることなんてほとんどないからな

413:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:56 1N7SeSKC0
【緊急】ID:YOzfI2cWOは真正のバカ【速報】

414:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:30:59 xDztXneVO
>>401 だから、MXは地上波のサブチャンネルで、普通に大井の中継してるって。ワンセグでも見れるし

415:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:31:02 2ym0AwoaO
>>389
行動力も何も苦情は寝っ転がりながらでも出来るから労力要らないよ

416:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:31:04 kb8dXKu70
バブルでゴーの異常な高視聴率にはわらた

417:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:31:36 v8lgldXQO
捏造アンケートだけは人気の焼き豚どうした?

418:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:31:53 enAKmaAY0
延長放送しても放送しなくても抗議くるんだから最初から放送しないでいいよ

419:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:31:57 R762CaFFO
>>400
じゃどこの誰が負担してるんだよ
マジキチはしょうがないなぁ


420:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:32:01 KBUk0b3f0
今EPGから予約すると大抵の遅れは対応して録画できるけど
1時間以上の遅れだと機種によっては駄目なんだっけ?

421:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:32:49 YWLQb4jI0
CSでやれ。

422:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:33:44 Ml0vdaGD0
きっちり時間内に終われないなら専用チャンネルだけでやれ
あんなスポーツかどうかも怪しいものをだらだら流すな

423:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:34:28 yWwPTe/XO
>>346 マスコミが~(笑)はヘディング脳だろwww 剣道に負けたのも、マスコミのせいなんだよな?

424:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:34:31 xDztXneVO
映画に関しては、だったらTSUTAYA行けよで一蹴だろ

425:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:34:43 NmIcLD250

PCの地デジチューナーでさえ、延長による数時間遅れの録画でもちゃんと対応しているぞ
アニオタは録画しとけばいいんだよ


426:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:34:47 QIoDp/pE0
ふつう賛辞のために電話なんかかけんだろw
普通に満足してる層の方が多いよ
満足層が視聴率20%の人口率として、比べたら電話の批判数とか鼻糞みたいなもん

427:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:35:04 HFkyr7Pd0
>>420
前クールに、放送局(たしかサンテレビ)がEPGの更新をミスってアニメを録画
できなかったヲタがキレてたな

あんまり過信できんもんだな

428:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:35:16 YOzfI2cWO
>>419

マジキチはどっちだよ
タダなのに無理矢理こじつけで
俺は地上波に金払ってるんだ(キリッ
なんてアホなこと言ってるからだよ

現実見れば
垂れ流し電波をタダで拾わせてもらってるだけだろ

429:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:35:27 Kr2twMKZ0
>>414
全国ネットの掲示板でローカルな話をされてもなんだかなw
MXって首都圏のみの独立U局だろうがw
因みに、地方競馬ならネットからリアルタイムでオンデマンド中継でみられる罠w

430:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:35:32 RyqQ14J7P
>>420
そんなもんなの?
東芝の古いやつ使ってるけど、余裕で対応して日曜のドラマ獲れてたよ

431:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:35:42 K2f9dr1ZO
多チャンネル時代になれば
野球がキラーコンテンツになるのは
明らかだよ

みんな今から
プロ野球関連株かっとけよ
資産が
三倍になるよ

432:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:36:05 R762CaFFO
>>409
固定客がいても制作費+放映権料5千万以上でゴールデン3.1%じゃなぁ…

433:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:36:16 MaOpGcq/O
賛辞の電話する奴って延長なしだとキチガイクレーマーになるんだろうね

434:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:36:28 TNU6zszo0
>>420
パナは3時間まで延長対応してくれるんだけど土曜はそれすら超えたからなw
後フジ担当者がちゃんとEPG更新しなかったせいでF1予選録画失敗した奴大杉

435:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:37:16 cbUWzPOu0
この影響ですぽると3時スタートだったよなw

436:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:37:49 qTeP98wl0
>>428
地上波にはCMがあって、CMに費やされた費用は
商品価格に反映される。
つまり、CMを行っている企業の商品を買うことが対価となるわけ。

無料ではない。

437:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:38:26 nLlhVRVA0
また糞アニオタからの苦情だろ。

438:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:38:31 KBUk0b3f0
>>431
誰を殺すんですか><

439:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:38:31 EWHHzbQB0
主要タイトルの決勝が3.5%で学生の部活に惨敗してんじゃ何言っても効果ないわな

440:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:40:07 HFkyr7Pd0
>>436
大正漢方胃腸薬の悪口はそこまでだ

441:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:40:09 NmDDnOgu0
日曜の夜を楽しみにしてるF1住民は結構いるはず

442:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:40:36 NmIcLD250
>>436
それはこじつけ過ぎだなw
別にCMを見てなくても商品を買う人間はいるんだからなw


443:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:41:57 cw0o2BtK0

普通、電話は苦情の時にするもの。

この苦情、賛辞の対比率は意味不明。

444:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:41:58 PFy+V3i90
賛辞の電話を一人が1回する
苦情の電話を一人が2回する
これでおよそ3:7になっちゃう可能性もあるのに
サカ豚は国民の7割の声ってw

445:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:42:52 NmIcLD250
>>441
F1なんてグルグル回ってるだけなんだから深夜に録画でちょこっとやってりゃいいんだよ


446:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:43:24 aXIXr3wHO
どのみち野球は地上波から消える運命だろうしこんな事はもう無いかもな

447:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:43:39 c9ORP3dh0
>>444

電話番号は、

焼き豚さんが2ちゃんでやってるように
IDみたいにコロコロ変えられないからw



448:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:43:41 9dDnGn0V0
野球中継をCSに完全移行するだけで日本人みんながしあわせ

449:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:43:46 Qj0fR07H0
パーフェクトリポート、21時から24時までの時間で予約録画した。
泣いた。
延長見越して3時間も設定したのに、確認したら途中でプッツンしてた。
でも、くやしいから、くやし涙流しながら、35分間だけ見た。
肝腎なところがわからずじまいで、また泣いた。

450:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:44:08 WgIa9jtGO
>>445
それでもあの時間帯で毎回5%くらい取るんだぞ

451:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:44:52 KBUk0b3f0
>>449
見逃した番組はオンデマンドで!(有料)

452:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:44:53 XgslRnBPO
アホらし

453:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:46:05 DW/XfnxsO
昔みたいに毎日毎日放送して当然のように延長されたらうざいけど、
年数回の日本一決定戦くらい許してやれよw

454:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:46:29 egdCpntx0
>>420
遅れは対応しても、他の録画とかぶって録画が切れたりすることがある
ダブルチューナーでも2番組録画してる時間に割り込まれると録画ミスになるから困る

455:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:46:33 yo6V6iMH0
>>449
ビデオテープに録画?

456:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:46:37 Rw8Z5bcp0
なんて欠陥スポーツ

457:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:47:15 R762CaFFO
>>445
マス4つだけの双六を豚が5時間もウダウダするより遥かにおもしろいよ

458:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:47:11 iaASmyLQ0
>>429
首都圏の意味わかってないのか

459:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:48:18 1N7SeSKC0
>>442
CMを視る視ないではなく、日常の消費行動が広告収入を基盤とする
テレビ局の運営資金になっているという話。
視聴者はテレビ局に間接的に料金を支払っている。

460:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:48:34 ljDc8vzU0
>>453
正論じゃw
フジの不手際には怒る所もあるが、
年一の日本一決定シリーズくらいは
最後まで放送してもかまわんと思うわw

461:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:48:41 R762CaFFO
>>450
しかもCSの生放送があるのに、数時間後の録画放送でだからね



462:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:48:53 5WPKFdtjO
野球で視聴率とっても、ドラマを切る人が増えただろうからトータルではマイナスっぽいな

463:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:49:38 stt+aLhK0
このスレは鬼籍に入ったメイドインヘブンさんに捧げます。


                 視スレ住民代表 アフリカンフラグフィッシュ

464:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:49:55 EOYhgM8KP
野球はただのゴミ
害以外の何者でもないわ

465:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:50:47 Cv7lcHtX0
最近こんなんでいちいち電話するの流行ってるのな
尖閣の電話もどうせお前らだろw



466:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:50:49 YOzfI2cWO
首都圏に住んでるのに
生活水準は田舎に住んでる俺以下か

こりゃ悲惨だわ

CATVやCS料金すら払えない生活水準にはなりたくないよな

467:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:50:52 eErq4dwT0
ですよねー
味噌キムチの延長なんて

468:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:51:17 Yfle9HqnO
何をやっても賛否両論あるだからどうした?というかんじ

469:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:51:48 R762CaFFO
>>442
じゃCMの出稿費用はどっから降ってきてるんだ?
焼き豚の「赤字も高年棒もどうにかなる」ってのと同じ考えかただな

470:雷が怖い徳田新之助 ◆FF/vmUvmVo
10/11/09 10:52:03 ysvBEbXJO

やっぱそんだけ、
苦情来てたか
けど、ハッキリ言って国民の9割は、
ポロ野球中継なんてどうでも良いスポーツだと思ってるさ

現にボキュもその、一人だけどさ

前々キャラ思ってることなんだが、何故テレビ局はボロ野球中継に関して無意味な放送延長をするのか…
例えば9回で10対3とかどう考えても逆転不可能なのに、テレビ局は放送を延長する…
ハッキリ言って見てるヤツにとっては、翌日にはきれいさっぱり忘れてると思うんだわ

第一、ボロ野球中継なんてオッサンしか見てないスポーツだと思う

それにもう時代は、ポロ野球の時代じゃない



471:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:52:19 T2cPVLEi0
つまらんジャニドラか、芸なし芸人のクソバラエティよりまし

472:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:52:44 egdCpntx0
>>460
延長の場合も、最大何時間とか決めといてくれれば怒る人も少ないと思うんだが・・・
野球はそれが出来ないからな

473:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:53:08 pN1Kt6+lO
サカ豚だけど苦情電話を何十回もしました

474:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:53:17 CMHx9q7S0
やっぱり野球って日本人にとって特別なものなんだな

475:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:54:20 NmIcLD250
>>444
サカ豚は頭がおかしいからサカ豚なわけで・・・・・・・・・・




476:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:54:48 FPd8blTrP

何のために地デジ化で、枠3つもあるんだ?
こう言う時のためじゃなかったのか てっきりそうだと思ってた

477:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:54:49 R762CaFFO
>>466はマンションがわからない田舎に住んでるのか
ネットが使えるようになってよかったねw

478:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:55:27 1N7SeSKC0
田舎の人には野球みたいなものしか楽しみがないのか・・・可哀想だな。

479:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:55:34 meWrne+1O
へー苦情の方が多かったんだ。自分は野球というか球技全体興味ないけど、よく最後まで放送したと感心したけどなあ


480:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:56:25 NqQaBSvw0

よしあしは別としてだ、
紺なのに電話するのは普通苦情のほうだけだろ。
賛辞がそんなにあるってのがすごいと思うよ。

481:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:56:27 GaBoyTOW0
延長は許す。ただ日付またいだせいでバブルへGOの録画予約が・・・。
来週も放送してくれ。深夜でいいから。どうせ録画だし。

482:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:56:41 KBUk0b3f0
>>471
本当にマシなら中継自体減らないよ?

483:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:57:18 XaSKTJ9O0
日付が変わるギリギリまで試合をやってたのは面白かったけどな
あんな試合はそうそうないぜ

484:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:57:25 R762CaFFO
>>472
最初から6時間枠とっておけばいいんだよ
試合が早く終わったら解説つきで再放送か、昭和の試合の再放送でいい
きっとやきう好きのおじいちゃんならそっちのほうが見たいだろ

485:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:57:30 WgIa9jtGO
野球放送大幅延長で低迷したブラジルGP視聴率
URLリンク(everydayf1.com)
韓国GPですら地上波は時間内に編集して放送したのに野球はタイブレーク制導入するなり工夫しろよ
特にブラジルGPは年に数回しかない生放送だったから楽しみにしていたファンも多い

486:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:58:07 AxezCVZ40
F1は犠牲になったのだ

487:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:58:35 BG0XOXJvO
>>443
そうだな
テレビに限らんな、その性質は
野球嫌いなヤツは昔からたくさんいるし

488:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:58:43 6i6fNXrZ0
年一回くらいならいいだろ
と思ったら二回目が来たでござるで4700件か

489:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:58:48 PFy+V3i90
>>447
固定電話と携帯だけでも番号2個になるだろ
しかも電話があった件数であって
電話をかけた人数ではないことくらいわからんのか?
これだからサカ豚は…


490:名無しさん@恐縮です
10/11/09 10:59:10 Qj0fR07H0
>>455
HDDレコ地アナ@外房

491:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:00:33 XOYIT9ZF0
試合終了まで放送って言ってたからしょうがないだろ
そこまで長引くとは思ってなかったんだろうし

492:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:00:49 ljDc8vzU0
>>485
やめてくれ・・・
あんなに面白かった&歴史に残る
日本GP決勝でさえ、
5.6%しか取れない恥をさらすなw

一部のファンだろうがよw
別に生放送を楽しみになんかしてねぇーしwww

493:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:01:08 ZyGfRezwO
CSなんかダラダラやって日シリを11月なんかにやってるからダメなんだろ
そこまで選手のコンディションが維持できていないからバカみたいな延長が生まれるんだよ

CS廃止するか130試合制にして10月中、できればドラフト前に全ての日程を終わらせるべき

494:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:01:16 IreI4d54O
野球批判したらサカ豚扱いされたwww

495:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:01:26 otr+a7oN0
>>12
> バブルは面白くないから、あれを中止して、早くF1をながせば、ほとんど苦情はこなかったろうな

2010年10月期 民放連深夜ドラマ視聴率
火【25】ウシジマくん *1.8__*2.4__*2.2__*3.3__
火【25】クロヒョウ   *1.0__*1.9__*1.8__*1.6__*2.3__
木【24】FACE MAKE*4.3__*4.2__*3.4__*3.3__*2.5__
金【24】クローン .   *2.5__*2.0__*2.3__*2.0__

24:10-26:20放送 バブルへGO!!タイムマシンはドラム式
視聴率 16.3%

496:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:01:34 XgslRnBPO
こういうやつって電車が3分遅れただけで苦情いうやつだよな

497:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:01:50 APJt1ipw0
あ、そういえばブラジルのF1は延長のせいで生に出来なかったのか。
録画して見てた俺には関係ない話だったけどな。

しかし、地上波も実質残り1年なんだし、こんな抗議したところで改善なんかされないだろうにな。
抗議っていうのは改善の余地があるものにするものであって
死にかけているメディアにしてもお亡くなりになるが早くなるだけだぞ。

498:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:03:02 6HXZMa8P0
F1遅くなったおかげで昨日仕事休んじまったよ。

その勢いで今日も休んだわ

ふざけるな!フジテレビ!!




仕事してなかった・・・


499:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:03:45 WgIa9jtGO
>>492
CMが入りまくるとはいえ、普段あれだけカットされてる決勝を生放送で見れるのは貴重

500:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:05:16 sMcGxqce0
マルチチャンネルって何のためにあるんだ…?

501:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:05:33 bjV/QOAt0
もともと23時まで枠とってればいいのに
他の人の迷惑になるわけだから、最初から決めておけばよかった

502:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:05:38 IO/tG8zTO
4000人の7割…少なっww

503:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:05:43 yjiw4Bq30
日本シリーズは放映の条件として試合終了後監督のインタビューまで放送するという条件があるんだよ。

504:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:06:12 R762CaFFO
>>492
録画+夕方帯でもゴールデンのやきうのレギュラーシーズンより高いね!

505:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:06:43 PFy+V3i90
苦情は2日ともした人多いだろうけど
賛辞は2日ともした人って多いんだろうか?

506:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:07:53 mkmOwRyG0
延長でこれだけ時間が延びるスポーツはBS・CSでやればいいんじゃね
F1ファンもそうみたいだし野球ファンなら契約してみるだろw

507:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:08:18 IYTwu+LA0
最後まで放送したことは評価する。しかし本来、スポーツ中継は最後まで放送するのが当然ではないか?

508:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:08:27 BPGPIDga0
そらそうよ

509:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:08:54 YOzfI2cWO
>>477
いつの時代のマンション住んでんだ?

ていうかお前の家
マンションじゃなくてアパートだろ

うちのマンションはCATV CS設備は標準装備なんだが

510:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:10:12 Og/iJtcj0
中日は今年打線が酷いから延長戦ばかりなのに、なめてるな

511:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:10:37 6eiSacVJ0
もう視聴率も落ちてて誰も見てない野球中継を
他の番組の時間枠を押し出してまで延長する必要ってあるの?
そろそろニーズに合わせた放送形態を考えるべきだよ

512:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:12:04 l7mYXH5V0
映画なんてDVD借りろやキチガイw

513:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:12:10 6bQdzRPi0
テレビを全く見ないからわざわざ電話までする意味が全くわからない

514:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:12:26 0f4OkKF2O
まぁ下手な番組よりとったからフジ的にはいいんじゃないかと
後半CMなかったけどw

515:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:12:31 meWrne+1O
>>495 バブルwww
あれってホイチョイムービーか?90年代映画の匂いがプンプンした

516:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:12:36 QJzccYDZO
>>511
つケーブルテレビ

517:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:12:50 PzPPdZEeO
テレビ中継に最も向かないスポーツなんで、野球専門チャンネルでも新設して
そこでずっとやっててください
BS、CSその他スポーツチャンネルでも邪魔です

518:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:13:48 3i5OzF7qO
やっぱ視聴率高かったのはイライラしながらテレビつけっぱなしにしてる連中がたくさんいたからか

519:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:13:56 +UbdS0A10
こういうのは文句言うやつの声の方がでかくなるからな
わざわざ褒める為に電話するやつなんて少ない。それでも3割いる事に驚いたわw

520:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:14:05 Lqp+6hqjP
野球中継を延長した事よりも、昨日のサッカーで日本ー中国戦って言った方がよほど問題があると思う

521:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:14:05 7dUjf2O/0
バレーとかフィギアとかプロ野球より視聴率とれるけど録画でも誰も文句言わないんだから、
野球も最初からPM10時から2時間ぐらいにおさまるように、編集して放送すればいいんだよ。

522:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:14:47 aZ4STiUH0
もともと自社制作の映画で、延長してもいいような構成だったじゃん

523:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:15:28 72zWa4fEO
野暮なことする奴もいるんだな

524:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:15:29 m0ldYLqFO
苦情入れてるのは視聴者じゃなく電通の工作員

もっと掘り下げて書くと前線部隊のピックル

525:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:15:31 R762CaFFO
>>509
田舎にそんなマンションあんの?w

首都圏の住環境事情がまったくわかってないバカが
どんどん的はずれなこと言ってるな
ホントにどんな田舎なんだろうか

526:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:16:03 JkgVocoH0
ことあるごとにテレビ局に電話する奴ってなんなの?

527:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:16:18 WgIa9jtGO
野球もサッカーも地上波は録画でCSは生放送って流れになっていくんだろうな

528:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:16:25 P6woA6li0
>>480
尖閣ビデオ流出で賛辞しまくってるんだが



529:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:16:33 1N7SeSKC0
CMが流れない枠での高視聴率などは、スポンサーや局の営業からすれば罰ゲーム

530:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:16:37 PFy+V3i90
>>518
テレビつけっぱなしでフジに電話かけまくってたからねw

531:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:17:10 HM/KYFHS0
初めから試合終了まで放送するって言ってんのに苦情いれるてアホだなー

532:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:18:18 P6woA6li0
焼き豚はこの現実を知ってか知らずか20パーで大はしゃぎしてるんだよな・・・




wwwwwwwwwww

533:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:18:56 NmIcLD250
>>449
そんなもんネットで見れるだろ



534:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:19:28 xDztXneVO
賛辞は「よくやった」と番組終了時に一回、苦情は「まだやってるのか?」と5分ごとに一回

535:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:19:43 YOzfI2cWO
>>525

余裕であるよ
首都圏の底辺がどんな住環境にあるかシラネ
ていうか地デジのアンテナすら立ててないんじゃないの?

俺は首都圏で貧しい生活するよりも
田舎で豊かな生活するほうがいいよ


536:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:20:38 34rlcoLK0
野球はどこでも迷惑だな

河川敷でも道路占領したりニュース占領したり竹島占領したり

537:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:20:52 yWwPTe/XO
社長に文句つけたり、選手を監禁する、スポーツのファンがテレビ局に電話してんだろうな。野球に興味ないやつなんかくさるほどいるけど、わざわざテレビ局に文句つけるのは、あのスポーツのファンしかないわなwww

538:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:21:39 HM/KYFHS0
まーとにかく野球は試合終了まで放送したほうが数字とれることがわかった
野球中継が人気なかったのは途中で終わっちゃうからだなw
これから局は終了まで放送することを基本にするように

539:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:21:41 HhK1GUHbO
捏造するなよ
賛美は1割も無いだろwwww

540:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:21:59 P6woA6li0
>>496
電車の3分はかなり問題なんだが・・

さすが焼き豚は6時間も見れる暇人なだけはあるな

現代社会でこんな時間にルーズなのは焼き豚だけではないでしょうか?

541:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:22:18 KBUk0b3f0
抗議の電話は分かるけど賛辞の電話をする意味がイマイチ分からん

542:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:22:34 vfWfk2dc0
バブルみたいな糞映画どこがいいんだよ

543:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:22:52 fBcH1F9k0
受信料を払ってるNHKに苦情なら分かるけどなぁ
民放なんて見たくなきゃチャンネル替えれば済むだろうに
スポンサー商品買ってるからって間接スポンサー気取りなんかなw

544:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:22:57 YOzfI2cWO
スポーツ 映画 ドキュメンタリーはCS専門チャンネルで見たい人が金出して見る
地上波は低俗なバラエティーを底辺が喜んで見る

こういう棲み分けができていいだろ

545:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:22:58 IO/tG8zTO
>>532幸せだな、お前はwこんな人数、オラの村の住人数にも及ばないズラ!

546:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:23:06 7LQ56yI0O
クレーマーはもっとマシなクレーム入れろよ

547:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:23:07 APJt1ipw0
>>525
むしろ、田舎の方がある所が多いよ。

548:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:23:54 NmIcLD250
>>540
3分の遅れでも大問題っていうほど時間に几帳面なお前が、2ちゃんでグダグダと焼豚とかいって
草を大量に生やしているとw

説得力皆無だな



549:名無しさん@恐縮です
10/11/09 11:23:59 APJt1ipw0
>>526
お喋りしたいお年頃。
でも周りにはそんなに話せる人がいない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch